■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新潮】引退「亀井」は野手コーチ、降格「石井琢朗コーチ」は巨人退団へ
- 1 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:05:15.16 ID:UlflYA2/a
- 全権監督「原・巨人」の来季組閣は? 引退「亀井」は野手コーチ、降格「石井コーチ」は退団へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a651f18acc799b8fd12597d816f430b938581447
亀井 野手総合コーチに就任することが内定
石井 古巣DeNAのコーチに内定
- 2 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:06:13.38 ID:UlflYA2/a
- 石井も帰還
ベイスターズにみんな戻ってくるなベイスファン歓喜だろ
- 3 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:07:51.03 ID:m6do/Ggi0
- 亀井はまだ野次られるんか
- 4 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:08:25.67 ID:UlflYA2/a
- 石井コーチと原の間で意見の衝突があった。
『チームが大事なこの時期にアイツを1軍には置いておけない』とフロントにも相談なし三軍送りにしたらしい。
- 5 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:08:28.13 ID:sRC9sHX+M
- 琢朗ほヤリチン過ぎてもう応援できん
- 6 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:09:54.36 ID:UlflYA2/a
- 元木 ヘッド
亀井 野手総合
なら阿部の役職なんになるんだろ
ただの打撃かバッテリーコーチ?
- 7 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:10:28.77 ID:kHSpmhi10
- 原辰徳ファン0人説
- 8 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:10:58.41 ID:yA8gimkR0
- 琢朗ってコーチとしてはどうなん?
- 9 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:11:31.33 ID:PGcPdJXmd
- 亀井引退スッパ抜いたの新潮だからな
信憑性はある
- 10 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:11:48.76 ID:R6fBfVuwM
- >>8
引っ張りだこやし現場の評価はいいんちゃう
- 11 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:12:08.83 ID:PGcPdJXmd
- >>8
有能
- 12 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:12:52.72 ID:yA8gimkR0
- >>10
>>11
サンガツ
ほんまにDeくるなら楽しみやね
- 13 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:13:05.71 ID:Cdwo7CBQ0
- 石井琢朗マジでDeのコーチやるんかな?
谷繁バッテリーコーチも頼むわ
- 14 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:14:25.47 ID:NbLuNgvSa
- 原独裁やん
- 15 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:14:47.17 ID:AwhkgHRR0
- 石井は関わりが薄かったから揉めるのはしゃーないけど前監督だった時もずっと一緒だった川相と揉めてるし付き合い方難しいな原は
- 16 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:15:10.12 ID:09PJURwYM
- 原は有能な人材潰すのが趣味なんか?
- 17 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:15:26.50 ID:yA8gimkR0
- >>13
能力はもう新沼と比べるべくもないやろうけど谷繁ってシフト否定的やし来てくれなさそう
- 18 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:16:05.74 ID:kHSpmhi10
- >>16
球界のポル・ポトやからな
- 19 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:16:22.11 ID:F7GEPkjEp
- 石井が本当に横浜コーチ内定なら石井短期間に球団変わりすぎてて草生えるわ
- 20 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:16:38.28 ID:nnI+mOGqa
- 引退しても愛人なのか
- 21 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:16:43.87 ID:oLUXSAY/0
- 巨人では中島育てただけって言われてたし、豚に真珠猫に小判宝の持ち腐れやからええやろ
- 22 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:16:52.97 ID:h2P/ti4C0
- 2軍3軍コーチって給料安いん?
- 23 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:17:35.30 ID:Ww09UfTQ0
- 亀井はコーチ三軍からやれや
大した実績ないやろ
- 24 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:18:41.03 ID:UlflYA2/a
- >>15
簡単だろ
イエスマンに徹底しマスコミには全部自分が悪いと言えばええんやで
- 25 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:18:47.03 ID:2wV2e4IId
- 原は続投なんか?去就はCS後か
- 26 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:18:49.02 ID:auvCtynb0
- タクローマジ?やったぜ
- 27 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:19:04.44 ID:uNJMduOW0
- 石井有能て言われてるけど
ヤクルトも巨人も速攻で出ていってる(もしくは追い出されてる)から
ホンマに?ってちょっと思ってる
- 28 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:19:05.57 ID:tl91+I9vp
- ガチなら一軍打撃コーチがタコさんと琢朗って事?
- 29 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:19:39.33 ID:Um6hSMPX0
- やってることが劉邦や趙高とかと一緒じゃねえか
- 30 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:19:52.49 ID:auvCtynb0
- >>28
ヘッドもある
- 31 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:20:22.95 ID:PGcPdJXmd
- >>25
複数年で続投決定
- 32 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:20:39.34 ID:IA7eCjaQ0
- 原何とか辞任させられないの?
- 33 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:22:52.76 ID:Vcb7HSfHd
- 広島→田中菊地丸鈴木で3連覇
ヤクルト→塩見青木山田村上で優勝
投手陣が頑張れば優勝出来る程度の打撃力は育てられるぞ
- 34 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:23:29.56 ID:P/fc6ez0d
- この記事で巨専お通夜、はません大喜び草
- 35 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:23:50.84 ID:IA7eCjaQ0
- だから、生え抜きOB縛りやめろって
- 36 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:24:13.38 ID:DEJu/U6g0
- 波留谷繁佐伯無しの
尚典琢朗三浦とか大歓喜すぎるわ
- 37 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:27:07.09 ID:9sjUWq780
- 三浦と谷繁仲良くないし無いやろな
つーか谷繁が投手陣に嫌われすぎ
- 38 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:27:49.49 ID:0bqEQZMW0
- >>34
広島行きそう
- 39 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:28:28.30 ID:h+kbauXvr
- ベイとは喧嘩別れやし戻って来るやろか
ロッテ西武の目はあるんかな
- 40 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:29:00.34 ID:QrFzbCqR0
- 「デイリー新潮」がいち早く亀井善行の引退情報を伝えたのは10月9日。(ドヤァ)
- 41 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:29:04.19 ID:Cdwo7CBQ0
- これでやっと小川博文の呪いが溶ける🥲
- 42 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:29:04.62 ID:sWJ/j1ka0
- >>38
関東希望だからそれはない
- 43 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:29:18.24 ID:UpCLYcGD0
- >>27
有能やけど人間性が微妙なんかもな
色々やらかしてる人だし
- 44 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:30:04.42 ID:C+vTC5wlp
- まあガセの可能性もあるし期待せず見守っとくわ
- 45 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:30:06.38 ID:9sjUWq780
- 何年か前にコメント出していつか戻りたいみたいなこと言ってたやん
当時のフロントはいなくなってるし障害はない
- 46 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:30:26.48 ID:+EEnTTiW0
- 西武なんかブルペン捕手をコーチにしとるのに
- 47 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:31:01.90 ID:/LvWnUSA0
- >>42
もう子育て終わったやろ
- 48 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:31:30.37 ID:bjpVVG1L0
- >>37
三浦と谷繁は仲悪くない
というより当時の主力とは特に仲悪くない
- 49 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:31:51.67 ID:gQrUG/oNM
- >>6
助監督
- 50 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:32:03.53 ID:IFPMXYs70
- 亀井3軍からやりゃええのに
- 51 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:32:05.48 ID:IHfsOxss0
- 琢朗は来た時から絶対原と揉めるだろって言われてたし想定の範囲内だろ
むしろよく2年もいたわ
- 52 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:32:18.40 ID:QvUr8ye+0
- >>46
ブルペン捕手がなんだ
横浜なんてバッテリーコーチがノンプロやぞ
- 53 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:33:07.08 ID:K8QO0H+lF
- 人類史の独裁者四天王
ヒトラー
スターリン
ポル・ポト
原辰徳
- 54 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:33:21.54 ID:Cdwo7CBQ0
- >>37
楽しそうやで
https://i.imgur.com/QgaQpHc.jpg
- 55 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:33:58.63 ID:K8QO0H+lF
- >>54
コラにしか見えん
- 56 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:34:12.91 ID:lg6/jHOi0
- もう残ってる関東のセ・リーグ球団だと横浜しか無いから背に腹はかえらない感じなのか?
- 57 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:34:59.25 ID:gQrUG/oNM
- 石井琢朗はセリーグ全球団制覇してほしい
- 58 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:35:06.73 ID:MCZkwqtf0
- >>54
コラかな?
- 59 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:35:35.22 ID:IFPMXYs70
- 今年後半なんかイマイチ上手く回らなくなり始めたところで左遷のつもりで石井動かしたらそれがトドメになって10連敗したようなもんだった感じする
- 60 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:35:54.79 ID:lqp2TCgP0
- >>54
谷繁ちっちゃ
- 61 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:36:38.87 ID:qWEFw+4Jd
- 1軍打撃コーチの有能無能ってよくわからんよな
2軍なら育成能力が優れてるんやろうって思うけど
- 62 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:36:43.84 ID:SkSFpFO4r
- >>53
王長嶋や安部は?
- 63 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:37:10.37 ID:DEJu/U6g0
- >>54
谷繁調教師か騎手やろこんなん
- 64 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:37:42.96 ID:To8FGz1+0
- 何が原因で衝突したんやろな
もう中田が来てから何もかもおかしくなってるやん
- 65 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:37:43.79 ID:h2X4OjCh0
- 石井よう戻ろうと思ったな
てっきり二度と帰らんと思っとったわ
- 66 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:38:24.92 ID:p5cs7QT70
- >>45
あの時はラミレス体制だったからな
98年組主体の今の首脳陣ではどうかな
- 67 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:38:59.22 ID:IFPMXYs70
- 石井と橋上揃えてみたかった
- 68 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:39:14.24 ID:QVH0ES/pp
- >>65
まぁ1番の障害はTBS時代のフロントやったしね
- 69 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:39:25.00 ID:JK1s5S7d0
- >>56
最後はロッテでも行くんかな?
- 70 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:39:38.76 ID:hOFmsRPVd
- 亀井は守備走塁コーチとしては有能かも知れん程度
愛人枠でのコーチ就任だろうから期待はしてない
- 71 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:39:50.36 ID:xnlghPFrd
- >>61
不調時に立ち直らせることができるかどうかやと思うわ
- 72 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:39:58.51 ID:p5cs7QT70
- >>64
石井が何か言ったのもあるんやろけど
今の体制じゃ結局外様に責任を被せてスケープゴートにするしかないんのが理由な気がする
- 73 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:40:00.54 ID:sWJ/j1ka0
- >>54
コラにしか見えん
- 74 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:40:10.70 ID:i1dcKOwj0
- 新潮のやきう情報って信頼度高い?
- 75 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:41:33.28 ID:ozugKfgwM
- >>74
東スポの机が喋ってるくらい
- 76 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:41:40.07 ID:Ao0AVZX00
- 横浜は坪井を日ハムに引き抜かれたから、埋め合わせに琢郎を巨人から引き抜いたんやな
- 77 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:41:54.78 ID:J9682ylVa
- 原のお気に入りしかコーチになれんなマジで
- 78 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:42:52.88 ID:PufoBgkPp
- 横浜が来週に来季シーズンのコーチ陣発表なければ可能性あるか
本当にタクロー来るなら巨人のシーズン終わってからやろうし
- 79 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:43:15.85 ID:JK1s5S7d0
- >>76
坪井って自分でハムに移籍は誤報とか言ってるけど実際はどうなんやろな
- 80 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:43:31.81 ID:IC3qn1wMa
- 巨人は2軍守備コーチ雇えよ
- 81 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:43:46.94 ID:QsgggAsoa
- 現役時代に大した実績がない三流のゴミの方が名コーチ・名監督になる事もあるし亀井にも期待出来るわ
- 82 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:44:28.42 ID:gQrUG/oNM
- >>62
王長嶋はここまで権力持ってなかったよ
- 83 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:44:33.33 ID:YAY3Uyi00
- 豚朗やめるんか
あんだけ打線打てなかったらしゃーないんか
- 84 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:44:33.67 ID:R7pzoFQ50
- >>71
二岡の時でも石井の時でも岡本は不調入るとクソほど長いし出塁すらできんし
本当にコーチが修正できることってどれだけあるんやろな
- 85 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:44:46.49 ID:1NOSoQhhp
- >>81
現役時代一流だったのがゴミ指導者とかも普通にあるから実際やらせなわからんよね
- 86 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:45:22.66 ID:NmAIWEjG0
- >>84
ないやろ
コーチとか選手のメンタルケアぐらいと練習の補助しか出来んやろ
- 87 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:46:03.09 ID:mAUARnzuM
- >>15
原の脳が老化したんやろ
ホリエモンやひろゆきもそうやけど
人間40後半すぎるといきなり頭が悪くなる時期があるねん
逆にプライドは高くなる
去年までの原は化け物のような名将だったけど
もうこれから先は原は老害でしかないと思うで
野村監督が阪神以降無能監督になったのと同じや
- 88 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:46:08.23 ID:R7pzoFQ50
- >>74
中日木下の危篤と死去をブチ抜いたのって新潮やっけ
- 89 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:46:16.39 ID:NFOvw7mH0
- >>79
フロント入りか立浪中日入りもある
公式発表してないだけで日ハム入りもある
- 90 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:46:19.84 ID:hxe6H77z0
- >>63
2人の馬主にゴルフ誘われた騎手w
- 91 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:07.19 ID:BWSAcPWN0
- >>13
98組揃えたら三浦が隅の方で死んでそう
- 92 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:12.63 ID:4ekZLuhO0
- >>46
オリックスなんか他球団のブルペン捕手やった男がヘッドになってるからな。他球団で2軍監督まで上り詰めてた人やけど
- 93 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:20.73 ID:Rf1QNqdFd
- 原はもう続投確定なんか?
投手の運用だけはマジで反省してほしいわ
- 94 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:22.39 ID:lBmGLbm20
- >>85
阿部がそのパターンそのままやねロクな話しか聞かんし
- 95 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:29.48 ID:IFPMXYs70
- 8連敗しても何も変わらなかったコーチ陣に新しい風吹いてくるわけがなかったわ
- 96 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:44.86 ID:NFOvw7mH0
- 琢朗ヘッドコーチやろ
De選手は脳味噌が足りないからそこをカバーせんと
100打点どころか80打点すらいない張りぼてってこときちんと理解しとるわ
- 97 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:47:51.01 ID:4byeYV7z0
- 石井が三軍移動は揉めた訳じゃないとか言っててこれだから草も生えん
- 98 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:48:01.60 ID:mAUARnzuM
- >>54
なんで三浦はいつもこれなんや
- 99 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:48:19.32 ID:tQ9bCjXtr
- 原っていろんなやつと揉めてるな
伊原とかもそうやろ?
- 100 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:48:32.90 ID:lkcniOB70
- 天才はなんでできないのかわからんって人もいるからね
理論派でちゃんと言語化して伝えられる人もいるけど
- 101 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:48:53.69 ID:xnlghPFrd
- >>93
確定や
巨人ファンは震えて眠れ
- 102 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:49:35.82 ID:Uqg/mFp9p
- >>91
そのための当時から一緒にTEAM2000入ったりして仲良かったタコさんやぞ
- 103 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:49:53.31 ID:7HRdznes0
- >>74
昨日は
斎藤佑樹が今年引退したのは11年契約だったから
数字の「1」が好きだから11年契約だった
って書いてたで
- 104 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:49:54.25 ID:IFPMXYs70
- なんかラミレスとか井端とか来ることになんねえかな
- 105 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:50:24.18 ID:p9RRYxqs0
- 琢朗が横浜戻ってきて坪井がハム行きかな?
- 106 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:50:46.18 ID:R7pzoFQ50
- >>101
ロッテファンから叩かれとる吉井でも招聘すればええのに
なぜ去年できていた中継ぎの管理が出来なくなるばかりか先発の起用までおかしくなるのか
- 107 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:50:50.50 ID:Z8a++XEH0
- >>98
右手の肘はもうまっすぐ伸ばせないから
- 108 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:51:06.29 ID:IC3qn1wMa
- >>105
坪井ハム行きは無いって本人が否定してるぞ
- 109 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:51:07.63 ID:mAUARnzuM
- >>94
阿部は有能エピソードばかりやん
- 110 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:52:00.41 ID:i1dcKOwj0
- >>108
メスイキの本読んでたし北九州メスイキロケッツ行きちゃうかな(適当)
- 111 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:52:14.78 ID:IFPMXYs70
- 1%くらいソフトバンク辞めた倉野来てくれる可能性あったりしないかなと願ってたけど
やっぱ無理そうやな
- 112 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:52:32.53 ID:mAUARnzuM
- >>106
脳の老化や
老化すると願望でしか動けんくなる
- 113 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:52:57.44 ID:ZJsXuPcN0
- ベイスは三浦が優しすぎるから石井琢朗ヘッドにしたらバランスええんちゃうか
- 114 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:04.10 ID:mAUARnzuM
- >>107
ずっと前からこれやろ
- 115 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:17.52 ID:i611Q/xEd
- タクロー帰ってくるなら守備走塁方面でお願いしたいんやが
- 116 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:24.90 ID:NFOvw7mH0
- >>102
蝶野正洋メンタル&ビンタコーチ就任と天山広吉水分補給コーチあるで
- 117 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:35.73 ID:ZYPPhMba0
- 石井は広島らしい
- 118 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:41.78 ID:AnFZ+uut0
- >>106
原と吉井なんて絶対無理だぞ
吉井が素直に聞くわけない
それに吉井評価してないの一部のアホのロッテファンやろ
- 119 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:53:52.90 ID:mAUARnzuM
- >>99
伊原なんて誰とでも揉めるやろ
- 120 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:55:12.69 ID:J9682ylVa
- お友達内閣だなぁ
- 121 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:55:20.53 ID:yOqtSnm9d
- >>99
尹は半島の人やから誰とでも揉めるやろ
- 122 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:55:23.63 ID:mAUARnzuM
- >>103
去年は10年契約言うてて
今年は11年契約か
毎年いうてればそらいつかあたるやろ
- 123 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:55:53.06 ID:u23WGeEgr
- とりあえず投手コーチなんとかしてくれ
きっちりマネジメント出来て原に意見言える人じゃないと投手陣全滅するぞ
- 124 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:56:19.50 ID:ERK36MpN0
- >>115
広島時代に走塁コーチやってた時は信号機ぶっ壊れてたぞ
- 125 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:56:28.35 ID:kHSpmhi10
- 巨専「原は貢が死んでからおかしくなった」
広岡達朗「原は貢が死んでからおかしくなった」
今季の巨人は他球団の良い選手を金と名前で取っているのに、終盤に大負けした。
原辰徳監督は辞めたほうがいい。原監督の続投が決まったようだが、
そうなったら野球界はダメになる。
原監督の父親(貢氏)は野球人で、困ったことがあれば相談できたが、
その父親が亡くなってから歯止めがきかなくなった。
いまの原監督はやりたい放題だ。そのしっぺ返しが来た。
- 126 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:56:48.42 ID:u/KHJyuC0
- 引っ張りだこな割に切られるし
なんかあるんやろうな
- 127 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:56:48.43 ID:1LvQRImXa
- >>123
そんなコーチは左遷されるだろ
あのコーチの様に
- 128 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:00.49 ID:mAUARnzuM
- >>121
DNA的にも文化的にも半島は日本とほぼ同じやから関係ないぞ
- 129 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:02.62 ID:qPzyJjRvp
- >>115
広島で失格になって打撃コーチになった経緯あるけどええんか?
- 130 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:12.32 ID:g2lbKUSgM
- うま味は全球団渡り歩きそうやな
- 131 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:24.17 ID:Z8a++XEH0
- >>114
うん
自撮りするのに伸ばせん右より左手の方が距離とれるからそっちで撮り始めていつの間にかこの画角が定番になったって事やで
- 132 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:32.13 ID:zwNSDTik0
- ほんと亀井好きだな原
- 133 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:32.96 ID:UlflYA2/a
- タクローがいるのに巨人の走塁の酷さ考えたら
何にもさせて貰えてなかったんだろうなというのは想像できる
- 134 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:48.22 ID:/C8iPSRvd
- >>124
今の横浜に必要なのは実戦よりも基本の部分やしなあ
- 135 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:57:56.45 ID:IFPMXYs70
- 監督はもう元木でも桑田でも由伸でもええから
生え抜きに拘らずちゃんとコーチ歴と実績ある人で組閣してほしい
- 136 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:58:45.55 ID:4GzCfuhL0
- これでうてんなったら石井が無能扱いされるんか
- 137 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:58:58.93 ID:cGWphFvb0
- 本気で勝つ気があるなら普通鳥越引き抜くよね
巨人はやる気ないわ
- 138 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:59:33.87 ID:eR+G2qUed
- 岩隈でも呼んできたらええやん
- 139 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 07:59:40.14 ID:+Ut+BErb0
- >>116
コリジョン適用前ならバッテリーコーチ補佐もできたのに天山惜しいなあ
- 140 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:00:00.75 ID:4GzCfuhL0
- 番長も逃げ場なくなったな
- 141 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:00:36.32 ID:Q51Jqah30
- 辞める気すっかり無くなってるのはなんでなんや
- 142 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:00:52.23 ID:+Ut+BErb0
- >>136
今年後半の分がもう石井の責任にされてるんやないか
- 143 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:02:18.10 ID:tN2cKSGn0
- 坪井は中日だろ。PLの先輩いるし
- 144 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:02:54.38 ID:UlflYA2/a
- >>125
原は亀井が好きすぎて絶不調でも亀井を使いルーキー長野を後半干してた
あれ(長野)はいい選手だから使えと苦言したのは原貢
よく年キャンプで原が長野のレギュラー明言して首位打者とったな
貢有能
- 145 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:04:14.16 ID:R6fBfVuwM
- >>125
父親死んだのって結構前じゃない?
- 146 :風吹けば名無し:2021/10/30(土) 08:04:27.35 ID:HTMktr5W0
- >>8
巨人では誰も育ててない
1番の功績が中島さんや
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★