【速報】森保一監督、オーストラリア戦引き分け以下で解任へwwywwywwywwywwywwywwyww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:34:50.95ID:w6hNmzsr012日のオーストラリア戦(埼玉)で引き分け以下に終わった場合、監督解任の可能性が出てきた。後
任候補には現在、J1東京を率いる長谷川健太監督(56)が挙がっている。
日本協会はできる限り現体制をバックアップする構えだが、次戦の結果次第で監督交代は現実味を帯びる。
長谷川監督はJ1歴代2位の通算217勝、昨季は東京でルヴァン杯優勝、今季も同杯準決勝に残っている。
今季リーグ戦は9位と苦戦しているが、短期決戦でよりチームの強みを引き出している。
G大阪時代にはJ2に初めて降格したチームを任され、1シーズンでJ1に昇格させた。翌年には国内タイトル3冠を達成と、短期間での立て直しにもたけている。
今後、最終予選は11月に2試合、その後は1月まで期間が空く。同27日の中国戦の時点で4試合しか残されていない状況となる。
ホームで行われるオーストラリア戦で勝てば森保監督に11月以降も指揮を任せることをベースとしながらも、リスクを見越した手はずを整えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c21a4a22d17b94c443045f5667c3f339134379
0002風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:34:59.92ID:ElYGqjPGa0003風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:08.28ID:sp5fHIVEd0004風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:09.61ID:nBmMHPun00005風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:16.98ID:jZ9c4znnd0006風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:18.63ID:h2iLDPjIM0007風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:26.55ID:e9SzxWWz00008風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:32.16ID:vlbH20G8d0009風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:34.48ID:S1vigwuWa0010風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:39.94ID:JN8dZcYa0変わらんやろ
0011風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:41.70ID:y5DlGMuk00012風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:45.48ID:cdGIXdIwd0013風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:52.04ID:NA5UDUDw00014風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:53.40ID:98Ktu5uvM0015風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:55.47ID:fpCdH3qqM0016風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:35:57.36ID:hKRwKUeRd0017風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:07.61ID:KDJlZxpnM0018風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:09.20ID:2VCz3AQFp0019風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:15.85ID:sr5QpVfo00020風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:19.09ID:o2PQLSvRd0021風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:25.73ID:bBouNtjqd0022風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:29.14ID:PyTxDpraa0023風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:33.35ID:kj39D2Z8M0024風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:33.92ID:Y7YEpi0600025風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:36.36ID:Wz0XtX8La0026風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:39.66ID:i2LlTWUi00027風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:40.11ID:cfLzuriv00028風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:47.54ID:d1+6LHNh00029風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:50.22ID:4V89l0TK00030風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:51.99ID:3gEjV6AId0031風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:53.78ID:Z3ds7sraaまだ大陸間プレーオフがあるから…
0032風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:55.51ID:uB810Vj0d頭おかしいんちゃう?
0033風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:55.64ID:SIc/091q0普通なら柴崎使われんのよ
なぜかこの大事な時期にいきなり柴崎重用し始めたからな
0034風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:36:57.59ID:d1+6LHNh00035風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:00.83ID:Iuj6xAI6d0036風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:07.13ID:U1q45/Yld0037風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:08.80ID:d1+6LHNh00038風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:10.16ID:PtrWYD0i00039風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:17.82ID:d1+6LHNh00040風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:19.68ID:oOw3IKMcMその前にクビにしないと意味ないやろ
0041風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:23.34ID:UFe8GtCA00042風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:23.69ID:3UKH9p3Ed0043風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:31.36ID:SvkxK6Kv00044風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:32.45ID:C77j3x1A0ザッカーバーグみたいな感じの名前のやつなんやけど
0045風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:33.22ID:/fjpD3SAM0046風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:37.29ID:d1+6LHNh00047風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:41.45ID:qTJAoszuM0048風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:51.48ID:CblVqFEo00049風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:52.34ID:+Urhmsil00050風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:37:58.70ID:47VncI5kd0051風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:01.70ID:8yjkfkB30柴崎が選出されて試合に出てること自体がおかしいんだわ
0052風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:06.46ID:FZsdHkhE0下の世代のことよくわかってるし
0053風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:08.75ID:uLH6TUVS00054風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:11.88ID:kuAyLiqrM0055風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:22.88ID:/9J3wr2L0誰が受けるんや
0056風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:25.59ID:iQEzwDT6a柴崎に頼るのは森保くらいやろ
0057風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:26.43ID:d1+6LHNh00058風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:27.47ID:UkOYaliA00059風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:31.34ID:MFCFlnj50今なら練習できる
0060風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:40.94ID:K5ahwTSD00061風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:41.55ID:sGq8CxPg00062風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:45.23ID:/fjpD3SAM0063風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:46.40ID:rp5LPpW40つまりそういう事だ
0064風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:49.81ID:d1+6LHNh00065風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:50.68ID:vFEJjitMa0066風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:53.75ID:A2EhJzmH00067風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:38:59.65ID:2WwjG/sx00068風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:01.00ID:ikuzOFzka大陸間プレーオフあるから
そこで雑魚蹴散らせばいい
0069風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:02.47ID:27VczZgc00070エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/10/09(土) 11:39:03.27ID:kMJMoXqM0ぶっちゃけまだ割と余裕やろ?
0071風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:10.57ID:Ew8MHf8B00072風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:17.06ID:Iuj6xAI6d0073風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:27.43ID:/fjpD3SAMまだギリセーフ
0074風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:39.99ID:JN8dZcYa0>>51
そうなんや
でも他も1点も入れられへんヘボ揃いやん?
そこはどうなん?
点取らないと勝てないやん
0075風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:40.37ID:FZsdHkhE0余裕はもうない
0076風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:45.40ID:YwgTcq1k0直接対決残り1試合=最大勝ち点3差しか縮まらない
手遅れで草
0077風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:47.62ID:7XzHrq3F00078風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:50.68ID:mS53laar00079風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:53.14ID:c8709lW400080風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:39:58.96ID:4ptc+ca0rオマーンに負けたチームにとっての雑魚とは…?
0081風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:03.10ID:mv3u0Fy5rこいつに勝ち点6も離されてる現実www
0082エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/10/09(土) 11:40:11.79ID:kMJMoXqM0サンガツ
行けそうやな
0083風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:14.67ID:qXU0Vp1K0広島時代に遺産残して森保を名将と勘違いさせた責任取らせろ
0084風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:21.68ID:wLNzelmx00085風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:23.84ID:uB810Vj0d田嶋が「アジア予選突破の勝負はこれから!」とか言ってるけど
いつからW杯出場が目標になったん?アジアで苦戦してるレベルならどの道監督替えなきゃアカンよね
なんで誰もツッコまないん?
0086エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/10/09(土) 11:40:27.71ID:kMJMoXqM0サンガツ
でもまだ行けそうな感じやな
0087風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:30.52ID:cqeAg33va0088風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:32.89ID:mvUStc7F00089風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:36.88ID:qKqh4ka80オオカミ少年みたいや
0090風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:45.24ID:2WwjG/sx0代表ファン「選手はいいけど監督はダメ」
選手もクソだよね
0091風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:45.81ID:7XzHrq3F015%ぐらいやな突破確率
0092風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:46.75ID:CGH7QrM100093風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:47.18ID:FtUuvfze00094風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:50.52ID:rQpxIirCd0095風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:52.13ID:8C9ow3kQd0096風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:40:56.55ID:EVHOueGV0大阪
民度を含めた評価世界の住みやすい都市ランキングで日本トップの世界2位
ノーベル賞受賞者出身地ランキング1位
平成以降の夏の五輪メダリスト出身地ランキング1位
民度でも頭脳でもスポーツでも大阪人相手になにも勝てるとこがないトンキン
日本人相手になにも勝てるとこがない韓国人と大阪人相手になにも勝てるとこがないトンキンってそっくりやな
0097風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:07.04ID:xSQyKj1J00098風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:10.26ID:Z+rRCsDn00099エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/10/09(土) 11:41:18.86ID:kMJMoXqM0ま?なんだかんだ50パーくらいかと思ってたわ
出れないイメージがわかない
0100風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:20.37ID:nBmMHPun00101風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:24.02ID:/fjpD3SAM0102風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:29.71ID:mpfYxpXV0外人の穴は適当なやつで
0103風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:31.74ID:+SgK9sIorなんで変えるって話になるんですかねえw
いい加減すぎやろ…
0104風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:39.21ID:RqPdmSKB00105風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:41.98ID:wLNzelmx0そういうことやぞ
0106風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:41.97ID:ZTuVMOIod0107風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:46.57ID:uLH6TUVS0監督と選手ときっちり分ける長谷川だと
関係は大分変わるな
0108風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:50.21ID:B73pv/Dy0負けたら自力で2位すら無理になるという地獄
0109風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:51.55ID:4ptc+ca0rあれ?ロシアW杯終わった時はカタールはベスト8がノルマって言ってたはずじゃ
0110風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:41:58.29ID:bsQweKEtd0112風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:05.26ID:c+fbSA9c00113風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:06.01ID:5FksEq8O00114風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:13.46ID:LAE6Gnom00115風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:15.28ID:CGH7QrM10現状勝てるビジョンが全くないからこのままやと中国にしか勝てへんし
そうなると大陸間に行くことになる
0116風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:23.48ID:4xehGn320つかなんで日本人監督路線に戻したんだ
0117風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:23.64ID:CqK1prRDa0118風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:25.92ID:e8DXkfs1a0119風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:35.26ID:FZsdHkhE0長友とかもういないけど本田香川辺りの世代がやりたい放題やって外人追い出しの日本人監督路線で今の惨状があるのに
0120風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:37.72ID:2JGQuZI3M北中米ならホンジュラスかパナマやから余裕やで
0121風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:41.31ID:GwuZPkar00122風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:43.73ID:JN8dZcYa0指揮(笑)
んなもんで勝てるんなら大金積んで名監督連れてきたらえてやんw
0123風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:47.35ID:a28a7RqkMライセンス取ったんやろ
0124風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:50.93ID:KgzyImvrM0125風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:56.09ID:4ptc+ca0r長谷川なんて記者が妄想で挙げてるだけやろ
実際は反町で内定してる
0126風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:42:59.58ID:+VvZBqOW0吉田麻也(年齢的にどうせ引退するつもりやけど敗退したら責任取って引退するって言うたほうがなんかかっこええなぁ…w)
吉田麻也「敗退したら責任取って辞めます」キリッ
こいつ最高におもろい
0127風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:02.41ID:/z7ggjPC00128風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:03.86ID:aTZ7zsmI00129風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:08.59ID:srDttvN4aマジのゴミやないけ🤣
0130風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:15.58ID:bsQweKEtd0133風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:33.38ID:c8709lW400134風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:41.68ID:O15Qwlgsrどっちもや
0135風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:47.47ID:FZsdHkhE0柴崎はアレだしそれを使う森保もアレ
0136風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:50.64ID:LTz4QT+o00137風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:50.70ID:4V89l0TK0トゥーロンでも結果出してるし今の若い選手は全員特徴知ってるし
0138風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:58.10ID:+SgK9sIorそれは例えが違う
今の代表と並べるなら矢野がプレーオフ逃したら解任って事
0139風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:43:59.03ID:d1+6LHNh00140風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:00.17ID:WQxcDlnZdそれとも今出てるFW全部変えるんか?
0141風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:00.83ID:uLH6TUVS0思った模様
0142風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:13.02ID:+/2tRAmOaいや柴崎も柴崎を使った森保もどっちもゴミなんよ!(千鳥風)
0143風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:15.63ID:CGH7QrM10境界内の海外にパイプある連中全員クビ切ったからもう無理やぞ
0144風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:18.14ID:8yjkfkB30森保が攻撃構築できんくせに守備的に行き過ぎ
結果的に連携がなくて攻撃は個人頼みになるんや
0145風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:18.72ID:8IwGbAtR00146風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:25.03ID:59CtGpgQ00147風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:29.26ID:UYHo9GMX00148風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:31.83ID:LZgiVT6J0柴崎を選出して、使って、悪くても変えない森保が悪い
0149風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:34.72ID:VhC3FtaI00150風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:35.04ID:JN8dZcYa0何でやめたんや?!
ずっとワールドカップ出てそれなりに強くなってたのに…
0151風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:35.65ID:ZTuVMOIod???「最下位からの優勝争いにこれてるから名将」
0152風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:38.34ID:w6hNmzsr0田嶋がウキウキで続投させる
0153風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:41.34ID:rQpxIirCdモロッコで監督してる
https://youtu.be/cKAx3EfSXmo
0154風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:42.69ID:/9J3wr2L00155風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:45.92ID:K7xoIdH/00156風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:49.18ID:pMmxgbF200157風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:53.69ID:r1LfrtSN0それより将来を見て協会理事を一掃してほしいわ
0158風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:54.45ID:DdU61I9xp0159風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:54.76ID:4ptc+ca0r若い世代は日本代表ブームに染まってないし代表戦命の選手なんておらんやろ
長距離移動無くなったらそれはそれでラッキーと思ってるぞ
0160風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:58.67ID:Gq8VF5VDp0161風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:59.19ID:LTz4QT+o0野球はさっさとラミちゃんにやらせてみろ
0162風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:44:59.69ID:RNgvVuTSM地獄が続きます🤗
0163風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:01.34ID:yLZZgxVG00164風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:02.59ID:4V89l0TK0そのへんは田嶋と原博実でググって調べてみろよ
0165風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:04.63ID:E6FegWT300166風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:05.80ID:uLH6TUVS03試合で2失点の4バックは流石だと
守備褒めるしかなくなってる
0167風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:06.62ID:tV+QFb2Wd0168風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:06.91ID:SIc/091q0海外で点取ってる古橋をスタメンで使わんし出してもサイドでやからな
森保の問題は試合見てないんかってレベルで選手を活かす起用法が出来んのよ
0169風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:10.53ID:/z7ggjPC00170風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:17.00ID:kq8dxP6N00171風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:17.66ID:27VczZgc00172風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:18.94ID:pZESqDGFaコンテかベンゲル呼べ
0173風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:24.87ID:JN8dZcYa0サンガツ
0174風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:26.81ID:FZsdHkhE0口うるさい外国人監督は嫌ンゴって選手と協会が一緒になって追い出した
0175風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:30.22ID:K7xoIdH/0それは代表の価値をわかってないわ
0176風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:30.49ID:WcgvcNba00177風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:36.02ID:PGTuy/870ぬるいはホンマに
0178風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:44.37ID:E6FegWT30厳しめに見て半々かな
実際なんやかんやで行くと俺は思う
0179風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:44.62ID:qT/kEnWka0180エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2021/10/09(土) 11:45:51.01ID:kMJMoXqM0はえーサンガツ
でもまだチャンスあるんやね
0181風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:51.22ID:JN8dZcYa0えええ…
0182風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:51.77ID:GwuZPkar00183風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:53.77ID:ngqIqvoX0超凶悪なブラジル人トリオを飼い鳴らせてるのは凄いと思うが
0184風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:56.29ID:yHjEgEgS0選手が不甲斐ないだけだろ
点数の取れないチームなんてゴミ以下のカスだよ
0185風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:45:57.03ID:X0B3ogGD00186風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:02.99ID:GJ/77QXz0結局諸悪の根源が居なくならんと変わらんねん
0187風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:03.64ID:kO103Bv7r0188風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:11.23ID:+VvZBqOW0別にでかい大会でやらかしたとかなかったんやろ?それなのに森保よりも最速で辞めさせたっておかしいやろ
0189風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:24.33ID:tT2oUrPE0上積みないぞ
0190風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:29.90ID:qT/kEnWka0191風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:35.79ID:Lj+KzjgsM選手に嫌われたから
0193風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:37.50ID:8IwGbAtR00194風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:38.84ID:gfllZ2I100195風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:39.79ID:4V89l0TK0ペトロヴィッチの頃からずーっとヘッドコーチ的な役割やってきたからや
0196風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:42.07ID:E6FegWT30レス乞食
0197風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:42.38ID:UkOYaliA00198風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:44.71ID:oOw3IKMcM0199風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:49.17ID:2Jg22QEh00200風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:49.87ID:oMcHNxeFd0201風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:53.09ID:B73pv/Dy0スコットランドリーグでもインテンシティは高いし、今の大迫よりは期待できるやん
なんでオマーン戦もサウジ戦もベンチスタートからのサイド起用やねん
森保病院行けよ
0202風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:54.12ID:POhhu2XAd0203風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:57.07ID:UFe8GtCA00204風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:46:57.75ID:uLH6TUVS00205風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:00.94ID:S920jStz0一方でサウジのサッカー面白かったし頑張って欲しいわ
0206風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:05.93ID:Gh95oGXT0無能なのはブラジル代表監督で証明済み
0207風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:06.27ID:FZsdHkhE0一番偉いスター選手様達に嫌われたから
0208風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:08.63ID:FtUuvfze0もう外国人監督はあり得なくなったけど
0209風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:09.05ID:gHqv8Z2Sdしかも解任しろとか言ってるのはただのバカだろ監督代われば強くなると勘違いしてそう
森保も五輪でベスト4に導いた十分な名将なんだけどな
そんな森保を叩いてる奴ってグアルディオラとかジダンとか世界でも最上位レベルの監督にしないと
誰が監督してもずっと文句言ってるただのバカなんだろうな
五輪ベスト4の名将が率いてこれなんだからって日本の選手のレベルの低さを受け入れろよ
0210風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:26.21ID:qXU0Vp1K0すまんな
0211風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:26.48ID:PGTuy/870選手がクーデター起こしてハリルをクビにするように協会に言ったからや
0212風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:29.06ID:/z7ggjPC00213風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:38.46ID:ANRVFwEA0いやメダルとれてないやん
0214風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:38.53ID:SIc/091q0ハリルは残当やからしゃーない
ただハリルで解任なら森保も解任やと思うわ
0215風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:38.88ID:yHjEgEgS0クロス上げてばっかやん
ドリブルで切り裂いてくれる選手いないん?
0216風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:45.91ID:N5G3DX1L00217風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:48.19ID:E6FegWT30いない
0218風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:47:54.99ID:9cvCMHA/00219風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:00.95ID:RNgvVuTSM0220風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:01.15ID:Lw7FTkWn00221風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:02.76ID:Xko/g9lQdカズの選手兼監督でもええ
0222風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:04.31ID:K7xoIdH/0五輪はメダルがノルマて言われてたのに4位やから無能やろ
0223風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:07.70ID:K5ahwTSD00224風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:08.24ID:zh9N/vGl0森保が何も学ばんから何の財産にもならんで
0225風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:08.74ID:/fjpD3SAM三笘がいるよ
0226風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:13.59ID:aypcZYHfd0227風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:14.53ID:CGH7QrM10トップ下なんかもう流行らんのに
ずっと置き続けてるのほんま謎
0228風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:15.46ID:WUJqTZ7Z00229風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:17.90ID:IoBtJlN3r0230風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:26.18ID:4V89l0TK0久保おらんと剥がせるやつ皆無やし
0231風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:26.81ID:UkOYaliA0なんでハリルが解任なら森保も解任なんや?
0232風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:28.33ID:/fjpD3SAMアジアでは選手のレベルは抜けてるぞ
0234風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:35.30ID:uLH6TUVS0役割は果たしてるだろ
0235風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:38.49ID:85MW9i7VM頑なに三笘呼ばなかった森保が悪い
0236風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:45.91ID:9cvCMHA/0母国開催でベスト4止まりやん
0237風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:47.66ID:+VvZBqOW0そのスター選手達まじで糞すぎやろ
どうせ吉田とか大迫なんやろうけど
0238風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:51.19ID:5h/7pIxr0自民党の河野みたいな目にあったんやな
0239風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:52.35ID:bsQweKEtd全く修正出来てないことの証明やん
0240風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:53.66ID:aX/W4Dzp00241風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:55.64ID:BueJuBC/00242風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:56.14ID:qCATmouO0あのヌルゲーでメダル無しとかやきう以下やぞ
0243風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:56.19ID:oMcHNxeFd0244風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:48:58.38ID:JfHgKNAg0後任候補に健太はわからない
0245風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:01.68ID:UkOYaliA0すば抜けてるならオマーンぐらいには勝てよ
0246風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:02.89ID:8EEsMh5H0守備は破綻してないんやし南野伊東あたりが点取るやろ
0247風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:07.16ID:LZgiVT6J0久保とか鎌田とか南野とかトップ下適正しかない選手が多いのもあるんやないな
0248風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:09.56ID:E6FegWT30まぁレベルは低めだね
ただ点とる感覚磨かれてるなら自信にもなるし良い結果は期待できる
0249風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:10.68ID:RH/Ejmd+0外国人はもう監督やりたがらないのがね
0250風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:16.89ID:K5ahwTSD0たれw
0251風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:18.57ID:+SgK9sIorホームオーストラリアで負けたらガチで厳しくなるからその後の監督選手のキャリアに影響でてくる
後任にしたってそうや
ホームオーストラリアで負けた後の就任は日本人監督にはキツすぎる
0252風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:25.20ID:K7xoIdH/0五輪世代もずっと3421やってたのに急に4231固定やったし
0253風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:26.81ID:4ptc+ca0rJ2レベルのリーグで無双してるだけ
0254風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:27.42ID:Ds9/gn0w0デュエルを植え付けた
0255風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:36.30ID:X0B3ogGD00256風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:36.81ID:sVQRJg9Od0257風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:40.87ID:FZsdHkhE0どっちかって言うともう代表にはいない奴らやな
吉田大迫も古参だからそれなりに関わってるとは思うけど
0258風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:43.39ID:ANRVFwEA0五輪アジア予選敗退の時点でやろ
3軍とはいえグループステージすら突破できないのは無能すぎる
0259風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:49.60ID:rQpxIirCd0260風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:50.86ID:7Uw2208p00261風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:49:58.60ID:YojzOSym0https://i.imgur.com/qN6zY0Y.gif
0262風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:02.15ID:A+nrXgdP00263風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:03.57ID:gWEZpswta0264風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:04.36ID:A17UNCKi00265風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:10.43ID:RH/Ejmd+0次負けたらそのまま続投やろね
誰もやりたがらん
0266風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:11.62ID:LTz4QT+o0ハリル解任騒ぎを起こしていたやつが大戦犯ということだな
0267風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:13.25ID:UkOYaliA0流石にJ2よりはレベル高いよ
0268風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:15.84ID:SIc/091q0ハリルは予選は通過したからな
0269風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:35.02ID:uLH6TUVS0縦に並べて機能するわけない
0270風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:36.71ID:/CK12xiKd0271風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:37.34ID:j4wX1oCp00272風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:42.64ID:4ptc+ca0rそれ以前にコネが無いから打診すら出来ないぞ
せいぜいJから引き抜くくらい
0273風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:53.98ID:5fz/cbxO00274風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:56.09ID:T9ILcux0d0275風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:58.80ID:JfHgKNAg0敗退決まった方が好き勝手やれるし失うもんないやつは飛びつくんやないかな
テグとかテグとかテグとか
0276風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:50:58.84ID:ZopR+Rj00お絵描きでもしてるんか?
0277風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:00.30ID:eQsAXQA20これのせいでクラブで点取ってる選手をゴールから遠い位置に配置しなきゃいけなくなってんだよな
単純に勿体ないわ今なんて点取れてないのに
0278風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:06.86ID:Ig+f31/z00279風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:07.22ID:gHqv8Z2Sdサポーター「負けたのは監督のせい」
戦力のレベルは上がってるかもしれないが他の国も成長してることを無視してるバカなサポーターw
0280風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:08.31ID:Pln1WeGUa流石に今解任はむりやろ
0281風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:14.11ID:/z7ggjPC0協会やな
0282風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:14.76ID:WQxcDlnZdシュート外しまくるのは監督関係ないよね
0283風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:16.94ID:co2HZiLAM解任でも普通ちゃうか?
0284風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:27.19ID:UkOYaliA0ハリルは成績じゃなくてコミュ力とかいう意味不明な解任理由だったから成績関係ないけど?
0285風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:27.25ID:uuJHVn+id0286風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:33.06ID:Vp9IHJ66Mこんなん野球じゃまず聞かん言い訳やわ
選手がしょぼいって認めろよ
0287風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:37.57ID:ArJdc5oqr0288風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:41.30ID:J5HO7gz700289風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:41.75ID:cIl443Gi0開催国枠なかったらアジア予選未勝利敗退の森保ジャパンは出場も出来なかったんやぞ
0290風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:43.18ID:rmqkH+X/pおやめなさい
0291風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:45.03ID:yHjEgEgS0アジア(東南アジアの雑魚狩り)
0292風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:45.20ID:CGH7QrM10決勝トーナメントからとかかね
0293風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:48.58ID:uLH6TUVS0トップ下渋滞してサイドが人材不足になった
0294風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:51.92ID:y7tALeOJ00295風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:53.48ID:5yrqxkel0この数カ月でこいつめっちゃよくなってない?いきなりどうしたんやってレベル
0296風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:53.76ID:Xko/g9lQd世間では解任騒動どころか今誰が監督やってるのかすら認識されて無さそう
0297風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:55.21ID:pv5IdCycM0298風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:57.96ID:9cvCMHA/01対1って当たり前のことをしつこくいい続けてデュエルって単語を浸透させたのは凄いよなw
0299風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:59.58ID:+VvZBqOW0佐々木 カワイイ
0300風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:51:59.97ID:l/pqjZdgr今すぐ変えないなら最後まで責任とってやらせろよ
0301風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:02.75ID:bsQweKEtdそれをラグビーに植え付けたのが外国人監督なのに
0302風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:13.82ID:YJAROdpZM0303風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:14.90ID:4ptc+ca0r責任とって田嶋は再選するぞ
0304風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:17.14ID:Ia63146md↓
新監督の下オマーン中国ベトナム相手にキッチリ勝って3位になりプレーオフへ
↓
プレーオフでB組3位(UAEイラクあたり)にしっかり勝って大陸間プレーオフへ
↓
南米5位(コロンビアパラグアイあたり)か北中米4位(ホンジュラスコスタリカあたり)かオセアニア1位(ニュージーランド)のどこかと抽選で対戦し勝てば本大会へ
まだまだ行けるで
0305風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:18.08ID:JN8dZcYa0ほな誰が監督でも5-0くらいで勝てるやろ
0306風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:19.11ID:WNOnXU+L00307風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:26.15ID:XH/0eDLM00308風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:26.18ID:+A2HQWWJd0309風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:30.53ID:4V89l0TK0ワッキーと一年後輩やで
0310風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:33.36ID:pvmbMXrZd0311風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:37.11ID:8IwGbAtR0鹿島におるんやろ?
0312風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:37.63ID:P/Eeo5uld0313風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:43.02ID:PkioEBer00314風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:43.18ID:hC8dSdeTd0315風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:44.91ID:ZopR+Rj00オマーンはもっとずば抜けていただけなんや許したってくれ
0316風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:45.53ID:GQFkBbAY00317風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:46.36ID:H+CJsiR1p自国開催の五輪ベスト4で名将とか言ってるから弱いんだよ
0318風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:47.30ID:9cvCMHA/0やめーや
0319風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:52.94ID:5yrqxkel0アジアレベルだと南野は余裕でやれるわ
0320風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:52:59.65ID:GZhNxisVa遅くない?
0321風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:01.36ID:hC8dSdeTdけないやろ
0322風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:01.53ID:J5HO7gz70https://i.imgur.com/airYwwF.jpg
https://i.imgur.com/I4VX7LW.jpg
https://i.imgur.com/5BICCfP.jpg
0323風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:04.84ID:RH/Ejmd+0ハリルは普通に監督としては優秀だったからな
本田香川を見限って選手からクーデター起こったが
0324風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:08.45ID:E6FegWT30南野がボーナスステージ入ってたってのもあるけど
0325風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:13.13ID:0XpiJ81700326風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:14.37ID:K7xoIdH/0https://i.imgur.com/5lsxEw1.jpeg
0327風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:17.87ID:hC8dSdeTdロジハラはNG
0328風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:18.90ID:Ew8MHf8B0斜めに切り込めるドリブラーは欲しい
縦に速いIJは優秀やが決定的な仕事させるのは厳しい
0329風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:22.01ID:ZwxrLFij0これ誰?
0330風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:22.79ID:ZFzhlaMzp西野の時も実質本田が指揮取ってたしな
0331風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:24.65ID:s23Sad7Ud南野はリーグ戦出てないだけでカップ戦はいきなり出てプレミア1部相手に2得点やからな
試合出れないのに強豪に移籍するのは意味ないみたいに言われるけどリヴァプールの練習>>>>Jリーグの公式戦ってだけやろ
0332風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:24.68ID:Ia63146mdあれはハリルをクビにする大義名分として後付けで持ってきただけなんで
東京オリンピックも終わったし平気な顔してそんなフレーズなかったことにするで田嶋なら
0333風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:27.09ID:4ptc+ca0r中田が田嶋の靴舐めるわけないからなあ…
あと別にコネはないやろ
0334風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:27.25ID:zNUAaqF500335風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:28.84ID:erF1Ne4z00336風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:38.62ID:cIl443Gi0そもそも最終予選始まってからじゃ遅い
0337風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:40.23ID:PkioEBer0小久保叩いたことないのか?
0338風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:41.06ID:kuAyLiqrM選手がハリルは嫌って駄々こねたからやろが
このツケを20年くらい払っていくことになるぞ
0339風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:43.70ID:tyh+IpxL00340風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:49.35ID:BWz8cG0rd5ちゃんいなけりゃたぶんここまで興味持ってないわ今回のサッカー
0341風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:52.39ID:SIc/091q0いやあるやろ
予選通過してもそれ以外の要素で解任がありえるなら予選で成績悪い森保はもっと解任やろ
0342風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:55.72ID:KyYuzkar00343風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:58.10ID:/z7ggjPC0岡崎香川な
0344風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:53:58.25ID:FZsdHkhE00345風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:01.77ID:s907egUl00346風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:14.07ID:gLJVRZqE00347風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:15.53ID:W5eAE2/Y00348風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:24.71ID:pIvRsPRT0次あかんなる前にクビにせなあかんを防げんやろ
0349風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:25.74ID:A17UNCKi0これはその前の浦和戦でやったオウンゴールカウンターやろうとしただけやぞ
周りの戦術理解度が足りないだけや
0350風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:29.48ID:+VvZBqOW0ワールドカップはもうネット有料配信のが実況スレは変なの湧かないし勢いも丁度良さそうやしそのほうがよさそう
一般人気の凋落えぐそうやけど
0351風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:29.87ID:0XpiJ8170小久保はないわ
稲葉は金メダルだろうが叩いてたけど
0352風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:29.92ID:GZhNxisVa戦術的な問題は元プロ解説者も非プロも指摘してるだろ
0353風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:34.12ID:23Ne4WJS0結果残してるから凄いよな
0354風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:36.62ID:ZTuVMOIod正直顔が気に食わないから強くなるならないは関係ない
0355風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:36.75ID:s907egUl0ただお前がここしかみてないだけで草
0356風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:40.53ID:l/pqjZdgrコロンビアやパラグアイに勝てるか?
0357風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:41.63ID:k4Ckk1iTaで結果出せなきゃ試合感を言い訳にできるから完璧だな
0358風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:43.09ID:mu1LVWUxa0359風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:44.88ID:nqFPtzMA00360風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:45.07ID:gHqv8Z2Sd監督が代わればW杯は最低ベスト8は確実とか思ってそうな
痛い奴が多そう
0361風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:47.17ID:y7tALeOJ00362風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:52.46ID:5ZjmBhSs0当時言われてたスポンサーウケが悪いとか試合がつまらないとか視聴率が悪いとか全部森保のほうが酷いやんけ
0363風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:54:55.25ID:yHjEgEgS00364風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:18.96ID:Pln1WeGUa森保が監督になった理由だって自分の言う事を聞くからだろうし
0365風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:20.03ID:Ig+f31/z0F-1「俺らの仲間入りしないか?」
0366風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:23.03ID:GwuZPkar0選手としてワールドカップ経験もあるし監督ではガンバを立て直した実績もある
0367風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:23.27ID:/YcWDsVL00368風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:28.66ID:ZDFvEaaLa次あかん→敗退→新チーム作り
こういうことやろ?
0369風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:28.81ID:KyYuzkar00370風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:32.35ID:cIl443Gi0野球みたいにバッターとピッチャーのタイマンじゃないからな
監督変わるだけでアホみたいに勝ち出すチームが良くあるのがサッカーや
0371風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:33.07ID:Nqx4BFG0p0372風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:35.16ID:K7xoIdH/0ガンバの次にFC東京の試合がつまらない
0373風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:35.19ID:a6YSlUKY00374風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:40.07ID:yCtu7VoN0また日本人監督とか
0375風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:44.53ID:YtJXiJp/0こんなに苦戦してるのはなんでなん?
0376風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:50.40ID:HxNL2OCA0ビラス・ボアス?とか
0377風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:51.17ID:erF1Ne4z0森保と心中やろな
0378風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:52.11ID:BGO/jxW200379風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:55.50ID:Zhq8rz8k00380風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:55:56.55ID:ed6w1RbvM0381風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:01.34ID:RH/Ejmd+03位ならアジアプレーオフ→大陸間プレーオフで一応可能性ある
南米の5位か北中米カリブの4位と当たるから厳しいけど
0382風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:01.58ID:0F5mRhkEM0383風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:02.14ID:Gsq+yWh6r監督になったら責任とらなあかんやろ
安全なとこからぎゃーぎゃー言いたいだけなんや
0384風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:03.02ID:LZgiVT6J0見た目全振り監督はNG
0385風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:05.20ID:ZwxrLFij0クロップは国の代表監督には向いてないんちゃうか
0386風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:06.53ID:S/e7vPvyM3年で代表に対する期待値が大分下がってる
0387風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:23.10ID:ZkSaZKsU0原博実「クラブで出場機会ないU23代表をJ3で試合経験積ますで〜」
田嶋「んほぉ〜電通さん最高〜今日もキャバクラ行きましょ〜」
↓
原博実「ルヴァンは22歳以下の選手の出場義務つけるで〜」
原博実「欧州にJFAスタッフ常駐させるで〜」
田嶋「んほぉ〜テレビ局のお偉い様最高〜」
田嶋「次期会長は俺で決まり〜」
↓
FIFA「JFAは会長選のときしっかり二人以上立候補して選挙しろよ」
原博実「誰もやらんならワイが形式上の対抗馬として出るで」
↓
予想以上に原博実に票が集まり原が当選しそうになるも手筈通り田嶋当選
↓
原博実「選手の育成システム軌道に乗ったし次はフランスとドイツ参考に指導者の学校作るで〜」
田嶋「なんで原に票が集まらんだ😡😡政敵なんてJFAから飛ばせ😡😡」
↓
原博実、JFAクビでJリーグに拾われる
↓
田嶋「原をクビにしたしあいつの連れてきたハリルを速攻解任してワイの推しの森保使うで〜」
田嶋「んほぉ〜この推したまんねぇ〜何回負けても許しちゃう😍」
0388風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:30.42ID:PGTuy/870田嶋が日本人監督縛りを辞めないのでこいつが会長やってる限り外国人は来ません
0389風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:32.04ID:96fOcQTo02018年のワールドカップで調子よかったからやで
0390風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:34.43ID:BWz8cG0rd地震で相手にされてないからなぁSNSでも
ライト層は興味ほぼないみたいやし
0391風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:35.26ID:UkOYaliA0成績よりコミュ力の方が重要なんやろ
解任理由コミュ力って言ってたし
0392風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:40.47ID:nqFPtzMA0外国人はハリル見て誰もやりたがらんやろ
0393風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:41.56ID:3dDcwlR500394風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:43.68ID:uLH6TUVS0両サイドやって見事にどちらも消えた
0395風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:44.47ID:+VvZBqOW0もうF1は人気が徐々に復活してるな
サッカーもそういう路線でええやろ
0396風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:46.73ID:el19ANts0選手選考も目指すサッカーも日本に合ってなかったからよ
ハリル監督のときの試合内容マジでしょっぱいぞ
0397風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:54.41ID:PJDM6pIK00398風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:56:59.50ID:Cbu4Fxfsd0399風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:01.04ID:GZhNxisVaビラスボアスとバルベルデは日本でやりたい的なことを言ってた
0400風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:01.97ID:0QOU3YYI00401風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:02.42ID:PMLquXmP0誰のこと言ってんの?
0402風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:05.61ID:K7xoIdH/0森保解任はトレンド入りしてたぞ
0403風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:14.05ID:1MgzbNHXa戦術のない監督が世代交代拒否で選手を招集するから八方塞がり
0404風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:18.11ID:k8/nrxCS0騒ぎすぎ
0405風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:18.46ID:/fjpD3SAMそもそもの選手選考がおかしいのもあるが、1ヶ月間ガチガチにオマーンは日本対策で合宿してて日本代表メンバーは軒並みコンディション悪かった。それでもオマーン戦がうんこなのは変わりないけど、
0406風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:22.70ID:zV6O/LH+00408風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:37.02ID:Lro04OT50だったらなおのこと筋の通る森保解任は妥当やろ
0409風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:37.79ID:E6FegWT30逆に出れたら凄いよ
0410風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:47.55ID:5yrqxkel0今までは「まあまだ時間あるしね、色々OP探していこうぜ~!いざとなったらやってくれるよな!?」みたいなノリやってんけどな
サウジ戦で「え…?大迫まだいく…?長友きついんじゃない…?柴崎もう代えない?」とかずっと思ってたらやられて即全員交代やからな
俺でもわかるようなレベルの酷い奴いつまで引っ張んねんこいつほんまに無能やんけ
0411風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:49.01ID:gWEZpswta0412風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:49.89ID:b7t5xAb30こんな話になる時点で切らなあかんよ
0413風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:53.06ID:+0ZmrZbrMやめめめw
0414風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:53.08ID:1HCp6D84r前2つ
監督はカスだし選手は下限は上がって上限下がったみたいな魅力ある選手のいないチームになった
0415風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:56.92ID:cIl443Gi0今のサッカーはある程度戦術立てられんと勝てないのにそこは選手に任せるとか言う前時代の監督に任せたからや
0416風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:57:57.66ID:a6YSlUKY0まあみんな記憶喪失しとるが、予選は苦しんでるときの方が多いよ
まるで「今まではアジア予選なんて楽に抜けられていた!」って語り口になってるが
0417風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:01.76ID:+d+QQ8pi0日本協会「スポンサーのこと考えろよ解任、能力は低いが従順な日本人監督雇うんやで」
↓
勝てなくなり日本代表人気凋落
0418風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:04.00ID:9cvCMHA/0地上波捨てられてるからな
0419風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:07.92ID:QefNAAP0a結局は出れるでしょ
0420風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:08.18ID:RH/Ejmd+0ハリルは練習試合は遊んでるけど
大事な試合はちゃんと勝つんだよね
0421風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:12.14ID:FZsdHkhE00422風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:12.80ID:4UMNwdH7r0423風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:13.06ID:qCATmouO00424風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:23.46ID:LZgiVT6J0次の試合にも久保堂安はいないがそれはええんか?
0425風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:27.21ID:Lro04OT50これ232にしてみれば森保の無能さを裏付ける話にしかならんやろ
これのどこがロジハラなん?
0426風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:28.24ID:erF1Ne4z090%敗退やろオーストラリアに来週負けてジエンドや
0427風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:33.61ID:Bh2QFcmW00428風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:40.04ID:7xQY8l02M0429風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:40.88ID:UxLp3ibya新チームに早く移れる
0430風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:43.47ID:CoPvFpzM00431風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:44.18ID:Ig+f31/z0Twitterでもインスタでもあまり今回騒がれてないからなぁ
元気なのは5ちゃんねるのサッカースレとサッカー系まとめサイトだけというのが実情やからなぁ
行けない可能性出てきたのにこの程度しか騒がれてないというので代表人気落ちてるのかなり実感しとるわ
0432風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:50.48ID:8IwGbAtR0ここまでヤバイのはねーよ
0433風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:53.95ID:K7xoIdH/0森保「五輪世代で試合に出すのは元々A代表やった堂安冨安久保だけw」
0434風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:58:55.82ID:KyYuzkar0どうせバルサ辞めるならクーマン来てほしい
オランダ人監督が一回は見たいんや
0435風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:06.47ID:/0w9VMPwMガチなら割ととんでもないスキャンダルちゃうの
0436風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:09.69ID:E6FegWT30トラブルじゃないなら意味がわからんかったわ
0437風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:10.02ID:V78QWHDV0ただでさえサポーター以外見る気失せるサッカーなのに
0438風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:12.89ID:FZsdHkhE0本田香川切ろうとしてクーデター食らったの闇深い
マジでこいつらは帰ってこないでほしい
0439風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:12.90ID:VFVxfhqW02017 堀孝史 浦和レッズ
2018 大岩剛 鹿島アントラーズ
0441風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:13.67ID:+d+QQ8pi0負けられない戦いがあるとか中東の笛とかいうとるだけで実際はガバガバアジア枠やん
0442風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:16.83ID:Ew8MHf8B0フランス代表監督の前に汚点作りたくないやろ
0443風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:18.59ID:w5fRcy02d今回のサウジ戦も高視聴率だったでしょw?
0444風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:20.29ID:4UMNwdH7r0445風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:23.38ID:6gpNehX3M0446風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:28.21ID:GQFkBbAY0サッカーには監督交代ブーストがある
たまに逆噴射する事あるけど
0447風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:33.98ID:Nqx4BFG0p0448風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:34.73ID:cIl443Gi0あいつはアフリカ歴任しとったからアフリカン向けよな
そのまま日本でもやろうとしたからハマらなかった
0449風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:35.82ID:4ptc+ca0r過去の監督よりは呼んでるやろ
使わないだけで
0450風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:40.28ID:tmkcBxdga本田いなくなったのマジで痛いな
亀田いなくなったボクシング状態だ
0452風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:40.27ID:Qagp7vko00453風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:42.52ID:lYvyNwiYMそもそも実力ないだけなんじゃないの?
0454風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:45.55ID:wWyWdAGw0余裕やン
0455風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:48.64ID:c6H3gadUM森保のサッカーはつまらんけど強かったし
まぁアジアではボロ負けだったが
0456風吹けば名無し
2021/10/09(土) 11:59:59.06ID:+VvZBqOW0今後の対戦カードとかも考慮すると今回はなかなかのガチやぞ
0457風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:11.26ID:A17UNCKi0ナカタに誘致してもらおう
0458風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:11.78ID:Ig+f31/z0井上「は?
0459風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:12.98ID:UQxnEDCa00460風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:16.32ID:GZhNxisVa原博実はどう見てもサッカー界のことを大切に考えてるし人望集めそうだよな
0461風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:17.74ID:pU19q89WM今はきっちり対応された上で順当に負けてるからな
それくらい異常事態なんや
0462風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:18.69ID:RH/Ejmd+0前回のW杯本戦はそうだったと思う
どうせ勝てないし監督解任して人気選手で固めた
0463風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:20.43ID:0QOU3YYI0トルシエか
0464風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:20.79ID:VqW5O0Ro0その結果 森保ジャパン
そりゃハリルみたいにクビ切られたら
まともな監督は誰も引き受けなくなるよ
0465風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:29.62ID:27VczZgc0大岩はアンダー世代の監督内定してたような
0466風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:30.32ID:4OSKkW9j00467風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:31.36ID:UkOYaliA0ビラスボアスなんてハリルの比じゃないくらいフロントや協会に楯突くタイプやぞ
一切忖度しないし
0468風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:33.54ID:S/e7vPvyMいうてアジアカップのオマーン戦もかなりぎりぎりやったしなぁ
ポイチJAPANじゃこんなもんやろ感があるわ
0469風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:36.44ID:/o6Lzf0hdみんな興味なくなっちゃった
0470風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:43.06ID:80Fmnyx7M0471風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:47.87ID:K7xoIdH/0選手選考のセンスもないし
杉本健勇を重宝するんやぞ
0472風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:49.71ID:erF1Ne4z0いつも勝ってるサウジに負けとる時点で勝ち点が伸びるわけないんだよなあ
0473風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:50.64ID:E6FegWT30中島しか個人技で通用する人はいないけど今役に立つかどうかはわからんね
0474風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:51.62ID:znBcQ2nn00475風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:00:53.38ID:a6YSlUKY0今や攻撃の期待がベルギーリーグとかスットコランドリーグとかだからなw
あきらかに選手のクオリティが足りてない
0476風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:01.36ID:Iuj6xAI6d0477風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:04.02ID:gwlUzvGLMそれに勝てそうにないってやっぱ日本人選手がショボいんやろ
海外組もジャパンマネー期待されてるだけの実力ないパンダしかおらん
0478風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:05.81ID:CGH7QrM10でも就任当初は縦に速いサッカーで
今までのコネコネとはおさらばやってもてはやされてたのにな
0479風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:11.46ID:6m2ZrW9H00480風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:11.56ID:A4+9jDUS00481風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:11.62ID:GwuZPkar00482風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:16.78ID:0ms4fjOl00483風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:19.10ID:PGTuy/870別にサッカー界ではよくあることや
クラブでもスポンサー目当ての移籍とかスポンサーありきの現役を続けてる某レジェンドとかいるし
0484風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:19.20ID:+VvZBqOW0変えるなら今しかないやろ
0485風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:22.24ID:5yrqxkel0サウジとOGが抜けててこいつらが今後落とす可能性めっちゃ低いから余裕でもなんでもないで
OG落とすとマジで絶望的にキツくなる
せめてオマーン勝っとけばまだ余裕やってんけどな
0486風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:25.52ID:CDNWYwteM0487風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:28.77ID:uLH6TUVS0最後は形にしたな
0488風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:29.31ID:/z7ggjPC00489風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:30.76ID:+Urhmsil0強豪は無理やが欧州中堅くらいに比肩すると思うんやがな
0490風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:31.62ID:Ig+f31/z0オシムの危惧した通りやな
0491風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:33.87ID:Lw7FTkWn0それが日本代表に集まるからどうにもならんくなるんちゃう?
0492風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:34.80ID:rTcjxet2M0493風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:35.34ID:FZsdHkhE0あれでなまじ上手く行ったもんだから引き返せなくなった
0494風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:36.57ID:+d+QQ8pi0ハリルの解任がまんまこれやで
人気選手から解任要求のメールが協会に送られて
0495風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:41.27ID:JN8dZcYa0どつやったらそんなに頭悪いレス出来るん😄
0496風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:44.57ID:hRCc20Uz0こういう何も分かってない連中が知ったかで叩いてる時点でお先真っ暗だわ
どっちにしてもまともな軌道修正がなされない
0497風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:45.63ID:Qagp7vko0出場機会激減させてるのも問題やろな
0498風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:46.13ID:wwLGKrePdリーグ戦0秒とか論外やで
0499風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:46.83ID:erF1Ne4z0トルシエも最後は選手に造反されてたやん
フラット3放棄
0502風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:49.53ID:5tK1YX/u00503風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:54.02ID:wWyWdAGw0敗退するぞ詐欺で煽って視聴率あげたいのが本音やんな?
最近代表戦も人気ないらしいし
0504風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:01:54.66ID:lYvyNwiYM本田とか長友とかの時代は期待感しかなかったのにね
0505風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:00.68ID:UtQ/R3xT0華だけは出るやろ
0506風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:04.86ID:bEr9n9v2dまず勝てないぞ
0507風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:07.21ID:rQpxIirCdhttps://youtu.be/YeFk0jW-mYM
0508風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:07.37ID:7cCosASHM就任してすぐ結果出さないとクビになってるしメチャクチャ過ぎない?
0509風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:08.97ID:CGH7QrM10香川のマンU移籍なんか正にそれやで
0510風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:09.25ID:K7xoIdH/00511風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:11.23ID:piopAnzn0-試合後の選手たちは
森保監督 みんな悔しがっている様子が見受けられた。「ここでひきずって下を向くのではなく、
顔を上げて次のオーストラリア戦に全力を尽くす、最善の準備をするということをやっていこう」と話しました。
-吉田がサポーターと言い合いになった
森保監督 この敗戦の悔しさがなければそういう反応になっていない。次に向けて、W杯出場権を勝ち取るために、まだまだエネルギーを持ち続けていると思いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddebd5af50fd10f248a2ff6e996555210489853
まだキレる元気はあると評価
0512風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:12.35ID:64aS92EPd鬼木に兼任してもらえよ
0513風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:13.27ID:01EDQF8m00514風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:14.60ID:4OSKkW9j00515風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:20.73ID:4UMNwdH7r0516風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:24.08ID:dqw9rN7000518風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:25.79ID:uJJcyMVB0特に後半なんて普通に相手の方が強かったっていう
今までなら韓国オーストラリア以外にそんか戦いなかったのに3試合中2試合でやられてるし
0519風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:27.13ID:V78QWHDV0そのとき干されてた人気選手ってだれだっけ?
0520風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:38.13ID:hC8dSdeTd選考段階からウンコやからこうなったんやぞ
0521風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:38.59ID:ANRVFwEA00522風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:41.09ID:N/UMW+iWa0523風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:41.20ID:erF1Ne4z0そらバカには目に見えるものしか見えんからよ
総理大臣や金正恩叩くのといっしょ
0524風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:42.55ID:eFncMikKdねーよ
ネットに毒されすぎ
こいつらの言うこと真に受けんなよ
0525風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:44.65ID:0F5mRhkEM0526風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:48.10ID:WHyKf2NVa一般人見向きもしてないやん
天心や朝倉以下やろマジで
0527風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:59.19ID:+VvZBqOW0今までは自分達のポゼッションサッカーでボールは持ててたけど最近はもう主要スタッツでも負けてきてるという…
https://i.imgur.com/6fcXOVU.jpg
0528風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:02:59.87ID:Jb1Z0rUJ00529風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:04.51ID:M6sxxNuXdサッカー界では普通のことよ
問題なのはスポンサー付いてる選手がゴミな事
0530風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:07.66ID:E6FegWT30とはいえあの時の香川は誰もが認めてたからな
0531風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:11.80ID:hXOiG/SNM柱谷とか
0532風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:11.90ID:01EDQF8m0どこもかしこも国内軽視しすぎ
0533風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:15.78ID:ECpoSKULd他に要るやろ?
居ないんならもう外人でいいよ
0534風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:16.47ID:IoBtJlN3r0535風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:16.98ID:8IwGbAtR0?
0536風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:19.58ID:metjqrKu00537風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:22.12ID:qpKCOhSL00538風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:22.45ID:dcFU+Vxo0そもそも引き分けになったら取り返しのつかない事態になるんですけど
0539風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:23.50ID:kgLmeqDda0540風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:23.86ID:KGfzgqWj0有終の美ってことでええやろ
0541風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:27.36ID:r1LfrtSN0協会は反省しろ
0542風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:29.77ID:cIl443Gi0何の話や
0543風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:31.02ID:BWz8cG0rd流石にそれはねーわ
0544風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:31.99ID:eFncMikKd移籍はスポンサーつくんやから当たり前やん選手選考とは関係ないわガイジw
0546風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:33.01ID:VFVxfhqW0アレグッリより有能監督やぞ
クリロナ以外クソ雑魚メンツでCL圏内取ったし
0547風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:36.39ID:hLhutuTnaハンス・オフト「」
0548風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:38.90ID:/o6Lzf0hd選手に実力がないなら余計に戦術が大事なんだろうね
なのにこの監督、選手の自主性を重んじてなんもかんも選手に任せちゃうの
だから問題なんだよ
0549風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:40.30ID:Bh2QFcmW00550風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:45.69ID:wHQMoFLKd0551風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:48.84ID:01EDQF8m00552風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:51.47ID:pgxThOH6d0553風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:55.26ID:DP1niw7F00554風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:55.35ID:l8rtNB3jdクビやね
0555風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:58.79ID:EGt4Tv+orたぶん愛媛で暇しとるやろ
0556風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:03:59.51ID:uJJcyMVB0本田ってクソやって言われてるミラン時代でも試合出て点取ってたしな
さすがにミラン晩年以降は目も当てられなかったが
0557風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:00.12ID:uLH6TUVS0本田香川いた頃は楽しそうにしてたけど
0558風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:01.16ID:VffPi4PH0香川、本田、岡崎
遠藤、長谷部
長友、冨安、吉田、内田
川島
これでええやん
歴代最強やろ
0559風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:01.25ID:a6YSlUKY0ポゼッション狙ってる間は柴崎遠藤ねらわれたらもう球出しできない
サウジみたいな相手にはポゼッション捨てた方がいいかもな悔しいけど
アジアカップはそれで勝ったし
0560風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:06.10ID:Ig+f31/z0流石にそこいら出してくるの草
0561風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:10.08ID:oZFJ1WVq0まあ目糞鼻くそだわな亀田にくらべりゃ
0562風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:10.91ID:gbVfDAWqr戦略も戦術も育たんやろと思うんですが
0563風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:11.12ID:gF5i64L0p出れなくてなんか支障あるんか
0564風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:13.56ID:DduqAe1id0565風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:15.60ID:9MjJJ8IVMこれ名誉毀損やろ
0566風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:16.83ID:6m2ZrW9H0もうライセンス返上してるらしい
0567風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:19.11ID:5yrqxkel0立たされるどころじゃなくて片足落ちてる状態になる
0568 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/10/09(土) 12:04:19.39ID:PAoqeJZyd0569風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:20.80ID:YxeFxo2Bd0570風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:22.06ID:GZhNxisVa屈強なブラジル人を前線に並べて、肘打ちで相手選手を脅かして9位や
0571風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:22.81ID:JSdMkgMc0豪州は現時点で日本とは勝ち点6も差があるんだし引き分けで十分
0572風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:24.36ID:Zod59SEza同じ兼任のトルシエは五輪世代をベースにチーム作ったのに
協会だってもうちょいその辺期待してたんちゃうか
0573風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:24.78ID:hRCc20Uz0戦術家としてはゴミゴミアンドゴミ
0574風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:24.92ID:VqW5O0Ro0もはや
サウジ、オーストラリアには負けてもいいから
オマーン、中国、ベトナムには絶対勝てと言う路線になってることには変わりない
0575風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:35.36ID:rAjtnpEh00576風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:35.50ID:xg6MFxFgd0577風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:35.52ID:CGH7QrM10吉田はキャプテンタイプではないよな
0578風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:35.56ID:jaOnKjq2dそこは崖の下よ
0579風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:38.77ID:E6FegWT30こいつがどうかはしらんけどレオザ上げて森保下げはただの馬鹿
0580風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:40.45ID:SCgab1kp0そんな罰ゲーム引き受けてくれる監督おらんやろ
0581風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:43.27ID:aX/W4Dzp0いまが崖っぷち
負けたら終戦
0582風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:45.02ID:omQybd8Fdスポンサーとか抜きの移籍だけどな
スポンサーとか考えての移籍ってのは本田のミラン移籍
あれは典型的な戦力補強ではなくスポンサー資金確保の移籍
0583風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:45.44ID:6GjLozvb0教えて詳しい人
0584風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:49.64ID:5ZjmBhSs00585風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:56.54ID:Ig+f31/z0まぁ一人の男を人気タレントにするぐらいの力あったからなぁ
0586風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:56.80ID:Cbu4Fxfsd0587風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:04:59.17ID:oZFJ1WVq0なる場合はある
0588風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:00.56ID:xeN6oZNu00589風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:01.09ID:pgxThOH6d0590風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:01.36ID:e7VbQ9s9dサッカーはあかん監督はさっさと変えて行った方が強くなるで選手の動き全然変わるからな
0591風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:05.53ID:+d+QQ8pi0誰がメールしたかはわからないけど
ハリルが外したのはコンディションが悪かった本田香川岡崎乾とか
0592風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:12.52ID:5yrqxkel0まともにシステム組めて要所で対応できる監督になったら強くなるで
監督が大事なのはアトレティコ見たらわかるぞ
0593風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:14.51ID:GwuZPkar00594風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:17.34ID:gp4KF5Fh00595風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:18.55ID:K7xoIdH/0いうほどクソ雑魚メンツか?
アッレグリもサッリもそのメンバーでセリエ制覇してるやん
0596風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:20.71ID:01EDQF8m0現在FC東京で日本人で守ってブラジルトリオに攻撃を任せるゴミサッカーしてる
0597風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:21.37ID:8YY+KQ2x00598風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:21.48ID:eFncMikKd前評判悪い監督の方が結果残しそうやん
掌返しすごそう
0600風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:26.43ID:k01L1drBa0601風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:27.99ID:erF1Ne4z0J2だとけっこう変わるけど代表は変らんやろ
0603風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:30.10ID:HxNL2OCA00604風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:37.44ID:PMLquXmP0ただし若返ったりはしません
0605風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:38.57ID:wWyWdAGw0どう転んでもでられるやんw
今回は負けてもべつにええやろ
0606風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:43.30ID:/eQkXuUz0ある
昔NHKで岡田が南ア前の岡田ジャパンでどうすればスタメンから使えない中村俊輔外して本田をエースにするかプロセス語ってた
0607風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:44.12ID:PU6+MXe5d野球の監督より勝敗に影響しなくね?
0608風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:52.17ID:cIl443Gi0分かりやすい例としてチェルシーって言うプレミアのチームがあるぞ
0609風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:54.62ID:4FlHWwpBM0611風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:56.53ID:6m2ZrW9H00612風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:58.09ID:WZtcMN4W0正直ベンチにおるだけで不快やわ
0613風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:58.47ID:VrzjOi6k00614風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:05:59.42ID:co2HZiLAMもうライセンス持ってないからなぁ
0615風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:02.74ID:pCGJ/E3l0やってるのは選手なのに
0616風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:08.69ID:nbjzxRjj00617風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:09.42ID:hC8dSdeTd崖の下やで
0618風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:20.37ID:/z7ggjPC0西野になってむしろ立場悪くなったのが本田
0619風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:21.14ID:tlYfNRvga理由はどうあれ注目集める力は本田も亀田も凄まじかったわな
日本代表今皆無やもんそんな選手
0620風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:21.36ID:eFncMikKdいくら長谷川悪く言っても森保よりはマシやで
むしろ森保よりゴミな奴呼んでくるほうが難しい
0621風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:21.92ID:jaOnKjq2d4-4で守備ブロック組んで前2人行ってこいサッカーや
0622風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:22.98ID:uLH6TUVS0いなくなったから
0623風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:22.99ID:MYWI1pAs0なんJが世界の全てなんやろなこいつ
0624風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:24.53ID:DOWVbAs8d0625風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:26.39ID:KGfzgqWj00627風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:36.13ID:gp4KF5Fh0試合中よりチーム作りが大事だね
0628風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:37.18ID:5h/7pIxr0アディダスに嫌われて終わりや
0629風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:41.97ID:01EDQF8m00630風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:44.89ID:uQ/qrg7+p試合始まったらプレーするのは選手やろ
サッカー選手って自分じゃなにひとつ考えられんの?
0631風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:45.60ID:DduqAe1id育たんも何も今の森保が何年もやって何一つ確立出来とらんからなあ
少しでも育った方がマシかも
0632風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:47.17ID:r49NbSULMでも今は監督叩いてない
それが答えやろ?
監督の所為じゃない、選手が雑魚なんや
0633風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:47.78ID:/z7ggjPC0権田はメンヘラやからなあ
0634風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:51.41ID:bgUdc1bQ0野球とは全然違うぞ
0635風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:54.97ID:K5ahwTSD00636風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:55.55ID:pgxThOH6dリトリート糞サッカーの名手だぞ
0637風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:06:59.16ID:K7xoIdH/00638風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:00.04ID:a6YSlUKY01600万ユーロのバーゲンセールだったのも大きいがな、当時のドルスタメンにしては
まあポーチャーでそっから凋落したから適正価格だったのかも知れんが
0639風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:00.48ID:7cCosASHM0640風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:03.46ID:KyYuzkar0もう適任とかおらんやろ
0641風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:03.79ID:hRCc20Uz0田嶋に変わってからは西野森保後任候補も日本人と全部日本人
こいつらは欧州へのパイプが弱い上にサラリーケチりたいんだよ ただそれだけの政治家
ハリルなんて何回行く先行く先揉めてない解任されてない事のほうが少ない問題児なんだからあんなもん何の関係もない
コートジ時代にもW杯出場決めてW杯前に解任されとるわ
「ハリルをあんな切り方したせいで外人監督連れてこれない」って論調自体がそもそも協会に対する甘やかしでしかない
協会がやる気がないから連れてこれないだけ
0642風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:06.41ID:qyJU+YfU00643風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:08.03ID:WUJqTZ7Z0って言われてまた代表監督やらされるのが嫌でライセンス返した
0644風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:10.69ID:JdVrnU2z00645風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:16.25ID:6GjLozvb0日本国籍の外人が代表に加わる新たな時代になる可能性があるのか
アチアチやね
0646風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:17.73ID:/iIsz2mva0647風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:20.46ID:+d+QQ8pi0と言っても地上波もないからよほどコアなやつしか盛り上がれないのは確かやからなぁ
0648風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:22.83ID:mtGI8BPU0FIFAが絶対にジャパンマネーを手放したくないのとあわよくばチャイニーズマネーも手に入れたいからってマジなん?
0649風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:23.89ID:oZFJ1WVq00650風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:24.61ID:ANRVFwEA0いや戦術で突っ込まれまくりや
0651風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:28.22ID:G1eiilGH0アジア大会も負けてるし
0652風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:28.99ID:/z7ggjPC00653風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:30.63ID:+VvZBqOW0そもそもモスクワの中途半端な選手がいきなりミランの10番って不自然やからな
いくらミランが落ちぶれてたとはいえ
0654風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:32.15ID:nBBLRbJHM0655風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:34.46ID:rAjtnpEh0サンガツ
場合にもよるみたいだけど野球よりは影響強そうやな
0656風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:36.95ID:5h/7pIxr0せやで
余計なことしたら監督怒鳴ってるやん
0657風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:40.07ID:bgUdc1bQ0アーセナル見たらわかるやろ
0658風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:40.71ID:V78QWHDV0日本人の取扱についてはまだ森保のほうが実績あるで
0659風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:42.47ID:lYvyNwiYMずっと長谷部がキャプテンだったけ?
絶望感しかないキャプテン辛いだろうな
0660風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:42.75ID:eFncMikKd選手選考からおかしいだろ
ちゃんと直近の試合見てる監督なら原口長友柴崎大迫なんか呼ばねーよ
0661風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:44.88ID:wWyWdAGw0どう考えても金やな
0662風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:07:57.66ID:uLH6TUVS00663風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:00.74ID:GZhNxisVaこの放任主義は監督じゃなくて保護者だよな
見守るだけならワイでもできそう
0664風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:00.97ID:4UMNwdH7r0665風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:04.28ID:1OIEkUmH00666風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:04.86ID:5yrqxkel0めっちゃ影響するわ
サッカーなんて与えるタスクで結果変わるスポーツやんけ
適切なタスクを与えれる監督がいたらそれだけで強くなる
0667風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:04.96ID:gp4KF5Fh0うん
サムソンからのお金が大きいからね
0668風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:05.28ID:rauGnC4f0絶対強くなる
0669風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:05.52ID:PMLquXmP00670風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:08.12ID:1OS76DuA0仮に監督が代わっていて選手もきちんと選んでいたら
アジアでは余裕で勝ててワールドカップは出場できたって考えなん?
それともどっちにしろ無理だったって思ってる?
0671風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:10.38ID:80Fmnyx7M彡(゚)(゚)「ん?深夜2時からサウジアラビア戦か」
彡(゚)(゚)「まあDAZNなら野球のために入ってるしな。見るか…」
↓
彡(゚)(゚)「サカ豚wwwwwww柴崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
一般人「あーYouTube面白かった。さて寝よ」
↓
一般人「昨日なんか試合あったの?」
0672風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:14.87ID:+d+QQ8pi0くじ次第
0673風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:16.70ID:hRCc20Uz0ぶっちゃけ長期政権で育つような戦術なんてない
選手の補強ができない代表は尚の事そう
日本人は謎に長期政権による継続性に幻想をいだいてるけどそもそもしょぼい監督にずっとやらせてても順当に置いていかれるだけ
0674風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:19.78ID:w6hNmzsr0マイナースポーツと一緒にすな
0675風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:19.87ID:eFncMikKdねーよガイジ
そんな脳みそしてるからよえーんだろ
0676風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:21.20ID:rEKIXqOw0オランダなんてデプール変えてめちゃくちゃ調子上がったぞ
0677風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:23.78ID:QY3tsp2zMそういう不満を抑えるのも監督の仕事やろ
0678風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:24.41ID:/6ip0Pdc0現実は西野がタイ代表、本田がカンボジア代表だけ
0679風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:24.90ID:dbapeofea0680風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:25.69ID:PGTuy/8702人とも優秀じゃないからや
名選手が名監督になるわけでもないし
0681風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:29.88ID:Xjcy8T8Ca0682風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:31.53ID:T7/yakiUd負けが多くなったから叩き出しただけやろ?お前らは
0683風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:33.22ID:O0kNkLWBd公式戦は毎試合負けたら髪の毛を坊主頭にって条件つければ
代表人気も上がって視聴率も上がる
北澤自身も坊主は嫌だと本気の采配をする
0684風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:33.22ID:a6YSlUKY0他はリーガ2部とかベルギーリーグとかでチーム作ってるし監督変わったくらいじゃ無理よ
日本代表は弱くなってる
0686風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:38.90ID:/z7ggjPC0それは協会への媚びもあるから微妙や
0687風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:40.81ID:cIl443Gi0ピッチに立ってたら自分の周辺しか見えないだろ
だから外から見れる監督がやれる仕事がある
森保はメモをとる
0688風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:41.74ID:K7xoIdH/0ハナクソからフリックのドイツ
0689風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:42.32ID:uCuY6Rqe00690風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:45.57ID:vNH2Wa4/a野球はそこは基本変わらないけど
0691風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:56.61ID:oxCyd0wudhttps://i.imgur.com/ftUBVNX.jpg
0692風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:56.65ID:G/DMcsri00693風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:08:56.81ID:TKnbEo9Bpヴェンゲルかピクシー呼べんのか?
0694風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:04.23ID:GZhNxisVa参加国が6くらいならサッカーにもチャンスあるんやけどな
0695風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:10.01ID:K4k7bDoW00696風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:13.04ID:bgUdc1bQ00697風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:13.58ID:VqW5O0Ro0政治だって、国民を変えられないから、政治家や総理を変える
変えたところで劇的に変化するかは、政治で察する
0698風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:15.34ID:ITSZBgFcp今の日本人てワールドカップ本戦しかサッカーに興味持ってないやん
0699風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:15.44ID:uJJcyMVB0そら選手からしたら今のままが楽やろうけど
0700風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:19.87ID:cIl443Gi0その通りやな
0701風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:21.47ID:ywI1nG2fd0702風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:21.49ID:/v0Vu4y900703風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:22.71ID:A17UNCKi00704風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:28.82ID:TrhPnxdia揚げ足取りじゃないけど監督もわからんやろ
0705風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:29.00ID:6GjLozvb0古橋おるし今より点取れそう
雑魚相手なら無双やろ雑魚相手なら
0706風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:29.42ID:co2HZiLAM北澤武田辺りは森保代表監督待望論者だった気がするから叩かないのは過去の自分の発言との一貫性や
0707風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:30.41ID:5yrqxkel0少なくとも森保が適切に問題対処してたら負けることはなかったと思ってるぞ
こいつは問題を先延ばしにして取り返しつかなくするタイプだって最終予選でわかった
0708風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:33.96ID:CGH7QrM10北澤とか協会大好きでしょうがない奴やんけ
0709風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:36.14ID:5h/7pIxr0視聴率煽りしてたら自分達の代表戦の地上波放送なくなっちゃったでござる😭
0710風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:38.61ID:tBdVX3qPa稲葉は選手の力で優勝したんだぞ
0711風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:42.50ID:/eQkXuUz00712風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:43.05ID:a6YSlUKY0アジアカップでカタールに戦術負けしたのが大きかったな
今にして思えば相手のコーチ陣が百戦錬磨すぎたんだが、あれで森保アンチ増えた
0713風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:43.17ID:1OIEkUmH0アメリカ(世界)のメジャースポーツやぞ
0714風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:43.35ID:rEKIXqOw0ほんまな
海外で活躍してから日本人監督採用すべきよ
全てにおいて下回ってる
0715風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:50.41ID:gp4KF5Fh0戦術って日々進化してるからね
最新の勝てるサッカー戦術は老害では無理だし
0716風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:51.24ID:+c4l3ytJ0森保:オリンピックベスト4に導く←ファンからは無能扱い
もしかして日本の監督って誰がやっても無能扱いされるのでは?
0717風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:51.69ID:fqLblHG20毎年主力取られながら優勝してたからどうなんやろね
0718風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:09:58.05ID:+Urhmsil02030W杯はアジア16枠くらいになってるんちゃうか
0719風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:01.01ID:4UMNwdH7r草
0720風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:04.99ID:/6ip0Pdc0大陸間プレーオフ
南米5位(現在はコロンビア)
北中米4位(現在はパナマ)
オセアニア1位(ニュージーランド)
この3国のどれかと当たる
0721風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:10.55ID:eFncMikKdなってないで
むしろ選手の質は歴代最高レベル
三苫とか優磨とか森岡呼べばガラッと変わる
0722風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:12.15ID:kYQ5f3Ygp8月3連敗からのこれは草
0723風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:14.83ID:80Fmnyx7M本田の破壊神ぶりやばいけどあんま報道されてかいよな
関わったクラブ代表全部メタメタにして去っていった
0724風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:16.20ID:CGH7QrM10出てない奴とか今多いしな
0725風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:23.20ID:w6hNmzsr0アメリカでもアメフトとバスケが強すぎて野球なんてもうマイナースポーツやで
誰も見てないのが野球
0726風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:27.25ID:uLH6TUVS0蹴れるのいないから
0727風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:27.96ID:5h/7pIxr00728風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:33.28ID:2qWMSdJ+d0729風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:34.84ID:DduqAe1id野球で言えば監督によって山崎康明を先発で使うくらい幅があるで
0730風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:35.18ID:vpNrioj40FCとの契約もあるだろうし違約金みたいの発生するんじゃないの?
0731風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:36.19ID:6m2ZrW9H0むしろ4大リーグのスタメンは減ってるぐらいや
久保と冨安ぐらいしかおらん
0732風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:36.54ID:hRCc20Uz0こいつら森保と同レベルのゴミだし見えてるゴミから見えてるゴミに代えたとこで何の意味もない
マジで怠慢の極地
0733風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:38.98ID:VFVxfhqW00735風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:47.67ID:GZhNxisVa岡田監督は日本人の中では有能扱いやろ
0736風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:47.94ID:1OIEkUmH0ブラジル
アルゼンチン
ドイツ
フランス
イタリア
日本
これでもか?
0737風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:47.94ID:GwuZPkar0そもそも代表レベルにない選手でさえ考えるサッカーは根付いてるんちゃうんかよ
0738風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:48.08ID:pgxThOH6dまあ楽しみにしとけ
0739風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:49.40ID:8IwGbAtR0ガイジ
酒井がお払い箱とかメクラか?
0740風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:55.53ID:ANRVFwEA0FIFAがJFAに圧力かけて田嶋解任させてくんねえかな
0741風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:55.95ID:eB685kcmM2年前までは期待の若手やった
今は正直欲しいとこ少ないと思う
0742風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:56.70ID:z5MMWL67a0743風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:10:59.32ID:G/DMcsri00744風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:00.54ID:+c4l3ytJ0いまだに無能扱いやぞ
0745風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:12.03ID:/z7ggjPC00746風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:12.02ID:nVWFPedLMまあ今ですらもう手遅れやけど
0747風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:14.14ID:vYO1sIFH00748風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:17.34ID:1kfqfK8Fdそういうワード出てくる奴ほど依存しとるもんやで
まぁ実際ライト層やにわかファンが反応してないからなぁ
0750風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:19.89ID:eFncMikKd昔もゴミリーグばっかやんw
今は全体のレベル上がってるで
0751風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:23.16ID:QcFnatqip岡ちゃんごめんねしたやん
0752風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:27.07ID:aqQBeITXd0753風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:28.37ID:6WTO/YQW0ねーだろwwアジアでも負けてんのにwww
0754風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:28.49ID:6VeIxQ3B00755風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:29.38ID:aX/W4Dzp0今ちょうど6ヶ国で争ってるけど死んでて草
0756風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:29.85ID:3vgHeXdDa圧力かけた結果原博実が去ったぞ
0757風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:32.81ID:JdVrnU2z00758風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:33.02ID:8kMYzH6o0前任の西野に関しても16強止まりだったにもかかわらず誰も責任取ってないからな
0760風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:38.71ID:dn0Ionh900761風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:38.88ID:DP1niw7F0むしろ試合が始まったらほとんど介入出来ない
0762風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:40.04ID:ANRVFwEA0大迫長友はクソやけど酒井はええやろ
0763風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:40.16ID:1OIEkUmH0LA在住やけどアメリカ人は皆見てるよ
0764風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:42.64ID:/z7ggjPC0せやな
名古屋優勝したの酷いよな
0765風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:43.08ID:MKLD35Hoa0766風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:52.68ID:gL0DP8Hv00767風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:53.67ID:5QeCwFg8M0768風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:53.88ID:O5vRXyOZ00769風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:54.77ID:uLH6TUVS00770風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:56.27ID:dcFU+Vxo0ならよくない?
0771風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:56.55ID:+c4l3ytJ0まずごめんねさせるなよ
0772風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:11:58.50ID:eB685kcmM日本人監督の時点でゴミなのほぼ確定やからな
0773風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:05.80ID:UvcmZEop0なんJ公認監督やな
0774風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:06.20ID:VqW5O0Ro0森保の代替品のタイミングなのに喜んで就任すると思う?
強い世代ならまだしも、高齢の無職が代表になれる時期の日本代表に魅力ないだろ
0775風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:08.79ID:L6gZjJMsMお前らニワカの集まりなんか?
0776風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:09.23ID:niykZtJMd0777風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:09.86ID:8DaEL0Ax00778風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:10.65ID:V78QWHDV0ベルギーリーグのことも長谷川健太のことも何も知らんみたいやな
0779風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:12.33ID:uJJcyMVB0一方の日本はやりたいサッカーがあるから相手との相性や相手の長所を消すような戦いはしない
この時点でね
0780風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:18.40ID:4XuNba/C00781風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:23.66ID:p9Ld/03Naよくわからんけど5チーム中2チーム突破で5チームを二つのグループにわけるの?
0782風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:27.70ID:NwYwM8U40能力不足は間違いないんやから
0783風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:28.41ID:G/DMcsri00784風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:28.47ID:z2DF5y4G0思い上がんなよ
0785風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:31.72ID:DduqAe1idその分他のやつに負担かけてるわけやし
0786風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:36.07ID:w6hNmzsr0そのLA民が大谷の存在すら知らなかったのが事実なんだよなあ
観客動員数も制限無いのにゴミやし
野球はもうアメリカでも不人気なのよw
0787風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:40.14ID:a6YSlUKY0ハリルのときはガイジン監督でさんざん批判されて「日本人監督にしろ!」って言われまくってたのになw
みんな記憶喪失がうまいなー
0789風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:42.69ID:uJJcyMVB0武田叩いてるぞ
0790風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:43.26ID:wWyWdAGw0最後のほうええ感じの審判おくりこんできそう
金は大事や
0791風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:45.07ID:/z7ggjPC0俊さんアンチはさすがに大人しくなったのに
0792風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:46.54ID:Yg1Dvp4Tdメダルはとれましたか?
0793風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:47.15ID:4UMNwdH7r0794風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:47.74ID:K7xoIdH/0あと森岡も
0795風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:48.82ID:cIl443Gi0疲れてる柴崎放置しまくってたやろ
0796風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:49.45ID:py2JNbdkM0797風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:12:56.90ID:JSdMkgMc0別に岡田は無能扱いされてない
お前ってなんJで無能扱いされてれば世間でも同じだと思っちゃうマヌケかw
0798風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:02.83ID:1MgzbNHXa褒めてるのなんて普段サッカー見ない層やん
夏場の日本て相当なホームアドバンテージあるのにメダル取れんかった無能やぞ
0799風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:02.91ID:NFtFOYvna0800風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:06.54ID:Ig+f31/z0なんJ?なんで5ちゃんねる言うてるのに勝手になんJ言うてるんや?
ここより芸スポの方が盛り上がっとるのに
お前こそなんJが世界の全て言うてるようなレスやん
0801風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:07.92ID:MYWI1pAs0どんなこじつけやねん草
0802風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:08.55ID:5yrqxkel0ワントップだとパス出せる奴がいないからまだ理解はできる
2トップに変えても左で使ってるのはほんまに意味わからん
古橋って基本的に一人じゃなんもできんタイプやからな
0803風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:09.72ID:0XpiJ8170完全に見抜かれてて草
0804風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:10.34ID:+c4l3ytJ0いうてジーコもオシムもザッケもアギーレもハリムも結局結果出せなくて無能扱いやん
誰ならええんや日本代表の監督は
0805風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:11.85ID:aqQBeITXd0806風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:12.08ID:4/k3ydp5d0807風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:12.67ID:SCgab1kp0もうサッカーの時代は終わりや
0808風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:16.33ID:uLH6TUVS0実績や名前だと長谷川が候補か
0809風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:17.28ID:4FlHWwpBM0810風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:21.66ID:42Wfw8h5Mワールドカップももうみんな冷めてるし
0811風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:26.55ID:PJDM6pIK0大陸間プレーオフいけないんやぞ
無理やん
0812風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:29.53ID:VqW5O0Ro0岡田がカズを外すからこじらせちゃったんだよ
どうせ3連敗なんだし、
あの時選んでおけばこんなにならなかった
0813風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:31.41ID:6WTO/YQW0南米やったらどこ来ても終わるなw
0814風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:31.96ID:dTChPkK00https://i.imgur.com/GhZmjbm.jpg
0815風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:35.07ID:6m2ZrW9H0DAZN見れるやつがかなり多いし世間よりサッカー見てるのは間違いないな
0816風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:35.71ID:tmGOobW7aいった奴ボロクソ叩いてたけど
0817風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:39.38ID:9E/XCxvhdJでも外人監督は若手使ってくれるのに日本人はベテランばっか使ってるわ
0818風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:39.59ID:y7tALeOJ00819風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:39.81ID:E6FegWT30選手を生かすか殺すかもあるし戦術と合うか合わないかもある
馬鹿は馬鹿だからオールスターじゃないと納得しない
選ぶのはその監督それぞれで構わないから選手選びどうこうは関係ない
ただ結果が出ないなら責任は監督が1番
勿論無理難題で結果求められたらきついがワールドカップ出場は不可能な結果ではないから森保じゃなければという意見は妥当ともいえる
0820風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:42.09ID:CGH7QrM10マガトとか今どこの監督やってるんやろ
0821風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:47.13ID:7cyJ8/m1MW杯はベスト16くらいが限界かもしれんが
0822風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:48.50ID:DduqAe1id柴崎と長友を狩場にするのは明確化されてそうやったな
特に柴崎はフィジカルコンタクト嫌がる癖にロストしやすいからボール奪えばすぐ最終ライン行けるしカモ中のカモやった
0823風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:51.33ID:EYMle9Mwa0824風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:53.22ID:+c4l3ytJ0叩かれすぎて謝罪させちゃった国なのにもう記憶から消したのか
0825風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:13:59.95ID:LTYklx5vMこんな奴に無双されるレベルのJリーグが悪い
0826風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:00.12ID:gL0DP8Hv0頭の形がおかしい
0827風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:01.36ID:GZhNxisVa余裕で行けるやろ
どこぞのマイナースポーツみたいに強豪国はプロを出してこないなら余裕や
0828風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:05.27ID:1OIEkUmH0大谷とサッカーの蒲田って選手だったら、どっちがアメリカで知名度あるよ
0829風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:07.14ID:1kfqfK8Fdお前もこじつけてるやん
0830風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:07.51ID:VFVxfhqW0酒井は契約延長断っての日本復帰やぞ
0831風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:11.96ID:fw62I+iDaよし!コロンビアなら勝てるな!
0832風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:13.01ID:5h/7pIxr0代表に何の魅力もない
0833風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:14.69ID:EYMle9Mwa0834風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:14.90ID:+VvZBqOW0プレミアスレが伸びまくってる時点でね
0835風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:17.77ID:5QeCwFg8Mボール奪われるの怖いからとりあえず本田に預けとこ
今は劣化大迫じゃボール収められないからだれもキープできなくて逃げ腰パスだらけやね
0836風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:18.37ID:ANRVFwEA0遠藤も吉田もおるやん
0837風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:20.74ID:niykZtJMd0838風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:24.38ID:BhH7lEtM0ここ20年ぐらいで一番人気も実力もないんじゃない?
0839風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:24.69ID:py2JNbdkM0840風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:25.64ID:Jec4WbPi0日本サッカー協会は9日、臨時評議員会を開き、現在3期目の
田嶋幸三会長(63)の信任投票を実施し、全会一致で
次期会長予定者に選任されたと発表した。
田嶋会長は2022年3月の評議員会と理事会を経て4期目を
迎えることになる。会長の任期は1期2年で、田嶋会長は
2020年1月に再選した。2019年に会長任期は
最長4期8年と明文化されており、次が上限となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fc5b710515fe7e0d75e08d9c3d59b6e4b5cfc9
0841風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:27.97ID:co2HZiLAMメタメタなチームが本田掴んで更にメタメタになって再建モードに入らざるを得なくなるイメージあるわ
0842風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:29.06ID:wNb9MzJN00843風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:29.66ID:ECpoSKULd岡田はPK戦で敗退やからな
事実上ベスト8や
だけど、無能
0844風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:30.38ID:oZFJ1WVq0育成特化リーグだから選手個々のレベルは高いけどチームとして強いかはなんとも
0845風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:34.09ID:bBouNtjqdグループでは強い方かもしれんけど
世界ランク的には出るような国じゃないし
0846風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:35.38ID:G/DMcsri0ここから更に弱体化したら怪しいが
0847風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:39.86ID:L3L4tVr1a代表監督にはよくある事やん
0848風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:41.94ID:w6hNmzsr0SEA gamesっていう東南アジア版のオリンピックの目玉競技がサッカーやからな
これがワールドカップ並に盛り上がっとる
0849風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:42.48ID:cPQqKKNpM0850風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:42.98ID:gnU+Pfy4dhttps://i.imgur.com/r7069Vp.jpg
0851風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:49.10ID:+8kylgXf0たぶん誰がやっても落とし込む所ないと一緒やろ
外人ばっかりやん他のアジアの国
0852風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:50.45ID:cIl443Gi0普段からサッカー見る層はもっと前から文句言ってる奴も多かった
3年間でアジア無冠やぞ
0853風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:50.74ID:FZsdHkhE0もう終わりだよこのスポーツ
0854風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:54.24ID:c62ee6qq0Hサウジ
Hオージー
Aオージー
Aオマーン
H中国
Hベトナム
Aベトナム
残り12をこの試合の中から稼げるかどうかってことよ
3つは最低勝たないと無理だからオマーン中国ベトナムと引き分けとかでも怪しくなってくる
0855風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:58.11ID:cffyNHszd日本だけが選手のレベルが上がってるとか思ってるバカが多そうだよな
歴代最高とか使うけどさ
日本だけじゃなくて世界のレベルも上がってるんだぞ
この現実を直視してなさそう
0856風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:14:59.06ID:PGTuy/870ジダンは戦術的に優秀な監督ではないで
世界的なプレーヤーに支持されるといい意味では唯一無二やけど日本に来たら森保化する
0857風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:03.49ID:xx3bvZDL0>>51
>>56
結果論やんおまえら
仮に柴崎がこの前のミスなしに2ゴールとか決めてたらぜったいそんなレスしてないくせにさ
0858風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:10.75ID:DduqAe1id0859風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:11.27ID:srSDt1Bm0勝てるサッカーを自分たちのサッカーにする方が早くないか
>>777
ワイは開催地どこやったっけ?くらいには関心低いわ
0860風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:16.52ID:r49NbSULMやっぱり田嶋さんの力が日本サッカーには必要やからな
よかったよかった
0861風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:16.74ID:JSdMkgMc0未だに中盤で欧州じゃ通用しない柴崎選ぶようじゃ批判されてもしょうがない
0862風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:18.21ID:/z7ggjPC0さすがに本気で予選突破狙うのにカズは連れてけんかったやろ
0863風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:19.75ID:ANRVFwEA0もう終わりだよこの協会
0864風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:23.09ID:qei19yihaジュビロの鈴木監督
なお年齢
0865風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:29.29ID:K7xoIdH/0奥川とかいうブンデススタメンなのに呼ばれないやつ
0866風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:31.65ID:5yrqxkel0中山旗手でええやろ
長友の代わりにするならもう旗手のほうがレベル高いわ
0867風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:32.03ID:FVFrKu5+0やっぱ外国人の監督の方がいいよ
0868風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:33.49ID:/6ip0Pdc0ブンデス2部、スペイン2部、ベルギー、オランダ、ポルトガルとかを海外組とか言ってもてはやすのやめてほしいわ
海外組と言って持て囃していいのは
プレミア、スペイン1部、リーグアン、セリエA、ブンデス1部、オランダ上位(アヤックス、PSV、フェイエノールト)、ポルトガル上位(ベンフィカ、ポルト、スポルティング)のレギュラークラスだけやろ
0869風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:35.26ID:U5Kug+6E0ブラジル人頼みのクソサッカーやんけ
0870風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:37.11ID:A17UNCKi0岡ちゃんごめんねは世間やろ
0871風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:37.36ID:E6FegWT30無理に決まってんだろ
まず誰も話も聞かないよ
0872風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:38.01ID:LZgiVT6J0早速前節反転攻勢止まってなかったか?
0873風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:42.59ID:Zc9X+omM0長谷部はブンデスリーガでマテウスクリンスマンラームと並ぶレジェンド
日本で何かやる気あるのかな?
現役選手として異例…長谷部が“ブンデス・レジェンド”に仲間入り、奥寺康彦氏に続いて日本人2人目
https://news.yahoo.co.jp/articles/b431015f496d90153ce06406922e007cd9648835
0874風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:44.02ID:Uxw5SSp2r1番デカい原因で残りは後付けだろ
フィジカル鍛えるとパフォーマンス落ちるとか日本のサッカー()出来ないみたいな事ばっかり言ってたぞ
0875風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:46.26ID:EwBr0+Z6ahttps://i.imgur.com/94c4X2q.jpg
0876風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:47.72ID:LUW8X+gYdドーハの悲劇でW杯予選落ちしたんでやっぱ海外を知ってる監督が必要や言うてファルカン招集したら、有名選手ろくに選ばれなくて
外国人監督は選手とコミュニケーション取れない言うて即クビにして加茂にした頃から体質変わってなくて草
0877風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:49.09ID:NFmPMJy600878風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:50.35ID:F8WScPuSr0879風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:55.52ID:H2gS6sCep華あったからいいけど
0880風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:15:58.44ID:dcFU+Vxo0セルティックに行った途端に急にスタメンに使い出す思考に呆れてるんやが
0881風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:03.68ID:nK/X2tZ3aコーチの役目やしな戦術は本来
0882風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:04.41ID:hRCc20Uz0ジーコハリル森保はガチ無能だけどオシムザックアギーレは未だにそれなりに根強い支持があるやろ
やることやってりゃ最後の結果だけで全て覆されたりセえへんねん
0883風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:06.62ID:MR6OkF3a0そらそんな無能監督継続したらアジア予選敗退するやろ
0884風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:10.82ID:xTAK9pSl0結果が全てやぞ
0885風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:17.00ID:A4+9jDUS0一人くらいかわせよ
0886風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:18.96ID:yuYUi6Aj0W杯逃してサッカーが下火になるよりやっぱり勝ってほしいと思うわ
0887風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:19.78ID:ANRVFwEA0それでも今のほうが多いやろ海外組
0888風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:26.45ID:pKioAe2l0変わるけど選手の実力以上に強くなることは当然ないから結局選手がしょぼいとどうしようもないで
0889風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:26.68ID:cIl443Gi0ありもしない過程で反論してどうするんや
0891風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:32.25ID:6VeIxQ3B0鎌田もパサーとしては不十分って感じなのかな?調子落としてるのはわかるけど
0892風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:33.68ID:1OIEkUmH0ガチか?
アメリカ
プエルトリコ
メキシコ
韓国
カナダ
日本
このメンツで世界一取れた野球ってほんま凄いのな
0893風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:34.80ID:6GjLozvb0中途半端な戦績じゃダメや
ボコボコにされろ
0894風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:38.13ID:MmtsWTne0適性ポジョンでやらせてあげたいって言ってるし、それだけでも出来れば十分だわ
古橋とかサイドで使うな
0895風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:45.86ID:DPdQPnjhaミスターガンバと呼ばれた男や
キーパーも果敢にシュート打つ超攻撃サッカーやぞ
0896風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:47.30ID:a6YSlUKY0久保建英ですらビジャレアルで構想外で、リーガ降格候補のマジョルカに収まったからな
日本代表なんてその程度や
冨安ですらアーセナル(笑)やし
0897風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:47.89ID:/z7ggjPC00898風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:51.85ID:UkOYaliA0そんな奴監督にするわけないやん田嶋が
監督にしてもすぐ解任やんそういううるさい奴が監督なのが嫌なんやで田嶋は
0899風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:52.02ID:E6FegWT30出来るやつがいない
0900風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:53.44ID:dbapeofeaプレミアはフィジカル必要やから厳しいのわかるけどリーガの下位あたりは入っていけそうやけどな
セリエはもう凋落してるからアレやが
0901風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:16:56.45ID:GZps9WEYMきっしょ
0902風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:00.63ID:onY5Ilz80中島がいればガチのウルグアイに勝てるくらい強かったのに
中島いなくなって全て終わった
0903風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:07.05ID:FZsdHkhE0ベルギー組の〇〇呼べって平気で出てくるのびびるわ
大して日本で活躍できてなくてもすぐ活躍できるのがベルギーなのに
0904風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:10.13ID:V78QWHDV0それはツネサッカーや
0905風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:10.89ID:Zod59SEza0906風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:16.30ID:CKST2r2S0ほんまに前回嫌やったんやな
0907風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:17.75ID:I/RJX0YtM0908風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:18.43ID:c62ee6qq0なお次回は8枠とかいうゆるゆるおまんこなので確実に本戦出れる模様
0909風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:18.68ID:ZWTRRIl+d監督ガチャハズレ
0910風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:23.88ID:xx3bvZDL0>>889
いや、結果が全てなのはいいけど
自分はさも柴崎の無能さを分かってた、かのように宣う語り口調がおぞましすぎるんよね
0911風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:28.17ID:WUJqTZ7Z0奥寺とかいう無風レジェンド
0912風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:31.17ID:/6ip0Pdc0アジア最終予選は各グループ2位以上でw杯出場確定
各グループ3位で大陸間プレーオフ進出決定戦
3位同士の試合で勝てば大陸間プレーオフで勝てばW杯出場
0913風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:31.64ID:upbIbzEtMええな
日本も混ぜてほしいわ
0914風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:33.29ID:LUW8X+gYd今回のW杯出れないけど、むしろ次のW杯に合わせて早い段階からチーム作りするから有利とか言い出しそう
0915風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:33.86ID:JJXOBGpbd0916風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:38.17ID:YtJXiJp/0囲碁チェスは人類ボロ負けやしAIの方が有能では
0917風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:38.85ID:U5Kug+6E0外国籍枠が無いから
0918風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:39.49ID:MR6OkF3a0J3原がベルギーいったってだけで代表呼べって言われるのほんと草
0919風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:44.61ID:Y5auMaX300920風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:45.37ID:onY5Ilz80当時中村俊輔からスタメン奪うなんて電通の後押しないと無理だからな
0921風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:45.41ID:q2KoTUrrp次は任期上限の撤廃で忙しいから代表戦にかまけてる時間なんてなさそう
0922風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:45.83ID:+Urhmsil00923風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:46.89ID:NwYwM8U40長谷部はドイツで監督やればええ
0924風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:48.31ID:5QeCwFg8Mちょっと相手に掴まれただけでファールアピール
ボランチがこのレベルしかいないってやばいだろ…
0925風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:49.09ID:a6YSlUKY0まあ今回は気候とか移動とかもあるだろみんな割と疲弊してた
ただそれを言い訳にしたらあかんけど
0926風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:49.96ID:BlMrOQJMx首だけでなく金輪際サッカーに関わって欲しくないレベル
0927風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:52.21ID:sW3PjNo/M0928風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:17:55.17ID:/z7ggjPC0意地でも呼ばれたくないんやで
森保にも割と同情的や
0930風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:09.16ID:cIl443Gi0リーガは外人枠少なくてブラジルとかと枠取り合いやぞ
0932風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:14.05ID:F8WScPuSr0933風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:17.98ID:rEKIXqOw0サウジもオマーンも監督コーチ陣に金かけてるもんな
中東は選手の質よりも戦術がかなり高いわ
0934風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:21.25ID:UkOYaliA0ブンデスは外国人枠がない
リーガは外国人枠があるから厳しい
プレミアはそもそもレベルが高くて代表の絶対的主力クラスじゃないと通用しない
0935風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:23.24ID:E6FegWT30使えない岡野を外せなかったからな
ヒーロー化してたし
岡田の大罪だわ
0936風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:23.34ID:dbapeofeaあーなるほど
ブンデス側が取りやすいんやな
0937風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:24.14ID:1MgzbNHXaその差を埋めるのが戦術であってそれを築くのが監督コーチやろ
今はそれも放棄して戦っとるんやぞ
0938風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:25.71ID:6WTO/YQW0はい?
日本代表クラスが2部でようやく通用するレベルなのに?
0939風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:28.85ID:LZgiVT6J0W杯後の柴崎はずっと低調やもん
森保以外誰だって分かるやろ
0940風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:30.44ID:YysctxC+a0941風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:30.91ID:6GjLozvb00942風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:31.07ID:dcFU+Vxo0https://i.imgur.com/lCvPSYx.jpg
0944風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:35.63ID:2BAWTUdAMめちゃくちゃ儲かるんやろ?
0946風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:41.97ID:Jec4WbPi0独裁者ムーブすこ
0947風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:47.94ID:z6iryPFca0948風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:49.15ID:A4+9jDUS0強いとこだけならまだしもどこの国相手でもできないって駄目やろ
0949風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:50.82ID:DduqAe1idパスの受け手のポジショニングの決め事がぐちゃぐちゃなんやないかな
だからどこに出していいかわからなくなって後ろに戻しやすくなる
0950風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:51.05ID:Ig+f31/z0プレーオフの相手次第やな
0951風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:53.31ID:ECpoSKULdよくよく考えたら柴崎って高校時代から大一番に弱いわ
山梨学院にマークされて何も出来なかったしな
プロでもそうやろ?
0952風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:55.57ID:BhH7lEtM0実力がなきゃいくらごり押ししても終わる
0953風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:58.23ID:GZhNxisVaプロ出してこないんやろ?
日本以外は大して盛り上がってないし、カラオケで1人だけはしゃいでるアホみたいなものやん
0954風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:59.02ID:LUW8X+gYd一番電通臭かったのはブラジルW杯での大久保やな
サプライズ招集からの大久保の家族からみの自伝本出版とかもうね
0955風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:18:59.61ID:/YcWDsVL00956風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:02.17ID:6m2ZrW9H00957風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:03.22ID:NwYwM8U40結局のところ日本史上最高サイドアタッカーは乾なんよ
0958風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:05.85ID:qXTG6q1Fdむしろ悪化する
0959風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:11.90ID:cIl443Gi0俺自身は柴崎叩いとらんけど毎回狙われとるのは事実や
0960風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:14.10ID:JSdMkgMc0性格的には難ありだけどサッカー監督としては有能
前回ベスト16に行けたのもハリルのレガシーがあったらこそ
0961風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:15.83ID:/z7ggjPC0イタリアもそうやけど感じさせない長友や森本は偉い
0962風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:17.02ID:onY5Ilz80カバーニが怒ったの知らんのか
ガチじゃなければ怒らんやろ
0964風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:20.16ID:4ptc+ca0r人間の体力がついていけなくて破綻する
それを加味するには交代枠が足りない
0965風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:20.68ID:Jec4WbPi0契約延長が難航しとる
0966風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:24.06ID:OGNEUIYha0967風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:27.56ID:vyPu4LzW0オシムはよ
0968風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:29.59ID:2qWMSdJ+d川島大活躍
本田香川のコンビネーション
不運な失点
本田の劇的なPK
そりゃあの頃のサッカーは人気でるわ
0969風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:29.56ID:6GjLozvb0W杯で完全燃焼しちゃったよな
あの時は神がかってたけど、もう燃えカスや
0970風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:31.05ID:ObJdEUDmr0971風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:37.07ID:K7xoIdH/0それなら
プレミア 冨安
ブンデス 遠藤 奥川 伊藤
セリエ 吉田
リーガ 久保
エール 堂安(PSV)
そこそこおるやん
0972風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:41.36ID:5yrqxkel0鎌田は抜け出しにピンポイントで出せるような技術ない
日本でそれが出来るのって柴崎くらいだけどその柴崎を出す時に古橋を出さないから意味わからんのよな
0973風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:42.49ID:4xxw9BMMa0974風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:47.43ID:a6YSlUKY0乾のアジリティのぶっちぎり方すごかったなー
リーガでもびっくりするような抜け方してたわ、外してたけど
0975風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:48.12ID:IYeXF7Pldフットボールタイムってなんや?
0976風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:50.31ID:SCgab1kp00977風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:54.35ID:4XuNba/C00978風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:55.34ID:oQu9gH3Rd消せ消せ消せ
0979風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:04.87ID:d1+6LHNh00980風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:11.36ID:hRCc20Uz0まぁそういう奴が多かったのは事実やな
岡田西野と単なる博打打ちに勝った日本人が続いたのも大きい
日本人監督、日本人指導者なんて根本的にめちゃくちゃ知識が少なくて能力が低いことをもっと認識せなあかんわ
それは今Jで有名な鬼木とかでもそう
0981風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:14.22ID:/6ip0Pdc0父さんのための枠拡大なのに、今のままだと父さんアジア8枠以内も厳しくて草
0982風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:19.24ID:q2NX1wew0ほかのチームもっと点とってるよね
0984風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:23.82ID:Kwghtwudp0985風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:31.38ID:33RB+gN70初戦で守田が使えないからってみんな言ってたけど今や理由が誰も分からない
0986風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:40.24ID:Ig+f31/z0スポンサー枠
0987風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:51.21ID:POVbHA1nr0988風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:51.34ID:8NfhNgyF00989風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:54.60ID:rEKIXqOw0長谷部は向こうでコーチ監督経験してから日本監督なって欲しい
1番期待できる
0990風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:57.05ID:vmp7XPsX00991風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:57.52ID:5QeCwFg8M香川とかもそうだったわ
日本だと全員ヒョロヒョロでフィジカルコンタクト恐れてるから逃げ腰パスだらけだよ
0992風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:20:59.05ID:1OIEkUmH0国の威信かけて戦ってるんやからプロアマ関係ないやろ
0993風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:03.70ID:Ig+f31/z0草生えん
0994風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:10.24ID:E6FegWT30みんな個人能力が低いからね
そもそも能力的に中田本田レベルがいない
大迫は高いけどドリブラーではないし今旬でもない
冨安は能力は高いか
1番近かったのは中島だけどキャラがダメだしね
0995風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:10.81ID:+8kylgXf0ユース年代でなんか成果あげ続けとるでないし
0996風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:11.21ID:4AuvivIZ0いや今すぐ解任しろクズ
0997風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:15.80ID:cIl443Gi0森保が知ってる選手だから
0998風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:23.12ID:/z7ggjPC0Jでの岡田見てればあれが単なる博打ではないの分かるやろ
0999風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:36.46ID:gjJc8NAx01000風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:21:39.27ID:mKN/Hob30育成の問題やないのか?
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 49秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。