テイルズオブアライズやっとるけどストーリーがね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:14.26ID:kSFF4MXN0キサラが仲間になってからずっと稚拙やわ
戦闘は悪くない
グラフィックも悪くない
0002風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:20.75ID:kSFF4MXN00003風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:26.95ID:kSFF4MXN00004風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:38.57ID:kSFF4MXN00005風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:39.39ID:o5VzEjZd00006風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:44.760007風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:04:59.32ID:os/0Zw+Sd0008風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:05:02.06ID:kSFF4MXN00009風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:05:09.17ID:qzR0YndNa0010風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:05:49.43ID:kSFF4MXN0まぁな
そろそろcero:Z向けに作ってもええかもな
FF16もCERO:Zになるらしいし
0011風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:06:04.57ID:Qko12IGa00012風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:06:24.69ID:0iTVxUUL0敵にはめられてコテンパンにやられたけど特に打開策もなく突っ込んで勝つ
0013風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:06:30.70ID:kSFF4MXN0そりゃもっと面白いストーリーよ
0014風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:06:59.18ID:faZRDAEf00015風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:07:44.28ID:V+RMLrsc00016風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:07:46.02ID:NxZNEE28aなに唯一の聖人であらせられる首領をなじってんだよと
0017風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:08:32.64ID:kSFF4MXN0マジでうるさかったな仲間になる前
そこで一気に冷めた
0018風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:08:56.10ID:VrEKVAa8d0019風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:08:59.26ID:sktIdUF9dあの薄い絡みで悲しみすぎやろ
0020風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:09:09.55ID:Qko12IGa0兄貴目の前で死んで気が動転してたんでしょ
以降ずっとまともだしええやろ
0021風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:09:22.50ID:pdYYsj0q00022風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:09:23.81ID:sktIdUF9dでもオシリはえろいからね
0023風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:09:53.18ID:kSFF4MXN00024風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:09:54.86ID:c0x/JU3A0復習に飲まれて人殺してもろくな事にならんからってロウがガナベルト殺したのでモヤモヤしてたのとデダイムの件で見たからやろ
0025風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:10:48.88ID:VAtne25w00026風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:11:24.58ID:f2fhgihT0轟覇斬ぶっぱゲーやんけ
0027風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:11:29.01ID:kSFF4MXN0でもほんのさっきまでトュオハリムの命狙ってたと思って兄貴のこと相当やん嫌ってた
0028風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:12:20.98ID:KF4mDCO/0何故かクビになる
0029風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:12:50.32ID:mm/0V7xL0キャラクターの設定とか性格も大体似たようなものになる
で、大抵はシナリオもキャラクターで引っ張る感じだからキャラクターに合わせて稚拙になるんや
ああいうのは人を選ぶゲーム
0030風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:13:16.26ID:FujJ+iKd00031風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:13:25.51ID:kSFF4MXN0いや意図はわかるで
ただ演出が稚拙すぎるってだけや
普通に肩にポンと叩いて「落ち着け」でええやん
0032風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:13:33.92ID:Mar1Y8RD00033風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:13:58.97ID:Qko12IGa0ルドガーなんか悪いことした?
なんであんなエンディングしかないねん
自己犠牲エンドとかほんと嫌い
0034風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:14:57.42ID:t+jkNmny0恋愛要素いらん
0035風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:15:48.17ID:88cyEHAYd0036風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:16:25.86ID:/whGnzo50キサラ「は?なんやそれ許せんし殺すわ」
これおかしくないか?
結果として国は豊かになってるのに何で逆恨みするんや
0037風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:16:31.98ID:SaTuVPr100038風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:17:39.02ID:kSFF4MXN0キレる理由はわからんでもないけどキレすぎてヒステリックでキモいと思った
0039風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:17:47.75ID:oWgv6dzCp0040風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:17:57.71ID:c0x/JU3A0あの時点やとテュオハリムの任期終わったらまた元通りに戻るだけやしもっかい領将なる気もないやろ
王になって奴隷解放目指すとかでスルドブリガに勝つわけでもないし自分が傷つきたくないだけやね
0041風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:18:02.61ID:q8LUxYIW0荊でちんちんもげそうなんだが
0042風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:18:03.41ID:vwimXz8j0https://i.imgur.com/VioMBve.jpg
https://i.imgur.com/ulQmxX0.jpg
https://i.imgur.com/1Uuu1Hx.jpg
0043風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:18:56.84ID:Tub7wDO0aリバース辺りの頃は異質すぎたわ
オタク受けしそうなキャラデザ全くおらんし
0044風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:00.15ID:oWgv6dzCpだって今回のスルドブリガ終わったら後は知らんで〜って帰ってしまうって事やん また逆戻りや
0045風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:24.45ID:vwimXz8j0https://i.imgur.com/084uzVt.jpg
0046風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:37.35ID:c6YToBzZ00047風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:49.09ID:/2qKI12h0鬼滅が忙しいんやろな
0048風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:53.71ID:vwimXz8j00049風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:19:57.30ID:oWgv6dzCpこれすき
0050風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:20:09.42ID:bTEj9VTQd綺麗事ばっかできつかったわ
0051風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:20:57.39ID:+wpvlG/pp0052風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:08.27ID:3OwnOec900053風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:13.37ID:oWgv6dzCp主人公がヒロイン一筋なjrpgが今じゃ珍しいという現状が正直アカンと思うけど
0054風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:17.27ID:vwimXz8j00055風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:20.86ID:kSFF4MXN00056風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:26.57ID:SaTuVPr100057風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:28.38ID:ugQ1eP6Yd0058風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:44.83ID:b1x6PQ9Idハッピーエンドが一つもないとかなあ
0059風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:21:51.83ID:n5MA3mJz00060風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:22.02ID:YpcpkN4H02222220061風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:22.95ID:vwimXz8j02222220062風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:34.56ID:Swz621cW0ダナやレナの意思とかしょうもない話しを長々と聞かされて全スキップしたくなる
0063風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:42.40ID:rnGTdpT30ペルソナシリーズやない?
