トップページlivejupiter
70コメント13KB

ケンミンショーとかいう十数年毎週郷土料理出してるのに一向にネタ切れしない番組

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:21:42.89ID:4wpTAbYh0
凄い
0002風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:22:01.53ID:EzzmUz/bM
なんGのここが凄いッッ!!

1.煽り合いが少ないッ!
2.VIPPERも参加ッ!
3.今晩のオカズまでカバーッ!
4.アフィカスがいないッ!
5.才能ある絵師たちが続々参加ッ!
6.お絵描きが使えるッ!
7.スレ保持数がなんJより多いッ!
8.1時間ルールなしッ!
9.クソスレ立て放題ッ!
10.新板なので今のうちに参加しておけば古参を気取れるッ!
11.皆仲良くなんGの今後の方針を議論中ッ!

なんでも実況(ガリレオ)
https://nova.5ch.net/livegalileo/

「最近のなんJつまんないな....」そんなあなたに朗報ッ!なんでも実況Gはそんなあなた達を歓迎します。んやで🤗
tps://i.imgur.com/6sFpGSw.jpg
0003風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:22:13.22ID:0Q8RCBPS0
そりゃ日テレが作っとるからな
0004風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:22:46.04ID:3CvPdTXep
ワイの地元はヒトデ食ってることになってた
0005風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:22:53.33ID:syi65dR40
創作地方風習
0006風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:23:01.63ID:4wpTAbYh0
毎回取材OKの一般家庭見つけてくるのも凄いわ
0007風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:23:11.15ID:roSpGtLS0
アンチ消えろや
0008風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:23:16.96ID:CtxvbGLaa
最近は昔の映像使いまくって酷いぞ
0009風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:23:26.79ID:HBNUUhnT0
〇〇県〇〇市〇〇町独自の風習なんて向こう100年ネタ切れしねーわ
0010風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:23:50.42ID:r+jq3R8X0
ゲスト「これ地元じゃすごい有名な料理なんですよ、僕は食べたことないんですけど」
0011風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:24:16.86ID:Xsg1scgy0
みのもんた切られたやん
0012風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:24:23.75ID:nqP+Nyyg0
3回に一回は大阪特集な気がする
0013風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:24:36.87ID:RwMnWM73a
見てるのジジババやろ?
一年前と全く同じ内容流しても気付かなそう
0014風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:24:53.80ID:fA5XZ+OFd
>>8
忘れさられた過去映像使い回しだからネタ切れしないぞ
0015風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:25:22.86ID:pwgX3ijb0
◯◯持ってきたわよ〜😀
わぁ〜〜🤗
この下り事実はどうあれやらせ臭すぎるからどうにかしたほうがええわ
0016風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:25:30.50ID:560CpO+50
秘密の大阪クソ寒いのに何で続けるんやろ
0017風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:25:40.89ID:lKfzo+cd0
>>3
フジだったら?
0018風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:25:45.57ID:/fHiTjLy0
これとかありえへん世界は大阪臭強くてかなわん
0019風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:25:58.71ID:J6jgayroa
トンキンのクソみたいな文化は絶対やらないのなんでなん?
0020風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:27:09.59ID:vhYNxFyJ0
そろそろどっちの料理ショーもやれ
0021風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:27:50.03ID:61ZEMBG9p
>>18
ありえへん世界はなんjジャニーズがしきってるからな
0022風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:28:18.48ID:61ZEMBG9p
もう取材受けてくれる一般家庭が大阪しかない説
0023風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:28:52.85ID:fhlLQTh10
ワイ北摂民、大阪特集に抗議の意を示したい
0024風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:29:10.43ID:W8jEJ6ei0
再放送みたいなの多すぎないか。
司会が素人丸出しの田中になってから見るのやめたわ。
0025風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:29:29.07ID:0Q8RCBPS0
>>17
県民に愛される韓国料理SPやろ
0026風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:29:55.48ID:M1FGiRpK0
>>24
言う程みのもんたプロか?久本はプロやけど
0027風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:29:59.26ID:mpg+pL19d
この番組のせいで大阪府民はガチで一家に1台たこ焼き器もってると勘違いされてる模様
0028風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:30:56.64ID:aSo7S5aS0
「この地域ではこれが当たり前なんですよ~」

んなわけないやろハゲ
0029風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:30:57.99ID:6UVsOzYUa
>>27
まぁ流石にそれはないやろな
ワイの家にはあるけど
0030風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:31:03.92ID:dxK448X+d
司会「この風習知ってる?」
ゲスト「私の地域では違うんですけど~」
0031風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:31:12.92ID:4n/jQp9E0
大阪への偏見がすごい
いうほどたこ焼き機持ってないぞ
0032風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:31:17.13ID:uuEFOsAa0
ちょっとイラッとするやつな
田舎扱いすぎて見なくなったわ
0033風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:31:23.86ID:BMTkWsWv0
>>19
東京は無色透明でクールだから
あ、地方の文化も‘‘味がある’’ね(笑)
0034風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:31:38.92ID:W8jEJ6ei0
>>26
ふられて何も知りませんを売りにしてる置物は邪魔やろ。
0035風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:32:00.59ID:kMEvPQKN0
福岡でイソギンチャクだかなんだか食ってることにされてたな
0036風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:32:05.05ID:4n/jQp9E0
>>18
ありえへん世界ってあれローカル番組やなかったんか
ナレーションも関西弁やし
0037風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:32:20.63ID:Pfde9pKsM
ごく狭い地域の話を批判する人もおるけど
その単位で文化が違うのはすごい事だよな
0038風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:32:57.72ID:cH6kN7MA0
「これやるのウチの県でも〇〇だけだからぁ💢」って一々顔真っ赤にしてる田舎民すき
真面目に見過ぎや大阪見習え
0039風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:33:43.70ID:VwaJoYgdd
>>27
これはさすがに言い過ぎやな
ワイの家にはあるけどそれが普通やと思ったら大間違いや
0040風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:34:26.66ID:FhDq8XkH0
偏見冗長番組
今すぐ滅びろ
0041風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:00.84ID:fhlLQTh10
>>38
北摂民はキレてるんだよなぁ
0042風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:08.87ID:BMTkWsWv0
東京のローカル文化として私立中学全国一位(文科省調べ)で教育熱がスゴい!とかピックアップしてザマスとか言ってそうなイラストとかで茶化したらどうなるんだろう
いや勿論放送なんてされないだろうけど
0043風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:12.63ID:pwgX3ijb0
>>30
正直で偉い
0044風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:30.56ID:kiF93CVC0
すんごい狭い地域特集
0045風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:38.04ID:v3+076mt0
>>35
あれ地域内でもごく一部なんだよなぁ...
0046風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:35:55.61ID:kTqAlCHf0
>>25
0047風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:36:00.47ID:MLX9PAo30
金沢カレーを混ぜて食べるのが当たり前とか言ってたのやめてほしかったわ
0048風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:36:05.30ID:qCkHBaO3d
京都北部民ワイ、取り上げられた覚えがない模様
0049風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:36:51.56ID:FhDq8XkH0
ワイのマッマがこればっか見てて心配になるわ
0050風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:36:59.57ID:6UVsOzYUa
>>48
あんなところ人住んでるんか?
0051風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:37:07.34ID:BMTkWsWv0
北摂どころか大阪の人口比重は北に寄ってるからガッツリ偏向イメージ再生産してる
0052風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:37:24.71ID:6UVsOzYUa
>>49
マッマはお前を見てたら不安になるんやで
0053風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:37:59.82ID:qCkHBaO3d
>>50
25万人ぐらい住んどるわボケ
0054風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:38:02.61ID:kwU2JKMk0
フィクションやからな
0055風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:38:21.11ID:fhlLQTh10
>>48
言うほどネタあるか?
0056風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:38:27.89ID:HBNUUhnT0
割と真面目に地方へのヘイトスピーチの類だと思うんやけどクレーマー脳すぎやろか
0057風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:38:54.78ID:BMTkWsWv0
こういう番組の大阪くらいのやり方で東京やったら死ぬほどクレー厶来そうとは常々思う
0058風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:38:56.94ID:OUItfm1+a
いい加減東京のグルメも取り上げたらええのにな
多摩の方とか沢山あるやろ
0059風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:39:20.27ID:6UVsOzYUa
>>58
何があるんや?
マクドナルドか?
0060風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:39:22.04ID:fhlLQTh10
>>57
大阪の人間は自虐体質やからな

北摂民からしたら甚だ迷惑やが
0061風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:39:36.26ID:yulY0Kjs0
してる定期
0062風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:39:46.73ID:OUItfm1+a
>>59
八王子ラーメン
武蔵野うどんとか
0063風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:40:00.44ID:BMTkWsWv0
>>56
単純な文化紹介はともかくヘイト感あるのも割とあるからそんなに感覚変ではないと思う
0064風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:41:04.61ID:qCkHBaO3d
>>55
舞鶴の肉じゃがとか、福知山のどんぶりプリンとか…
0065風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:41:06.95ID:vJXB6SF3r
インタビュー受ける方も盛ってるからな
0066風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:42:52.18ID:VUzq4scd0
ウニホーレンとかいう広島県民も知らない謎の料理
0067風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:43:10.58ID:d4iHIz+Jd
>>25
むしろ今の日テレならやりかねん
最近は韓国大好きやし
0068風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:43:53.04ID:OPyHNUAU0
知らんけど

言わんしな
0069風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:44:04.55ID:9cOkHHQM0
ナレーション「ん?なんだこれは(棒読み)」

これきらい
0070風吹けば名無し2021/09/30(木) 21:44:57.23ID:HOZrRPyHp
大阪と沖縄に対する熱いこだわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています