トップページlivejupiter
1002コメント212KB

稲葉GM新庄監督爆誕w.w.mz.ww.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:16:35.40ID:x6KhIC4H0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3884148b2debf8e15264075d58986bc65bd3f6b
0002風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:16:45.99ID:Q8VywhQb0
0003風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:16:50.13ID:Q8VywhQb0
まじやん
0004風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:00.78ID:ZfexeF1g0
吉村更迭?
0005風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:13.33ID:FuEu/o2P0
おかしいんじゃないの?
0006風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:36.44ID:nz46g5V80
ガチのマジで草
0007風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:43.02ID:e6lK7+pj0
スポニチの飛ばしやないの?
0008風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:48.58ID:ZlDNkx2p0
なんでGMみたいな大事なポジションに野球しかやってこなかったバカ置くの?
0009風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:49.42ID:ZfexeF1g0
稲葉篤紀氏

 日本ハムの新監督にOBの新庄剛志氏(49)の就任が最有力となっているのに続き、同じくOBで、侍ジャパンを東京五輪の金メダルに導いた稲葉篤紀氏(49)がフロントの要職に就くことが23日、分かった。GMを含む編成トップを担うとみられる。3年連続Bクラスからの再建は、かつて右中間を守った2人のタッグに託される。

【写真】日本ハムでともに右中間を守った新庄氏(左)と稲葉氏

 実現すれば地元ファンにとってはたまらない強力タッグとなる。3年連続Bクラスが決まった日本ハムは、投打ともに再建の途上。新監督として、札幌ドームを沸かせた新庄氏が最有力候補となったばかりだが、ともにチームを形づくるフロントの要職に侍ジャパン前監督の稲葉篤紀氏が就くことが分かった。

 日本ハムのSCO(スポーツ・コミュニティー・オフィサー)を務める稲葉氏は、17年7月に侍ジャパンの監督に就任。歴代最長の4年2カ月にわたって指揮を執り、金メダル獲得が至上命令であった今夏の東京五輪の野球競技で5戦全勝での頂点に導いた。9月30日の退任会見では「これからも日本の野球界を支えていきたい。いただいたご恩に対し、野球界の発展に貢献していくことが恩返しになる」と話した。その第一歩が日本ハムフロントでの、再建への陣頭指揮となる。

 侍ジャパン監督として12球団の視察を続け、200人近いリストから、選手選考に頭を悩ませ続ける日々を過ごした。東京五輪では「いい選手を選ぶのではなく、どうしたらいいチームをつくれるのか」と24人を選出。故障者が出て追加招集となったソフトバンク・千賀や日本ハム・伊藤が活躍するなど、チームの和も考え、重圧の中で最高のパフォーマンスを発揮するためのチームづくりが、五輪正式種目としては初の金メダルにつながった。指揮官としてはもちろん、チーム編成の手腕が何よりも光った。

 14年の現役引退後は日本ハムのSCOに就任。代表監督業の傍ら同職を続け、地元北海道の地域活性化に努めてきた。将来的な監督候補であり、ユニホームは着なくても、編成業務などで野球人としての幅をさらに広げることになりそうだ。

 新庄氏とは同じ72年生まれで、自身が1学年後輩。05年から札幌ドームの右中間でコンビを組み、ともに走攻守そろった外野手として06年の日本一の中心を担った。稲葉氏の役職はGMを含む編成トップで検討されているとみられ、タッグ再結成となれば、引退後長く野球界を離れていた新庄氏を力強くサポートしていくことになる。
0010風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:17:58.89ID:/Tl2JZc/0
吉村更迭あるんか?
0011風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:00.01ID:etlcrvO00
0012風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:09.00ID:BULJJU5O0
😱
0013風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:13.17ID:Ih7hzLdm0
終わりだよこの球団
0014風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:13.35ID:CiJoQkxsr
おハムスヤスヤで草
0015風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:14.33ID:KOWQw5zR0
ハムずいぶん金あるなあ
新庄も稲葉も最低一億だろ
0016風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:15.42ID:AAgR5brba
じゃあガチで新庄やん
0017風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:16.03ID:ZvD121WLa
新庄と稲葉こう使うのか…
0018風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:27.28ID:FQH5YDFXd
もう終わりだよこの球団
0019風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:28.18ID:DpQ/qR8m0
>>10
むしろ院政やるんやろ
中田の件で叩かれるから稲葉隠れ蓑にして
0020風吹けば名無し(東京都)2021/10/24(日) 02:18:30.76ID:tWgbjsTa0
ようやっとるな
0021風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:37.46ID:kWRLxItH0
流石に飛ばしやろ?
0022風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:40.09ID:DpQ/qR8m0
草はえる
0023風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:43.90ID:/zhiyDrw0
飲み会のノリで決めてそう
0024風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:48.58ID:+hiqu6P/0
0025風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:49.30ID:AVZBZC9Id
これ、日ハムは緊縮財政辞める感じ?
0026風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:49.34ID:M+zbP5Uu0
栗山フロント入りできんかったんか
そりゃヤル気なくなるわな
0027風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:53.80ID:6qJT+3nu0
奇蹟のカーニバルが開幕してしまうのか
0028風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:57.93ID:aXxS5mPnd
>>8
石井でもそれなりにやれてるし
0029風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:18:58.70ID:purcoPlq0
監督じゃなくてGMなら受けるってか
森本ヘッドコーチかそしたら?
0030風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:00.70ID:G1pi+HXj0
ノリで決めてそう
0031風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:01.89ID:+HzP7gPu0
弱そうで草生える
0032風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:02.54ID:DpQ/qR8m0
>>21
ガッツリ明記してるし時事通信にも新庄監督はきてたからなあ
0033風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:02.74ID:pBWeW6re0
稲葉GMとは!
0034風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:05.25ID:8J4ED5WS0
0035風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:07.10ID:10d/y/Xzd
稲葉はオリンピックで地位と名誉を手にしたしな
0036風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:10.32ID:iIZkffWH0
ばかなん?
0037風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:13.09ID:7WwOhUkR0
そして小久保二軍監督爆誕

ソフトバンク、小久保ヘッドコーチを2軍監督に 監督候補も「常勝軍団」再建へ配置転換

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba692f5328c56cbf2a850bf8e5544f92028eed7
0038風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:14.30ID:AE5V+IpX0
稲葉監督やらんの意外やわ
侍ジャパンで経験積んで監督パターンやと思ったのに
0039風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:14.63ID:0majXUgu0
移転で必死やな

盛り上げんといかんし
0040風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:15.92ID:JNAIb0AM0
ハムファンは吉★村いなくなって良かった楊ヤオシュン
0041風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:15.98ID:9exELwPN0
ワイの予想通りや
0042風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:23.15ID:LhQL5MUy0
こういう過去の栄光にすがる人事って失敗するよな
0043風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:26.50ID:j5PLUVMn0
土木寸GMから変わるんだから喜んだ方がええやろ
0044風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:26.92ID:Lf+WYp370
>>25
今若手だらけだから勝手に引き締まるからな
北広島で軌道に乗ったらキャッシュの心配なくなるし、投資できるところにはするんだろう
0045風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:29.35ID:RlXn7jm5p
もう誰がやっても同じやからとヤケクソになっとんな
0046風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:29.49ID:CiJoQkxsr
>>37
草ぁ!
0047風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:38.24ID:IlGfjhxz0
イケるやん…?
0048風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:39.56ID:8J4ED5WS0
吉栗がようやく粛清されるなら何でもええわ
二度とハムに関わるなよ
0049風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:40.43ID:n6QGjImw0
一番面白いパターンで草
0050風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:40.95ID:uLnugSgVa
マジで言ってるの日ハムもうめちゃくちゃ
あの新庄を監督とかおかしい
0051風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:45.28ID:ZvD121WLa
ヒルマンヘッドコーチあるで
0052風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:46.50ID:8XXBQ9wt0
吉村クビきたああああああああああ
0053風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:46.79ID:DpQ/qR8m0
>>33
稲葉嫁のパワハラせいで監督むりやったらしいよ
0054風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:55.97ID:4QLFEQyd0
マジで新庄かよ
0055風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:56.28ID:DpQ/qR8m0
>>37
左遷やん
0056風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:19:59.08ID:zZaRRQFc0
>>38
嫁スキャンダルがあるからやろ
0057風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:01.32ID:VJRcxm4Nd
ご祝儀で陽と中田返してやらないアカンな
田中豊樹も付けたる
0058風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:05.32ID:M+zbP5Uu0
💉身体検査は白なんか
0059風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:07.84ID:hswBkdZ40
ストーブリーグは今まで中日が首位やったけどこうなるとハムが首位になりそうやね
なおGM
0060風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:10.72ID:evv828nV0
稲葉監督じゃないんけ
0061風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:11.31ID:nz46g5V80
新庄監督
ヒルマンヘッドコーチ
稀哲1軍守備コーチ
稲葉GM

うおおおおおおおおお
0062風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:12.00ID:eMVXl7nX0
吉村いなくなるの!?!?マジで!?やったー!
0063風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:12.56ID:997knugB0
正直清原監督より禁断の扉だよな新庄
0064風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:12.79ID:vsqqes+N0
新庄とかどんだけ
他にやりたいやつおらへんねんw
0065風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:16.11ID:aXxS5mPnd
吉村多分GMやめても何らかの形でハムに関わるよな
まあGM辞めれば大したことないのかもしれんが
0066風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:16.23ID:ed4I+B1a0
この時期の深夜は刺激的やなあ
0067風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:16.55ID:lIa9wTqV0
>>51
ヒルマン退団してたしワンチャンあるんか
0068風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:19.78ID:jwyFw//Gp
https://i.imgur.com/4Fmpis4.jpg
揃ってきたな
0069風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:20.38ID:purcoPlq0
>>25
北広島に行ったら今までより遥かに金は入ってくる計算やしな
0070風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:20.99ID:9w6O6Zl00
おい宮西が黙っちゃいないだろ
0071風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:21.79ID:SwVfjV040
新庄と立浪の対決なんて絶対面白いやん
0072風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:30.19ID:ZvD121WLa
>>37
なんやこれ草
0073風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:30.61ID:tmZVokk5d
予想の斜め上で草
0074風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:32.29ID:pBWeW6re0
栗山球団にも残らないのか
0075風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:32.35ID:zsl/Vuehd
うおおおおおおおおおおおおお
0076風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:34.50ID:25Y3hkEw0
まさか嫁問題で監督流れるとはな
しゃーないが
0077風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:38.17ID:8WCm+nHW0
スポニチ毎日すごいな
0078風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:40.37ID:BogM0DBy0
流石にあり得んやろ
こんなのバラエティのおふざけのノリやん
0079風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:40.73ID:OLX0qjYQr
頭おかしなるで
0080風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:49.19ID:M8h4uD3K0
尊敬してる吉村GM更迭だってよ
聞いてるか源
0081風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:49.38ID:9aisI+T20
栗山抱きつき心中したのか
0082風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:50.11ID:BJMEwjFX0
北広島球場のメシ楽しみやな
親会社渾身のシャウエッセン弁当みたいなの食いたい
0083風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:52.24ID:atVpizkk0
飛ばしやろ?
ガイジしかおらんのこの球団
0084風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:52.78ID:8J4ED5WS0
宮西はどうなるんや…?
0085風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:53.17ID:iP03lyJi0
日本ハム監督候補に49歳・新庄氏浮上 稲葉氏ら含め選択肢:北海道新聞 どうしん電子版

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/603506

道新も来たぞ
0086風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:20:57.52ID:cIgyYESi0
>>63
まぁ博打に出たなハムは
0087風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:00.62ID:DpQ/qR8m0
>>38
嫁のせいらしい
0088風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:01.54ID:/Tl2JZc/0
新庄の隣におるヘッドコーチ格
古田あるで
0089風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:01.96ID:mqEFAJsWd
現場よりもフロントのが偉いんだぞ
トップだよ稲葉
0090風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:02.38ID:pBWeW6re0
小久保さんは二軍監督か。妥当だな
0091風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:03.32ID:AVZBZC9Id
>>44
中田翔も放出したしなー

しかしあの野手層は何とか補強しないとね
0092風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:05.58ID:XWdNeWy70
ファッ!?吉村以外なら誰でもええで!うおおおおおおおお
0093風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:05.80ID:EJeTraVGp
一つ言えるのは新庄監督を否定するやつは06年をリアルタイムで見てないにわかという事。あの時代見てた者は絶対否定しない。
04と06年楽しませてくれた分少なくとも2年間は新庄に時間を与えるのはあの時代のファンなら応援するね
0094風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:09.27ID:aXxS5mPnd
>>55
むしろ将来の一軍監督確約やろ
藤本繋ぎに使ったるからその間しっかり学んでこいっていう球団からの温情
0095風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:10.11ID:cwUgwR/0r
>>37
小久保wwwwwwwwwwwwwwwwww
0096風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:11.65ID:ZlDNkx2p0
監督 新庄
ヘッド ヒルマン
打撃 バリーボンズ
守備 ひちょり
投手 岩本

これでええやん
0097風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:19.97ID:3cwLoo550
ガチマジやん
傍から見てる分にはおもろいわ
0098風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:20.37ID:8LGtb66n0
0099風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:29.89ID:DpQ/qR8m0
>>68
これでひちょり入閣できなかったら悲しすぎるよな
0100風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:30.49ID:EGMYBo210
ハムファン良かったやん
吉村いなくなるぞ
0101風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:30.53ID:h5ML3QAK0
0102風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:30.69ID:Wlju9Uhy0
面白そう
0103風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:31.25ID:997knugB0
新庄監督は阪神には絶対できへんわ
0104風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:33.86ID:mCXTc3X50
ガッツはどうなるん?
0105風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:34.50ID:Lf+WYp370
>>78
まるで栗山監督がバラエティのおふざけのノリではなく大真面目に監督就任したような言い方だな
0106風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:34.96ID:jMp8yUop0
お笑いなのかマジなのか分からん
0107風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:36.09ID:T2bH+54i0
ネタに走ってて面白い
0108風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:38.82ID:3J7rseYx0
おもろい事するなあ
0109風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:39.02ID:8J4ED5WS0
>>57
トヨキンと陽は普通に戦力定期
0110風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:39.12ID:+hiqu6P/0
>>96
うおおおおおおおお!!!!
0111風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:47.45ID:okU+INGx0
マシソンじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0112風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:48.17ID:8YiDBPHB0
やべーなもう
0113風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:51.92ID:0Llx8QcQ0
週末の深夜なら何言ってもバレんやろなあ…せや
0114風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:53.18ID:purcoPlq0
>>82
札幌ドームの日本ハム売店冷遇され過ぎや
せっかくの強み生かした売店押し出してほしい
0115風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:55.54ID:Jl5NVGbZ0
新庄
立浪とスター選手の監督増えそうやな
0116風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:55.88ID:lIa9wTqV0
>>96
0117風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:56.10ID:AgLPoR2t0
宮西が実質引退やんけ
0118風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:57.05ID:lpkNqUaKr
>>100
いやこれはどうなの
0119風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:21:58.62ID:fAyFe5lM0
>>106
マジでお笑いやってんだろ
0120風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:03.62ID:uNZJzvyt0
選手と一緒におクスリ検査受けた方がよさそう
0121風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:06.50ID:7679JwEnr
皆稲葉が監督するもんだと思ってたのになんやこの采配
0122風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:08.22ID:u/1uG6RE0
ハムの人事はなぜかやたらスポニチが先行してるな
ニッカンが後追いしてる
0123風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:09.36ID:hSXQhUm+0
>>85
確定やな
0124風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:09.86ID:3J7rseYx0
>>37
順序が「逆ゥー!!」
これじゃ体のいい左遷じゃねーか
0125風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:17.02ID:aXxS5mPnd
こいつらがコーチらしい
https://i.imgur.com/OnhRKeE.jpg
0126風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:17.52ID:jt9jm7NC0
スポーツ新聞のオモチャかよ
0127風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:18.97ID:AVZBZC9Id
>>69
選手簡単に卒業させなくなるか
最近は卒業させてからの下からの突き上げ無かったからな
0128風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:19.55ID:KqYT3KN+0
なんかもう無茶苦茶やな
0129風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:19.84ID:9Hh2wmeK0
シンジラレナーイ!
0130風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:21.12ID:JNAIb0AM0
頭おかしいとか言ってるやついるけどさ、誰がやったって雑魚なんだから話題性重視でええやん
0131風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:21.34ID:G/XdEmph0
吉村は栗の樹ファームの経理部長補佐に就任予定
0132風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:22.26ID:vsqqes+N0
gre***** | 22時間前

「これからは、パ・リーグです」といって本当にパリーグを変えてしまったのだから(もちろん彼一人だけの力ではないけれど)、新庄氏には何かを変える力があるのは確かだと思う。

tan***** |19時間前

日ハムファン歴43年のじじいです。
北海道移転、また新庄が来るまでは「日ハムファンです」と言うと「冗談でしょ?笑」と良く笑われました。

まさかこんな時代が来るとは感慨深いものがあります。
0133風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:23.02ID:iIZkffWH0
遊びすぎで想像の斜め上にもほどがあるよ
0134風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:24.57ID:cIgyYESi0
>>93
人は変わるぞ
あの頃の新庄はもういないぞ
0135風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:25.27ID:gt3ER/QW0
ハムのカントクは拷問やけどフロントなら安心感ってことかこれ
稲葉さん日本代表でよほど嫌な目にあったんやな
0136風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:26.65ID:NXYZe6Mhd
2012年 1位 144 74 59 11 .556
2013年 6位 144 64 78 2 .451
2014年 3位 144 73 68 3 .518
2015年 2位 143 79 62 2 .560
2016年 1位 143 87 53 3 .621
2017年 5位 143 60 83 0 .420
2018年 3位 143 74 66 3 .529
2019年 5位 143 65 73 5 .471
2020年 5位 120 53 62 5 .461

栗山監督って有能?無能?
0137風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:29.33ID:KyGTKczh0
そこらへんのハムファンのジジイが決めたのか?
0138風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:30.03ID:3cwLoo550
最下位球団がこれ以上失うものなんてないもんな
新庄には大暴れしてほしいわ
0139風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:31.17ID:94ETZY090
これおハムにとってここ数年で一番の朗報やろ
0140風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:33.79ID:EGMYBo210
>>119
笑いに対して真剣なのは評価できる
0141風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:35.34ID:bJxCwGn80
ひちょり呼びそう
0142風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:35.79ID:aVJ0BwTma
佐々木の球に着払い、波打ったスイングだらけで涙出たわ
新庄とんでもない雑魚集団引き受けたな
0143風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:38.66ID:ZlDNkx2pM
ついに吉村更迭
0144風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:42.71ID:tc5YZprcd
小久保稲葉のガガガガ論争出来ると思ってたやつwww
0145風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:42.72ID:Lf+WYp370
https://imgur.com/tFbEpvs.jpeg

ヘッドコーチと守備内野コーチも変わるらしいぞ、新しい記事来た
0146風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:46.25ID:/Tl2JZc/0
>>96
ボンズ来たらおもろいよな
0147風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:47.05ID:6qJT+3nu0
当分Bクラスだから話題優先にしたのはええ判断やろ
スターもおらんことやし露出度上げるためやしゃーない
0148風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:49.02ID:aXxS5mPnd
>>109
トヨキンは確実に戦力になるけど陽は怪しくね?
0149風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:50.95ID:+hiqu6P/0


新庄氏に指導経験はないものの、球団内からは「一見派手な言動とは異なり、野球に対する情熱が強く、他人には決して見せない努力家でもある」などと評価する声がある。
0150風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:51.00ID:EjZta71OM
>>136
超絶有能やろ
0151風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:54.73ID:lpkNqUaKr
>>125
やったぁ(棒)
0152風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:56.13ID:jt9jm7NC0
>>37
むしろこれは良かったな
下でダメなら完全に切り離せるし
0153風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:22:57.74ID:GRQn8tv90
またスポニチかい
0154風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:01.67ID:Mc2pixBG0
稲葉逃げてて草
0155風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:02.27ID:8WCm+nHW0
>>85
時事通信の記事じゃなくて?
0156風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:06.61ID:fvYo6mTOa
え?ネタじゃなくほんまに新庄監督にすんの
うん公頭おかしない?
0157風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:06.66ID:3J7rseYx0
稲葉は休ませてやれとは思っていたが
GMとは驚いたなこりゃ
0158風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:07.25ID:EGMYBo210
>>136
有能やろ
0159風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:09.73ID:A+ImGNBd0
ハムブーストこい
0160風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:13.76ID:okU+INGx0
北の侍とセギノールがログインしました
0161風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:14.94ID:Ej8Vtzu30
稲葉が監督ちゃうんかいwwwwwwwwwwwww
0162風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:15.43ID:BUtdX860a
吉村がやっとトップから降りる
これだけでええわ
0163風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:21.53ID:pwncSGnza
>>145
はいホーム全試合満員御礼確定
始まったな
0164風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:24.48ID:C6I/WAnp0
まあ石井一久GM兼任監督がありなら稲葉GM新庄監督とか全然普通よな
0165風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:24.78ID:C/U18PF4a
立浪と新庄ここでかってタイミングやなまじで
0166風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:36.83ID:jt9jm7NC0
宮西嫁的には負けなのか?
0167風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:41.67ID:9d9pQg030
吉村死ぬのは歓迎だけど
新庄はいやや


他ファンも自分の球団監督に新庄はいややろ?
0168風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:42.21ID:zZaRRQFc0
>>132
クソジジイやんけ
0169風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:43.31ID:ZvD121WLa
栗山はしばらく大好きな甲子園とメジャー追って解説でもやってのんびりしてくれればええわ
0170風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:45.00ID:KqYT3KN+0
>>119
出川がいいそう
0171風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:46.09ID:mjheNWlB0
嫁の影響で監督なれないからフロント側にってことか
0172風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:48.56ID:G0Gt7WV20
ここまでやるなら稀哲も呼んだらええやん
2006ハムオールスターや
0173風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:49.75ID:mRzka2+O0
弱くてあのキャラなら新庄寒いだろw
0174風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:50.99ID:9HDSO4DXa
道民のワイからしたらたとえ最下位に沈んでも許すわ
新庄はほんまに勇気と楽しさくれた
0175風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:52.34ID:4edoWeYR0
別に経験無いやつでもやるやつはおるけどさすがに選手可哀想じゃない?
コーチからスタートさせたれよ

本人は監督やる気なんだろうけど
0176風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:53.11ID:2/fj4uved
冗談で新庄監督にしたらええやんとか書いてたらGM稲葉までくっついてきて草
もう尾張だ😺の球団
0177風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:54.41ID:o8YErJbrd
これやと稀哲も呼ぶパターンやろ
0178風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:55.82ID:voliBSnq0
ダルビッシュの有ちゃん復帰させろ!
新庄がいうなら断れんやろ
0179風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:55.89ID:ibzBg7b70
ノムも天国で呆れ気味
0180風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:57.01ID:94ETZY090
>>68
新庄監督
稲葉GM
稀哲球団代表

あるで
0181風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:23:58.71ID:J0UVE7F5a
新庄の代打俺が実現するな
0182風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:00.77ID:clqKrqOE0
端から見る分には面白そうだな
贔屓ならたまらんけど
0183風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:02.13ID:EGMYBo210
>>167
もちろん嫌や
0184風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:04.53ID:7679JwEnr
>>132
43年は年季入り過ぎや
0185風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:05.82ID:LaO2dS5ld
監督が新庄なんて死んだハムファンの親父生きてたらブチギレやろなあ
0186風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:09.83ID:cIgyYESi0
>>167
嫌に決まってるやろ
0187風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:10.84ID:+hiqu6P/0
新庄監督対矢野監督
0188風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:15.12ID:B76Rad7Ya
>>145
日ハム始まったな
二刀流に飽き足らずまた新しい道を開拓するんだな
0189風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:18.51ID:7iAwLvFB0
新庄がプロ再挑戦したときはマジで賢いと思った
あれ一発で野球界に復帰できるからな
誰かに入れ知恵されたんかね
0190風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:19.77ID:ZlDNkx2p0
最近指導者経験ないのにすぐ監督になるやつばっかやし野球の監督なんざ誰でも出来るって分かってきたんやろ
そうじゃないんだったらこんなに名選手ばっか都合よく監督にならんし
新庄でもやれるよ
0191風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:22.91ID:nribNZdF0
>>145
球場の歌も変わるやん
0192風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:24.23ID:/Tl2JZc/0
>>136
優勝日本一経験してる時点で有能よりではある
0193風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:27.44ID:8J4ED5WS0
>>148
浅間西川が不動のスタメンで松本すら使うレベルの外野陣やぞ
陽なんか余裕で戦力や
0194風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:28.10ID:hMOHnVkH0
野村克也チルドレン新庄剛志
0195風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:28.68ID:JNAIb0AM0
>>167
石井にGM兼監督やらせてるとこもあるからなぁ
0196風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:29.37ID:x8ZftNVy0
中日で盛り上がってたのに嫉妬して更に越えようとしてる感
0197風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:29.75ID:fAyFe5lM0
引退してまともに野球見てこなかっただろうし、新庄が監督じゃ誰もコーチやりたがらない、選手だって明らかにウケ狙いだとわかって白けるだろう

強くなる要素ないやろ
ファンだってこれに諸手挙げて喜ぶほどアホじゃないやろ
0198風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:31.27ID:aXxS5mPnd
>>152
多分どんだけ成績悪くてもいずれ昇格はさせるぞ
0199風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:32.55ID:eeGi7fmp0
>>169
これ 報ステに戻ってこい そんでてょがNHKで文句無しやわ 早慶戦も中継するし
0200風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:33.05ID:ROrau+HKp
ハムの新時代の幕開けや
0201風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:35.49ID:LwTUXUz00
新庄ってコーチとかの実績あるんやっけ
0202風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:37.28ID:NXYZe6Mhd
どう見られるかをずっと真剣に教えてそう
それでそれが功を奏しそう
0203風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:42.08ID:o8YErJbrd
小久保監督と稲葉監督が就任する未来はどこ…?
0204風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:42.59ID:cIHctS5sd
スポニチだけガンガン攻めとるけど他は何も無しなん気持ち悪いな
0205風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:42.92ID:aVJ0BwTma
高津(笑)で優勝争いできるんやし大丈夫やろ
0206風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:45.93ID:fvYo6mTOa
>>174
道民❌
蝦夷土人🙆
0207風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:46.80ID:nYDlcuPxM
最下位の球団は監督人事でふざけなきゃいけないん?
0208風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:47.24ID:+HzP7gPu0
てか新庄監督なんかしててええんか?
姉ちゃんALSやろ
0209風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:48.81ID:hSXQhUm+0
http://imgur.com/rhBLQxl.jpg

元の顔のがイケメンだよな
0210風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:50.84ID:4pMCjjKJ0
稲葉が将来監督になる可能性消してまでする人事なんか
GMやったらグラウンドには戻れんやろ
0211風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:52.03ID:EGMYBo210
>>201
まったくない
0212風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:57.07ID:3J7rseYx0
>>149
監督っていうほど指導実績いらんからセーフセーフ
勘ピューターから弾き出された采配を信じろ
肝心なのはコーチ陣や 福山雅治とかキムタクとかな
0213風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:24:57.10ID:purcoPlq0
一年くらいはやらせてみても文句はないやろ実際
北海道の日本ハムって地位を確立させてパ・リーグをお客さん入るリーグにした功労者やで
0214風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:00.40ID:uEdHwIeJ0
新庄の何が怖いって明らかに金目なとこよなぁ…
0215風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:01.64ID:vb7a1dDOd
侍ジャパンの誰か取るんやろな
秋山あたりか
0216風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:04.34ID:aXxS5mPnd
>>195
石井みたいに新庄も無難な采配するかもしれん
0217風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:04.84ID:kQ7IdIQc0
そういえばヒルマンコーチ辞めてたな
これは...
0218風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:07.27ID:uVGTB9ktd
新庄監督最悪やろ
選手が可哀想やわ
整形お化けが監督とかやばいやろ
0219風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:10.85ID:0Zv0R/FmM
>>136
ドラフトは話題性優先やからまぁようやっとる
0220風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:12.94ID:fxXWIs1Vd
感動ポルノの末路って感じ
0221風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:13.32ID:u/1uG6RE0
>>145
これは北の福山雅治
0222風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:14.09ID:G/XdEmph0
監督に必要なカリスマは確実にあるわ、新庄舐める現役とかおらんやろ
0223風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:15.87ID:6w3pyBZH0
逆のほうが面白いやろ
新庄GMとか石井っぽいし
0224風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:16.34ID:KqYT3KN+0
GM言うて今年のオフなんか日ハムやる事ある?
0225風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:16.90ID:j5PLUVMn0
稲葉はともかく新庄監督は共同通信やら色んなとこが報じてるしもうほぼ確定やろ
0226風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:16.92ID:mWHk078J0
3年B組ー!
新庄監督ーーーーーわーーーーーーーーーーーーーーーーー
0227風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:17.43ID:IGcToUEmM
新庄が日本帰ってきた意味がこれか
0228風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:19.34ID:S8sTRYKa0
スポニチはもう引き返せなくなってないか
0229風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:19.54ID:XUDabK2a0
>>93
観ていたからこそ引くわ
辞め時も完璧で隠居してたのに
0230風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:20.76ID:XmNVk2fr0
取り敢えず人気あったOBを据えます的な人事ばっかしてたらチームの腐敗はより進行しそう
0231風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:22.72ID:WoI+lE01a
北広島での新球場お披露目のときの監督が新庄でええんか?
0232風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:24.70ID:8SQL/g6R0
侍の監督誰がやるん?
0233風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:25.65ID:lpkNqUaKr
>>215
そんな金ありません
0234風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:29.76ID:fzDYEESdp
そこまでするならヘッドコーチにはヒルマンで頼むわ
0235風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:32.14ID:okU+INGx0
>>210
石井一がGMと監督やってるやん
0236風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:37.22ID:M8h4uD3K0
??「一番目立っているのは監督でした!」
0237風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:37.57ID:t2ykUeMk0
誰がヘッドコーチすんの?
0238風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:37.76ID:LmtC8qxeM
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0239風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:38.05ID:9u2F+XDjd
スポニチはおハム関係者にリーク元がおるよな
明らかに他より早い
0240風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:38.38ID:clqKrqOE0
>>209
元も整形定期
0241風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:41.34ID:pBWeW6re0
>>195
お馬鹿の代名詞だった石井、1回も借金ならなかったそうだな。
0242風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:42.57ID:821bsMKv0
もしかして代打オレが見れる?
0243風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:44.61ID:SwVfjV040
まあ監督なんてやってみないと分からんしな
落合や原の時も否定的やったし
0244風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:45.42ID:gt3ER/QW0
>>169
大好きな大谷の追っかけだけでもいいぞ
0245風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:46.07ID:JSxgaQTc0
新庄選手兼監督やれ
代打俺盛り上がるだろ
0246風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:46.92ID:abcgAa+6d
落合博満GM取られると思った
あぶねーあぶねー
0247風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:49.28ID:9w6O6Zl00
>>197
いまのコーチ陣も別に……
0248風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:51.55ID:aXxS5mPnd
>>193
浅間西川万波よりは確実に打てんぞ多分
松本よりも打てんやろ
0249風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:52.12ID:fAyFe5lM0
>>190
指導者経験ないのに監督やってる奴も今のプロを知ってる奴らやろ
新庄は少なくとも引退してから日本に戻ってきた去年オフまでろくにプロ野球見てないぞ
0250風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:52.24ID:EGMYBo210
>>210
石井おるやん
0251風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:52.57ID:IscF0Xe00
ハム新庄はここんとこ噂あったからいいとして鷹は誰がやるんや
0252風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:52.89ID:ZvD121WLa
>>127
FA補強はともかく流出はさせたくないとはずっと言ってはいたからな
0253風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:53.02ID:/Tl2JZc/0
伊集院光とえのきどいちろうと久保田利伸しかファンがおらんかった東京日ハムに戻ることはないんやな
何故かホークスはダイエー化しとるが
0254風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:53.75ID:BNr9PGJTa
キャンプで飽きちゃって辞めそう
0255風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:55.44ID:o8AD0VLm0
稲葉が監督はなんでアカンの?
0256風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:56.72ID:Q0xuYcZ0d
新庄とかあんな歯が白いやつ信用できるわけないだろ
0257風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:25:57.34ID:cIgyYESi0
>>223
落合GMより酷いことになりそう
0258風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:00.79ID:5c3WLbQw0
まあ盛り上がりそうやん
というか栗山って凄いよな実績皆無でよう成り上がったな
0259風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:01.23ID:dHvRZhydr
2年しかかぶってないのに盟友て
0260風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:06.87ID:jt9jm7NC0
ヘッドコーチ次第やろなぁ
それがガッツならそれはそれで若手可哀想だけど
0261風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:10.63ID:AE5V+IpX0
>>136
ミーハードラフトって栗山の方針でもないやろ
それでこれなら有能やろ
0262風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:11.77ID:3J7rseYx0
>>167
日本ハムの置かれてる立場が
他球団とまったく別物すぎて劇薬投入するのは理解出来る
0263風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:15.16ID:7WwOhUkR0
冷静に考えて贔屓新庄監督とか嫌すぎる
0264風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:21.37ID:h7pbSFnw0
スポニチめちゃくちゃ飛ばしてるけどここまでやるってマジなのか
0265風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:23.67ID:2zw5FVxza
坂本すら知らんかった新庄に監督ができるとは思わんのやが
0266風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:25.21ID:EGMYBo210
>>246
GM落合はクソやん
0267風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:26.35ID:C/U18PF4a
新庄最終的に途中で逃げそう
0268風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:26.42ID:NXYZe6Mhd
>>231
新庄「これからは北広島ドームです!」
北広島市民「うおおおおおおお」
??「なんか変だな?」
0269風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:26.75ID:S8sTRYKa0
>>227
単純にハワイで隠居生活する資金が尽きたからや
0270風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:29.19ID:LmtC8qxeM
栗山は安心して丸太小屋で大谷と生活できそうやな良かった良かった
0271風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:29.28ID:E0P6+XYq0
>>239
大本営はサンスポと提携してるのにな
0272風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:30.48ID:lpkNqUaKr
>>224
金メダル連呼で離れた元ファンの心をとりもろす
0273風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:36.67ID:6M9xdKjqd
そうはならんやろ
0274風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:37.10ID:u/1uG6RE0
>>237
稲田でええか?
0275風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:38.41ID:/Tl2JZc/0
>>195
言うて経験値は豊富やろ
二球団で日本一経験者さらにMLBにもいってるし
0276風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:41.61ID:clqKrqOE0
ハムが贔屓じゃなくてよかった
0277風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:41.99ID:jB3oVxHf0
バリーボンズ打撃コーチあるな
0278風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:45.48ID:IGcToUEmM
けど外野守備は本場でも凄かったから外野は教えれそう
https://i.imgur.com/8kXlHyy.gif
0279風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:45.68ID:HrO/fz8r0
>>209
今はまだマシやけど中間がバケモンすぎる
0280風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:46.46ID:fAyFe5lM0
>>247
今のコーチだってうんこなのに吉井みたいな癖の強いコーチはまず呼べないってことやぞ
0281風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:47.51ID:4pMCjjKJ0
石井か忘れとったわ
0282風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:51.24ID:XUDabK2a0
ダルビッシュもあと二年で契約切れるし心変わりして戻ってくるだろ
モデルケースの田中次第だけど
0283風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:51.35ID:C6I/WAnp0
ガッフェってハムに何かの役職で残るんかな?
0284風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:51.69ID:IoKuk7YL0
頭おかしいんか
0285風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:53.28ID:pBWeW6re0
>>251
藤本
0286風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:26:55.18ID:J9dyrPnKa
ハムやけど全然付いていけんわ
何がどうなっとんねん
0287風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:01.65ID:Pc8mMmI20
>>169
少なくとも何かしらのメディアには出続けて欲しいわ
0288風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:02.14ID:purcoPlq0
栗山は岩手日報の記者と一緒に大谷追っかけてたらええわもう
0289風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:05.85ID:/3hpG/bQ0
クソみたいな采配しそう
そして6月ぐらいに失踪とみた
0290風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:05.94ID:10tMPSq70
権力握って宮西をクビにするんか?
0291 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/10/24(日) 02:27:07.51ID:+VP1ijl00
https://i.imgur.com/rAqoIbC.jpg
0292風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:09.61ID:CrAD6Yut0
日ハムお疲れ
5年は暗黒やな
0293風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:10.41ID:9u2F+XDjd
>>251
藤井で決定的
0294風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:12.80ID:TGtC8iUD0
逆じゃないのかよ
0295風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:15.33ID:2zw5FVxza
正直かなり高い確率で薬やっとるかやってた気がするんやがその辺はほんまに大丈夫なんか
0296風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:16.83ID:KqYT3KN+0
>>216
石井監督向いてる思うんやけどなあ
逆にGMはワーストレベルで向いてない
0297風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:18.46ID:2qfwnlCA0
>>268
コンサドーレに支えて貰うしかないやん
0298風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:19.04ID:fxCca83g0
これは稲葉が現場難しい感じになったから
取りあえずフロント職で茶を濁した感じなのか
0299風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:20.87ID:ZlDNkx2pM
日刊と共同通信も新庄監督報じてる
0300風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:22.50ID:Ej8Vtzu30
中日と日ハムのストーブリーグの優勝争い激化必至やん
0301風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:24.09ID:8kmvyfQud
日ハムは球場飯ランキング下から2番目だけど立て直せるんか?
https://i.imgur.com/G1NJPdL.jpg


https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/417135/3
0302風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:27.12ID:hMOHnVkH0
日ハムファン「頼む新庄、ホリエモン球団逝ってくれ」
0303風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:28.01ID:2/fj4uved
コーチ陣どうすんだろうな
ひちょりとか呼び寄せるんやろか
0304風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:30.53ID:yB5/GwFj0
スポニチ遂に頭おかしくなったんか?
0305風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:31.24ID:vb7a1dDOd
>>237
稀哲でええやろ
0306風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:33.24ID:cE19mlAjM
札幌ハムは新庄で始まって新庄で終わるんや
0307風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:35.12ID:clqKrqOE0
>>251
藤平やで
0308風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:37.30ID:9u2F+XDjd
>>293
藤本やった
0309風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:37.58ID:997knugB0
新庄監督が引っ張ってこれそうな人脈って誰や?
岩本しか思いつかん
0310風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:39.47ID:lpkNqUaKr
>>283
ハムなんかに残るより大谷の追っかけやりたいと思うんやが
0311風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:44.33ID:3Y8ZCm410
>>37
小久保って巨人の小久保?
0312風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:44.40ID:7MWjEo3e0
NPBの監督なんてみんな素人みたいなものやん
特別に采配について勉強した人だけが監督になるとかなら新庄あかんけど誰も勉強してる人おらんしな
0313風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:47.61ID:XmNVk2fr0
言うてもハムの監督ってあんま権限ないだろうしGMやコーチ陣が優秀なら監督自体はモチベーターとかパフォーマーでええ気もするが
0314風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:48.15ID:x8ZftNVy0
新庄が清宮の守備見たら絶句しそう
0315風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:49.27ID:aXxS5mPnd
>>224
とりあえず外国人
バーヘイゲンも残留するか分からんし
あとはトレードでも積極的にせなあかん
0316風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:50.14ID:Jldi3W4mp
今年無茶苦茶だしなんとかしてくれ新庄
0317風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:50.54ID:jtocSPUj0
マジで新庄なの?
日ハムいつまで遊ぶ気なの?
0318風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:52.27ID:Ck6F/xMJ0
>>209
齒って白過ぎると気持ち悪いな
0319風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:55.82ID:gt3ER/QW0
>>266
当時のチーム状況と財力考えると多少やむを得なかったように思うけどな
今もやけど資本力なさすぎや中日は
0320風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:56.31ID:G0Gt7WV20
>>278
すごいカメラワークやな
0321風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:27:59.08ID:Wlju9Uhy0
普段パ見ないんやけど新庄って引退してから解説とかはやってたの?
0322風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:04.49ID:BUtdX860a
吉村ガチクソだけどここ2年のドラフトだけは褒めてやるわ
達はちょっとアレだけど
0323風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:06.27ID:z9olSHsl0
吉村は更迭とか言われとるけど新球場の取締役とかやっとるし追放でもなんでもないんよな
むしろもっと好き放題できるようになった感ある
0324風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:06.36ID:UGZuB9Ho0
中日みたいにフロントが面白い動きすればええと思い始めたな
0325風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:07.04ID:jt9jm7NC0
>>309
あとは稀哲ぐらいかな…
0326風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:07.19ID:QDjDiL8ep
新庄が野球やるわけじゃないからあんまり関係ない気がするなあ
0327風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:07.68ID:lSV4rGT2M
新庄の言動を奇行と見るかエンタメと見るかの差だな
歯を白くするため前歯全部インプラントにしたり、整形したりは野球人はやらないからな
0328風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:08.15ID:o8YErJbrd
ソフトバンク→工藤やめます、小久保二軍に落とします
日ハム→栗山やめます、吉村もやめます

西武→…


どうして…どうして…
0329風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:15.19ID:GJeaBKRy0
マジで新庄監督やるの?
もうこの球団勝ち負けよりも完全に興行路線で行くんか?
0330風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:15.30ID:zASuhc3D0
新庄1年やってからの新球場稲葉監督まで見えた
0331風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:17.67ID:o8AD0VLm0
>>309
清原
0332風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:17.99ID:fAyFe5lM0
>>304
稲葉のフロント入りはともかく新庄監督は日刊も時事通信も道新も報じてるぞ
0333風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:18.39ID:3J7rseYx0
新庄「日本ハムをぶっ壊ーす!」
0334風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:18.80ID:VCkKDtMxM
新庄はGMとヘッドの傀儡やな
0335風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:21.38ID:dHvRZhydr
GMいうてもドラフトと外人しか頑張りどころねえよな
北海道、広島、福岡なんてFA弱者
僻地に地元出身しかきたがらんやろ
0336風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:21.73ID:mqEFAJsWd
>>224
西川大田がFA
西川には効果抜群じゃないかな
0337風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:23.57ID:fxCca83g0
稲葉コネクションで補強するのか
そんなのあるのか知らんが
0338風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:26.68ID:B2MembMwa
>>301
新球場でこれ始めたら一発逆転よ

https://i.imgur.com/ENAiF9D.jpg
https://i.imgur.com/uWAYnOc.jpg
0339風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:28.68ID:IGcToUEmM
コーチ稀哲、岩本、田中幸は入りそうか?
0340風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:30.90ID:ZSOin2n0d
栗山GMやなくて稲葉そこに置くんか
0341風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:40.40ID:8anDc46J0
嫁問題で監督流れたってやつ多いけど、嫁はFAに口出すようなやつなんやろ?
GMなんて選手の移動や人事権の最たるものなのに監督はダメでGMはセーフって感覚全くわからんのやが誰か解説してくれ
0342風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:42.08ID:vf7pjzsia
>>293
生き返ったんか…
0343風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:42.75ID:J9dyrPnKa
なぜこの球団は無難という選択ができないのか
それが楽しくもあるけどな
0344風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:43.67ID:uVGTB9ktd
明らかに金目当ての整形野郎が監督とか贔屓じゃなくて良かったわ
0345風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:44.56ID:/Tl2JZc/0
新庄に呼ばれたら喜んで入閣する奴結構いそうやけどな
0346風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:47.52ID:NXYZe6Mhd
>>333
新庄「札幌ドームをぶっこわーす」
0347風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:49.66ID:94ETZY090
ボンズを選手として雇ってほしいわ
人めっちくるやろ
0348風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:50.38ID:EGMYBo210
>>329
再来年新球場やしね
盛り上がらんとね
0349風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:50.39ID:KqYT3KN+0
>>274
しばらく誤字やと思ってた
0350風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:50.67ID:fAyFe5lM0
>>311
ダイエーの小久保
0351風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:51.79ID:clqKrqOE0
>>327
清原「せやな
0352風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:52.93ID:JcnKkOWR0
>>338
新球場やし楽しみや
0353風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:53.01ID:w4D5AMA/0
肝心の選手がいなくね?
0354風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:52.99ID:/vQF+C810
岩本のYouTubeで
監督なったら岩本投手コーチにする言うてたが
あと稀哲も呼ぶみたいなことも🤔
0355風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:53.51ID:9w6O6Zl00
>>301
いまはゴミ球場のクソ契約のせいで日本ハム製品すら売れないからな?
0356風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:55.39ID:GiJGz0wd0
>>338
いくらなんや?
0357風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:28:58.51ID:pBWeW6re0
>>335
仙台が例外だけど石井のおかげだろうしな
0358風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:00.61ID:XmNVk2fr0
>>328
ライオンズを2年連続優勝に導いた名将を信じろ
0359風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:00.97ID:/Tl2JZc/0
>>309
古田とかもいけるんちゃうか?
0360風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:01.50ID:G/XdEmph0
一番暗黒臭ヤバいの中日だよな新球場なしのハム
0361風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:03.58ID:PScE4F2i0
新庄選ぶって頭おかしすぎるだろ
あんなダサくて胡散臭いやつが監督になったら終わりやろ
0362風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:04.48ID:JNAIb0AM0
吉♥村って何がダメなんや?
0363風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:05.28ID:ZlDNkx2p0
今考えればよくテレビなんかである目標に向かって今は毎日勉強してるみたいな話を何度かしてたからもう今年の中頃にはある程度話まとまってはいたんやろな
0364風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:06.19ID:fI82KP8p0
栗山は丸太小屋作るのか
0365風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:09.29ID:0bBQzvRsM
>>88
日ハムじゃなきゃリアルになくはなかったかもな
新庄は古田好きやし
0366風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:09.58ID:A6ZGI95L0
でも新庄ってネタ抜きに経験面では資質十分じゃないか?
弱いチームも強いチームもメジャーも経験あってマスコミ対応も手馴れている
0367風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:10.54ID:hSXQhUm+0
http://imgur.com/SdG9sHw.png
http://imgur.com/ozYtadC.jpg

稲葉の嫁って評判悪すぎるけどいうほどやばそうか?
0368風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:13.07ID:fxCca83g0
ゲームみたいな人事やっとるの
0369風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:16.47ID:aXxS5mPnd
>>296
無能外国人とトレードばっか取り上げられるけど、ブラッシュブセニッツロメロ浅村大地涌井酒居炭谷あたりは良い補強だとは思う
0370風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:18.66ID:o8YErJbrd
>>321
ハイチに住んでなかったっけ
解説者は日本シリーズで清原とやったくらい
0371風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:21.13ID:3J7rseYx0
>>346
有能
0372風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:21.96ID:okU+INGx0
新庄監督できょみやが覚醒したら伝説になるな
0373風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:23.51ID:gEfzDySF0
稲葉はちゃんと新庄のブレーキになれるの?
0374風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:24.21ID:C6I/WAnp0
>>323
球場経営とか営業的なことやったら別にええんちゃうか
0375風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:29.35ID:KqYT3KN+0
>>278
取ってからの速さコントロール全てが完璧
0376風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:29.87ID:8anDc46J0
>>115
うちの佐々岡も現役の時はスターだったのに
0377風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:30.94ID:purcoPlq0
>>338
チキチキボーンとシャウエッセン入れてほしい
0378風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:34.51ID:j9C4jVr/r
>>335
外人はどこもエージェントの言いなりだろうからハムのGMなんて実質ドラフトとトレードだけや
FAなんか関係ないしな
0379風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:34.52ID:ETewXPE+0
ヘッドコーチ亀山爆誕
0380風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:35.32ID:G0+1JgFa0
ストーブリーグ優勝じゃん
0381風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:38.87ID:pG28flmV0
0382風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:39.84ID:jB3oVxHf0
勝手に自分を選手登録しそう
0383風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:40.88ID:4OEJrSw10
でもコーチ経験すらないラミレスはまあまあ成功したからわからんぞ
多分ヘッドあたりはベテランおくだろうし
0384風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:41.44ID:EGMYBo210
>>367
2枚目ほんと好き
0385風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:42.50ID:ZvD121WLa
>>301
まともに本社製品販売出来るようになるし流石にまともになるやろ…
0386風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:45.01ID:voliBSnq0
守備寄りのいい監督になる気がするわ!
0387風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:45.44ID:+NZsL0vu0
阪神時代にデートに遅れるからわざと負けたとか言うてたけど そんな奴監督とかないわ応援してる人に失礼やわ
0388風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:45.50ID:u/1uG6RE0
https://i.imgur.com/FXyC02E.png
0389風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:45.73ID:INdWp7MDp
新庄は来年Aクラス入りして新球場初年度での優勝狙ってるやろな
0390風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:47.57ID:BZEXhV3Y0
新庄監督ガチっぽくて震える
0391風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:47.87ID:e1udWbkZ0
これ日ハムの観測気球やろ
今ファンの反応見てるで
このまま好意的な反応が多いなら決まるやろな
0392風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:48.82ID:KWfg+kYId
>>132
おっちゃんやん
0393風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:50.48ID:o8AD0VLm0
>>359
監督以外やるんかね
0394風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:50.65ID:B2MembMwa
>>356

https://i.imgur.com/FKaR1rL.jpg
0395風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:51.81ID:GPdPHGoF0
稲葉の扱いにさらに草
0396風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:53.06ID:clqKrqOE0
中田でだいぶイメージダウンしたし
新庄で持ち直さないかんしな
0397風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:53.75ID:+hiqu6P/0
>>379
0398風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:29:57.08ID:XUDabK2a0
組閣が大事だわな
ヘッドは投手出身で内部事情に精通してる奴いればいいけど
0399風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:03.92ID:JCZbo3u/0
>>367
やばそう
0400風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:05.93ID:8+jB+LLG0
北広島に移るの何年後だっけ
それまでに新庄クビだったら効果なしだよな
稲葉の評価も付随するはずだし
0401風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:06.46ID:cIgyYESi0
>>366
素行がね…
0402風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:13.33ID:O34lW64+0
>>309
打撃コーチ 関川
投手コーチ 中込
バッテリーコーチ 山田勝彦
0403風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:13.78ID:GJeaBKRy0
毎回思うけど
プロ野球って監督軽視しすぎじゃない?
話題性で選んでるよな
0404風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:15.66ID:bJxCwGn80
スタメンをサイコロで決めそう
0405風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:17.47ID:fAyFe5lM0
>>383
ラミレスは独立やオリックスで巡回コーチやってたぞ
0406風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:19.03ID:nrM6T8SV0
>>335
FA宣言した地元の選手に会っても貰えず仙台に行かれた球団あるんやけど知ってるか?
0407風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:21.57ID:eU4LK9hZ0
>>387
ラミレスは巡回コーチやってなかった?
0408風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:22.55ID:6fkf2ntEd
稲葉の嫁大丈夫なんけ?
GMやったら監督より強く人事に関わってこんか?
0409風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:23.89ID:psTcmgyc0
稲葉はともかく、新庄監督ってマジレスするとどうなん?ありなの?
0410風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:23.95ID:FqNGFr/00
稲葉に何ができんねん
せめてガッフェGMやないのか?
0411風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:29.03ID:YYgvHHnha
>>296
そうか?
西武組引っ張り込んでる時点で有能じゃね
0412風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:29.55ID:C/U18PF4a
一位ブライト2位鵜飼立浪監督の切り札使ったけど流石に勝てんわ
0413風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:32.32ID:0MMNl7SV0
>>367
稲葉いい年こいて二枚目みたいな結婚式の服着るの痛いよな
0414風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:35.24ID:hMOHnVkH0
>>398
?「まいど!」
0415風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:39.98ID:GiJGz0wd0
>>394
まあこんなもんか
うまそうではある
0416風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:40.68ID:VCkKDtMxM
??「監督だけが目立ってるようでは駄目です!」
0417風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:41.15ID:kDpieO6C0
ひちょりは?
ひちょりはどうなるの?
TVK解説の仕事やめるんか?
0418風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:41.66ID:2zw5FVxza
稀哲ヘッドにおいてベンチでハイタッチしてるだけでファンサービスやろ
0419風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:42.08ID:cIHctS5sd
>>400
もう再来年だぞ
0420風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:42.27ID:EGMYBo210
>>400
一年でクビ切らんやろうし
さすがに新球場新庄見られるで
0421風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:43.11ID:Bkg0qTUW0
>>363
今のプロ野球選手を誰も知りませんとか話にならんやろうしな
0422風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:45.92ID:KqYT3KN+0
>>328
話題性抜群のOB呼べや
0423風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:49.49ID:fAyFe5lM0
>>403
流石にここまで軽視した例は知らんわ
0424風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:49.81ID:Wlju9Uhy0
>>370
サンガツ
確かにバラエティたまに出ると海外にいる感じだもんな
0425風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:49.88ID:BUtdX860a
吉村が消える>新庄監督

こうやからプラスやんってなる
0426風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:51.33ID:clqKrqOE0
これで鷹の藤岡監督がめっちゃ地味になるな
0427風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:53.15ID:8YiDBPHB0
ヤク→古田監督
阪神→藤川監督
巨人→松井監督
広島→新井監督
中日→立浪監督
横浜→筒香選手兼任監督

オリ→イチロー監督
千葉→落合監督
楽天→嶋監督
西武→松坂監督
ソフ→川崎監督
ハム→新庄監督

もうここまで遊んだ方が面白そう
0428風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:54.91ID:g7t20Nw80
アホやろ
新庄野球のルール知らんやろ
0429風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:54.98ID:XmNVk2fr0
>>278
守備上手かったやつが教えたらええってんならハムの内野守備はこんな崩壊してないんだよなあ
0430風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:56.92ID:3J7rseYx0
>>409
むしろ今の日ハム立て直すのに正解なんて存在するのか?
0431風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:30:57.59ID:u/1uG6RE0
>>339
稀哲はともかく後ろ二人はいらないな
0432風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:00.76ID:j9C4jVr/r
>>409
ダメって言ったらダメな謎の雰囲気が出来つつある
0433風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:02.18ID:52Y57yT70
https://i.imgur.com/mqsdHKT.jpg
これやるん?
0434風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:02.30ID:fxCca83g0
寝ようと思ったらこのニュースで寝られへんやんけ
0435風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:03.16ID:7MWjEo3e0
天然キャラだった石井一久が有能GMだったり結局のところやってみないとわからなくない?
石井がこんなになるって予想してた奴おるんか?
0436風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:05.23ID:yI6ekKVf0
高田GM中畑監督を彷彿とさせる
最下位球団への劇薬にはなるんちゃうか
0437風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:05.68ID:4OEJrSw10
>>367
https://i.imgur.com/fYWKXuN.jpg


こいつらよりマシやろ
0438風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:06.06ID:9w6O6Zl00
>>367
膝から下も見せろ
0439風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:06.46ID:C6I/WAnp0
>>422
松坂監督しかないな
0440風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:07.50ID:997knugB0
岩本震えてそう
0441風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:08.28ID:GatpDcREM
どうせ最低でもあと2年は誰が監督やろうがBクラス
それなら若手が育つまで時間稼ぎしてくれて楽しさを提供してくれる奴を監督にしようって魂胆や
んで、若手が育ってきて常勝軍団になりそうなタイミングで稲葉にチェンジ
0442風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:08.97ID:e1udWbkZ0
>>309
中西清起
0443風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:09.87ID:gt3ER/QW0
>>338
新球場はガチのバーベキューやジンギスカンとかやりそうで飯食いついでに観戦が多くなりそう
0444風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:14.44ID:JcnKkOWR0
Twitterで炎上しそうな奴が監督していいんか?
0445風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:15.21ID:8+jB+LLG0
再来年なんだ
スピーディーだな
0446風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:15.24ID:NXYZe6Mhd
>>403
言うほど采配で変わらないし
そもそも選手としての実績と采配とかは関係ないし
モチベーターとしての役割の方が強いやろ
0447風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:19.67ID:M1ID7SiP0
待てやお前は打撃教えろ
0448風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:20.37ID:j5PLUVMn0
>>417
真面目にコーチとして呼ばれる可能性あるやろなひちょりは
0449風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:24.33ID:9u2F+XDjd
新庄はホンマの日ハムの英雄やけどどんなスーパースターでも負けたら叩かれるんやで
高橋由伸とか金本がそうだったようにおハムも負けたら掌返し始める
0450風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:25.95ID:dHvRZhydr
>>406
巨人との争いに制して麻酔取れたやん
0451風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:26.76ID:zASuhc3D0
チームがぶっ壊れるぞ
0452風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:28.92ID:vay6onJpd
まだGMが稲葉でよかったじゃん
新庄頼みの人脈じゃ弱そうだし
0453風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:30.16ID:9w6O6Zl00
>>413
新婦はもっと痛いんだよなあ
0454風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:30.74ID:eT8N7ar60
五十幡が新庄に指導されたらどんな選手になるかな?
0455風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:30.88ID:+HzP7gPu0
>>389
あり得んわ
それこそ外国人2~3人当ててダルビッシュ大谷が復帰するぐらいじゃないとAクラスなんて夢のまた夢やろ
0456風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:37.93ID:Ej8Vtzu30
言うて立浪は引退後も解説者としてずっと野球見てきて
WBCのコーチもやったりしてきたけど
新庄って何もやってねえどころかバリ行って遊びまくっとったよな
絶対やべえだろwwww
0457風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:48.60ID:C/U18PF4a
>>427ソフトバンクは王にしたほうが盛り上がりそう
0458風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:49.38ID:ZZ9q2P7h0
なぜかスポーツの監督って真面目さを重視されるよな、エンタメのくせに新庄アレルギー発症させる奴多くて草生えるw
0459風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:51.86ID:o8YErJbrd
新庄監督
小笠原ヘッド
建山投手コーチ
岩本投手コーチ
高橋信打撃コーチ
金子打撃コーチ
田中賢内野走塁コーチ
森本外野走塁コーチ
鶴岡バッテリーコーチ

やるからには同期アンド2006メンバで固めるやろ
0460風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:52.22ID:ZlDNkx2p0
>>403
寧ろ重視しすぎやろ
監督なんて適当に飾っといてアナリストが裏で指示すればええ
0461風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:53.00ID:4OEJrSw10
>>405
あーじゃあラミレスとは違うか
0462風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:55.47ID:GJeaBKRy0
>>446
言うほど采配で変わらないのにみんな監督叩いてるの?
0463風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:57.01ID:XmNVk2fr0
>>426
平成の三冠王とか負けないエースを据えればええのに
話題性なら戦える
0464風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:58.78ID:purcoPlq0
>>427
嶋はもう帰ってきてくれなさそう…
0465風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:31:59.54ID:ZlDNkx2pM
ハムは人気低下がヤバい
とにかく目先の人気が欲しいだけ
0466風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:00.05ID:okU+INGx0
>>452
槇原投手コーチあるで
0467風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:02.16ID:6HcVHQ6i0
>>410
吉村辞めるならそれがそもそもプラスちゃうか
新球場も出来るしわざわざ稲葉呼んでケチりもせんやろ
0468風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:03.02ID:a1XBIR2Ar
>>449
どきつい信者多いやつだからどうやろ
0469風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:03.51ID:8WCm+nHW0
石井が有能っていうより楽天が金あるんじゃないの?
0470風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:04.99ID:zu8aoPmf0
スポニチとかガチなんか
0471風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:07.50ID:vqQlN/E9p
>>344
金に興味ないぞ新庄は
レギュラー確約されてないメジャーに2000万で行くくらいやからな
分かる?おバカちゃん
0472風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:12.83ID:ktUAH7/Zp
こいつら自分でハムなんて何してもいいと思ってるやろ
0473風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:13.98ID:3J7rseYx0
>>449
巨人阪神のように最初から勝利を求められるような
チーム状況じゃねーだろ
0474風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:15.07ID:cWMAvqqY0
これだけニュースになってるんやからマジやないのか
0475風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:15.70ID:nrM6T8SV0
来年再来年で吉田正尚森茂木源田山川中村祥吾外崎近藤上沢桑原大山がFA取る予定やけど誰か取りそう?
0476風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:23.90ID:9u2F+XDjd
>>437
ブッッッッッ
0477風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:29.36ID:722Ik8/Ma
来年から大谷の試合中継にガッフェが映ってそう
0478風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:30.03ID:x8ZftNVy0
低迷したら外人監督向かい入れる球団って減ったよな
0479風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:34.42ID:dHvRZhydr
>>471
なんで東南アジアで貧相な暮らししてんだろ
0480風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:34.49ID:VTTxC7v30
栗山は大谷の番記者にでもなるんか
0481風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:34.68ID:aXxS5mPnd
>>428
馬鹿にしすぎやろ
意外と野球については詳しいし考えてる
0482風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:38.04ID:u/1uG6RE0
>>417
本人は二軍でコーチやりたいって昔言ってたわ
0483風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:41.81ID:XmNVk2fr0
>>459
田中賢は学校運営で忙しいんちゃうか
0484風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:43.98ID:qOvHEntx0
監督が薬で捕まりそうだから新庄とかお笑い人選はヤメロよ
0485風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:44.44ID:O34lW64+0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    いい加減にしろよこの無能球団
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  
0486風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:45.22ID:6HcVHQ6i0
実際面白そうではあるやろ新庄監督
絶対見るわ
0487風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:47.07ID:vb7a1dDOd
>>409
中畑と思えばええんやないの
0488風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:48.88ID:eT8N7ar60
>>440
仲悪いんか?
0489風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:51.24ID:FqNGFr/00
ワイは吉村監督が見たいぞ😡
王とロドリゲスで優勝してみろよ
0490風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.10ID:purcoPlq0
>>437
すすきののキャバって事は内地で言うおっぱぶ嬢ってこと?
0491風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.16ID:NXYZe6Mhd
>>462
せやで
チーム全体を叩いたらなんか曖昧で叩いた気にならんから
監督の人格を攻撃して悦に浸るんや
0492風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.29ID:94ETZY090
2021ハム 52勝67敗20分 .437 (残4試合)


これ越えたらええんやで楽勝やろ
0493風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.40ID:pkUDxN4x0
446rarどうすんの
0494風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.39ID:a1XBIR2Ar
>>485
お前もだろ
0495風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:57.61ID:o8YErJbrd
>>435
監督としては有能かもしれんがGM職としてはいまいちやろ
トレードとか助っ人獲得は失敗してへんか
0496風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:32:59.36ID:erR0Lrb2r
新庄は割とありだわ
お客さんが喜びそうなパフォーマンスとかやりそうだし
それ目当てに客も集まって
資金も集まって
結果補強に繋がる
0497風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:00.51ID:nribNZdF0
>>301
ドームが不味いんやろ
屋外やしよゆーよ
0498風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:00.56ID:KQPgI69i0
ハム「稲葉は嫁さんの件で監督無理なのかぁ〜じゃあGMでええか」
0499風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:05.57ID:EGMYBo210
清原打撃コーチが見たいです
0500風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:10.45ID:Q0xuYcZ0d
正直今更新庄とか人気取りにもならんやろ
今の新庄はなんかただの気持ち悪い変人じゃん
0501風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:10.61ID:ETewXPE+0
>>479
騙されたんやろ?
0502風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:11.33ID:GiJGz0wd0
>>456
さすがに比べるのが素晴らしい先輩に失礼なレベルや
立浪はかなり熱心やし勉強もしてると思うで
ただ考えが凝り固まっていて指導力に疑問があるだけや
0503風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:12.19ID:Wlju9Uhy0
立浪はずっと監督やりたくて解説してる時も自分が監督だったらどう采配するか考えてたとか言ってたな
0504風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:16.01ID:Jldi3W4mp
>>479
友人Aに給料全部パクられた
0505風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:16.68ID:G0Gt7WV20
>>459
ネームバリューだけは凄いな
岩本はいらんけど
0506風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:17.46ID:uVGTB9ktd
>>471
今の知らんのか
0507風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:19.03ID:6fkf2ntEd
>>484
反社関係やばそうな立浪いけるんやったらいけるやろ
0508風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:24.53ID:jNZcTYIud
まあ来年から観客の制限も緩くなるやろうし客呼びに本気出すのもええんちゃう?
0509風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:28.45ID:ZvD121WLa
>>465
北海道の報道さえガチで大谷に取られてたからな
0510風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:31.08ID:MYQk1von0
宮西放出
0511風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:31.74ID:Lf+WYp370
>>459
田中賢介だけ文部科学省でなんか役職与えられてそう
0512風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:32.92ID:VXz+XPQW0
最近GMに入る元選手増えてきてるな
まあスケープゴートになりにくいし思い通りにチーム動かすことも出来るし監督より楽しそうよな
0513風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:32.98ID:GatpDcREM
>>403
野球はサッカーほど監督でチーム変わらんし
0514風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:33.21ID:fxCca83g0
>>459
そういう極端なのはやっちゃいかんのや
0515風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:36.55ID:VTTxC7v30
建山はオリンピでハクも付いたし入閣待ったナシやろ
0516風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:37.78ID:e6lK7+pj0
>>132
伊集院か?
0517風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:41.42ID:clqKrqOE0
新庄監督なら
毎週ジャンクスポーツでミニコーナーやりそう
0518風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:42.73ID:e1udWbkZ0
>>462
馬鹿だからに決まってるやん
0519風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:43.57ID:NXYZe6Mhd
>>496
札幌ドームに取られるだけやけどな
0520風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:45.52ID:/Tl2JZc/0
はぐれ野村チルドレン軍団全集合して欲しいわ
0521風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:45.57ID:FqNGFr/00
>>505
岩本だけ06年にいなかったの草
0522風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:46.02ID:PsRIJmDwa
>>459
そうなると金村と八木も入るんか
ダルは現役やけど
0523風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:46.37ID:ziEB0UZ5r
>>492
これが52勝から55勝とかになったところで無能やろ
0524風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:47.80ID:ErMGxEOId
令和のサッチー不可避
0525風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:52.55ID:bVCCQ4nJ0
新庄は明らかに金ないから120%金目的なんよ
そういう奴が関わっちゃいかんよ
0526風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:53.55ID:XUDabK2a0
>>403
野球って数あるスポーツの中で監督のウエイト低いと思う
0527風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:55.29ID:purcoPlq0
>>459
ユニも当時っぽく戻してほしいな
0528風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:57.34ID:4OEJrSw10
小笠原が全く候補に上がらないのはガチに無能なんかな
0529風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:33:58.26ID:XmNVk2fr0
>>502
立浪の打撃解説は論理的で好き
0530風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:02.41ID:3J7rseYx0
>>496
ほんまこれすぎる
ベイスターズ再建の上位互換のようになっていく未来が見える
0531風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:02.55ID:jt9jm7NC0
新庄監督の元の中田翔も少し見てみたかった気もするが別にいいか
0532風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:02.84ID:beyQnnBO0
>>471
その頃は日本で選手として稼いでたからやろ
実際ちょっと前は金なくなってから日本のバラエティに出始めたんや
0533風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:03.75ID:y2FOeLDK0
>>485
吹いたけどこいつも打撃コーチとしては糞だよな
0534風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:05.61ID:mB2nYejv0
石井GM退任もあるなこれ
0535風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:07.52ID:u/1uG6RE0
>>491
ハムの場合はGMやな
その前は城石がよく叩かれてた
0536風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:09.69ID:YveyuPPy0
新庄がGMやって稲葉が監督やればええと思うんやが
0537風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:09.85ID:997knugB0
清宮が打ち出すのはあるかもしれん
知らんけど
0538風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:14.62ID:ILJ4XaB30
これは道民大喜びだわ
0539風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:17.13ID:G/XdEmph0
監督の采配より近年は投手の疲労管理の方が重要やと思うわ
0540風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:17.43ID:bC7VFtzmp
>>455
ヤクルト見てたらありえん事もないやろ
便器も崩壊しとるし何があるか分からんのがスポーツやぞ
0541風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:18.32ID:EGMYBo210
ノッムの試合後のインタビューみたいに
新庄なら露出多くなるやろ
0542風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:19.85ID:q8VZ4Axx0
来年のドラフトで稲葉と新庄とガッフェが同じテーブルに座ってるの想像したら草生えるわ
0543風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:22.20ID:ZaVJ6fsG0
こんなん吉村が影のフィクサーになるの見え見えやん
0544風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:27.77ID:FqNGFr/00
>>533
横尾と渡邉諒を育てたんだが?
0545風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:28.72ID:HLJo9oa/d
監督ってよくカメラに抜かれるけど扇風機おじさん化してるのやばいやろ
0546風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:28.82ID:XMPvCRzN0
>>485
中日でもハムでもアヘ単しか作れてないガッツ
0547風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:29.56ID:BZEXhV3Y0
新庄監督なら
ダルビッシュはどんな反応するんやろうか
0548風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:30.85ID:kFVandUO0
遊んでんじゃねえぞ日ハム
0549風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:31.88ID:ETewXPE+0
>>522
金村は阪神の有能コーチやから引き抜かないでクレメンス……
0550風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:32.18ID:KqYT3KN+0
>>439
もっと覚醒剤になる奴おるやろ
0551風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:35.90ID:ZlDNkx2p0
選手復帰はまだ話題作りの側面もあったかもしれんが監督となるとシンプルに夢ちゃうの
監督やりてぇってのは結構前から公言してたし、金稼ぐんならテレビでいいだろうし
0552風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:37.47ID:XmNVk2fr0
>>527
今のより昔の黒袖の方がかっこええよな
0553風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:39.32ID:XDCtM0Spd
>>528
むしろ有能だからコーチで育成を頑張ってもらいたいとかもあるやろ
0554風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:41.09ID:2/fj4uved
>>496
あんまり新庄色着けちゃっても今度はイラン人が帰って来れなくなりそうではある
0555風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:43.13ID:Lf+WYp370
今からすでに新庄監督の試合後インタビューがくっそ楽しみなんだけど、ワイ以外にもおるやろ?
0556風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:45.57ID:hykFPeBGM
セギノールに打撃コーチ打診しそう
0557風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:46.26ID:bwX/2p5TM
クソ弱い辛気臭い球団のベンチで新庄がニヤニヤしてるって悪夢やろ
0558風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:47.21ID:jB3oVxHf0
新庄「新球場満員にします」
0559風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:49.57ID:RPhCP2tw0
ひちょりは入閣しないの?
0560風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:49.71ID:zASuhc3D0
ドラフトの次は人事もミーハーになったんか
0561風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:50.49ID:mB2nYejv0
カッス一軍監督はなんでダメなの?
0562風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:52.41ID:Ej8Vtzu30
ガッツでええやろ
0563風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:54.36ID:Ff/rCAHcp
新庄監督とか面白そうやん
いっその事自主性に任せてキャンプ廃止とかしたら話題呼べるんじゃね
0564風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:55.33ID:30BI4nx6d
最新の新庄、萬田銀次郎やん

https://i.imgur.com/2IWdo6h.jpg
0565風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:55.48ID:PQAtyPW60
ホンマに大丈夫か?
チーム崩壊しそう
0566風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:56.91ID:FqNGFr/00
新庄は薬にも詳しいから疲れた選手のケアも万全やぞ😎
0567風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:57.61ID:2qfwnlCA0
>>550
■■■■
0568風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:34:57.72ID:cIHctS5sd
>>553
ない
0569風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:00.38ID:ILJ4XaB30
稲葉は一生切れないからGMにして
新庄は🐼
0570風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:00.78ID:RYbtM31s0
吉村逝ったあああああああああwwwwwwwwwww
0571風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:01.85ID:bJxCwGn80
清宮が思いの外パンダにならんから監督をパンダにしたろの精神
0572風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:02.31ID:3eYEOofV0
新球場の目玉になるんかなぁ…1年あるけど
1年お試しって感じなんかね
0573風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:02.95ID:fAyFe5lM0
稲葉をフロントに入れるくらいなら監督やらせればいいと思うが謎やな
新庄監督より稲葉監督の方が道民の支持は高いやろ
0574風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:04.35ID:ZZ9q2P7h0
>>449
勝つのが当たり前の時の思考やな
0575風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:05.13ID:NXYZe6Mhd
>>529
言うほど理論的か?

バットが内から出てるからいい
バットが下から出てるのが気になる
体が突っ込んでる
くらいしかバリエーションないイメージやわ
0576風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:05.57ID:pkUDxN4x0
>>451
まるでまだ壊れてないような言い方やな
0577風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:11.10ID:AR6XdGjsd
チーム作りは稲葉に任せて監督新庄はチームの顔ってことなんやろけど
整形のせいで顔が別人なのどうすんねん
0578風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:11.64ID:ziEB0UZ5r
>>561
何もしてない
0579風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:12.04ID:BUtdX860a
>>542
ドラフトで新庄と稲葉一緒に来るとか草
くじ引き新庄とかヤバイ
0580風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:12.74ID:PsRIJmDwa
>>549
せやったか
すまんの
0581風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:14.00ID:XmNVk2fr0
>>544
流石ガッツだわ
まさか右打者が先発ローテの投手に育つとは
0582風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:17.30ID:KqYT3KN+0
>>448
外野守備走塁かなコーチャーやるんか
0583風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:23.47ID:+m1edDzt0
ネタスレやろ?な??
0584風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:25.07ID:7MWjEo3e0
>>495
浅村や鈴木大地獲得成功してるし監督よりGMとしての方が有能やろ
則本もメジャー諦めさせたしな
0585風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:26.09ID:j5PLUVMn0
監督になったら意外と真面目にやりそうな気はするわ
変な采配もいっぱいしそうやが
0586風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:27.49ID:2/fj4uved
>>507
原が行けたんだからなんだってありよ
0587風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:28.09ID:sz0qQgoO0
新庄って言動と行動がイカれてるだけで意外と野球には真摯やろ
贔屓の監督にはなってほしくないが
0588風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:29.39ID:GatpDcREM
来年も再来年もおそらくBクラスなんだよこのチームは
次の監督には恥をかいてもらうしかない
恥をかいても笑顔でチームを率いてくれるのは誰か?と考えたら新庄しか居ない
0589風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:30.58ID:0q8NnS9q0
成績不振で退任したらバラエティ番組でハムの悪口めっちゃ言いそう
0590風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:34.52ID:o8YErJbrd
twitterのこれが伏線とはね
https://i.imgur.com/pGwBEGr.jpg
https://i.imgur.com/WNSZlGA.jpg
https://i.imgur.com/3osITrz.jpg
Twitterのヘッダー
https://i.imgur.com/uRbYbiG.jpg
0591風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:38.41ID:J2ILH47k0
クソ面白そう
傍から見る分には最高やな
0592風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:43.52ID:d9gjtX1gd
手腕以前に身辺調査大丈夫なんやろうか
立浪もそうだけど開始早々文春砲とか撃たれないよな
0593風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:51.66ID:dHvRZhydr
>>563
話題ってその見返りはキャンプ行うことより大きいのかい…?
キャンプも興行だよ
0594風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:35:59.15ID:C6I/WAnp0
ノムチルがどんどん現場に戻ってくるな
ターフルもユニ着ろや
0595風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:01.79ID:GatpDcREM
>>573
稲葉は若手が育ってきたタイミングで監督になるよ
0596風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:01.92ID:SPhaN5mr0
糸井引退したらハム行きそう
0597風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:05.49ID:4ovc70yk0
新庄監督って選手より監督が目立つよな
ほぼ集客目当ての人事
0598風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:07.59ID:lMLpEZzN0
>>409
監督に求めるものがなにかによる
0599風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:07.79ID:eT8N7ar60
>>564
シリコンが崩れてきてるやん
0600風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:08.91ID:fI82KP8p0
新庄って阪神感無いよな
0601風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:10.10ID:HLJo9oa/d
>>564
整形しすぎや
0602風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:12.91ID:VrVvkRJWp
>>561
内緒やけど指導者の素質ないと思うで
0603風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:16.67ID:7679JwEnr
>>590
他人事だから笑える
0604風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:16.98ID:t2ykUeMk0
>>590
おまえ1つけるんか!?
0605風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:18.30ID:Lf+WYp370
>>590
普通の人間はこんな直接的でアホなフライングしないけど、新庄なら本当に真っ直ぐの意味でこれやってそうで怖い
引退宣言のこともあるし
0606風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:18.40ID:GiJGz0wd0
>>575
立浪は形信者やからな
形が美しい事がスタートラインや
0607風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:18.48ID:fAyFe5lM0
>>551
今の新庄じゃテレビ出たとこで大して金にならんやろ
少なくとも監督やった方が貰えるのは間違いない
辞めても監督経験者ってことで新庄本人の露出も増えるだろうし
0608風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:18.71ID:XmNVk2fr0
>>575
見逃し三振は許容すべきとかね
筋が通ったことを論理立てて冷静に解説する印象
0609風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:19.35ID:VTTxC7v30
いうてもこのド貧打はどうにもならんやろ、セギノールクラスの外国人当てるしかないやん
0610風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:19.46ID:fqoR16x70
日ハムファンちゃうから端から見とる分には死ぬ程おもろそうやけど当のフォン達はどう思っとんやこれ
0611風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:19.90ID:yB5/GwFj0
>>301
むしろ更に下おるんかよ
クソドは火使えないせいでクソまずいモスバーガーが一番マシやからな
0612風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:20.48ID:1+fw52Iba
ノムさんのコメ聞きたい
0613風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:22.97ID:997knugB0
ダルビッシュ復帰不可避
0614風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:32.42ID:EGMYBo210
>>592
ヤクザにお金渡しても監督やってるやつおるし
へーきへーき
0615風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:32.71ID:dtzd0WQ40
新庄が日本帰ってきていろいろやってるのあきらかにカネ稼ぎに帰ってきた感あったからな
0616風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:33.28ID:IGcToUEmM
>>555
ノムさんみたいに負けても新庄監督のインタビューだけ注目されそう
0617風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:34.85ID:PsRIJmDwa
>>588
若手育ってきてるしあとは新庄次第みたいなとこはあるんやないか
0618風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:35.02ID:TZ036Zmw0
新庄もし監督になるならTwitterだけは辞めてくれ
アホが突撃してくる
0619風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:36.15ID:ZlDNkx2pM
これでNPB監督の1/3が元メジャーリーガーになる
0620風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:37.49ID:tlSYrK5rd
梨田の後任人事ってあっさり栗山になったんやっけ?
0621風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:37.87ID:8akglECb0
オーストラリアでバイクレーサーやってると思ったら現役復帰するとか言ったり挙げ句に監督になったり新庄何者なん
0622風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:39.19ID:nrM6T8SV0
新庄が○○君いいね〜欲しいて言えば次の年からハムに来るかもしれんぞ
0623風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:39.27ID:DIh029A40
>>564
誰やねん
0624風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:41.02ID:FqNGFr/00
カッスコーチって中日時代から誰か一人かまともに育てたんやろか
0625風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:42.07ID:4OEJrSw10
大丈夫だとは思うが新庄って身体検査はセーフなんだよな?
お薬系の噂流れたよな
0626風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:42.79ID:ipb2vljj0
今年最下位でネームバリューある中田が消えて来々シーズン移転するってなるとこれくらいやらんとあかんのやろな
0627風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:46.10ID:hMOHnVkH0
>>564
ミナミの帝王
0628風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:46.95ID:clqKrqOE0
ただ新庄は一年で辞めるだろうな
本人も言ってるし
0629風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:49.50ID:d9gjtX1gd
>>588
中畑ですら笑顔失われたんだが大丈夫なんか?
0630風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:50.76ID:cIgyYESi0
>>564
別人やん…
0631風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:53.29ID:2zw5FVxza
>>328
かずおがやるんじゃなかった?
0632風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:55.58ID:kQ7IdIQc0
ほんとに新庄にやらせるのかよ
日ハム遂に狂ったか?
0633風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:36:58.59ID:RYbtM31s0
>>610
2022は移転前最後のシーズンだから好きにやってええ
0634風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:02.93ID:Lf+WYp370
>>610
同じことを10年前に言われたからな
結果として成功だったから今回も普通に期待してるよ
0635風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:07.31ID:mNJlCzX20
新球場って来年から?それとも再来年?
0636風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:07.75ID:dHvRZhydr
>>617
だれだよ育ってるやつ
0637風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:07.87ID:9d9pQg030
新庄結局、金無くなって寂しいからトライアウトのTV局が描いたシナリオに乗っかったんでしょ?
0638風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:08.32ID:XmNVk2fr0
>>609
一年目アブレイユみたいな掘り出し物が見つかるとええんやけどね
0639風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:08.36ID:Q6fOhV8/0
ハムファンやったな
しばらく楽しいやん
0640風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:08.80ID:lMLpEZzN0
>>590
新庄らしいわ
0641風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:09.07ID:VTTxC7v30
ダルビッシュ緊急帰国
0642風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:09.82ID:U6FZu0Jcr
監督の勉強とか必要じゃないのか
0643風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:09.84ID:VXz+XPQW0
>>587
練習の虫やってのはよく聞いたし良くも悪くもアメリカかぶれやからメジャーの真似事しそうやしな
出塁率高い順に並べるとかも言うとったなそういや
0644風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:10.06ID:ETewXPE+0
見れば見るほどサンダーバード顔やな
0645風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:10.54ID:fRKr0N7ua
みてて面白いけど贔屓球団には関わって欲しくないタイプだわ
0646風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:17.26ID:3J7rseYx0
セ・リーグファンからしたら
また話題性までパ・リーグに取られるよって戦々恐々としているやで
0647風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:20.24ID:okU+INGx0
>>624
根尾にセンスが無いと力強く断言したんだが?
0648風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:23.63ID:rzGKQ4fg0
もう知名度重視で何も考えてないの丸出しな人選やけど
それでも喜ぶくらいハムファンってもうボロボロなんやな
0649風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:23.84ID:05WYdMJGp
>>485
お前や無能は
0650風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:26.89ID:clqKrqOE0
>>625
言うて日本よりインドネシアのほうが厳しいよ
0651風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:27.82ID:yDCEz5dv0
一久みたいにGMやらせてから監督みたいなルートにすんの?
あんまり意味無さそうやがなアレ
0652風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:29.19ID:/Tl2JZc/0
>>605
でももうワクワクしてる奴の方が多いやろ
0653風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:29.82ID:NXYZe6Mhd
>>608
見逃し三振許容はええな
空振り三振信者なんjにも多いけど
0654風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:32.24ID:sz0qQgoO0
>>301
飛び抜けてるけど西武ってそんな美味いんか?
0655風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:35.19ID:eU4LK9hZ0
真面目に勝つ気ないならセカンドリーグに行ってほしいわ
パリーグにネタ球団はいらない
0656風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:40.06ID:9d9pQg030
プレイヤーズアブレイユ
0657風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:42.24ID:M2BjEm1I0
>>583
おハムか?
0658風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:46.05ID:ziEB0UZ5r
>>639
楽しくねえよ
0659風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:46.77ID:dNQnwWRrd
なんで稲葉って生え抜きより生え抜きみたいな扱いなんや
0660風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:47.67ID:yB5/GwFj0
>>485
ファッキューカッス
0661風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:48.93ID:C/U18PF4a
>>624
阿部
0662風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:49.89ID:EGMYBo210
肌焼いてる
歯を入れ替えてる
うーん
0663風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:50.65ID:/3hpG/bQ0
勝率三割冗談抜きで切りそう
0664風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:51.87ID:8y6FIo6vp
北広島の球場出来るまで真面目にやる気ないから話題重視で遊んだろ!の精神か?
0665風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:53.20ID:UGZuB9Ho0
すすきののキャバ嬢嫁にした選手らビビりそう
0666風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:53.87ID:QCKSoF+50
栗山英樹就任の時も今の新庄と似たようなもんだったからなんとかなる気はする
0667風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:56.64ID:KqYT3KN+0
>>554
あいつ難儀な性格してんなあ
0668風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:58.17ID:DL5Vt4/B0
>>8
日本代表監督で顔が広くなったし適任では?
0669風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:37:58.69ID:lMLpEZzN0
>>642
サッカーみたいにライセンス制じゃないし…
0670風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:01.66ID:MR1/dvETr
北広島での目玉がないからしゃーないね
0671風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:02.33ID:d9gjtX1gd
>>614
言うてそれ自体は罪に問われへんからな
一発アウトのが飛んで来ないかが心配や
0672風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:02.52ID:O34lW64+0
カッスが無能ってある意味想像通りだったな
現役の頃から指導は無理と言われてたが
0673風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:05.62ID:AjJQ0+KUd
>>588
チームの四番で顔だったやつが暴力事件で移籍した守備ボロボロ最下位のチームが翌年Aクラスになったら新庄の評価爆上がりやろな
今のうちになんj民は高評価しとくか?
0674風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:07.25ID:t2ykUeMk0
>>647
サンキューガッツ
0675風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:07.51ID:nrM6T8SV0
新球場の広さどうなん?
0676風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:11.38ID:GatpDcREM
>>617
どこ見て育ってると思ったんだよ
少なくともあと2年は必要
0677風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:11.83ID:Ioi4Iuos0
パリーグTVのおもちゃにされそう
0678風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:12.41ID:M2BjEm1Id
石井って結局どうなん?
0679風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:13.85ID:fI82KP8p0
>>647
それをどうにかするのがカッスの仕事やろ…
0680風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:14.21ID:TZ036Zmw0
>>610
栗山が監督になったとき程の驚きはないな
栗山の時は日本一になったし新庄も悪くないんじゃないか
0681風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:14.83ID:F2BLPg2GM
采配に関しては新庄で問題ないやろ
メジャー経験あるから三浦や佐々岡みたいな昭和野球はしないだろうし
0682風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:15.10ID:M2BjEm1I0
>>590
まじでありそうやん
0683風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:17.07ID:u/1uG6RE0
>>610
監督はモチベーター兼広報マスコミ担当と考えればまあいいんじゃね
0684風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:19.96ID:U7RpXTBU0
>>564
サンダーバード定期
0685風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:35.98ID:ZvD121WLa
>>610
どん底やしなんとか変えようとしてる粋だけはわかるからまぁええわ
どうせ新球場までの1年はすてシーズンなのはドラフトで分かっとったし
0686風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:36.28ID:3Isk/kdm0
ハムめっちゃ楽しそう

新庄監督に稲葉GMで金子、賢介、ひちょり、高橋って感じのコーチ陣とか
内部的にクッソ盛り上がってそう
0687風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:37.43ID:SNisB3hk0
遊んでるだろハムで
ファンは怒っていいぞ
0688風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:39.56ID:ziEB0UZ5r
>>675
狭くなる
0689風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:41.92ID:FqNGFr/00
>>672
あいつハムの頃からホームランインタビューされても打った球はわからないしか言わんかったよな
0690風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:45.36ID:Q1gwuOa1d
稲葉と桑田って聖人感出すの上手いよな
0691風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:54.00ID:uaq9G3UU0
>>301
すごいな中日
魅力0やん
0692風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:54.02ID:aOrvzLIaa
うーん、監督はコメンテーター栗山!
うーん、一位菅野智之!
うーん、大谷翔平二刀流!
うーん、監督は新庄剛志!

別に変なムーブはしてないだろ
いつものハムやん
0693風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:38:56.27ID:mB2nYejv0
>>602
監督は指導者ちゃうやん
0694風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:00.06ID:lMLpEZzN0
>>681
野球での経験値はすごいわ
0695風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:01.24ID:purcoPlq0
>>590
ミスターの背番号3お披露目みたいな感じで背番号1出しそう
0696風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:02.51ID:Vua6egsn0
新庄監督かぁ
さすがにふざけすぎじゃないか
0697風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:03.82ID:PsRIJmDwa
>>636
野村 万波とかやろ
もう実戦させとるし遅くとも再来年までにははなひらくんやない?
0698風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:04.79ID:j7SbkrOdM
戦力的には100%最下位だしええんやないか
盛り上がりそう
0699風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:04.94ID:XmNVk2fr0
>>653
ネットには三振ならなんでも叩く奴が多い気がする
三振にも内容ってもんがある
0700風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:04.93ID:VUCJXvgua
>>167
中日なんか立浪が来るんやぞ
新庄で我慢しろや
0701風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:09.42ID:C/U18PF4a
>>659
日ハムってそもそも生え抜き扱いされてないやついるの?
0702風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:10.83ID:ZQg6yn4j0
同窓会かよ
0703風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:11.12ID:cIgyYESi0
>>672
ヒーローインタビューとか酷かったからな
0704風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:13.36ID:dHvRZhydr
>>691
アンチ乙隣にイオン飯あるから
0705風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:14.66ID:7MWjEo3e0
西武はなんで稼頭央にやらせないんやろ
今ならこれ以上悪い順位にはならないんやし気楽やんか
年齢近い井口なんかは監督として実績積みまくってるのに
0706風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:17.90ID:JcnKkOWR0
【監督年俸ランキング 2021年】
01位 巨人    原辰徳   2億円
02位 中日    与田剛   1億5000万円
03位 日本ハム  栗山英樹  1億1000万円
04位 阪神    矢野燿大  1億円
04位 SB    工藤公康  1億円
04位 楽天    石井一久  1億円
07位 ヤクルト  高津臣吾  8000万円
07位 ロッテ   井口資仁  8000万円
07位 西武    辻発彦   7000万円
07位 オリックス 中嶋聡   7000万円
07位 DeNA   三浦大輔  7000万円
12位 広島カープ 佐々岡真司 6000万円
0707風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:18.41ID:NXYZe6Mhd
>>647
お前の指導力がないだけだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
中日新聞ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
貧乏球団死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
薄給!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0708風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:18.97ID:Ej8Vtzu30
タッツの打撃解説ってとにかくトップの位置と始動の話しかしてないイメージ
0709風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:20.33ID:ipb2vljj0
インドネシアって薬物めちゃくちゃ厳しくなかったっけ
銃殺刑とかあったやろ
0710風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:24.17ID:o8AD0VLm0
>>690
桑田は普通にええ人やろ
0711風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:24.75ID:nrM6T8SV0
>>688
どれぐらいの球場になるか知らんがその辺で野村万波が化けそうやね
0712風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:32.15ID:Wn0JBs2U0
えっ
とばしじゃなくてまじなの???
0713風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:32.82ID:ZlDNkx2pM
サインとかちゃんと出せる人ヘッドコーチにしないと
0714風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:36.29ID:Lf+WYp370
このスレの新庄を全て栗山に変換して10年前の人間に提示しても気がつかなさそう
0715風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:37.06ID:dHvRZhydr
>>697
野村とかむしろ退化してる気がするんだが
現状使ってるだけだろ
0716風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:38.44ID:t2ykUeMk0
関係無いけど田中賢介の解説めっちゃ好きだわ
0717風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:39.94ID:eeGi7fmp0
つーかさ別に来年まで札幌ドームなんやから 新球場まで取っておけよ
まーた使用料取られて終わりやで?
0718風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:41.46ID:GiJGz0wd0
>>692
言うほど上3つってネタ政策か?
0719風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:44.55ID:yI6ekKVf0
今の監督がやっちゃいかんのは伊原みたいな昭和の根性論丸出しの野球だけど
新庄ならそれはやらなそうではある
0720風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:46.50ID:O2H3KwuTM
五輪侍ジャパンは間違いなく和のあるチームだったろ
稲葉は人事力あるわ
0721風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:47.83ID:h1gYYtIRr
>>136
ダルとは一緒にやったっけ?
0722風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:51.11ID:OgMxsn83r
>>687
老人が大喜びで持ち上げてるからもうだめや
これもう決まっとるわ
こんな景気良くメディアに流さんもん
0723風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:52.29ID:2qfwnlCA0
>>707
薄給ほんと好き
0724風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:52.87ID:Y/29vses0
>>651
楽天とか資金力違い過ぎてFAとかイージーやしな
0725風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:53.17ID:M2BjEm1I0
>>672
センスの塊すぎたな
0726風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:53.67ID:FqNGFr/00
アンチ乙
札幌ドームの球場メシはマズくないぞ
だって銀だこ、ケンタッキー、モスバーガーだからな😎
0727風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:54.97ID:ipb2vljj0
>>711
ライトスタンドが特に狭くて左バッター有利や
0728風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:55.78ID:rHcOPDQmM
>>8
NPBなんてそんな程度の興行だからやで
これを期にNPB見るのやめたほうがええで
兼乗車には見るのつらすぎるコンテンツや
0729風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:39:56.96ID:O34lW64+0
>>710
えっ?
0730風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:02.72ID:cIgyYESi0
>>710
どこがやねん
0731風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:03.56ID:QCKSoF+50
GMが吉村→稲葉は多分パワーアップよな?
0732風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:09.75ID:HOGKMCNN0
>>573
稲葉にはちゃんとチームの下地整ってから禅譲したいんちゃうか
今監督しても最低3年くらいは再建やろうし
0733風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:10.03ID:dHvRZhydr
>>724
西部絡みしかとれんだろ
0734風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:10.73ID:yDCEz5dv0
新庄が監督のストレスに耐えられるんかなぁ
0735風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:13.28ID:zASuhc3D0
中畑は最初に選手に返事することを教えたけどハムはさすがにそこまで暗黒じゃないよな?
0736風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:16.76ID:2zw5FVxza
新庄の現役と被っとる奴ってまだ誰かおる?
0737風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:17.60ID:IGcToUEmM
ノリ若いから若い選手は嬉しそうではある
パワハラ系ではないからなどっちかいうと思考がメジャーよりだし
0738風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:17.77ID:14YJeWGH0
新庄が真面目に監督やるとは思えない
途中で勝手に辞めそう
0739風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:17.71ID:x8/qXNzi0
まだ"有力"段階だから……
0740風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:21.02ID:/Tl2JZc/0
来年清宮が30本100打点とか急に覚醒したらアレやけどポジションがないな
0741風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:21.38ID:vVA8yRZj0
新庄監督ってネタちゃうんか!!!!
0742風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:21.41ID:MR1/dvETr
>>647
根尾がノリ指導で開花したら指導者の目が完全に潰れそう
0743風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:22.15ID:M2BjEm1I0
>>710
え?
0744風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:23.10ID:XmNVk2fr0
>>701
大引、木佐貫、赤田とか色々いそう
0745風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:25.52ID:5nZKTMcp0
>>672
無能では一応ないぞ
就任してから練習全くしなかった野手に対してちゃんとナイター付くまで練習させるようにしたのは大きい
0746風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:28.00ID:aXxS5mPnd
>>733
アンチ乙
ロッテもとるから
0747風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:28.96ID:9cWucCevd
1年で辞めるとか選手からしたらやってられないやろ
言う事聞かなくてええし
0748風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:32.78ID:Wn0JBs2U0
>>690
稲葉は実際地元で会った人から悪い噂きかんから人当たりはほんまええんやと思う
人当たりは
0749風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:35.67ID:u/1uG6RE0
田中賢介ヘッドコーチがええわ
0750風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:35.98ID:VTTxC7v30
>>672
言語化能力が低すぎるんやろな
0751風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:41.30ID:yB5/GwFj0
>>610
別にええと思うで クソドが新庄に始まり新庄に終わるってのも含めて
そもそも監督人事とか吉村死なな変わらんしいつも通り若手でポジるだけや
0752風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:41.48ID:3Isk/kdm0
>>706
なんで与田程度がそんな高給なん?
0753風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:45.65ID:Lf+WYp370
ここ4・5年は年に2・3回しか球場行かなかったけど、多分来年は2桁行くわ
0754風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:45.93ID:lMLpEZzN0
>>717
来年空気すぎるのもよくないんだわ
0755風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:47.90ID:rzGKQ4fg0
>>590
これで監督やらなかったらただの精神異常者やな…
0756風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:52.36ID:GatpDcREM
あとこのチームの監督には権限なんて殆どない
いくら新庄とは言え変な采配は出来ない
0757風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:53.33ID:KqYT3KN+0
>>619
北半分全部メジャーリーガーか
0758風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:55.30ID:uyrPWoJtd
>>666
栗山と新庄じゃ不安になる理由が違うからなぁ
0759風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:40:59.91ID:NXYZe6Mhd
>>699
いや見逃し三振するくらいなら振ってこいよ
なんのために出してると思ってるみたいなレス多いで
ワイは三振は三振やし、クソボールまで振る癖になるだけやから空振りの方がマシなんて思わんけどな
0760風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:01.08ID:PQAtyPW60
暗黒ベイスを立て直して筒香まで育てた中畑って地味に凄いよな
新庄に清宮が育てられるか?
0761風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:02.16ID:Zwoz+gcq0
>>736
鶴岡
0762風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:10.09ID:nrM6T8SV0
>>727
ヤンキースとか赤靴下みたいなのか
清宮用に設計したんかな
0763風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:11.90ID:GiJGz0wd0
>>752
内外に認められた繋ぎの監督だから
0764風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:13.43ID:d9gjtX1gd
>>707
0765風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:13.75ID:zASuhc3D0
>>672
アマチュアの時は無名だし天才タイプではないんだろうけど不思議やね
0766風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:13.79ID:kUEU82sy0
草生えるけどワイは楽しみやで
日ハムファンがどう思ってるか知らんけど見るやつは増えるやろ
0767風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:17.77ID:ZVFrxTqa0
新庄って努力家やろ?
野球理論どうなってんのか知らんけど案外上手くいくんやない?
0768風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:19.15ID:9d9pQg030
田中学園立命館慶祥小学校
理事長 田中賢介


コーチやるな取り合えず頑張れ
0769風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:19.70ID:aXxS5mPnd
>>706
これしか貰わなくて若手育てて終盤までAクラス争いもしたのに叩かれる佐々岡可哀想
0770風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:20.18ID:Wn0JBs2U0
>>744
大引はまぁでて行き方が
0771風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:25.59ID:lCzN7Oyvr
>>145
実におもしろい
0772風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:29.46ID:2zw5FVxza
>>761
忘れられてそうw
0773風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:30.48ID:JcnKkOWR0
>>752
中日は監督に払う金額クッソ高い
ソースは落合
0774風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:30.49ID:Ej8Vtzu30
>>706
与田の年俸に吹く
0775風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:30.49ID:lMLpEZzN0
>>732
GMで使いたい駒揃えることもできるしな
0776風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:33.53ID:XmNVk2fr0
>>752
昨季ドラゴンズをAクラスに導いた名将なんだが?
0777風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:34.05ID:Q6fOhV8/0
カッスてYouTubeにも呼ばれないよな
前田すら活躍してるのに
0778風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:36.78ID:purcoPlq0
左有利の新球場完成に併せて佐々木麟太郎獲得、覚醒した清宮と豪打爆発や
0779風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:52.46ID:MdDJDd6P0
日ハムの戦力で監督やったら名将のイメージなくなっちゃうからな
0780風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:52.90ID:KUw4lAME0
>>490
二人ともニュークラや
0781風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:53.84ID:Q1gwuOa1d
>>750
小坂もそれ言われてたな
0782風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:41:55.15ID:mB2nYejv0
カッスが育てた選手
万波
根尾
阿部

悪くないな
0783風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:00.69ID:2/fj4uved
>>756
FAX送られてくる訳じゃあるまいし
0784風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:04.38ID:o8AD0VLm0
>>706
与田って他も兼任なんだっけ
0785風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:10.08ID:FTSdivE90
あ~あ、破壊(こわ)れちゃった
0786風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:10.13ID:Vua6egsn0
まともなマネジメント無理だろ
選手たちは馬鹿にされてると思うだろうな
もし大谷がいたら新庄監督なんて絶対あり得ないし
0787風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:11.35ID:FqNGFr/00
すまん、中日で無能の烙印を押されたカッスが日本ハムでやったことって何?🤔
0788風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:12.43ID:9cWucCevd
>>777
現役コーチやん
0789風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:13.35ID:yB5/GwFj0
>>767
カッスよりかは理論立てて指導出来そうや
少なくとも守備は
0790風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:15.71ID:IGcToUEmM
>>706
与田もらいすぎ定期
0791風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:21.38ID:VTTxC7v30
去年の今頃はトライアウト目指してたのに1年後には監督とか無茶苦茶やんけ
0792風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:23.31ID:Q0xuYcZ0d
>>145
ホントにこれやったらハムファンになるわ
0793風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:23.34ID:ILJ4XaB30
センターは新庄が守ろう
0794風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:23.35ID:GiJGz0wd0
>>760
中畑はチームのために道化やってたのがすごい
0795風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:25.39ID:ly1bhJBj0
はえー
まーじで新庄監督やんの?
思い切ったなあハム
0796風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:26.26ID:U7RpXTBU0
>>767
崩壊定期
0797風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:26.53ID:fAyFe5lM0
>>706
栗山は工藤より貰ってると考えるとなんだかんだ待遇いいな
0798風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:27.04ID:Vbq7tEdVr
>>728
案の定サカ豚

【サッカー】ブラジル代表の歴代ベストイレブン考えたから評価してくれ
15 :風吹けば名無し[]:2021/10/24(日) 02:13:54.11 ID:rHcOPDQmM
>>11
誰からも好かれてないけどな
0799風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:28.78ID:xxtW6eyFr
>>752
中日の監督はみんな1億からスタートだから
0800風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:31.01ID:C+BR0jTN0
新庄監督楽しみや
0801風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:32.31ID:E+blVMJF0
新庄のインスタでよく万波褒めてたよな
こりゃ贔屓起用あるかもな
0802風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:34.01ID:5nZKTMcp0
>>748
稲葉の人当たりはほんまにええで
問題は年齢離れた稲葉の嫁が同世代の大野宮西の双子の嫁にパワハラしたのが問題
0803風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:35.59ID:+ZOqq+TK0
新庄監督はなくても稲葉GMはガチでありそう
0804風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:37.35ID:8kmvyfQud
>>706
工藤監督コスパ良くね?
0805風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:37.41ID:qVK90bspa
>>705
出来るだけ整備してから渡したいんやろ
虎の子の生え抜きスターに監督やらせていきなり最下位とかになったら可哀想やし
0806風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:38.78ID:VUCJXvgua
>>437
こいつら苛めてハムを追い出した模様
0807風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:40.39ID:TGtC8iUD0
稲葉の方が有能そうだけど客寄せパンダとしては新庄だな
0808風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:43.04ID:eeGi7fmp0
>>754
そーなん?やるなら再来年してドーンと盛り上げて欲しいのに
0809風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:44.36ID:C6I/WAnp0
>>752
与田3年間ドラフト上位で即戦力全く取らなかったし
権限がほとんどないポストやから給料だけははずんだんかな
0810風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:46.09ID:hKC8Zlx00
どうでもええけど稲葉ってもう当たり前に日ハムの人なの?
0811風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:49.20ID:cMKhr8zj0
最強すぎるやろ
普通にうらやましいよ球団のやる気が
0812風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:52.47ID:G/XdEmph0
>>675
フェンスが結構低くなる
0813風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:52.77ID:XmNVk2fr0
>>759
なんでも追っかけると打てるもんも打てなくなるからな
その辺を立浪はきちんと論理的に解説してた
なんJに聞かせたかったわ
三振多いから〜三振率ガーなんてのの一点張りなやつを多く見る
0814風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:54.30ID:vb7a1dDOd
>>777
今コーチちゃうんけ
0815風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:42:56.59ID:PScE4F2i0
新庄の信者の雰囲気ってすごいこわい
ヤフコメとかに大量にいるけど
0816風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:03.58ID:HOGKMCNN0
>>705
稼頭央本人が拒否したとなんJで見たがなんJソースやと信憑性に欠けるな
0817風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:07.02ID:u/1uG6RE0
>>744
木佐貫残ってほしかったんやけどなあ
0818風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:07.32ID:purcoPlq0
>>780
おさわりは無しやったってことか
サンガツ
0819風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:11.56ID:XUDabK2a0
新庄はダルとか川崎みたいにMLB引き合いに出して日本球界叩かないのは偉いと思う
0820風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:16.93ID:AjJQ0+KUd
>>760
四番筒香、エース今永、抑え山崎
これを作って引き継いだのは評価されるべきやな
ハメカスは雰囲気しか評価せんけど
0821風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:18.18ID:rHcOPDQmM
>>798
サッカーのこと書いたらサカ豚認定とかほんま知的障害やろ
0822風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:20.07ID:tlSYrK5rd
初代DeNA監督が新庄になろうとしてたの忘れられてるやろ


球団売却問題に揺れる横浜の来季監督として、阪神や日本ハムで活躍した新庄剛志氏(39)が最有力候補に挙がっていることが22日、わかった。
横浜の親会社・TBSホールディングス(HD)と、売却先の携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は、球団譲渡について28日に正式発表する予定。
新庄氏はすでにDeNA社側と複数回におよぶ面接を重ねており、条件面の細部を詰めている。
12月1日のオーナー会議で12球団の4分の3以上の賛同を得て球団譲渡が承認されれば、晴れて“新庄監督”誕生の可能性が高まる。
http://www.sanspo.com/baseball/news/111023/bse1110230507001-n1.htm
0823風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:22.94ID:eeGi7fmp0
>>145
親交あるんか? 松本とは昔から仲良かったらしいけど
0824風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:24.36ID:t2ykUeMk0
>>784
風紀委員長
0825風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:26.38ID:14YJeWGH0
中畑とか石井とかそれこそ栗山とかはまだ真面目に監督やりそうな雰囲気あるけど新庄にそんな雰囲気あるか?本当にやめて欲しい
0826風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:27.65ID:BUtdX860a
>>801
なんなら1渡しそうだからな
0827風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:31.27ID:wS16lHVB0
新庄にはもうNPBにかかわって欲しくないんだがな
救いはパだから普段見なくて済むところくらいだ
0828風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:35.16ID:VTTxC7v30
広島も暗い佐々岡やなくてスター性の高い新井監督なんてどうや
0829風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:38.24ID:Vua6egsn0
日ハムが見世物小屋になっちゃうのか
0830風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:38.92ID:rHcOPDQmM
>>822
くっそ懐かしいな
0831風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:39.21ID:dNQnwWRrd
>>706
ガッフェ億越えしてたんか
トータルで現役の時の何倍稼いだんや…
0832風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:40.50ID:TZ036Zmw0
まあ根尾は無能のカッスが言っとる通りそもそもセンス無さそうやししゃーないやろ
二軍であの成績じゃどうにもならんわ
0833風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:41.22ID:MR1/dvETr
>>672
なんかの雑誌の素人向けアドバイスコーナー
ガッツ「とにかく素振りしろ、集中してれば2、3時間はあっという間だ」
ノリ「本当のフルスイングは一日に20回くらいしかできないから1スイングを大切にしろ」

ワイはここで小笠原の先々に不安を感じた
0834風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:42.89ID:KqYT3KN+0
>>710
ユニフォーム姿の桑田→野球聖人
スーツ姿の桑田→胡散臭い
0835風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:43.88ID:ZlDNkx2pM
新庄が清宮をどう扱うか
0836風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:50.56ID:Lf+WYp370
少なくとも新庄は厳しいとは思うわ
野球に関しては大真面目だから舐めたプレーしたら容赦ないはず
ある意味栗山とは正反対じゃないのかな
チーム引き締まっていいと思うわ
0837風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:51.38ID:BZEXhV3Y0
蓋を開けてみたらどうせ金子誠監督やろ
0838風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:52.79ID:Ej8Vtzu30
どうせならもう1年ガッフェにやらせて新球場で新庄にすりゃいいのに
0839風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:54.92ID:lMLpEZzN0
>>808
新球場オープンっていろいろやっても存在が薄くなりすぎても響きにくいし
0840風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:43:57.69ID:C6I/WAnp0
>>816
素晴らしい先輩が監督やる事になって稼頭央がやりたい組閣ができなくなった説
0841風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:01.08ID:mB2nYejv0
中日が立浪で笑いとったからってハムはそれに対抗しなくてもええやろ
0842風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:01.98ID:C/U18PF4a
新庄ってやることは基本に忠実やろ?常に意味不明なことやってるってイメージじゃないわ
いきなり変なことやるイメージ
0843風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:04.75ID:N8JD5GMo0
なるほどそうきたか
0844風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:06.76ID:UHYlOBtl0
↓宮西が
0845風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:07.07ID:dHvRZhydr
>>805
辻と稼頭央ってそんな違うのか
黄金期支えた辻のほうが格上感あるけど
稼頭央も楽天とかよそいってるし
0846風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:07.50ID:aH2QBBhd0
石井一久見て、稲葉も閃いたんだろ
全権監督やるにはこれしかないって
新庄は失敗するとハナからにらんでるんだな
0847風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:08.07ID:8kmvyfQud
>>710
ん?
0848風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:09.54ID:FqNGFr/00
>>833
そういやノリさん高校野球の指導でちゃんと結果残しとるんやっけ?
0849風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:10.79ID:6Qh1reVBM
表舞台から消えかけてた新庄が戻ってきてファンは嬉しいやろ
あのまま怪しい人になるよりはええやんか
0850風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:11.33ID:S/xs2t13M
実現すれば地元ファンにはたまらないで草
どっちの意味でたまらないんやろ
0851風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:15.06ID:XmNVk2fr0
>>817
まあ本人はハムの上下関係緩い空気戸惑ったろうし
大谷がえらい失礼なことしてたり
0852風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:19.40ID:QGco8Dor0
ガチで新庄監督の確率何%くらい?
もう確定?
0853風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:22.44ID:tlSYrK5rd
新庄剛志氏(39)が、8日にTBS系で放送される「世界の強運実話! もってる人グランプリ」(午後7時-8時54分、一部地域を除く)で2年ぶりにテレビ出演する。
現在、インドネシア・バリ島で暮らす新庄氏は、将来の球界復帰について「勇気あるオーナーがいるなら、1年だけ監督をやりたい」と抱負を語った。

采配について〔1〕メールアドレスを教えて“出してくれ”という選手を使う〔2〕直前10試合の打率のいい順に1番から並べる〔3〕たとえ4打数1安打でも打点重視
-など、次々にプリンス流のアイデアを披露。「でも、1年しかやらないもん。オファーなんて待ってない」と、どこまでも奔放だった。
番組では、プール付きの豪邸にバイク8台を所有するなど、バリ島での暮らしぶりが初公開される予定だ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/110903/bsr1109030500001-n1.htm



こんな采配するようやがスタメンどうなるんやろな
0854風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:27.97ID:VTTxC7v30
ユニフォーム売上1位になるんちゃうか
0855風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:30.04ID:GtozAHtfM
稲葉新庄が連れて来れるコーチ陣ってハムOBが主かな
正直ハムの緩い雰囲気払拭して欲しかったんやが無理そうやね
0856風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:30.40ID:/t74T7ga0
>>209
ブサイクになるように整形したんやろ?
0857風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:31.92ID:3Isk/kdm0
>>846
これか!しっくりきたわ
0858風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:32.45ID:0ONYE9phr
>>841
試しに交換しようか?
0859風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:33.12ID:dHvRZhydr
>>848
今年は早々に負けた
0860風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:34.42ID:eT8N7ar60
>>828
柳田がガキの頃からアライさんファンやったらしい
0861風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:37.19ID:fAyFe5lM0
>>710
PL関係の支持率で言えば間違いなく清原より低いのが桑田やぞ
プロ野球OBでも桑田好きってやつをほとんど知らんわ
0862風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:38.49ID:8KYWHH7xa
言うて長嶋でも何度も日本一になったんだし新庄でも行けるやろ
石井一久とかアホキャラが完全にファッションやったし
0863風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:38.61ID:Q6fOhV8/0
与太が高いのは制約多いからや
3年高卒ドラフトとか頭おかしくなるで
0864風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:38.92ID:ipb2vljj0
来年まじで虚無やからな
新庄みたいな劇薬が必要なんや
0865風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:41.23ID:BZEXhV3Y0
プロ野球より野球興行やよ
0866風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:47.65ID:vb7a1dDOd
>>810
ヤクルト時代覚えてるのヤクルトファンだけやろ
0867風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:48.69ID:BUtdX860a
>>842
発作的に変なことやるだけで基本的には普通やな
0868風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:51.73ID:u/1uG6RE0
今季限り引退のソフトバンク・長谷川「一軍打撃コーチ」で入閣へ
0869風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:52.45ID:Bu9xp1b+0
>>706
辻って減俸されたことある?
あの成績でこれは微妙やろ
0870風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:52.79ID:zASuhc3D0
札幌市も日ハムも両方死にそうなの草
0871風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:54.51ID:4OEJrSw10
>>836
わかる ふざけてるのは野球以外だからな
案外厳しそう
0872風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:44:55.58ID:ly1bhJBj0
>>849
と言うかその怪しい部分はちゃんと問題ないんやろうか
なんかこう見た目のアレとかでいろいろ憶測されとったしや
0873風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:04.07ID:fm+h0TLH0
ハム食べ過ぎて頭おかしくなったか
0874風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:04.89ID:rHcOPDQmM
>>852
共同通信が出したから確定やろ
0875風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:13.55ID:bx4qAxGc0
>>853
新球場待ち合わんやん
0876風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:14.55ID:997knugB0
新庄監督が天井から降りてくる
新庄監督がハーレーでグランドに入ってくる
新庄監督が阪神ユニで交流戦へ
0877風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:16.53ID:6HcVHQ6i0
>>836
ふざけてても割りとストイックやしな
イメージに反してめっちゃ真面目にやるかも知れん
0878風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:19.18ID:VUCJXvgua
>>742
落合の信じた梨田の信じた中村紀洋の教えるN's methodを信じろ
0879風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:19.30ID:uaq9G3UU0
>>846
稲葉策士やな
0880風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:21.38ID:Wn0JBs2U0
新庄嫌いやないけど監督はなぁ
でも今の糞みたいな底のチームで一年くらいならありなのか…?
0881風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:21.95ID:hKC8Zlx00
新庄に采配揮える頭有るんやろか
想像出来んわ
0882風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:23.87ID:XmNVk2fr0
>>833
ホークスの松田も素振り百回くらいは最低でもするやろ!?みたいなことを子供に言ってた気がするな
0883風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:26.05ID:NXYZe6Mhd
>>752
補強しないよ
高い外国人取らないよ
高校生ドラフト(地元重視)だよ
地元選手贔屓しろよ
万年Bクラスだよ
はっきり言うけど捨て駒だよ
一切文句は言わせないよ
みんなやりたがらないよ

むしろ1億5000万でも安い
0884風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:32.29ID:FqNGFr/00
新庄って発言は謎やけど守備に関しては結構厳しいこと言うよな
0885風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:33.27ID:BUtdX860a
>>852
一斉に報道が出るときは情報解禁みたいなもんだから決定やろ
0886風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:38.18ID:nrM6T8SV0
>>831
契約毎に年俸が上がるのが普通の監督で優勝2回で1億とか安すぎるぐらいやぞ
0887風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:39.34ID:lMLpEZzN0
>>853
打率いい順はそこまで悪くもならん気はする
0888風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:39.58ID:purcoPlq0
>>842
そこの線引わからずにとにかく変なことしようと空回りしたのが稀哲やったな
0889風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:42.42ID:GiJGz0wd0
立浪ネタ要員みたいに言われてるやん草
野球に関してはずっとまじめにやってきたのに・・・・・・
0890風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:48.89ID:9cWucCevd
>>862
長嶋は人脈もカリスマも何でもあるやん
FAもとり放題やし
0891風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:49.45ID:14YJeWGH0
いきなり開幕清宮4番とか逹開幕投手とかふざけたことしそう
勝ちにいく野球すると思えん
0892風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:51.27ID:d9gjtX1gd
>>862
ハムフロントはお金かけてくれない🥺
0893風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:51.32ID:7MWjEo3e0
>>805
すぐにAクラスに戻れるつもりなんかな
0894風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:54.04ID:rHcOPDQmM
>>798
おい知的障害
サカ豚認定で終わりか?
NPB擁護出来るもんなら足りない頭フル回転させて素人を平気でGMにする現状擁護してみされや
0895風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:55.54ID:dHvRZhydr
>>883
割り切ればボロい仕事だな
現役時代より稼いでそう
0896風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:45:56.02ID:mB2nYejv0
>>833
ガッツは違反球で死んでそのままダメだったから何かを変えることはできない不器用な人なんだろう
がむしゃらにやるのがたまたま自分にハマっただけでそれを他者にやらせても効果出ると言われたら難しいよね
0897風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:00.97ID:t2ykUeMk0
>>876
最後草
0898風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:04.08ID:lMLpEZzN0
>>846
これよこれ
0899風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:05.61ID:Q6fOhV8/0
吉村「監督なんか栗山でも稲葉でも新庄で変わらん!」

本気で思ってそう
0900風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:09.94ID:Uxv8EMiD0
てょは若手に慕われてるし足りないフィジカルをテクニックで埋めたタイプやから指導者向いてると思う
厚澤二世になれるぞ
0901風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:10.34ID:sz0qQgoO0
>>836
自分に厳しいのと他人にも厳しくできるのは違うからなぁ
新庄がミスにキレてるの想像できんわ
0902風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:11.23ID:fmxyb0oYr
>>883
だったら佐々岡くらいの年俸にして補強して貰えばいいだけやろ
0903風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:12.15ID:Lf+WYp370
>>891
斎藤佑樹開幕投手にしたシーズンの結果はどうでしたかね…
0904風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:14.03ID:k7NGCJ3N0
強肩の外野手にOP戦で投手させるんか?
0905風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:17.67ID:ipb2vljj0
新庄はヘッドコーチとかのが向いてそうやけどやらんやろな
0906風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:18.69ID:VTTxC7v30
立浪新庄とおもろくなって来たのにソフトバンクはくっそ地味な新監督でつまらんな
0907風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:19.40ID:0ONYE9phr
>>891
栗山の二番煎じ感あるからそういうのやらんと思う
0908風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:22.65ID:3Isk/kdm0
門倉ってどうなったんだろ
0909風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:30.25ID:yB5/GwFj0
>>852
ドラフトの時も全報道社で風間確定みたいな風潮だったのに達一本釣りだったから全くわからん
0910風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:30.51ID:wu72sIIN0
新庄監督って大丈夫なんか?
薬物散々言われてるのに
0911風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:33.87ID:2/fj4uved
>>845
辻はいぶし銀で稼頭央はスターやん現役時代から
0912風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:33.88ID:dNQnwWRrd
>>886
そうだったんか
監督のことって気にしたことないから全然知らんかったわ
0913風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:34.22ID:FqNGFr/00
>>892
金使わねーのにワンボーロンに3年4億払うのおかしいやろ😡😡😡😡😡
0914風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:34.95ID:SjjCi0qw0
>>37
小久保やないとしたら誰になるんや
秋山再登板は無いでしょ流石に
0915風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:38.78ID:XUDabK2a0
>>710
桑田のほうが常識人だわな
泣き言言ったり派閥作ったりしないし
0916風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:41.38ID:9a2SzgJjM
パリーグのお笑い担当になろうとしてるんか?
0917風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:53.33ID:YnjztaNMd
監督業以外で目立とうとして顰蹙買いそうではある
0918風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:56.23ID:eT8N7ar60
>>846
だとしたら稲葉って世渡りうますぎんか?
戦力一番上の五輪まで監督やって戦力中堅になるWBCは指揮しないのとかさ
0919風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:58.53ID:Vua6egsn0
>>881
あるわけない
現役引退してから何年も経ってひたすら遊んでただけだし、しかもコーチ経験すらない
投手起用も戦略もめちゃくちゃでしょ
0920風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:46:59.07ID:FTLHC1Ada
>>実現すれば地元ファンにとってはたまらない強力タッグとなる。
これネタとしてたまらないって意味だよな?
0921風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:03.25ID:BUtdX860a
>>916
もう既になっとる
0922風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:03.49ID:aXxS5mPnd
守備良い選手贔屓しそう
0923風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:03.94ID:O34lW64+0
>>846
顔も腹も黒いな
0924風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:05.50ID:nrM6T8SV0
>>706
内部昇格は基本安いよな
これが本当なら外部招聘で優勝2回してる時辻があり得んぐらい安いけど
0925風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:08.75ID:9cWucCevd
>>914
藤井
0926風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:09.59ID:0ed8dCrB0
>>916
既にお笑い担当なのでセーフ
0927風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:16.97ID:QCKSoF+50
>>906
意外とこういう地味監督のがガイガイ采配多そう
0928風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:19.10ID:rXb4pffT0
吉村は球団の役員だからクビになるわけないやん。明らかに院政。そもそも稲葉にいきなり編成なんて出来ないわな。
0929風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:21.95ID:yDCEz5dv0
新庄が呼べそうなやつが稀哲と亀山しか思いつかん
0930風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:22.11ID:MR1/dvETr
>>706
お前さあ…
0931風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:24.04ID:NXYZe6Mhd
>>813
おるな
とにかく三振するなみたいなな
ワイは相当な技術のあるやつ以外は臭いところ見逃せばええのにと思っとる
だいたいそういうのボール球やし、打っても何にもならん
審判にボールと言ってもらうのに賭けたほうがマシ
0932風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:29.01ID:SOGN8JqE0
>>881
騙されたと思ってYouTubeでもなんでもいいから新庄の守備理論語る動画みてみ
アホではないってわかるで
0933風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:30.18ID:ipb2vljj0
>>891
清宮開幕四番はオープン戦次第でありそう
0934風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:34.65ID:XmNVk2fr0
>>903
まさか1失点完投して涌井相手に投げ勝つはシーズン優勝するはなんて誰も予想してなかったな
0935風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:35.64ID:YVPV7DF/0
ヤク抜けたんかな
0936風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:36.69ID:4oh3TB6O0
>>862
あの頃の巨人みたく裏金やりまくればそりゃ優勝できるだろうけど
0937風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:38.56ID:8anDc46J0
>>813
サトテルも用語して貰えるんか?
0938風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:41.68ID:FqNGFr/00
>>929
坪井も来そうだからセーフ
0939風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:44.77ID:Q1gwuOa1d
>>929
坪井は引き抜けるやろか
0940風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:51.37ID:AjJQ0+KUd
>>916
昨日の試合とかもうパリーグみんなで笑ってたよね😂
0941風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:53.47ID:G/XdEmph0
>>906
斉藤和巳監督でPAMS対決するか
0942風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:54.91ID:J792IdDIp
中田問題に万波問題おまけにクソ雑魚で移転後最悪の状態やからな新庄稲葉でなんとかしたいんやろな
0943風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:55.92ID:8YiDBPHB0
現実の新庄監督
「浅間、お前が西川と万波とのポジショニング調整しなきゃいけないんだからな。ちゃんと言うことは言えよ」

マジでこんな感じになるかもしれん
0944風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:47:56.11ID:O34lW64+0
>>914
藤本博史だろ?
0945風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:00.25ID:ZwZpBGQ1M
これ全部ハムファン的には吉村がどうなるかによるんちゃうの?
フロントに残るようであれば悪化してんじゃないのこれ
0946風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:00.55ID:C/U18PF4a
>>927
和田のちゅみたいなの欲しい
0947風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:01.94ID:rHcOPDQmM
>>929
メジャー時代のコネとかないんかな
0948風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:04.25ID:DLDdkNLG0
>>471
頭悪そう
0949風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:07.00ID:wu72sIIN0
プロ野球の現役監督が逮捕されたことって過去にある?
0950風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:13.91ID:d6w0n1k90
さすがハムは予想を超えてくるな
0951風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:14.75ID:C6I/WAnp0
>>927
ホガパターンか
0952風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:15.10ID:ZlDNkx2pM
西川は出ていきそう
0953風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:15.88ID:MR1/dvETr
>>929
ば、バリー・ボンズ…
0954風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:16.34ID:8KYWHH7xa
藤本ってダイエー暗黒の象徴だからなあ
広島東出とか横浜石川とか弱かった時だけレギュラーのラッキーマン
0955風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:17.60ID:Lf+WYp370
新庄が積極的にやりそうなのは、大差負け試合の野手の登板かな
0956風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:18.64ID:6W8tWGRp0
監督は絶対叩かれる運命にあるから今喜んでるハムファンが数年後どうなるか楽しみやな

巨人ファン「無理矢理監督やらされるなんて由伸かわいそう…」

巨人ファン「地蔵辞めろ!」

阪神ファン「アニキ最高や!阪神の誇りやで!」

阪神ファン「金本辞めろ!」

横浜ファン「いくら暗黒でも番長だけは叩きたくない…」

横浜ファン「無能リーゼント辞めろ!」

ハムファン「新庄監督とかスターの帰還や!」

???
0957風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:21.05ID:DA1oFAj/p
昔より明らかにプロ野球のレベルは上がってるのに外野守備のレベルは下がってるのなんでなん?
特に昔ほど強肩のやつがいない気がする 
0958風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:26.01ID:NXYZe6Mhd
>>902
そしたらフロントが批判されるやろ
高い金出してることで矛先を監督に向けるんや
0959風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:26.65ID:FqNGFr/00
ソフトバンクも藤本を監督にしようとしてるの草
華ないよな
0960風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:27.17ID:ziTt3ewy0
ミーハー担当だろw
0961風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:27.95ID:C/U18PF4a
>>947
ボンズ…
0962風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:28.51ID:14YJeWGH0
万一真面目にやったとして怖いのが薬物とか暴力とか借金野球と関係ないところでトラブル起こすことだよな
ただでさえ中田でイメージ落ちまくってるのに
0963風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:30.58ID:Wn0JBs2U0
>>940
オリは泣いてたやろ
0964風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:31.27ID:fAyFe5lM0
>>852
稲葉フロント入りはともかく新庄監督はもう確定やろ
0965風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:35.00ID:eT8N7ar60
>>938
>>939
ファンとインスタで喧嘩するけどええんか?坪井
0966風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:35.78ID:6Qh1reVBM
石井に続いて新庄まで成功したら現役時代お馬鹿キャラ実は有能説出てくるよな
0967風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:37.36ID:SDBoJFe1d
>>275
その実績なら新庄も大差ないやろ
0968風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:41.41ID:0ONYE9phr
>>945
大して変わらん
0969風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:41.57ID:2dTlMQFQp
>>948
ガイジイライラで草
0970風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:42.80ID:rHcOPDQmM
>>798
はい知的障害涙目逃走しましたー
0971風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:44.25ID:purcoPlq0
>>947
バリー・ボンズやろなぁ
0972風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:44.98ID:yB5/GwFj0
>>940
檻「🤔」
0973風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:53.37ID:u/1uG6RE0
いうほど坪井いけるか?
https://i.imgur.com/qHq0npS.jpg
0974風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:48:56.16ID:6PnHO06hp
バリーボンズ打撃コーチ爆誕やな
若手野手は全員ボンズ打法で覚醒や
0975風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:01.71ID:dDXjT9Qaa
GMも監督も不安だろこれ
0976風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:07.57ID:6HcVHQ6i0
>>846
実際こうすりゃ金は使えそうやしな
0977風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:21.18ID:lMLpEZzN0
>>975
長期政権のあとはしゃーない
0978風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:23.96ID:nrM6T8SV0
>>974
究極なシンプルスイングやし余裕やな
0979風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:27.60ID:C4AlhxpA0
0980風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:29.27ID:XUDabK2a0
藤本って南海の残党で試合前に将棋打ってて呆れられたイメージしか無い
0981風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:29.52ID:OAD8Tg6/p
>>969
やめたれw
0982風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:30.02ID:KqYT3KN+0
>>882
まあ亜細亜やからな0一個遠慮しとる
0983風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:34.06ID:bY7Kxy1f0
稲葉は監督飛び級してGMかよ
新庄監督は意外と厳しそう
0984風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:43.55ID:dHvRZhydr
>>846
全権になったところでFAで誰も取れんぞw
0985風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:50.21ID:8YiDBPHB0
石井はあれ成功って言えるか?
0986風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:52.89ID:3Isk/kdm0
>>975
集客できりゃいいねん
0987風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:56.04ID:ZwZpBGQ1M
改革は必要だと思うけどどこか斜めなんよな
0988風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:49:58.71ID:XmNVk2fr0
>>943
外野手だしそんくらいは普通に言うやろ
稀哲とかに教えたの新庄やし
0989風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:02.20ID:dHvRZhydr
>>985
いえない
0990風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:02.91ID:purcoPlq0
石井は計算尽くの天然キャラやった
0991風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:03.80ID:Q6fOhV8/0
>>966
あれ成功なんか
0992風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:05.80ID:PScE4F2i0
>>956
悲しいけどこれが事実なんだよな
由伸とか経緯考えたら叩けないはずなのに
0993風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:10.71ID:HOGKMCNN0
臨時コーチにボンズとか来たら面白そう
0994風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:22.68ID:6PnHO06hp
>>978
清宮のバットコネコネも即修正やで
コンパクトに振ればボールは飛ぶからな
0995風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:27.39ID:3Isk/kdm0
>>985
リクエストが早くなるという成長を見せた
0996風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:31.29ID:qaG3EL/u0
次スレたててや
0997風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:36.06ID:Bu9xp1b+0
>>985
成功ではないけどまあ1年目やし悪くはないって感じや
0998風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:37.48ID:0ONYE9phr
>>994
だからあれは関係ないって
0999風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:42.93ID:6Qh1reVBM
>>991
采配の不満全く聞かないやん
1000風吹けば名無し2021/10/24(日) 02:50:43.92ID:eeGi7fmp0
>>894
死んどけサカ豚
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34分 9秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。