トップページlivejupiter
217コメント38KB

【悲報】キングヌーさん、流行が終了した模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:23:53.95ID:FiebKpXN0
新曲が1週間で300万再生
0002風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:24:33.82ID:Ftr6qlel0
カマホモ歌い出しの白目が売れた意味がわからん
0003風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:25:18.18ID:QvyhXxvVa
あのちゃんサゲマンだとバレる
0004風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:25:37.95ID:CPwwhId00
藤井とバーディーが台頭してきたもんな
0005風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:25:46.31ID:B8tZXADl0
ミレパのがいいよな
最近良く聴いてる
0006風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:25:53.59ID:p6Z+m9li0
あの流行った歌なんか歌いづらいんよ
0007風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:26:20.68ID:g351EcmWd
常田とかいう奴が一人で自分らの価値下げてるよな
井口の方はオラついてるのは見た目だけで中身はおとなしいけど
0008風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:26:43.67ID:JYCclyvq0
麻薬すtってそうだよな
鼻すんすんして
0009風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:26:45.95ID:FiebKpXN0
あいみょんも終わってる
0010風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:26:59.88ID:pn9SnkPGd
やっぱモスサチなんよ
0011風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:27:22.67ID:KoeQfmD50
新曲ゴミすぎ
0012風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:27:37.81ID:wyM/0qeq0
ミレパのほうで紅白出そう
0013風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:27:44.95ID:Ts2JBIVm0
東リべ!?
0014風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:28:25.54ID:hhJ43sQi0
タイアップのアニメが悪いよね?
0015風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:29:36.00ID:IM9pORRn0
矛先がね…
0016風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:29:50.18ID:FiebKpXN0
髭ダンだけ生き残った
0017風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:30:40.34ID:QvyhXxvVa
>>6
カラオケで長年無双しているモンパチとかああいう歌いやすいヒット曲って確実にアーティスト生命長くしてるよな
たまにカラオケ行くけど白日なんて2回位しか選曲されなかったやで
0018風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:31:01.03ID:UWcHQ4rT0
ワイは新曲ポジティブですこなんやが?
0019風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:31:15.02ID:SDxCFew30
>>7
中身もオラついてますけど
0020風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:33:05.38ID:V1qKtUN8d
ベースが死んだのに何事もなく新曲出すの怖くね?
0021風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:33:17.95ID:qUAAnrxid
一瞬だけ復活した邦楽さん、YOASOBIや優里にぶっ壊される
0022風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:33:45.48ID:WCKj1Sr/p
売れてるものがいいものだと思ってそう
0023風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:33:57.05ID:336uiGGr0
ワイは新曲すきやで
0024風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:34:19.09ID:7dPOlRaia
アニメまだ見てないからなあ
0025風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:34:32.14ID:hdZAb91j0
チーズギュー
0026風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:34:35.61ID:cI95QAUGd
あの音楽性でここまで知名度があるのは凄過ぎる
0027風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:34:54.23ID:oZ5tqhnpM
sorrowと白日の2発屋よ
0028風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:03.33ID:SDxCFew30
>>21
ヨアソビはわかるけど優里は言うほどか
0029風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:26.67ID:rj7zv1e1d
井口「King Gnuは令和のB'z」

いや令和のB'zはB'zやろ……うぬぼれんなや
0030風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:34.46ID:R4MTPSQYd
常田があとオリアル二枚で解散するいうとるんやろ!?
0031風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:38.17ID:juHC+ZSX0
1週間で1億再生の間違いやろ
0032風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:43.56ID:R57J5YCId
どの曲も似たり寄ったりで飽きる
0033風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:35:47.05ID:eUwaW7eMM
王様ランキングの曲いい曲やけど既視感あるわ
0034風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:16.84ID:R4MTPSQYd
>>29
井口ラジオでB'zこけにしてなかったっけ?
0035風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:20.86ID:NlsLzEvXd
イキってこれか
0036風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:25.33ID:juHC+ZSX0
最近流行の消費速すぎる
0037風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:28.89ID:B8tZXADl0
>>30
そんなん?
なら今を噛み締めないと…
0038風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:36.51ID:B16aiq7L0
ほんっとに一瞬だけ邦楽が1段階上部にシフトしたと思いきゃもう元通りだもんな
0039風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:49.45ID:R57J5YCId
米津はほんまに天才やな
無駄なイキりもなく変な愛嬌もあるし
0040風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:36:51.67ID:ghfWp0acd
>>21
ヨアソビは新しい形の音楽のつくりてとして結構いい仕事したやろ
ゆうりというかあの手の「元カノがなんちゃら」「〇〇みたいな」と言ったのは昔からあるやろ
0041風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:23.93ID:Alu7iCfGr
変にメロディ捻ってて聞きづらいわ
売れ線やるならもっと振っとけや余計なプライド隠しきれてないねん
0042風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:23.96ID:l60CZMSa0
カマ声を女が持ち上げてただけやろ
0043風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:26.17ID:Kj84Q2NS0
300万てすごいんちゃうん?
0044風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:35.36ID:hhJ43sQi0
曲じゃなくてアニメ・ドラマのタイアップ先がヒットするかが勝負なんだよね
もうやめようやこんな争い
0045風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:36.79ID:pn9SnkPGd
>>36
ヨネケンとかもう隠居レベルの活動やな
0046風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:37:54.73ID:R4MTPSQYd
>>37
五枚出したら解散と決めてるとかなんとか
0047風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:05.30ID:juHC+ZSX0
国民的アニメの主題歌歌ったら人気出るよね
0048風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:06.34ID:wY/Hn/bta
前のMステスペシャルで岡崎体育がやりそうなことしてクソ滑ってた
0049風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:37.42ID:hk2q8/WG0
邦楽で流行るのって「この曲エモい!w」ってタイプが大半やん
近年は特に顕著
それ意外の路線で売れ続けるのは相当きつい
0050風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:41.59ID:B8tZXADl0
>>48
まるで岡崎体育が滑ってるみたいにいうのよくないよ
0051風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:46.47ID:FX971pyn0
Suchmosはもう出てこんのか?ベースが居なくなっちゃったけど
0052風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:50.35ID:rW5Rp/Cud
怒りの矛先さん…
0053風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:38:51.72ID:juHC+ZSX0
香水の人のYouTubeの再生数見たら泣いた
0054風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:39:22.33ID:IIFREa6d0
玉置浩二を聞け
髭だのヌーだのアホらしくなるぞ
0055風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:39:27.06ID:5wS68m/mp
ヨアソビとかいうゴミクズよりマシ
0056風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:39:37.68ID:qvE1ERyNd
あのキャラでタイアップしかやらないのほんと草
金に目が眩んじゃったねぇ
0057風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:39:48.01ID:HMgS9kvv0
定着したな
0058風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:40:13.52ID:4nT0vG37d
>>34
フェスに出演してイキって無事叩かれたKing Gnu
主催ライブでコロナ対策徹底して称賛されたB'z

控えめに言って天と地ほどの差がある
0059風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:40:16.83ID:juHC+ZSX0
うっせぇわ
0060風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:40:18.16ID:p/EzI/lt0
井口があのちゃんと付き合ってるのほんまおもろい
0061風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:40:29.64ID:DSf9mzDg0
米津もPale blueでオワコン扱いしとるやつもおるからな…
0062風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:41:03.57ID:JwFVu4KP0
死神すき
0063風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:41:32.48ID:JZcnw8rU0
まだ活動しとったんか!?
0064風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:41:39.49ID:JM9ptwdO0
サチモス曲線
0065風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:41:59.72ID:sev/lny90
僕は~オカマ~♪君の事好き~♪
0066風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:05.03ID:xigRVGLP0
ちんちんフォーエバーすき
0067風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:07.25ID:juHC+ZSX0
どうせTikTokでまた新たなやつ出てきてその繰り返しや
0068風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:08.38ID:vl9KB3EM0
同時期に髭ダンいたら勝てるわけねぇンだわ
0069風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:16.81ID:ymSSX1SId
なんかの曲がテレビで紹介されるとき「King Gnu史上最高音域」とか言われてて他に褒めるとこないんかって思ったわ
0070風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:28.64ID:FeBT0OQt0
常田のダサイイキリがね・・・
0071風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:41.18ID:qvE1ERyNd
モジャ頭「売れるのがいい曲とか違うからな?」

映画主題歌!
アニメ主題歌!
ドラマ主題歌!


0072風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:42:52.68ID:R4MTPSQYd
>>58
やってること同じちゃうんよくわからん
まあコロナ禍で全ライブ映像解禁はエグいことやっとるな思ったけどB'zさん
0073風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:43:00.30ID:UI3LV7NH0
>>56
しかも表面上は嫌々やってる風やからな
ダサすぎるんよ
0074風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:43:35.58ID:RlWVqRWT0
銀行マンに負けたイキリwww
0075風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:44:16.45ID:8yvy7t9Gd
明らかにミレパに良い曲回してるよな
ピンときたの三文小説が最後やわ
0076風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:44:42.81ID:R4MTPSQYd
HitmanとThe hole(意味深)が最強なンだわ
0077風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:45:26.42ID:/WKT2ad40
井口はあのちゃん(笑)にアヘアヘの俗物やし、常田はイキリ限界突破しとるしもうガチのオワコンやわ
言ってもサチモスルートは瀬戸際で避けれてるやが
0078風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:45:27.63ID:+M7gBGCf0
才能あるのに設定のせいで悪手多いわ
米津みたいにちゃんと仕事すればええのに
0079風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:45:41.76ID:5XZbuM4C0
いくらなんでもビジネスバンド臭が強すぎる
井口と常田同郷の割に音楽性違いすぎるやろ
0080風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:45:58.07ID:qwQ2nGi90
一発当てて消えるのが今の流行やぞ
0081風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:46:12.01ID:J8w+puA3p
白日(2019)→三文小説(2020)→boy(2021)

どんどんスケールダウンしていくな
0082風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:46:27.30ID:4gDFJgJG0
あのイキったヒゲなんなん?
売れてる先輩にも態度悪し何がしたいんや?
0083風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:46:50.41ID:uU6ffzdr0
邦楽なんてとりあえず
桜舞う季節に瞳閉じて会いたい君の名を呼んで翼広げとけばいいんだろ?
0084風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:46:56.08ID:iD/RWiWnd
王様ランキング一般受けしそうやしワンチャンあるで
0085風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:00.99ID:tPmmv8tS0
ミレパは令和の渋さ知らズやん
0086風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:17.50ID:Z3xxKfM00
不快なオラつきでファン消えたからな
好きなやつダサいイメージしかない
0087風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:21.47ID:OB5PEUFv0
あのMVやけに松本大洋っぽいけど関わってるんか?
0088風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:28.22ID:RlWVqRWT0
キショい髭二人の後ろにいるリズム隊がかわいそう
0089風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:36.03ID:jgastwLad
>>83
鮮やかに降り注いどけばええぞ
0090風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:37.87ID:/WKT2ad40
>>82
そういう芸風やね
炎上系ユーチューバーみたいなもんでパフォーマンスや
0091風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:47:50.29ID:PRsSxC250
>>72
実績や
King Gnuがやったらメディアが叩いてB'zがやったらメディアが持ち上げるのは当然やろ
0092風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:48:11.65ID:TQuilz6kr
ほんとにやりたいのはサーバビンチでやってたようなやつなんやろ?
0093風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:48:26.64ID:pVEcmcbL0
ミレパ凄いって言うけどあれこそ駄作やろ
ヌーの初期見たく完成してるわけでもなくかと言って実験的なわけでもない
0094風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:48:35.51ID:UiIaP7z60
メロディの既視感が多い
悪い意味でシンプルじゃない
0095風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:48:50.85ID:kF1YVdgf0
>>30
インタビューで冗談ぽく言ったら尾ひれがついたパターンや
0096風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:48:53.21ID:B8tZXADl0
フジロックで同接トップやし何だったら一番人気あるバンドちゃうか
0097風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:04.67ID:14FomPVd0
声キモいしな
アルバム通して聞いたら下痢しそう
0098風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:04.85ID:4gDFJgJG0
ホーカルもドラマでヘッタクソな演技してて寒いわ
0099風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:18.01ID:JM9ptwdO0
令和のサチモス
0100風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:21.10ID:FewRx2Z+0
300万ようやっとる
日本市場だけで億行くほうがおかしい
0101風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:25.10ID:AfGqq8sx0
なあ兄弟😎
0102風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:46.06ID:pRlZ6CGs0
このスレ見るまで常田と井口が別人物だって知らなかったわ
0103風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:50.74ID:CN7Q6Cojd
prayer Xを超えられずに終わったな
0104風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:52.60ID:cgG6aPqAr
キングガンやと思ってた
0105風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:49:57.17ID:dKPYIDDV0
なんJ民ってイキってるやつとナヨナヨしたやつが嫌いだよな
0106風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:12.59ID:HtA40LUL0
髭男に比べたら才能が足りなかったな
0107風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:18.35ID:Ib/0lChn0
アイス屋に転職したヨネっちゃんに比べれば新譜出すだけマシよ
0108風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:18.82ID:B8tZXADl0
>>93
好き嫌いはともかく駄作はないわ
ワイが保証する
0109風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:22.48ID:z80ok/nU0
髭男爵は最近何してんの?
0110風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:31.00ID:5OVw2vD2p
全部同じ歌定期
0111風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:34.59ID:Z3xxKfM00
>>39
若いうちにイキって叩かれたから表立って言わなくなっただけやろ
0112風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:39.99ID:lvYxXVDI0
今は何が流行ってんの?
0113風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:44.02ID:336uiGGr0
髭男 すき
King Gnu すき
あいみょん すき
YOASOBI すき
米津玄師 なんか嫌い
0114風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:51.52ID:b2wqpkdH0
日本のアーティストで1週間300万なんて行くの髭と米津とヨアソビくらいじゃないの
0115風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:52.73ID:ghfWp0acd
>>107
どういうことや?
0116風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:53.96ID:JM9ptwdO0
>>96
裏の菅田将暉の方が多かったやろ
0117風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:55.12ID:emOcABra0
Boyはもう完全に売れ線やね
0118風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:55.71ID:B16aiq7L0
とにかく音楽理論的に難しいことしたろ!ってのが浅いンゴねぇ…
0119風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:50:58.06ID:sainWeMj0
白日なピンと来なかったけど千両役者はまあまあ良かったと思うで
0120風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:51:00.33ID:NPOxKQB70
鉄コン筋クリートみたいでええやん
MVも含めて好きやで
0121風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:51:14.33ID:4gDFJgJG0
米津は頭一つ抜けた感じあるな
0122風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:51:14.87ID:0aI7WzYh0
キンタローに見えた
0123風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:51:28.04ID:R4MTPSQYd
>>91
知らん
0124風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:51:59.28ID:Z3xxKfM00
>>95
ライターに嫌われてて尾ひれつけられたパターンでもある
0125風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:01.17ID:UiIaP7z60
新曲も悪くないけどメロディこねくり回してる感が拭えない
まあ最近の曲どれもそうやけど
0126風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:06.98ID:AfGqq8sx0
元土方かと思ったらエリートなんやな
0127風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:07.74ID:f7s6YNRYp
>>51
そのベースがバンドの柱やったしなぁ…
0128風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:10.82ID:/WKT2ad40
ガチのコミックバンド化で粘っとるけどそろそろネタぎれでキツいやろな
0129風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:20.75ID:B8tZXADl0
>>116
裏はナンバガやしラッド菅田将暉は前日でキングヌーの半分の同接
0130風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:35.02ID:84nrYvXD0
あのちゃんの無修正まんこをアルバムのジャケットにしてくれたら一生信者になるわ
0131風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:36.45ID:336uiGGr0
バナナフィッシュキングヌーすこ
0132風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:52:54.34ID:hRueVzCY0
キンヌー聴くぐらいならツェッペリン聴いた方が良くね
0133風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:53:08.23ID:RlWVqRWT0
>>115
ヨネちゃんは変なグッズ売ったりジェラート売ったりしたる
0134風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:53:34.76ID:QNjkVGis0
白日だけの一発屋
0135風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:53:39.32ID:B8tZXADl0
米ちゃんは現実派なんや
0136風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:53:41.38ID:8yvy7t9Gd
>>133
何があったんや草
0137風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:19.98ID:L0U1UjKI0
常田が飽きてタイアップしかやらなくなったバンド
0138風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:21.15ID:s2LyYYtPd
あいみょんの新曲にはががっかりや
0139風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:27.34ID:BUDOMBvDp
藝大卒なのにバックナンバーやらに負けるのは屈辱やろな
0140風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:40.45ID:/WKT2ad40
>>135
米チャァンは露出控えめなのが謙虚でええね
0141風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:42.59ID:EqRIhZjd0
常田って粗品みたいで痛い
0142風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:44.30ID:L+PIKGwy0
ラジオ辞めてから叩かれ始めた印象
0143風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:47.10ID:6DEItdzy0
YOASOBIも勢いなくなってきたというか底が知れてきたよな
陰キャ受けしとるからKing Gnuよりはもうしばらく売れそうやけど
0144風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:54:56.91ID:gynqvx8Qa
新曲ゴミすぎて震えた
0145風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:08.70ID:8yvy7t9Gd
>>135
最盛期のニコニコっていうレスポンスだけならメジャーアーティストよりもらえる場所で
好きなことやりきって趣味的な音楽はもう満足してそうやな
0146風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:17.67ID:TzLG95gZd
米ちゃんとかいう欠点がバラを贈っただけの男
0147風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:39.01ID:kF1YVdgf0
下積みわりと長いからイキリもしかたない
芸能人彼女も出来て、もう少ししたら落ち着くはずや
0148風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:39.56ID:o9gIKK460
音がゴチャゴチャうるさいだけ
白日聞きなおせ
0149風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:46.95ID:ccbMA2BaM
やっぱいきなり爆発的に売れるのはアカンね
そのあとが続かん
0150風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:48.29ID:UiIaP7z60
>>142
あの頃のファンくそきもかったな
0151風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:55.71ID:EqRIhZjd0
一億回再生された曲でいくらくらいもらえるんやろな
0152風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:55:56.01ID:t3d+DMBk0
ヨネチャンは少なくとも現代では頭抜けた本物の天才なんやけど奇行がね
0153風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:31.66ID:u1YsZ+Rua
Tokyo Rendez-Vous ◎
---メジャーデビューの壁---
Sympa SorrowsとHitman以外◎
CEREMONY 壇上以外×
その他シングル ×
0154風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:34.87ID:gynqvx8Qa
泡も過去の作品の焼き直しみたいで残念やったわ
ますます才能枯れた感が強い
0155風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:43.72ID:RlWVqRWT0
髭男は一切イキリムーブなくてほんまに安心するわ
0156風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:48.22ID:J13ESOIlM
王様ゲームで聞いたで
0157風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:48.36ID:AfGqq8sx0
米ちゃん感電のMV弄られすぎやろ
0158風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:56:58.21ID:24R6iZkf0
白日はええと思う
売れそうな要素バチバチに盛り込んで
イキリ音楽層にもパンピーにも受けたやん

それがピークやったのがあれやね
0159風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:12.57ID:FvBR2+vAp
音楽第七世代もほとんど消えたよな
0160風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:19.25ID:kAjcRXd/0
>>153
だいたいこんな感じで合ってる
0161風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:20.32ID:hRueVzCY0
>>148
歌詞もJ-POPのよくあるフレーズの寄せ集めって感じで何言いたいのか分からんし芯がないよな
0162風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:25.45ID:J13ESOIlM
>>156
王様ランキングやった
0163風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:25.79ID:8ZHnwz6Rd
鬼滅呪術の流れ的に次はチェンソー担当した奴らが一瞬売れそう
0164風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:27.99ID:q35f6E+ld
髭男が東リベのOP書き下ろしてバズってる横でキングヌーさんはノイタミナでやってるマイナーアニメのOP歌ってるという
0165風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:41.45ID:oxiotpW/M
なんか藝大の知り合いの有象無象集めて互助会始めてたな
0166風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:43.91ID:u1YsZ+Rua
ミレパはうんち
あれをありがたがるのはどういう層なのか理解不能
ただあんなうんこ音楽なのにカネを引っ張って来れるのは天才
0167風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:51.58ID:5ZK771M9M
流行なんざ知るかよ!
https://i.imgur.com/i6LyPRF.jpg
0168風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:57:57.00ID:yjf4WmkTr
売れたいなら王様ランキングの曲はやらんだろ
通ぶりたいやつが持ち上げてるだけで売れない典型作品だし
0169風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:08.61ID:27zt7eWD0
息の長いミュージシャンになるにはライブが一番大事や
ライブのクオリティが高いミュージシャンは生き残る
コロナでライブ出来なくなったのは不運やったな
0170風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:29.40ID:B8tZXADl0
>>159
お笑いオタク気持ち悪い
0171風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:30.78ID:R4MTPSQYd
>>137
いやなんかかっこよく言うなや
なんだかんだ売れたいだけやろ
ジャニーズに曲提供したのはワロタ
あれ傘に似てるし
0172風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:32.81ID:24R6iZkf0
>>165
もともとが石若駿って稀代のドラマーありきの取り巻きやろ
king gnuも取り巻きでしかないし
0173風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:36.54ID:8yvy7t9Gd
>>139
いうてback numberって変態としてはホンモノやし
なんか真似しようとしたら追いつけない感ある
https://i.imgur.com/D66ouQT.jpg
0174風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:48.64ID:gtjKXnvFd
>>155
MCとかテレビとかでもいちいち謙虚なんよ
0175風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:58:54.94ID:L+PIKGwy0
フジロック実況でキングヌーのアンコールで壇上やれ煽りしてたの草生えたわ
0176風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:04.15ID:168B2nuNd
インタビューで売れようとすると楽しくないからこれからは自分たちのペースでやっていきたい言うてたから別にこれでええんちゃうの
常にトレンドにおるのが正解ちゃうやろ
0177風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:17.24ID:Kad92gF1d
>>155
5~6年くらい前に音楽誌で「国民的バンドになります。」って宣言してて実現するの凄いわ
0178風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:22.37ID:HQYxom0Ra
結局米津が最強
0179風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:23.29ID:E2eKH71Ba
矛先を間違えた末路
0180風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:33.03ID:R4MTPSQYd
>>153
壇上で解散でよかったな
0181風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:38.47ID:TS+ddhjz0
>>5
familiaから入ったんだがオススメある?
0182風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:40.98ID:q35f6E+ld
>>155
全員既婚であることを隠さず周知済みだしな
クリーンでええわ
0183風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:51.05ID:8+Ak9Bcd0
何故常田は歌ってしまうのか
0184風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:51.10ID:xPrjYINO0
まさか今群雄割拠?
0185風吹けば名無し2021/10/21(木) 16:59:52.16ID:UHRGLxIP0
ワイ「髭ダンは一発屋、キングヌーは売れる」

恥かいた
0186風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:10.26ID:Tv1AkjJxd
米津だけが本物やな
CD200万枚近く売れたし
0187風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:11.28ID:jzDLpAhxd
自白
0188風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:13.83ID:jiuurp7U0
新曲は常田が歌ってないから聞ける曲
0189風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:16.56ID:AQPEgy7NM
ミーハーやからSympa〜ceremonyまでめちゃくちゃ好きやったで
正直もうどっちかっていうと嫌い寄りやわ、盲目やないまともなファンを不快にさせる要素多すぎたわ
ダサいことしすぎ
0190風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:24.83ID:7+Q9FtTQ0
歌ってるのはキングヌーじゃないけど、細田守の映画の主題歌の「U」とかいう奴がヒットしてたやろ
0191風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:26.33ID:gj8fG2al0
新曲ええやん
0192風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:30.69ID:jy6bWGBW0
改めて米津の曲の再生数見てみたら億超えアホほどあってLemon7億再生とか頭おかしすぎやろ…
0193風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:32.34ID:R4MTPSQYd
米津も別にお前らによねちゃあんて呼ばれたいわけちゃうけどな
0194風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:34.10ID:zPSFezTtp
意識高い系のフジロックでミレパよりキングヌーのライブが評判よかったのはそういう事やろ
ミレパなんて誰も求めてないんだよ
0195風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:51.90ID:J/1L3lir0
これだけ引きずって出した新曲で既存の曲と同じフレーズ入ってるの違和感しかない
0196風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:53.69ID:MIKTyKTXM
嫌がってないでアニメの曲歌えよ
0197風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:00:56.91ID:BQVzA8F/0
>>140
顔見ただけで騒ぐやつたくさんいるからな
0198風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:01:00.04ID:gynqvx8Qa
>>190
あれダサすぎてビビったんやが売れたんか??
0199風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:01:02.76ID:udmZyJlba
髭男っていつの間にかヌーも米津も超えてたよな
0200風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:01:22.62ID:DSf9mzDg0
髭男もcry baby前はこんなスレ建ってたし
まだ取り返しは付くやろ
0201風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:01:23.33ID:lX2bh/VEd
この系統なら普通にサチモスの方がレベル高いよな
ベースの人死んでしまったけど
0202風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:01:54.10ID:7+Q9FtTQ0
>>164
王様ランキングてマイナーか?一時期はテレビで取り上げられるくらい人気やったやん
そりゃ今が旬の東京リベンジャーズとは違うけど
0203風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:18.64ID:udtDK5Hw0
本物のヒゲダンしか結局残らんかったな
0204風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:25.17ID:o+vu670ed
常田はミレパで日本人の音楽的教養を養うって言ってたな
今のところその結果YOASOBIなんやけど
0205風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:29.91ID:jQQknQKv0
無駄にイキりすぎて離れたやつ多いやろ
クオリティも落ちたしな
0206風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:37.10ID:udmZyJlba
ヌーYOASOBI米津全員偽物やったんやから流行っちゅうやつは信用ならんわ
米津なんて生涯安泰みたいな雰囲気やったのに業界が藤井風売り出したらあっという間に捨てられたし
0207風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:46.90ID:02jmpnct0
自白の一発屋だよね
0208風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:49.91ID:6craVxmod
>>192
米津は単純に再生回数だけじゃなくしっかりCD売れてるのが強い
そんなけ濃いファンいるって事やし
サブスクとかYouTubeの再生回数だけの奴はモロいわ
すぐ消えていく
0209風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:02:55.56ID:24R6iZkf0
>>176
インタビューでの意図は逆や
流行の売れ筋としての立ち位置はちゃんと守りたいってスタンスやで

忙しいのはしんどいからペースやクオリティはしっかり主導権握りつつ
サチモスのように売れた波から降りて自分たちだけの世界にこもるんじゃなくて
Jpopミュージシャンとして流行の波に乗り続けたいって言ってるで
0210風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:03:03.05ID:5CYlDgVHa
>>21
優里はよくない?
ごくごく普通のシンガーソングライターやろ
0211風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:03:28.33ID:u1YsZ+Rua
藤井風もhelp ever hurt neverは全部よかったのにそれ以降のシングル全部ウンコだから笑えない
でもそれが売れるJPOPなんだから地獄やねこの国
0212風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:03:29.04ID:B8tZXADl0
いま新曲のMV見に行ったらコメント欄外国人だらけで草
いわゆる歌モノやないから海外の方が受けるんか
0213風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:03:32.95ID:RXB97Ol8d
>>206
藤井なんかあんなけゴリ押しされてるのにYouTubeの再生回数ショボいやん
0214風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:03:59.07ID:UHRGLxIP0
米ちゃんネタと南原さんネタでなんJ大人気の米津
0215風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:04:04.73ID:nmo/14wI0
どこかのギャラガーに憧れてる感じが気持ち悪い
0216風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:04:05.03ID:udmZyJlba
>>213
その再生数という看板が偽物やとバレてきてるのが今や
0217風吹けば名無し2021/10/21(木) 17:04:18.82ID:7qacgnbEd
高校生の好きな歌手ランキング
https://i.imgur.com/I2QZ2Qy.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています