林家三平とかいうたった一人で笑点の空気を一変させた男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:13:46.06ID:AdqJ5GgCd0002風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:14:16.91ID:cRkDVI9w00003風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:14:35.95ID:met4rKD10https://twitter.com/3pei_hayashiya
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:14:45.38ID:dl4LDL7t00005風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:14:53.88ID:32Ztprpbd0006風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:15:18.73ID:JyAEdjdxd0007風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:15:21.58ID:Fvybu1nY0下にはしたがいたわ
0008風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:15:29.43ID:O3tMsKux00009風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:15:57.66ID:Uypu8Q/vpでもこれから三平もやってけば再評価されていくやろ
頑張れ!
0010風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:16:08.66ID:cRkDVI9w0好楽は謎のドヤ顔と「よせよ!」があるからな
0011風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:16:34.46ID:Awdo4dtx00012風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:16:49.96ID:3fTUDvJl00013風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:04.13ID:NeVurTuSp0014風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:04.96ID:tmJL17TX0三平はつまらないキャラとかじゃなくてガチでつまらん
0015風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:06.93ID:Uypu8Q/vp0016風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:13.78ID:O3tMsKux00017風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:21.58ID:NeVurTuSp0018風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:17:44.53ID:Q6WvnMz1d0019風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:18:44.45ID:Uypu8Q/vpせめて何かしらのキャラ見つけて欲しい
0020風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:18:43.28ID:Q6WvnMz1dつまらないキャラとかじゃなくて本当につまらない
0021風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:19:02.66ID:A/h15F7200022風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:19:49.94ID:cRkDVI9w0圓楽司会時代もアカンのか?
0023風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:20:36.15ID:xUKowaU30美人で巨乳の嫁まで貰って最悪や
0024風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:01.59ID:5Qgr+7vw0笑点の大喜利はともかく
本業の落語は面白いやろ
少なくとも当代三平より
0025風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:13.61ID:2+3CEtfFd0026風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:21.54ID:5Qgr+7vw0笑点の大喜利はともかく
本業の落語は面白いやろ
少なくとも当代三平より
0027風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:34.76ID:O6By1qs300028風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:39.92ID:+0uSCO9F00029風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:21:46.34ID:O6By1qs300030風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:22:09.74ID:xLL/AyS+dピンクが実は有能なのは昔から言われてたよな
0031風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:22:24.70ID:RF2RDSFH00032風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:23:09.24ID:AyEkuJBYd0033風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:23:22.23ID:W2Fpy5H2p好楽もたいがいおもしろくないけどな
こういうこと言うと落語はうまいとか面白いってやついるけど落語もつまらんし
正直三平といい勝負
0034風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:23:21.02ID:whZ8It9300035風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:23:28.85ID:cRkDVI9w00036風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:24:25.09ID:MumREUJtdあの拍手は本当に起きてるんかな?
音だけ編集で付け足してるとかやないんか?
0037風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:25:32.09ID:Db8IUN9bd0038風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:26:07.76ID:met4rKD10お父さんに向けた拍手らしい
「息子さん頑張ってますよ」という意味の
0039風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:26:25.08ID:Uypu8Q/vpスタッフ「とりあえず三平が答えた直後は拍手のみのSE入れとくかー」
こんな感じか
0040風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:27:13.89ID:MOa16opbd0041風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:27:43.09ID:Kn6ib3ga00042風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:28:55.90ID:UDsuj3EQ00043風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:29:12.64ID:x61h9mimd0044風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:29:14.27ID:Uypu8Q/vp0045風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:29:36.86ID:EqruHTg6d昇太も滑舌悪いだけで面白かったからな
昇太円楽たい平のトリオ芸好きだった
0046風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:29:59.02ID:lj0cg6vur0047風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:30:38.65ID:ckNLX2r5d0048風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:30:44.72ID:Giz576Wm01人達成しなかったのはさすがやわ
0049風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:31:04.12ID:x61h9mimdまだ箔がない感じするわ
0050風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:31:35.16ID:IPPTz54n00051風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:31:41.71ID:dAPIZxhXa0052風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:31:47.95ID:FXva+OOrd0053風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:32:25.34ID:W+I44L1G00054風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:32:47.03ID:W+I44L1G00055風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:33:08.15ID:ihaCjhUR00056風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:33:15.38ID:JnkjaLlXdワイはテレビの音消してるわ
0057風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:33:27.31ID:Kn6ib3ga0いつからか明らか放送作家の台本演じてる感じに見えるな
0058風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:33:27.44ID:Giz576Wm0その横でニコニコで両手振ってる木久扇お爺ちゃん草
0059風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:33:56.03ID:a+BnU7Lia0060風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:34:09.31ID:cRkDVI9w00061風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:35:01.93ID:5KSlSUsX00062風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:35:41.70ID:+OP+lI7Idそれで全員座布団取られるまでがワンセット
0063風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:36:04.08ID:T74mUdPUd0064風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:36:25.79ID:x61h9mimd0065風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:36:29.28ID:3yz9my9Gr0066風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:37:06.67ID:MOa16opbdあの時間は怖すぎる
0068風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:37:31.47ID:UmbLB8AKa0069風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:37:32.74ID:NY8YLQKndゆうて歌丸が入院した時の他の司会もクソやったからなぁ
0070風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:37:35.70ID:kAzP7l0Dr0071風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:38:32.96ID:cRkDVI9w00072風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:38:56.00ID:RFrBumRd00073風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:40:08.65ID:jEltx7q900074風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:40:24.53ID:x61h9mimd0075風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:40:28.75ID:5bB7az8md言い方とか間が悪いんやろ
0076風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:40:41.93ID:IPPTz54n0未だに場違い感がでてるのは逆に凄いよな
0077風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:41:11.80ID:W2Fpy5H2p台本っていうかお題が事前に知らされる
いくつかは局側で考えた回答もあるかもしれんが基本は各々自分で考えるか作家に考えてもらってる
0078【B:94 W:57 H:98 (D cup) 146 cm age:31】
2021/10/11(月) 17:41:31.40ID:UdMTxVWQd0079風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:41:32.32ID:SQzkWMlg00080風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:41:32.83ID:cmcSTKnm00081風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:02.14ID:cmcSTKnm00082風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:08.74ID:ckNLX2r5d0083風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:12.27ID:ewTOOFtq0なぜか恥ずかしくなる
0084風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:25.53ID:+vOV/UB/aほんこれ
五代目圓楽と歌丸に対抗できるやつはおらんかった
0085風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:36.41ID:hfrPG75P0ガチで評価高いのは昇太ちゃうんかな
0086風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:40.87ID:MO9HCQfL00087風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:46.95ID:W2Fpy5H2p小遊三
次点で昇太
0088風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:42:50.45ID:+vOV/UB/a司会
0089風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:06.14ID:hyQxfTq1a0090風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:07.45ID:5bB7az8mdたぶん昇太
0091風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:28.21ID:kTaCymmZ00092風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:39.88ID:nepBKkfgr0093風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:41.06ID:FViL8O47Mおもろくない言うても2割5分打つからな
そりゃ突然1割バッター出てきたら目立つよ
0094風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:48.63ID:t4zNfSKsp30年後には好楽ぐらいのポジションなれてるやろ多分
0095風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:43:54.62ID:3yz9my9Gr0096風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:06.85ID:hfrPG75P0思ってた
0097風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:11.88ID:dl4LDL7t00098風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:18.61ID:t4zNfSKspカッスレかよ
0099風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:29.67ID:xIQygcPDr芸人でこれは致命的やと思うわ
何が面白いか理解できんのやもん
0100風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:39.02ID:eQq6Rehg0溶け込もうって工夫が見えんのよ
0101風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:44:41.46ID:3mihkhXXdあの人普通に面白いやろ
0102風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:45:17.59ID:hfrPG75P00103風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:45:21.70ID:qba9/fdC0小遊三かなぁ
九蔵もわるくはない
0104風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:45:23.13ID:Tnd+nbfqd0106風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:45:33.89ID:W2Fpy5H2p明らかに無能キャラ作ろうという悪意あるだろ
面白いところなさすぎる可能性もあるけど
0107風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:07.17ID:48+mDvUzd0108風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:14.91ID:5mWUJEBbdやっぱこれよ
0109風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:19.44ID:qba9/fdC0クサいんだよあれ
0110風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:26.09ID:u0ubNraqd0111風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:36.72ID:whZ8It9300112風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:40.27ID:W2Fpy5H2p楽太郎は政治、好楽はヨイショで今のポジションについてるところある
0113風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:45.47ID:wAqD5xHSd初代三平はともかくこぶ平一平は全然やん
0114風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:47.77ID:qba9/fdC0こぶ平や
0115風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:53.81ID:UeU0tkaj0白も大概つまらんやろ
0116風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:46:57.37ID:7Z3oKMAt00117風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:18.23ID:NneDg3PIdもうちょい歳いってるヤツじゃないと何言っても面白くなさそう
花火おじさんはほんまにようやっとるけど
0118風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:27.85ID:iaZbyyEk0ピンクは言わずもがな
0119風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:31.98ID:hfrPG75P0楽太郎の評価が低いとかじゃなくて昇太がガチの天才だから
0120風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:34.99ID:H+CLjjG60歌丸になってマシになった
0121風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:39.78ID:qba9/fdC0楽太郎は円楽の抜擢だよ
円楽が気まぐれで笑点やめたいって言い出してそこにはまった
0122風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:47:57.92ID:UDlxPc/D0何で三平って面白く無いんや?
毎回客席が微妙な空気になってる
0123風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:00.42ID:YoPxXHFMa0124風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:11.38ID:vEeZlaVn00125風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:24.03ID:qba9/fdC00126風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:25.66ID:u0ubNraqdたい平は首相を税金が下がらねぇのはあの野郎が悪いんだよ!とか言ってたのはヤベェと思ったが
0127風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:29.82ID:mkf+Btn70この時の楽&歌がクッソおもしろかった
0128風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:38.33ID:wAqD5xHSd0129風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:45.99ID:3mihkhXXdたい平も最近じゃおもろいほうやけど最初のころ苦労してたで
0130風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:52.87ID:I/6Yvy5m00131風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:48:53.43ID:C7j+bRnyd0132風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:08.50ID:UeU0tkaj0楽太郎は目上を小馬鹿にしてこそ輝くところがある
馬面のお師匠と歌丸さんが亡くなったらだめやね
0133風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:14.18ID:W2Fpy5H2pそもそも新作で売ってたのに歳とってからいきなり古典の担い手みたいなスタンス取り出したからな
0134風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:18.25ID:FsjsjhNYd周囲が必死にフォローしてるの様子が見てられんわ
0135風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:32.11ID:ckNLX2r5d初代三平の頃からあそこは香葉子が心臓や
0136風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:36.96ID:qba9/fdC0海老名家をほめる贔屓筋がいるからな
癌だよ
0137風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:49:37.00ID:YMsB+2oXd0138風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:50:21.06ID:u0ubNraqdというか放送開始のときのメンバーからしてそうやし
師弟大喜利の師匠のメンバーとか
0139風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:50:31.53ID:qba9/fdC0死んだらジャニーズ社長兄妹が死んだときみたいになりそうなんだよな
林家
0140風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:50:52.73ID:C7j+bRnyd落語よくしらんけど正蔵を継がせる人ではなかったよな
0141風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:50:53.71ID:kK4yBqcNr0142風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:51:12.87ID:XTMba0DJdみんなで政治ネタや
0143風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:51:18.26ID:3mihkhXXdなんもおもんないのにな
林家三平一族ガチでろくでもないやろ
0144風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:51:24.51ID:VUU00WXH00145風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:51:26.86ID:UeU0tkaj0ぶっちゃけ白と三平に比べたらピンクの方がよっぽど面白いやろ?
0146風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:51:40.27ID:qba9/fdC0昔は若手の登龍門やけど
今や各協会で何人のバランスになるかが揉めるくらいやろ
0147風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:07.31ID:wAqD5xHSd黄色がとんでもないこと言いそうなのでダメです
0148風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:11.92ID:+vOV/UB/aそもそも三平が面白かったのかも定かでない…
0149風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:14.88ID:XTMba0DJd出始めの頃は苦労してたで
スケベシショーネタがともかく多かった
0150風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:15.71ID:Bex6XikPd先代円楽って本当に変わり者だったよな
気分屋すぎる
0151風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:35.62ID:KnVXm8lV00152風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:52:45.72ID:lj0cg6vur生でまめだって演目聴いたことあるけどくっそつまらんかったわ
0154風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:53:12.59ID:qba9/fdC0まあキャラも似てるしな
小遊三と大月秩父論争って持ちネタできたのもよかった
0155風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:53:14.77ID:3mihkhXXdピンクことコーラックさんは何気に75歳なんよな
今のメンバーもいつまでもつか
0156風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:53:21.26ID:k8Y/y+xIr0157風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:53:46.97ID:fNk9vpP700158風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:07.57ID:C7j+bRnydうっかり八兵衛なのにあそこまで酷い役者おるんやな…って思ったわ
0160風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:30.95ID:qba9/fdC0当代は気に入られたけどすごい振り回されたらしいしなぁ
0161風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:35.75ID:IPPTz54n0一家で人を笑わせたことあるのは泰葉だけやないのか
0162風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:43.67ID:BJntdxd900163風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:45.55ID:F4yQfPsw00164風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:52.48ID:VcX786VZd0165風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:54:54.33ID:pEDYvKID0歌丸と楽太郎の小競り合いやろ
0166風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:08.04ID:+vOV/UB/a人生は本当に恵まれてる
芸能の能力が低いこと以外の欠点がない
0167風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:17.30ID:mlp2vVyndもう年齢的に厳しいやろ
この前爆笑問題のラジオ出てたけど完全におじいちゃんやったで
0168風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:38.11ID:lj0cg6vur勝手に世襲性にしとるゴミカス脱税一家や
0169風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:39.70ID:3mihkhXXdあの人でも三平よかましやで
一応最低限の笑いは備えてる
0170風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:42.51ID:qLf5iw8f0若い落語家ほどつまらんもんはない
0171風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:55:42.79ID:XTMba0DJd台本に関しては座布団10枚の獲得旅行のスケジュールとかの関係でとる人は決まってるんやろなとは思ってた
歌丸曰く台本と出す問題は決まってて罵倒とかはアドリブらしい
0172風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:06.72ID:qba9/fdC0木久ちゃんは83やぞ
0173風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:16.12ID:6IU63LEu0あの頃ネタでなくピンク要らないと思ってたけど
経緯考えたら萎縮するのもしゃーないわ
0174風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:34.85ID:3mihkhXXdもうキクオウじいさんも限界ギリギリやなあ
長生きしてほしいけど
0175風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:42.16ID:C7j+bRnydもうアカンか
終わりやね
0176風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:46.26ID:nvtPwzgwd円楽の癌が相当ヤバいらしいからなぁ
後任に会一太郎とか連れてきたらある意味大変やろな
0177風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:56:53.61ID:UeU0tkaj0うーん悲しいなぁ
まぁそりゃ馬面時代のメンバーに愛着があるせいでバイアスかかってるんじゃないかと言われれば否定はできないけど、
正直若手全然ダメとちゃうか?
ピンクも逝ったら、次の若手超心配やわ
0178風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:57:16.13ID:qba9/fdC0さすがに当代木久蔵はないやろ……
でも落語協会枠からっていうと難しいな
0179風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:57:44.97ID:3mihkhXXd圓楽(楽太郎)ガチでやばそうよな
ガンに勝つには気持ちも体力も必要やから
0180風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:57:47.39ID:C7j+bRnyd0181風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:57:52.97ID:jh4Sx2IB0ブラック団と大月秩父戦争
0182風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:05.34ID:mDwUJNj90しょうたはなんで歌丸みたいに落語ネタのときも解説しないんや
落語協会会長なんだろ?
0183風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:09.76ID:JasCJr7Zdあのジジイは化け物や
0184風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:11.67ID:cs/6F4Q+p0185風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:15.23ID:EQ42Sxws0・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
0186風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:24.87ID:lj0cg6vur0187風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:26.78ID:3mihkhXXd笑点が番組表から消える日もそう遠くないんかもな
0188風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:33.36ID:5uHnYFmpa1割あるんか?
0189風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:39.33ID:+vOV/UB/a昔からお金が大好き過ぎるんだよな
0190風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:44.14ID:qba9/fdC0当代円楽も初期は先代に今週も楽太郎はつまらん!また来週!
とか言われてたらしいし
0191風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:45.63ID:tgh+bYJO00192風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:58:47.42ID:F4yQfPsw00193風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:03.08ID:nvtPwzgwd0194風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:10.43ID:rfzjAN0N00196風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:19.12ID:3mihkhXXd脳に腫瘍あるんやなかったか?
0197風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:31.60ID:lj0cg6vur座布団とったりやったりするときにツッコミというか理由を言わんのがあかんのよ
0198風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:38.88ID:UeU0tkaj0歌丸さんの馬面いじり好きやったわ
結構仕掛ける側よね
0199風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:39.02ID:qba9/fdC0伊集院が言うこと聞いて二人会やる程度ってのがなぁ
0201風吹けば名無し
2021/10/11(月) 17:59:58.98ID:nvtPwzgwd前武がアットホーム路線にしたからな
談志時代は全員やベェ回答してたらしいし
0202風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:00.13ID:3mihkhXXdなんかあったん?キクオウ爺
0203風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:27.67ID:C7j+bRnydラーメンの会社と揉めてるとか
0204風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:45.74ID:mm0hOyD100205風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:48.67ID:3mihkhXXd草
0206風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:50.27ID:cs/6F4Q+pうん、だから悲しい
0207風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:52.87ID:+vOV/UB/a木久蔵ラーメンの製造元と揉めてる
0209風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:00:58.79ID:bzmyfrRUdやっぱただの言いなりで草
0210風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:01:01.31ID:uFcdjkrxdそれが三平の唯一の功績や
0211風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:01:12.59ID:nvtPwzgwd出刃包丁ネタはやれそうにないけど
0212風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:01:17.43ID:wAqD5xHSd0213風吹けば名無し
2021/10/11(月) 18:01:49.45ID:DgbG6nZlMそろそろ番組畳んでもええんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています