トップページlivejupiter
345コメント70KB

テイルズオブシリーズOPの最新格付け決まるwwwywwwywwwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:24:04.50ID:OJQ0ldQT0
S+ 夢であるように(デスティニー) 
カルマ(アビス)

S progress(エクシリア) 
 sonu4u (エクシリア2)
Hello, Again絢香カバー(アライズ) Starry Heavens(シンフォニア)

A 鐘を鳴らして(ヴェスペリア)   
 good night (リバース)
 永遠の明日(ハーツ)
ガラスの花(なりきりダンジョンx)

B 夢は終わらない(ファンタジア) 
flying (エターニア)
  TAO(レジェンディア)

C key to my heart(デスティニー2)  
 そして僕にできるコト(シンフォニア)
 まもりたい(グレイセス)

D  white Light(ゼスティリア)    
  BURN(ベルセリア) 
  二人三脚(ラタトスク)

E VS(テンペスト)
Follow the Nightingale(イノセンス)

F HIBANA(アライズ)
0002風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:24:28.72ID:48h5Wdy2a
っぱ夢であるように
0003風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:24:53.95ID:OJQ0ldQT0
😭
0004風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:25:17.03ID:OJQ0ldQT0
😭
0005風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:25:35.89ID:6zI08gcv0
テイルズしか知らないやつ夢であるようにの最初のサビ前上がりがち
0006風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:25:41.01ID:OJQ0ldQT0
😭
0007風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:26:00.51ID:OJQ0ldQT0
>>5
🤔?
0008風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:27:57.56ID:Lnu4BsCBr
>>7
実はラスサビなんやで
0009風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:28:52.01ID:+DcwZUpl0
ハーツわかっとるやんけぇ😎
0010風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:29:36.07ID:hT2V8zUJ0
そういやテイルズのOP映像集販売されるね
0011風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:29:54.78ID:Hqd7k26XM
夢は終わらないはオリジナルの方がすこ
0012風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:30:03.05ID:eFaVVRES0
アニメ含めていいから風ノ唄が好きや
0013風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:30:48.00ID:xE7eYHu00
d2はもうちょい高めやね
0014風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:30:57.05ID:gcZMFQvma
レイズ4つあるんやけど表の中やとそれぞれどこに入るんや?
0015風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:31:01.00ID:6zI08gcv0
ミソノはもうちょい上でええわ
0016風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:31:10.07ID:ssaPf41id
夜空を駆ける流れ星を今のやつをS+に入れろ😡
0017風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:31:11.17ID:ODNc9eqg0
いやアライズのOPいいですよ😂
0018風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:31:28.82ID:OJQ0ldQT0
>>9
👍
0019風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:31:45.31ID:OJQ0ldQT0
>>17
絢香の方な
0020風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:32:11.45ID:OJQ0ldQT0
>>10
まじか
0021風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:32:28.03ID:ExbLDPhG0
そして僕にできるコトのが上やろ
OPアニメーション込みなら...まぁそれで許したるわ
0022風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:32:51.05ID:OJQ0ldQT0
>>21
アニメーションこみで
0023風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:32:57.01ID:6VXKAzjy0
なりダン入れてるのは評価できる
0024風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:33:01.40ID:hT2V8zUJ0
アライズのOPはラップみたいなとこ以外は好き
0025風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:33:16.94ID:8eSFWBTL0
なんでやまもりたいええやろ
映像はクソやけど
0026風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:33:24.40ID:X7kgmSLi0
ミソノが歌ってるヤツ
0027風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:33:36.17ID:hA9DYY8yp
flyingはスルメ曲やったわ
0028風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:33:46.59ID:OJQ0ldQT0
>>25
嫌いではないけど..
0029風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:34:00.63ID:ExbLDPhG0
good nightが上位なのはガチでわかってる感あるな
とにかくOPアニメーションがキレイで素敵な内容やったわ
ラスダン突入シーンで終わるところも最高
0030風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:34:14.46ID:Ov8ZvUa00
https://youtu.be/sjfX6dCpaIo
これを入れろ
0031風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:06.60ID:4flMsVXn0
RとD2入れ替えで
R悪くないけどあの自己紹介文が蛇足すぎる
0032風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:16.27ID:6VXKAzjy0
>>30
ミライリスト好き
あんまり知名度ないけど
0033風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:18.11ID:6zI08gcv0
ボス戦アレンジはX2が一番好き
0034風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:35.98ID:jxlriFIs0
アライズのopほんときらい
0035風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:36.45ID:OJQ0ldQT0
>>8
ああ、そういうことか

大丈夫原曲フルで何回も聴いてるし
0036風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:35:38.90ID:6VXKAzjy0
ベルセリア低くね
こんなもんなんか
0037風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:36:10.23ID:0KLNgr7V0
カルマだけは唯一知ってたわ
やっぱバンプって凄いんやな~
0038風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:36:38.42ID:OJQ0ldQT0
>>36
flowは好きだけど

daysとcolorsは神曲
0039風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:37:07.13ID:gcZMFQvma
>>32
ワイもすこ
レイズは逆にDEENのやつが微妙やった気がする
0040風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:37:20.56ID:qwU/x9pH0
ゼスティリアオープニングは好きなんやけどな
0041風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:37:36.61ID:uePwUnEg0
二人三脚低すぎないか?
0042風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:37:39.45ID:OJQ0ldQT0
>>40
アニメーションとあってる気はする
0043風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:38:18.55ID:0eRseb3N0
夜空を翔る流れ星を今見つけられたら 何を祈るだろう?

しか知らんわ
0044風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:38:42.28ID:aotmLduGa
夢であるようには殿堂入りでええんやないか
0045風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:38:47.48ID:Ov8ZvUa00
>>39
曲はすこだけどアニメ作画しょぼすぎる
他はかなりいいのに
0046風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:38:56.08ID:gcZMFQvma
そしぼくとよぞかけはどっちがどっちか分からんくなるわ
0047風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:01.99ID:qwU/x9pH0
>>25
映像が最下位争いするレベルやん
0048風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:03.55ID:irQ17mH30
>>40
オープニングまでは名作だと思ったわ
なおその後
0049風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:20.84ID:irQ17mH30
ラタトスクOPはええ方やろ
0050風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:25.67ID:2Y8QVwtRa
アイワーw
0051風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:30.32ID:hT2V8zUJ0
>>40
内容に引っ張られてる気がするわ
0052風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:39:38.03ID:gcZMFQvma
>>45
せや
曲よりも作画や
なまじ今のBoAがええ感じやから尚更微妙さが際立つんや
0053風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:32.58ID:aotmLduGa
あのね君にーってやつは?
0054風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:39.23ID:tYGd4+5t0
BACK-ONのやつ入れろや
0055風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:39.75ID:3xBlQy+o0
カルマ song4u スターリーヘヴンズ 夢であるように flying

これだけでいいよ
0056風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:40.75ID:Oblc8usZ0
イノセンス盛り上がるやろ…
0057風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:54.59ID:hT2V8zUJ0
映像だけなら永遠の明日も微妙じゃね
歌はいいけど
0058風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:54.92ID:gcZMFQvma
>>54
マイソロ2すこ
0059風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:40:58.74ID:3UOg1otj0
Starry Heavens
そして僕にできること
はトップワンツーやろが
0060風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:41:08.16ID:IRB/bUP3r
カルマは終わってから聞くとまんまやんけってなるし最高やな
0061風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:41:10.94ID:uc4sM6Fw0
>>56
イントロだけや…
0062風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:41:19.46ID:knuMLgxG0
マイソロ2は???
0063風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:41:22.04ID:ExbLDPhG0
>>46
アニメーションにあってるのが夜空を駆ける方や
歌がいいのがそして僕にできる何よりも大切な言葉が溢れてる方や
0064風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:41:37.01ID:1Xq8thI+0
ラタトスクそんな悪くないやろ
0065風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:42:39.25ID:VohnPIUFa
opで稽古してるジャージルークがアッシュと知ったのは衝撃だった
0066風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:42:49.12ID:EmXDWL1Q0
BUMPと浜崎2曲強いわな
0067風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:02.72ID:7XXrNymQ0
アライズop結構すきやぞ
良くも悪くも古臭いオサレ感あっていい
0068風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:06.79ID:TCQa0x7Nd
カルマネタバレしすぎ定期
0069風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:28.82ID:hT2V8zUJ0
>>53
あのね君がもしも佇んでいたなら
でいいならシンフォニアのそして僕にデキルコトだけど
0070風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:29.86ID:IRB/bUP3r
夢であるようにはフルで聞くと?ってなるのが残念やな
0071風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:35.56ID:3xBlQy+o0
バンプのタイアップはバンプのイメージが強すぎてアニメが印象に残らないとか言われてる中作品がギットギトに濃すぎてバンプに食われてないアビスは草
0072風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:37.29ID:B0elP/NA0
ラタトスクのOPおらはだいすきだぞ
とくにサビのとこのしーみのかわりなんていないから~のおこでロイドがつばぜりあうシーンはさいこうや
あと、丸太が上から降ってくるシーンとか
0073風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:43:59.05ID:ExbLDPhG0
>>65
ヴァンは愚かなレプリカにあんな心のそこから微笑みかけないしな😭
0074風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:04.40ID:OJQ0ldQT0
>>70
歌詞が
よく聞くとまったく深くない
0075風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:25.92ID:6VXKAzjy0
アニメ版のファンタジアとエターニア見たことあるやついんの?
なんなのあれ
0076風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:29.29ID:B0elP/NA0
ラタトスクがグレイセリスより下はないやろ
グレイセスのやつっちかしか全然動いてない手抜きOPやろ
歌はいいかも知ろんがえしいごうでマイナスや
0077風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:29.97ID:hT2V8zUJ0
正直イッチが下位にいれてるの好きなやつ多いわ
0078風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:47.62ID:II7X/sC60
二人三脚ええやん
0079風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:49.53ID:O2C2PJZ40
TAOは?
0080風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:56.37ID:k64EgnZc0
VSはOPムービーとゲーム内容のデバフ効きすぎや
曲自体は中の上やと思う
0081風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:44:59.14ID:JMn6Sxjv0
アライズは第2opの方は好きやわ
カバー曲のやつ
0082風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:45:14.72ID:1Xq8thI+0
>>72
ワイはリヒターが斧投げるシーン
0083風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:45:14.96ID:yRORSAEI0
シンフォニアトップクラスやろ?
0084風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:45:23.25ID:ExbLDPhG0
>>74
女々しい男の未練がましい歌やからな内容は
歌詞の内容が悪い歌の時は聞くときも歌うときも深く考えないようにしてるわ
0085風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:45:23.37ID:B0elP/NA0
>>75
ファンタジアはむかしみたぞ
全く内容覚えたないが
シンフォニアのやつはやくできてみたおともつで
あとはジアビスもぴょう版いいよな
0086風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:45:56.69ID:B0elP/NA0
>>82
エミリンをかべにちちかちつけるシーン化?
あれっておの投げてるんか?
ふつうにきんがよりで、チキ杖てるかと思ってたわ
0087風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:46:34.18ID:B0elP/NA0
ってかアライズのOPそんなひどいんか?
見たことない子どいくらなんでも、テンペストより下はないだろ
0088風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:46:37.88ID:7XXrNymQ0
ああこれ映像抜きか

カルマは曲いいけど映像はネタバレ酷すぎて絶対に初見でみたらあかんやつやし
0089風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:46:49.95ID:VRqLvUoK0
二人三脚ええやん🙄
0090風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:46:50.39ID:bK2E70An0
アニメーション込みならD2がブッチギリやろ
0091風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:09.75ID:wOBVgZZo0
てんこうみるつところにわれはあり
0092風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:19.36ID:JMn6Sxjv0
リバースのスローテンポの曲も好き
0093風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:23.75ID:9grfsILJd
i will ring a bellのとこすこ
0094風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:37.36ID:NAVWFEkD0
二人三脚はサビ最高やろ
0095風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:44.15ID:hT2V8zUJ0
>>87
別にひどく無いぞ映像はまとも
ちょっと歌が古臭いだけで
後OP2つあって2つ目の評判良いから比較されやすい
0096風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:47:59.99ID:ExbLDPhG0
>>88
映像込みやろ
映像ぬきならそして僕にできるコト>Starry Heavensやし
0097風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:48:17.50ID:8eSFWBTL0
>>63
でもそして僕にできるコトはゼロスが剣くるくるするとこ完璧やぞ
0098風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:48:18.70ID:B0elP/NA0
俺はシンスぉニア〈GC》とラタトスクらは、ハーツ、なりだんX,枚ころ2、エクシリ2位ら、リゼエンディアあたりがOPすき
きょぬだけなら、テンパスともすきや
0099風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:48:26.21ID:JXzUOxm20
アニメエターニアの奥井雅美の空にかける橋良い歌やで
0100風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:48:59.17ID:fh3+RcVea
リバースopまで暗くて草
イノセンスはもっと上や
0101風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:49:15.68ID:B0elP/NA0
>>96
さして、ぼくにでこることは映像がGCのつかいまわしで、つきばぎしてるからか
なんか枚ナイスイメージあるけど、ふつうにえいいきょくだよな
0102風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:49:48.57ID:6VXKAzjy0
opも加味したらCGハーツがぶっちぎりで最下位やぞ
0103風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:49:51.84ID:aotmLduGa
>>69
あーそれやそれや
0104風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:49:56.50ID:w8ONGgLGa
カルマ
鐘を鳴らして
TAO
が好きやな
0105風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:49:58.32ID:ExbLDPhG0
>>101
お前さっきドラクエスレにもいたやろ
まだメダパニとけてないんか
0106風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:01.17ID:nJmXzsbM0
圧倒的にみつけてーよーでぃーやろ
0107風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:27.15ID:B0elP/NA0
>>69
きみなもしも、ちがんでいたなじゃぬえて
きみがもしもかなしんでいちな、
じゃないんか?
0108風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:28.18ID:4T1mdOC1M
蛍火すこ でも挿入歌かあれ
0109風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:33.65ID:hT2V8zUJ0
シンフォニアのリマスター版は壮大すぎてコレジャナイってなったわ
0110風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:39.30ID:6VXKAzjy0
>>102
opアニメの間違いや
0111風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:49.18ID:VRqLvUoK0
守りたい守られてるんやぞ
0112風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:50:58.27ID:ExbLDPhG0
>>97
そして僕にできるコトもサビはOPに合わせようとしてる臭いからええんよサビはね
0113風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:08.80ID:FGcBz3020
Hello, Againは原曲のほうがいい
0114風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:18.60ID:B0elP/NA0
>>105
ここはドラクエスレじゃ温て、テア?図スレやろ
ドラクエの話はスカだけど、ここしはばちがいぢゅうもんじ(あないか?
0115風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:21.62ID:gcZMFQvma
>>108
処刑用BGMよな
明るいシーンで流れてるか?
0116風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:24.04ID:qwU/x9pH0
ベルセリアはもうちょっとパーティキャラの戦闘シーン欲しかったな
0117風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:37.21ID:tgKKqQ4d0
>>93
歌詞が日本語verはユーリ視点で英語verはフレン視点なのええな
0118風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:51:40.92ID:VRqLvUoK0
すまんファラウェイが抜きん出てしまうからレジソロは除外しとるんか?
0119風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:52:19.09ID:oT+Yic3Wd
ベルセリア人気ないんやな
ワイはcm見て購入決意したのに
0120風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:52:46.48ID:DAHE3la50
映像はあんま中身無いけど
レディアントマイソロジーの光と影好きやわ
0121風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:53:02.57ID:NIo3ayhQ0
エクシリア2はラスボス曲への布石込みでナンバーワンやと思う
アビスも同じ流れでそっちもええけど盛り上がりはエクシリア2がダントツやった
0122風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:53:04.76ID:3xBlQy+o0
グレイセスさん、IGのせいで評価が下がってしまう
0123風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:53:41.20ID:wWmZHtGd0
>>113
アライズの映像にはカバーのほうがあってたわ
0124風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:05.42ID:k3OMwjL2a
ただの好みやんけ
0125風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:24.33ID:flxxXaJ00
二人三脚しか知らん
0126風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:27.57ID:6VXKAzjy0
>>121
bgmの伏線がユリウス戦も含めると2回あるのもデカいわ
0127風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:39.02ID:guYa74f/0
BUMPが主要曲の権利ほとんど持ってるせいでまともに曲流せないアビスとかいうゲーム
0128風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:43.78ID:OJQ0ldQT0
>>121
アライズの最後の裏ボスがなぜさエクシリア2のラスボス
0129風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:45.25ID:DszMx+fo0
どっちかっていうとHello,Againがラストの曲で
Blue Moonの方がOP2に合ってないか?
0130風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:54.25ID:Yvgb8lWL0
エクシリアだけ異常に音楽と映像の融合っぷりがズバ抜けてる
0131風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:54.85ID:B0elP/NA0
>>120
マイソロ3(のむRDだよな?
なんか選考購入メク添加なんかで、OPのフィルムがつあてきたの覚えてるわ
すごくなつかしいいおな
0132風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:54:57.34ID:2+fbLuWwd
カルマのオーケストラ版は無しか🤔
0133風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:55:50.42ID:J48MbsIN0
アライズのopはゴミオブゴミ
英語がひどすぎて聞いてらんない
0134風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:56:22.22ID:3xBlQy+o0
箱で良作のヴェスペリア出しました
wiiで良作のグレイセス出しました
PS3で制作機関長期、超作画、豪華声優、豪華アーティスト、シリアスオーラ全開、初代リスペクトっぽいエクシリア出します

これであんな出来やって誰が想像できるんや
0135風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:56:23.88ID:k64EgnZc0
Starry HeavensはGCオープニングverのBメロにハモり入って無いヤツが一番好きや
CDで聴いたら何かハモり入ってて違う感じなんよな
0136風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:56:38.19ID:GZbmAXEI0
姉貴があゆ好きだった影響であゆアンチだったワイですらエクシリアのOPは良いなと思ってしまった
0137風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:56:48.82ID:1Xq8thI+0
ワイはマイソロ2好きやったわ
0138風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:56:52.84ID:NIo3ayhQ0
>>126
あんまり話題になっとらんけどエクシリア2ほんまに名作やと思うわ
続編やったから売れんかったんかな
0139風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:57:14.50ID:1ob0q//h0
アライズのOPコーラスの合間に猿みたいな鳴き声で叫ぶのほんとむり
0140風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:57:37.60ID:B0elP/NA0
>>137
えれも、まいそろ2ふきやで
うらだんのてきがいぎょうにつよくえ、
コレットのコチハンっで、ればるたげてたわ
あれは難易度見知ってたんろなあ
0141風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:57:51.40ID:ExbLDPhG0
>>127
レイズでようやく大譜歌歌ってたな
0142風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:13.43ID:CAmUe5z4M
ファンタジアはSやろがい😡😡😡
0143風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:25.56ID:B0elP/NA0
アライズのopひょうばんわるいのお
かえってきになるわ
こんどきいめ(るかあ
0144風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:27.22ID:6zI08gcv0
>>132
クソ
0145風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:33.48ID:fmkovEAr0
シンフォニアってどっちがどっちかわかんなくなるわ
0146風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:41.53ID:YsIP+MfI0
イノセンスRさん😭
ワイは曲好きやで
0147風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:58:47.92ID:sY5A3lsna
古臭いDEENの曲聞いてテンション上がるのおっさんだけやろ
0148風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:59:17.37ID:NNVj+z5ar
ファンタジア以外はタイアップくさいのばっかやな
0149風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:59:29.39ID:wUKb2YhXa
>>147
22歳だけど
夢であるようにめっちゃ好きだ
0150風吹けば名無し2021/09/15(水) 02:59:53.12ID:k64EgnZc0
>>148
カルマはバリバリ作品意識しとるで
0151風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:00:14.66ID:ExbLDPhG0
>>135
ワイがStarry Heavensで気になるのは歌の終わりに変なピーって効果音入ってることやわ
アルバム版だからなのか?って思ったけど違うみたいやし
0152風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:00:33.20ID:B0elP/NA0
>>147
>>194
deenの(めであるように
名キョヌだよなあ
opとしてみても映像名医
リオンが雨に打たれるシーン好き
あの歌もリオンに向けて歌ってるんだよなあ歌詞的に
0153風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:00:49.33ID:GZbmAXEI0
>>147
全盛期ビーイングの良さは日本人のDNAに刻まれとるやろ
0154風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:04.67ID:1Xq8thI+0
>>140
言語怪しいのにしっかりプレイしてて草
0155風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:05.22ID:guYa74f/0
>>141
譜歌はさすがにな…
0156風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:11.35ID:k64EgnZc0
>>151
テイルズのベストアルバムか?
ワイも何かそれ覚えあるわ
0157風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:14.48ID:hbuHAIl30
DとかEのラスト主人公の笑顔で終わんの好き
0158風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:25.41ID:B0elP/NA0
>>80
vsのopってリタがはしってるしーんかやんかで、さすがミスがあるんだよな確か
0159風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:32.26ID:rElG4slg0
>>5
フルで聴くとガッカリする
0160風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:01:54.32ID:cDkTGycNd
浜崎って一時代築いただけあるよな
さすがやと思ったわ
0161風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:01.52ID:nMX0djax0
>>157
わかる
ニコニコリッドすき
0162風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:31.47ID:puHlF7OCa
DEENはデスティニーのは良いけど
ハーツはあんまり
ザレイズの曲は本当にダサいし嫌いや
0163風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:33.15ID:8eSFWBTL0
グレイセスばっか言われるけどリバースも結構映像アレよな
ヴェイグとミルハウストが走ってるとことか友達とネタにして相当笑ってたわ
0164風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:38.37ID:/UGuOOHs0
ゲームクリアまでしたのにOP思い出せんのいくつかあって草なんやが
0165風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:40.40ID:fmkovEAr0
夢であるように聞くとリオーンって叫びたくなるよな
0166風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:42.34ID:jkYkAL3Hr
HIBANAはfullだと良い感じだぞ
0167風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:45.85ID:l4HWzxd80
なんというかメジャーじゃないのがよくわかったOPだったなアライズのは
絢香に代わるまでの前座だった本物のピエロ
0168風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:47.78ID:B0elP/NA0
俺も夢で足るように歌いたくなってきたわ
あたうわ
0169風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:02:47.88ID:mG/KGWzo0
D2とGが同じはないやろ〜
Gのアニメ酷かったぞ
0170風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:07.40ID:B0elP/NA0
こーー!たえが、みつかーーらない
とどかしさで、いつか!らか
0171風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:18.22ID:vuKINIUDd
hallo againのとこ歌わないの嫌い😡
0172風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:19.48ID:3xBlQy+o0
歴代キャラ4人闘技場やるだけでんほぉ〜できるのにやらないの無能過ぎやろ
0173風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:24.73ID:ExbLDPhG0
>>156
それかデイ・アフター・トゥモローのアルバムかな
どっちも買ったからどっちかは覚えとらんのぉ...
0174風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:28.65ID:HT2Z2ruQ0
絢香の前座みたいな感じになった感覚ピエロさん…w
0175風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:29.00ID:QxB8rRVfd
夢であるようにがトップはないやろ
0176風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:33.20ID:B0elP/NA0
からまわりし、ていた、ちがうだれかのよところに、ゆくきみをーーーー!ーせめらるふはずめない~
0177風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:45.75ID:B0elP/NA0
なんとなく。きつぃていた。きみのまよい~
0178風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:03:55.72ID:k64EgnZc0
>>158
そんなんあったんか
ゲーム自体は既に持って無いからYouTubeで見直してみようかな?
0179風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:04:05.82ID:B0elP/NA0
ゆーめわであるように~なんども~ねがったよ~うつむいいちまあ~
0180風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:04:12.59ID:gcZMFQvma
>>162
ハーツもええやろ
レイズは映像がアカンだけや
0181風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:04:23.81ID:B0elP/NA0
>>178
調べるのなてでくるとおまうで
0182風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:04:44.31ID:noNXs0in0
flyingもう一個上song4は二個下や
0183風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:04:51.61ID:p84V0Ge+d
ベルセリアはAあるやろ
0184風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:07.90ID:RIbhnWTb0
>>147
胸DEENってくるだろ
0185風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:13.49ID:jkYkAL3Hr
感覚ピエロって大手の後ろ盾もない自社レーベルで活動してるバンドなんだな
スタッフの中に好きな奴がいたのかな
0186風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:21.30ID:k64EgnZc0
>>173
何かアウトロのフェードアウトの切り方が雑やなぁって感じた思い出
0187風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:47.25ID:EwfPxIVId
TAOもっと上やろ
0188風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:50.52ID:B0elP/NA0
>>178
作画ミスの詳細は、ここにかいてあるから
oP「52(9,qみてきるけな
https://ameblo.jp/my-blog-is-mine-orz/entry-10310828245.html
0189風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:52.64ID:b6xZmdkTF
d2は映像含めて過去最高クラスだと思うんやが
0190風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:58.11ID:Kof5Y9ha0
まもりたいとwhite lightはもっと上やなワイは
0191風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:05:59.46ID:16lCOLUKd
譜歌もBUMPの藤くんが作曲やろ?
神やん
0192風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:01.88ID:rDQkYNkh0
アライズの歌い手感嫌い
0193風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:09.32ID:1Xq8thI+0
ベルセリアはなんか音量デカい気がするから他のゲームした後だと毎回スキップしてたわ
0194風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:39.64ID:Au4USsL70
エターニアのガネクロめっちゃ良くないか?
作画もええし
0195風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:46.74ID:MR7YP+Mja
>>185
それでよくOPに抜擢されたなぁ

BUMPにまた作ってほしかったわ
0196風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:51.65ID:noNXs0in0
ベルセリアは好きなんだが前置きが長い
0197風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:06:56.36ID:k64EgnZc0
>>188
暇潰しがてら見てみるわ
0198風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:08.37ID:tQ4lO9ww0
>>194
これ
0199風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:11.58ID:J48MbsIN0
>>188
日本語でok
0200風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:40.33ID:ObFALP9ud
火花好き
90年代っぽい歌詞なのがいい
0201風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:49.88ID:b6xZmdkTF
>>194
音量が小さすぎる
0202風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:55.61ID:ExbLDPhG0
>>186
そうそう、フェードアウト始まるか始まらないかの曲のラスト10秒20秒のところでいきなり小さくピーが入るのよな
イヤホンで聞かないと気づかない程度の
言われてみればフェードアウトも雑な感じしたわ
だからそして僕にできるコトのが好きなのかもしれへん
0203風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:07:59.07ID:GZbmAXEI0
>>195
今やタイアップモンスターとなったBUMPのスケジュールにねじ込める力がバンナムやテイルズのブランドに無さそう
0204風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:08:15.97ID:puHlF7OCa
>>180
曲も映像も酷いわ
過去曲のタイトルを歌詞にねじ込みましたとかそういうの要らんのよ
0205風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:08:31.66ID:rYp7qqXXd
曲だけならミソノの二人三脚ええよな
0206風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:08:51.54ID:9P9Pbx8j0
>>194
キール→メルディ→チャットの流れすき
0207風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:02.17ID:l4HWzxd80
key to my heartがCなのは解せない
毎回飛ばさずにOP見てたくらい好きなのに
0208風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:04.22ID:B0elP/NA0
>>199
れはしっかりとしたれっきとしたにりんじんだぞ?
俺がバイコクドラクエといいたいのか
そらはいいすぎだぞ
ダア上部だよ冗談だとともつむるから
0209風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:06.40ID:O8GIqxU20
っぱみそのよ
0210風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:07.91ID:b6xZmdkTF
>>205
でもアスペには理解できないから
0211風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:11.78ID:F/uoofoKd
お気に入りの靴の歌はネタにされるけど曲調だけは好き
0212風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:33.41ID:jkYkAL3Hr
蜜と遠吠えはないのか
0213風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:33.61ID:xWn0/hAH0
>>194
サビ以外何言ってるか分からんしサビも分からん
0214風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:37.65ID:GZbmAXEI0
Starry Heavensがめっちゃええ曲なのは分かるしそして僕にできるコトが若干落ちるのも分かるが
だからといってSとCの差は無いわ
0215風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:38.93ID:LkCXhQe7d
x2最高やろが
なんでないねん
0216風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:09:56.61ID:zaoDkoBld
今、テイルズのキャラ人気ってどうなってるんや?
ワイはリオン→ユーリの一強時代以降は知らんからわからん
0217風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:00.40ID:noNXs0in0
ヴェスペリアの曲は好きやが映像は嫌い
0218風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:18.41ID:B0elP/NA0
>>216
(セザツィリアの、ミクリオってギャラが人気アルミタイヤで
0219風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:21.05ID:OJQ0ldQT0
>>215
エクシリア2ならあるぞ
0220風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:30.31ID:lVNE9etNd
>>217
エステルうんこしてるとこ嫌い
0221風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:41.13ID:guYa74f/0
>>191
タイトル画面の曲とラスボス戦とついでに後もう一個なにか作ってたはずやで
0222風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:10:58.95ID:B0elP/NA0
>>217
ユーリが、ボス敵っぽいやつに剣でパンドいむしてにやっとするところは好き
0223風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:11:13.06ID:k3OMwjL2a
ワイもエターニアのオープニング好きなんやけどエターニア自体が好きやからなんか補正かかってんのかと思ってしまうわ
0224風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:11:32.32ID:O61Gx8dS0
映像込みならグレイセスなりダン高すぎやろ
0225風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:11:44.29ID:uc4sM6Fw0
ワイならここらでミスチル起用するんやがまさか綾香やしな
0226風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:11:44.59ID:ExbLDPhG0
>>207
わかるわ
リアラが水面滑るとこ大好き
0227風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:11:57.88ID:Tza0uwa+d
エクシリア2で雪の建物の前で止め絵になるとこ好き
エクシリアはジュードの白い息とおっさんの白い息が好き
なんやかんやどれもえぇわ、思いで補正か
0228風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:06.09ID:zzzIbXNW0
TAOもっと上でええやろ
主題歌くらいしか良いところないんやから
0229風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:08.58ID:4WBk+5Pl0
シンフォニアの2つ逆でハーツはCぐらいちゃう?
0230風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:09.82ID:japK9Xfm0
靴履いたらサイズぴったりやったわって曲好き
0231風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:19.82ID:B0elP/NA0
>>228
挿入歌もええやろ
0232風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:22.09ID:b6xZmdkTF
>>228
蛍火のほうがいいぞ
0233風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:39.78ID:5lxzXoC20
テイルズ始めるとき毎回op一回見てからやり始めるの好きやったわ
0234風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:49.53ID:IRB/bUP3r
エターニアはわりと異質な感じあるわ
0235風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:12:56.37ID:GgtG/aHld
>>225
ミスチルに歌わせても違和感なさそうやな
0236風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:00.90ID:B0elP/NA0
>>230..
+にんきさん(かゆな
ラタトスクのnpや
俺もあれ大好き
0237風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:13.92ID:16lCOLUKd
>>221
meaning of birthとfinish the promiseとあとなんやろ?
0238風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:20.32ID:Cg1CJ4i1r
レイズとクレストリアは除外か
0239風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:44.82ID:NI5Zg2Rbd
>>230
ぴったりやなかったらどうすんやって思っちまうわ
試着しなかったんか
0240風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:49.73ID:cpy4kapJ0
しかしアライズの話題ならなさすごいな
こんなもんやっけ毎回
0241風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:59.59ID:6zI08gcv0
曲は記憶にあっても映像までは覚えてないやろ…
0242風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:13:59.74ID:WMO7+rQCM
ファンタジアのop見返すとやっぱ藤島ってすごかったなとは思うわ
0243風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:14:05.56ID:h4YC2AG10
HIBANAの「削り合い 重ね合う」からは映像込みでめっちゃ好きやけどな
英語いらんわ
0244風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:14:27.90ID:W0Tq/n/S0
絶対に>>1と年齢同じやわ
0245風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:14:44.93ID:WMO7+rQCM
>>240
話題になってたぞ
叩く部分が少ないからちゃう
0246風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:14:59.75ID:HRp0Gq/J0
ヴェスペリアのOP映像何が酷いって
戦闘シーンことごとく攻撃スカしてるんよな
0247風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:04.82ID:EcfVmtjr0
ベルセリア低すぎ
ありえんわ
0248風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:18.48ID:l4HWzxd80
>>228
ふざけんな
キャラクエの内容も良いぞ!
くそ長いダンジョン何度も通らせられるのだけはクソやが
0249風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:22.11ID:n679uxZTd
>>241
印象的な場面は覚えとるやろ
クレスが丘で立ってたりダイクロフトビーム出てたり狼ぶん殴るファラだったり
0250風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:30.38ID:y1qe3SNYM
StarryHeavensもmisonoよな
やっぱ倖田姉妹て凄いわ
0251風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:38.29ID:T61wZgYLd
夢であるようにはAぐらいやろ
カルマと並んでると違和感しかねえわ
0252風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:39.32ID:W0Tq/n/S0
カルマがもう16年前くらいの曲なの震える
0253風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:43.64ID:ExbLDPhG0
アライズは義聖剣と俺は鳥になるが秘奥技であるらしいから買いたいわ
まだ買っとらんから評価できん
0254風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:46.43ID:8JCjbrgQ0
クリアしたけどアライズはOP2がピークやったな
二部は悪くはないけど説明説明&説明でちょっと情緒が足らんかった
0255風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:51.00ID:B0elP/NA0
>>244
a20代元板ってところか?、
0256風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:51.56ID:xWn0/hAH0
>>240
テイルズは駄作の方がスレ立つからな凡作良作の時はそんなに盛り上がらん
0257風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:54.79ID:gcZMFQvma
>>204
別にええやろ誤差やん
悪くはない程度や
0258風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:15:57.82ID:LkCXhQe7d
>>240
無難な内容すぎる
いつものテイルズ特有の民族間差別問題をフィーチャーしただけやし
0259風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:06.25ID:Ejff3+YN0
光は影の 影は光の 果てまでついていくのだろう
最初微妙に感じたけど聞いてるうちに無茶苦茶好きになってしまった
0260風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:13.79ID:MBsfC+JUd
>>240
まだ出始めやしOP2やっと見たって奴多いんじゃね
DLCなきゃマジでキツいのもあるし
0261風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:29.84ID:GZbmAXEI0
>>240
楽しんでるやつはなんJなんて来ないししゃーない
0262風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:31.19ID:W0Tq/n/S0
>>255
今年で30になるわ
0263風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:33.08ID:zaoDkoBld
>>218
あーミクリオか
0264風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:34.48ID:gcZMFQvma
>>238
除外するな
語れ
0265風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:39.45ID:3xBlQy+o0
本編主題歌以外の歌ランキング

1蛍火
2譜歌
3追憶のカナリア
4マイソロ2のOP
0266風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:16:51.20ID:1Xq8thI+0
アライズせっかくやからPS5でやりたいけど買えない奴らおるやろ
0267風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:05.44ID:zaoDkoBld
>>259
ここのおっさんがカッコいいよな
0268風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:09.94ID:GxWQu4pm0
レジェはクソだるい戦闘とクソだるい使い回しダンジョンが他の良い要素をぶっ潰しすぎや
0269風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:11.91ID:T61wZgYLd
>>240
前回が話題になりすぎただけやぞ
0270風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:25.57ID:TJQLSTmvd
>>259
雲は陰ってみたいな当たりで出てくるユーリ好きや
0271風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:27.38ID:W0Tq/n/S0
今20年ぶりくらいにエターニアやってたからマジでこのスレタイムリーすぎる
0272風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:44.86ID:B0elP/NA0
>>262
30か、いちなんちはいねんなじきだよな
あそらすま。さをず、てまきるこどやっていこうな
テイルズとかドルクエして、もええけど
やるぶきとこを、ちゃんとやりぬくのだあじやで
0273風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:50.62ID:ExbLDPhG0
>>249
謎の雪景色で謎のリザードマンと戦ってるジューダスとか
重い斧でゴーレムみたいなやつぶっとばしてるプレセアとか
雨のなかユージーンに向かって泣き崩れるアニーとか
城でベールから出てきて威厳たっぷりのナタリアとか

この辺は覚えとるわ😘
0274風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:53.13ID:JMn6Sxjv0
IG時代のアニメーションではD2の映像が一番綺麗だったな
それ以降は予算の関係か段々劣化していったイメージ
0275風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:17:56.01ID:JUSjwnif0
無印イノセンスのOPは曲もアニメのテンポ感も最高やろ、なんでそんな低いねん!
https://www.youtube.com/watch?v=Eyct_nDgSXw
0276風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:07.72ID:J48MbsIN0
アライズ2発もらったら死ぬ難易度でバランスどうなっとんねんって感じ
0277風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:08.66ID:UpYNZn4a0
BUMPの書き下ろし力エグいよなマジで
歌詞が馴染みすぎてFF零式のストーリー書き換えさせたくらいだし
0278風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:35.86ID:gcZMFQvma
>>275
何言ってるかわからへん
0279風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:36.00ID:l4HWzxd80
>>266
PS4版買えば後でPS5に乗り換える時無料アップグレードでPS5版になるしPS5買えないからアライズ買えないって人はそんなにおらんやろ
0280風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:43.22ID:guYa74f/0
>>237
abyss(タイトル画面の曲)そのアレンジ関係
けっこう多いからググったほうが速いで
藤原が作った曲だけ入っとるOSTもあるし
0281風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:49.29ID:HRp0Gq/J0
>>275
イノセンスはPVの出来は歴代NO1や
0282風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:18:59.59ID:i6EKCK6V0
フライングとキートゥーマイハートはS+な
0283風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:03.63ID:OJQ0ldQT0
>>262
ほんまに同じで笑った
超能力かよw

http://imgur.com/I5ZyRj0.jpg
0284風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:28.41ID:isT+LXsT0
D2もシンフォニアもめっちゃ好きなんだけど何で評価低いねんコラ
0285風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:30.68ID:WMO7+rQCM
>>279
無料なんかええやん
でもまたやり直すくらいなら後でやるわ
0286風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:41.52ID:Z/3/wgJTM
ほえー
0287風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:49.32ID:tO15z1p30
一つもやったことないんやが始めるならどの順?
0288風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:49.46ID:I+FIH6/dM
うーん
0289風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:50.34ID:B0elP/NA0
>>241
>>249
(0☆もおぼえてるわ
まず、シンフォニアの
ロイドがゾンビ着るシーン
あとゼロスが件回して、ドヤ顔するシーン
ジーニアス化けん玉で存じ殺して、カメラ変わるシーン
クラトスが森で権にもたらかまってるしーん
0290風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:52.76ID:T61wZgYLd
>>277
というか作品の内容に合わせて歌詞考えるっていう当然の工程を他がやらな過ぎや
とくに2000年代
0291風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:19:56.19ID:iJhJkr/Fa
ほう
0292風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:16.55ID:oeFvRxuf0
song4uええよな
曲も映像もええ
0293風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:17.29ID:zaoDkoBld
BUMP OF CHICKENはラスボス戦のmeaning of birth作曲してたビビったわ
マジで名曲しか作れないのか
0294風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:24.19ID:iJhJkr/Fa
アライズのOPがSランクな時点でイッチセンスないよ
何があいのーあいのーだよ
0295風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:26.02ID:LkCXhQe7d
>>289
お前ベロンベロンに酒飲んでるだろ
0296風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:30.75ID:rYp7qqXXd
>>283
ワイと一緒やん
0297風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:45.37ID:ExbLDPhG0
>>280
白い紙製のパッケージのシングルやっけ
カルマのために買った気ぃするわ
0298風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:49.83ID:OJQ0ldQT0
>>287
アライズからやれば?
最新作だし
0299風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:55.36ID:GZbmAXEI0
>>277
ポケモンのアカシアも人気なってたなぁ
0300風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:57.43ID:HPz9dCFPd
>>295
これ睡眠薬やないのか…
0301風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:20:59.69ID:GxWQu4pm0
>>287
シリーズの小ネタとかはあるけど基本的に繋がりは無いから好きにしてええぞ
0302風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:09.56ID:LBOHT9ISr
叶いそうもない壁が立ちはだかって
僕の傷を望むだろう
それでもきっとどうしようもないくらい僕は
それを愛するだろう
0303風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:09.72ID:zaoDkoBld
>>293
ラスボスやなくてアッシュ戦やったわ
0304風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:17.02ID:1Xq8thI+0
>>279
クリアまでにPS5買えるかどうかは別として最初からPS5でやりたいやん
まあワイなんやけど
0305風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:19.90ID:Au4USsL70
OP作画はD2が頂点やと思う
ゲームとしてはアレやけど
0306風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:38.16ID:japK9Xfm0
守りたい守られてるがなんで順位低いねん
0307風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:40.02ID:b6xZmdkTF
>>305
一番面白いぞ
0308風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:41.16ID:vEvHt6mZp
まだまだ行けるさgoing now
0309風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:21:42.25ID:l4HWzxd80
>>294
そっちの方はFランクやぞ
0310風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:07.96ID:cOUMKmAY0
TAOすこ
0311風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:11.70ID:aJQztPbY0
イノセンスのセンスよかったけどな
0312風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:12.30ID:ExbLDPhG0
>>300
他のスレでもこんな調子やからただのガイジやでそれ
0313風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:12.56ID:Qn9Czohsr
これ半分みそのアンチだろ
0314風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:28.24ID:GZbmAXEI0
無印エクシリアはOPだけめっちゃ好きでゲーム部分はそんなに…(戦闘は好き)やけど
エクシリア2は借金返済RPGが妙にツボにはまってドハマリしたけどOPはそんなに覚えてないわ
0315風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:31.82ID:8JCjbrgQ0
>>294
Sは第二部始まる前に入るもうひとつのOPの方や
https://www.youtube.com/watch?v=KKoT7Lp1vNQ
0316風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:32.14ID:JUSjwnif0
>>287
ベルセリアがPS4で出来るしテイルズ特有の”臭さ”がだいぶ薄めてあるので初心者向け
戦闘もストーリーも面白くてバランスのいい良作
PS3まだ持ってるならグレイセスF一択
0317風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:39.58ID:irQ17mH30
>>287
シンフォニアからやってみようや
0318風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:42.85ID:iJhJkr/Fa
>>309
いやアライズSやんけ
0319風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:44.87ID:rYp7qqXXd
SとBを交換やろこれ
0320風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:47.57ID:ExbLDPhG0
>>305
ゲームとしては最高やろ
物語としてはアレなのはその通りや
0321風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:55.24ID:oeFvRxuf0
ほんまにピエロやん
0322風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:22:59.39ID:PIxccwgO0
>>294
よく見ろよ頭ピエロか?
0323風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:02.53ID:hsYWuErg0
最高のパンとナン嫌いなんかお前ら
0324風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:02.64ID:guYa74f/0
>>297
白ではなかった記憶あるで
0325風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:02.88ID:5irGqbPHd
>>306
OPクオリティヤバいもんアレ…
クルッフリックルッする王様とか
0326風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:15.09ID:3xBlQy+o0
>>253
ファイナルプレイヤーもある
0327風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:17.42ID:japK9Xfm0
>>287
黙ってゼスティリアやれ😡
今なら安いぞ
0328風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:19.40ID:4WBk+5Pl0
イノセンスって逆から読むと意味わかるやつだっけ
0329風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:22.50ID:JwD0Z/Hc0
鐘を鳴らしてはおっさんの動きがスタイリッシュですこ
0330風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:23.01ID:ATrIucG1d
>>315
一部終わったとこでこれはネタバレしとるよな
0331風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:29.87ID:noNXs0in0
>>287
ヴェスペリアかベルセリア
PS4ならみんな持っとるやろ
0332風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:41.98ID:HRp0Gq/J0
ファンタジア〜デスティニー2の映像はめっちゃ古臭いけど
シンフォニアは今でも綺麗に見えるのが何気すごい
0333風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:51.16ID:vEvHt6mZp
テンペストは曲だけ好き、曲だけ
https://m.youtube.com/watch?v=48W7Ew3LUhw#
0334風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:23:58.96ID:aJQztPbY0
ワインIG信者やから昔のテイルズ贔屓してまうで
0335風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:08.16ID:EmXDWL1Q0
>>292
ラスボスのアレンジバージョンもすこ
0336風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:11.73ID:TDltpkCRa
>>315
絵と全然合ってなくね
0337風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:17.26ID:hbuHAIl30
X2とかBみたいなグオングオン動く戦闘シーンもカッコよくて好きだけどPDEみたいなシンプルな方が好みや
ただの思い出補正かもしれんけど
0338風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:17.37ID:Kof5Y9ha0
>>329
ユーリの剣捌きもすき
0339風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:18.93ID:zaoDkoBld
>>318
よくみろ
0340風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:19.30ID:iJhJkr/Fa
はいはいもういいですさようなら
0341風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:28.34ID:Y+VLp7Ryp
エクシリアは2作ともOP良かったな
作品としてはお察しやけど
0342風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:34.18ID:noNXs0in0
>>305
戦闘が苦手やわ
後ろ回ったら不利になるのが
0343風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:37.44ID:4WBk+5Pl0
>>287
ベルセリアとグレイセスfが1番おすすめやけどこの2つやると他の作品が全部つまらんくなる罠
0344風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:45.41ID:PIxccwgO0
2ndOPまで進めるとタイトル画面で流れるOPもHello, Again→HIBANAって順になるからな

ガチでピエロが前座みたいな扱い
0345風吹けば名無し2021/09/15(水) 03:24:56.21ID:ExbLDPhG0
>>324
せやったっけ
じゃあ黒に白の模様だったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています