トップページlivejupiter
67コメント12KB

ジョジョリオン読み終わったぞ😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:41:18.08ID:Yecj0Nzj0
終わりよければ全て良しや😉
0002風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:41:43.67ID:IOZZg6oCd
7部とどっちがおもしろい??
0003風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:41:47.50ID:4PbF6y/Rr
無理やり主人公の見せ場作ってて草
0004風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:42:44.86ID:Yecj0Nzj0
>>2
7部かな
0005風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:44:03.75ID:FenLW1Nb0
ガードレールはホンマにロカカカを探しに来た奴を狙ってたんか?
無差別に襲ってるようにしか見えなかったが
0006風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:44:18.69ID:CUV2KLPQ0
今度スピンオフやるらしいな
0007風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:44:45.33ID:wCwx2dt/d
主人公があんま好きになれそうにないから読んどらん
0008風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:45:42.66ID:CKAJ1LbP0
何か仲間感も薄いしボスはぽっと出だし繋がりに欠ける
0009風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:45:54.50ID:8v28HN+Z0
>>7
最初の印象からほぼ変わらんぞ
でも途中から出てくる相棒がカッコいいから読んでくれ
0010風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:46:13.23ID:E6wpD+fb0
主人公にこれといった魅力がないってのがイマイチな原因かもな、最後までなんか掴みどころのない性格やった
0011風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:46:49.67ID:E6wpD+fb0
豆銑礼はめちゃくちゃ好きやけども
0012風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:47:25.02ID:mTuWPpas0
>>10
いまいち性格がわからんのよな
0013風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:47:58.15ID:nSMtUGXZa
7部まで読んで全部面白かったって感じるんだけど8部途中で折れたわ
0014風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:47:59.44ID:Yecj0Nzj0
8部は戦闘中に敵の心理描写が無いから優劣の逆転が起こらないんだよね😡
0015風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:48:26.33ID:RafrBOid0
これは熱い展開来るやろ…!→盛り上がらない
こればっかや
こいつミラグロマンみたいな短編だけ書いてろや
0016風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:49:26.96ID:pGl5vZJo0
終わりもよくない定期
0017風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:49:32.11ID:Mb1LhRXZ0
>>15
言うてミラグロマンもオチあんま好きやないわ
0018風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:49:45.71ID:87cgM3bv0
しゃぼん玉出すたびにひっそりゴービヨンドが首の星から射出されてたんかね
0019風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:50:06.58ID:Sklz6sIU0
8部の細かいところは駄作ではないんやけどラスボスのネタバレまでの時間が圧倒的に他作と比べて遅くて間延びした
確か4巻くらいまでには全作ラスボス判明してた
0020風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:51:51.80ID:4PbF6y/Rr
あの内容で3部並みの巻数というのが信じられない
0021風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:52:08.79ID:LFBX9+tC0
9部で終わらせるって本当?
どうせ嘘なんだろうけど
0022風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:52:28.11ID:RSe/K5TB0
単行本最終巻まで出てる?
0023風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:53:25.01ID:Yecj0Nzj0
>>22
出てるよ
0024風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:54:00.97ID:gIaa9fz8a
次は5部ベースの一巡後の世界なんだろうか
0025風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:54:05.37ID:RSe/K5TB0
>>23
ありがとう、買うわ
0026風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:54:11.81ID:aYrRl9e0a
謎の勢力「完結したら評価されるから…」

完結したけど評価変わらんぞ
0027風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:54:44.40ID:COSi9wlh0
透龍くんがラスボスなの物足りない
ビジュアルくっそすこやのに小物すぎる
0028風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:54:56.77ID:lZLVbfxad
読んだのに最後誰が生き残ったかわからん
0029風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:55:12.79ID:lY/6AN/F0
なんか読んだけど最後までよく分からなかったわ
ワイがアホなんか?
0030風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:55:33.17ID:6rTObarg0
なにきれとんねん😡
0031風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:56:09.90ID:lZLVbfxad
>>29
ワイと同じ感想で草
0032風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:56:39.17ID:CKAJ1LbP0
岩人間がそもそもただの金儲けが動機なのがなぁ
しげちーと変わらんで
0033風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:57:12.34ID:4PbF6y/Rr
東方家の奴らとも言うほど仲良くならず
仲間になるかと思った常秀は最後までゴミ
ワイ的に一番好きだったノリスケはいきなりリタイアさせられ
常敏はすぐ小物化してなぜか妻の話が始まる

何よりロカカカの実や岩人間をすごいすごいと何度説明しても絵的に地味すぎる
0034風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:57:22.29ID:RKEvfLzmd
今回のラスボスは時間をどうする能力なんや?
0035風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:57:26.34ID:RafrBOid0
ありとあらゆる電化製品を繋いでワープできます、こよ世のあらゆる情報を検索できます、電気があれば傷治ります←パイズリ強すぎんか?
0036風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:57:26.90ID:Sklz6sIU0
最後のシーンはどういうこと?
やすほの悲しそうな顔
0037風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:57:50.29ID:SNg6N6A60
ゴービヨンドの能力が都合良すぎる
何で憲助の体内のワンダーオブUだけ攻撃して憲助だけ無傷なんや
0038風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:58:24.31ID:CzvCHEu+d
荒木は四部あたりを読み返した方がいい
0039風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:58:40.16ID:CxvQ3qDj
>>9
豆銑さんってやっぱ死んだんかな
0040風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:58:56.18ID:Rqjy5YXTd
おつかれ😃💦
0041風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:59:30.07ID:SNg6N6A60
>>34
時間関係ないで
敵意持って追いかけてくるやつ自動で迎撃する
0042風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:59:32.20ID:5K606kY5d
ジョジョってクレDや肉スプレー以外のヒーラーがそこそこ無理あるよな3部とかそもそもヒーラーおらんし
0043風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:59:50.27ID:SiSrvv9nM
ここから数年かけてじわじわ評価されていくはずや
5部6部7部もそうだった
0044風吹けば名無し2021/09/23(木) 01:59:54.55ID:7xEYDNSNa
カブトムシバトルで止まっとるわ
0045風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:05.890
回復役がおらんかったから
みんな謎の耐久性と回復力の持ち主ばかりやったな
0046風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:07.03ID:5K606kY5d
>>41
レクイエムみたいな能力ってこと?
0047風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:30.22ID:CxvQ3qDj
>>36
どう見ても微笑んでるやん
0048風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:31.84ID:oM2tnquid
最後の最後お前がもってくんかい!な展開
0049風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:37.09ID:tpj0mxPC0
ハーミットパープルが人型になってるの割と好き
0050風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:41.08ID:Sklz6sIU0
時間から次元から定めみたいなもんがラスボスのスタンドで次はどんなアイデアがあるのかは楽しみ
0051風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:42.55ID:EJsxpAz6d
ああ、完全に枯れたんやなって感想
金払う価値なし
0052風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:42.91ID:RiBVqkXI0
>>45
ロカカカ食えば治るやん
0053風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:00:49.82ID:SNg6N6A60
>>42
プランクトン詰めるたら回復するのが未だに納得いかん
0054風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:01.97ID:oM2tnquid
>>39
虹村さんも豆銑さんも…
0055風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:07.90ID:Mb1LhRXZ0
>>45
まあ昔からの伝統や
0056風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:14.57ID:f6PIg+5F0
もうちょっと能力がシンプルなジョジョが読みたいわ
四部あたりがちょうどいい塩梅
0057風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:28.68ID:ibKw9uqn0
>>46
近いな運命を操って追跡の意思を見せた人間に不幸をもたらすんや
0058風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:33.53ID:tpj0mxPC0
母ちゃんとか家政婦どうすんねんこれって思ってたら畳み掛けてきて草 もっと早くやれんかったんか
0059風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:47.55ID:CxvQ3qDj
>>54
悲しいなぁ
0060風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:01:47.57ID:Sklz6sIU0
>>47
あれ?そうやったか
東方家として認められて喜んでるシーンなんか
0061風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:02.24ID:4Kawpbst0
そういや最新刊出てたな
明日行ってくるわ
0062風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:14.80ID:5K606kY5d
>>57
若干バイツァダストみたいな要素もあるんやね
0063風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:20.83ID:I1k6g9OU0
まあ常秀回とか露伴短編描いてる方が明らかに荒木が楽しそうなの伝わってくるよな
0064風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:24.04ID:RiBVqkXI0
>>44
クワガタだぞ
0065風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:27.78ID:Yecj0Nzj0
7部のDioが子供作ってたら9部の主人公かな?
0066風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:28.62ID:BypJ74AUa
アフィカスジョジョ速
0067風吹けば名無し2021/09/23(木) 02:02:34.89ID:SNg6N6A60
>>46
ちょっと違う
追いかけてきたら雨粒とかタバコの吸い殻が飛んできて体に貫通してきて致命傷になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています