【悲報】根尾昂さんドラ1じゃなかったらクビレベルの成績
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:38:19.78ID:vdAru7ew0二軍.134(82-11) 1本 6打点 OPS.453
0002風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:38:42.56ID:vdAru7ew00003風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:38:49.05ID:m0AyLpau00004風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:39:27.19ID:vdAru7ew0もっと焦れよ根尾は
0005風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:07.44ID:UVHtdexu00006風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:16.10ID:vdAru7ew00007風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:21.18ID:JH8c1AHp00008風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:28.04ID:8o99BUyva0009風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:34.03ID:u0Rih17M00010風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:39.66ID:Va50CRQLp0011風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:40:39.86ID:d4NL0BFt0ガチで投手転向させた方がまだ可能性あるんちゃうか
0012風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:41:15.68ID:vdAru7ew0この3年で片鱗すら見せとらんぞ
0013風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:41:23.18ID:jQvRbKSjd0014風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:41:41.23ID:vdAru7ew0高卒3年目が二軍でこの成績ならクビ候補だろ
0015風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:16.76ID:u0Rih17M0どれが一番ええんやろうね
0016風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:28.59ID:n9cpY3zQ00017風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:38.18ID:eDb+5etxp0018風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:39.35ID:zETlectG00019風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:40.60ID:jd5yN2CrM練習してこれなら悲しすぎるやろ
0020風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:47.91ID:lFI4w3pn00021風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:42:58.56ID:vdAru7ew0この成績なら普通にクビ切られるやろ
0022風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:00.32ID:ezSKULMB00023風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:00.46ID:BdpbPNWy00024風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:11.72ID:fAv/yDQQ0医者も出来るから
0025風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:18.56ID:jluSrfaB00026風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:37.56ID:3w8amamnr焦ることはない
0027風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:38.86ID:vdAru7ew0てか練習しててあのヒョロヒョロ体型ならもう才能ないやろ
0028風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:39.08ID:vK9lP7zAd横浜松尾みたいな珍しい例もあるっちゃあるけど基本は素行不良でもない限り高卒は3年じゃクビにならんよ
0029風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:50.25ID:QG/N32asd柿木 首候補
根尾 パンダ
横川 素人大好き
あのさあ
0030風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:55.73ID:mCfSOnnJa0031風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:43:59.40ID:0Jg0ag6rM0032風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:44:15.81ID:6HqJDfGzdソフトバンクなんてドラ一の吉住3年で育成落としたぞ
0033風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:02.71ID:tVHTd5bNpスカウトの見る目がないせいで人生潰されたようなもんだろ
0034風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:11.60ID:7XiRXJr9d3年でクビ切られるのなんか素行不良がほとんどやで
0035風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:13.47ID:u0Rih17M00036風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:20.71ID:81ThrJBeMそれクビなん?
0037風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:24.19ID:4b3dAVWZd0038風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:31.11ID:d4NL0BFt0ただ単にあの世代のレベルが低かっただけなんかな
0039風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:33.53ID:BdpbPNWy0藤原二軍だぞ
0040風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:35.30ID:U2whNwjBd0041風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:45:50.91ID:3w8amamnr何年前の話だ😭
それ以外の年ops5で安定してるぞ
0042風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:06.15ID:PM6M7dCqd0043風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:07.71ID:GOCt2dnwdそんなドラフトの時点から極端に珍しい例出してもね
0044風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:18.76ID:u0Rih17M00045風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:32.74ID:RYp/US7Ja0046風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:33.97ID:Hk/oYTw50走攻守揃ってるタイプって難しいんか?
0047風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:39.93ID:fkV+od5gd0048風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:42.57ID:mDk5BaHZ00049風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:46:49.65ID:ssaPf41iM根尾と違って周りからも愛されてる
どうすんのこれ…
0050風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:47:02.02ID:ti+D83kc00051風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:47:07.39ID:JwFVqaN6dあの世代はドラフトの時から1位クラスはおらんけど2位クラスが豊作と言われてた
0052風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:47:12.19ID:vdAru7ew0走も攻も守もないんやが
0053風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:47:25.93ID:u0Rih17M0ネオはいまでもガンガンバンッバンやってそうだし
0054風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:47:33.32ID:4MSdb+nw00055風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:04.62ID:2zUMzjcD00056風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:05.98ID:2GwEWi4ip大場も清宮も一瞬ポテンシャルは見せたし
0057風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:12.23ID:3tF0Gj7ga0058風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:27.64ID:UmrwkZFFdレフトは上手かったけど
0059風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:33.09ID:HsRqROZv0片鱗の一端すら見えない
0060風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:48.96ID:uCCXcejt00061風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:50.10ID:W422VmiX00062風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:51.80ID:POA4h9qZa0063風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:48:55.21ID:u0Rih17M00064風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:49:11.48ID:vdAru7ew0レフトはうまい
それだけ
0065風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:49:20.11ID:PM6M7dCqd打率.245 本塁打7 ops.785
0066風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:49:25.77ID:4C4WhZbkM辛辣で草
0067風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:49:28.38ID:NLu03lSo0中日って2軍そのへん全然駄目だな
0068風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:49:57.86ID:W422VmiX00069風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:02.25ID:AXHlotm30才能の差やね
0070風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:13.94ID:RITxxt+g00071風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:14.84ID:yhb+YW6H00072風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:15.71ID:i5ReixMca根尾はちょっとレベルが違うぐらい使えない
0073風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:18.29ID:Fg+Nd0CC00074風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:22.68ID:ssaPf41iM一年目から二軍で打率.250って…そんなのだめだよ…
0075風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:50:26.94ID:aCztz2QT00076風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:07.60ID:snOKH8x80外野なんか打たな話にならんわ
0077風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:07.82ID:W422VmiX00078風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:19.28ID:K6sLNLOH0コーチはしっかり指摘してやらんと
0079風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:21.23ID:XofDYYphp0080風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:37.89ID:6eCHrPR500081風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:51:50.31ID:u0Rih17M00082風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:01.40ID:vdAru7ew00083風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:05.84ID:/8q/Njoe01年目.286
3年目.289
0084風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:08.42ID:HsRqROZv0四球団競合やぞ
0085風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:09.43ID:PM6M7dCqd0086風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:13.30ID:L3H4+ztBaまだ間に合う
0087風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:20.15ID:f5whXhttdマジでこれが意味わからん
中日って飯抜きなの?
0088風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:26.24ID:Ne+wrVpY00089風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:33.00ID:Dz974eAwd0090風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:33.54ID:ogf2QCg900091風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:36.05ID:dDsR8UHb0ドラ1でここまで素質ないやつおったか?
0092風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:53.79ID:1hbh+MG3a小園WAR0.2
これが現実や
0093風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:56.53ID:75VdikO7d安心して2軍に漬けておける
0094風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:52:59.53ID:k0WZwKI8a今からでも投手転向した方がいいレベルで野手としての可能性見えんわ
0095風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:11.81ID:yhb+YW6H0の時間も与えたんか?仁村は
1年それやってアカンかったら投手や
0096風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:23.16ID:u0Rih17M00097風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:24.76ID:mwe9TzfX0この前2試合連発とか聞いた気がするけど
0098風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:50.67ID:7OVHI5Wt0根尾じゃなくても流石に3年で首は無いやろ
0099風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:50.89ID:IExazHzlM0100風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:51.99ID:vdAru7ew00101風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:53:57.31ID:ssaPf41iM昔から京田は1番がいいと思ってたけど本当だったな
0102風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:09.31ID:mwe9TzfX0フルーツやぞ
0103風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:11.23ID:/8q/Njoe0フルーツをいっぱい食べてるのでセーフ
0104風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:15.56ID:RYp/US7Ja0105風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:17.69ID:auF5ljFFa0106風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:19.94ID:NLu03lSo0金なくて寮の飯もケチってんじゃね
なんせ前はキャンプの飯もケチってたぐらいだし
0107風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:40.10ID:GK4uRUieaお前ら甲子園でHR打てるのかよ
0108風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:40.61ID:vdAru7ew0なんJのデマスレにつられてて草
0109風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:44.96ID:7OVHI5Wt0シーザーサラダとかいっぱい食べてるもん😤
0110風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:54:55.68ID:ufNwnLaW0骨格からしてプロ向きやないよな
0111風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:55:11.10ID:uQBuENYl0だしが取れそう
0112風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:55:21.60ID:W422VmiX00113風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:55:27.58ID:xX/EkEox00114風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:55:41.58ID:EMcjFVRZa打率.141
たぶん柳のほうが打つよ
0116風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:13.60ID:ixE8jNrj00117風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:22.03ID:5ecNkIb7p0118風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:23.86ID:mRhCYeFbd米と肉食えよ
一旦脂肪つけてから絞るのでも全然ええぞ
0119風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:27.47ID:ssaPf41iM京田と比べるなら土田だろ
0120風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:27.70ID:3msXMOqMd0121風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:49.51ID:/SmCnfKTd0122風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:53.21ID:gMjgz9ua00123風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:55.13ID:/8q/Njoe0そこでドラ1の川上竜平挙げるのは違うやろ
0124風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:56:55.25ID:k0WZwKI8a才能あるなら結果だせや
アマの成績なんかプロ入ったらどうでもええわ
0125風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:03.27ID:HsRqROZv00126風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:14.57ID:mwe9TzfX0調べてきたけどガチでこの糞成績やんけ
悲しいわ
0127風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:18.38ID:jC+ZsSZZ0草
0128風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:31.91ID:ZF2DV3SFMこれは火の玉直玉
0129風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:36.98ID:xxX48Uhmaこいつ生まれ持った肩以外何もないやん
0130風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:57:50.18ID:L5U+xk1o00131風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:04.52ID:LyaPpQgAp0132風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:30.46ID:u0Rih17M00133風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:37.65ID:8pOIwcNHa0134風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:41.86ID:fLY60Rbad0135風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:43.23ID:vdAru7ew0ドラ1じゃなかったら言うてますやん
0136風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:49.49ID:BGfhvHadaただ足遅いしヒデノリにはならないな
0137風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:49.92ID:H2CICgx200138風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:58:54.48ID:bQmfGaGydクビにするというか育成に回す球団はありそう
FA取る時プロテクト気分で
0139風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:00.80ID:xX/EkEox0根尾が瞬間的にでも月間MVPを獲得するくらい打てるか?
あと藤原には足もあるし
0140風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:04.63ID:ssaPf41iM若手がレフトのuzrでイキるのってマジでださいわ
0141風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:17.94ID:/8q/Njoe0草
0142風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:26.99ID:NsDOC8L3a仁村がピッチング絶賛してたから出るんやないか
0143風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:35.84ID:x4ck6gBYM0144風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:42.61ID:mwe9TzfX0バットはもう全部焼き捨ててもいいやろ、むしろそれくらいの覚悟があっていい
0145風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:48.45ID:qjQJkBMu0中継ぎぐらいには使えるやろ
0146風吹けば名無し
2021/09/15(水) 06:59:56.36ID:u0Rih17M0いけるやん
150でたらいけるでしょ
0147風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:16.37ID:jd5yN2CrM0148風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:24.20ID:owHdA/tfd遅くはないやろ
むしろ盗塁できんだけで速いわ
0149風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:27.17ID:3muGEczta大野雄大より打てないよ
0150風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:28.17ID:9GyUvKd100151風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:32.00ID:8hWNmz9D00152風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:31.96ID:snOKH8x80実は練習めんどくてサボってた言うてくれたほうがマシや
0153風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:38.15ID:f5J9qukq00154風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:41.79ID:wcDRdRn7a30手前にになったときになにかつかめればいいし、30手前まで生き残ったらプロとしてはもう成功だから高卒ドラフト一位の時点で大成功」
根尾と石川に向けた先輩の偉大な言葉や
0155風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:41.98ID:2E7evMuN0プロで活躍するのは無理って言ってたJ民結構おったし有能やな
0156風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:48.32ID:vUvxzwIW00157風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:54.61ID:+QjCIZop00158風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:54.75ID:R1M47MrKa0159風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:55.38ID:vdAru7ew0レベルが下がる
0160風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:56.42ID:8RGc51NB0ピッチャーにした方が良さそうやな
楽天福山みたいになるかもしれん
0161風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:00:57.34ID:kkYB4iNsd0162風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:04.69ID:W422VmiX0実力のない本田圭佑みたいな感じ
0163風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:11.64ID:+PnsQMO400164風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:13.39ID:H2CICgx200165風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:25.59ID:3w8amamnr掴みかけて死んだ男
0166風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:50.18ID:wO+hD9/H0ドラフト時は小園に行った球団の方が叩かれてたのに
0167風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:53.29ID:7OVHI5Wt0たしかに
ワイがメクラやったわすまんな
0168風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:01:55.56ID:mwe9TzfX0あの体たらくだとサボってそうだけどな
0169風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:03.83ID:ssaPf41iM0170風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:07.43ID:RYp/US7Ja身体能力も別に高くないという事実
0171風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:14.02ID:x4ck6gBYMこいつも打者で3球団競合するレベルやったから期待外れもいいとこやろ
0172風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:18.49ID:RITxxt+g0期待してたんと違うのはいつもの中日クオリティ
0173風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:22.11ID:Fvpq4TZN00174風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:23.77ID:+PnsQMO40そうだなストガイ中継ぎのほうがショートより大成しそう
0175風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:38.03ID:CtQLeMWjdこいつ含め数々の高卒ドラ1を育成できなかった中日からドラ1指名剥奪するのが先やないか?
0176風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:38.97ID:YtVIf2Zz0一軍盗塁24
これだけあるからくびはまだないやろ
0177風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:39.08ID:MbqLmBvR0ちょっとは投稿前に推敲しようやで
0178風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:43.76ID:u0Rih17M00179風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:47.58ID:FoNY8Lrf0ぶつけられて怪我して二軍にいるけど実力的には一軍でいいと思う
0180風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:52.68ID:HX23QLkOa0181風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:54.03ID:vqPG+wtOa実践派なんやろ
0182風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:02:58.21ID:2E7evMuN00183風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:27.80ID:+PnsQMO40あのタッパで150km投げれるのは身体能力だろプロ野球界で突出してるかは別として
0184風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:33.51ID:xb6Nhua6p0185風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:47.19ID:GB+inBQ/00186風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:52.95ID:8RGc51NB0平田 堂上 周平どれや?
0187風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:53.39ID:/8q/Njoe0アンチ乙5月前半の根尾は凄かったから
根尾昂(5月) 打率.412 1本 4打点 OPS1.210
0188風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:03:54.79ID:xX/EkEox0なんか誰も彼もが俊足巧打の立浪2世みたいな扱いしてたし
0189風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:01.39ID:vdAru7ew0パワー→ない
足→平均かそれ以下
身体能力ないやん
0190風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:02.92ID:ssaPf41iM0191風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:06.19ID:mwe9TzfX00192風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:19.22ID:e4zBdn2sd身体づくりが全くできてないしある意味1番サボってるとも言える
0193風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:28.54ID:CDkOU+6I0小園とか早く結果欲しくてスタイル変えたしな
0194風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:28.96ID:8/yTGw4+p0195風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:31.17ID:l4HWzxd8aどうしてこうなった
0196風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:33.06ID:u0Rih17M00197風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:36.23ID:wcDRdRn7a今いいかんじのオリックス宗だってプロ七年目でようやくでてきてるんだし焦りすぎやろ
まぁファン以上に球団が早く一軍に呼びすぎてるは
根尾とか二軍ですら通用してないのになんだったんだよ
0198風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:55.01ID:+PnsQMO40だからプロで突出してるかは別って言ってんだろお前の周りに140km投げれる奴いんのか
0199風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:04:58.69ID:NYVERVxdpFECBEE
投手やん
0200風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:10.28ID:pZ2kWhhKr立浪
0201風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:11.68ID:mwe9TzfX0結果伴わない割には知名度あって人気よな
前にこんな選手いたっけ?
0202風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:14.89ID:G4Usonpea0203風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:26.79ID:RYp/US7Jaそれはただ単に肩が強いだけじゃん
150キロ投げる投手のことを身体能力が高いと表現するか?
0204風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:33.29ID:/8q/Njoe0確変してあの一軍成績やったんやろ
0205風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:35.69ID:ssaPf41iMミートFもあるのか評価高いな
0206風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:42.09ID:x4ck6gBYM決めるのは1番上の人やからなぁ
0207風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:46.15ID:8RGc51NB0立浪か 確かにそうやな
スゲー遡ったけど
0208風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:05:47.66ID:mprqzHV30ナゴドなら抑えられるだろ
0209風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:02.56ID:KqXZc/ts00210風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:03.19ID:vdAru7ew0プロ野球にはプロ野球選手しかいないんやで
0211風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:10.00ID:Jpdb4wnHd0212風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:14.47ID:W422VmiX0ほんそれ
0213風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:16.92ID:MbqLmBvR0「わ」やろ
0214風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:24.69ID:ssaPf41iM0215風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:27.58ID:cp34tUwa00216風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:34.83ID:+PnsQMO40一般人からしたら十分身体能力高いだろwお前の学校の時に1番運動できる奴が150km投げれんのかよ?w
0217風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:36.38ID:MbqLmBvR0至言やね
0218風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:51.48ID:LzJmIlR400219風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:51.98ID:49iZHfuoa外野根尾→中位指名
これで外野やらせてた謎
内野できないなら上呼ぶなよ
レフトの守備うまくてなんになんだよ
0220風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:52.99ID:frkluZSlM😅
0221風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:53.85ID:oAsTlSoh00222風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:54.18ID:mprqzHV30なんで村上と根尾の世代も分からんねん
0223風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:55.81ID:mQDxgRnE00224風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:06:59.60ID:W422VmiX0お前の負け
0225風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:03.79ID:mD6nmAlUp超えられなかったね
0226風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:09.20ID:+PnsQMO40バーカだからコーチの力量だってんの
0227風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:09.25ID:0S6z47o80誤字が大量にあるけど周平とお前どっちがガイジなんや?
0228風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:17.39ID:tQzWPUR700230風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:39.35ID:CDkOU+6I0ポジられてた奴らほぼコケる
育成に難があるのは明らかだと思うわ
0231風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:47.31ID:+cjnsXoz00232風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:07:47.99ID:u0Rih17M00233風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:02.14ID:x4ck6gBYM0234風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:05.63ID:5yJa5nECp0235風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:10.29ID:JgrXmY/70ドラ1の守備固めとか贅沢やね
0237風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:18.30ID:lt53w0Go0まともに日本語書けや
お前が適当に考えたことバレバレのレスやめろ
0238風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:20.70ID:GB+inBQ/0もういいよお前
0239風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:30.08ID:W422VmiX0あったま悪いねおまえ
0240風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:35.99ID:wO+hD9/H0スペックだけで言えば群がらない方がおかしいレベルなんだよな
0241風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:42.79ID:aL+ZzZwJpゴミだよ
0242風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:43.88ID:ssaPf41iM外野の守備専とか常勝球団しか必要ないやろ
0243風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:48.91ID:yhb+YW6H0土田 龍空 打率400 本塁打 0 打点 2
堂上 直倫 打率249 本塁打 4 打点22
根尾 昂 打率169 本塁打 1 打点13
平田 良介 打率155 本塁打 0 打点 4
0244風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:48.99ID:NPPOZTct00245風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:49.32ID:mprqzHV30土田がいるからその必要もなさそうなんだけど
0246風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:08:57.74ID:TyHWuPezp0247風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:01.50ID:3VIv9J2h0ほっといたら太るタイプのが野球向き
0248風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:05.03ID:+SEfW9/id西武なら全然育つ
0249風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:14.27ID:LfuNQT0W0たしか2ヶ月違いくらいじゃなかったか?村上2月生まれだからな
0250風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:15.10ID:l4HWzxd8a時が経つのは早いな
0251風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:30.10ID:+PnsQMO40勝ち負けとかどうでもいいよ根尾に対する感想言ってるだけだから
0252風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:47.87ID:ssaPf41iM打席での雰囲気も土田は結構でかくみえる
0253風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:53.73ID:dYCgAGNTd0254風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:53.75ID:vdAru7ew0ネオがあんだけ打てる金属バットって糞だわ
0255風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:09:58.70ID:49iZHfuoa一年目の二軍成績からうんこなだけでショートであんだけうってたら大阪桐蔭やったりいろいろな付加価値抜きでもドラフト一位候補ではあるよな
競合するかはわからないけどドラフト一位の価値はないみたいなのはちがうような
0257風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:05.67ID:B5IxgipEM0258風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:20.52ID:JgrXmY/70その西武も森で止まってない?
森以降でいいバッターいたか?
0259風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:21.67ID:Kkm4FDJL0怪我でもしてない限りは高卒なんて基本上がるしかないはずやろ
0260風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:24.22ID:Y6vzEcOidようやっとる
0261風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:24.81ID:vdGdG3U5d0262風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:36.62ID:mprqzHV30左打なのに西武???
0263風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:38.55ID:1pjYAiIua何だったらできるんや根尾って
ユーティリティでもそもそも守備下手だから適性ないし
0264風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:38.72ID:OfLeuXAx00265風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:43.59ID:Bw8v1zG6d0266風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:44.48ID:kERmZG5f0斎藤は最初の方は割と活躍してたからな
根尾はいつになったら結果残せるんや
0267風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:52.62ID:+PnsQMO40阪神もこれ
0268風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:10:53.86ID:hPo5cag80身体大きくするのも才能だよな
0269風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:05.39ID:UsE4cUxMd周平.288 3 OPS.762 K%17.7%
森野.271 3 OPS.726 K%16.4%
平田.245 4 OPS.718 K%20.9%
堂上.245 2 OPS.721 K%15.5%
根尾.134 1 OPS.453 K%28.9%
0270風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:13.28ID:G4Usonpea0271風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:16.19ID:+PnsQMO40てょは既に壊れてたしねぇ
0272風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:22.31ID:e5QmW7Cbp数年ぐらいは一軍で中継ぎぐらいはできるやろナゴドやし
0273風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:27.72ID:MbqLmBvR0研究されるだけでそこまでなるか?とは思うな
そうすると停滞を気にして色々変えてるうちにバグってくんちゃうかね
0274風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:33.47ID:gdfGHuzMdドラ1クラスじゃないって言ってんのは流石にニワカやし当時から叩いてたのは大阪桐蔭アンチか吉田まんこくらいやで
今の状況は中日の育成環境考えても流石に酷い
0276風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:41.13ID:xX/EkEox00277風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:52.20ID:RITxxt+g0根尾が177cmあるように見えん
0278風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:55.16ID:etn0ssKL00279風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:11:55.29ID:1T/QMlTw00280風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:10.34ID:/+QHydw500281風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:14.52ID:8k8tKxfKp0282風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:16.72ID:2mrqK9qd00283風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:21.34ID:ssaPf41iM2打席目に初ヒット
タイムリーも打ちすぐ片鱗みせたね
使えば育つとかじゃなく、こうやってすぐ結果残してくれる若手はいいな
0284風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:27.80ID:TyHWuPezp球団ガチャ失敗や
0285風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:37.17ID:svz+QrhT00286風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:44.42ID:NNYlEYiyd才能が全て
育つ奴はヤクルトみたいな環境でも育つ
0287風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:48.88ID:CC2/wZlop0288風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:53.78ID:rfRuDi7pa1軍スタメン、岡本村上レベルとまでは言わんけど片鱗みたいのがないとクビになっても文句言えん
次から次と新入り増えたら話題性もなくなるしな
0289風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:55.97ID:mwe9TzfX0医学部じゃなくてもいいから大人しく進学して普通に就職してれば良かったのに
草野球界のレジェンドにもなれたのにな
0290風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:12:57.69ID:+PnsQMO40そう思うわ
0291風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:01.09ID:Kkm4FDJL0いやそいつは正に怪我して落ちたパターンなんやけど
そもそも元が歴代topレベルやし
0292風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:17.56ID:/8q/Njoe0高2までの成績は散々だったらしいし打者としては確変だった可能性はある
ピッチャーとしては知らん
0293風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:21.77ID:0gJ7DU8z00294風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:22.50ID:UsE4cUxMdってのはヤバい
根尾プロ入り後の打撃成績
1年目
ファーム .210 2 OPS.563 K%28.6%
不死鳥L .161 0 OPS.406 K%27.3%
台湾WL .259 0 OPS.645 K%18.8%
2年目
オープン戦.190 0 OPS.465 K%27.3%
ファーム .238 5 OPS.637 K%22.5%
不死鳥L .191 1 OPS.529 K%25.5%
3年目
オープン戦.250 0 OPS.595 K%26.3%
一軍公式戦.169 1 OPS.473 K%29.1%
ファーム .134 1 OPS.453 K%28.9%
0295風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:22.80ID:YwP4GL5Nd一応ナゴドでホームラン打ってるから最低限のパワーはあるぞ
0296風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:26.50ID:3PWleFd80チャンスがもうちょいあれば今頃スタメンだったかもしれない
0297風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:51.06ID:/tHjLHQVM0298風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:13:57.97ID:hPo5cag800299風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:10.25ID:EddRPJvC00300風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:23.56ID:vdAru7ew0まぐれやん
0301風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:28.86ID:B5IxgipEM考えすぎるタイプに見えるしやっぱ息抜きに投手やらせてみた方がええわ
0302風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:36.35ID:4iPU+Eog0金属バットでの実績なんか意味ない!
0303風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:46.37ID:mprqzHV30ウエスタンで5本.637てイースタンなら10本.700くらいだろうしそんな悪くなくね
0304風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:55.05ID:FIDW85e6p0305風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:14:55.63ID:e5QmW7Cbp清宮すら二軍のOPS.688あるで・・・
0306風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:06.25ID:Nw29CbPlM0307風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:08.51ID:Rff/0xDG0ワイの天鳳副露率と変わらんな
0308風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:15.49ID:IuLpfpGs00309風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:25.16ID:nepdw8apdろくに育成できないのにドラフト参加するなよ
0310風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:28.24ID:UsE4cUxMdそれもガバガバ計算すぎるわ
0311風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:34.39ID:VK/D/4qA00312風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:38.86ID:hnAR5Gtk00313風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:45.93ID:CCWkcajW00314風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:47.59ID:idAKcDaFM0315風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:48.26ID:tC3G/w1g00316風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:53.72ID:Vk7VUcAS00317風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:57.91ID:2mrqK9qd00318風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:15:58.24ID:+PnsQMO40肩が強いのも立派な身体能力だよ。150出せる野手がNPBにどれだけいるの?わかった?知的障害者
0319風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:01.91ID:t7n5iVqcHエース級は二軍クラスのピッチャーよりいい球投げるやろし
大学行ってたらドラ1はなかったかもなぁ
0320風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:03.68ID:N01svZT902005年以降 100打席以上
セリーグ 17人
村上宗隆 .307(424-130)
坂本勇人 .306(581-178)
林晃汰_ .302(248-*75) ☆
山田哲人 .283(350-*99)
小園海斗 .280(300-*84) ☆
鈴木誠也 .275(211-*58)
羽月隆太郎 .272(*92-25) ☆
平田良介 .268(*97-*26)
川端慎吾 .260(104-*27)
高橋周平 .257(144-*37)
桑原将志 .257(144-*37)
堂林翔太 .242(488-118)
筒香嘉智 .218(386-*84)
廣岡大志 .209(115-*24)
関根大気 .204(*98-*20)
横田慎太郎 .190(105-*20)
根尾昂_ .169(154-*26) ☆
0321風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:03.93ID:mwe9TzfX0っぱ意識の違いよ
0322風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:11.63ID:GPbdi7jQp0323風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:16.38ID:49iZHfuoaむしろ森野になにもかんがえずに振り回してるっていわれてたぞ
0324風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:22.78ID:wO+hD9/H0元々技術定着に時間がかかるタイプだった、ならわかるけど
春も夏も優勝まで試合してるのにどっちも4割残せるような奴が確変なわけないよ
しかも酷いって言ったって1年秋と2年春以外公式戦の打率3割は越えてるし
0325風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:22.96ID:+PnsQMO40というかしたほうがいいな
0326風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:27.58ID:FIDW85e6p京田ってヒョロガリに見えるけど元から身体デカイからな
0327風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:28.54ID:igrB0iKr0普通高卒選手ってフルでは試合に使われずに身体作りもやっているよな
0328風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:38.21ID:gFNYe6wga今はウエスタンのほうがレベル低い言われてる
0329風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:46.39ID:Nw29CbPlMなんでこいつずっと高校生体形なん?
0330風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:50.07ID:fP2FAGGH0ひっそりとグロい廣岡で草
0331風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:50.89ID:5YJ4mXVfrつまり指導者がうんちってことやん
0332風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:51.05ID:ssdMs79300333風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:16:51.19ID:n9cpY3zQ00334風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:04.87ID:f5J9qukq0つまり西武に行け
0335風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:19.76ID:MbqLmBvR0その方が使い道ありそうやね
0336風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:23.41ID:+PnsQMO40広島若手のホープ多くねうらやま
0337風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:29.17ID:mprqzHV30清宮そこまで落ちたんかい
ガッフェの「二軍ではもうやる事無いから一軍でなきゃ幸太郎は成長しない」とはなんだったのか
0338風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:30.19ID:LfuNQT0W00339風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:32.41ID:YdBt3+jm0今はウエスタンイースタンでそんな差がないでしょ
0340風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:34.50ID:1pjYAiIua三振率の安定感やべーな
全く球が見えてない、振ったらたまたま当たりましたってことだもんな
0341風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:39.28ID:Nw29CbPlMスペすぎてね
なんかショートやらせたから怪我したとか中日ファンが発狂してたけどその程度で怪我する体の時点でね…
0342風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:17:53.84ID:/XCS3IC900343風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:04.70ID:Y5BBfs7Ka0344風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:11.37ID:+PnsQMO40本人の性格と違って脳筋身体能力系だから和製ビエイラにしたほうが合うかもね
0345風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:24.23ID:mprqzHV30いや球場の広さが全然ちゃうやん
0346風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:35.14ID:R7f+6voQ0打席数が少ないだけだからあと200打席ぐらい立てば収束するぞ
0347風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:37.41ID:/8q/Njoe0クビ切られるだけやろ
0348風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:45.12ID:3msXMOqMdさすがに桐蔭行った時点で無理じゃね?
0349風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:18:58.45ID:cgSHp+hY0もっと理論派の指導者のもとでやらせてほしかったで
0350風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:01.59ID:hWsTMSE9aあの桐蔭でぐう聖ってだけでも応援したくなるのに
やっぱ三振率がゴミの打者はあかんね
0352風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:11.88ID:Y5BBfs7Ka意味不明な計算で草
0353風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:13.73ID:GDTUgKjG0ばーか
0354風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:15.27ID:wb7zwJ/r00355風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:23.47ID:bPlxN6pT00356風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:29.26ID:2YkrZI9B0まだ高校生のままの根尾を見てる感じ
0357風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:29.78ID:BvXgkFxR00358風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:19:40.56ID:ssdMs79300359風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:05.91ID:Y5BBfs7KaK%が下がらないのはヤバい
最初に高くても、落としてくる奴が普通なのに
0360風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:06.71ID:G4Usonpea.255 6本 16盗塁
こいつとか打撃の評判そこまで高くなかったのに
0362風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:11.69ID:Kkm4FDJL0球場が広くなると打率も低くなるんか?
0363風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:14.34ID:TWYyh8ova才能ありそうな石川でもこれ無理そうなのが辛いわ
0364風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:21.43ID:4WVoFllv00365風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:22.72ID:CDkOU+6I0当てるの上手くて走塁くそ上手いのに
盗塁は下手やけど
めちゃくちゃバンド向きだと思うわ
土田は三振率高いから中日の法則で来年ゴミになってそう
0366風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:26.56ID:PCC3YTrPa0367風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:38.60ID:b8m2MfgZ00368風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:39.75ID:J/YNbd6ma0369風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:44.68ID:+PnsQMO40一応ドラ1だし広島のマスパンの旦那ぐらいは飼うだろな
0370風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:50.28ID:1pjYAiIuaガイジ
一年目のドラ1選手にコーチがアドバイスできるわけないやん
基本的に根尾みたいなのには接触禁止されてるよ
0371風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:50.58ID:0K31JbtHdあの守備だと話ならん
0372風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:51.52ID:QCDCVsQJpSUGEEEEEEEEEEEEEEE
0373風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:54.42ID:p9iw4OmT00374風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:20:55.25ID:49iZHfuoa0375風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:02.25ID:e5QmW7Cbp下の方から大打者になったの筒香だけか?
0376風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:05.37ID:SrkrGYah0中日に染まった?
0377風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:07.47ID:GDTUgKjG0なお
根尾昂(5月) 打率.218 1本 5打点 OPS.641
0378風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:35.78ID:bWsTt0H700379風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:36.77ID:frkluZSlMまだ可能性はある
0380風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:42.00ID:e5QmW7Cbpむしろ超早熟だったんでは
0381風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:43.66ID:MbqLmBvR0なんやろね
バッターボックスに立ってる間は頭真っ白になっとるんやろか
0382風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:44.23ID:3PWleFd80あの体型と打撃でナゴドでホームランバッターになんかなれないんやから
もっとトップ低くして小さく打ってったほうがいいやろ
0383風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:44.83ID:ssdMs7930むしろ高校レベルの早熟型やろ
この後伸びるタイプには見えんわ
0384風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:49.27ID:BjOvfs/Hd怪我と合わせてゴミになったで
0385風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:51.37ID:FIDW85e6pじゃお前根尾と小園交換するか?
0386風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:53.52ID:7iJHqcB0Mhttps://i.imgur.com/ygi2XxD.jpg
https://i.imgur.com/WlQCr1f.jpg
https://i.imgur.com/luLQUNZ.jpg
0387風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:53.93ID:HsRqROZv00388風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:55.28ID:bovSJrkl00389風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:21:58.03ID:luM5ot/La0390風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:04.39ID:BvvdxeT/d0391風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:24.52ID:qb9jObJx00392風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:35.33ID:hPo5cag800393風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:36.73ID:vmV3SnW900394風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:51.31ID:+PnsQMO40恐らくだがシンプルに考えさせたほうが良さそうなタイプ。コーチの力量だと思うしショートは難しいんじゃない
0395風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:54.82ID:FIDW85e6pパァン!
0396風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:22:55.42ID:/8q/Njoe0なお
二軍監督仁村「もっと人と話す。人の気持ちを分かる。そうしないと、投手に間合いが合わない。投手は(タイミングを)外そうと、打たさんぞと思って投げているわけだから。常に自分のことだけをちゃんとやっとけば、になっているが、それは五輪の金メダリストや大谷翔平、イチローが考えるようなこと。そのレベルとはだいぶかけ離れているから、自分の考えと立ち位置をはっきりさせないとダメ。そんなレベルではない」
0397風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:05.56ID:MbqLmBvR0デッドボール食らった選手いたら白衣羽織ってベンチから飛び出すんやね
0398風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:10.26ID:h0B8R8xxaこいつは全然いらないので正解
そんななか近本はようやっとる
0399風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:12.41ID:kMDmNp1ir守備下手な東出混ざってるぞ
0400風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:29.63ID:u841HzhGd0401風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:31.74ID:+PnsQMO40立浪は完全にセンス系だし根尾とは合わないと思うわ
0402風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:36.30ID:JA21xmEUp中学から高校までで5キロしか球速伸びてない
0403風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:44.78ID:8GfoiaE4ahttps://i.imgur.com/AUGhOWH.png
0404風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:45.00ID:MbqLmBvR0あー守備もか
しかしPとしてもフィールディングできるやろか
クソ複雑やろ
ようやってこれてたな
0405風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:53.95ID:y5WRjM42Mただの精神論やん
0406風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:58.70ID:ssdMs79300407風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:23:59.34ID:CDkOU+6I00408風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:12.71ID:FIDW85e6p言いすぎやろ・・・
0409風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:17.20ID:hWsTMSE9a根尾は悪い意味で三振率の重要さを証明しちゃってるよな
0410風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:17.76ID:mwe9TzfX0こいつ今頃活躍してる同級生の姿見てきったない寮の自室で1人泣いてるんだぞ
そこに追い討ちかけるなんて酷すぎやろ
0411風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:23.39ID:Q9f/EsK500412風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:26.33ID:5ho8syPAa0413風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:26.68ID:0K31JbtHdどっちも要らん
0414風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:32.79ID:beJMh4Ce00415風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:48.05ID:9dKwmv55p0416風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:24:49.06ID:tb6uc3t400417風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:08.29ID:juRRzgIx00418風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:13.95ID:+PnsQMO40まぁフィールディングはキャッチャーの指示に従う感じでなんとか
0419風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:23.88ID:Y9hAjvog0活躍言うて今21やろ
0421風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:32.86ID:GDTUgKjG00423風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:41.62ID:MbqLmBvR0観客入ってると使い物にならなそう
0424風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:44.34ID:e5QmW7Cbp中学時代の怪物っぷりホンマやばかったんやな
0425風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:53.17ID:7iJHqcB0M岡本和真とかか?
0426風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:25:56.43ID:jxZjFZTR00427風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:06.76ID:H/fsRohOp0428風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:07.75ID:nQzWUprKa0429風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:13.16ID:wZa3rZI4a0430風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:25.70ID:7iJHqcB0M藤原野村小園は活躍しとるからなぁ
0431風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:27.09ID:ssdMs7930根尾昴さんはいかにもスケールが小さい
0432風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:40.01ID:+PnsQMO40んじゃもう頭脳活かしてスコアラーやるか!
0433風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:41.83ID:8cA9fGUt0というか根尾ってドラフトの時も時間かかる風潮じゃ無かったっけ
小園は完成してる評価で
藤原は細かったけど結果出すの思ったより早かったわ
0434風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:45.39ID:hPo5cag80高校時代の写真眺めてそう
0435風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:48.62ID:q8BNNHDs0太田、野村、藤原?
0436風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:50.33ID:b8m2MfgZ00437風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:26:53.58ID:3PWleFd80外野の守備線なんて岡田や秀智みたいにトップクラスに足速くて守備上手くて小技できて2割5分あたり見込めそうな最低限の打撃力があってやっと一軍定着できるんやぞ
江越もしばらく2軍でもう首も涼しい感じやん
0438風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:00.46ID:G4Usonpea0439風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:06.36ID:sUx70/e8p0440風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:06.51ID:FIDW85e6p草
0441風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:08.27ID:frkluZSlM0442風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:09.02ID:JA21xmEUpなんjでもスレ立ってたぞ
https://i.imgur.com/g5BYQ0N.jpg
0443風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:09.86ID:f9dSapUmM平田「せやな」
0445風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:18.75ID:nwQPdIOb0バスケまではいかんけど野球なんかフィジカルあきりのスポーツやしな
0446風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:21.15ID:kMDmNp1ir打てる(アヘ単)
0447風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:26.36ID:MbqLmBvR0草
一気にそこまでいくんかい
0448風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:43.87ID:TWYyh8ovaあいつくらいの打撃力ちゃうの?
0449風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:27:45.39ID:Wn/zw2r600450風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:00.21ID:0j5IUvJ2a内野まもれないなら許容できる打撃じゃないだろうに
んで結局ショートやらせてるし方針どうなってんだよ
0451風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:01.55ID:0K31JbtHd大物かは分からんけど甲斐はそのくらいの年齢まで根尾よりひどい成績
0452風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:10.76ID:frmk/C23M投手ならいけるとかじゃなくて
敗戦処理のロング要員ならまだマシだからって意味で
0453風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:10.98ID:e5QmW7Cbp転がして足をイカせと言われるほど非力だったヤニキ・・・も3年目には出てきてるのか
0454風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:15.69ID:53+tZC61M0455風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:21.01ID:mwe9TzfX0だからやめろって
なんJと卒業アルバム交互に見て嗚咽してるところかもしれないんやから
0456風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:26.94ID:kfIhQoFA00457風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:30.20ID:qb9jObJx00458風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:36.60ID:UMpqU01A00459風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:38.25ID:+PnsQMO40そら(競合ドライチだし)そう(なんとかして飼う)よ
0460風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:38.30ID:Vk7VUcAS0https://i.imgur.com/2J311Wh.jpg
0461風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:43.91ID:RYp/US7Ja大半のなんJ民の方が勉強できると思うで
0462風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:51.36ID:t7n5iVqcHスーパー中学生は結局早熟ってことだけなんやろか?
0463風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:53.75ID:bWsTt0H70.274 3本 20打点 OPS.661
・ショートUZR三年連続リーグ一位
・プロ入り以来怪我による離脱なし
中日ファン「京田は根尾にショート譲れ!」
中日スポーツ「開幕ショート、根尾!w」
ヤフコメ民「京田は糞。根尾君が見たい!」
京田かわいそう😢
0464風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:58.31ID:3PWleFd80中学で150出した森木より騒がれてたからな
ただその頃から身長とかで絶対早熟やって声もおおきかった
0465風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:28:58.74ID:4WVoFllv0打てないぞ
後半戦.200 OPS.500くらいや
0466風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:06.36ID:QxAvGNQKMやっぱ根尾は上で使うべきの選手なんだよな
二軍成績より一軍の成績の方がいいし、周りのレベルによって適応していくタイプ
0468風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:22.78ID:NK3yv5lQ00469風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:39.74ID:MOXETZCkpこいつちょっと頭おかしいんじゃね?
0470風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:41.65ID:Wn/zw2r60なんJ民は義務教育怪しいやろ
0471風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:47.13ID:mprqzHV30西純也?あいつ投手やってるけど阪神のここ三年でとった高卒で一番打撃の才能あると思う
遠藤とか話にならんし
0472風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:29:53.78ID:lv9+nHVD0焦ることはない
0473風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:04.59ID:u841HzhGdライマル達と一緒にオフにキューバ行けば別人の様な体になって戻ってこないかな
0474風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:09.30ID:YPHCQR3l0野球下手くそなだけ
そこまで言わなくてもいいだろ
0475風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:12.10ID:FIDW85e6p花開いてない定期
0476風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:16.67ID:uUltQwUWM福留を見習え
0477風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:24.68ID:zQlfvFOv00478風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:24.78ID:u0Rih17M00479風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:29.43ID:nwQPdIOb0高校で勝つための選手作りしてるからやろ
0481風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:34.61ID:f93otp7q00482風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:37.09ID:R6IwnoKva0483風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:41.62ID:/8q/Njoe0二年目にファームでops835や
0484風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:42.07ID:dDHJd62oa高校時代根尾より全然打ってない選手がルーキーイヤーから根尾より上なのは何でや
0485風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:42.19ID:+PnsQMO40さくらんぼ学級卒の集まりなんだよなぁ、、
0486風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:47.97ID:0j5IUvJ2aスポーツ推薦のスポーツ科ってわりとマジで知的障害者レベルやからな
0487風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:49.65ID:t7n5iVqcH西谷はプロですぐに通用する選手じゃないと予防線貼ってた記憶
0488風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:52.81ID:UMpqU01A00489風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:56.27ID:mprqzHV300490風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:30:57.72ID:Hrl7IeKXa宮台とかでも全然やのに
0491風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:11.06ID:QxAvGNQKM遠藤、高寺
阪神ファンめちゃくちゃポジってなかったか
0492風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:13.75ID:Vk7VUcAS00493風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:15.53ID:TWYyh8ova多分違う
ナゴドで特大ホームラン打ったやつ
0494風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:16.98ID:2I/5LrIoa中日に育成力がないなんて前々から分かり切ってるんやし
巨人とかパリーグに行った方がええやろ
0495風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:24.96ID:gRJ2Eitl00496風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:31.45ID:nwQPdIOb0内野できるならとっくに一軍レギュラーやろ
0497風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:37.64ID:wb7zwJ/r00498風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:40.00ID:6U2qZ+GXp0499風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:40.70ID:u0Rih17M0鈴木誠也でも中田翔でも超一流だし
0500風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:41.89ID:mXrzVyTkM打撃に関してはちょっと前まで1割台に突入してたししゃーない
守備と体の丈夫さは凄かったけど
0501風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:41.95ID:TtzdaJz4M0502風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:45.84ID:ssdMs79300503風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:31:57.97ID:+4yuxANr00504風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:00.11ID:B5IxgipEM根尾が負けたってだけのお話
0505風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:02.47ID:+PnsQMO40育てられないなら東海大か国際武道に返して
0506風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:04.96ID:3PWleFd80遠藤ってなんか経歴やスタイルといい根尾と似てるな
0507風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:06.12ID:Vk7VUcAS0ID被ってるやん
0508風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:24.92ID:QDXOOg5Ja0509風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:25.60ID:u841HzhGd秋山は主砲
0510風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:25.89ID:kMDmNp1ir二軍落ちするくらいには打ててなかったし
絶賛確変中で成績持ってくるなや
0511風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:29.55ID:vV3Wsmu+00512風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:29.91ID:VF7wnYP+00513風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:40.89ID:R6jEW3UFM0514風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:41.00ID:R6IwnoKva2000打った鳥谷や福留の全盛期そういうイメージあるやろ?
根尾は甲子園の頃から高校生のストレートに負けてたから厳しいやろなって思ってた
藤原は死ぬほど引っ張ってたから大丈夫やろなって思ってた
0515風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:46.77ID:nwQPdIOb0成績出てないのに放置しときゃそのうち打つって感じなんかね
0516風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:50.36ID:WUtrHyFo0小林と一緒やな
WBCにでればMVP級の活躍を見せるかもしれん
0517風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:32:51.17ID:2I39Exs2p普通に頭いいやろ絶対
0518風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:01.07ID:mprqzHV30MVP ベストナイン ゴールデングラブ賞 首位打者 最高出塁率 最多安打
0519風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:01.33ID:IYW0iSSbM根尾は外野やってくれ
ショートは土田の守備に勝てる未来が見えん
0520風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:04.55ID:1tT82EvIa0521風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:04.77ID:2Li6YdXVaやっぱり三振多い奴はアカンな
0522風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:08.42ID:mwe9TzfX0福留は厳しいから嫌なんやろなあ
0523風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:14.42ID:vea7VvPId中日の共用でも根尾ボロクソに叩いてて引くわ
0524風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:15.95ID:8cA9fGUt0京田って何でこんなネットや年寄りに叩かれてるんやろ
むしろ子供とか1番好きなタイプちゃうの?
花形のショートで俊足でシュッとした奴って
0525風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:24.77ID:2G1R5LAWa文章ガバガバすぎやろ
0526風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:33.63ID:gg+626tDa0527風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:39.06ID:UsE4cUxMdファームでも打ってたし
0528風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:40.63ID:ODNc9eqgp0529風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:33:49.98ID:u3iQMUw7d0530風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:00.38ID:FIDW85e6p偏差値はゴミだろw
確か桐蔭スポーツ科は偏差値53ぐらいや
0531風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:05.56ID:ssdMs79300532風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:05.87ID:uWId8wPW00533風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:07.32ID:mprqzHV300535風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:15.22ID:NK3yv5lQ0内野できるとは思うぞやらせれば
0536風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:22.58ID:UiknPsWdMオラつく
なにも考えてない、野球脳がない
あんまり好きになる要素なくね?
0537風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:26.48ID:u0Rih17M0超優秀な打撃コーチになれる男だから
0538風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:30.34ID:BcmtGMPL00539風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:30.97ID:Hrl7IeKXa0540風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:32.90ID:nwQPdIOb0立浪路線行きたいならバッティングおかしいやろ
0541風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:43.07ID:vea7VvPIdこういう気持ち悪い信者がいるからでは?
0542風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:52.72ID:QxAvGNQKM今はいいけど基本的に打てないからな
サブとしていると心強い
0543風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:34:54.94ID:jGdAH0+qd0544風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:02.44ID:+PnsQMO40吉田くんもやれてパワー系中継ぎかなって感じはあったな小さいし
0545風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:03.67ID:CVGC43Ker高寺はともかく遠藤は1年目から将来のなるおじ扱いされたかわいそうなやつやぞ
0546風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:23.64ID:FIDW85e6p吉田って確か先月のファームMVPじゃなかった?
0547風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:24.30ID:mwe9TzfX035の間違いでは
0548風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:24.72ID:TWYyh8ova他球団の同期高卒ドラフト下位選手に負けてるなら「ホンマ中日の育成うんこやな」で終わる話だけど
0550風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:35.89ID:nwQPdIOb0成績がしょぼいから
0551風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:35:39.37ID:hnAR5Gtk00552風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:00.35ID:B5IxgipEMシュッとした感じなのに選球眼ないし頭悪いとこチラホラ見せるからやろ
一発のない宇野勝のようなもんだ
0553風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:03.22ID:ssdMs79300554風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:08.30ID:/8q/Njoe0外野手が甲斐並の打撃成績やときついやろ
それとopsはどっこいどっこいやが三振率が全然違ったわ
0555風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:17.70ID:mprqzHV30千賀とは言わんけど今井くらいのストレート投げないとあかんやろ
0556風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:20.46ID:CtJdIO8k00557風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:26.10ID:ELC7ZabRMそりゃ年寄りやネット民は大好きな堂上が京田に奪われたからな
そのくせ昔ながらの熱い態度を見せると「お前はそんなことするな」とか言うクズだからな
0558風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:29.05ID:o5POfzgg00559風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:36.85ID:NsDOC8L3a0560風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:36:52.92ID:UiknPsWdM去年一昨年と片鱗は見せてるけど今年の今シーズン頭で躓いたな
まあいずれは出てくるやろ
打撃のセンスでいえば紅林よりははるかに上やと思うし
0561風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:10.21ID:dDHJd62oa主に小園が下に見られてた
0562風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:12.76ID:u0Rih17M0WARって欠陥やないの
0563風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:17.23ID:10ZyiT9400564風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:28.59ID:8cA9fGUt0捻くれたネット民以外そんな風に思うか?
知らんけど
実際の球場人気はどうなんや
0565風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:29.30ID:nwQPdIOb0小さいってそれだけで相当なマイナスやからな
森はその点で凄い
0566風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:36.79ID:G/CA8yY2M中日の高卒野手は7年とかかかるから
0567風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:37.51ID:cgSHp+hY0ここ2日ぐらい爆発してるけど基本は打てないのにいつも上位打線にいるから
7番ショートだったら多分そんな文句言われてないで
0568風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:52.29ID:MFLQisOe0木製適正もあって評価高かったぞ
むしろショート守備のが不安視されてた
0569風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:53.96ID:OqepNIRF00570風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:37:59.39ID:3WD1E9Zjd0571風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:10.10ID:EtFOb4RFd0572風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:18.23ID:ssdMs7930飯食ったらちゃんと太る感じが大事や
0573風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:26.64ID:peXGs/n/0周平クソ!
根尾クソ!
石川クソ!
じゃあ誰ならいいんだよ…
0574風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:28.80ID:/8q/Njoe0盛りすぎ
0575風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:29.48ID:kMDmNp1irこれいいのか?w
一軍の成績も案の定ゴミだけど
0576風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:33.35ID:dsuu5Jv/p映像あんま見てなくてあんな化け物みたいな身体能力だとは知らなかった
0577風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:33.66ID:1hPeVkdx0https://i.imgur.com/KEn0L5n.jpg
0578風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:45.57ID:mwe9TzfX00579風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:46.39ID:/jhxUY6W030まではやらせてくれる
0580風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:53.29ID:YTRD/v3Ga0581風吹けば名無し
2021/09/15(水) 07:38:58.15ID:eGKnsIxiaでも高橋周平も石川も育成失敗例したよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています