トップページlivejupiter
43コメント6KB

家系ラーメンのほうれん草←こいつmnomnomnomnomnomnomnomnomn

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:25:50.83ID:Ffww9gYPd
ぐう有能
0002風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:26:14.02ID:M61WsIQq0
ほうれん草の1番美味い食い方
0003風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:26:17.96ID:RcQHfx30d
たまにめっちゃ冷えてるやつあるよな
0004風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:26:37.06ID:IDXSokHtr
健康にも優しい
0005風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:26:40.81ID:MC+6nrKiM
>>2
麺だろうがごはんだろうが家系のスープに突っ込めば旨いのだ
0006風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:26:43.75ID:msX9IVxgd
ほうれん草で唯一白米と食える料理
0007風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:27:16.01ID:kG/WIJlRd
あれ別にほうれん草である必要ないよな
もやしでもキャベツでもええしむしろそっちの方がマシ
0008風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:27:41.60ID:jV9EQUh70
>>7
いやあかんわ
0009風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:27:44.37ID:1qkz3X7ha
痛風になるで
0010風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:28:44.70ID:/QTdslOLd
不必要な不味い草を入れることで中毒性を抑えてるという意味で有能
0011風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:29:17.38ID:sYXb2gmx0
2番ショート宮本ぐらい必要な存在
0012風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:29:36.15ID:dWZassyt0
>>7
小松菜に変える店は最悪や
0013風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:29:47.84ID:VExXLcGR0
ほうれん草とライスはマジで要らねえわ
0014風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:29:50.34ID:3ByyhASWM
>>7
わかる
ほうれん草無しでノリ増やしてくれた方がええな
0015風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:30:11.41ID:o+cg2r+40
キャベツのほうがええわ
もしくはピーマン
0016風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:30:42.58ID:t6wrSXHN0
うずらの卵いらない
0017風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:30:59.75ID:YBdNGI3Cd
>>7
キャベツは無いなぁ🤔まぁホウレン草で無きゃ駄目って事もないが
0018風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:31:18.96ID:E7Tpt1k80
キャベツにしてる店は有能やな
0019風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:31:35.05ID:mhQr25FD0
いらんわ
お前らポパイかよ
0020風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:31:35.48ID:NbRN2s1vd
>>7
わかるわ
0021風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:31:37.30ID:M73y2xGFM
ノリこそいらん
0022風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:31:53.80ID:YBdNGI3Cd
>>16
まーた直営云々が始まるから止めておくれ
0023風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:32:12.23ID:OfMnr5STd
キャベツ派が優勢なんやな
0024風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:33:06.48ID:Q9k4a1ANd
チャーシュー煮卵要らないとかいう逆張り
0025風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:33:20.55ID:5LeLSca50
ほうれん草は冷凍の中国産が安いから使ってる所多いね
0026風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:33:34.58ID:llE6KXPl0
もやしとほうれん草ほんまいらん
0027風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:33:57.26ID:dh6uML7/0
キャベツじゃあかんやろ
もっとスープ吸ってくれんと
0028風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:33:58.78ID:p71/mIgYr
ほうれん草で米食ってるわ
0029風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:34:19.20ID:fc/7ZlfG0
肉が一番いらない
0030風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:34:23.59ID:DEUvoov8d
どの店もキャベチャーは置いといてくれ
0031風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:34:24.82ID:VoStzhvv0
めんまのっけてる店あるけど
家系と合わんよね
0032風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:34:59.21ID:75DmybNE0
スープ表面の油をすった海苔は下手物ンゴねぇ
0033風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:34:59.96ID:P5mAOguo0
逆張りのつもりやないんやが
家系で別に海苔いらんよな
0034風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:35:34.43ID:YBdNGI3Cd
>>33
ご飯巻き巻きしないんけ??
0035風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:35:35.13ID:dh6uML7/0
>>30
うちの近くにある近藤家ってとこのキャベチャー美味かったわ
0036風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:36:05.75ID:VnZc34Qu0
家系は海苔とほうれん草だけでええわ
玉子とチャーシューいらん
0037風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:36:23.40ID:0IMpMFue0
家系ラーメン好きって人見たことないからそもそも全部いらない説
0038風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:36:36.48ID:tgjx8PJUp
スープを吸ってヒタヒタになった海苔とほうれん草で麺とライスを食うのが最高なんじゃ
0039風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:36:43.09ID:Bmy70kU/0
>>33
スープ吸わせて麺に巻いたら美味い
米に巻いても美味い
0040風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:37:22.99ID:qqZIww4V0
一番要らないのは麺
0041風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:37:45.48ID:aEy4fbpud
別にあってもなくてもって感じやがやたら家系のほうれん草絶賛する奴おるよな
0042風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:38:14.53ID:WKzhlQgK0
季節で小松菜わからんやつは育ち悪いだろな
0043風吹けば名無し2021/10/22(金) 01:38:27.98ID:ofLkrdzg0
にんにぐ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています