鉄拳の世界大会で突如現れ優勝した謎のパキスタン人「母国には僕と同レベルかそれ以上が沢山いる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:23:55.50ID:Q5cS3lGp00002風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:24:32.96ID:8HxYDUsr00003風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:24:39.93ID:hoEWuBsp00004風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:24:41.91ID:gCMmACfha0005風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:24:59.44ID:RFdCJHSRd0006風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:25:11.43ID:Q5cS3lGp0今年で3度目の開催となる。過去2回の大会は共に韓国の選手が優勝を果たしており、ホーム開催の大会で、日本勢は3度目の正直で韓国勢に打ち勝つことができるのかに注目が集まった。
しかし蓋を開けてみると、大会は「鉄拳」の伝統である“日本と韓国”の戦いにはならなかった。
世界大会として本大会には日韓をはじめ、
フィリピン、ペルーなどを含む計28カ国からのプレーヤーが参戦した。
0007風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:25:32.65ID:Q5cS3lGp0昨年の「Tokyo Tekken Masters」の時点では、パキスタンに「鉄拳」コミュニティが存在していること自体、誰も知らなかった。
これは、パキスタンがネット環境などが整わない途上国であり、ビザ取得にも難がある閉鎖的な国であることが所以だろう。
そんな彼らが脚光が浴びたのが、2019年1月に福岡で開催された「EVO Japan」である。
無名であったパキスタン人のArslan Ash選手が、錚々たる強豪たちに打ち勝ち優勝しただけでなく、こんなコメントを残したのだ。
「パキスタンには俺より強い奴が沢山いる」と。
0008風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:25:53.37ID:ppdS7jPsa0009風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:25:53.81ID:6asWdbpYd0010風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:25:58.20ID:Q5cS3lGp0そんなAwais Honey選手が、自身の強さを証明すべく、初めての来日を果たしたのが本大会なのだ。
「鉄拳」エリートが揃う韓国勢に加え、ダークホースのパキスタン勢が立ちはだかる中、我らが日本勢はホーム開催の本大会にて優勝の座を守ることができたのだろうか?
0011風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:26:05.25ID:qeAePl/h0優勝パキスタン人準優勝パキスタン人やったしな
0012風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:26:27.11ID:Q5cS3lGp010月26日に1日がかりで執り行われた予選の末、総勢262名からTOP32に残ったのは日本人19名、韓国人10名、フィリピン人1名、そしてパキスタン人2名となった。
日本勢が数多く残る中、注目のパキスタン勢はAwais Honey選手に加え、彼と一緒に来日したAtif Butt選手の両名がウィナーズに残っている。
Awais Honey選手はArslan Ash選手の太鼓判通りの強さを発揮し、予選は1試合も落としていない。
Atif Butt選手も未知数のプレーヤーだが、国内トップ選手のタケ。選手を2-0で倒したところを見るに、その実力は確かだ。
0013風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:26:40.86ID:JmCj3bkJ00014風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:27:11.03ID:Q5cS3lGp0彼ら2人の快進撃は止まることを知らなかった。
EVO2018覇者のLowHigh選手や、TWT2018覇者のRangchu選手といった実績のある韓国トップ選手ですら2-0で彼らの前に敗れていく。
日本「鉄拳」界の若手筆頭であるダブル選手は、TOP32とTOP8で計2回Awais Honey選手と相まみえた。
ダブル選手の使うロウは、豪鬼の強力なしゃがみ右パンチに対してリターンを取れるプレッシングキックや、セービングに対して有効なスライディングなどの技を持っているため、決して豪鬼に対して不利なキャラクターではない
しかし、普段であれば展開の速さで相手を圧倒するダブル選手も、今大会ではAwais Honey選手に2度敗れてトーナメント敗退という結果になった。
しかもカウントは両試合共に2-0だ。Awais Honey選手のリスク管理が徹底された立ち回りにはまるで隙が無く、それでいてコンボにも一切妥協がない。ダブル選手にとってはまさに絶望的な試合内容だった。
0015風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:27:17.21ID:esj0y51Va0016風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:27:39.04ID:7QoVC0tq00017風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:28:13.56ID:Q5cS3lGp0実はチクリン選手は、Arslan Ash選手が一日にして名を挙げた「EVO Japan 2019」にて、彼とTOP8で対戦し敗れており、パキスタン勢の強さにいち早く気づいたプレーヤーなのだ。
その後彼は自らパキスタンへ赴き、数日にわたって現地のプレーヤーたちと対戦、武者修行を行なった。
彼は現地でAwais Honey選手、Atif Butt選手の両名とも対戦経験があり、その時の対戦結果は振るわなかったものの、日本勢の中で最もパキスタン勢を理解している選手だ
0018風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:28:28.61ID:Q5cS3lGp0得意の攻めで序盤から積極的にゲージを貯めるAtif Butt選手に対し、防戦一方のチクリン選手にはまるでゲージが貯まらない。
この差がコンボダメージに露骨に反映され、小技からのリターンを取れないチクリン選手はより後手に回ってしまう。
試合は終始Atif Buff選手ペースのまま、まさかの3-0でチクリン選手は敗れてしまった
0019風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:28:39.02ID:Ji8A1K2n00020風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:28:51.77ID:4yfBg5Hd0でも対応されたんちゃうっけ
まだ勝ててないんか?
0021風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:29:07.24ID:Q5cS3lGp0パキスタン勢同士の決勝、新時代の到来
決勝戦、これまで圧倒的な強さを見せつけ、今までの「鉄拳」界の常識を打ち壊したパキスタンの両名が、異次元の「鉄拳」を繰り広げた。
豪鬼同キャラ戦となった決勝戦だが、両者一歩も引かず、試合は高度なコンボ、差し合い、そして反撃の応酬となった。両者とも、反応速度、判断力、コマンド精度どれをとっても前代未聞の水準を持っており、
とてもじゃないが真似できる動きではない。
彼らを目の当たりにして、会場は口をあんぐりと開けてただただ試合を眺めるばかりだ。
0022風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:29:32.27ID:KKJXlCJd00023風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:29:35.45ID:8hFB/b7h00024風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:29:49.32ID:WOTMSqq6dジャンプの漫画みたいな展開やんけ
0025風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:29:56.34ID:Q5cS3lGp0「歴史が変わった瞬間を目の当たりにした」とコメントした。昨年まではその存在すら知られていなかったパキスタンの「鉄拳」コミュニティが、
今では日本開催の「Tekken Tokyo Masters」を完封するまでになっている。
これはまさに「鉄拳」新時代の到来といっても過言ではない。
トーナメント後、筆者はパキスタン勢両名に話を伺った。この大会は楽勝でしたか?と質問すると、「そんなことはない。日本のプレーヤーたちはみな強く、勝ち上がるのは非常に困難だった」と謙虚なコメントをしてくれた。
そんな彼らの今後の目標はTWT(鉄拳ワールドツアー)決勝大会で優勝することだそうだ。今日の結果を踏まえればその目標は簡単に達成できてしまいそうだ。
TWT決勝はもう間近、日本勢はそれまでにパキスタン勢を研究し、彼らに一矢報いることはできるのか。
新時代が幕を開けた「鉄拳」プロシーンの今後に目が離せない。
0026風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:30:02.53ID:zIAbh8780パキスタンにネットが普及し始めて弱くなったらしい
0027風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:31:09.08ID:vi2x0QHb00028風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:31:25.76ID:4yfBg5Hd0どういうこっちゃ…
現地なら強いもん同士でやり続けられるけどってことか?
0029風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:31:43.53ID:k7MjlTLTaヤバすぎる
0030風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:31:49.39ID:WOTMSqq6d面白い現象やな
ガラパゴス化された環境の方が強くなるんやろうか
0031風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:32:31.49ID:0CZwL8/0aいや今もパキスタン強いで
日本や韓国がパキスタン対策出来てきただけや
0032風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:32:48.85ID:GjKGPTxzd0033風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:33:19.07ID:O9wjLC9x00034風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:33:29.91ID:7S5FeIAl00035風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:33:30.17ID:0CZwL8/0ahttps://i.imgur.com/y7gojhF.jpg
https://i.imgur.com/nwFaeoi.jpg
https://i.imgur.com/yC5HpFb.jpg
https://i.imgur.com/Z0zwBiC.jpg
0036風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:33:42.04ID:4yfBg5Hd0わからんゴロシが減ったちゅうことか
なるほどなぁ
0037風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:34:03.56ID:0CZwL8/0a17位やったか
0038風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:34:31.35ID:vi2x0QHb0老師からの指導もあるのか
0039風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:34:33.98ID:MNRptB4fr10年以上前から顔ぶれかわらんし
0040風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:34:45.00ID:yLm/gB+2a0041風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:34:51.91ID:Fr/L+408aこら勝てんわ
0042風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:35:02.56ID:0CZwL8/0a豪鬼出したの決勝だけでそれ以外はコロコロキャラ変えてたのに1ラウンドも取れなかったんやからパキスタンが化け物なだけや
0043風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:35:04.07ID:GjKGPTxzdおもしろい環境やな
0044風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:35:21.16ID:ZFiy7Z96aネット対戦だとラグ前提の動きになるらしい
パキスタンは現地のゲーセンに強いプレーヤーかたまって修行してたから常時大会仕様で強かったとか
0045風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:35:22.89ID:MzzFXIsla0046風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:35:59.76ID:7QoVC0tq0この仙人が現役時代に世界大会出てたら10連覇くらいしてそう
0047風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:36:33.26ID:kt4NiSuN0いやアルスラーンアッシュは豪鬼使わないぞ
EVOJapanは一美だけ
0048風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:36:33.66ID:0CZwL8/0a「キャラは試合でコロコロ変えますw」
これで圧勝して優勝って基本スペックが違いすぎるわ
0049風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:36:47.68ID:LCqvNiWopネット環境やとどうしてもわずかなラグがあるけど実機対戦だとラグないからな
ラグなしで修行する方が反応速度高くなる
0050風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:36:58.15ID:7S5FeIAl0誰の話や?アッシュはそうやけど豪鬼使いのアレとかTWTでも全然やったじゃん
0051風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:37:08.90ID:ws4T8xbea0052風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:37:25.62ID:NOj36k8G0すげぇ強キャラネームやな
0053風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:38:06.76ID:Q5cS3lGp0ラホールの強心臓すこ
0054風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:38:11.44ID:dC1hZYNaa0055風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:38:28.46ID:kt4NiSuN0キャラコロコロ変えるパキスタンの強豪って誰のことや
Bilalか?
0056風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:38:32.33ID:gFrMnn02p0057風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:38:41.04ID:rUGtres1d0058風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:39:49.50ID:kt4NiSuN0TWT最終予選の決勝で0-3負け食らってから3-0で取り返して優勝したの今でもたまに見返すわ
0059風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:39:50.25ID:KjmJOq0ya世界観が漫画やな
0060風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:40:57.24ID:4DAXb82g0格ゲーみたいな衰退ゲーやめてFPSやればええのに
0061風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:41:01.42ID:Q5cS3lGp0パキスタン勢が出てこない理由がビザ取れないからなの草
0062風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:41:35.91ID:KTMCK8XX00063風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:41:59.91ID:t+jf4MYeM0064風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:42:54.99ID:kt4NiSuN0鉄拳の勢力争いは日韓とパキスタンとビザの三竦みとか言われてたの草
0065風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:43:09.61ID:Co/2VMZA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています