【朗報】全ガンダムゲームで最高傑作、決まる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:55:59.15ID:HqqWkC2a00002風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:56:38.83ID:JjoFs8YS00003風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:57:24.43ID:L5nLDcL9d0004風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:57:26.76ID:lJoerypS00005風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:57:31.81ID:Lszm2l7wa0006風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:57:33.85ID:mqjjTnM700007風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:05.62ID:8kevs8XF00008風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:08.04ID:XSb6ccw3p0009風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:12.18ID:tZJEiYsx00010風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:18.60ID:J+pIk4yz00011風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:41.39ID:lCq3QISF00012風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:58:49.70ID:I0Ljmpkfa0013風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:04.21ID:unAcywJJd0014風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:08.10ID:axhfwCNg00015風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:11.98ID:crg/HInja0016風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:20.83ID:I0Ljmpkfaおもろいよな
ハクスラ要素が倉庫弄りと作業地獄だけども
0017風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:21.73ID:3sJlT1A1d0018風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:22.23ID:p8HYCOOs00019風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:22.61ID:lC8giyFZ0対戦やるとカクカクすぎるのだけが難点やな
0020風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:34.61ID:ucyB3t0H00021風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:45.31ID:QPp9HVb/00022風吹けば名無し
2021/10/04(月) 22:59:53.71ID:I0Ljmpkfaディスク入れかえ面倒くさスギィ!
0024風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:05.76ID:r2/XKO3o00025風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:06.94ID:mAJKyoNtMガンダムもそうだがガンタンクの正面装甲もザクマシンガンが全く通用しなくて衝撃だったわ
0026風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:13.93ID:Jh1dDNx100027風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:19.42ID:lCq3QISF0ガンダムVSZガンダムはミッションが明らかに連ジDXよりおもんないのが欠点やね
0028風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:23.89ID:gFzwReh200029風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:26.68ID:I0Ljmpkfaあの時代にしちゃ作り込まれとるよな
糞まみれの小説ほんま嫌い
0030風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:31.61ID:z//2KvaXd0031風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:00:59.41ID:arIfNqbar0032風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:11.46ID:J+pIk4yz00033風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:12.03ID:k2Ht5ULP00034風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:13.50ID:cS9crP+q00035風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:16.40ID:gZTL7qiK00036風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:19.54ID:YvCENACO00037風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:28.92ID:zqhliWH60あれリメイクしろ
0038風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:31.61ID:I0Ljmpkfaメインの誘導が理不尽すぎて草生える
0039風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:33.07ID:ucyB3t0H0ギレンの野望の特典にPVあって絶対買うってなったわ
0040風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:34.25ID:L5nLDcL9d連邦のモビルスーツは化物って言われるのわかるわ
0041風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:39.81ID:dtuEpAh4r0042風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:39.99ID:lC8giyFZ0ジオンシィなんだよなあ
0043風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:48.12ID:J/sm1YUe00044風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:53.20ID:3u/HEceZ00045風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:53.27ID:jJ2mSDqF00046風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:01:58.30ID:/VM36PLf0ネクプラ2が神
敵味方関係なく全員と仲良くなって皆を笑顔にできる神ゲー
笑顔の新規イラストあり
0047風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:15.13ID:mN12sqhj00048風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:16.55ID:JFzgK8UWF0049風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:17.44ID:QXqB6yNN00050風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:19.82ID:dtuEpAh4rあのシステム流用したマクロス系のがスピード感あってええで
0051風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:22.26ID:zqhliWH60初見でガンダム見つけておほーwと思ってたら速攻撃破されてトラウマになったわ
0052風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:35.45ID:9aaDUq8M00053風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:38.11ID:RpoJmTXVdラノベみたいで
0054風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:46.16ID:L5nLDcL9dアッガイでブーストジャンプして地上にミサイルばら撒くの好き
0055風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:47.47ID:uydiTDXS00056風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:52.65ID:kCHZWi52aなんで当時あんな熱中できたんやろ
0057風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:02:54.27ID:1AxOb2JR0この7年間毎日一戦以上しとるわ
0058風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:00.14ID:/VM36PLf0なんか嬉しくなるぞ
それがネクプラや
0059風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:00.43ID:QPp9HVb/0あれもミサイルほんま面白かったわ
0060風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:07.02ID:SU0bpVgh0ドムあればボコボコにできるようになるけど
0061風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:09.67ID:BfFToL1o00062風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:13.63ID:zqhliWH600063風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:23.14ID:I0LjmpkfaSEEDは嫌いじゃないけど上手く拡張できなかったんやなってガッカリした
0065風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:40.61ID:wfuYydVya最後マクロスの踏み台になってたし
0066風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:40.79ID:gHrMjzBD00067風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:42.13ID:3u/HEceZ0ネクプラと連ザごっちゃにはならんやろ
0068風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:03:44.03ID:RpoJmTXVdあれ好きやったわ
マクロスも使えたりゼントラーディ使えたり面白かった
0069風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:06.54ID:R1+s6kt60動きの鈍重さが凄い楽しがった思い出
0070風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:18.05ID:C8BWGqeQ00071風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:20.54ID:I6Qmx6U30でも武器の種類あんまないやん
0072風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:24.42ID:5N0VSMJs0連ザ2プラスの間違いでは?
0073風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:27.39ID:L5nLDcL9dワイもや ガンダムにボコられてからガンダムの「ガシャーン!ガシャーン!」って足音と「ズキューーーン!」ってビームライフルの音で恐怖感じるようになったわ
0074風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:40.98ID:I0Ljmpkfa実装させたばっかのときの機動力ほんま草
0075風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:04:47.26ID:5GBnoyRJd0076風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:01.43ID:kkgyXQCf0宇宙での操作は最初どうすればいいのかわからんかったけど一番宇宙感ある
0077風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:14.29ID:YRjRzXTJ00078風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:25.63ID:gZTL7qiK00079風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:28.21ID:klUyBAVJ00080風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:37.00ID:z7wITy7ud0081風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:05:44.29ID:5N0VSMJs0今やると連ザ2がギリやな
エウティタも連ジも無理や
0083風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:00.44ID:pz5PoMDJ00084風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:03.18ID:QKJWDi7iaNEW!
0085風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:04.97ID:HKv5j1nW0マーク2の機械とは思えない回転切りとか好きだった
0086風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:05.73ID:RpoJmTXVdワイなんやけど
0087風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:08.95ID:d9MwxQcx00088風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:10.40ID:jJ2mSDqF0ガンガンになる頃には「BANDAI」の文字があって絶望したけど
0089風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:13.07ID:iIQgPKW5p0090風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:24.37ID:PDr0M+6w00091風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:26.50ID:fcbZ2LTB00092風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:32.45ID:z7wITy7udやめろ
0093風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:34.44ID:cTJ3nZAjdこの時代に、現在進行形で
連ザ2のアーケード基盤でVPN立てて無理やりオンライン対戦してるのユーチューブ配信してるやつがいて草
0094風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:34.77ID:cS9crP+q0レイダーでわからん殺したのしいンゴねえ
0095風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:35.20ID:RpoJmTXVdPS2のめっちゃやってたわ
0096風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:54.98ID:XiIuZWzBa0097風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:06:56.25ID:+y5H7dW000098風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:08.13ID:VieMu0qc0なお、PS3以降・・・・
ベック (ゲーム会社)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
2000
機動戦士ガンダム(PS2) - チームホワイトディンゴ
2001
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079(PS2)
2002
機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(PS2) - チームホワイトディンゴ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記(PS2) - 浪川組
2003
機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙(PS2) - チームホワイトディンゴ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記 攻略指令書(PS2) - 浪川組
2004
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ(PS2)
0099風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:09.96ID:jODGz+YC0気づいたらバンナムになってた気がする
0100風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:27.54ID:zqhliWH60あのステージ自体霧がかってて怖いんだよなぁ…
0101風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:31.15ID:3PDo5YOS00102風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:40.86ID:J+pIk4yz0公式「ご意見を参考にNewガンダムブレイカー体験版出します!」→こういうのじゃないんだよなぁ…
公式「ご意見を参考にNewガンダムブレイカー製品版発売します!」→こういうのじゃないんだよなぁ…
0103風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:43.46ID:5N0VSMJs0ネクストまでがカプコンでエクバからバイキング
0104風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:48.49ID:v5J+W3cB00105風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:49.75ID:nmQ7zrn80モンハンよりもハマってた
0106風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:49.76ID:aAgF2NeG0戦況も戦闘も想像力膨らませると楽しめるゲーム
あとビームライフルやヴェスバーで敵機撃ち抜いた時の気持ちよさはクセになる
0107風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:53.36ID:I0Ljmpkfa結局やることが対戦しかないのがね
ほんまに操作は楽しいけど
0108風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:07:57.02ID:lVw8XhFW0あれのブリーフィングのBGM好き
重量感あるMS戦最高
0109風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:07.78ID:Etn9bgJR0そりゃ続編は出んわ
0110風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:09.63ID:gsZIGoXl0これ一択
0111風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:14.70ID:RpoJmTXVd終わらない明日へ結構やったわ
0112風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:18.85ID:5N0oTQu1a0113風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:19.56ID:Mha66e+c00114風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:26.00ID:YD+wBX1J0これ
0115風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:26.71ID:XMfRP3BTd0116風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:08:42.04ID:dDDwKxt2a0117風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:00.39ID:L5nLDcL9dあれ当時の格ゲーとして完成度高くてびびった
0118風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:02.14ID:mAJKyoNtM一度ヤツに捕捉されるとどこまでも走って追いかけてきて斬り殺されるから怖い
0119風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:03.55ID:cenfxZ/J00120風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:05.42ID:Gaw51Rlja0121風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:14.96ID:/JJMJOLxphttps://i.imgur.com/fBG9NwW.jpg
いろいろとアレやけどMSを動かしてるっていう重量感が好きやった
0122風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:15.14ID:QKtmGcc5a100%売れん
せめて連ザ2やろ
0123風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:36.19ID:RpoJmTXVdワイのすきなモノアイガンダムズが出るしすきやで
宇宙世紀贔屓が凄いけどGジェネでは異端レベルにクロスオーバーするし
0124風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:40.29ID:H7HzsBMWd0125風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:41.86ID:6h2nXoKBaま、マキオン…
0126風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:44.81ID:lGqqkm7t00127風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:48.37ID:wSt5aUe500128風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:48.68ID:uydiTDXS00129風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:50.38ID:z//2KvaXdワイは盾失ったガンダムの二刀流好き
連ジにもあった気がするけど
0130風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:52.85ID:VieMu0qc0>>103
言うても、主要スタッフは一緒なんやろ?
昔のカプコン待遇悪かったしあのころ独立されまくってるし
0131風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:57.83ID:I6Qmx6U300132風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:09:59.16ID:FkD41ZFH0数の暴力が味わえる
0133風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:02.03ID:Etn9bgJR0新作が欲しかった
0134風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:09.83ID:VCfmBy5d0なお2
0135風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:09.91ID:chanqPu80来月でサービス終了だっけ。悲しいなぁ
0136風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:13.81ID:0wXjUkvo00137風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:17.24ID:bU69fhdP00138風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:25.57ID:cS9crP+q00139風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:33.33ID:TZIRMlU20VSシリーズやりたいわ
0140風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:39.91ID:+sfjLrtIdⅡとか言う惨状の屑な
10年前が至極や
0141風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:10:56.53ID:qqI0FCv5pあれ結構売れたらしいし
0142風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:04.06ID:FhiIunsG0これほんとやり込んだわ
最後アムロがめちゃくちゃ強いって聞いてたけどライノサラス残しでオナピュー倒す方がきつかった
0143風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:10.12ID:r2/XKO3o00144風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:10.23ID:07JFYSZmaこれのCM好きだったな
雪山で寝るな!って頬叩いたら殴ったね!?って返すやつ
0145風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:11.61ID:4FOg+qfT0じゃあガチャポン戦記
0146風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:16.85ID:nN3AWl3b0最高難易度のミッションクリアーしたら出てくるから当たり前っちゃ当たり前だけど
0147風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:17.72ID:jODGz+YC00148風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:18.67ID:3PDo5YOS0もっさり感が良いよね
慣れるまで難しすぎるけど慣れたら良いよね
0149風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:20.03ID:5N0VSMJs0バイキングの社長はそうだった気がするけどスタッフはわからんな
0150風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:26.60ID:5N0oTQu1a0151風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:33.76ID:9fusv8zcpPS1の実写のクソゲー新品で買ったワイよりマシや
0152風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:35.65ID:lC8giyFZ0ガンダムの原作公式で冷遇枠のAGEですら主役と敵とヒロイン揃ってるし
0153風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:39.98ID:4sqDjIDR0ヤバすぎ😧
ここ数年はもうやってられないバランスじゃないか?
0154風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:41.13ID:jJ2mSDqF0逆シャアだと壊れるようになってたけど
ゼータは盾壊れないから、構えてバルカン撃ってるだけで勝てたな
0155風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:41.44ID:svnQzgaU0これメンス
0156風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:11:58.14ID:I/vFOooRM0158風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:04.27ID:Gaw51Rlja正直よく15年も保ったと思うわ
Ⅱは…うん…
0159風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:14.58ID:VwxIcylnaあれいつかやってみたいわ
0160風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:20.40ID:chanqPu800161風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:28.65ID:RjnGhqNm00162風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:31.21ID:zqhliWH60ジオンとか連邦ののモビルスーツでいろんなステージ攻略するモードめっちゃやり込んでたわ
0163風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:31.96ID:SyXhDFy600164風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:34.86ID:ZDvDvcX+00165風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:35.36ID:lJoerypS00166風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:39.08ID:Hmqu1t0C00167風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:42.61ID:lVw8XhFW0クワトロとガトーならGジェネ
0168風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:12:45.50ID:REcZLyVna0170風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:10.62ID:XFP+GYeF00171風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:10.83ID:L5nLDcL9dワイはずっとバスターガンダム使ってたわ
0172風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:11.58ID:2S7CPdwua0173風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:14.23ID:0xNp4lMHaカードビルダーといいバンナムはゲーセン殺す気やろ
0174風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:16.85ID:4FOg+qfT00175風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:24.91ID:FhiIunsG0だって臭いんだもん
0176風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:27.65ID:Etn9bgJR0ポッド型だと導入できる店舗が限られるからどうだろうみたいな話はあったみたいや
0177風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:28.72ID:+sfjLrtIdまぁワンクレ500円なんて破格も破格やが
0178風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:28.87ID:Ne60yOII0https://i.imgur.com/3K9S51C.jpg
https://i.imgur.com/kaXQ8xS.jpg
https://i.imgur.com/wVECtjm.jpg
https://i.imgur.com/H1czHKl.jpg
https://i.imgur.com/GZ1zEQp.jpg
https://i.imgur.com/irmsOfF.jpg
0179風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:31.49ID:9hm5B+qp0これブラッシュアップしたのが戦記や
0180風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:34.49ID:8+UHx6DI0まず宇宙征服してから地球降下しろよ
0181風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:38.56ID:SyXhDFy60Gジェネネオちゃうかったっけ
ガンダムだけでスパロボやろうとしたやつ
あの路線もっかいやってくれや
0182風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:40.04ID:I0LjmpkfaクワトロVSガトーはGジェネレーションNEOやな
0183風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:47.07ID:d6JNWuk200184風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:57.22ID:3PDo5YOS0ワンダースワンのやつやっけ
凄まじい作業ゲーだったな
ワイのロムはバグってペギーさんが最強キャラになってたわ
0185風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:13:58.87ID:VieMu0qc05人位で一緒に逃げ出してるで
http://career.pjin.jp/special/2013/08/29-1.php
0186風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:05.99ID:VXMroq4i00188風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:12.47ID:Qq0sXhhq00189風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:14.07ID:4sqDjIDR0ザクⅠの連続格闘とか決まるときもちかったわ
0190風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:17.17ID:nmQ7zrn80ポッドじゃなくなってて草
まぁやってたの中学生の頃やけど楽しかったわ
親のサイフから金盗んでスマンかった
0191風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:17.72ID:12tPU16w0つまらない方のバトネク
特段ゲーム性もないしクソ運営だしむしろよく3年くらい?続いたわ
0192風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:20.57ID:5MxDZtX+a0193風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:29.11ID:dtuEpAh4rあれ何軒のゲーセン潰したんやろか
0194風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:33.08ID:jJ2mSDqF0あれあそこまで行けないよね
0195風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:38.24ID:+sfjLrtId>>176
プロジェクターが無理だったんや
後ほとんどレースゲームからパーツ流用してるから大幅コスト削減の末や
0196風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:40.07ID:YSPCUzlRr一年ぐらいずっとPLUSモードやってたわ
またvsシリーズで世界絞ったやつ作って
0197風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:40.82ID:NzCpUNYK00198風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:43.78ID:lJoerypS00199風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:44.33ID:8+UHx6DI00200風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:45.60ID:zZoL7sB200201風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:53.48ID:6Lqlq/xQ0http://imgur.com/ykZlIGl.png
http://imgur.com/begGbY7.jpg
http://imgur.com/sejJ89Q.jpg
0202風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:57.58ID:Bc+FQpwE0細かいところまで再現してるのに
https://i.imgur.com/eTh13eg.jpg
0203風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:58.09ID:jMVGX9nY00204風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:14:59.82ID:sY5b+j8v0いっこ後やわ
連ザ、連ザ2 ACE3
ガンガン
0205風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:03.32ID:Tz0SmZmRM0206風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:07.66ID:d6JNWuk200207風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:10.76ID:5N0oTQu1aバランスもどんどん大雑把になってって
0208風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:10.89ID:RpoJmTXVd敵の行動がわかるのに難しい不思議なRPGやったな
システムと主題歌はすき
0209風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:11.41ID:md8VOu1ed0210風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:11.51ID:4FOg+qfT0ガンダム的にはACEは初代やろ
ブライトさんがええ味出してる
0211風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:14.39ID:t5qWY3pr00212風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:16.46ID:N9PPT5u5a余裕や
宇宙世紀が好きならジェネシス、それ以外ならクロスレイズやれ
0213風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:16.90ID:3sJlT1A1d続編はよ
0214風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:18.21ID:8+UHx6DI0あれやっぱ買い切りなん?
0215風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:19.55ID:KIn2wp9Ma試作2号機とフリーダムが壊れてた
https://i.imgur.com/DXSwAFj.jpg
0216風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:20.14ID:Q7NQ1/B900217風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:24.11ID:+5/jHBzKM0218風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:33.34ID:kl1t0nDAaいろんな機体知ってるしマイナーなキャラも作品も知ってる
宇宙世紀もアナザーも好きで名セリフも完璧
ガンダムファンとして最高の存在じゃないか?
0219風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:35.34ID:nmQ7zrn80キュベレイとかクソ強かった記憶
あとサイコガンダムマーク2
マルチ対戦した時これ来るとほぼ死亡や
0220風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:39.19ID:Qt1FJfq300221風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:42.45ID:PDFDFmwN0そのあとのVSゲーは着ぐるみ着た人間がアクションしてるみたいでホンマにつまらん
速すぎて興醒めすんねん
0222風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:42.87ID:+sfjLrtIdソロモンはマジで許さん😡
0223風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:44.25ID:ZWCEdsW0d0224風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:44.61ID:9fusv8zcpガルマのとこで投げたわ
0225風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:54.12ID:XRyd1Er6a4台1000万円です
カードは第三弾までしかありません
稼働した1年間アプデもろくにしません
ゲームはつまらないのにカードはつまります
不憫だから1台10万円で回収してあげます
ほんま酷い
0226風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:57.73ID:SyXhDFy60アナザー好きならクロスレイズやっけ?あれ一択ちゃうの?遊びやすさとか戦闘の良さとかがダンチ
UCだけのやつはちょっと手抜きが目立った
0227風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:15:59.55ID:sY5b+j8v0赤カウンターレコードブレーカーで割りと無双してたわ
0228風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:02.15ID:7XQnpvY300229風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:02.89ID:UmyHnBhudはよSwitchで出せ
0230風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:08.53ID:a61HVNk70エクバ2が1番クソやった
0231風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:13.70ID:RjnGhqNm0PS2の00がクソゲーだったの悲しかったわ
0232風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:17.74ID:lJoerypS0パーフェクトワンイヤーウオー
0233風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:17.79ID:DQhFL8Tnd0234風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:19.30ID:VXMroq4i0ミサイル連射
0235風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:19.88ID:RpoJmTXVdワイは初代ACEのドキュメンタリー風な演出すきやったんや
0236風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:24.82ID:vW5dnCL600237風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:29.93ID:/H10b02VH0238風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:34.47ID:UsvPEdBbK0239風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:37.58ID:wEasPD++Mクロスレイズやっとけ
ジェネシスは最初は楽しいけどよっぽどガンダム好きじゃないと半分ぐらいで飽きる
0240風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:39.40ID:zqhliWH60GvsZは宇宙世紀モードめっちゃやりこんだわ
IFルート遊べるのは面白かった
0241風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:42.33ID:8+UHx6DI0舐めとんのか
0242風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:42.58ID:ukyMCdMra0243風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:45.15ID:+sfjLrtId戦場の絆Ⅱが猛スピードで追いかけてるから待っててや
0244風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:47.85ID:chanqPu80ワイのホームくっそ狭い店舗に無理くりPODねじ込んでたけどなぁ。まあ確かにあれ搬入も稼働したあともメンテ大変やろうけど
0245風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:16:50.44ID:4FOg+qfT00247風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:01.88ID:6Lqlq/xQ00248風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:02.95ID:lC8giyFZ0むしろ最近はVSで入るのも珍しくないわ
クロブ参戦までオーヴェロン知ってた奴とかほとんどおらんやろ
0249風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:03.62ID:m/8YEX550家庭用で主役機を無料で追加しまくってたの今考えるとすごいよな
0250風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:06.48ID:RjnGhqNm0時間稼ぎのヴィクトリーと普通に強いフリーダムとあとなんやったっけ
0251風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:09.20ID:bXiCxYj60シミュレーションだとギレンの野望ジオンの系譜
0252風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:12.38ID:/H10b02VH0253風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:17.63ID:RpoJmTXVdクロスドライブとかいううんこがなければGジェネはもっと躍進出来たと思う
0255風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:23.51ID:f3cFJ0ls00256風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:27.14ID:5N0VSMJs0ゲームはつまらないのにカードは詰まるほんと好き
0257風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:30.39ID:4FOg+qfT0壊せ!全部壊すんだよ!は今までやったゲームの中で一番印象的かもしれん
0258風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:32.54ID:3PDo5YOS0これなんであそこまで酷評されたかわからんわ
たしかに機体が少なかったりジオン側使えなかったりするけどMSモーションは最高やと思う
操作は独特やったけと
0259風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:32.99ID:gksll7Q600260風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:33.97ID:unYnfON+00261風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:38.18ID:I0Ljmpkfa今やっても結構おもろい
0262風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:42.12ID:9hm5B+qp0ACE以外全部やってたわ草
0263風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:42.17ID:Q+K5LUKYd0264風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:42.50ID:5SSIHyIr0ファントムガンダムをボイス付きで出してくれとるのほんまありがたいわ
オタク知識全開の原作愛ありまくりボイスやし
0265風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:45.50ID:+kNhwTZ600266風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:45.52ID:NzCpUNYK00083とユニコーン好きやからジェネシスにするわ
サンガツ
0267風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:46.17ID:QPp9HVb/0ズザのミサイル祭りが壊れやった印象だわ
0268風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:47.34ID:a61HVNk70ファンネル絶対当てるウーマンの黒キュベ
0269風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:49.38ID:7UYWjXW/0逆シャアまでの機体だけでもこの十年で増えとるんやし作って欲しいわ
0270風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:51.27ID:lVw8XhFW0ゲーム性クソやったけどストーリーとかは最高やったな
0271風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:54.92ID:YRjRzXTJ0gジェネも良かったわ
0272風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:55.66ID:scI0YtKB00273風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:17:56.64ID:YSPCUzlRrボリュームが多いんよ
コピーみたいなミッションが多いけど
0274風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:02.77ID:VXMroq4i0あれ神ゲーなんだよなあ普通に最高傑作まであるわ
0275風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:05.54ID:XTXv1S7x0挙げてる人が居て安心した
なお続編
0276風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:06.76ID:ZWCEdsW0dブレイクシステム採用したのやからスピリッツやなくてウォーズやないか?
スピリッツにもあったっけ?
0277風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:08.31ID:IBEeslNG00278風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:13.84ID:8+UHx6DI00280風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:19.29ID:SyXhDFy60なんであれ叩かれたんや、おもろかったやろ
0281風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:22.90ID:1AxOb2JR0ガーベラ・テトラがクソ強いやつや
0282風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:23.24ID:lrlUWk2La普通にじゃなくて一人ゲームが違うフリーダムと不可避のファンネルの黒キュベや
0283風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:25.75ID:sM1lhZ2Ia0284風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:27.74ID:yqNzH6bG00285風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:30.02ID:fkFNK7Po00286風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:33.29ID:Bsm5JEA7pvEのまともなガンダムゲーム全く出てないやろ
0287風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:36.23ID:QMfTWGcQaOPの糞曲は嫌いやけどキマリストルーパーがヴィダールに変わるシーン好き
0288風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:46.49ID:3u/HEceZ0クソゲーだらけと言われつつも新ハード出たりしたらすぐ作ってたのに
0289風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:47.69ID:I0Ljmpkfa世界観とデザインと雰囲気とBGMは良いけどクソゲーギリギリやぞ
0290風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:48.66ID:1MCobk7U00291風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:51.19ID:unYnfON+00292風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:51.33ID:UsvPEdBbK武装の名前はVS勢が一番詳しいやろな
アニメしか見てない奴にバンシィの武装の名前全部言えるわけねぇわ
0293風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:55.76ID:NzCpUNYK0そうなん?
確かに詳しくはないわ
0294風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:57.45ID:lJoerypS00295風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:18:57.53ID:ClP8yMXnp0296風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:05.67ID:t5qWY3pr00297風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:06.15ID:8c1uH5IaMガンタンクとアレックスもうざい機体の定番
0298風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:08.22ID:7XQnpvY300299風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:10.69ID:wEasPD++Mシーズン制って1シーズン通して環境の変化見つつベータテストとか挟んでゲームバランスを調整していく形式なのに次々環境弄って手に負えなくなってるの糞アホやろ
シーズン制の意味はなんやねん
0300風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:14.17ID:VwktZaO/00301風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:21.25ID:gsZIGoXl0その2つ戦闘シーンのクオリティに結構差があるけどな
0302風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:24.65ID:YeRaW8X5aVS勢はメインサブで覚えるから武装名知らんぞ
0303風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:27.09ID:0FfG0lpF00304風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:29.28ID:ZWCEdsW0dあいつらメインサブ特射特格としかいわんやろ
0305風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:32.53ID:zqhliWH60戦士の軌跡やったかな
アンテナブレードついてないシャア専用ザクとか黒い三連星専用のザク2とか動かせて楽しかったわ
0306風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:38.92ID:8+UHx6DI0バカ相手にガチャかゲーセンで稼いだ方がええからな
0308風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:43.43ID:6Lqlq/xQ00309風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:19:45.64ID:oydRHhZk00310風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:00.71ID:QPp9HVb/0いうて初代から70年経ってるからなぁ
0311風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:08.59ID:lC8giyFZ0バンデッドのワイヤー兵器の名前とか普通に知ってるもんな
あれでアニメ一切見てないんだからすごいわ
0312風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:11.13ID:5N0VSMJs0VS勢武装名ひとつもわからんぞ
ボイス付きのやつでギリや
0313風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:25.54ID:a61HVNk700314風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:27.20ID:gszAV5o80アルティメットモードとか言うプレイヤー絶殺ルートは衝撃やった
0315風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:30.30ID:QI8YYx7300316風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:30.81ID:1HuhUs3a00317風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:33.65ID:WkCSx8ZA00318風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:34.17ID:4FOg+qfT0モノクロでしか知らんわ
敵の動き早すぎやねん
0319風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:35.05ID:VXMroq4i0連邦全キャラ61式洗車vsジオン全キャラマゼラアタックとか
頭おかしいミッションある
戦士たちの軌跡がNo.1やぞ
0320風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:38.59ID:3v+KlFIN00321風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:44.08ID:I6Qmx6U30マスターガンダムもそこそこ強くなかった?
0322風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:44.46ID:SrFy9aRU00323風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:45.90ID:chanqPu80ジムで大気圏突入できたりオデッサ作戦とかジャブロー戦とかで敵味方の無線入り乱れてわちゃわちゃしてたのとかめっちゃ好きやったわ
0325風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:48.10ID:FkD41ZFH0ガイア最終ステージでG3にボコボコされたトラウマ
0326風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:49.45ID:3PDo5YOS0ワイから言わせてもらえばめぐりあい宇宙の方がつまんなかったわ
爽快感のカケラもなかった
特にネームド戦
0327風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:50.39ID:d6JNWuk200328風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:50.46ID:Etn9bgJR00329風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:20:57.74ID:dtuEpAh4r0330風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:03.01ID:m9VvoOFV00331風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:07.39ID:gUKamvxTphttps://i.imgur.com/n7FyIJc.jpg
0332風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:08.74ID:VwktZaO/0鉄血機体とSEED機体がナノラミネートアーマーとフェイズシフト装甲のせいで相性悪いのすき
0333風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:10.49ID:lJoerypS00334風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:12.31ID:UsvPEdBbKそれがわりと覚えてる人おるぞ
0335風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:13.91ID:gVMe4pOL0あの操作感とステージの作り込みは他の追随を許さない感じだわ
0336風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:15.04ID:SyXhDFy60VSシリーズにもベルフ搭乗のF90出してくれよなぁ
https://i.imgur.com/O3NeQOQ.jpg
0337風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:15.64ID:nTGaKu2Q0PS2のめぐりあい宇宙や
アニメ映像もあるぞ
0338風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:16.28ID:zqhliWH60IFルート専用のセリフとかもっとあっても良かったと思うわ
VSシリーズ原点回帰してくれんかな
0339風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:18.18ID:ZWCEdsW0d0340風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:22.33ID:1WYW+lvf0名前にアーセナルが付いてる時点でクソが約束されとるやろ
0342風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:32.64ID:3UEKL9xRp0343風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:33.39ID:pf2I4V+Iaそんなに叫んでねえよ
0344風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:42.17ID:Gzr8yqJDa当時はseedしか知らないのに中古で買っちゃってがっかりしてたけど、初代~逆シャアまで見た今となってはホンマに神ゲーやな
ただZガンダム3号機とかそれでも知らない機体多いわ
0345風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:53.27ID:8+UHx6DI0F90クッソ弱いんだよな
0346風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:54.12ID:zqhliWH60ゲームの内容忘れちゃったけどグリプス戦役のステージあったっけ?
0347風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:57.47ID:3P1D5oHW0今のバンダイにこんなん作る気毛頭ないだろうな
0348風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:57.51ID:FEluoHxl0原作再現もネタも密度が異常
0349風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:58.47ID:RpoJmTXVdキャラ図鑑埋めが楽しかった
https://i.imgur.com/UJqFPIh.png
https://i.imgur.com/p3V6qMY.png
https://i.imgur.com/XHx55eI.png
0350風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:21:59.18ID:DmvP/UTXa全国大会は
フリーダムに黒キュベ、マスター、グフカスタムのどれか足したコンビしかおらんかった
0351風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:02.09ID:3PDo5YOS0ストーリーは良かったよな
戦闘システムがうんちっちだっただけで
0352風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:08.94ID:t3N4fWgWa0354風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:17.39ID:I0Ljmpkfaコスト25で換装タイプかあ
0355風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:19.55ID:Dgj0K+e800356風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:19.57ID:unYnfON+0あいつの機嫌取るのめんどくさすぎる
そらシンもキラになつくよ
0357風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:24.65ID:+sfjLrtIdプレッシャーに押しつぶされてそう
0358風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:26.99ID:FcaKT7sPa0359風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:33.60ID:zqhliWH60事前に動画とかみておけば…
0360風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:39.21ID:QlCW0McWd0361風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:39.56ID:SyXhDFy60Vは強いで
火力だけならF91より上や
0362風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:45.02ID:I0LjmpkfaAタイプはまぁまぁ
0363風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:46.43ID:mZlkE/HEdボリュームが絶望的にないのと格闘が弱すぎること除いたら普通にクオリティ高かったな
0364風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:55.36ID:SrFy9aRU0機体のセレクトが謎すぎる
0365風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:56.31ID:8+UHx6DI00366風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:56.36ID:JI+Oo08ba0367風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:22:58.61ID:QMfTWGcQa今もそんなに有名ちゃうけどこの頃のマークVってマジの無名やったよな
よくパッケージに持ってきたわ
0368風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:02.08ID:5e693JM00https://i.imgur.com/OPmtemx.jpg
0369風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:04.99ID:9hm5B+qp0めぐりあい宇宙はボリュームあったからなぁ
1年戦争は操作性とやりこみ要素あったらと思うと惜しい作品やね
0370風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:06.34ID:1TCeAQPs0後はゴミ
特に機体調整がゴミ
0371風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:12.07ID:CBs31jzC00372風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:16.83ID:NRHKJr0fa0373風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:25.13ID:SyXhDFy60なんでだよ😡
ビームサーベル投げるぞ😡
0374風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:26.91ID:8+UHx6DI0全然当たんなくて91出たとき感動した記憶あるわ
0375風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:28.48ID:NwgEfA0O0これクソゲー認定されてるけどクソゲーではないやろ
名作とも言えんけど
0376風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:32.62ID:5N0oTQu1aアニメはよかったような
0377風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:34.93ID:FkD41ZFH0面白いけどヘッドショットで一撃なのはおかしい
0378風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:37.24ID:yqNzH6bG0間違いなくクソゲーだが一番や
0379風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:37.49ID:VXMroq4i0ジオニックフロントと戦士たちの軌跡は推せる
ガンダムで無双するだけが全てやないんやなって
0380風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:37.89ID:zPaO8ljEa戦記PS2
ジオニックフロント
GジェネF
このどれか
0381風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:40.19ID:mZlkE/HEdやられ千葉ァ!
0382風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:41.64ID:lJoerypS00383風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:48.17ID:sYKvyTa60高機動型ザクR-2型全部使えたバトルユニバースおかしいよ
0384風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:51.66ID:AtjONnFG00385風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:51.78ID:3PDo5YOS0ワイもやったで
よく覚えてないけどIFがめちゃくちゃあった気がする
0386風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:52.26ID:Tz0SmZmRM隠し期待揃えるまでかなり遊べるよな
0387風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:56.42ID:EfulhYNP0ジージェネっぽくてもええから新作作ってほしい
0388風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:23:57.29ID:aAgF2NeG0直接操作できないけど小隊のフォーメーションや動き方決めてマップ内を動き回る自動戦闘はそれはそれでおもしろかった
週末は鯖内上位が原作キャラと共闘するイベントがあって、鯖全体のゲーム内チャットでワイワイしながら見るの好きだったわ
0389風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:00.23ID:U/6ESyU/00390風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:03.83ID:51g9M+lZa0391風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:04.04ID:/gAXSKcQ0ゴッドガンダム強すぎんだよ
0392風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:05.28ID:Xw2qWrfZ00393風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:07.71ID:8KRuIWQn0お前ら実況しようや
0394風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:08.74ID:t5qWY3pr00395風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:16.52ID:7ZSVyxyE0ガンダムもガンダムファイト系でなんかゲーム出してほしい
0396風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:18.22ID:mZlkE/HEdジオン側のストーリーだいすき
0397風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:19.42ID:8+UHx6DI0UCカードビルダーだろ
0398風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:21.58ID:VwktZaO/0これ最近ブックオフで260円で買ったけどクッソおもろかった
他のガンダムゲーじゃまず出ないマーク5とかサクサム出たりええよな
0399風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:22.53ID:RjnGhqNm00400風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:26.10ID:/HBOn0B50「ガンダムバトルシリーズの最新作です、SEEDとダブルオー出ます」←こいつが失敗した理由
0401風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:26.33ID:gsZIGoXl00402風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:32.71ID:m9VvoOFV0ガンダムオーバーウォッチで融合した民度検査してからやね
0404風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:36.66ID:wEasPD++M1st~UCまで収録してるんだけど半分ぐらい一年戦争の外伝だからジムやザクのバリエーションばっかで実際にプレイするとあんまり使える機体無いねん
ある程度縛りプレイするか興味ない作品はガンガン飛ばしていくとかしないとZの時代入る前はユニコーンやシナンジュばっかの部隊になって無双ゲー化するから飽きるで
0405風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:42.40ID:QPp9HVb/0ザクの〇〇専用機多すぎて草生える
0406風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:42.96ID:w4isvQ4k0https://i.imgur.com/YP7YRpy.jpg
0407風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:47.50ID:3UEKL9xRpガンバレルストライクでプロヴィデンス倒すステージ無理やったわ
0408風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:47.97ID:Etn9bgJR0そもそも国産でバトロワ運営してるのゲーセンのジョジョだけだしなあ
0409風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:53.48ID:yHri4M4S0解像度上げて対戦環境ちゃんした奴
0410風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:24:58.54ID:uz0pt/fjd0411風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:01.20ID:I6Qmx6U30やっぱそうだよな
バトルユニバースばかり話題になって触れられないアサルトサヴァイブ
0412風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:01.54ID:lC8giyFZ0クシャトリヤとかW0も強いで
0413風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:03.71ID:5sSeqpBjaマーク2って腕伸びる奴だっけ
あれは強かったな
0414風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:04.32ID:cCZ0sLaL0ぐうわかる
0415風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:06.55ID:Bsm5JEA7pまぁ今度ガンダム版オーバーウォッチ出るから...
0416風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:09.12ID:JOvEUMCk0最近バルバトス来たぞ
0417風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:09.47ID:1sy6HEqpaこれほんま嫌い
0418風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:11.78ID:EZvbxBbfa何でチビっこいのか
0419風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:12.32ID:8+UHx6DI0作っても開始後1ヶ月でクソガチャゲーになるだけだしなあ
0420風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:12.86ID:FEluoHxl0機体高すぎじゃハゲ
0421風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:13.51ID:KT1henSW0当時FPS/TPSが普及してなかったから
あの左スティックで移動、右ステで照準の操作が
難し過ぎるとか言われて叩かれたんだよなぁ
照準補正入ってるから簡単なくらいなのに
フォトナとかキッズがやる今ならいくらかマシな評価になると思うわ
0422風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:18.09ID:sYKvyTa60中途半端すぎる
0423風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:20.35ID:I0Ljmpkfa小綺麗に作ろうとしてリストラ期待いっぱいやから
0424風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:23.71ID:qqI0FCv5pすごいセレクトやな
MGマーク5いま作ってるけどカッコいいよね
0426風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:26.95ID:4FOg+qfT00427風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:28.84ID:6oo3mNLSa0428風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:32.05ID:mZ3BLJYF00429風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:35.23ID:chanqPu80連邦は航空機たくさんあるからいけるやろ。敵はドップとルッグンとドダイしかおらんけど
0430風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:35.67ID:VwktZaO/0バランスはゴミ
0431風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:36.76ID:9hm5B+qp0神ゲー
vsシリーズのゲームスピードこんくらいでええわ
0432風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:40.11ID:UsvPEdBbK0433風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:42.24ID:mZlkE/HEdあのスラスターとか実は最初のMG初代のデザインなんよな
0434風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:56.17ID:g3JVO2Bg0このゲーム作ってるメーカー結構謎チョイス多いで
マクロスのゲームでもパッケ19じゃなくて21出てるやつあるし
0435風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:56.57ID:ZWCEdsW0d0436風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:25:59.31ID:QMfTWGcQaあれってノートPCでも動くんか?
0437風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:01.15ID:3v+KlFIN0これむず過ぎるやろ
1面すらこせん
0438風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:04.31ID:SyXhDFy60オーバーウォッチライクのFPS出るからそっちで我慢しとき
0439風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:08.14ID:oSoC+aof0PSPこれとモンハンで酷使しまくったわ
0440風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:09.49ID:+sfjLrtId関節外れるようになったぞ
https://i.imgur.com/fJSebDD.png
0441風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:14.78ID:VwktZaO/00442風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:25.27ID:DCnLG1yw0ガンダムvsZは似たようなミッションで傘増ししとるのがすかん
0443風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:29.99ID:I0Ljmpkfa草
0444風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:34.01ID:lC8giyFZ0あいつ強いけどジャスティスアカツキが鉄壁過ぎて次点なのがね
0445風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:37.69ID:uz0pt/fjd0446風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:38.70ID:f89mdHpx0クシャトリヤばっか使ってたなぁ
0447風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:41.85ID:EfulhYNP00448風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:49.41ID:VXMroq4i00449風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:50.83GジェネF
SSS
連ジDX
SS
Gジェネ0
S
ガンダム戦記、Gジェネ
ネタ
ジェネFIF
やったことあるのだけ
0450風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:51.27ID:3u/HEceZ0絶対コケる
0451風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:51.29ID:ab6m7qz/0高速ガンタンクとか作れるよな
0452風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:26:51.34ID:RuVr9xRMa例えばこれとか
https://i.imgur.com/X3xs7Ud.jpg
0453風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:00.28ID:RjnGhqNm0ゼロカスは適当に飛びながらメイン売ってるだけで相手溶けるからつええわ
クシャトリヤもMAすぐ殺せるから好き
0454風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:01.12ID:8+UHx6DI0なぜキッズにリアルタイムストラテジーをやらそうと思ったのか?
https://i.imgur.com/ccm0MXu.jpg
0455風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:03.02ID:kkgyXQCf0ガンドランダーもいいぞ
0456風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:06.78ID:d6JNWuk200457風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:11.43ID:9qc7tWnR00458風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:13.28ID:SrFy9aRU0サイコミュでしょ…
0459風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:14.95ID:nmQ7zrn80せや
思いっきり距離取らないと障害物も抜けてくるし必中やしマジでチートだった
0460風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:17.66ID:yHwh645Haエクシアとかモーションだけじゃなくてトランザムのエフェクトも完璧やったわ
0461風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:18.12ID:6oo3mNLSaドロキャンもここまで来たか草
0462風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:20.80ID:QlsjEOJfaかなりやり込んでエンディングが最終的に主人公が生き残ってア・バオア・クー戦に参戦するまでになったわ
0463風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:22.20ID:JOvEUMCk0余裕やで
10年以上前のネトゲやし
0464風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:29.61ID:8odjLA4600465風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:35.61ID:DgcDw9Kq00466風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:36.55ID:a61HVNk70今のやつ変な動きし過ぎやしカメラワーク悪いねん
0467風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:38.40ID:mZlkE/HEd×ボタンぱかぱかになったわ
0468風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:38.61ID:SyXhDFy60慣れたらめっちゃおもろいで
なお9面とかいう3パターンあるうちの1パターンどうやってもクリアできんっていうクソ要素があるけど
0469風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:39.52ID:RlX9da8200470風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:40.70ID:XVjiN+Ord0471風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:43.34ID:chanqPu80ジオン脅威のメカニズムやんけ
0472風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:43.26ID:UsvPEdBbK0473風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:51.37ID:yZ21nlZZaなお1シナリオクリアするのに丸2日以上かかる模様
0474風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:51.84ID:QMfTWGcQaサンガツ
中国鯖やっけ?あれ入れてくるわ
0475風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:52.18ID:HDMz57pbdこれは?
0476風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:53.05ID:0BsOHk1N0なんか柿崎で自爆して稼ぐみたいなのあった気がする
武装のバリエーションがそんなに多くないから飽きるのがガンダムより早かった
0477風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:56.15ID:tnaKlMFVaバトオペ2のBGMどっかで聞いたことあんなぁと思ったらコレだったわ
0478風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:58.00ID:DplGdvK/0多人数やとエクバシリーズ
これ
0479風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:59.24ID:89jr86pUaデスパーダくんも立体化してほしい
0480風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:59.45ID:VwktZaO/0ジムでサザビー倒したりも出来るし
0481風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:59.52ID:I0Ljmpkfaああいうのはハクスラの造詣ある奴に作らせなあかん
0482風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:27:59.92ID:yHwh645HaW0は普通のがバグあって最強やで
0484風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:12.00ID:uz0pt/fjd0485風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:13.77ID:Bsm5JEA7pバトオペだわ
0486風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:18.39ID:RjnGhqNm0ワイはネクプラまでしか知らんからエクバが速すぎてなにやってるかわからんな
0487風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:22.47ID:+sfjLrtIdサイコミュならコッチやな
ブラウブロの撃破シーンかな
http://imepic.jp/20210920/749360
0488風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:23.87ID:xlC3Zx2kaバカゲーとして楽しんでたわ
サクサムとかドアン専用ザク出たりしてたし
0489風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:30.07ID:hDDSoEpipワイは00出る直前までやってたで
ウィングガンダムデッキ使ってた
0490風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:43.53ID:livLlR4L0色んなMSを動かせる爽快感はある
https://i.imgur.com/t7X8j6I.jpg
0491風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:46.53ID:uz0pt/fjd0492風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:46.90ID:g/US8oF100493風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:48.39ID:3P1D5oHW00494風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:50.99ID:f89mdHpx0クロスレイズ最近やり始めたけど戦艦連携強くね?
0495風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:51.58ID:RjnGhqNm0特射キャンセルだっけ
そんなんあったなあ
0496風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:53.13ID:m9VvoOFV0説明書読んでも地点攻撃とか塹壕効果とかパック装備とかキッズにハードル高すぎる
0497風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:53.53ID:PDFDFmwN0↓
結婚相手を選んでください。
↓
子供が産まれました。名前をつけてください。
0498風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:54.57ID:3PDo5YOS00499風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:55.43ID:SyXhDFy60オーヴェロン使いメガネ見えてるぞ
お前も十分おかしな事しとるからな
0500風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:59.12ID:RuVr9xRMaガンダム使ってもおっっっそくて爽快感全然無かったわ
0501風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:59.68ID:6oo3mNLSa1でもこんなのなかったのに
0502風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:28:59.91ID:SrFy9aRU0ターンXでしょ…
0503風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:00.55ID:UMYIosbJp0504風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:04.83ID:d6JNWuk200505風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:05.68ID:A7ACfh7B0あったあったwwww
0506風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:07.68ID:FcaKT7sPa最近のプラモってこれぐらい肩引き出せるよな
0507風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:12.51ID:KT1henSW00508風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:12.80ID:Tz0SmZmRMアナザーならアナザーで絞ってガッツリ機体出さないと意味が無いんだよな
0509風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:12.91ID:lJoerypS0ヒロインズはいらなかったが
0510風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:21.47ID:9hm5B+qp0好きだけど処理落ちするのが惜しい
当時はPS3のグラSUGEEEEEって感動してた
あとジオンがハードモードすぎる
0511風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:24.37ID:f95/dg7+0https://i.imgur.com/dhx0wUT.jpg
0512風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:37.26ID:hsqL8Pfjdノアールが強かった
0513風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:42.65ID:RpoJmTXVd近年シスクードは注目されてきたけどデスパーダはいまいちだよなぁ
やっぱ揃えたいよなぁ
0514風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:44.28ID:9Q7KWKrI0PSPで出て友達と狂ったように対戦してた
フリーダムを使いこなせる奴が周りにいなかったから余計に極悪環境にならなかったのは大きかった
0515風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:46.83ID:DplGdvK/0スピード感は連座の方がある
0516風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:48.80ID:F+KJcKCY00517風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:52.04ID:m/8YEX550ゼロカスの格闘ほんとすこ
0518風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:55.08ID:SyXhDFy60そろそろ出せや
0519風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:29:55.79ID:gsZIGoXl0ゲーム部分がなんか古いのは否めないわね
0520風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:04.32ID:8+UHx6DI0何やったらいいかほんとわからんかった
0521風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:06.75ID:smcyTwrT0あんだけ高グラフィックで軽快にガンダムのキャラ動かせて原作愛溢れてるモーションだらけのゲームないで
バランスはアレやけどな
0522風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:07.23ID:a61HVNk70テ、テラスオーノ...
0523風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:10.83ID:kNrv/0f00最初いきなり宇宙戦でわけわからんけど
0524風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:11.38ID:gW2I7ura00525風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:14.11ID:JOvEUMCk0中国鯖は死んだやで
シンガポール鯖が人気や
0526風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:16.52ID:MiFN6SyGM0527風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:17.11ID:ZWCEdsW0d0528風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:17.56ID:I0Ljmpkfaというかもうそれがメインウェポンや
DLCステージに入ると急にナーフかかるガバガバさ加減やぞ
0529風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:21.60ID:m9VvoOFV0ZZそろそろ強くなったんか?
0530風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:23.57ID:UmyHnBhud良ゲーが生まれるとも思えん
0531風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:26.86ID:hlF02j5ZM0532風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:27.21ID:I6Qmx6U30ゲペルニッチ使えるの当時草生えたわ
0533風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:27.58ID:9Q7KWKrI0今度オーバーウォッチのガワだけガンダムに変えたみたいなゲーム出るぞ
0534風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:30.57ID:89jr86pUaドモンに明鏡止水教わったククルスドアンが仲間になったり
ムウがジムジャグラー乗ってたり
たぶんメビウスゼロの元ネタよなこいつ
0535風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:32.17ID:yHwh645Haフリーダムがいないと誰でも最強の黒キュベが猛威を振るうんだよなあ
0536風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:32.77ID:chanqPu80ガバガバじゃねぇかおめぇんとこのグラフィックよぉ!
0537風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:33.54ID:4FOg+qfT00538風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:39.15ID:nmQ7zrn80サクとかサムとかのネタキャラ限界突破させるの楽しかった
育成のハードルそんな高くなかった記憶あるしほぼ全機体育てきってたと思うわ
0539風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:44.62ID:f89mdHpx0クソ武器クソ星3水増しガチャが憎すぎてやめたわ
0540風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:50.38ID:k9ue0FS600541風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:30:53.90ID:rR68Pf4Na小学生の頃飽きもせず友達と対戦しとった
https://i.imgur.com/D3cUKOg.jpg
0542風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:00.41ID:0BsOHk1N0PSでウイングとGの2タイトル展開してたよな
元はスーファミにもあったと思うけどPS版は隠しのデカブツとか沢山いて楽しかったわ
0543風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:02.00ID:VXMroq4i0やっぱネクプラが最高傑作なんやろな
あれ原作愛も凄かったし納得だわ
0544風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:07.47ID:Tl/+nGxd00545風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:08.07ID:RjnGhqNm0シャイニングフィンガーソードなくなったせいでゴッドの方が弱くなってて草生えたような
0546風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:12.74ID:1b9esxjWpランバ・ラルにいっつも操縦系統破壊されてたわ
0547風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:13.05ID:1KXQl2Fk0ゴミカスや
0548風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:14.78ID:d6JNWuk20クロブだいぶ調整惜しいところまできたな 文句あるのはPセルフとサザビーがいかれてるのとSEED持ちくらい
0549風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:16.28ID:G3DqYHGe00550風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:19.06ID:JxSBx7DU0ジョジョゲーといいカプコンのキャラゲーは作り込みがすごいわ
0551風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:24.44ID:89jr86pUaハマーン仲間にするの最後まで分からんかったわ
0553風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:28.85ID:heiMqhCT0バトオペを一人用でやりたい
0554風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:29.60ID:PDFDFmwN0😈「ただし、スマホゲー限定でな……」
0555風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:30.89ID:bgQmDrdr00556風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:35.49ID:uz0pt/fjd0557風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:36.57ID:XuwHxAAS0色んなロボ操れるとか神ゲーやん??
Steamで出してくれや
0558風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:42.58ID:UD1+n1zz00559風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:47.01ID:0akSS6BMa原作再現が何を指してるか知らんが原作モーションかなり増えたしマキブ辺りから掛け合いとか結構増えたで
0560風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:31:58.11ID:hlF02j5ZM唯一無二なんよなあれ
0561風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:00.21ID:rQ87pbcZa0562風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:01.14ID:a61HVNk70Gジェネフロンティア
狂った様にやってたけどFR出てから辞めたわ
0563風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:01.14ID:gIAunWJG0PS4版とか出してくれへんかのう
0564風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:04.87ID:gVMe4pOL00565風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:06.25ID:1pDlkX6/00566風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:09.78ID:tO8wzY2j0トゥーハンドでジルバを踊るメタス
一人だけ板野サーカスばりのミサイル弾幕見せるガ・ゾウム
一撃必中ロンギヌスジャベリン投げるG-3
ガンバトシリーズは機体のキャラがやたら濃いんよ
0567風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:11.21ID:ZWCEdsW0dキャラの声優決まっとらんのはフォントでクリアしとるからな
0568風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:12.20ID:DplGdvK/0黒キュベは自由0落ちとかいうしょうもない戦法無ければまだ試合にならんか?🙄
0569風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:17.30ID:lC8giyFZ0ザコ機体でもテキトーに動かしてるだけで面白いってのは強いわ
0570風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:19.55ID:sE1yBTT5aユニット作ってターン進めるやつ
0571風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:19.80ID:yizIPbXi0あきまんが勝手に作って持ち込んだってエピソードも凄いわ
0572風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:19.99ID:+sfjLrtIdバトオペ2やりなさい
0573風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:21.80ID:HDMz57pbd0574風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:21.81ID:kVMBU6Qzp0575風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:22.27ID:icK7R6kxMZ世代入った辺りから露骨な水増しとインフレの繰り返しで時代もガンガン進んでるしいつサービス終了するのかワクワクしてる
0576風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:23.85ID:tNYUI31Vaフロムがロボ作るのやめたから
0577風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:25.00ID:2R46nw1s0サヴァイブ君は機体解放がね…
0578風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:25.68ID:KT1henSW0このMG出来良かったな
アクションフィギュアみたいに結構雑に扱っても頑丈だったし
アッガイとかMGのクオリティはこの辺りから飛躍した印象
0579風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:42.10ID:3P1D5oHW0モデリングも演出も最近の3D対戦ゲーじゃ頭1つ抜けてるわ
0580風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:43.57ID:SyXhDFy60あれぶっちゃけ全盛期バンシィ超えとるぞホンマに
店舗対戦やなくなったから使用禁止のハウスルールができんだけや
0581風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:46.81ID:KLrr6HxV00582風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:47.57ID:dtuEpAh4rゲーセンのマナー弁えた人たちが多かったのになんで今動物園になってんだか
0583風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:50.42ID:Tl/+nGxd00584風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:51.69ID:JBeM7wKTd0585風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:53.38ID:HoN58Paf00586風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:53.52ID:1KXQl2Fk00587風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:57.90ID:RpoJmTXVdでかすぎるからしゃーない
0588風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:32:59.78ID:7UYWjXW/0ないものはない
0589風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:00.18ID:g3JVO2Bg00590風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:00.43ID:CFiacxlX0チートでMA乗れたりして最高やった
0591風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:02.29ID:q/PE9u500変わり映えしないじゃなく1より酷いもの作ってどうすんねん
0592風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:05.61ID:8+UHx6DI0https://i.imgur.com/WzdMHzr.jpg
https://i.imgur.com/VWi12wt.png
0593風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:07.81ID:A7ACfh7B0ACER
0595風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:17.15ID:RBGpMk080トリエルすこやった
0596風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:20.75ID:4FOg+qfT0これやサンガツ
機体デザイン大好きなんやけどよく考えたら兵器であるガンダムにミリタリーテイストって被ってるな
0597風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:21.46ID:RpoJmTXVdトゥルーオデッセイやろ?
0598風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:21.62ID:cUh2wI+B00599風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:26.77ID:3PDo5YOS0たしか攻略本とワザップでなんとかしたわ
0600風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:33.93ID:X0krDaOp00601風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:36.64ID:mAJKyoNtMガゾウムのミサイル好きだったわ
0602風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:37.14ID:W4+K4s8la脇役機体動かすほう好きなんやな
0603風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:38.32ID:1TCeAQPs00604風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:40.12ID:+sfjLrtId毎週機体出すのほんまスゴい
調整もがんばっとるで
0605風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:41.85ID:5N0VSMJs0あいつコスパ含めて最強だからフリーダムおらんとより生き生きするだけやぞ
0606風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:43.39ID:irEqNVCR00607風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:44.13ID:DplGdvK/0それ以前で頂点決めるとしたらやっぱ連座2かな
動かしてて一番楽しかった
0608風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:44.35ID:uz0pt/fjd0609風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:45.14ID:rO68+SPla0610風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:49.74ID:HDMz57pbdMEPE中のF91にも当たるジャベリン投擲ほんと草
0611風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:56.34ID:2Q0F1M7y0カミーユ精神崩壊イベントがドモンからの一喝で明鏡止水に目覚める展開最高に頭おかしいよな
アムロとキラが親友になってたりの王道展開もあるけど
0612風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:33:59.38ID:1KXQl2Fk0ZZ君調整して?
0613風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:02.44ID:lzuwRugbaちなパチンカス
0614風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:08.91ID:9hm5B+qp0Rは重症与えた程度だぞ
トドメ指したのはP
0615風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:10.50ID:kgGoS766aお猿さん達にGセルフ使ってもらって少しでも劇場版の興行収入伸ばしたいんやろ
0616風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:13.22ID:4FOg+qfT0各機体の重量感とか浮遊感とかの操作感の違い最高やったな
0617風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:14.02ID:PGSWeMmGaまだあの時代はほんま思いつきでクソゲー作れてホント凄い
0618風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:19.21ID:Tl/+nGxd0ほんまか
今更だけど始めようかなぁ
0619風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:19.37ID:INPhlpHwMSEED勢は原作再現しすぎておもんない機体ばっかなのなんとかしてほしいわ
0620風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:21.77ID:KT1henSW0何気に人間視点でMSを見上げるゲームなかったからザクやジムのあの迫力は感動したで
まあ中古500円くらいで買ったからやけど
0622風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:36.52ID:XuwHxAAS0悲しいなぁ…
ワイはマクロスやギアスやガンダムの機体に乗りたい😭
>>593
それは既プレイや😁
0623風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:40.36ID:uKPJwI0maユーザーがガイジなのと機体調整がたまにバカになる以外有能
0624風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:44.25ID:SyXhDFy60結構頑張っとるで
対戦がおもろいジェネリックガンダムブレイカーと思えばワイはそこそこ好き
0625風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:44.29ID:vNGcWw+9Mバンナム「ほな、あとは引き継ぐからうちに任せていいよ。ご苦労さん!」
0626風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:44.93ID:gUHUsHxB00627風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:45.60ID:ZWCEdsW0d0628風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:34:51.84ID:qqI0FCv5pこんなのあったな
このシリーズ再生産とかしてんのかな
0630風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:02.06ID:+AvBrY0Sd0631風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:09.54ID:cn20gVLl0リアル等身MSで原作再現した動きで素早く動かせるってのはマジでVSシリーズぐらいやな
これやると他が遅すぎる
0632風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:11.27ID:UsvPEdBbKお仕置きいつまで続くの
0633風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:12.60ID:5N0VSMJs0Rがトドメやぞ
Pはそもそも開発チームちゃうし宣伝も今までに比べて全然出してなかった
0634風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:13.51ID:lC8giyFZ0やっぱ独裁者はこの世を去らんとな
0635風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:14.70ID:VwktZaO/00636風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:15.27ID:2R46nw1s0スターウォーズバトルフロントのシステムで作ってくれたら最高やねんけどなぁ
0637風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:15.58ID:A7ACfh7B0Pなんて出てたんや?知らんかったわ
0638風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:16.30ID:8+UHx6DI0出来上がっただけ感謝すべきかもしれんな
元々のコンセプトから相当離れてたけど
0639風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:32.23ID:HoN58Paf0それや
あれの新作もっとパーツ増やして出してほしいわ
0640風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:33.05ID:+sfjLrtIdとりあえずやってみ
ロボゲ板に新兵スレもあるから
民度は高い方やで
0641風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:34.70ID:Z+cmkKgp00642風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:35.75ID:jJ2mSDqF0ガンダムの格ゲーあったな
0643風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:39.83ID:XuwHxAAS0ほんまな
0644風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:41.15ID:aAgF2NeG0一人用モードが充実していてほしかった
歩兵視点で敵MS倒すミッションとか沢山用意してくれたらよかったのに
0645風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:46.01ID:a61HVNk70単発180のデュナメスのCSとか許される訳ないやろ
0646風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:49.76ID:Tl/+nGxd0クロスオーバーのストーリーが良かった
0647風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:51.05ID:SyXhDFy60ホンマクソ寒すぎるわあいつ
おらんようなったらおらんようなったでバエルエピオンあたりがぴょんぴょん飛び跳ねるのもクソムカつくだろうけど
0648風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:53.20ID:SrFy9aRU0ヘイトしか買わないのでは…?
0649風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:35:59.76ID:gZTL7qiK0これを超えるのは今のところ無い
0650風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:01.85ID:Z+cmkKgp0ただの運ゲーやからな
0651風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:07.17ID:9hm5B+qp0MA出てくると爽快感の欠片もなくなってイライラゲーになる
0652風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:11.16ID:QI8YYx7300653風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:11.95ID:WTjTfgsapちな元GジェネRE民
0654風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:15.07ID:ZWCEdsW0dバトマスはあんなんでも面白いからセーフ
0655風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:18.47ID:DplGdvK/0ネクストの時ってまず銃口補正の仕様が違った気するから
一概に比較出来んような
0656風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:18.49ID:BxKx3CRH0ZZガンダムが乙乙ガンダムとか言われたり百式が葬式とか言われてるで
0657風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:21.93ID:89jr86pUa知らなくていいぞ
0658風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:27.48ID:YH6tAyNHaしかも追撃可能なんだよなあ
0659風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:30.33ID:8rBcxUC90https://i.imgur.com/BRjz9qm.jpg
0660風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:34.21ID:RjnGhqNm0高速ビームほんま好き
0661風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:36.77ID:sYKvyTa600662風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:41.78ID:PGSWeMmGa事後承諾でリリースしたのは本当にカプコンひどい
最近この頃のゲームのおかげで大炎上してたけどむべなるかなと思った
0663風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:41.93ID:chanqPu80ワイ(17)ジムに乗れるゲームがまた出る!?ドリキャス買わなきゃ(使命感)
ワイ(20)ジムに守ってもらえるアトラクションがある!?富士急ハイランド行かなきゃ(使命感)
ワイ(32)ブルーとコロ落ちがリメイク?PS3買わなきゃ(使命感)
ワイ(32) あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0664風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:42.66ID:rR68Pf4N0たぶん5000時間やりこんだの日本人でワイだけや
0665風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:44.99ID:zqhliWH60これ2作くらい出てたよな
ザク大量生産して戦ってたわ
0666風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:48.45ID:irEqNVCR00667風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:49.23ID:8+UHx6DI0評価は意外と高いザバトルマスターさん
https://i.imgur.com/szuS4Ss.jpg
0668風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:50.97ID:waGGRfNJa0669風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:53.09ID:lC8giyFZ0バエルの石動ハグから300はシンプルにクソ過ぎる
0670風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:56.55ID:Tl/+nGxd0やってみるわ
民度高いのはええな
0671風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:58.18ID:I6Qmx6U30ACERで気づいたけどKMFって基本武装少ないから操作してても面白くないんだよな
Rもランスロットで機体数水増ししてたし
0672風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:36:59.56ID:UD1+n1zz00673風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:06.31ID:xDZuU5110主人公はオリジナルだったかも
0674風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:08.88ID:tO8wzY2j0マイナー機体まで揃えてたのはさすがだけどユニバースの頃のいい意味での悪ふざけ感が薄れてもうた
0675風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:10.40ID:69GlsRhh0一年戦争はほんま惜しかったステージの作り込みとBGMはガチだったのに
0676風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:11.03ID:A7ACfh7B0あっ・・・(察し)
0677風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:12.33ID:DtcLxNIEaミサイル撃った後弾速の速いビーム当てて硬直中にミサイルが来るようにしたら大概の敵倒せたわ
0678風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:12.41ID:XuwHxAAS00679風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:12.94ID:mM0WqJqF00680風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:26.40ID:mrU/htKOaリメイクしろや
0681風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:26.50ID:Z+cmkKgp00682風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:26.86ID:2Q0F1M7y00683風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:30.75ID:OWtdQ2+k00684風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:39.30ID:9hm5B+qp0RはまだACEの体裁保ってたけどPは完全に別ゲーな上にクソゲーだからやらなくていいぞ
0685風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:39.60ID:+sfjLrtIdこれってリモコン振らずにやれる?
0686風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:40.64ID:dN36XsGu00687風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:46.02ID:z/oSAbuH0これやな
0688風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:50.71ID:67NLPa45aつ newガンブレ
0689風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:50.95ID:8+UHx6DI0大筒ゲー
0690風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:55.06ID:4FOg+qfT00691風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:56.89ID:SrFy9aRU0おっちゃんやん
0692風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:56.91ID:m9VvoOFV0ガンブレ3ええやん!→New
どうなっとるんや?
0693風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:57.02ID:Z+cmkKgp0ホワイトベース偵察が怖すぎやわ
0694風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:37:57.95ID:ew3nV/Ilpハサウェイ成功したし次はG-UNITだよな!
0695風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:00.58ID:DplGdvK/0ジオニックフロントのアムロってガンダムゲー最強のアムロかもな
0696風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:00.81ID:SyXhDFy60シンプルにクロブちょっと大味すぎてつまらんよな
0697風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:01.61ID:Tl/+nGxd0リリースして結構経つのにまだ運営頑張ってるのはええな
0698風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:07.52ID:VXMroq4i0何故か手元に重さを感じる
デモンエクスマキナとか一切重量感なくて
やっぱフロム凄いんやなと思った
0699風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:12.92ID:57yyjcE6pスレイブレイスやイフリートシュナイドで高速戦闘出来るのはこのゲームだけやぞ
0700風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:21.73ID:cUh2wI+B00701風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:21.84ID:YSPCUzlRr残当
ガンダムゲーにも良作はあるが期待はしないのが鉄則
0702風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:24.60ID:IGtqPADb0ガンダムって作品ぽさをしっかり追求しててかつ面白いってなると戦士たちの軌跡かめぐりあい宇宙ちゃうの
単純なゲームとしての出来栄えでいえばアプデ常に続けとるエクバ系列になるんやろうけど
0703風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:26.42ID:2xtvedY+0マキオンは今やると流石に動かしててつまらんしクロブは環境が寒すぎる
0704風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:26.93ID:hwcPZIv2aデルタマイナスだかの蔑称ほんとすき
0705風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:31.07ID:ZWCEdsW0d格闘距離なら拘束中に余裕で一回着地挟めるの普通におかしいやろあれ
0706風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:31.92ID:C6g+7Gttd0707風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:32.01ID:lVw8XhFW0さすがにおっさん惨めや…
0708風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:35.73ID:d6JNWuk20石動くだらなすぎてヤバいわ バエルのコンボ終わったら回復してるしイカれてる
0709風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:40.13ID:00lCoyk600710風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:45.98ID:4FOg+qfT0スピード感と重量感の両立よくできてた
0711風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:55.01ID:VwktZaO/00712風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:56.07ID:E8wz1IrX00713風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:38:56.70ID:yizIPbXi0エースパイロット使わんと無敵やからな
0714風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:00.40ID:XqvEAVE80アニメでベルフの戦い見たいわ
めっちゃシャカシャカ動いて何がなんだかわからなそう
0715風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:03.75ID:HoN58Paf00716風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:06.44ID:zqhliWH60当時小学生のワイはろくにミッションの説明見ずに始めてたからガンダムとガンタンクにやられまくって詰んでたわ
クリアできたの3ヶ月後くらいやったわ
0717風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:09.96ID:irEqNVCR00718風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:10.14ID:SyXhDFy60まぁ結構売り上げだしてるっぽいしな
ガチャゲーってやっぱ儲かるんやなぁ
かなりニッチなゲームやと思うけど
0719風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:13.29ID:IaOvn0m/00720風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:19.71ID:1KXQl2Fk0メッサーラおるからいけるんかな
0721風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:21.86ID:2ms0hkGR0くっそなつい
0722風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:22.38ID:Z+cmkKgp00723風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:23.98ID:ST5aowYap0724風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:24.27ID:I6Qmx6U30あれってスタッフは一緒なんやろ?そんなに違うん?
0725風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:24.66ID:VwktZaO/0ガンブレ3
0726風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:28.92ID:a61HVNk70クソガンプラ共と射撃シールド付きベイブレードと焼け野原ひろしが流石にクソ過ぎ
0727風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:31.51ID:f89mdHpx0無理やな
0728風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:34.07ID:A7ACfh7B00729風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:39.24ID:8EmB0vR+00730風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:41.10ID:8+UHx6DI00731風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:43.42ID:DplGdvK/00732風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:44.96ID:0BsOHk1N00733風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:45.54ID:INPhlpHwMエクバスタッフは気合い入れてる機体のときはいい仕事するわ
0734風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:46.28ID:89jr86pUaそういやあいつらの魅力ってローラーぎゅいーん!土煙ぶおーん!やから
案外ハデな武器もってないなぁ
ちょっとしたビームライフルで凄い扱いやし
0735風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:50.23ID:DydCC4uk00736風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:51.14ID:Z+cmkKgp0なつかc
0737風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:39:58.32ID:Tl/+nGxd00738風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:14.42ID:dtuEpAh4r0739風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:14.85ID:NfTba8bH0なんで飽きなかったんやろ
0740風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:16.45ID:heiMqhCT0そろそろ変えてくれ
0741風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:16.83ID:PGSWeMmGa0742風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:19.08ID:YK7GwHan00743風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:19.55ID:+sfjLrtIdサンガツ
んー抵抗あるなぁ
0744風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:20.67ID:MhQU5Of30PSPのガンダムバトルロワイヤル、ユニバース、アサルトサバイブ
DSのエンブレムオブガンダム
WiiのMS戦線
0745風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:23.08ID:ZWCEdsW0dクロブの環境もクソやけどやからといってエクバ2の環境に戻りたいとは全く思わん
0746風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:24.85ID:KT1henSW00747風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:25.62ID:k9ue0FS60負けハードばっかじゃねーか!
0748風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:28.98ID:d/RVHl2N00749風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:30.36ID:UQ3c0zzT00750風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:31.55ID:4eIa7Tp5a正直逆シャアまで行くとは思わなんだ
0751風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:32.23ID:SyXhDFy60映像化したら最強パイロット論争に名前上がりそう
オールドモビル一人で片っ端からぶち殺しとるし
0752風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:32.77ID:HoN58Paf00753風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:39.07ID:BJ8Sdemr00754風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:43.28ID:I0LjmpkfaGジェネの素材を使ったソシャゲはあったろ
もう終わった気がするけど
0755風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:48.82ID:I6Qmx6U30KMFに限らず性能がピンキリすぎたな
0756風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:54.32ID:ocQ/JyMWahttps://i.imgur.com/rk10wUc.jpg
0757風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:57.57ID:R69QE4Pd00758風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:58.25ID:+sfjLrtId彼実はサイコガンダムぐらい大きさあるんですが
0759風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:40:59.39ID:2xtvedY+0でも試合が動くよね?
バンシィ前特修正後のリボバンシィ環境だけはバ2より面白かったけど
0760風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:07.03ID:Z+cmkKgp00761風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:07.38ID:PGSWeMmGaバグとか怖いから無理だと思う
0762風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:11.25ID:waGGRfNJa0763風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:12.12ID:jJ2mSDqF0かわE
0764風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:17.41ID:wFhWhEMn00765風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:20.35ID:AdN8FmJud0766風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:22.13ID:ze0E1rn300767風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:22.22ID:SUz7tl+X00768風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:22.87ID:HXuymVKo0ワイにはハロポイントが必要やわ
0769風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:28.30ID:VwktZaO/0おもろいけどコックピット感無くなったから前の方が良かったわ
0770風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:28.83ID:z/oSAbuH0ガショガショガショ
わたしアムロさん後ろにひとーつ
0771風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:35.26ID:4FOg+qfT0真ゲッター1と2で地面走った時の振動の違いはほんま感動した
あとブレンの浮遊感とかドラグナーとニルヴァーシュの流れる感じとかどの機体も楽しかったわ
0772風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:36.58ID:3P1D5oHW0https://i.imgur.com/0VRfNP7.jpg
0773風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:36.72ID:36MmPukAa見事にクソゲーばっかやな
0775風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:37.58ID:lC8giyFZ0バ2強キャラ組でハイニューが一番きついお仕置き受けたの糞過ぎるわ
0776風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:37.76ID:irEqNVCR0ガンブレてオフラインでも楽しいんか?
0777風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:39.04ID:I0Ljmpkfa逆シャアまで来ても動きが08小隊みたいで草生えるわ
0778風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:40.14ID:N6PMxK+O00779風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:42.61ID:d/RVHl2N0モデリングがいいってだけでよー続いてるわ
絆2が爆死したからしばらくバトオペ続ける予定
0780風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:42.72ID:8+UHx6DI00781風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:43.89ID:9rdla2L000782風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:43.92ID:2Q0F1M7y0キャラの顔がなんか微妙やったけどマイナー機体も結構使えたし
0783風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:47.42ID:DplGdvK/0結局いつも通りのアッパートンデモ調整やった感
0784風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:50.05ID:RB7Y2yFJphttps://i.imgur.com/eiibb6Y.jpg
0785風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:53.44ID:ze0E1rn30ドットのクオリティがオーパーツ
0786風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:53.71ID:1KXQl2Fk0ほならシミュレーションのボス枠か😞
0787風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:41:57.86ID:HDMz57pbd0788風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:04.50ID:enQnpNbs0懐かしい
めっちゃやってた
0790風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:06.49ID:rQ87pbcZaどうせ完全版出るだろと思って買わずに我慢してたのに
0791風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:13.58ID:UkeERRsC00794風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:18.82ID:36MmPukAaあいつだけ強い期間長すぎたんや
0795風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:21.52ID:IGtqPADb00796風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:21.56ID:5j1/0Xq+d0797風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:23.04ID:89jr86pUaコロナ対策(コストダウン)やぞ
0798風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:24.30ID:MhQU5Of30クッソおもろかったんだよなあ
0799風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:32.89ID:1KXQl2Fk0宇宙やれ
0800風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:47.27ID:chanqPu800801風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:49.59ID:s+fXg62krvita過ぎたしはよSwitchあたりで新作出せ
0802風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:51.00ID:JxSBx7DU0サイズ感も違いすぎるし
0803風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:51.97ID:ST5aowYap激突する宇宙どうにかしろ
ビルゴにドーバーガン撃つな
0804風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:57.18ID:4FOg+qfT0女性ファン大量に惹きつけて出したゲームが格闘とかいう謎の選択
0805風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:42:57.54ID:1KXQl2Fk0バトオペ2やろう
0806風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:02.85ID:+sfjLrtIdガチャ&重課金要求してくるのにプレー中のフリーズは治らんは人数格差で嬲り殺されるわローンチから公式が謝罪しか呟いてないゲームで良ければ
0807風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:03.93ID:f6qVtH0Oa全部やってて草
0808風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:04.96ID:A44PtRyod戦艦連携縛った途端機体落ちまくって草
0809風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:05.28ID:d6JNWuk20ワイもやギス時代もHi-ν時代も騎士時代もウイング二機時代も天ミナ時代も今となったらマジで帰りたくない ベルティゴとかライトニングは論外
0810風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:05.97ID:SyXhDFy60一緒に暴れてたTXも今かなりクソに片足突っ込んどるのなんやねん
あの攻めキャラのTXにクソアシスト考えたやつ何考えとんねん
0811風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:11.60ID:VwktZaO/0むしろほぼオフライン前提やぞ
ステージクリアしてパーツ集めてガンプラ作ってストーリー進めるゲームや
0812風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:11.93ID:GuarSiJ7aギスぐらいにしときゃええのに胚乳ヤークトは下げ過ぎだわな
あいつら環境反対にしたら仕事したと思ってそう
0813風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:13.37ID:r78qrtds0コックピット視点のやつ少ないし
0814風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:20.19ID:OWtdQ2+k00815風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:20.86ID:VXMroq4i0HD版かアーカイブ配信してくれれば十分
0816風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:21.26ID:8+UHx6DI00817風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:22.96ID:tug7fnO7aズサブースター最強や!
0818風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:25.17ID:D10KNNjG00819風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:26.06ID:89jr86pUaこいつらほぼ攻撃当たらないのずるい
0820風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:30.17ID:0mCE9oYB0https://i.imgur.com/vqgPZyl.jpg
0821風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:35.73ID:5IrRZLcza0822風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:36.84ID:VpXHl1nt00823風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:40.98ID:DydCC4uk0なお
0824風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:41.87ID:+sfjLrtId安価ミスったわ
ガチャ&重課金要求してくるのにプレー中のフリーズは治らんは人数格差で嬲り殺されるわローンチから公式が謝罪しか呟いてないゲームで良ければ
0825風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:41.92ID:XqvEAVE80セーラームーンさんかて身内で格闘してた時代やし……
0826風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:44.66ID:sYKvyTa600827風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:45.57ID:sRZMe5eN0スキル性のMMO でレンジでチンしてモビルスーツ作ってたなぁ
壮大な風呂敷を全く畳めなかったが
0828風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:47.10ID:Z+cmkKgp0非公式サーバーもう無くなったっけ
0829風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:48.63ID:Od48S3kka0830風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:49.23ID:I6Qmx6U30スタッフが別会社で作ったと思ってたわー
やっぱフロムだなぁレフトアライブはあの出来やし
0831風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:49.55ID:d6JNWuk20初期のギス3今と比べると爆速すぎて笑えるぞ
0832風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:52.17ID:5N0VSMJs0CAPCOM「せやせや」
https://i.imgur.com/ZmuQuM1.jpg
0833風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:56.21ID:HjnufI080https://i.imgur.com/VeM8bF1.jpg
0834風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:43:57.03ID:u791Mgj600835風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:08.93ID:Etn9bgJR0一種類の万能機をひたすら量産すればいいという
キャラゲーなのにキャラゲーを否定したゴミデザインを最後まで改められなかったのがあかん…
現代に出すのは無理やなあ
0836風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:10.47ID:SrFy9aRU0当時KOFが女性ファン取り込んでたから…
0837風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:13.21ID:Q5xgMO8Na0839風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:18.48ID:zurPXe0q0でも案の定ああ言うゲーム性やとクソ火力の敵に瞬殺されるデクの棒でしかないの悲しい
スーパーロボットなんやからこっちが蹂躙するくらいさせろ
0840風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:18.94ID:aAgF2NeG0みんな使いたいのは分かるけど主役機ライバル機でごった返すのは肌に合わない
0841風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:26.51ID:OWtdQ2+k0キラが東方不敗に説教されるのよかったわ
0842風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:31.35ID:I0Ljmpkfaらんま1/2も格ゲーしとったしな
0843風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:37.72ID:0BsOHk1N0だからや、今生きてるのってLINEのやつと旧ガンロワくらいやぞ絶対ソシャゲ向きのタイトルなのにあまりにもゲームに恵まれない
中国でそこそこ売れたラングリッサーのソシャゲの側をまるごとガンダムに変えたような奴がやりたい
0844風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:41.67ID:0CAXN9x/00845風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:42.03ID:lC8giyFZ0隠者アシストのストフリとか笑えるで
0846風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:43.05ID:GuarSiJ7aターンXってぶっちゃけアシスト以外大した事なくない?
アシストも固定ならなんとかなるし
0847風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:46.46ID:Zs6pbUosp0848風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:46.61ID:s+fXg62krPS2とかいうガンダムゲーの聖地
全然移植とかされんし
0849風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:48.78ID:FB5HKAtla0850風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:49.19ID:KX36QIeV00851風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:49.33ID:3P1D5oHW0オーヴェロン強いやん
0852風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:53.23ID:HoN58Paf00853風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:55.73ID:gHrMjzBD0https://i.imgur.com/IsMP1zd.jpg
0854風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:55.94ID:4FOg+qfT0ストナーサンシャイン撃とうとして溜めてる間に雑魚に削られて沈んだ思い出
0855風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:44:58.87ID:ze0E1rn300856風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:00.37ID:rQ87pbcZa0857風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:02.46ID:VwktZaO/0リフレッシュがベルガギロスはおかしいやろ
0858風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:08.70ID:2FUrfio0a0859風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:16.49ID:NUA5bsHAp0860風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:19.67ID:8+UHx6DI0ジッコと実弾系兵器とビグロばっか作ってたわ
0861風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:20.34ID:Z+cmkKgp0新ギレンなんかデブロック量産しとけばエエもんな
0862風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:30.95ID:a61HVNk70マントが無いと何も出来ない敗北者じゃけぇ
0863風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:34.01ID:SjCaD43G0もちろん運営変えてな
0864風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:40.93ID:I0Ljmpkfa配置にセンスは感じるわ
ゲームデザインはともかくキャラゲーとしてなんか妙な魅力あったな
0865風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:42.95ID:A7ACfh7B0lineのやつインフレヤバすぎて辞めたわ
0866風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:43.40ID:OEmHdu6800867風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:46.36ID:m9VvoOFV0まだ集中治療室でギリ生きとる
ガンブレ3が見舞いに来とるし
0868風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:51.74ID:d6JNWuk200869風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:52.99ID:Xn3VjCR5aX2とか地雷しかいないからしゃーない
別機体になったら使い手が死ぬやつや
0870風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:53.73ID:OWtdQ2+k0てかまたバトルシリーズ作ってくれや
0871風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:54.46ID:VXMroq4i0今キッズのガンダム好き減ってるのもゲームが無いせいだと思うわ
0872風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:59.21ID:SyXhDFy60ゴッドとか別に30じゃ普通くらいの位置やけどグルグル回るだけでも結構不快やもん
シャフやとA帯でもアレに狩り殺されるやつ未だにおるし…
0873風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:45:59.64ID:Z+cmkKgp0一枚目と二枚目やりまくったわ
0875風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:06.26ID:KRBFFI860G3セイバー格好いいからこの作品にしか出てないの勿体無いわ
0876風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:11.07ID:NJPZu4hId0877風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:12.23ID:89jr86pUaわちゃわちゃ集まってくるアッガイをぶん殴る悲しみ
0878風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:12.56ID:SrFy9aRU0やはり機体のセレクトが謎すぎる
0879風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:15.43ID:8+UHx6DI0この頃がピーク
https://i.imgur.com/iwvocw7.jpg
0880風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:18.16ID:XuwHxAAS0なんでガチらないん?
0881風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:19.28ID:WJvR1qem00882風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:19.57ID:tO8wzY2j0シーブック中の人死んでもうたやないか…
0883風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:24.20ID:UCYP802v00884風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:26.13ID:2Q0F1M7y0ギンガナムが「猛々しいゾウだぁ…」て言ってたイメージしか無いわ
0885風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:26.61ID:HoN58Paf0アスランがサイ達と馴染んでるアニメの入ったゲームとかあった
0886風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:27.53ID:tug7fnO7aガチの神ゲー
0887風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:28.31ID:7p8l43am0MSXの
鉄骨降ってくるのをアムロが避けるゲームより糞なんか
0888風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:29.22ID:CFiacxlX0面白かったわ
0889風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:30.38ID:+sfjLrtIdワイしかガチ勢おらんやろ
Ⅱに失望しすぎて無事暗黒落ちしたわ
0890風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:30.70ID:I0Ljmpkfaとりあえずゲームとして形作りゃいいのにな
0891風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:33.27ID:VwktZaO/0やっと貰えたアシストのバタラも射CS射撃派生とかいう意味不明な出し方のせいでアメキャン出来ないのほんとクソ
0892風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:33.45ID:wFhWhEMn0https://i.imgur.com/dS0hXFE.jpg
0893風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:33.71ID:cn20gVLl00894風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:34.77ID:2xtvedY+0オーヴェロン楽しいから死んで欲しくない気持ちと一刻も早く何とかして欲しい気持ちが鬩ぎ合ってるわ
0895風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:34.81ID:m8OpkEDO0最初の3か月くらいハマってたわ
宇宙行かないで地上ばっかりやってた
0896風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:41.67ID:AdN8FmJud機体選ぶ曲脳内再生余裕
クロスオーバーという意味不
0897風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:45.03ID:0BsOHk1N0オープンゲット中無敵だから対戦でキンゲ出されたらぶつけてオーバーフリーズ中連打して時間稼ぎしてたわ
0898風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:46:57.57ID:lC8giyFZ0ロマ店がずっと電影弾擦ってたの見て察したわ
0899風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:03.94ID:f89mdHpx0ハッチャケ感が楽しかったゲームだった
0900風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:08.03ID:EMErg6sRp略すとThe O(ジ・O)になるのオサレや
0901風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:17.90ID:s+fXg62kr0902風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:23.92ID:UQ3c0zzT0これマジの神ゲー
0903風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:24.95ID:JS1WpRzz0F91の盾硬直をアシキャンしたり、エピオンで上手くダウン値調整すると前特派生初段でステージ半分くらい吹っ飛ばせたり
0904風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:31.13ID:kRcPdXLV0名前忘れた
0905風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:32.61ID:ze0E1rn30うーん…
次のサマーセールまで見送りやな
0906風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:36.28ID:9hm5B+qp0極太ビームサーベルでぶった切るやつが使いやすくて好きだった
0907風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:45.47ID:I0Ljmpkfa0908風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:50.46ID:s5rCCaeP00909風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:52.49ID:MLKjlLrWa今の形のがおもろいからあり得んわ
今更あのクソもっさりには戻れん
0910風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:47:53.86ID:SyXhDFy60クソゲー具合が凄い
攻め能力が高すぎてワンサイドゲームにしかならん
シャフだと低コブチ荒らしてるだけでめちゃくちゃ強い、固定でも環境上位あると思う
0912風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:06.57ID:8+UHx6DI0そもそもロクなゲームがないだろ
0913風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:22.43ID:3P1D5oHW0数撃ちゃ当たる上等やからな
0914風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:26.08ID:iilDHkwk0https://i.imgur.com/ZCirmDr.jpg
0915風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:32.41ID:2R46nw1s0パーツ自体強化できる要素も追加した続編出して🤗
0916風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:33.45ID:2xtvedY+0描写がない小説機体のが自由に動けて面白いわ
0917風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:34.68ID:5N0VSMJs0そもそも家庭用もVSシリーズ以外のクソゲー率考えろや
0918風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:35.38ID:TUHcd/Zz00919風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:38.31ID:d6JNWuk200920風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:39.71ID:4FOg+qfT00921風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:49.39ID:i/HXvAXup0922風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:50.88ID:OWtdQ2+k0ガンダムアサルトサヴァイブではマラサイでプレイしまくってたわ
あとドアンザクでガンダムファイトごっこ
0923風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:48:52.09ID:0qhPkEV0a0924風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:01.23ID:Wyt1Cedvaこれマジでやりたい
サ終信じられんかった
0925風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:03.28ID:2Q0F1M7y0機体の繋がりが希薄になっていくからやろ
ザクはドーガ系までいくけどクロスボーンバンガードの機体はベース機おらんし
0926風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:05.40ID:UCYP802v0そんな強くないけど
0927風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:12.73ID:VwktZaO/0リフレッシュHi-νはクソカスやったぞ
0928風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:13.16ID:Z+cmkKgp0ガンダムエリアウォーズいつになったら終わるねん
0929風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:22.27ID:eag583aVa1ステージに1~2時間はかかる
0930風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:23.46ID:rud4nhka00931風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:25.44ID:Wyt1Cedva鬼のように防御高いやつやっけ
0932風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:27.15ID:IteNL4SQ00933風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:28.18ID:wFhWhEMn0ウィンダムの核ミサイルで遊ぶのも習慣だったわ
0934風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:30.91ID:RWr4Fq1Faそら強すぎてすぐ修正されたし
0935風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:33.13ID:UCYP802v0騎士のやつ? おぼえとらんわ
0936風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:35.79ID:heiMqhCT00937風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:36.18ID:EeARcM4Q0https://image.itmedia.co.jp/games/articles/0501/11/wk_ss5.jpg
0938風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:46.90ID:S+TIL63vp0939風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:47.34ID:Mjy4zR3Wp0940風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:47.90ID:HoN58Paf0ゲシュペンストはMSって大嘘ついたわいのトッモ元気にしてるかな
0941風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:48.56ID:MhQU5Of30適当に作ってもおっさんが金落とすから
0942風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:48.76ID:9hm5B+qp00943風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:49.12ID:s+fXg62krいや、なんかネモとか出てたしもっと各シリーズの量産機を揃えてればなぁと思っただけや
0944風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:54.07ID:I6Qmx6U30あれでアストレイとか覚えたわ
0945風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:54.40ID:ze0E1rn300946風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:56.26ID:chanqPu80ワイも結構ガチってたと思うで。EXカラーのジムバズーカラック仕様持ってるし。
どうでもいいけど群馬のスーペルイクスに行ったことあるけ?
0947風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:58.08ID:Lfg81mAu00948風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:49:58.66ID:a61HVNk70天ミナ天ミナのダブルL覚終わってたわ
勝率盛りまくらせて貰ったけど
0949風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:09.07ID:kliENm8U00950風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:11.58ID:OWtdQ2+k0てかまた作って欲しいよなバトルシリーズ新作
0951風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:12.11ID:UCYP802v0ああー 覚落ちでも良かったんやっけ
0952風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:17.75ID:u791Mgj600953風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:18.63ID:/nFjsx9/0GFよりzeroか初代やな
トリアーエズとかから苦労してガンダム作るまでのワクワク感が最高やった
0954風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:21.20ID:W4XfWIyl0楽しかったな
https://i.imgur.com/lj0QxPq.jpg
0955風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:22.80ID:A0hwjsEy0ストーリーモードもやりたいしその作品の主役ガンダムが強いのがええんや
0956風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:23.36ID:Z+cmkKgp0わかる
0957風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:24.73ID:SrFy9aRU0ガンブレを信じろ
0958風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:26.64ID:WVsXw91Vanewガンブレ
0959風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:35.25ID:OWtdQ2+k0アサルトサバイブやれ
0960風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:36.05ID:d6JNWuk20Hi-νとギス3後ろの騎士爆でFAになるまでずーっと試合が動かない感じ 特別ルールで時間制限もないしな
0961風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:36.59ID:RBGpMk080スパロボあるからかな
0962風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:41.98ID:T5tpMsTTaなんか中華でvsシリーズっぽいのあったろ
0963風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:45.11ID:SyXhDFy60天ミナ天ミナホンマクソ
その後のトラバトラバとか百式絡みもクソ
0964風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:46.66ID:Z+cmkKgp0クソゲーやんけ
0965風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:50:53.70ID:HH8V3SzAp大会準優勝ハイニュー→ド産廃下方
おかしいこんなことは許されない
0966風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:27.08ID:tWCXB2wQ00967風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:27.81ID:rud4nhka0そもそもコンシューマーが下火やからしゃーない
悲しいかな時代はソシャゲや
0968風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:28.41ID:3P1D5oHW0戦犯クロスドライブ
0969風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:30.03ID:HDMz57pbd百式百式ほんま嫌やった
クソZさぁ
0970風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:33.18ID:s+fXg62kr0971風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:35.37ID:2Q0F1M7y0今のスピードに慣れてると割とイライラするで
こないだ連ザですら今の感覚でやるともっと早く動けよてなった
0972風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:35.60ID:iilDHkwk0ワイはクエストデモ見るのがすこだったわ
0973風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:35.71ID:XAIbcVjwd0974風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:37.05ID:UCYP802v0ああ みねねとバーサーカーのやつね
クソやねw フルコーンの法が盛り上がったわ
0975風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:43.78ID:SyXhDFy60ホンマギス良機体
0976風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:46.11ID:d6JNWuk20ハイニューは大会後の修正1回目は耐えたからな
0977風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:50.44ID:+sfjLrtId最終的に携帯会員の配布カラーやなそれら
神奈川愛知に遠征してたけど群馬には知り合いできたの遅かったからなぁ
0978風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:51:52.20ID:a61HVNk70前々前で350出るパーティゲームやん
0979風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:08.13ID:OWtdQ2+k0ガンダムアサルトサヴァイブベースでいいから機体増やせ
0980風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:12.81ID:f9SsCyNiaハイニューは2回下方されたからな
0981風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:15.99ID:zUJkZVdt0これ満たせるのバトオペなんよなぁ
0982風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:22.59ID:SrFy9aRU00983風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:23.27ID:IteNL4SQ0この画像見て全部わかるやつって韓流アイドル見て全員同じ顔とか言う権利ないよな
0984風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:27.17ID:UCYP802v0へビアを忘れるな
0985風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:35.06ID:GSADZpdW00987風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:45.10ID:VXMroq4i00988風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:47.78ID:m8OpkEDO00989風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:48.48ID:Etn9bgJR0量産機はネタが無くて忍者みたいな動きをしたバーザムとかネタ切れが凄かったんでもう増やすのは無理やったんや
0990風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:48.55ID:SyXhDFy60マキブ無印はホンマにつまらんから出さんで正解やでw
0991風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:52.26ID:UQ3c0zzT00992風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:52:55.45ID:A0hwjsEy00993風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:02.01ID:I0Ljmpkfa0994風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:03.45ID:fe8S+hYE00995風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:10.52ID:9hm5B+qp0森口博子が歌ってる主題歌すきだったわ
0997風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:19.55ID:HjnufI0800998風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:29.79ID:OWtdQ2+k0実写版あるんだが
0999風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:30.00ID:UCYP802v01000風吹けば名無し
2021/10/04(月) 23:53:38.78ID:QST+aM99a10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 40秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。