4が一番で評価高いと思う
0064風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:42.59ID:oWgv6dzCp0065風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:51.13ID:uEhsjrkSM0066風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:51.58ID:Mc+HhfIB0少なくとも統治は上手くいってたんやからそこまでブチ切れんでもええやろ感が強かった
0067風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:22:53.34ID:LWPd5kxx0キャラは除く
0068風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:23:05.51ID:0yxMgI2300069風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:23:30.42ID:+yuZADpLd0070風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:23:46.40ID:oWgv6dzCpは?キャラもめっちゃええやんアビス
0071風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:09.56ID:kSFF4MXN0もうやっとるな
0072風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:12.29ID:crFz0ySod二度とやらん
0073風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:29.17ID:mxTEq6sJ0サガフロ2
0074風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:34.79ID:Swz621cW0ベルセリアはまさに「王道」って感じでおもろかったな
あれ国内steamで売って欲しいわ
0075風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:36.38ID:zw7uZxgEd0076風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:55.05ID:dIhuCXp000077風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:24:57.64ID:Qko12IGa0変に捻くれた展開はテイルズにはもう求めん
0079風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:10.35ID:+yuZADpLd中古が投げ売りされてる糞ゲーが9割じゃない?
0080風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:23.33ID:vwimXz8j0奴隷数1万人突破!
侵略300周年!
ダナとレナに8つのキャンパス!
帝京魂!
https://i.imgur.com/FOZKteK.jpg
0081風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:27.36ID:oWgv6dzCpだってあれハーレムだし仲間の男微妙なのしかおらんし…
ちな1はこれを超えるjrpg無いだろってレベルで大好き
0082風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:30.94ID:7dc2TKDh0ここほんまキツかった
進まなきゃわからないって言ってるのに推測ムービー挟みすぎや
0083風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:34.89ID:yM0WbGNJMゼノブレとか聞いたことないわ
どんなゲームなん?
0084風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:25:50.27ID:LyVDBj5J0その人確かリバースもやってなかったっけ
0085風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:08.85ID:wNHi+dueMこれもうちょっと良い例えあったやろ
0086風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:33.77ID:I7d2o/NcM尻尾出てきとるで
0087風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:33.92ID:u6x2wFbR0アルフェンの方はレナ人がやってたけどあいつらもうおらんやろ
0088風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:38.49ID:oWgv6dzCpてかまじでみんなカッコええわアレ テイルズってこんなキャラ描けるんやなって 正直舐めてた
0089風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:47.51ID:+wpvlG/ppはしょるからやろ
0090風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:49.65ID:yj34/x8Vdあとは最後にマナを吸い取るとこで醜いダナ人が虚水に変われば最高だった
0091風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:26:52.94ID:V+RMLrsc00092風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:01.74ID:98vwFEGE00093風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:02.46ID:/whGnzo500094風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:05.50ID:LWPd5kxx00095風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:20.17ID:IaV5JnFZ00096風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:29.14ID:q8LUxYIW00097風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:32.06ID:oWgv6dzCp神の剣モナドを使って理不尽な未来を変えていく話やで ダンバンさんラインって魅力的な仲間もおる
0099風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:27:49.70ID:rnGTdpT30売れとるんかね?
0101風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:03.81ID:Up3HCFE1aベルセリアは変化球も変化球だと思うけど
復讐心に燃えたヒスまんこが感情のままに
支持率ほぼ100%の為政者ぶっ殺すシナリオだし
あれで面白いのは凄いバランスや
0102風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:11.92ID:OLEqA86Udあいつらやろ、ヘルガイムキムキル
0103風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:14.07ID:Mar1Y8RD00104風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:18.46ID:LyVDBj5J0アライズはエアプやが
X2のエレンピオスに対する不満の再放送かなと思えるぐらいデジャヴで草
そのレナって土地はスッカスカなんか
0105風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:29.22ID:LWPd5kxx00106風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:32.20ID:n5MA3mJz00107風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:35.95ID:wNHi+dueM0108風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:44.11ID:IaV5JnFZ0うるさすぎてムービー中ヘッドフォン置いたわ
あの歳でヒステリック爆発させんのキツすぎる
0109風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:28:56.69ID:Qko12IGa0わかる
ああいうくだらないサブイベもっとあるとよかったのに
0110風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:00.09ID:c0x/JU3A0王と巫女と領将と魔法使いとレナ装甲兵に生身でやり合うダナ人の息子にダナの意思が味方についてるからやろ
0111風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:03.97ID:oWgv6dzCp最後クラウス出てくるからとか言うんやろ アホらし
0112風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:15.45ID:FzGXSsZbd土地なんてないただのラストダンジョンだけやで
星ですらないし
0113風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:18.00ID:vwimXz8j0https://i.imgur.com/NmdgCKd.jpg
0114風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:32.07ID:adR2JCjw0んほおーの悲劇をもう忘れたんか
0115風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:32.88ID:kSFF4MXN0そりゃゼノブレって奴なんかやっとる奴おらんからエアプ多いやろ
聞いたことないわ
0116風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:39.99ID:J474zjbq0ここはマジでよくわからんかったわ
他の国にいけばいいのに
0117風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:42.34ID:l75ttGiN0ストーリーに期待するシリーズでもないしな
0118風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:29:46.70ID:O2U5qiFU00120風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:17.73ID:wNHi+dueM🤯
0121風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:24.71ID:J474zjbq0ストーリーにも
0122風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:31.85ID:oWgv6dzCp0123風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:50.34ID:LWPd5kxx0んほーエアプかよ
んほぉ~な
0124風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:50.58ID:9GirxaVCd2とかTOD2みたいに子供出して過去未来飛び回るしかもうやりようないで
0125風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:30:51.71ID:CAaQzBOx00126風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:08.61ID:7YUN1y630キレたのはヒスやけど兄貴死んどるしすぐ反省したし許したれ
0127風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:09.74ID:J474zjbq0シンフォニアはいいぞ
グラ的にもうやるきでらんけど
0128風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:36.46ID:5WKI8ZMpM0129風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:40.76ID:u6x2wFbR0まあそれしかないか
0130風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:47.92ID:2nZzLQpAdOPでくるっする王様と挙手するツインテしか覚えてないぐらいには普通
0131風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:47.97ID:vwimXz8j0https://i.imgur.com/y6T9BtY.jpg
0132風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:48.26ID:cLB7wYt500133風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:57.77ID:zw7uZxgEd0134風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:31:59.85ID:Z6UetjzZ00135風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:01.31ID:7YUN1y630どういうの指してるか知らんけど元来こんなもんやろ
0136風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:02.60ID:auEmyal20キサラ→メナンシア後はいい奴、あと尻
リンウェル→ちょっと面倒くさいけどまだ許せる
まぁまぁだったは最後の雑な感じ以外
自作はヴォルラーン主人公で頼むわ
0137風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:04.34ID:zd+J5ksk00138風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:04.66ID:J474zjbq0最初かわいいキャラいないなこれって思ってたけど
0139風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:06.10ID:Qko12IGa0おるぞ
パーティメンバーの仲の良さ歴代最高やろ
0140風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:08.33ID:Mar1Y8RD0周りに誰もいないからやった恥ずかしい事とか全部見られてるんだろ
0141風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:09.52ID:oWgv6dzCpグラは気にならんわ ff7とかよくスイッチでやるし
ただやれるハードが無いねん
0142風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:09.52ID:wNHi+dueM0143風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:23.38ID:GPXuHKOjdグラよりダンジョンやるのきつそう
二度とやりたくない
0144風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:27.04ID:rnGTdpT30シリーズ大体やったワイはハーツが一番好きやね
0145風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:37.44ID:q8LUxYIW00146風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:43.04ID:KaOrhIuddワイ(え…?知らんわ…え…回想すらないの…?)
0147風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:49.77ID:Swz621cW00148風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:32:55.56ID:wNHi+dueM弱点クリスタルもっと各部位につけとけ😡
0149風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:07.96ID:VFHh5XbC00150風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:12.04ID:C2lVd2khdテュオハリム、突きあってくれないか…♂
0151風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:14.33ID:c0x/JU3A0この子になるで
フィギュアもこの子が先に出るし
https://i.imgur.com/Pm5WR51.gif
0152風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:18.92ID:7dc2TKDh0ワイもこれ
知らん奴がいきなり現れたのかと思った
0153風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:26.81ID:J474zjbq0今やっとエンディングやわ
0155風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:35.58ID:5gFHVdTP0DLC買っていいんか
0156風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:35.81ID:O2U5qiFU0ヒロインに執着を見せる男が、ショックを受けて茫然自失としているヒロインを拉致。
主人公が再会した時にはヒロインは露出度の高いエロ衣装に着せ替えられて死んだ目をしていた。
助けた後で仲間が事情聴取してもヒロインは拉致後の記憶が曖昧で何をされたか不明。
男を倒しに行くと『今一度我がものとなりにきたのか?』とゲス顔でヒロインに言った
ヒロインがセフィロスの顔に傷つけて「俺を傷つけるとかおもしれー女じゃん」と気に入られる
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61111782/picture_pc_dedf7ac3b1185929093de38541698467.png
セフィロスがヒロインを拉致
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61112115/picture_pc_70688b026e8d8b14d865fe0ef72199a6.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61113722/picture_pc_8624e9053f43a0c328b5e8dd3f9736c3.png
https://note.com/gamesaburou/n/n8582c8761062
セフィロスの服と同じ色の黒いキャバ嬢ドレス着せられる
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61114808/picture_pc_893d948baed335e527fb4c4e8105a271.png
レイプ目
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61116402/picture_pc_5809deac76b39a86c8bfbd662b553b70.png
救出されたけど拉致後の記憶がなくてナニをされたかわからない
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61116843/picture_pc_d195597ab5f5aa2f65fcaaeeb29a2e47.png
セフィロスが肉体関係をほのめかす
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61117182/picture_pc_fa7e1bdc065d94cc418d41336a5dfb54.png
0157風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:46.74ID:5WKI8ZMpMんほぉ〜
0158風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:47.83ID:L1cK5yGydはどーめっぷーするかリンウェルで隕石落とすだけやで
0159風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:33:58.54ID:LWPd5kxx0イージーにしとけよ
0160風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:05.92ID:u6x2wFbR0大体のやつは少なくともヴォルラーンのところで気づく
0161風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:12.12ID:1fPbSmifp0162風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:15.76ID:wNHi+dueM前評判で結婚エンドってわかってたからノンストレスでやれたわ
0163風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:24.29ID:f2fhgihT0ヴォルラーンのとこは流石に不自然すぎて気づくやろ
0164風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:31.15ID:LWPd5kxx0イージーにしとけよ
DLC買うな
0165風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:31.91ID:TOVG4y4y00166風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:35.61ID:Zt3f38HF00167風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:37.69ID:J474zjbq0もうイージーでやればよかったわ
なんとか終わったけど
昔は変なプライドっ下げられなかったけど
0168風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:41.24ID:/AgWIidy0途中道徳の教習ビデオでも見てる気分になったわ
0169風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:42.01ID:dIhuCXp000170風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:46.11ID:Up3HCFE1a0171風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:47.28ID:wNHi+dueMなんで眼鏡付けてないんだよ😡
0172風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:55.83ID:reLQ45sMd過去のスルドのとこを見せて欲しかったわ
アハ体験ぐらいさせてくれや
0173風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:34:57.23ID:ld/rYPtw0ズーグルだろう
この会話は何度見ても笑うわ
0174風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:01.03ID:/2qKI12h0ゼノギアス
0175風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:04.15ID:9T7/bfxu0100時間も遊んだわ
0176風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:05.30ID:l9Ox6a950キャラが薄い
スキットが寒い
マップが狭い
ボス戦がつまらない
上にあげた5つ以外は悪くないけど
上の5つが悪すぎて海外じゃこれ以上人気でないだろ
0177風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:23.17ID:vwimXz8j0チンピラとつるんでた頃は手抜いてたんやね🤔
0178風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:25.48ID:Bo1D6fFs0🤯
0179風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:32.57ID:BI3Gavxvdいや…だから…みたいなの好き
0180風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:38.75ID:+wpvlG/ppホモコンテンツ奪われて辛いんやろ
0182風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:44.42ID:LWPd5kxx0よくその感想で楽しめたな
0183風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:45.59ID:Y2PAnAoK00184風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:46.31ID:EccNgbPfd駆け足過ぎたり冗長過ぎたりでヒドいもんやで
0185風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:54.57ID:xG7V7nA2MFF16←海外では18歳以上指定、PVではFFでは珍しい血がバシャバシャ出ていたし日本でもZ指定の可能性大
DQ12←ダークで大人向けと公言しているから対象年齢高くなる可能性大
0186風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:54.94ID:l9Ox6a950幻想水滸伝2
ゼノギアス
グランディア
0187風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:35:58.31ID:J474zjbq00189風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:05.21ID:Mar1Y8RD00190風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:06.76ID:u6x2wFbR0それは思った
0191風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:14.26ID:BwBfy1Wza楔と一緒に光降らせる必要あったんか?
0192風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:22.47ID:XwzwItNPd豚が死ぬゲームしかないじゃん…
0194風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:37.21ID:Zt3f38HF0現状放置しててもなんとかなるで
0195風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:45.83ID:W9vF0V9g0ヴォルラーン、痛みが無効な訳じゃないのに見栄張って茨耐えてんの草
0196風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:52.36ID:kqDFe4Iv0最初のスルドボス戦からのカラグリア開放が一番盛り上がった
0197風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:36:52.99ID:Qko12IGa0スキットが寒いって言うけどかなり大人しいほうだろ
歴代の作品はもっと寒いぞ
0198風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:01.66ID:Up3HCFE1aステゴロ自慢しておいてペラッペラな兄貴だったのになぁ
0199風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:06.33ID:c0x/JU3A0腐女子ウケは悪いからな
ゼスティリアはそこ良いから原作ファンついてて大体ここやとアニメが正史とかでキャッキャしてるけど
これをソシャゲスレとかで言ったら突っつく奴いるから荒れるで
0200風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:08.44ID:VFHh5XbC00201風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:23.02ID:l9Ox6a950雑魚戦は思ったより面白かったからクリアまでは遊んだけど
周回したいかと言われたらNO
jrpg信者の友達が神ゲーって言うから遊んだけどまあ…信者ゲーだよな
0202風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:25.03ID:J474zjbq0分かるわそれ
ワイも今日クリアしたけど、レネギスあたりからで二週間使ったわ
0203風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:29.64ID:WbBKFAVH00204風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:32.91ID:GPXuHKOjdピーチパイのやつの方がもっと説教くさかった
0205風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:39.88ID:W9vF0V9g0多分いない
光属性だからじゃね
0206風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:40.06ID:Mi+i5cIq0二つ目の世界が手抜き
トロコン簡単
やり込み少ない
戦闘は面白かったけど全体的に物足りないわ
0208風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:44.51ID:Zt3f38HF0もっとしょうもない事言っててもええやろ
0209風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:37:57.62ID:Swz621cW00210風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:07.43ID:7YUN1y630肯定派ではあるけど神ゲーはないわ
0211風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:07.58ID:LbS/bxg/00212風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:19.94ID:J474zjbq0アカンわ 依存症やな ストーリー理解足りなくなった
0213風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:27.86ID:xEgtOHxLM任天堂信者ってみんなこんな気持ち悪いん?
テイルズなんかPS独占ゲームでもないのにいきなり任天堂のハード勧めだしてPS下げし始めたけど
0214風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:31.24ID:EmQVEyHt0あとはもう固くて面倒なだけ
0215風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:34.89ID:WbBKFAVH00216風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:42.11ID:LWPd5kxx0アニメ調がいいよな
0217風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:38:52.69ID:s8+nHuDGMおもろいし満足したけど2周はしたくならない
あとダウンロードコンテンツ含めてもアルフェンの服が全てダサいのなんとかしてほしかった
0218風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:05.46ID:QMfgA59h00219風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:08.45ID:Fs6N5Qb00あの会話すき
0220風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:09.57ID:J474zjbq0テイルズといえば二つの世界みたいなとこある気がするけど
過去未来とかテセアラとかセレスティアとか
そういうのやりたいな
0221風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:11.54ID:Up3HCFE1aそのソシャゲスレで突っかかってくるゼスティリア信者が
アライズスレで孤軍奮闘してるの草生えちゃう
0222風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:12.50ID:Zt3f38HF00223風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:13.69ID:EBd9xMOD0くだらんスキットとかキャラ立たせるシステムはテイルズには必要だわ
0224風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:19.97ID:l9Ox6a950任天堂のゲームならマリオストーリーとか?
任天堂のRPGは昔から弱いしなあ
0225風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:33.70ID:bcDPKhamd断空剣やってくれや
0226風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:37.93ID:kG7W7uKw00227風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:38.11ID:TvKbOZ820戦闘システム理解すると楽しいで
何話までいった?
0228風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:47.93ID:7YUN1y630アニメ微妙やったし進化も頭打ちやし3Dでええわ
0229風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:51.29ID:E587cKWcd誰も認知しないところで立ってるし、目は真っ黒だし、喋らないし
ヘルガイムキルみて浄化させるしかないわ
0230風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:39:59.89ID:zdCZ/wcwd男性陣きちんとそれぞれのヒロインに目線がいってるから妄想も膨らみきらんやろし
まぁむしろそれが普通なんだが
0231風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:11.30ID:J474zjbq00233風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:19.13ID:/AgWIidy0ワイもや
あの辺からテンポ悪い会話がダラダラダラダラ続くからしゃーない
0234風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:19.94ID:BwBfy1Wza0235風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:27.00ID:sGq8CxPg0ベルセリアはトコロンのために配膳ゲームとか白目剥きながらやったのに
0236風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:29.05ID:cLB7wYt50イフリート倒した事になってないけどやり直すのダルいなぁ
0237風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:31.39ID:QxqZi/Z3Mなんで手出したんや 知らんかったならしゃーない
0238風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:46.20ID:9T7/bfxu0正直ラスボス倒したあとのバックからのシーンとかきもかったわ
0239風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:53.95ID:Mx+GREh40ダークとかじゃなく暗くてみんな真面目すぎる
ゲーム周りもネガティブ要素が多すぎる
遊んだ感覚は平凡
ヴェスペリアを少し進化させたような感じだった
0240風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:58.24ID:d1ffL1VOp自分は恋愛経験無いですって言ってるようなもんやぞ…
0241風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:58.77ID:l9Ox6a9504話クリアしてその感想なら才能あるわ
まあ基本ヒカリでアンカーショット撃ちまくってからブレイドコンボ決めるだけやから言われるほど複雑ではない
0242風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:40:59.17ID:Swz621cW0シオンはDLCの髪型にしたら可愛くなった
0243風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:00.99ID:Bo1D6fFs0普段はお互い節制して添い寝とかイチャイチャで済ませてるけど
エッチすると決めたら一晩中抜かずにエッチしてる説に一票や
0244風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:04.88ID:7YUN1y6300245風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:05.94ID:eqXJcO/Ta純粋な気持ちに戻ってプレイするもんや
0247風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:11.51ID:s8+nHuDGMもうラストとかアニメじゃない方が良かったと思うわ
0248風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:12.26ID:bTEj9VTQdクソ萎えるわ
0249風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:16.59ID:J474zjbq0いつもどのゲームでも思うけどトロコンしたらなんかあるんか?
0250風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:25.47ID:vwimXz8j0↓
お前らレナが文明破壊したんだろ😡
↓
このままずっとみんなで旅できればいいのに😚
↓
邪魔するなお前も殺すぞ!😡
イベント順調にこなすとキチガイになる女
0251風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:40.18ID:ABCA8I2Nd寄り道するにしてもレベル差17とかあってキツかった
0252風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:40.92ID:l9Ox6a950恋愛ストーリーとしてみたら微妙やろ
小学生の恋バナレベルやん
0253風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:45.47ID:xEgtOHxLM図星で草
0254風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:46.17ID:LWPd5kxx0無だよ
0255風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:49.87ID:EmQVEyHt0こじらせてやっぱつれえわ展開されるよりは
0256風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:53.56ID:T+z4/seppやめたれw
0257風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:41:58.16ID:J474zjbq0いうほど四時間でおわる?
0258風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:10.30ID:Bo1D6fFs0アライズクリアしてからファークライやってるけどファークライ全然面白くないからアライズ買え
0259風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:12.63ID:Vwladtqrp消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0260風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:17.04ID:Y2PAnAoK00261風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:18.43ID:gjJc8NAx0竜巻糞ババァとか視界潰されるのが辛い
0262風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:22.35ID:kG7W7uKw00263風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:22.68ID:0z5I+KgSd0264風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:29.78ID:c0x/JU3A0https://i.imgur.com/tnnx6Qy.gif
https://i.imgur.com/tUXKX3g.gif
https://i.imgur.com/YmyaEvt.gif
https://i.imgur.com/VIa63AZ.gif
https://i.imgur.com/pyjPBG6.gif
https://i.imgur.com/fQ4DwFW.gif
https://i.imgur.com/rMJlnZw.gif
0265風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:30.40ID:J474zjbq0ボスにコンボ効かないのやめてほしい
浮かせ技とか死に技じゃん
0266風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:48.98ID:TvKbOZ820なんかきっかけになるようなものでも流行ってたっけ?
0267風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:52.97ID:Vwladtqrpと、童貞が申しておりますw
0268風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:57.19ID:u6x2wFbR00269風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:42:59.22ID:xndbbGwUd0270風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:00.26ID:LWPd5kxx0ファークライなんて買うな
ロストジャッジメントにしろ
0271風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:00.53ID:e06OFFT+0こいつほんま面白すぎる
0272風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:00.76ID:WbBKFAVH0仮面あった方がかっこええわ
0273風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:01.76ID:kSFF4MXN0めっちゃ小太りでポテチ食いながらスイッチしてそう
0274風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:10.04ID:3KRjaw+jpたれw
0275風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:14.86ID:sGq8CxPg0ないぞ
ワイはせっかく金出して買ったゲームはガッツリ遊び尽くしたい派やからその目安にトロコンがあるってだけや
0276風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:15.66ID:J474zjbq0会話に集中できるし
0277風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:16.01ID:AiqgcZbZdレネギスまで1時間、ヘルガイムキル周り設定説明で1時間、レナで2時間ぐらいやろ、ところどころスキップして
0278風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:17.32ID:DBMeWQ6n00279風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:22.38ID:l9Ox6a950ボス戦が戦闘システム否定してんの本当に頭悪いわ
ボス戦のデザイナーは根本的に才能がないよ
0280風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:27.18ID:o8iAuDWF01700円やっけ
0281風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:30.42ID:nl5/J6rz00282風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:31.57ID:O2U5qiFU0でもアルフェンとの淡白なセックスが物足りなくてモブの村人と火遊びセックスしてそう
0283風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:33.43ID:kqDFe4Iv0ムードメーカーにしたかったんだろうが…
まぁ徐々に明るくなるのはいい事なのかな
0284風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:34.72ID:VrzjOi6k0軍隊相手にマーカスが鉄板一枚で無双したり
戦争の解決手段が歌やキスだったりして割とあれだよな
日本人は洋ゲーってだけで無条件でリスペクトしてあんまり突っ込まないけど
0285風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:44.12ID:Zt3f38HF00286風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:43:58.91ID:Jxo/5l6j0そういうことやろ
0287風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:00.07ID:Bo1D6fFs0戦闘面はクソやが
ストーリーは伏線回収しててハッピーエンドなのがええ所や
0288風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:04.77ID:/2qKI12h0熟練度上げるともっと強くなるような要素があったらお気に入り技とかできて楽しかったかな
0289風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:09.19ID:7YUN1y630ほんとそれ
地上技と空中技で半々にしたのと絶望的に噛み合ってない
0290風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:10.47ID:J474zjbq0前のワイならやってたやろな
今は行き止まりを隅々まで行かない遊び方になってしまった
0291風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:18.98ID:kG7W7uKw0せやねん仮面なしでイケメンやけど仮面ありのほうが個性あるしもっとカッコええねんな
0292風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:31.90ID:5IHBgljLMゲハにずっといると任天堂派が正義だと錯覚するよな
0293風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:37.10ID:bTEj9VTQd0294風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:41.91ID:0psDVr0I00295風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:47.16ID:E587cKWcd0296風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:50.56ID:Swz621cW0SAOが好きやないから買う気になれんわ
MOD入れるくらいしかもう楽しみない
0297風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:50.69ID:J474zjbq0そんなことして戦闘かてる?
0298風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:51.90ID:ttWOOB0100299風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:44:57.73ID:zpyzHOYFaアルフェン「やめろ落ち着け」
↓
アルフェン「シオンをバカにするなあああああああああああああ(ボコー」
0300風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:04.50ID:l9Ox6a950ロマンチックな恋愛を描きたいなら愛の不時着見てくれよ
なんならテーマも被ってるしパクっても良かった
0301風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:05.84ID:5lSIGdJV0ほんまストレスたまるわ
0302風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:10.04ID:Rbn6HyJUd0304風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:22.35ID:LbS/bxg/00305風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:23.38ID:wqn0lWRwa背を向けることはないってことやで
0306風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:28.07ID:8kDR9XCnp0307風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:29.02ID:Zt3f38HF0あれ一応神様やろ
宗教みたいなもんやん
0308風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:32.03ID:6wlqEvq200309風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:34.47ID:b5658atl00310風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:36.24ID:Qko12IGa0アスベルの第二と弟の秘奥義すこすこ
0311風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:36.78ID:7YUN1y630人型だけは何を目指してたのか分からん
0312風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:37.62ID:YpcpkN4H0どうしたら楽しくなったん
0313風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:42.56ID:nl5/J6rz0一瞬でさっきまで「その辺で野垂れ死ぬことにするさ」とか言ってた奴のテンションじゃなくなって草だった
0314風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:42.88ID:Z+fs2HMTp0315風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:43.54ID:vwimXz8j00316風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:47.72ID:42Y2W2Fjdキツいの避けてなんとかってとこやな…
0317風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:47.78ID:Bo1D6fFs0脚本のせいでリンウェルが躁鬱女に見えてしまう😭
0318風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:52.38ID:l9Ox6a950真の王だからやろ
アルフェンは作られたパチモンやし
0319風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:54.00ID:e06OFFT+0のけぞらない仕様のせいで死んでる技多すぎ
0320風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:56.11ID:Mar1Y8RD0約束通りきーたよw俺を利用しようとか許せねえんでw
0321風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:45:57.97ID:9pJDL0E1d0322風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:06.58ID:keSuBxCz0戦闘BGMも序盤BGM以外もう全く印象にない
0323風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:07.54ID:Zt3f38HF00324風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:11.87ID:kqDFe4Iv0これほんと草はえるけど好き
アルフェンゾッコンすぎ
0325風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:12.07ID:Z+fs2HMTpと、チョンが申しておりますw
0326風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:15.89ID:kG7W7uKw00327風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:18.73ID:f2fhgihT0目的は飽くまでマスターコアなのにテュオハリムにいきなり襲いかかるし
0328風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:19.55ID:J474zjbq0せなんな
ワイはもう戦闘ボロボロや いつも死闘
雑魚の大型とかアイテム使いまくりやし
0329風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:31.78ID:pBtHkYgg00332風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:49.33ID:XwzwItNPd0333風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:50.18ID:J474zjbq0あげるきもない
0334風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:50.89ID:LWPd5kxx0ええで
0335風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:53.32ID:dScpOrBt00336風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:46:59.65ID:9T7/bfxu00337風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:02.58ID:qveTqyWA00338風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:03.04ID:bTEj9VTQdケィヤモルヘンの戦いに行くまでのストーリーが久々にやっててワクワクした
0339風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:03.17ID:uC2A0BKl00340風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:09.94ID:6wlqEvq200341風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:13.79ID:VrzjOi6k0BGMだけで言えばあっちの方がセンスあったな
普通に曲かっこよかった
0342風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:20.16ID:Mar1Y8RD00343風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:21.80ID:f2fhgihT0ていうか基本的に轟覇斬以外死に技じゃね?
0344風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:22.44ID:Swz621cW00345風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:23.49ID:fJJC7J/Tdまともに戦うと補充戻らんとならんし避けるとこは避けなきゃってのが実におもろくなかった
0347風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:28.70ID:7YUN1y630攻め入る理由見つかんなくて焦ってたんやろ
0348風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:36.22ID:EmQVEyHt0シナリオがね…
0349風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:37.31ID:Z+fs2HMTp他キャラ死んだ時と差がありすぎや
0351風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:45.98ID:Mi+i5cIq00352風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:46.67ID:W9vF0V9g0鞭の痛みしか覚えてないとか言っとるし
痛みに慣れて麻痺してるんだと思うわ
アルフェンと逆
0353風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:50.12ID:l9Ox6a950スカネクはマジで安っぽいのがあかんわ
0354風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:54.16ID:8kDR9XCnpあれ悲しくなるからやめてほしいわ 仲間を奪ったな!!😡でええやんか
0355風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:47:56.04ID:m+JYdat300356風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:01.81ID:Bo1D6fFs0轟破斬とかいう神技
0357風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:08.19ID:TLvPMAJvd裏ダン行ったらアホほどレベル上がるで
0359風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:10.44ID:kG7W7uKw0ほんまなこれのせいでモーション長い技死んどる
0360風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:12.33ID:Jxo/5l6j0ヴォルラーンも実験体やろあれ
0361風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:14.92ID:Z+fs2HMTp草
0362風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:16.11ID:MBLqCwuk00363風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:17.86ID:9T7/bfxu0ヴォルラーンもパチもんやろ
0364風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:19.27ID:4S+DXrXOd0365風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:23.06ID:0QOU3YYI00366風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:28.97ID:auEmyal200368風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:39.50ID:cLB7wYt50シオンの置いていかないで…!は最高にんほれるけど
アルフェンは喧しすぎるわ
0369風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:40.97ID:dveY3ol2M二人に分けた癖に一人やれば8割ストーリーわかるのはどうかと思うわ
0370風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:48:45.73ID:kG7W7uKw0それはベルセリアやな
0371風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:08.66ID:J1fTofzZd連れ去られて改造された列島民族レナは殲滅
0372風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:13.23ID:Bo1D6fFs0ここ草生えたわ
0373風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:18.28ID:bOF3HKuN0敵硬い→苦労したから達成感ある→ストーリーを美化する
これあるやろ
0374風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:21.11ID:J474zjbq0とりあえずバッピーエンドになったけど
0375風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:23.15ID:W9vF0V9g0戦闘の出来はマジで良いな
流石に全編紙芝居はチープだったけどシナリオもまあまあ
0376風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:24.66ID:Jxo/5l6j0草生える
0377風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:29.12ID:VrzjOi6k00378風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:30.14ID:kG7W7uKw0しかも叫んどる頃にはボトルで復活させとるしな
0379風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:36.72ID:vwimXz8j0覇道滅封のダメージデカすぎて普通の技は後半意味なくなる
安全圏から与ダメも稼げげて硬直短い魔神剣双牙のが汎用性は高い気するわ
0380風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:38.65ID:EmQVEyHt00381風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:44.51ID:zdCZ/wcwdせめて雑魚は雑魚でボスはボスで違う楽しみ方できるような作りになってたら
0382風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:47.63ID:Mx+GREh40ひたすら敵が固くてシバキ倒して大技で倒すルーチンは単発バトルならいいけど
周回になるとテンポ悪くてしんどかった
必ず起承転結を踏まえて終わる感じ
最悪だと思ったのはオートがプレイヤー介入なしにはマトモに動かない所
0383風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:56.06ID:nl5/J6rz0なんでクラトス、ウッドロウじゃないねん
0384風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:49:56.64ID:Mar1Y8RD0死の淵からだって呼びもど...(回避で詠唱キャンセル)
0385風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:03.22ID:e06OFFT+0ロウも時操作の時はロンド旋風ばっか使ってたわ
0386風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:07.50ID:fXrLbQ/Td結局どの難易度でもこれになるよなぁ…
0387風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:16.28ID:Y8hc+Tymd0388風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:23.74ID:0QOU3YYI0まーた差別やってるんか…
0389風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:32.27ID:8kDR9XCnpマジでカッコいい
覚悟はいいか?って言ってドラゴン化するのほんとすこすこ
0390風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:35.87ID:XShkbfVh00392風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:45.39ID:VrzjOi6k00393風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:45.91ID:fXrLbQ/Td見返したかった
0394風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:52.52ID:Bo1D6fFs0これもう性風俗で記憶を取り戻した男だろ
0395風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:55.78ID:m+JYdat300396風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:50:59.22ID:Z+fs2HMTp0397風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:00.85ID:ueT4FF0700398風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:02.82ID:dv5uB1AK0クレスとスタンに丸投げすれば万事解決するから…
0399風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:05.36ID:0VUKXvQo0やり女はかわいいくらい
0400風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:10.93ID:J474zjbq0前のシリーズにいたっけ?
0401風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:12.85ID:7YUN1y630コンボ性殺さなければある程度は生きたと思うで
浮かない人型にそもそも当てようないのが多すぎる
0402風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:14.00ID:Swz621cW0全体的にアライズよりスカネクの方が楽しめたわ
0403風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:14.38ID:/2qKI12h0パッと思い出したのは福山のだんくうてんしょうけーん
0404風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:18.43ID:kG7W7uKw00405風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:19.08ID:DBMeWQ6n0以下省略!
0406風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:25.43ID:6wlqEvq200407風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:38.80ID:l75ttGiN0ガードないのにボスの攻撃痛すぎてジャスト回避強要されるのも苦痛
0408風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:41.84ID:Mi+i5cIq0作戦に攻撃関係の指示が全くないのは絶望したわ
次回作はショートカットと一緒に復活してくれ
0409風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:42.63ID:njfNlYlwdアクセサリー強化のつまらなさ、せめて武器や防具も強化できれば
0410風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:44.91ID:f2fhgihT0スカネクの戦闘は爽快感あったな
SAS繋ぐ時のカットインもかっこええし
0411風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:51:47.31ID:K34rPVaO0とか言って滝壺にダイブする領将すき
0412風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:15.70ID:8kDR9XCnp最終的に女性陣も軒並みカッコええキャラになるから安心しろ 萌えるかどうかは知らん
0413風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:20.59ID:0QOU3YYI00414風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:20.64ID:9T7/bfxu0前衛ならフィートマークでええんちゃう
術使うやつはフェアリィとかミスティ
0415風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:25.38ID:lQtE0IGV00416風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:28.00ID:6gfGqd69d0417風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:28.45ID:ylgq51X/00418風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:28.73ID:q6HV8SMy00419風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:32.65ID:ceCJk08Z00420風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:35.42ID:c0x/JU3A0ボスは円月と流星塵で対空し続ける感じ
0421風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:35.66ID:J474zjbq00422風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:44.73ID:K34rPVaO0少数派やな
ワイも感覚ピエロのop結構好き
0423風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:45.37ID:BwBfy1Wza0424風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:45.36ID:5IHBgljLM金さえあればもっとやれるのわかってるんや
0425風吹けば名無し
2021/10/09(土) 22:52:45.71ID:EmQVEyHt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています