5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は「1」をやった事無いゲーム←何思い浮かべた?

1 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:43:46.92 ID:3wFKxX310NIKU
ドラクエ

2 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:43:56.10 ID:hXZ4vrStdNIKU
スターオーシャン

3 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:02.80 ID:9Odr9exgdNIKU
ストリートファイター

4 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:06.55 ID:NVzZEAAMaNIKU
2もやってない

5 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:08.03 ID:x+rsjbJhdNIKU
モンスターファーム

6 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:18.15 ID:VtyjHUNM0NIKU
エルダースクロール

7 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:18.38 ID:YZky3YXUaNIKU
アトリエシリーズ

8 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:27.49 ID:x1H3bfph0NIKU
メタルギア

9 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:28.04 ID:9+yvj6k80NIKU
グランツーリスモ

10 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:32.40 ID:IP97pSWkdNIKU
ロックマンエグゼ

11 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:33.93 ID:GZk6ztEd0NIKU
聖剣

12 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:34.70 ID:ww4SV5x70NIKU
MOTHER

13 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:35.82 ID:YVSYvb7cdNIKU
モンハン

14 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:36.19 ID:nM7BgYW40NIKU
クラッシュバンディクー
真・三国無双

15 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:39.18 ID:nSSjMT/C0NIKU
モンハン

16 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:40.43 ID:lZ5TYgh0dNIKU
メタルギア

17 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:45.89 ID:sI88IMFqaNIKU
アジト3

18 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:46.33 ID:qIxpExj2pNIKU
FFドラクエ

19 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:52.91 ID:dQQXcMP70NIKU
モンハン

20 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:44:59.47 ID:SWh5bpmh0NIKU
がんばれゴエモン

21 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:01.81 ID:vrCakljl0NIKU
White album

22 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:15.18 ID:zgH3MbaldNIKU
三国志

23 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:17.33 ID:myRVZ3z5MNIKU
ストリートファイター

24 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:17.74 ID:qtZbwIg40NIKU
ロマサガ

25 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:20.05 ID:pNDkHsh7dNIKU
バーガーバーガー

26 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:46.62 ID:DYfUF9yu0NIKU
セインツロウ

27 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:48.01 ID:rM2YOxy00NIKU
イース

28 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:50.18 ID:CpFeHis8FNIKU
バンカズ

29 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:56.38 ID:2YXumFOEdNIKU
レッドデッドリデンプション

30 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:45:56.62 ID:tzwrVfsgdNIKU
ウィッチャー

31 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:08.24 ID:62oxWDHP0NIKU
L4D

32 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:12.32 ID:32DtiHVa0NIKU
バイオ

33 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:14.62 ID:UGR+d8jsdNIKU
コールオブデューティ

34 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:16.39 ID:+nlRI5Iq0NIKU
レッドデッドリデンプション

35 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:17.69 ID:4TF3TfO00NIKU
モンハン

36 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:21.19 ID:6dvlolq+aNIKU
逆転裁判

37 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:35.18 ID:l/dphLqT0NIKU
マリオパーティ

38 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:36.58 ID:HQ4fgOkyMNIKU
ストリートファイターのクソデカボタンやったことあるやつの方が少ない

39 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:36.67 ID:MPbaGEXFdNIKU
シレン

40 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:36.91 ID:pymPB8v30NIKU
TES

41 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:41.99 ID:uI+khrbLdNIKU
>>3
これ

42 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:43.00 ID:M4ZVyHzT0NIKU
マリオ

43 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:46:57.34 ID:gUwHwSrP0NIKU
ラチェクラ

44 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:01.01 ID:NPT5V5oodNIKU
>>36
やってなきゃストーリー一切わからんやろ

45 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:05.37 ID:Dm0F2u3n0NIKU
モンハン

46 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:06.68 ID:/qsjmVvzrNIKU
MOTHER

47 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:14.00 ID:jWtLL1f90NIKU
ロボロイドみたいなやつ

48 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:14.70 ID:LNR1xBEM0NIKU
FFもDQも一度もやったことないんやが、どっちをやったらええんや?

49 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:19.10 ID:j86KuIxGdNIKU
モンハンってドスはたまに語られるけど初代はマジで空気よな

50 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:23.26 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ストリートファイター

というか2しかやったことないけど

51 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:23.77 ID:MLoOwzFjMNIKU
世界樹

52 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:28.44 ID:JXU5JTQC0NIKU
妖怪ウォッチ

53 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:30.77 ID:aGhm52UO0NIKU
大抵やったことない

54 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:30.88 ID:ph+wOQsJ0NIKU
メダロットは2からや
調べたら1は主人公違うしやる意味ないっぽいし

55 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:32.12 ID:yKBp0XYP0NIKU
TES

56 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:34.65 ID:2/NWZsfN0NIKU
スプラトゥーン

57 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:53.42 ID:uw3kuZ2S0NIKU
GTA

58 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:55.49 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ロマサガ

59 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:57.41 ID:4+eUgHr/0NIKU
マリメ

60 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:47:59.02 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>48
FFの方がおもろいで

61 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:10.52 ID:Jb8Pk9yBrNIKU
ドンキーコング

62 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:16.65 ID:edrOptD70NIKU
ドンキーコング

63 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:29.65 ID:NxW5w0NQ0NIKU
聖剣もGBで出てたFF外伝と銘打たれた初代やったことないなそういや

64 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:32.46 ID:P2fFJb44aNIKU
>>48
今さらやらないのが正解
どうしてもやりたいならドラクエウォーク

65 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:34.41 ID:QYKaQIlO0NIKU
GTAは3からやな

66 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:34.67 ID:9YrJVQeP0NIKU
3からなら沢山あるな
GTA、フォールアウト、ウィッチャー

67 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:41.31 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>58
ミンサガならやったことあるやつ多いやろ

68 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:41.79 ID:ukVaNLso0NIKU
witcher
diablo
アサクリ

69 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:47.02 ID:Iz6eW1hK0NIKU
バーチャファイター

70 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:50.50 ID:uYCI2TQ40NIKU
ディアブロ

71 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:55.49 ID:8TgJqev00NIKU
tes1なんかやったことあるの100人くらいしかいなさそう

72 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:57.23 ID:dOCbEVAoMNIKU
大多数のなんジェイ民は
 FFは4から
 ペルソナは3から

73 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:48:58.65 ID:tzeiFTIurNIKU
パタボン

74 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:06.10 ID:bxc5krnKaNIKU
>>2
これや

75 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:07.65 ID:RlFeWCN80NIKU
ストリートファイターのボタンデカい方の筐体って今存在すんの?
川崎ウェアハウス潰れたし

76 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:14.50 ID:7ZBGHOLz0NIKU
デッドライジング

77 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:17.16 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ドンキーコングの1ってのは勿論マリオが樽をジャンプしながらレディのところまで行く奴だよな?

78 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:17.52 ID:JslZyH680NIKU
イナズマイレブン

79 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:23.14 ID:HmdP+eSG0NIKU
メタルギア

80 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:23.82 ID:jsAYZqx/0NIKU
これはピクミン

81 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:30.05 ID:UEtKWhSGdNIKU
パワプロの1にどんな選手がいたか気になる

82 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:32.89 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>72
FFは3からやろ

83 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:33.81 ID:uSEZtmjZ0NIKU
パワプロ

84 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:43.72 ID:oIT3cfmXrNIKU
アークザラッド

85 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:43.93 ID:wr8VEc9y0NIKU
メトロイド

86 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:47.07 ID:6g1X8e7J0NIKU
ドラクエは11に付いてきたやろ

87 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:47.30 ID:MPbaGEXFdNIKU
>>61
クレイジーコングというバッタもんの存在

88 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:49:50.06 ID:tMEufp3c0NIKU
ファイファン

89 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:03.20 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>67
ミンサガをやって「1をやった」っていうのはなんか違う

90 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:10.63 ID:OS7ndKW2dNIKU
>>12
これ結構おるんちゃう

91 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:17.00 ID:y4YP9D8GdNIKU
グランツーリスモ

92 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:23.64 ID:FHBuGcfz0NIKU
メタルギア
ソリッドじゃない方

93 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:27.80 ID:3cEfWXXBHNIKU
昔からあるシリーズは大体そうやわ

94 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:28.24 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>86
あれ知らなかった奴多そう

95 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:34.73 ID:m/txieA+aNIKU
妖怪ウォッチ

96 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:36.98 ID:dOCbEVAoMNIKU
エリーやってなくてアトリエファン名乗るのも許せん

97 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:39.63 ID:ndTqwszldNIKU
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗


https://i.imgur.com/AEaEwHB.jpg
https://i.imgur.com/FIceN3y.png
https://i.imgur.com/RsQpifh.jpg
https://i.imgur.com/BjxQJvg.png
https://i.imgur.com/KgTZxPq.png

98 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:41.42 ID:Ga6DHage0NIKU
メタルギアなんかゲーム機すら持ってるやついなさそう

99 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:41.92 ID:BPhl0iYopNIKU
ロックマンエグゼ

100 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:44.73 ID:WfhzUyGNdNIKU
MOTHERはそもそも1無いぞ

101 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:46.85 ID:6n3k3RDDpNIKU
ストリートファイターに勝てるゲームある?

102 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:48.88 ID:5sXNqcG90NIKU
カービィ

103 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:50.33 ID:Bcl9fMp10NIKU
スペースチャンネル

104 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:55.43 ID:if7a1IU30NIKU
アサシンクリード

105 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:57.70 ID:+KgaXf3mrNIKU
>>71
Arenaは名作やな

106 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:58.48 ID:KsMilWoR0NIKU
>>96
マリーやなくて?

107 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:50:59.72 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>100
あるだろ。FCで出てた奴

108 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:09.85 ID:wL5a0LYq0NIKU
しびらぜーしょん

109 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:10.52 ID:1OiZDP8i0NIKU
三國無双
格ゲーだったってマジ?

110 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:12.31 ID:GYeGbQTD0NIKU
人気シリーズなのに「1」が明確に一番人気なのってウィザードリィくらい?

111 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:13.40 ID:yAHlEuna0NIKU
幻想水滸伝

112 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:19.75 ID:tzeiFTIurNIKU
プリコネ

113 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:42.05 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>100
ガーイ

114 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:51:52.54 ID:b9hMcdeI0NIKU
シムシティ

115 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:02.55 ID:dOCbEVAoMNIKU
>>106
もちろんマリーもやけど

116 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:08.36 ID:ACRoO0oa0NIKU
ドカポン

117 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:12.42 ID:ZD5mWYlo0NIKU
https://i.imgur.com/xUAE1ym.jpg

118 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:14.38 ID:t9XbPrRk0NIKU
キッズわらわらで草

119 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:23.15 ID:y8Qw+SnS0NIKU
オブリとかスカイリムのやつ

120 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:31.39 ID:R04+08c20NIKU
ストリートファイター

121 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:35.28 ID:JqMmxoiG0NIKU
初代GTAなんてプレイしてないやつの方が多いだろ
4gamerか何かの公式で無料配布してたし

122 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:52:41.55 ID:ewKyu3ShdNIKU
ソニックアドベンチャー

123 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:04.64 ID:0MZ7tJUJ0NIKU
ウィッチャー

124 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:06.88 ID:6n3k3RDDpNIKU
>>100
そもそもナンバリングでタイトルに「1」ってついてるゲームなんてないんじゃない?

125 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:11.12 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>84
コンバートするからみんなやってる定期

126 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:16.47 ID:dQQXcMP70NIKU
>>96
ザールブルグを1と数えるんか…

127 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:27.28 ID:XSml+RrhaNIKU
ゼルダの伝説

128 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:37.68 ID:T0gxFXWz0NIKU
桃太郎電鉄

129 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:48.81 ID:9+3SZr8NdNIKU
ウィッチャー

130 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:51.45 ID:R04+08c20NIKU
コールオブデューティとかいうやったことあっても4からのゲーム

131 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:54.41 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>127
初代で既に完成されてたな

132 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:53:57.61 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>124
GBA版ではmother1+2だから

133 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:08.07 ID:XCDqaQG40NIKU
スーパーマリオブラザーズ

134 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:12.19 ID:T0gxFXWz0NIKU
>>127
あるぞ普通に

135 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:20.48 ID:0MZ7tJUJ0NIKU
>>96
不思議しかやっとらんけど名乗るで〜😉

136 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:27.60 ID:QYKaQIlO0NIKU
ポスタル1とGTA1って似たゲームやったよな
ワイはキングピン買ったけど

137 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:31.39 ID:PjS0SvSkaNIKU
>>124
.hackみたいなシリーズ系だとつくな

138 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:32.93 ID:zP3880nf0NIKU
わがままファッションガールズモード

139 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:38.86 ID:9egDFBeKrNIKU
ウィッチャー

140 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:54:57.82 ID:CGXqEer20NIKU
プリンセスコネクト

141 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:06.38 ID:MPbaGEXFdNIKU
サクラ大戦は1ではなく熱き血潮にをプレイする傾向

142 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:07.48 ID:cRrIX9yKaNIKU
英雄伝説

143 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:11.85 ID:cPC+5SoT0NIKU
これはサモンナイト

144 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:13.97 ID:HqZ5bZNadNIKU
ヘラクレスの栄光

145 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:14.65 ID:ACRoO0oa0NIKU
zwei

146 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:31.41 ID:muxC8+4N0NIKU
ストリートファイター

147 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:31.98 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ウィッチャーやったって人間の大半が3だろうな

148 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:35.15 ID:xTE7yPgDMNIKU
ウィッチャー

149 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:36.51 ID:ozqeBxxR0NIKU
エースコンバット

150 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:37.02 ID:bpHVsDW6pNIKU
マリオパーティ
ポケモンスタジアム
ペルソナ

151 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:43.77 ID:7BFmCR6f0NIKU
キンハ
2おもろかったけど1のソラ幼すぎてやりたくない

152 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:47.76 ID:6TMpfJJKaNIKU
クラッシュバンディクー

153 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:53.54 ID:E3Urzio3aNIKU
カスタムロボ

154 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:58.78 ID:Cra4LwJs0NIKU
マリオブラザーズ

155 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:55:59.46 ID:SOvnuRT9MNIKU
モンハン

156 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:01.88 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>144
初代の尖ったバランス結構好き

157 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:04.08 ID:hfTe0/d/0NIKU
ウィッチャーって3購入者のうち何%が過去作やってるんやろうか

158 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:21.52 ID:X+If0lo7MNIKU
メタルギア定期

159 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:21.94 ID:tw0FBcnQaNIKU
スプラトゥーン

160 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:27.29 ID:dQQXcMP70NIKU
ゼノサーガとかどうするのよ
ギアスが1でええか?

161 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:36.14 ID:oRfOh3xG0NIKU
ファンタシースターオンライン

162 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:43.37 ID:kLoNN+ykMNIKU
フォールアウト
2はやった

163 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:47.31 ID:2sI8HZe40NIKU
メタルギア定期

164 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:52.76 ID:W9lIgqZd0NIKU
ダーククロニクルはやったけどダーククラウドはやったことない

165 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:56:58.37 ID:cPC+5SoT0NIKU
ZOEもかな

166 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:05.19 ID:Xn8b84Wv0NIKU
ドカポン

167 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:08.82 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>128
これは確かに少ないかもな

168 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:09.67 ID:hfTe0/d/0NIKU
キンハー1を今やるといろんな部分が不便で操作性悪すぎて驚くよな

169 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:19.28 ID:2sI8HZe40NIKU
信長の野望定期

170 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:30.74 ID:ACRoO0oa0NIKU
デモンズソウル
アーマードコア

171 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:32.69 ID:ozqeBxxR0NIKU
そういや長寿ゲームで1作目知ってるのバイオくらいかもしれん

172 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:33.71 ID:o6OfXLHB0NIKU
そらもうストリートファイターやろ

173 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:37.47 ID:YtJakyho0NIKU
ストリートファイターやろ
知名度的にも

174 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:38.03 ID:xyW6oyrZ0NIKU
信長の野望

175 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:50.06 ID:hPoszDaqdNIKU
メタルギアって1からバカ売れじゃなかったか?1〜3が全盛期やろ?

176 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:50.65 ID:NxW5w0NQ0NIKU
シャイニングフォースも初代のシャイニング&ザダクネスからやったって人は多くなさそう

177 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:57:57.38 ID:kLoNN+ykMNIKU
civ

178 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:00.22 ID:MULUQFJL0NIKU
ペルソナやろ

179 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:18.59 ID:dlERcnBFMNIKU
ロックマンエグゼの1やってるやつみたことない

180 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:24.61 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>175
メタルギアソリッドになってからならともかく単なる「メタルギア」だと多くなさそう

181 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:24.87 ID:QYKaQIlO0NIKU
テイルズもファンタジアからやってる人少なそうやけどな

182 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:35.25 ID:RwkNRkXo0NIKU
キングコング2 怒りのメガトンパンチ定期

183 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:42.55 ID:49Vw6eie0NIKU
ロックマンエグゼ

184 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:45.40 ID:hfTe0/d/0NIKU
>>175
それはソリッドや
メタルギアはMSXが初代や

185 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:47.50 ID:gLIA+6ED0NIKU
日本語ローカライズされてない洋ゲーなら大体そうやろ

186 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:58:59.95 ID:WFxaaTzP0NIKU
女神異聞録やったことねぇわ
罪罰はやったけど

187 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:11.34 ID:ObNC0guHMNIKU
シヴィライゼーション
TES

188 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:18.41 ID:ACRoO0oa0NIKU
A列車でいこう

189 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:27.70 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>182
1はない定期

190 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:42.34 ID:uC3ixvHT0NIKU
スパロボ

191 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:54.28 ID:bT0KL3YPpNIKU
メガテン

192 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 17:59:57.33 ID:cJUGQVCj0NIKU
グラセフ
1てどんなゲームなんや

193 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:01.82 ID:+WfgzuFwdNIKU
ストリートファイターだったけどこの前Switchでコレクション買っちゃった

194 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:12.48 ID:ZOrv1PK0rNIKU
デジタルデビル物語女神転生

195 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:13.06 ID:7rU+sV2FpNIKU
ストリートファイター
モンハン
三國無双
ドラクエFF

ここらへんの1やったことない率は異常

196 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:15.39 ID:dasGFClV0NIKU
ストリートファイターの1ってボタン叩きつける使用のやつけ?

197 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:19.13 ID:NxW5w0NQ0NIKU
そういやメガテンもナムコから出てた初代の「デジタルデビル物語女神転生」からやったって人どれくらいおるんかね

198 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:24.16 ID:W3vhq6kJ0NIKU
>>2
これ

199 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:42.42 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>196
せやで
後に6ボタン仕様も出たけど

200 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:00:55.41 ID:IguJc/a40NIKU
バイオハザード

201 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:05.19 ID:ed8Uu+SBdNIKU
>>192
ゲーム画面
https://i.imgur.com/6fyZf7H.jpg

202 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:05.45 ID:Nlfy1ee4MNIKU
餓狼伝説

203 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:14.57 ID:m+4bJQaXMNIKU
>>116
1がないゲームやないゲームやから誰もプレイしたことないからしゃーない

204 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:19.83 ID:dasGFClV0NIKU
>>194
ケルベロスを日本に定着させた記念すべき作品

205 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:20.30 ID:oBSYDv1IrNIKU
いただきストリート

206 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:24.29 ID:pZRQO5XLMNIKU
>>197
やったことないけどbiim兄貴の動画で見たわ

207 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:28.96 ID:cguY7bfu0NIKU
聖剣伝説

208 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:30.90 ID:G4dNVUG70NIKU
アーマードコア
三國無双
ドラクエ
FF
ぷよぷよ

209 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:01:35.26 ID:dQQXcMP70NIKU
英雄伝説も分からん

210 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:08.62 ID:oBSYDv1IrNIKU
半熟英雄

211 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:12.13 ID:yuWmQJRN0NIKU
ドラクエ

212 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:13.30 ID:uOiDTxopdNIKU
アサクリは1の評判悪すぎるわ

213 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:14.19 ID:HDqXQbl90NIKU
バイオ

214 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:15.97 ID:8OW8MCJz0NIKU
ストリートファイターの1やったことある人に出会ったことない
メタルギア(MSX)はPS2のメタルギアソリッド3の特典ディスクでやった

215 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:22.97 ID:N7bNEnCz0NIKU
MOTHERやろなぁ

216 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:26.21 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>205
確かに

217 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:27.31 ID:7rU+sV2FpNIKU
1と2のプレイ経験人数の開きが1番大きいゲームって何?
やっぱストU?

218 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:31.53 ID:ZMNo4HMk0NIKU
無双に決まってる

219 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:35.82 ID:m8133i2RHNIKU
>>200
リメイク1ならやったことある

220 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:51.29 ID:b+s6qGVC0NIKU
>>196
そう
6ボタンのもあるけどね

221 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:02:54.19 ID:8OW8MCJz0NIKU
GTA1はクッソつまらんぞ

222 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:01.37 ID:+WfgzuFwdNIKU
逆にアークザラッド2をプレイしてるやつは99%1もプレイしてる

223 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:01.92 ID:lfd3w18q0NIKU
ルーンファクトリー

224 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:05.22 ID:SkZ1vnQL0NIKU
ドラクエは11のおまけでやった

225 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:07.11 ID:7rU+sV2FpNIKU
>>215
MOTHERはアドバンスで1.2セットのやつが出てたからめちゃくちゃいると思うぞ

226 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:12.58 ID:b+j6uXkaaNIKU
FF

227 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:13.39 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>205
初代いたストは音楽も良かった。オホーツクの作曲してたゲヱセン上野が作曲

228 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:28.43 ID:smY5BiIbMNIKU
メダロットは2だけやってばええ
あとは駄作やし

229 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:34.25 ID:6AQTpDDl0NIKU
fallout
gta

230 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:36.80 ID:RYxNpymp0NIKU
>>96
不思議黄昏ライザしかやったことない😭

231 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:58.27 ID:RYxNpymp0NIKU
世界樹は意外とIIIか3DSから入った人多そう

232 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:03:59.86 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>72
ffは馬鹿みたいに移植リメイク出してるから触った奴多いやろ

233 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:00.57 ID:8OW8MCJz0NIKU
レインボーシックス

234 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:03.20 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>217
大して話題にならなかった1と爆発的人気出た2だからなあ

235 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:11.87 ID:ozqeBxxR0NIKU
昔の名作映画なら今見ても面白いの多いけど
ゲームとなるとグラはショボいし操作性やシステムは劣悪だしでやる気無くなるわ

236 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:14.25 ID:oa+0qG+g0NIKU
>>96
ユーディーからですまんな😡

237 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:22.50 ID:cJUGQVCj0NIKU
>>201
こんな視点で建物入るのやりづらそうやな

238 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:26.26 ID:8OW8MCJz0NIKU
洋ゲーの1やってるやつほぼいない説

239 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:27.97 ID:m8133i2RHNIKU
The Elder Scrolls

240 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:35.98 ID:lrQJ/kSb0NIKU
カスタムロボもV2しか知らんわ

241 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:40.35 ID:7rU+sV2FpNIKU
GTAって最初は街中を車で暴走するだけのドライビングゲームだったマジ?

242 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:43.24 ID:SkZ1vnQL0NIKU
マリオブラザーズは1より2のがやった事ない奴多そう3はそこそこ遊ばれてる

243 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:44.30 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>201
これクッッッソむずいしつまらん

244 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:53.98 ID:JX34QOzc0NIKU
ドラクエ

245 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:54.80 ID:5G5NFrrk0NIKU
MGS

246 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:04:57.50 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>242
2はディスクシステムだったからな

247 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:01.43 ID:o6OfXLHB0NIKU
こっちに来ないで欲しい                あれはなんの意味があるのじゃ
                      どうかしてるわね
 なんてイカレタ奴だ                         おかしな人
                変な人ね
       馬鹿が               どうしてあんなことするの

あんなことする理由があるのか  / ̄ ̄ ̄\     いつまであんなことやってんだ 
                    / ─    ─ \        
   何を考えておるのやら  /  <○>  <○>  \ いい大人がまるでガキじゃ
                  |    (__人__)    | 
       変な奴       \    ` ⌒´   /       あれは何をやっているんだ
                   /   アルタイル  \

248 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:05.01 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>238
Doomとかディアブロとかは結構いそうやけど

249 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:09.54 ID:MPbaGEXFdNIKU
ロードランナーは無いやろ

250 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:14.33 ID:6AQTpDDl0NIKU
>>247
すき

251 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:14.63 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>201
これコンセプトは一緒なん?

252 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:14.79 ID:A5H9bCPr0NIKU
やらんでええのはアサクリ

253 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:27.66 ID:bC+zx3AP0NIKU
スタオーFF

254 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:28.60 ID:7rU+sV2FpNIKU
>>247
これ2でもボロクソ言われてたよな

255 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:48.28 ID:bC+zx3AP0NIKU
ペルソナもないな

256 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:05:53.37 ID:glFc5bqL0NIKU
ウィッチャー

257 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:01.54 ID:r/t3JFYAMNIKU
遊戯王タッグフォース

258 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:05.86 ID:yuWmQJRN0NIKU
カードもなかったらしい桃鉄

259 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:10.46 ID:dQ8ePSvH0NIKU
ドンキーコング

260 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:11.07 ID:+0IfsgE+HNIKU
>>255
これメンス

261 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:15.73 ID:pYdrsoi90NIKU
GTA

262 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:23.28 ID:hanZkKd+0NIKU
ドラクエやFFは1やったことないやつ多いんちゃう?まぁやる価値もないが

263 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:26.08 ID:oWnPqNPR0NIKU
地球防衛軍

264 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:31.81 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>258
これ優勝やわ

265 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:38.82 ID:sVb0Z46E0NIKU
聖剣伝説

266 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:43.30 ID:Nlfy1ee4MNIKU
スターフォックス

267 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:43.56 ID:+4VDD/kw0NIKU
サルゲッチュ

268 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:45.58 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>248
レインボーシックスとかゴーストリコンはあんまりいなそうに思う
スプリンターセルは逆に1しかやったことないワイ
DOOM1ってwindowsのゲームやっけ?

269 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:46.12 ID:ybHi6Ma10NIKU
mother

270 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:52.59 ID:zjgIxlXTMNIKU
コールオブデューティ

271 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:06:57.35 ID:RYxNpymp0NIKU
英雄伝説とかいうほぼ死んだシリーズ

272 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:00.85 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ドンキーコング ドンキーコングJR. ドンキーコング3なら寧ろ初代が一番プレイヤー多そう
スーパーの方は知らん

273 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:01.39 ID:5xAAL6XUpNIKU
エルダースクロールは?

274 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:09.19 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>262
ドラクエはあるやろサクッと出来るし

275 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:15.17 ID:Ytuym04N0NIKU
ストリートファイター

276 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:19.84 ID:cJUGQVCj0NIKU
>>263
2は有名やが無印の影薄いパターンのやつやな

277 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:23.44 ID:ozqeBxxR0NIKU
今のVRゲームとかも20年後ボロクソ言われてそうやな

278 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:30.31 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>251
車に乗って犯罪をするので一緒

279 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:07:47.53 ID:6A+Oa3rkdNIKU
TES1ってどんなゲームなんや

280 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:03.23 ID:8OW8MCJz0NIKU
餓狼伝説1もいなそう

281 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:05.87 ID:z3eocOiM0NIKU
ホワルバ

282 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:11.99 ID:M4jYmDuKpNIKU
魔導物語じゃね

283 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:13.92 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>267
サルゲッチュ初めてやった時面白すぎて感動した

284 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:19.65 ID:VQNoJYer0NIKU
ランス

285 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:24.48 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>263
ワイ1しかやった事あらへんわ
クソデカ蟻とUFO軍団

286 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:30.86 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>268
DOSとかじゃね?知らんけど
移植されまくっとるしどれかはやってるやろ

287 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:34.22 ID:R4+2cwU20NIKU
メタルギア1はやらなくてもまあ…
メタルギア2は今でもそこそこ楽しめると思う

288 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:35.07 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>278
サンガツ

289 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:40.76 ID:vf7DlGvUdNIKU
ロックマンエグゼやろ

290 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:44.53 ID:Tx7JkNvm0NIKU
>>272
スーパーは2とどっちが多いか微妙やな

291 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:47.33 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>267
むしろ1しかやったことないやつ多そう

292 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:48.21 ID:9J8pxk5p0NIKU
ストリートファイターの1は移植版しか見たことないな

293 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:08:52.74 ID:QJ0InDhL0NIKU
スマホ版で初めてドラクエ1やったけど一瞬でクリアしちゃってビビったわ
当時やってたやつはあんなボリュームで満足したんか?

294 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:09.02 ID:b+s6qGVC0NIKU
>>271
腐ってもドラスレシリーズだからそこそこプレイ人数いたと思う
当時

295 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:17.81 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>286
なるほど

296 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:28.17 ID:R4+2cwU20NIKU
トゥーハートは2しかやっとらん

297 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:28.72 ID:dvgw15bPdNIKU
チーターマン

298 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:31.38 ID:uvEGo+hr0NIKU
スラもり

299 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:34.59 ID:7rU+sV2FpNIKU
1 まあまあ面白い
2 1をちょっとだけ進化させた奴でシナリオは1と続いてるが微妙
3 爆発的ヒットでシリーズを世に知らしめた名作。ゲーム内容も大きく進化

このパターン多くね?

300 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:34.79 ID:N7bNEnCz0NIKU
>>282
スーファミで出た奴しか遊んだ事ないわ

301 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:39.75 ID:oa+0qG+g0NIKU
ファークライは1と2やってるやつおらんちゃう

302 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:46.89 ID:VQNoJYer0NIKU
>>72
ffは7からやろ

303 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:48.29 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>282
ぷよぷよしかやったことない

304 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:51.01 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ドラスレシリーズも初代ドラスレは多くなさそう

305 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:53.46 ID:pSFKn69ZaNIKU
なんでシリーズもので1やったことないのあるねん ガキなら分からんでもないけど

306 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:09:56.03 ID:Tx7JkNvm0NIKU
>>299
ボンバーマンかな?

307 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:08.46 ID:wE3bKqTXMNIKU
ときメモ

308 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:13.49 ID:8ZINTPHY0NIKU
マリオギャラクシー

309 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:21.27 ID:bORi09+i0NIKU
>>201
3Dになったとき狂喜乱舞してそうやなGTAファン

310 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:29.64 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>302
6やろシャドウ皆知ってるし

311 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:31.64 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>72
FF4とかおっちゃんやん
まあDS版とかあるか

312 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:32.86 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>299
まさにドラクエやん

313 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:33.25 ID:7rU+sV2FpNIKU
>>293
そういう時代だからな
でも1年経たずに2出たしそっちはボリューム増えたし

314 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:34.79 ID:m8133i2RHNIKU
マイクロソフトフライトシミュレーター

315 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:37.31 ID:HUOu88kCdNIKU
スプラトゥーンやったこと無いわWiiuだったし

316 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:37.94 ID:EbBUyFlWaNIKU
MOTHER

317 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:44.50 ID:hS6ZwZaWMNIKU
pso地味に多そう

318 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:50.66 ID:vL2fVreIMNIKU
falloutとtes

319 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:55.62 ID:ozqeBxxR0NIKU
MGSVでソリッドスネークの初任務直前まで描いてMGリメイク発表が理想的だったけどもう永遠に実現せんからな

320 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:10:56.17 ID:oa+0qG+g0NIKU
>>299
クラッシュバンディクーは特殊能力増える3より2のがすき😡

321 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:01.87 ID:6QNCLj+Q0NIKU
ラスアス

322 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:04.13 ID:I7JW9PtXdNIKU
>>82
せやね
ラスダンで理不尽で諦めるまで定期

323 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:08.30 ID:zImTinpPaNIKU
ロックマンエグゼ

324 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:09.49 ID:RYxNpymp0NIKU
ニーアとかもか?

325 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:10.46 ID:w6Q58vKhMNIKU
軌跡

326 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:11.69 ID:NqvxbtTaMNIKU
>>318
1どころか2もないやろ

327 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:13.03 ID:WoPDmgqk0NIKU
>>293
ゲームそのものが黎明期だからしゃーない
攻略側も何のノウハウも無い状態やで

328 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:14.00 ID:gOd+Tz330NIKU
>>2
リ、リメイク版なら…

329 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:19.09 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>293
リメイク版は得られる経験値やGがFC版よりずっと多いからサクっとクリア出来る

330 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:20.17 ID:dQQXcMP70NIKU
>>299
FOかと思った

331 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:28.14 ID:9YrJVQeP0NIKU
ファークライも1はPCだけだから
2か3からが大半やろな

332 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:33.35 ID:bC+zx3AP0NIKU
ロマサガも2から多そうやな

333 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:34.46 ID:hanZkKd+0NIKU
大体のシリーズは「3」で大化けできるかで長続きするかが決まるよな
3がダメだとパッとしないしそのまま消えるまである

334 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:37.48 ID:dMGh6fRiaNIKU
ピクミン

335 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:40.19 ID:NqvxbtTaMNIKU
>>324
ニーアは別にps3時代から有名やったし

336 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:44.63 ID:8ZINTPHY0NIKU
マリオギャラクシー

337 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:51.56 ID:o1wSEWz2rNIKU
>>299
1名作
2改善されて最高
3ネタ切れ感で失速
の方が見る気がするわ

338 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:52.49 ID:m8133i2RHNIKU
>>308
むしろ2をやってない

なぜスーパーマリオ3Dコレクションに入れなかったのかと任天堂に問いたい

339 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:58.59 ID:pwXoh0gcdNIKU
ドラクエ1はSFCでもリメイク、ガラケーの頃にもできた記憶あるしやってるの相当多いやろ

340 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:11:59.26 ID:8ZINTPHY0NIKU
マリオギャラクシー

341 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:02.92 ID:2SKnHOqKaNIKU
ドラッグオンドラグーン

342 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:03.62 ID:0IgIPu4PpNIKU
1 隠れた良作
2 超名作で大大大ヒット
3 グラだけ進化したゴミ

ゲームでも映画でもこれ多い

343 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:03.84 ID:dMGh6fRiaNIKU
勇者30

344 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:06.07 ID:AUKBKGOQdNIKU
首都高バトルはDC版と2やった人少なさそう

345 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:06.40 ID:ojRlgNb60NIKU
>>293
当時は詰まったらググるとかできないからな

346 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:09.67 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>319
ほんと悲しい😭
なぜ名作の最後は打ち切りになるんや😢

347 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:11.04 ID:TEfAQEGi0NIKU
ロマサガ

348 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:11.45 ID:P+LmUNZm0NIKU
PSO

349 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:16.05 ID:bORi09+i0NIKU
>>337
レベルファイブ作品定期

350 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:18.98 ID:KoCUh6zJ0NIKU
ストリートファイター

351 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:26.18 ID:ACRoO0oa0NIKU
ロマサガって魔界塔士サガはシリーズに含むんか?

352 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:35.15 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>338
そういやないな
64サンシャインギャラクシーだけか

353 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:50.22 ID:2CjJ8Xf7pNIKU
これはペルソナ
なんJにも1と2が分かる奴殆どおらんし

354 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:50.79 ID:Rn37Hs3zMNIKU
サンサーラ・ナーガ

355 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:52.25 ID:bM4lQ8JP0NIKU
>>309
これも一応3Dちゃあ3Dやからセーフ

356 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:12:57.66 ID:6TBi5W3haNIKU
メタルギアやな

357 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:05.73 ID:auSbp7RtaNIKU
メタルギア1と2は3のリマスターで同梱されてたし意外と遊んだ奴多そう
少なくともワイはそこで遊んだ

358 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:07.51 ID:MPbaGEXFdNIKU
ロマサガではなくゲームボーイのsaga

359 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:09.07 ID:+jwz2Rm30NIKU
ウィッチャー
ワイは一番好きやけど

360 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:12.88 ID:gOd+Tz330NIKU
>>299
RPGはこのパターンが多いけど
アクションとかは2が最高傑作が多いイメージ

361 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:13.45 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>344
やりたいけどドリキャス持ってないんよね
0と01は狂ったようにやったわ

362 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:14.53 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>349
発想はいいのにゲーム育てるのは下手くそだよな

363 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:17.52 ID:phCfas0taNIKU
ペルソナ

364 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:32.22 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>357
ワイもそれや

365 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:32.55 ID:M4jYmDuKpNIKU
じゃあ1しか知名度ないゲームは?

366 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:33.76 ID:vf7DlGvUdNIKU
今のゲーマー世代のやつらスーパーマリオ初代やっとるやつそんなにおらんやろ
マリオコレクション以外で触れる機会あるんか

367 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:34.39 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>351
サガとロマサガは別
魔界塔士サガの2はサガ2秘宝伝説

368 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:35.27 ID:ojRlgNb60NIKU
>>337
昔の1年ペース当たり前だった頃は>>299が多かったけど
最近は時間も金もかかりすぎて1が鳴かず飛ばずだと会社ごと死んでいったりするせいでこっちのパターン多いな

369 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:39.26 ID:z1yIBUv10NIKU
桃鉄

370 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:43.01 ID:gSwSHS7i0NIKU
アトリエ

371 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:13:57.02 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>353
3以降と違いすぎてハブられるのも常態化してるししゃーない

372 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:05.59 ID:RYxNpymp0NIKU
>>335
はえ〜知らなんだ

373 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:06.10 ID:hGNxPi4VMNIKU
>>341
一番無印が有名やと思うんやが
3やったことないやつが多そう

374 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:07.58 ID:GuDArDW30NIKU
モンハン (PSP)

375 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:08.87 ID:N7bNEnCz0NIKU
>>365
魔界戦記ディスガイア

376 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:10.47 ID:ZMNo4HMk0NIKU
>>358
おっさんならやってる率かなり高いな

377 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:12.83 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>351
や流石にロマサガシリーズ単位や3はもちろん2もそこそこみるが
1の話きかない

378 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:13.29 ID:DUdmNqDkMNIKU
ボンバーマン

379 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:13.55 ID:phCfas0taNIKU
>>365
デスクリムゾン

380 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:15.20 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>365
ファミコンのスーパーマリオ

381 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:22.06 ID:e/vAly8BpNIKU
スパロボ

382 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:31.72 ID:VIZo0SGb0NIKU
フォールアウトとTES

383 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:34.77 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>379

確かに2あるな

384 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:37.02 ID:QqyL/f+p0NIKU
FE

385 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:38.93 ID:jK4katWs0NIKU
FF2
聖剣伝説(1)

386 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:44.63 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>365
クレイジークライマーに2があったってあまり知られてないやろな

387 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:14:52.13 ID:+WfgzuFwdNIKU
ペルソナ4無ければ3も埋もれてたやろな

388 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:01.47 ID:bM4lQ8JP0NIKU
1 面白いが終盤微妙
2 良い
3 神ゲー
4 集大成 カッコイイシーン多い
5 不評だけどワイは好き

なんのゲームやと思う?

389 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:01.53 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>379
2とあとアーケードのOXあるなw

390 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:04.71 ID:5aasV4JT0NIKU
FF

391 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:11.20 ID:TqASFFMhdNIKU
ペルソナ

392 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:14.95 ID:ojRlgNb60NIKU
>>362
妖怪ウォッチとイナイレと二ノ国持っててあそこまで落ちぶれたのほんますごいよな
ポケモンしかないゲームフリークがあのザマで売上だけ伸ばしてるのにさ

393 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:26.03 ID:jK4katWs0NIKU
サンサーラナーガって1あったんか?

394 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:29.53 ID:MYL5HwnOrNIKU
メタルギア定期

395 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:31.25 ID:H7SClPcraNIKU
ファイファンやな

396 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:31.30 ID:MOFxV6SEdNIKU
ストリートファイター

397 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:37.04 ID:VIZo0SGb0NIKU
初代メタルギアはMGS3に付いてたからやってる奴意外と居ると思う

398 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:43.43 ID:VbRuNOvlMNIKU
GTAはプレステの持ってたわ
まともにやると割と理不尽なレベルで難しかった記憶

399 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:45.75 ID:AtPvOQS8dNIKU
メタルギア

400 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:46.76 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>393
寧ろ2を知らなかった

401 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:47.01 ID:/Xc6Ovqi0NIKU
ストリートファイター
三國無双

402 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:47.65 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>372
ぶっちゃけPS3のレプリカントの方がゲームとしては面白い

403 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:53.69 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>387
それはない3から人気出たし

404 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:53.99 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>357
後のシリーズで特典扱いで付いてきたりすると案外遊ぶよなあ
そういうのが無くてマイナー気味のハードのが怪しい

405 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:57.20 ID:gOd+Tz330NIKU
>>388
BOFが思い浮かんだ

406 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:15:58.01 ID:iD7GmNLUdNIKU
BF…

407 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:02.35 ID:bfqMqcnv0NIKU
ファイファン

408 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:03.18 ID:vQYjGI8XaNIKU
ピクミン

409 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:04.43 ID:DUdmNqDkMNIKU
>>388
メタルギア

410 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:05.40 ID:BmgJv7wN0NIKU
ジャッジアイズ

411 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:06.74 ID:dMGh6fRiaNIKU
ルーンファクトリー

412 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:08.76 ID:pAWYwCd9MNIKU
英雄伝説

413 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:13.58 ID:Kvp/Lect0NIKU
パワポケ

414 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:19.90 ID:5aasV4JT0NIKU
>>365
デジモンワールド

415 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:22.24 ID:I1Z6taJr0NIKU
ドラゴンボール超武闘伝

416 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:24.54 ID:O7ziQmswMNIKU
tesはオブリ以前マジでやってるやついない

417 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:34.88 ID:oRfOh3xG0NIKU
>>388
サモンナイト

418 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:45.77 ID:kqMhOkNi0NIKU
東方は割ってるやつですら最初のはスルーしてそう

419 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:47.54 ID:pAWYwCd9MNIKU
三國無双

420 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:48.98 ID:MPbaGEXFdNIKU
ストゼロUという1が判らないやつ

421 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:52.36 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>365
トバル

422 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:55.89 ID:5TLmZltZpNIKU
GBのサガなら最近リマスターでてソシャゲ効果もあるからそこそこやってる奴おるで

423 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:16:56.83 ID:qRSkFaF60NIKU
チョロQ

424 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:00.98 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>405
分かる

425 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:04.64 ID:GkhsVXgq0NIKU
ウィッチャー

426 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:06.71 ID:++rquU17dNIKU
チョロQ

427 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:09.38 ID:MPbaGEXFdNIKU
バンパイア

428 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:09.85 ID:F40KX7c10NIKU
TESはやった事ある日本人ほとんどおらんやろ

429 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:12.01 ID:pwXoh0gcdNIKU
>>366
マリオは最初っから世界でとったから人数だと相当いるのでは

430 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:12.78 ID:0IgIPu4PpNIKU
>>388
ブレスオブファイアやろな

431 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:16.03 ID:8C9RxCTZrNIKU
真じゃないほうの三國無双やったことあるなんJ民0人説

432 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:23.15 ID:EfjUNqGhMNIKU
聖剣伝説

433 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:24.23 ID:FaGKyHL60NIKU
ゴッドイーター

434 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:25.60 ID:xbAZvxMe0NIKU
ダクソ

435 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:29.42 ID:2SKnHOqKaNIKU
>>373
足し蟹
1,2今更やったけど3は下品すぎて途中で投げた

436 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:33.53 ID:dJMHxOVGdNIKU
>>365
戦ヴァル

437 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:43.94 ID:VIZo0SGb0NIKU
ファークライ2は銃が弾詰まりするとか聞いておもろそうやから買ったけど無限湧きする敵拠点でイライラして辞めた

438 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:43.95 ID:gOd+Tz330NIKU
>>420
どういうことや?普通にストゼロあるやん?

439 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:46.80 ID:cLTDHQyvdNIKU
ペルソナやってみたいけど、シリーズ多すぎてどれかやればいいか分からん

440 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:47.78 ID:AEwt4iFj0NIKU
>>201
これそこら辺に止めてある車パクったら「防犯システムが作動しましたのであと数秒でこの車は爆発します」みたいなこと言われて爆死したのが印象に残っとる

441 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:51.90 ID:dMGh6fRiaNIKU
ダンガンロンパ

442 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:53.23 ID:GPZnVFN1dNIKU
ストリートファイター

443 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:17:58.79 ID:phCfas0taNIKU
カービィは以外とやったことある奴いそう

444 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:00.17 ID:cpDqbWc10NIKU
ドラクエ1やな
今更あんなショボいゲームはやれんわ

445 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:03.22 ID:1H3AJDYR0NIKU
やってない割合で言ったらダントツでウィッチャーやろ

446 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:19.53 ID:6qXn+EoE0NIKU
0 最高傑作
1 名作
2 まあまあ面白い
3 空気のクソ
4 まあまあ面白い
5 ストーリー以外は面白い
6 ゴミカス
7 傑作

447 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:28.30 ID:asskAYTW0NIKU
スカイリム4定期

448 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:29.55 ID:vf7DlGvUdNIKU
>>429
今のって言っとるやん

449 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:34.41 ID:o1wSEWz2rNIKU
>>441
ダンロンやってる奴はほぼ1は通るやろ

450 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:40.09 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>433
非バーストの無印はクソムズなんだよな

451 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:42.31 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>430
5やりたいからPS4とSwitchでコレクション出して欲しいわ

452 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:47.66 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>446
バイオやろこれ

453 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:47.74 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>439
繋がってないし好きな見た目のキャラいるのやればいい

454 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:48.44 ID:8C9RxCTZrNIKU
世界樹の迷宮1とかいう苦行

455 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:56.75 ID:tiYZkYGQdNIKU
>>446


456 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:57.26 ID:0IgIPu4PpNIKU
>>443
1はめっちゃくちゃいるだろ
3が全然いないと思う

457 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:18:58.69 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>406
1942こそ今でもやってる奴多いんちゃうか

458 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:09.01 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>446
龍が如く

459 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:11.55 ID:cJUGQVCj0NIKU
>>446
バカみたい

460 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:14.41 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>441
1が一番有名

461 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:20.37 ID:HUOu88kCdNIKU
>>439
5でいいで

462 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:24.37 ID:5O5N80zg0NIKU
ウィッチャー

463 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:30.45 ID:bM4lQ8JP0NIKU
>>446
俺は誓って殺しはやっていません!

464 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:30.59 ID:m8133i2RHNIKU
>>452
0が最高傑作とかねーよ

465 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:36.13 ID:dMGh6fRiaNIKU
モンスターハンター

466 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:38.52 ID:oRfOh3xG0NIKU
FFは1どころかナンバリング自体やったことない

467 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:40.78 ID:6qXn+EoE0NIKU
>>452
バイオ0ワイはすこだけど最高傑作とは言い難いやろ

468 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:42.45 ID:0IgIPu4PpNIKU
>>446
どう考えてもバイオ

469 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:45.91 ID:6zz4y2CzrNIKU
ロマサガ
ウイイレ

470 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:50.09 ID:7b0G1k4a0NIKU
CoD1やったことないわ

471 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:50.49 ID:hiYexa32pNIKU
DQFFは何回も移植リメイク繰り返しとるんやからそんなでもないやろ
ディシディアとかで過去作やってみる流れはあったで

472 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:50.61 ID:25zx2kBd0NIKU
ドラクエはロトやってないから11のロトネタなんの思い入れもなかった

473 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:51.78 ID:ACRoO0oa0NIKU
ファンタシースターあげてるやつもうおったわ

474 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:58.22 ID:dMGh6fRiaNIKU
零シリーズ

475 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:19:59.45 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>439
Steam版の4G
安いし

476 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:03.26 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>446
7まで行くと続いてることがすごいしバランスを保つのは無理やろ
バイオとか

477 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:07.82 ID:dct2UgoG0NIKU
マリオパーティー

478 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:11.34 ID:gx0IzXyRdNIKU
グローランサー

479 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:21.27 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>446
1以外遥がほぼ出ない=面白い
というのがよくわかる

480 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:26.12 ID:bM4lQ8JP0NIKU
ちな正解はサクラ大戦

481 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:29.07 ID:ojRlgNb60NIKU
>>472
もうあれは良くも悪くもそういう層切っちゃってるからなあ

482 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:30.38 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>473
初代ってアリサが主人公でタイロンとかルツとかミャウが仲間になる奴か

483 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:35.47 ID:dQQXcMP70NIKU
レースゲー界隈とかスポーツゲーはもう無数にあるな

484 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:38.92 ID:dMGh6fRiaNIKU
R-type

485 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:20:42.79 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>466
それ結構PSP世代におると思うわ

486 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:01.94 ID:erf5V/xS0NIKU
ロックマンエグゼ

487 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:14.56 ID:phCfas0taNIKU
>>380
3だけやる奴おらんやろ

488 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:15.54 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>482
すまんやったことないんや

489 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:17.56 ID:O7ziQmswMNIKU
シャイニングなんたらシリーズも誰もなさそう
どれが1なのかすらそらんけど

490 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:19.67 ID:8C9RxCTZrNIKU
>>430
ブレスは6まで出てるだろ🙄

491 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:35.79 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>471
FF1はわからんわ光の戦士ってなんやねん

492 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:36.94 ID:yqdyr92D0NIKU
ロックマンエグゼ

493 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:37.04 ID:m8133i2RHNIKU
リッジレーサー

494 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:43.27 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>489
シャイニング&ザ・ダクネスが初代だぞ

495 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:47.73 ID:TOHo+TJO0NIKU
マリオはGBAver友達から借りパクした

496 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:48.08 ID:SIjYtCBX0NIKU
シレン

497 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:21:58.98 ID:dMGh6fRiaNIKU
コープスパーティー

498 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:04.96 ID:phCfas0taNIKU
FF1ってむずくね?

499 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:08.02 ID:N7bNEnCz0NIKU
>>477
初代十字キー破壊しにくるミニゲームクソ多いから嫌い

500 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:15.75 ID:Sat/JvIWdNIKU
スーファミのファンタジアやっとるやつは少なそう

501 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:17.45 ID:6qXn+EoE0NIKU
>>479
0も7も維新もキム如も面白かったもんなあ
遥は嫌いやないけどメインに関わらない方がおもろい

502 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:29.28 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>498
氷の洞窟とかいう畜生ダンジョン

503 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:33.72 ID:QNx0w+kW0NIKU
エクゼは1やってる率高そう

504 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:34.64 ID:SIjYtCBX0NIKU
ランス

505 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:39.02 ID:sY7kVk+SpNIKU
ペルソナ

506 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:44.93 ID:dMGh6fRiaNIKU
ぼくのなつやすみ

507 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:46.37 ID:e/vAly8BpNIKU
>>495
お前は最低や

508 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:47.84 ID:o1wSEWz2rNIKU
>>499
スマブラとマリパで64コントローラー全部ボロ雑巾になったわ

509 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:48.05 ID:oRfOh3xG0NIKU
カスタムロボがあったわ

510 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:22:54.53 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>496
不思議のダンジョン2やぞ

511 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:00.28 ID:O7ziQmswMNIKU
アトリエとかもこれやな
アーランドからやってればマシと思われるレベルになった

512 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:00.51 ID:q6ogYukBMNIKU
>>446
内容は知らんけどナンバリング的にエースコンバット

513 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:01.12 ID:KykT8/oDpNIKU
ロマサガ1はウィキペディア見たら出荷本数132万本や
まだまだスーファミのRPG少ない時期やったし多分当時キッズやった奴なら大概やっとる
挫折率は高そうやが

514 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:02.09 ID:Piotww47MNIKU
スプラトゥーン

515 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:07.55 ID:qV9Rlk/jMNIKU
1 良ゲー
2 地獄のダンジョンゲー
3 傑作。ストーリーが100点
4 人を選ぶ。リメイクは傑作
5 ファンには良作、新規はポカンか
6 新しい路線を切り開いた名作
7 佳作。ハーレムが鼻につくようになる
8 4部作はやりすぎ。つかなろうじゃん
9 1作目は及第点、なろうだけど

516 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:07.98 ID:Z6kP/4agdNIKU
ペルソナ

517 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:09.62 ID:ojRlgNb60NIKU
>>471
昔はFFよりDQの方が移植やらリメイクやら熱心やったイメージやが
今は任天堂ハードの性能向上とDQの意欲低下でFFの方が移植されてんのほんまアレ

518 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:14.23 ID:dMGh6fRiaNIKU
パワポケ

519 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:16.38 ID:oRfOh3xG0NIKU
>>503
というかリメイクされてるしな

520 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:16.91 ID:VIZo0SGb0NIKU
マリオカート

521 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:22.03 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>509
面白いのに知名度クソ低いよな

522 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:22.55 ID:9oaY2veP0NIKU
GTA1

523 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:27.63 ID:0IgIPu4PpNIKU
2だとキャラがめっちゃ濃くて主人公バリバリ喋ってシナリオもあるのに
1だと無個性のしゃべらない奴が4人いるだけで淡々とクエストこなしていくだけみたいなゲーム

524 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:37.56 ID:dMGh6fRiaNIKU
クロックタワー

525 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:39.37 ID:kXD2B6Rq0NIKU
モンハン

526 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:40.45 ID:O3nv0N0J0NIKU
ヘラクレスの栄光

527 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:41.30 ID:gOd+Tz330NIKU
>>500
スターオーシャンもやな
あの頃はもうPS/SSに移行してたの大半やったし

528 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:41.34 ID:ojRlgNb60NIKU
>>498
モンクかなんか育ててないと詰むのってこれやっけ?

529 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:41.40 ID:qKe+gdiI0NIKU
メタルギアはソリッド付いてる方付いてない方どっちの事やねん

530 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:42.93 ID:LT5Vdq6S0NIKU
スーパーマリオ

531 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:43.73 ID:QwwkGoj20NIKU
>>446
龍が如くは2名作だから龍が如くちゃうな

532 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:51.29 ID:qdQ/Nv2NdNIKU
ダービースタリオン

533 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:52.28 ID:dMGh6fRiaNIKU
タオルケットをもう一度

534 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:52.99 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>510
シレンはもちろん
トルネコが1扱いなら触ってるの多いやろしないな

535 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:54.53 ID:rNwIgYNHaNIKU
ストリートファイター

536 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:23:55.64 ID:ZMNo4HMk0NIKU
>>515
なにこれ

537 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:00.27 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>520
初代のSFC版って日本で一番売れたスーファミソフトやしやった人は多いやろな

538 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:05.26 ID:JFvRdeM50NIKU
ペルソナ

539 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:05.25 ID:pq7xf1M10NIKU
実はってほどでもないけどウィッチャー

540 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:06.74 ID:Ofarszoi0NIKU
ここまでワイルドアームズないとかマジかよ

541 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:07.86 ID:IUwzeZDlpNIKU
こないだFFやったけど1はすげぇ虚無やな
淡々に敵倒すだけや

542 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:08.14 ID:dHcD/GpJaNIKU
三國無双は絶対みんな2からや
1とかクソゲーすぎてやってられん

543 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:10.36 ID:4zsZZIgvpNIKU
ff

544 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:11.01 ID:U2WkdMZJ0NIKU
ウィッチャーやろこれ

545 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:13.41 ID:ojRlgNb60NIKU
>>509
ワイ1とGBAのしかほぼやったことないわ

546 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:16.23 ID:dMGh6fRiaNIKU
絶体絶命都市

547 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:26.56 ID:6qXn+EoE0NIKU
FFドラクエみたいにシリーズ毎に完全にストーリー分離してるんじゃなくて
バイオ龍が如くみたいにシリーズ通して話が続いてて7作以上出てるゲームって他になんかある?

548 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:29.28 ID:SaBACF420NIKU
アフターバーナー

549 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:45.63 ID:atuXoEY00NIKU
FFとドラクエ

550 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:46.58 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>528
モンクおらんでも別に詰みはしないけどモンクは序盤ミス連発でイライラするで

551 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:47.86 ID:ECU1Hgy9pNIKU
カスタムロボ2の峰不二子みたいな女が
1だと主人公の妹で内気な病弱キャラだったみたいなの本当なの?
1やったことないからわからんけど

552 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:52.24 ID:isJyZ1/fdNIKU
FFは1より2のほうがやられていないイメージだわ

553 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:53.29 ID:UP0IZ4aAdNIKU
サガ

554 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:53.45 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>529
みんなが言ってるのはソリッドがついてない方やと思うで
「メタルギア」の方を遊んだことがないってことやと思う

555 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:54.65 ID:qV9Rlk/jMNIKU
>>365
バイオショック

556 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:56.57 ID:hCdqhZ9UMNIKU
メダロット

557 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:24:57.28 ID:ZMNo4HMk0NIKU
>>547
イース

558 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:02.44 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>531
バイオ3も空気じゃないから違うな

559 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:04.99 ID:IUwzeZDlpNIKU
>>547
ワイは知らんけど
軌跡シリーズとかがそうなんじゃないの?

560 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:05.38 ID:VZm8O8VRaNIKU
英雄伝説やったことあるやつは多くないと見た

561 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:11.56 ID:Q9qKRS4s0NIKU
ソウル系という括りでデモンズ

562 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:12.72 ID:atuXoEY00NIKU
>>547
軌跡
イース

563 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:17.54 ID:VIZo0SGb0NIKU
CoDとか日本どころか世界でも流行ったのは4からやから1やってる奴少そう

564 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:18.89 ID:rIw3Leif0NIKU
ストU

565 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:25.12 ID:phCfas0taNIKU
>>547
ロックマンX😢

566 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:27.26 ID:ojRlgNb60NIKU
>>515
ドラクエかと思ったけど4の評価で違うってなったわ

567 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:27.86 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>547
イースとか

568 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:28.89 ID:O7ziQmswMNIKU
カスタムロボは1とDS以降はやったことないな
2よりもBRのほうが好きやったしGX?も意外とハマった

569 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:33.15 ID:OOU3uu4l0NIKU
>>542
三國無双だとPSの格ゲーになるで
あれはおもろかった

570 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:33.30 ID:pwXoh0gcdNIKU
>>547
ランス

571 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:41.39 ID:QwB4P0Vj0NIKU
>>542
1も面白かったぞ
序盤のシナリオなら自分がなにもしなくてもほぼ味方が勝ったりするし

572 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:43.99 ID:dEEqEt80pNIKU
>>542
真・三国無双なら1の時点で売れてたぞ
みんなやってないのは格ゲーの方の三国無双や

573 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:44.98 ID:SIjYtCBX0NIKU
牧場物語

574 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:46.98 ID:auSbp7RtaNIKU
>>547
エースコンバット
一部例外の作品もあるけど

575 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:52.29 ID:qV9Rlk/jMNIKU
>>560
>>515

576 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:55.77 ID:Pon15pgZMNIKU
聖剣

577 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:25:56.95 ID:6qXn+EoE0NIKU
>>558
無印3すこ
リメ版3きらい

578 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:10.05 ID:TCr2iCTedNIKU
シリーズが続くとそれを追うプレイヤー層も煮詰まってくんだよな
アイスボーンでクソムズくしたらクソゲーだのうんちだの言われてライズで緩和したら今度はヌルヌルだの虚無だの文句言われてたモンハンとか

579 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:11.29 ID:8C9RxCTZrNIKU
アトリエスレでもザールブルグ語れる奴少なすぎて泣ける
今やっても普通におもろいのに

580 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:11.61 ID:ojRlgNb60NIKU
>>550
サンガツ

581 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:14.55 ID:ECU1Hgy9pNIKU
>>547
イース
前作終盤最強だったのに毎回次作の冒頭で主人公が何故か雑魚化してるアニポケシステム

582 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:15.08 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>547
メダロットは7まで同じ世界線やな

583 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:18.28 ID:gOd+Tz330NIKU
>>540
2のが人気なのは分かるけど1もプレイした奴多いやろ

584 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:20.14 ID:smLakBcvpNIKU
メタルギア

585 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:23.19 ID:1SaPZJdHHNIKU
ソウルキャリバー

586 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:24.81 ID:bC+zx3AP0NIKU
>>572
真ついてないの格ゲーなんか

587 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:24.98 ID:RcLRP2190NIKU
ストリートファイター

588 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:26.32 ID:qX3dpz/MdNIKU
ロックマンエグゼ
ライザのアトリエ

589 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:34.53 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>546
逆に2以降流通少なすぎてプレミア付いてるぞ

590 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:36.75 ID:ojRlgNb60NIKU
>>565
なんならXじゃない方もつながってるやろ確か

591 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:38.36 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>563
CoD1調べたけどなんか昔のFPSって感じでええな
BO1しかやったことないけど

592 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:47.81 ID:7b0G1k4a0NIKU
>>547
ヒットマンがナンバリングついてないけど主人公交代もリブートもせず地味にストーリー続いてた

593 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:51.76 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>585
ソウルエッジとソウルキャリバーって別扱いなん?

594 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:26:57.39 ID:O7ziQmswMNIKU
>>582
naviもなん?

595 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:04.14 ID:qKe+gdiI0NIKU
>>554
親切でサンガツ
MGS1はアーカイブあるから遊んでる人多いんかね

596 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:05.92 ID:AFhTMBKk0NIKU
広告乞食のアフィー

597 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:14.14 ID:966HYnxapNIKU
>>511
アトリエもペルソナみたいに路線変わってファンも入れ替わった印象ある
昔のアトリエは女向けやったって話を聞くし

598 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:23.15 ID:QwB4P0Vj0NIKU
>>563
2からは普通に有名やで

599 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:30.55 ID:3wFKxX310NIKU
>>585
確かタイトル違うかったよな

600 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:32.32 ID:ojRlgNb60NIKU
>>547
オーキド博士「ポケモンがこれだったらよかったのに……」

601 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:34.96 ID:AFhTMBKk0NIKU
アフィなるファンタジー

602 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:37.13 ID:USx4zcvqdNIKU
ゼノブレイド

603 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:37.13 ID:oRfOh3xG0NIKU
いいかげんロックマン新シリーズ作れよ

604 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:46.99 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>299
ブレスオブファイアやん

605 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:52.31 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>595
アーカイブもあるしブックオフとかでも割と見るよね

606 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:27:53.11 ID:4UZZoXQfdNIKU
マザー

607 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:04.90 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>599
ソウルエッジ

608 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:10.96 ID:AFhTMBKk0NIKU
コジキオブアドセンス

609 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:14.58 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>599
最初はソウルエッジ
次からはソウルキャリバーになってそこから2、3・・・と出た

610 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:18.47 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>594
一応ヒカルイッキ出るから繋がってると思う

611 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:30.89 ID:IUwzeZDlpNIKU
>>603
稲舟居なくなっただけでこんな露骨にロックマン作らんかねって思う

612 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:33.88 ID:dQQXcMP70NIKU
>>579
ウニ魔神倒すほどにはやり込んでたから今の太ももの流れに困惑しております

613 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:34.79 ID:1SaPZJdHHNIKU
>>593
ソウルエッジの続編がソウルキャリバーやで

614 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:35.81 ID:hanZkKd+0NIKU
ストリートファイター1はガチでやったことある奴少ないやろ
ワイもほぼゲーセンで見た記憶ねえし

615 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:41.98 ID:YugdCE0m0NIKU
>>94
何それ?

616 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:46.43 ID:ojRlgNb60NIKU
>>568
物足りん人のほうが多かったんやろうけど2DのGXのほうが遊びやすかったわ

617 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:52.74 ID:7ENtbNP40NIKU
1 名作
2 最高傑作
3 凡作
4 まあまあ面白い
5 ストーリーだけは良い
6 頭おかしいガバガバ難易度
7 ゴミクズ
8 良作と見せ掛けた駄作

618 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:55.41 ID:vJBwGBvrpNIKU
>>542
虎牢関がマジで鬼畜難易度やったな
後の作品とは比べ物にならんくらい呂布が強かった

619 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:28:56.98 ID:m3G1V7AA0NIKU
TES、ウィッチャーは1%切りそう

620 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:02.51 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>547
ポポロクロイス物語

621 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:09.15 ID:SjJYGPVP0NIKU
ユーロトラックシミュレーター

622 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:09.43 ID:5cvQIhZI0NIKU
モンハンGからやけど無印いらんと思ってる
無印の内容も込みやし

623 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:16.54 ID:VZm8O8VRaNIKU
>>575
サンガツ
そして本当は英雄伝説すらドラゴンスレイヤー6なのよな

624 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:20.66 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>617
ロックマンXやんけ…

625 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:21.19 ID:9YrJVQeP0NIKU
GTA3
FO3
ウィッチャー3

洋ゲー3作目で跳ねがち
TESは一般的には4(オブリ)からだがファンは3からという声も多いだろう

626 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:26.21 ID:IUwzeZDlpNIKU
評判悪いのに話が続いてるアサクリってやる気せんよね

627 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:30.33 ID:UFlN8DgB0NIKU
良作
名作
駄作
くそうんち

何だと思う?

628 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:49.57 ID:ojRlgNb60NIKU
>>611
アンチ乙 ソシャゲは無限に出てるから

629 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:50.11 ID:AFhTMBKk0NIKU
アフィモン〜僕が無職を続ける理由〜

630 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:29:57.41 ID:Pa6VnPcv0NIKU
メガテンシリーズ

631 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:02.57 ID:dHcD/GpJaNIKU
>>618
ダウン起き上がりで全回復とかただでさえ鬼畜なのに嫌になる

632 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:05.40 ID:dMGh6fRiaNIKU
DOD

633 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:06.41 ID:6EjC/rfrMNIKU
桃鉄

634 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:12.03 ID:DfbF523O0NIKU
ガンダムvs

635 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:13.82 ID:o6OfXLHB0NIKU
>>618
必死こいて削っても回復されるしな

636 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:14.35 ID:e6vZJVPH0NIKU
MOTHER

637 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:19.38 ID:ECU1Hgy9pNIKU
>>618
りょりょりょ、呂布だぁーーーーっ!!のやつだっけ

638 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:20.97 ID:8OW8MCJz0NIKU
RDRは逆に1しかやったことないわ
ていうかレッドデッドリボルバーまで知ってる人少ないよな

639 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:22.55 ID:qV9Rlk/jMNIKU
>>627
イース

640 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:23.88 ID:8C9RxCTZrNIKU
シリーズ歴代主人公

イース→アドル・クリスティン
イース2→アドル・クリスティン
イース3→アドル・クリスティン
イース4→アドル・クリスティン
イース5→アドル・クリスティン
イース6→アドル・クリスティン
イース7→アドル・クリスティン
イース8→アドル・クリスティン
イース9→アドル・クリスティン

641 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:28.02 ID:gOd+Tz330NIKU
>>614
10年くらい前に掘り出し物なのか
川崎の九龍城ゲーセンに置いてあったからやってみたで
ボタンめっちゃ固くて強パンしたら手痛くなったわ

642 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:28.14 ID:NxW5w0NQ0NIKU
ドラゴンスレイヤー
ザナドゥ
ロマンシア
ドラゴンスレイヤー4
ソーサリアン
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
ロードモナーク
風の伝説ザナドゥ

643 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:34.67 ID:1SaPZJdHHNIKU
MOTHERは結構やってる人多いんちゃう?

644 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:39.13 ID:cJUGQVCj0NIKU
1どころかオブリビオンスカイリムしか知らないシリーズ

645 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:42.59 ID:jXl0rRMKrNIKU
バイオハザード

646 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:44.12 ID:fJkQLMRkdNIKU
メタルギア

647 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:44.24 ID:Vt+Mkiat0NIKU
FOとウィッチャーは1からやったし普通に面白かったで
でもTESは無理

648 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:52.58 ID:M+CjNaq30NIKU
デジタルワールドは1をやった事ないわ
2と3はやり込んだ

649 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:30:52.65 ID:hJwV1ZNraNIKU
ファイナルファンタジー外伝:聖剣伝説みたいなやつ初代のタイトルすき

650 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:00.54 ID:AFhTMBKk0NIKU
職歴零-親の聲-

651 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:01.19 ID:ECU1Hgy9pNIKU
>>627
スターオーシャン

652 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:03.30 ID:qV9Rlk/jMNIKU
>>640
イースオリジン「」

653 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:11.41 ID:ojRlgNb60NIKU
>>614
実は体感ゲームなんだよな

654 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:16.21 ID:aZ36jiG5dNIKU
MGSがメタルギアリメイクみたいなもんだからリメイクはまず無いぞ

655 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:17.59 ID:czpqegeMaNIKU
>>38
川崎のウェアハウスにあってビビったわ

656 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:27.81 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>618
石塚2裕子がそれだけで1話描いてたな

657 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:28.90 ID:rM2YOxy00NIKU
>>640
8はダーナが主人公みたいなもんや

658 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:31.60 ID:eI2NJayR0NIKU
ファークライ

659 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:32.61 ID:A5H9bCPr0NIKU
>>651
3は駄作ぢゃない😡

660 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:33.56 ID:qtZbwIg40NIKU
ゼルダ

661 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:36.79 ID:yhgpGmJpdNIKU
ペルソナ

662 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:39.63 ID:XbL4g5nl0NIKU
これはペルソナ

663 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:41.85 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>655
今はウェアハウス自体なくなってしまったな

664 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:42.45 ID:c2dcfAQp0NIKU
英雄伝説はガガープ3部作くらいがちょうどよかったよ…
軌跡やり過ぎ…

665 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:45.78 ID:qV9Rlk/jMNIKU
>>644
モロウウィンドは知ってても損ない

666 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:50.08 ID:dQQXcMP70NIKU
>>627
アークザラッド

667 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:54.19 ID:ULqpEJzX0NIKU
ブレスオブファイア

668 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:31:58.69 ID:RxNIqbGA0NIKU
キングダムハーツ

669 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:00.33 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>638
元々カプコンがあきまん使って作る予定だったのがベースやからロックスターにしてはやたら話が明るいらしいな

670 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:01.42 ID:QwB4P0Vj0NIKU
1話題作
2名作
3糞
4糞糞糞
外伝名作
5まあまあ
(仮)発売されず

これや

671 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:01.50 ID:SwyZqeqPpNIKU
三國無双

672 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:07.24 ID:kv2kgFNupNIKU
>>586
https://i.imgur.com/R12Sjvu.jpg
https://youtu.be/gMQF-c19BR0
三国無双の初代はこんなんやで
キャラデザとか声優とかはベースになってて真に受け継がれとる

673 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:08.50 ID:eKJ+8PrwaNIKU
ペルソナ

674 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:14.82 ID:+WfgzuFwdNIKU
>>648
プレステ1の機能存分に使える裏ワザがあった

675 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:33.54 ID:SIjYtCBX0NIKU
悪魔城ドラキュラ

676 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:33.94 ID:i1bS0gnD0NIKU
ポケモン

677 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:35.60 ID:tZUlyolr0NIKU
ドラクエ

678 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:43.74 ID:L/UT8Z0P0NIKU
マリオパーティ

679 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:44.20 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>670
幻想水滸伝?

680 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:44.96 ID:1SaPZJdHHNIKU
>>672
なついなこれ

681 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:54.04 ID:HJj+gUiJ0NIKU
>>513
ワイはロマサガ123順番に買ってプレイしたがクリアした順は321やったわ

682 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:54.89 ID:a0y191oc0NIKU






683 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:58.95 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>670
4の糞糞糞で聖剣伝説思い出してしまったが違うなw

684 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:32:59.62 ID:7b0G1k4a0NIKU
モンハンの一作目作ったチームってその直前はジョジョの5部キャラゲー作ってたらしいな

685 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:02.48 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>666
3は駄作じゃないぞ

686 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:08.22 ID:HYruySjopNIKU
1 名作 高難易度キャラも低難易度キャラもおりバランスが取れている。やり込み要素も多い
2 佳作 いろいろ変化を入れようとしたが難点多め。絵柄も大きく変わったせいで旧作ファンから不満もあり
3 傑作 ゲーム史に名を残す傑作中の傑作。なんとキャラが3Dになり、まるでそこに実在するかのような臨場感。女心を理解しないと誰も攻略出来ない歯ごたえ。男友達をいいキャラしている。ほたるかわいいよほたる
4 空気 今更出しても誰もやらんわ

687 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:11.13 ID:J67osjdvdNIKU
初代グラセフで印象的なのは「おだぶつだ!」やな

688 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:21.82 ID:IopLM8Pj0NIKU
テイルズ

689 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:29.68 ID:ECU1Hgy9pNIKU
>>672
趙雲の扱い良すぎだろ

690 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:32.21 ID:UpfvpTpcaNIKU
FFと思ったけどそもそも7 8 10 15しかやったことねーわ

691 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:33.63 ID:atuXoEY00NIKU
>>679
3おもろいやろ!!!

692 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:35.66 ID:rBcgbMCCpNIKU
ドラクエ
ストリートファイター

693 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:45.22 ID:RoRx0QMXFNIKU
ドラクエ

694 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:46.73 ID:dMGh6fRiaNIKU
>>627
ロックマンゼロ

695 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:47.74 ID:xgfX8xIN0NIKU
MOTHER初代はくっそおもろいからやれ
ゲームバランスは崩壊してるけどストーリーや雰囲気は2より上やと思ってる

696 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:49.22 ID:1SaPZJdHHNIKU
>>627
幻想水滸伝

697 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:51.17 ID:HJj+gUiJ0NIKU
>>58
言うても2も3も同じSFCやしそうはおらんやろ

698 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:33:57.67 ID:2VKNUYF60NIKU
軌跡シリーズを1からやれ

699 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:06.20 ID:xgfX8xIN0NIKU
もちろんMOTHER3は無視してええよ

700 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:06.42 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>689
真三國無双3くらいまで蜀のメインは趙雲やったし

701 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:09.59 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>695
ポリアンナとかいう名曲

702 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:25.18 ID:oRfOh3xG0NIKU
>>694
なにいってんだテメェ…

703 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:31.80 ID:9VmFTMga0NIKU
ストリートファイターはゲーセンにあったら一度はやってみるやろ

704 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:37.65 ID:sRym6x8waNIKU
これはバイオ

705 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:38.07 ID:TLldo7l60NIKU
ロックマン

コレクション持ってるのに

706 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:38.89 ID:Sat/JvIWdNIKU
軌跡シリーズは1と2だけでええわ

707 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:41.12 ID:UFlN8DgB0NIKU
ここまで正解なし

708 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:45.45 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>695
ゾンビ退治して行き先がわからんからマジカント突っ込んだら詰んだ

709 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:47.48 ID:d+z8e1K3pNIKU
>>699
は?しね

710 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:57.70 ID:e/vAly8BpNIKU
>>698
仮にハマったとしても中々の拷問やわ

711 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:34:59.84 ID:ECU1Hgy9pNIKU
>>695
ゲームバランスは普通に良かったろ
ホーリーローリーマウンテンがおかしいだけ

712 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:12.36 ID:QwB4P0Vj0NIKU
>>679
>>683
グラディウスシリーズや

713 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:13.85 ID:Pon15pgZMNIKU
>>695
エンカウント率がね…

714 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:14.84 ID:v7LHxTkI0NIKU


715 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:16.92 ID:TLUZDwk0aNIKU
アクトレイザー

716 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:21.82 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>695
1+2でやったけどくっそおもんなかったぞ
マップ無駄に広くて目印もなんもないから迷いまくった

717 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:22.74 ID:WLHFItg2dNIKU
>>627
聖剣

718 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:22.90 ID:2VKNUYF60NIKU
名作
名作
神作
超駄作
凡作
凡作

719 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:23.07 ID:vXC4AEYT0NIKU
ここまでワンダープロジェクトなし

720 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:26.50 ID:H6AghqGxpNIKU
パワプロ1はサクセスないんだっけか?

721 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:29.25 ID:sRym6x8waNIKU
>>602
1やれ

722 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:30.09 ID:c2dcfAQp0NIKU
ロマサガは一応ミンサガあるから内容軽く知ってるやつは多かろう

723 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:50.98 ID:9VmFTMga0NIKU
刻命館はどうや?

724 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:35:53.86 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>712
グラ4ってクソなのか
3は激ムズすぎてあかんけど

725 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:00.93 ID:IopLM8Pj0NIKU
>>714
初代が一番怖いやん

726 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:02.84 ID:O7ziQmswMNIKU
ディスガイアってキャラデザがあまりにもよかったせいか未だにラハールとエトナが顔役やけどそんなに1からやってるやついなそう

727 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:08.51 ID:lPNzUCIFaNIKU
XCOM
FALLOUT

728 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:18.70 ID:HJj+gUiJ0NIKU
>>719
むしろ1のが多いレベルちゃうの

729 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:22.64 ID:PUFxEpMv0NIKU
ファイファン

730 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:29.56 ID:IibPfogpaNIKU
世界樹の迷宮

731 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:29.63 ID:TOHo+TJO0NIKU
>>507
カードを賭けるルールふっかけてきたのにゴネてなかったことにするような奴だからしかたない

732 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:37.79 ID:TLUZDwk0aNIKU
ワールドヒーローズ

733 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:38.02 ID:cJUGQVCj0NIKU
>>719
2もやったことないぞ😅

734 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:46.57 ID:1SaPZJdHHNIKU
川のぬし釣り

735 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:52.95 ID:UP0IZ4aAdNIKU
>>726
今もディスガイアやってるようなやつはむしろ1からずっとやってるやつちゃうん

736 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:58.02 ID:TpBg1XB40NIKU
>>3
これ

737 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:36:59.69 ID:YkEVS7eK0NIKU
勇者のくせになまいきだ
は2やって面白かったから1買ったが肩透かしやったわ

738 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:01.79 ID:w6Q58vKhMNIKU
正味黎はかなり面白かったわ
閃から入ったせいか地獄のぶつ切りじゃなかっただけでプラスやし

739 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:02.72 ID:e/vAly8BpNIKU
>>731
お前はようやっとる

740 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:08.47 ID:uLd+s0FR0NIKU
エルダースクロール

741 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:09.07 ID:v7LHxTkI0NIKU
>>725
そうなんか
確かに最新作も移植版出たからやってるけどエッチすぎて怖くないな

742 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:10.31 ID:Wk8TWgfp0NIKU
>>201
DSのグラセフと同じで草
https://i.imgur.com/5yCZnmi.jpg
https://i.imgur.com/VznsQgh.jpg

743 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:15.10 ID:dMGh6fRiaNIKU
>>702
主人公が報われなくて気持ちいいか糞淫帝
ギプスは頼むぞホンマ

744 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:23.22 ID:TLUZDwk0aNIKU
ぷよぷよ

745 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:23.26 ID:n5uYjaqx0NIKU
ペルソナ3から入って2もちゃんと買ったけど1は動画勢なの許してや🤗

746 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:27.87 ID:ZMNo4HMk0NIKU
>>701
なかやまきんにくん

747 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:32.96 ID:UpfvpTpcaNIKU
>>446
6は小野ミチオくんとやきうだけすき

748 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:33.97 ID:Hh+RRYpzdNIKU
>>627
妖怪ウォッチ?

749 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:35.29 ID:Pon15pgZMNIKU
>>2
爆発SEのボヒボヒ感すこやで

750 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:41.87 ID:xgfX8xIN0NIKU
>>701
エイメロがええやろが
>>708
そうそふのにっきでも盗まれたか?

751 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:42.46 ID:M8h7QRyvpNIKU
ゼノブレって確かWii時代めちゃくちゃ違法DLされたゲームやろ
下手したら2よりプレイヤー多いんちゃうか

752 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:59.42 ID:ktV72cNWdNIKU
アサクリやろうと思って調べたら日本語版無くてやれんかった

753 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:37:59.47 ID:PoTj7bDq0NIKU
アフターバーナーとか
ギャラクシーフォースはやったことある奴いないだろ

754 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:00.46 ID:NiP7f+EG0NIKU
bf

755 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:02.18 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>750
エイトメロディーズもええけどやっぱりポリアンナや

756 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:09.26 ID:Qu2EGlAu0NIKU
BASARAとラチェクラ

757 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:15.25 ID:slw1fFYEMNIKU
>>698
ドラゴンスレイヤー
ドラゴンスレイヤー ザナドゥ
ドラゴンスレイヤー ロマンシア
ドラゴンスレイヤー4
ドラゴンスレイヤー ソーサリアン
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II
英雄伝説III 白き魔女
英雄伝説IV 朱紅い雫
英雄伝説V 海の檻歌
英雄伝説VI 空の軌跡FC
空の軌跡SC
空の軌跡 the 3rd
英雄伝説VII 零の軌跡
碧の軌跡
英雄伝説 VIII 閃の軌跡
閃の軌跡II
閃の軌跡III
閃の軌跡IV
創の軌跡
英雄伝説IX 黎の軌跡

758 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:30.36 ID:anLmZ+lyaNIKU
龍が如く

759 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:33.47 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>753
そういやABはすぐIIになったんだよな

760 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:34.55 ID:LmgJYH/D0NIKU
ボーダーランズ

761 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:41.24 ID:/ZbiYiF9dNIKU
>>48
FFの方が楽しい
ドラクエは毎度同じ感じで飽きる

762 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:42.27 ID:c2dcfAQp0NIKU
>>726
むしろ1からやってなきゃ途中からわざわざ入る要素なくね?

763 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:44.94 ID:TZUytSRC0NIKU
龍が如く

764 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:47.68 ID:9VmFTMga0NIKU
>>758
1ありきやろ

765 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:54.99 ID:XY8vsOZY0NIKU
スプラトゥーン

766 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:56.87 ID:Nb8lZ8Tu0NIKU
motherは外国人に人気の1こそやるべき

767 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:38:58.50 ID:HJj+gUiJ0NIKU
>>757
ソーサリアンってこのシリーズやったんか

768 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:01.52 ID:l660VfBeMNIKU
随分昔の話なんやけど、古本屋でヤンキーの兄ちゃんが店のおばちゃんに「代紋TAKE2は置いてあるけどTAKE1の方はどの店行っても売ってない、入荷したら連絡してくれ」とか言って困らせてたの思い出した

769 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:10.79 ID:7Tk1PCGsdNIKU
>>2
嘘やろスーファミ最後のRPGやぞ

770 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:12.36 ID:pwXoh0gcdNIKU
スパロボは一回初代-3がパックになってるがそれでも少ないんじゃないか
後は初代がサターンのギレンの野望とか

771 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:17.93 ID:ACRoO0oa0NIKU
>>701
ほんますき
ボーカルのやつもすき

772 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:21.15 ID:1SaPZJdHHNIKU
>>766
1が1番や

773 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:23.59 ID:VIZo0SGb0NIKU
アサクリ1はやらなくていい
というかリメイクしろ今やったら乞食とガイジがうざ過ぎて誰も完走せんわ

774 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:24.50 ID:e/vAly8BpNIKU
>>757
軌跡シリーズいうてるからFCより前いらんやろ

775 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:25.48 ID:xgfX8xIN0NIKU
>>711
敵の強さという観点だけならそうやけど色々問題点あるで
経験値が少なすぎるとかシンボルじゃないエンカウントが多すぎるとか

776 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:25.81 ID:QwB4P0Vj0NIKU
>>761
FFの方がシステム変えたり挑戦しとるしな

777 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:32.25 ID:TLUZDwk0aNIKU
餓狼伝戦

778 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:35.70 ID:aqWY4qKX0
マザーはマジで2やったことあるやつの90%以上がやったことなさそう

779 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:40.32 ID:MppLgBH60NIKU
エグゼ

780 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:54.87 ID:xgfX8xIN0NIKU
>>713
一歩も歩かずに戦闘入るの草
>>716
あっそ

781 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:56.84 ID:yPHw+sXl0NIKU
ストリートファイターは2しかやったことない

782 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:39:57.41 ID:VIZo0SGb0NIKU
>>766
外人の言う1は日本の2やん

783 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:00.66 ID:ojRlgNb60NIKU
>>751
じゃなかったら2があんな方向で叩かれるわけないだろ

784 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:06.76 ID:N/hLt4exMNIKU
1というかシリーズに触れたことすらないけど鉄騎まじで一回やってみたいわ
箱なんてもっとらんから当時知らんかったしもうあんなん続編も出せんやろけどめちゃ面白そう

785 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:06.81 ID:3fVjB7yrdNIKU
ストリートファイターはそれがストUのパート1と知らずにやったやつ多そう

786 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:14.90 ID:7Tk1PCGsdNIKU
>>768
ワイはガキのころ聖飢魔Tが居るもんやと思ってた

787 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:18.46 ID:1SaPZJdHHNIKU
>>778
アドバンスで1+2出てたし結構いるんやない?

788 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:22.88 ID:SkZ1vnQL0NIKU
>>778
主人公ネスだと思われてそう

789 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:34.80 ID:/i5dcX39rNIKU
名前よく見るけどやったこと無いゲームランキング第一位wwwwwwww


イースシリーズ

790 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:35.09 ID:mxMK6KQp0NIKU
>>760
2に1のキャラでるし2やったら1やる奴多いと思う

791 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:40:59.65 ID:fdYXo77z0NIKU
新スーパーロボット大戦やろ

792 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:00.55 ID:yAHlEuna0NIKU
>>651
3おもろいやろニワカか?

793 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:05.33 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>789
寧ろイースは初代しかやったことない

794 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:06.00 ID:KJ1wt0XK0NIKU
>>446
7はストーリーだけは面白いに変えろや

795 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:10.99 ID:cJUGQVCj0NIKU
>>778
1+2で触れはしたぞクリアせんかったけど

796 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:11.13 ID:VZm8O8VRaNIKU
1. ドラゴンスレイヤー
2. ザナドゥ
3. ロマンシア
4. ドラスレファミリー
5. ソーサリアン
6. ドラゴンスレイヤー英雄伝説
 6-2. ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
  6-3-1. 英雄伝説3 白き魔女
   6-4. 英雄伝説4 朱紅い雫
   6-5. 英雄伝説5 海の檻歌
  6-6-1. 英雄伝説6 空の軌跡FC
   6-6-2. 英雄伝説6 空の軌跡SC
   6-6-3. 英雄伝説6 空の軌跡 the3rd
  6-7-1. 軌跡シリーズ 零の軌跡
   6-7-2. 軌跡シリーズ 蒼の軌跡
  6-8-1. 軌跡シリーズ 閃の軌跡
   6-8-2. 軌跡シリーズ 閃の軌跡II
   6-8-3. 軌跡シリーズ 閃の軌跡III
   6-8-4. 軌跡シリーズ 閃の軌跡IV
  6-8.5. 英雄伝説 創の軌跡
  6-9-1. 軌跡シリーズ 黎の軌跡
7. ロードモナーク
8. 風の伝説ザナドゥ

797 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:14.04 ID:slw1fFYEMNIKU
>>789
ローグ

798 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:15.72 ID:AXcRSJNWaNIKU
世界樹

799 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:21.20 ID:WkzD2xT80NIKU
戦国BASARA
3からやったら英雄伝の時点でシステム悪すぎて評判良くても旧作やる気失せたわ
というか無双系ゲームで旧作やれるゲームってなくない?

800 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:22.18 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>669
リボルバーにあきまん使う予定だったってこと?
それは知らんかった

801 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:34.71 ID:zB0P8g2u0NIKU
軌跡は閃で叩かれすぎたせいか黎は一作目から新規お断りの内容になってて
今日から体験版配信開始したらしいけど入ってくる気がしない

802 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:34.93 ID:PUFxEpMv0NIKU
>>760
3やってから2やったらいろいろ不便で返金したから初代やったらワイは憤死すると思う

803 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:50.01 ID:xgfX8xIN0NIKU
>>709
ストーリーは置いとくけど章構成なのがクソやわ
前の村や街に戻ったりできんからつまらん

いややっぱストーリーがあれやわなんで序盤に兄貴と母親死ななあかんねん

804 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:54.86 ID:lPNzUCIFaNIKU
>>737
2完クリできたら他は難易度もボリュームも物足りないからしゃあない

805 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:41:56.35 ID:8OW8MCJz0NIKU
ポスタル1とかやったことある人おるんか?

806 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:01.63 ID:KJ1wt0XK0NIKU
>>789
9しかやったこと無いわ
白猫かわいい以外の感想ないけど

807 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:34.51 ID:NxW5w0NQ0NIKU
初代イースのダームの塔の曲がすこ

808 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:44.22 ID:TLUZDwk0aNIKU
いただきストリート
マジで1は聞いたことない

809 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:44.39 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>803
逆張りでもなんでもなく3しかやったことないわ😥

810 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:47.93 ID:ahJ87NX/rNIKU
>>789
8しかやったことないわ

811 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:50.98 ID:ojRlgNb60NIKU
>>786
「世紀末」とかけてるのに気づくのが5年くらいかかったワイとどっちがマシやろ

812 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:54.11 ID:9VmFTMga0NIKU
ウイニングポスト

813 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:42:59.05 ID:vxNAWR75dNIKU
僕ソシャゲおじさん「崩壊😳」

814 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:02.24 ID:gz6fuUhWMNIKU
>>796
ザナドゥシナリオ2
ザナドゥネクスト
モナークモナーク
風の伝説ザナドゥ2
もいれて

815 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:05.22 ID:2VKNUYF60NIKU
黎は5万本って言ってたけどこれで続編まだ作る気なのか

816 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:10.29 ID:HHG3NM3Q0NIKU
>>789
ナンバリングがどこまで続いてるかもよく分からん

817 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:13.59 ID:NxW5w0NQ0NIKU
>>808
初代はファミコンだな。音楽ええで

818 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:15.98 ID:8OW8MCJz0NIKU
>>789
これはテイルズ

819 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:19.21 ID:rEl3YqJm0NIKU
メタルギア
もう見るからにクソゲーでやる気がせーへん
FC時代神ゲーを量産してたコナミでもあんなの作ってたんやなって

820 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:19.34 ID:c2dcfAQp0NIKU
EDFも1から付き合ってる奴少なそう

821 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:20.36 ID:lPNzUCIFaNIKU
風のクロノア

822 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:23.56 ID:TKfO47Cn0NIKU
GTA
3からしかやってないわ
セインツも2からだ

823 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:27.26 ID:5iUpX4DcdNIKU
>>695
おにいさんにボコられ続けて一旦辞めてから再開してないわ…

824 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:27.62 ID:S7UdxZd40NIKU
ダビスタ

825 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:27.74 ID:ojRlgNb60NIKU
>>788
ワイがちょうど今1の主人公がネス2の主人公がリュカという勘違いをググって訂正したところや

826 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:29.55 ID:1IWOTmBr0NIKU
>>128
ファミコンの桃太郎電鉄はやったことあるけど桃太郎伝説はやったことないわ

827 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:29.78 ID:I1Z6taJr0NIKU
ちょっと話逸れるけど初代バーチャロンとか有名所のアーケード筐体触った事ないわ

828 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:31.52 ID:ACRoO0oa0NIKU
ギルティギア

829 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:33.29 ID:MwV52EImrNIKU
デビルメイクライ

830 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:33.84 ID:BRTr+VCO0NIKU
1😀2🤮3🥰4🤯🤢5🥰外伝🤔
わかるか?

831 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:34.59 ID:xgfX8xIN0NIKU
>>809
MOTHERを鬱ゲーと勘違いしてたら可哀想やな
まあ3も嫌いではないんやけどな
1と2もおすすめや

832 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:43.51 ID:HJj+gUiJ0NIKU
>>811
本当に悪魔って居るんだって思ってたガッキワイとエエ勝負やな

833 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:44.65 ID:4EKthJoVdNIKU
>>789
アンテ

834 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:46.98 ID:mxMK6KQp0NIKU
>>813
3rdはちゃんと3作目なのか?
名前だけだと思ってた

835 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:47.99 ID:tYae+L/+0NIKU
メタルギアソリッド

836 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:49.14 ID:N/hLt4exMNIKU
ルーンファクトリーは1からやってる農奴の生き残りそれなりにいると思うけど牧場物語は1やってないやろな

837 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:50.86 ID:VZm8O8VRaNIKU
>>814
すまん派生系全部入れてたらスレ落ちると思って投下したで

838 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 18:43:54.37 ID:zB0P8g2u0NIKU
>>815
軌跡とイースしかないからやめるわけにはいかないぞ
あとファルコムは社員60人くらいだから五万でも大黒字や

127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★