トップページlivejupiter
75コメント13KB

一番好きなビジネスホテルww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:31:35.81ID:x4GmYYzrd
東横インやろ
0002風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:31:48.27ID:cGwvag930
せやな
0003風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:31:49.90ID:UJI6QM2VM
スーパーホテル
0004風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:31:54.56ID:15WkSPsrd
ドーミーイン
0005風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:32:05.02ID:0HKToeU9M
愛国者ならアパだよね
0006風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:32:06.40ID:Do6l/6EL0
やな
0007風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:32:54.52ID:4pBLrdzi0
ホテルユニゾ
0008風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:33:16.67ID:2nbIs3qU0
>>5
洗面所錆びててクソだったわアパ
0009風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:33:20.20ID:kyIr7qJua
ルートインいったく
0010風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:33:23.63ID:Ek1WNy9la
>>3
これ
0011風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:33:28.11ID:1sEcbg6A0
ジュラク
0012風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:33:56.10ID:+TC6szTsr
東横とルートインしか使ったことないのでなんとも言えん
0013風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:34:07.79ID:i5QXD9s4a
東横インってどうや?行ったことないんやが
0014風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:34:28.49ID:ZSPs9Ek1M
コンフォート
0015風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:34:42.24ID:vwb01kQIM
普通野宿だよね
0016風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:35:52.40ID:PWBIdRnQd
アパ 昔はその県のイベント日に2万くらいの宿泊料を取る。部屋は並以下
ドーミーイン 部屋にシャワーのみだが温泉付き、部屋自体の質は高いが狭め
コンフォート 部屋の質は高いけど設備が古い。無料朝食あり
東横イン 部屋の質は高いのと無料朝食あり
リッチモンド まさにリッチ、全てがパーフェクト。
ルートイン 部屋の質が高くて無料朝食あり。
0017風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:36:49.50ID:wPdNl/L30
東急ステイは神
0018風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:36:50.02ID:qbku4oMLd
東横インとか朝飯クソやん
0019風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:37:11.92ID:FPxs+IDdd
ドーミーインはちょっとお高くて弊社の手当だと足りない😢
0020風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:37:24.59ID:J07OZvcmM
>>16
今のアパくっそ安いのにいつの話ししとんねん…
0021風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:37:52.87ID:BdpqvqnK0
ドーミーインの風呂とアパホテルの部屋(最新)
0022風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:04.64ID:+TC6szTsr
ヒジホの飯とか食ったことないわ
0023風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:15.24ID:Qnd8uwoVa
快活クラブ
0024風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:20.36ID:Ty4N/07w0
アパ
0025風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:30.51ID:pJ84cbZma
ドーミーイン
なければ東横でオーケー
0026風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:31.36ID:J/Adrz4q0
静鉄ホテルプレジオ
0027風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:40.33ID:o1oypB3Qd
レム
0028風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:38:45.47ID:BdpqvqnK0
>>16
ルートイン 駅前に少ない高速道路出口に多い
0029風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:39:26.51ID:1sEcbg6A0
>>23
悲しいなぁ
0030風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:39:33.27ID:FWtdQvc40
>>16
リッチモンドなんかデリヘルすら呼ばれへんカス中のカスやんけボケかま
0031風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:39:43.98ID:ppIsxx+cr
朝食調べるの大変や
失敗したくないし
0032風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:40:13.62ID:iSiN90c80
ダイワロイネット
0033風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:40:25.29ID:qbku4oMLd
ルートインはWOWOW見放題
0034風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:40:50.29ID:rHnLa2DB0
コロナ禍で久しく出張行っとらんけど、アパは相変わらず社長のありがたい本が置いてあるんか?あと、アパカレー
0035風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:41:44.01ID:JUp+4nspd
ドーミーインかルートイン
熊本のルートインは朝食の高菜炊き込みご飯が美味すぎておかわりしまくった
0036風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:43:09.18ID:uRag46yG0
ABホテル
0037風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:43:40.38ID:ZSPs9Ek1M
>>16
ワイの使うコンフォートは新しくてキレイ
逆にルートインはどこも古かった
0038風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:44:09.65ID:PvLXW9lpa
>>35
熊本ならわいは法華クラブかな
朝食が美味しいんや
0039風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:44:50.95ID:rp0AihXu0
ルートインはベッドのマットレスがやたらに固い場合があるで
0040風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:45:08.15ID:R4y+uuLu0
ホテルトラスティ
同じ価格帯の他のホテルと比較して圧倒的に部屋バストイレが綺麗
0041風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:45:30.97ID:wPdNl/L30
>>17
ここ部屋に個別で1台洗濯乾燥機付いてて1泊4500とかで泊まれるから最強
0042風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:46:02.15ID:tb6MbyoTd
ドーミーイン
風呂上がりにビール一杯サービスとか最高やろ
0043風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:46:21.71ID:6hys2vZ40
アパと東横インが好き
基本はアパ
アパが高い日は東横イン
0044風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:46:34.04ID:6uFLPMif0
ダイワロイネットとリッチモンドは同クラスなイメージ
その下にドーミー
さらにその下にカンデオやトラスティが来る感じ
0045風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:47:26.19ID:Wp4GY8Tra
ドーミーインの和風ビジホの朝食や
https://i.imgur.com/1vRwAUh.jpg
0046風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:47:58.89ID:wPdNl/L30
>>45
豪華すぎやん
0047風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:48:30.45ID:ei32KCtY0
西成で1500円で泊まれる所
0048風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:48:34.36ID:B3XKKkUi0
会社の出張で泊まるホテルが
基本一泊3-5万とかなんだが結構コストかけてるよなぁ
まぁ法人契約してるから実際はもっと安いだろうけど

部長クラス以上はグランドハイアットとかリッツ・カールトンとかだし
0049風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:49:41.73ID:qbku4oMLd
スーツ着て出張するタイプと作業着で出張するタイプで変わるから評価一致しないよな
0050風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:49:54.15ID:JUp+4nspd
>>48
ホワイトすぎかよ
ワイのとこ12000までやぞ
地方によって変動するけど
0051風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:49:57.74ID:Wp4GY8Tra
>>46
朝食だけで頼むと2500かかるみたいや
0052風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:50:23.21ID:wPdNl/L30
>>51
ほならええわ…
0053風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:50:36.49ID:PvLXW9lpa
>>43
アパってコロナでも黒字出したのがすごいわ
東横インは大赤字だしたのに
0054風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:50:57.19ID:JUp+4nspd
ドーミーインの夜鳴きそばは意外と食べない
朝食と大浴場が一番のメリット
0055風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:51:30.84ID:N4eQZVQja
>>38
法華クラブは夜のお楽しみが出来んやん
0056風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:52:06.52ID:ZrpG4OxjM
コンフォートホテルの30連泊プラン最高や
0057風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:52:12.08ID:vkwK4xt2a
リブマックス クソ安くて全室レンジ付き
0058風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:52:16.60ID:qbku4oMLd
>>53
コロナで貸し出してるの関係あるんか
0059風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:52:22.54ID:zudIzgjl0
ドーミーイン好きだけど関東にあんまなくね
0060風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:52:59.86ID:B3XKKkUi0
>>50
これでもコストカットしてるよ
もう東京大阪とかグリーンじゃないし
アジア圏は基本部長クラスじゃなければエコノミー
北米やヨーロッパでようやくビジネス

昔は下っ端でもビジネスバンバン乗ってたのに…
0061風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:53:21.57ID:zudIzgjl0
カンデオの露天風呂良かった
0062風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:53:50.39ID:FWtdQvc40
>>58
そら一棟借り上げでずっと数年やで
エグいやん
0063風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:54:07.67ID:N4eQZVQja
>>58
ホモプランが大盛況や
0064風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:54:36.42ID:FWtdQvc40
>>60
外資か
0065風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:54:53.07ID:R8MtrOUrd
幕張アパとかいうプリンスホテルの居抜き
0066風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:55:34.68ID:hYGRWF/q0
東横インかルートインかなあ
0067風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:56:20.57ID:gl10K+Vp0
>>50
ええやん
ワイんとこ8000円とかやで
それも実費精算になったし
0068風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:56:41.33ID:5uwJG/bjd
断然ドーミーインやろ
サウナ水風呂がちゃんと本格的やねん
0069風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:57:21.60ID:t956g/sk0
ドーミーインがあればドーミーイン、なければルートイン
0070風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:57:21.98ID:tCYPUvvQ0
アルファーワン
0071風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:57:34.90ID:JUp+4nspd
>>67
実費精算なのはうちも一緒や
何年か前になったな
0072風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:58:03.71ID:cSx3FiPPr
東横インの会員証の写真に納得できてるやつおらん説
0073風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:58:09.10ID:6hys2vZ40
>>53
経営判断がいいんだろな
わいの地元仙台の話やけど
仙台駅前のでかいほうのアパは一棟まるごと自治体に貸して二番手のほうをメインに運用してたし
2泊目は千円クーポン配布とか月10万で全国のアパ利用可能とか面白い事してたな
0074風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:58:18.40ID:eV3+X1XOM
いまならアパがド安定やな
0075風吹けば名無し2021/09/28(火) 15:58:30.94ID:gHUTTO8Ed
>>48
5万円で泊まれるリッツカールトンってどこの国だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています