【画像】日本維新の会、ガチで凄すぎるwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:57:00.77ID:XRKWLEce0https://i.imgur.com/Svr2elv.jpg
https://i.imgur.com/MsXE6ID.jpg
0002風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:57:16.47ID:XRKWLEce00003風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:57:59.43ID:pzmPWM+z00004風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:00.86ID:XRKWLEce00005風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:05.99ID:3dFJB0bT00006風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:13.53ID:6W8yZMW800007風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:34.43ID:CJegWeFL00008風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:42.02ID:XRKWLEce0マジで有能やで
今すぐ自民党と政権交代すべきや
0009風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:58:49.46ID:b7+8PgriM尼なんか実質大阪なんやから候補者立てたら創価パワー押しのけて通るやろ
0010風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:02.15ID:Jg3PSTuC0そら地方政治と国政治は違うやろ
維新に限らず
0011風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:11.09ID:l3BAP0L2p0012風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:16.64ID:ZLDQMwSY00013風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:22.90ID:CzicnIdnM0014風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:27.27ID:1LxNbmSd00015風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:35.45ID:6Ga7ocrud0016風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:35.75ID:JtSmo3dU00017風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:59:59.15ID:Yl8boknY00018風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:00:30.10ID:AGd8/hf0M0019風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:00:43.06ID:lBvg8XRY0ガチですごい
0020風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:00:43.89ID:Q3sYj/yl0ただ国政にだけは進出せんといてくれ
0021風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:00:47.55ID:XmYIeFA800022風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:00:51.41ID:eCc/xZbL0公明党と維新組んでるぞ
0023風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:02.84ID:cGJ3v2q0M0024風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:19.48ID:iObcxg8I00025風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:22.08ID:Su/LqpmT00026風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:33.66ID:IBtStyCDM0027風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:40.43ID:Lgt56lej00028風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:40.91ID:CenvKk8C00029風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:01:47.34ID:J+inINU500030風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:02.05ID:x/fT5xVipたぶん大阪府民が日本で1番政治に関心があると思うわ
0031風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:02.08ID:FTFpuurj0二重行政の解消や😁
0032風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:13.81ID:ik0SY7/e00033風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:17.95ID:XRKWLEce0経済停滞30年
https://i.imgur.com/enG4zAE.jpg
https://i.imgur.com/Xf2myK9.jpg
https://i.imgur.com/lCnbujI.jpg
https://i.imgur.com/wRFElxP.jpg
https://i.imgur.com/2k6VnoD.jpg
https://i.imgur.com/x4TF29c.jpg
今年7~9月のGDPは0.7%減でマイナス成長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA292BT0Z21C21A0000000/
0034風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:20.54ID:H1eGyFBuaあんなことしといて大阪で自民党が支持されるわけねえだろ
0035風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:28.41ID:IeDY9zykM0036風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:38.26ID:ie7pAKGi0給料削って企業と派遣業は大喜びや!!
0037風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:41.58ID:/R1ny5zv00038風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:43.11ID:UFeAHcFM00039風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:46.43ID:ezFcqt0T00040風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:46.77ID:NapthaH700041風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:47.25ID:dH8JQfWp00042風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:47.41ID:M4yGqvC4d0043風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:50.95ID:kg1QWCsE0知事も維新やし
0044風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:02:58.09ID:1LxNbmSd00045風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:02.67ID:ezFcqt0T00046風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:05.54ID:YUub/uGnd吉村はうんこやぞ🤪
0047風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:12.96ID:SOORz5b6d0048風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:16.77ID:nwXEjHsSM自民党やばすぎるでしょ
0049風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:21.67ID:Lp4KO8rc00050風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:22.04ID:FATLZR8zMあいつ尼崎出身なんだよな
これもうスパイやろ
0051風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:32.04ID:Wnw8UnPma0052風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:32.87ID:Q+k3KMxYM0053風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:33.30ID:ie7pAKGi00054風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:34.37ID:ezFcqt0T00055風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:43.09ID:Fp3Hf5sf0はいはい
国民はパヨクにNO!
0056風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:43.45ID:hpJ9uA+a0地方政党どころやないやん
0057風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:53.50ID:YUub/uGnd陰謀論とか好きそうやな君
竹中がブレーンっていうちゃんとしたソースないやん
0058風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:55.82ID:jbo2q6fx00059風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:03:57.59ID:XbqVmb2ud0060風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:05.61ID:Ys00phHP0生活保護費を下げるのはまずくねえか?
餓死者とか出さねえの?
0061風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:06.80ID:CenvKk8C0ネトウヨとネトサヨに媚びてない
0062風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:09.25ID:u+qai6xLMほんこれ
あいつおらなこれ以上は大きくならん
0063風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:11.34ID:NA+JrpffM維新が業績を強調すればするほどやっぱり都構想無くてもいけるやんってなるジレンマ
0064風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:27.39ID:ezFcqt0T00065風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:34.78ID:NapthaH700066風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:43.06ID:/YeIU+L0dまあこの実績で伸びないわけないわな
大阪で文句いてってるやつは底辺の立憲気狂信者だけ
0067風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:57.79ID:ie7pAKGi0日本一コロナで死者出しといて評価される恐ろしいところや
0068風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:04:58.18ID:+Bkj7ufi0ええな
0069風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:01.26ID:k78vygeS00070風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:05.52ID:N4vDQ1yl0特に大都市部。横浜、名古屋、福岡あたりは第2第3の維新を作れるポテンシャルがあるはず
「横浜開国団」とか「名古屋関ヶ原」とか
0071風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:15.83ID:XRKWLEce0アホか?
大阪を借金まみれにしたのは自民党やで
0072風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:16.51ID:kg1QWCsE00073風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:24.38ID:0D/ivqE7M維新は大阪きれいにした実績あるしな
0074風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:24.61ID:YUub/uGnd岸田とか不人気すぎるもん
0075風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:33.70ID:ZHQGOko604分の3の選挙区で維新出てるぞ
0076風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:37.86ID:/YeIU+L0dまだコロナとか言ってるのかよ
働けゴミ
0077風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:54.22ID:ezFcqt0T00078風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:56.33ID:VuP71Nb100079風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:05:56.63ID:KfSZR1tWM0080風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:06.58ID:RLPQ/Jcs00081風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:09.35ID:OF+i44Gy0そら公明も自民捨てて維新と協力してるくらいやからな
候補者お互い被らせてないし
0082風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:09.69ID:ezFcqt0T00083風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:18.09ID:+KMF5c2r00084風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:19.70ID:PXBHeYb20トンキンにはこんなん出来ひんからなぁ
0085風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:22.50ID:IBtStyCDM橋下復帰はガチで切り札になりうるよなあ
0086風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:34.22ID:T8AuvKkY0東京と名古屋は失敗したやん
0087風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:47.32ID:XRKWLEce0京都1区がいい勝負だった
次は維新が取れるかもしれない
0088風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:48.77ID:1PIf169G00089風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:06:57.39ID:1LxNbmSd0ガイジ政策はNG
0090風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:01.65ID:GnA0KqjQM肝心の植民地尼崎で出ないのがあかんやろ
まずそこから伊丹とか西宮に拡大や
0091風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:03.41ID:H1eGyFBuaマジで京都こそ維新の力が必要やと思うよ
0093風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:22.29ID:nLNILQgN0↓
議席数3位
↓
大阪の誇りや!!
0094風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:24.82ID:T8AuvKkY0東京に愛があるならふるさと納税なんて流行らんのよ
0095風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:25.37ID:yjg/kvty0バカじゃねーのw
0096風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:29.91ID:XRKWLEce0自民党全敗させた神や
0097風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:34.13ID:uJwRhF0g0立憲民主党に入るよりは全然マシ
0098風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:49.98ID:dT2iBo97dまともな大阪府民で嫌ってるのはほぼおらん
それだけの実績出してる
まあダニを切り捨てまくったからアンチも必死や
0100風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:07:58.31ID:4FccNuilMあれって大阪府民も巻き込んだ選挙にすれば確実にいけたやろうになんで市民限定にしたんやろな
0101風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:14.92ID:OF+i44Gy0頓挫した案使えんから作り直す度にうんこ化していってるんやで
0102風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:17.97ID:SSsSpzSW00103風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:19.65ID:IBtStyCDM0104風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:22.59ID:uJwRhF0g0東京に嫌な思い出でもあるの?
0105風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:27.63ID:ZHQGOko60尼崎は公明ガチガチだから擁立してないぞ
0106風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:28.13ID:ehw+mHMV00107風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:29.08ID:wFqwmTZT0きっぱり辞めるらしい
0108風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:45.12ID:/YeIU+L0d飯が美味過ぎるんだが
大阪府民はようやった
0109風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:45.38ID:W4GK06pi0そんなの神戸や京都も同じやろ
0110風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:47.40ID:CenvKk8C0自民から議席奪ったの維新だけやで
0111風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:08:53.46ID:QuXG92VR00112風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:04.70ID:bscwEIoL00113風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:05.49ID:NA+JrpffM死ねや
大阪市民に何の得も無いって二回言われてまだ理解できひんのか
0114風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:10.69ID:XRKWLEce0このまま自民党政権だと経済停滞は更に続くで
0115風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:13.74ID:H1eGyFBua制度上大阪市を廃止しないといけないから
0116風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:14.49ID:9r7pungmd名古屋「地域政党作るがや!!!!」→河村たかし新党
こんなんやぞ
0117風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:18.28ID:/YeIU+L0d死んでるのはおまえの環境だけ
0118風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:21.97ID:hfXY274g00119風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:27.75ID:opTdRh6+00120風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:28.71ID:e2mDo6KE00122風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:42.86ID:9hMxKY7n00123風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:43.99ID:1LxNbmSd00124風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:45.36ID:gnpYyCdh00125風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:46.30ID:if24V4H40すごいやん
0126風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:47.98ID:2+QpePuj00127風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:54.01ID:CTseuypK00128風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:54.87ID:q1OHUcTQM0129風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:09:57.08ID:1/kKpD8AMそこらへん巻き込んだらいけるで
0130風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:01.06ID:+KMF5c2r0ええやん
おもろそうやんけ
0131風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:05.30ID:/YeIU+L0d自民党が邪魔した
0132風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:06.19ID:T8AuvKkY0特別区ってめっちゃ税金減って大変らしいな
つまり住民に東京愛は無い
0133風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:08.58ID:XRKWLEce0京都1区に出馬したよ
割といい結果残せた
次は勝てるかもしれない
0135風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:17.69ID:OF+i44Gy0相性ええやろうとは思うわ
伊吹とか前原とか地盤カッチカチに強いから崩れんのもわかるけど
0136風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:24.81ID:OUy8peCA0大阪維新は自民党と兼任できる橋下ファンクラブだったのに
気づいたら政党になって大半が自民を捨てた
「信じて送り出した仲間が...」みたいなもん
才能がなくてNTRに目覚めなかったから
怒ってるのが今の大阪自民
0137風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:27.30ID:IBtStyCDMまあ言うちゃったからな
あれ吉村が辞める宣言してたら都構想通ったと思うわ
0138風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:33.86ID:h/MvMR4z0そもそもが自民はとりあえず地方の有力者囲い込むって選挙戦略や
野党のこと野合野合言うてるけど自民が最大の野合勢力やろ
旧民主勢力の面々はそうやって草の根活動できんから自民に勝てへんのや
民主党が勝てたのは自民の自爆に合わせて小沢の豪腕が炸裂しただけ
スーツ姿で田んぼ入って百姓ひとりひとりと握手して回った田中角栄の姿見てた政治家やからな小沢は
そいつ蹴り出した時点で終わったコンテンツ
0139風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:43.16ID:SOORz5b6d0140風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:45.60ID:UCiXhdwj0そら洗脳されるわな
0141風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:46.21ID:soeOTTOh00142風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:46.88ID:9hMxKY7n0イソジンは許されたん?
0143風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:58.17ID:WGRSRxSW00144風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:10:59.45ID:gnpYyCdh0大阪自民の大阪市なくなるなくなるの連日の大合唱効果
みんな大阪市なくなるのいややしで反対や
0145風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:05.14ID:XRKWLEce0は?
あんな無能政党と一緒にすんな
0146風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:10.85ID:/YeIU+L0d京都市民は目覚めるまで時間かかりそうやね
0147風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:12.19ID:IBtStyCDM姫路でワンチャンありそうなのビックリや
あそこ知事選も自民やったのに
0148風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:30.27ID:h178qqt700149風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:32.70ID:edc8Cr4T0本当になくして同一賃金同一労働実現してくれたら維新信者になるわ
0150風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:34.97ID:h/MvMR4z0都構想否決されたのは維新が頑張って大阪良くなったからもうこれでええやんってなってしもたからやしな
0151風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:35.29ID:EF9++ziAM正直テレビがやりすぎなのはワイも思うけど維新になってから大阪は明らかに変わったで
0152風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:36.67ID:vSgIA8x30誰か困るか?
0153風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:38.40ID:VT6+5g1+0他県やけど昔は汚職といえば大阪のイメージやったわ
0154風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:41.94ID:W512Hjo4d0155風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:47.22ID:HQwqEER500156風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:49.24ID:XRKWLEce0まずは兵庫県民が目覚めてほしい
自民党と結構いい勝負だったから、次は絶対に勝ってほしい
0157風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:53.43ID:a6XMXz+Q00158風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:11:56.41ID:iiELI9Pu0都構想成立したら損になる人が投票してるからしゃあない
0159風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:03.60ID:r38k6C/40市を廃止する場合不利益を被る市民の民意を問わないといけないとかいう決まりが日本の法律にある
大阪市民に大阪市民特権捨てさせる決断させないといけないとかいう実質どうやっても無理な法律
0160風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:06.26ID:uJwRhF0g0アスペ…?
0161風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:07.08ID:/YeIU+L0d何言ってんだこの非正規無職
0162風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:11.00ID:h/MvMR4z0痴漢しても当選できるとこや
イソジンなんて被害者おらんしセーフ
0163風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:13.38ID:h178qqt70当たり前やん
自民の衛星みたいなもんや
0164風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:14.02ID:FjRvX9pv0それなら維新でええやん
0165風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:20.01ID:hP4N5cHg00166風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:20.05ID:5fbm5qCu0具体的なメリットが提示できなかった
0167風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:27.47ID:/YeIU+L0dお隣さんやから応援してるで
0168風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:29.02ID:ZYavxAAR0元からイラン仕事や
0169風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:33.69ID:y6ih4EeTd0170風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:38.29ID:LIA6pibO0中国四国も飲み込めるほどのポテンシャルありそうだよな
中国は半々やけど
四国って関西圏の影響強い土地だし
0171風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:38.49ID:0T3TUZLU0よう言った!
0172風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:43.65ID:A1It3wTF0皆めちゃくちゃ熱いし国を思う気持ち謎に強いんよな
0173風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:44.33ID:Z3+6Eihyaもうちょいで植民地化いけるんちゃう
0174風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:45.37ID:NA+JrpffM大阪自民が初めてまともな仕事したな
0175風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:45.42ID:T8AuvKkY0もう一回選挙参加して民意確かめろ
それこそ誠意ある対応や
0176風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:47.28ID:XRKWLEce0ちげえわアホ
自民党が作った大阪の借金をここまで減らしたの誰やと思ってんねん
0177風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:48.44ID:pf+oSppidジジババはそれとことは話別。
維新以前を知らん世代は別に今のままでええやん。
てなってる
0178風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:48.80ID:XK2Xl7EU00180風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:52.75ID:ie7pAKGi0維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2701D_X20C12A9EB1000/
維新はパソナとズブズブやし
そもそも新自由主義でベーシックインカムって政策も維新と竹中平蔵は同じやろ
0181風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:12:54.70ID:yuPMnVE800183風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:02.90ID:OUy8peCA0保守的だけど
夫婦別姓や同性婚に賛成しているから
そういうところではリベラル
0184風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:03.69ID:XJ9jPss/0自民があぐらかくままじゃ先進国脱落やね
0185風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:05.68ID:h178qqt70大阪市民はちゃんと維新の政策には従おうや
正社員は既得権益やぞ
0186風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:14.66ID:aOMz3Ohs00187風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:23.12ID:QSaSzcg6Mだからか
0188風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:25.45ID:fDagdMCuM正直大阪市にそこまでブランドなくね?
神戸、京都、芦屋、箕面とかならわかるけど
0189風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:26.57ID:/YeIU+L0dマクロではそうやね
ミクロでは自民ができないことを良い方向でやっとる
0190風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:27.55ID:wpvbEcvf0昔は無くしても困らん無駄な公務員が多かったんや
0191風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:28.95ID:j3Piz0rh0意外とそういう事ちゃんと考えて投票先選んでたんやな日本人
0192風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:36.81ID:yuPMnVE80意外と勝てそうやけどね
自民立憲の候補者がどうなるかやろうけど
0193風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:41.27ID:1PIf169G0あいつら反自民ってだけで繋がるとか馬鹿としか思えない
0194風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:52.86ID:QuXG92VR00195風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:57.54ID:h/MvMR4z0目覚めた頃にはもう遅いやろ
コロナで破綻する破綻する言われてるけど20年前からすでに政令指定都市で唯一財政赤字弾き出してる町やんけ
京都駅新しくした時の騒動とかほんまにヤバいしな
0196風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:13:58.84ID:z/LkLkfy0単純に大阪自民が嫌すぎて他に選択肢がない
0197風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:00.44ID:T8AuvKkY0さっきから妄想レッテル貼りしかせんなお前
0198風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:07.25ID:h178qqt70借金減らしたから衛星じゃないって理由にはならんぞ
0199風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:07.71ID:XRKWLEce0門川やべえからな
あいつのせいでホテルとゲストハウス増えまくって、住居が減って人口減少に繋がった
0200風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:11.49ID:yAV/4h4z00201風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:18.00ID:QSaSzcg6M立憲に戻ってるで
0202風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:18.83ID:LXLAw+wup東京の得票率wwwww
0203風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:19.58ID:M09Cu7hb0公務員をいじめたこと
0204風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:25.45ID:dT2iBo97d吉村だけじゃ流石に無理や
0205風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:30.24ID:HMdexjk2r0206風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:31.45ID:GXMsyNGWp与党過半数やから野党の負け
スキャンダルの追求とか時間稼ぎとかはせんで
法案に真っ向から議論する野党の立場貫くで
まともなこと言っとるな
0207風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:32.34ID:4+fsFjSh00208風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:39.79ID:/PnjZLKPMくやしいのぅww
0209風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:40.68ID:/YeIU+L0d法螺吹き詭弁パヨクはそんなんだから人が寄り付かないんだよ
立憲惨敗の現実見直せ
ほんと成長せんなきみら
0210風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:43.23ID:+KMF5c2r0こういう極端なアホおるから嫌い
0211風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:47.58ID:EpvL6ea100212風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:51.66ID:KM0gxA14Mわざわざ駅前で松井が演説してたからな
0213風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:53.63ID:T8AuvKkY0それで落ちればそれも民意やし当選ならそれも民意
民意を確かめると言って参加することもできる
0214風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:55.47ID:QSaSzcg6M保健所減らすの賛成してコロナ死亡者増やした馬鹿どもやんw
0215風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:58.99ID:E3jnQMBf0あれ何答えても維新が選ばれるやつなのか?
0216風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:14:59.42ID:M09Cu7hb00217風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:06.16ID:njxLZIbF0自民が最大の野合勢力ってのはマジでその通り
そしてドロドロの政争やるけどなんだかんだで党が割れないのが強い
0218風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:07.56ID:IBtStyCDM0219風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:12.68ID:BLo6P1wep全議席465
(過半数233 安定多数244 絶対安定261 2/3議席310)
自民 276 → 238 (-38)
公明 29 → 35 (+6)
維新 11 → 39 (+28)
立憲 109 → 115 (+6)
共産 12 → 13 (+1)
国民 8 → 10 (+2)
社民 1 → 1 (±0)
令和 1 → 1 (±0)
N国 1 → 0 (-1)
無他 13 → 13 (±0)
欠員 4 → 0 (-4)
0220風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:13.64ID:uJwRhF0g0東京disってるから嫌な思いでもしたのか聞いただけなんだけど
0222風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:20.53ID:yuPMnVE800223風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:21.41ID:BoUAR30t00224風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:22.10ID:9jSGlUKr0しかも維新の新人に負けとるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0225風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:25.58ID:h/MvMR4z0京都の観光資源を理解してないんよな
京町屋の保全は一般市民に丸投げやし
0226風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:28.12ID:XjtoG8rT00227風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:33.06ID:drFftK4t0おしゃべりやから集合知があるんよな
0228風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:38.00ID:4uHtEYAk00229風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:40.23ID:9YdRR+dY00230風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:46.36ID:OF+i44Gy0ワイ維新嫌いやけど地方創生と教育にガチってるのだけは支持してる
0231風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:52.99ID:hmnZtyk900232風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:15:53.94ID:Xpd0c1yp0ステマすると負け始めるぞ
0233風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:12.22ID:pf+oSppid安倍、菅の系譜ではそうだったけど
現政権とは仲悪いで
0234風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:15.60ID:XjiVe8lK00235風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:16.92ID:r38k6C/40高齢者支援福祉とか大阪市が大阪府でトップクラスに篤いんや
特権ってのはブランドとかじゃなくて実利
0236風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:17.74ID:/PnjZLKPM是々非々で考える有権者なんやろ
0237風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:18.09ID:T8AuvKkY0サヨクによると極右自民に賛成90後半やから右翼政党らしい
0238風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:22.24ID:RT14Wb3p00239風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:28.28ID:HQwqEER50竹中子曰く、キトクケンエキを徹底的に攻撃して自由な市場を実現すれば労働者は適所に配置されるんじゃないんでしたっけ?
0240風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:36.58ID:XJ9jPss/00241風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:39.78ID:TsYdyZ78r他の地方も同じよう様に改革しろよ(笑)
0242風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:40.39ID:k5nw2musaコレメンスねえ
辛いンゴねえ
0243風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:40.93ID:JrFLZYBG0保健所減らしたのは大田さんやぞ
0244風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:43.99ID:F8resf7R0上げなければならないよ
0246風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:52.04ID:XQ4TmfHj00247風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:53.82ID:T8AuvKkY0雑魚はスプリクトでもやってろ
0248風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:55.94ID:KElLBc4E00249風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:56.75ID:/YeIU+L0d嫌儲で叩かれてるだけだったのにステマ?
立憲ステマしたのにどうしてこんな結果になったん?
0250風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:57.44ID:mqwsEY4X00251風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:16:59.39ID:h178qqt70>>210
君たちは自分らの一票を軽く見過ぎやね
政党に票を入れるとはそう言う事は
基本的に賛成だけど、これだけは反対なんて都合の良い話は無い
日本人ならしっかりやろうや
0252風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:01.20ID:h/MvMR4z0何のために政治をやってるかってところでは悪い意味で共通してんだよな自民は
0253風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:06.67ID:NA+JrpffM草
0254風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:11.31ID:BLo6P1wep新自由主義やな
0255風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:11.54ID:i2jT+1TZM0256風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:14.15ID:uZ+xcbQf00257風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:19.30ID:RVpWKtIn00258風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:21.64ID:0pgr7zAXr0259風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:26.20ID:1LxNbmSd0無駄な人が多かっただけや
0260風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:30.50ID:ezS6KNo700261風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:36.97ID:YUub/uGndこれもう分かんねーな
0262風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:38.38ID:HrTNa7AId0263風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:44.88ID:QxVk9mpdr0264風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:48.22ID:IIN9LaqK0そら元公務員の人達よ😜
0265風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:49.65ID:WjkUw6k900266風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:52.71ID:pd/gJCqJMこれから正社員どもが雇用を次々と奪われるけどどんな気持ちや?
お前らが虐げてきた非正規の痛みを思い知れや
https://i.imgur.com/kOSjzMI.jpg
0267風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:53.82ID:fP3AjYol00268風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:54.22ID:7Z+HMAIR0改憲とかは求めてない
0269風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:17:58.19ID:QSaSzcg6M橋本はTwitterですまんやでしてたけど
0270風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:03.00ID:sQcEhhfa0https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2786868/
https://i.imgur.com/pWsqt30.jpg
0271風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:03.33ID:WGRSRxSW0極左から見たら右やし
極右から見たら左なんやろ
0272風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:09.25ID:/YeIU+L0dその考えで立憲に入れてるならもう住む世界が違うわ
底辺が一般レベルの国民の足引っ張るな
0273風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:14.66ID:h/MvMR4z0とち狂って共産党と手組んだのが逆鱗に触れたわね
0274風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:19.13ID:F8resf7R0民間企業が担ってるぞ
大阪では現業公務員はほとんどクビになったな
0275風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:20.02ID:fzxnOn/i02012年で草
0276風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:20.80ID:eKcPqT5c0清和会とか新自由主義の味方だよ
宏池会、経世会には敵にしかならない
0277風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:24.39ID:Myp01G0ta0278風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:28.47ID:DBJjJWfk0上(議員)が無能やと下(公務員)の人員もたくさん必要やねん
公務員の人数減らせって日頃言ってるの奴は現状だと減らせる余裕ないから優秀な議員に業務改革してもらうべきやで
0279風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:33.66ID:zaRN54rir大阪民選挙好き過ぎやろ
0280風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:38.06ID:W4GK06pi0「都構想で大阪市を無くすな!大阪市の名を守れ!」←意味不明過ぎるやろ
0281風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:39.12ID:XjiVe8lK00282風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:42.04ID:QDproe2q00283風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:43.00ID:KM0gxA14M0284風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:43.82ID:Z9+MHaJ80有能すぎる
0285風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:44.40ID:yAV/4h4z0自民の議席減らした分は右派に流れてる感じ
野党統一候補出しながら前回とほとんど変わらないから惨敗と言ってもいいな
0286風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:50.11ID:0pgr7zAXrうおおおおおお!
正社員は敵や!
0287風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:54.70ID:QSaSzcg6M竹中平蔵の政党やけどええんやな
0288風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:18:56.44ID:/YeIU+L0d嫌儲のステマパヨク
りかちゃんとかめっちゃ書き込んでそうだよな
哀れなおばさん
0289風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:01.65ID:+KMF5c2r0政治と宗教を混同してるわ
そんな不都合許されるのが政治や
0290風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:05.73ID:427d+FhX00291風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:09.59ID:1LxNbmSd0ガイジかな
0292風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:11.95ID:AlM8uc+60別に回してないぞ
だからコロナ死しまくったやん
0293風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:12.57ID:h/MvMR4z0おかげで芸人が知事になったりする街やけどな
0294風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:22.38ID:h178qqt70立憲に入れたなんてワイが一言でも言ったか?
日本人なら最低限日本語は読めるようになろうや
0295風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:23.39ID:K5S9Cg2m0誰でもメロメロになる定期
0296風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:25.72ID:YUub/uGnd2012は50議席とってる定期
一気に30も増えたら騒ぐやろ
0297風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:29.84ID:7f4+EmP70いい加減地方民も自民党がクソなの気付けよ
0298風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:33.12ID:VRs0CfDQ00299風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:34.65ID:AmkVxw+nM都構想否決ってむしろ誇るべきかもしれんよな
今までの政治のままでええって意味なんやから
0300風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:35.98ID:I4/ZRow30まあ大阪自民が隙を作りすぎたわ
https://i.imgur.com/Whc006l.jpg
0301風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:36.11ID:44GBLJh90↓
https://i.imgur.com/1Ao3oTt.jpg
維新批判してる奴らこんなんばっかで草
0302風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:38.13ID:ixEOfSS30アホやろ
0304風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:40.92ID:uOvYq9uv00305風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:43.50ID:QSaSzcg6M貧困弱者はネトウヨやろw
0306風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:45.75ID:qESaOiMl00307風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:46.41ID:pU/K7ndEr0308風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:48.99ID:ZH1Q3IHQrこういう奴らが戦争起こすんやろなぁ…速く死なねーかな
0309風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:19:50.13ID:/YeIU+L0d立憲以外あり得ないだろ
往生際が悪いぞアホ
0310風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:01.96ID:LXLAw+wupイメージw
0311風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:03.21ID:OUy8peCA0イデオロギーの話だよ
改革とは関係ない
生理的に共産党が
生理的に天皇、軍隊が
っていう違いを表す保守、革新
0312風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:06.07ID:h/MvMR4z0そうやで
維新は頑張ってるからこその否決やと思う
0313風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:07.34ID:hZVJQ6vE0生活保護減らすことは誇ることなんか?
0314風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:09.53ID:9ihRmxix0それが嫌で維新が人気なったんやぞ
0315風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:17.67ID:wwMjUv/E00316風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:19.82ID:pk5A3Ifk0韓国の反日に土下座
入管法緩めて難民を大量に入れろ
外国人参政権
日米同盟いらない軍隊いらない
反日は明らかに立憲共産党やろ
0317風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:21.11ID:9jSGlUKr0プロフィールなに書いてるか一切理解できんわ
0320風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:25.64ID:0pgr7zAXrいや批判の批判しかしてないやん
0321風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:32.25ID:QSaSzcg6Mほんま知能ないんやなって
大阪はどうなってもええけど日本の足引っ張らんでもらいたいわ
0322風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:41.95ID:KAod+k4203アウトってとこか
0323風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:43.26ID:O3jHmKYwM0324風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:46.94ID:/YeIU+L0d嫌儲でそういうレッテル貼って回ってるけど現実は違うからノーダメージなんだよ
きみはガチの底辺だから立憲に入れるしかないんだろうな
0325風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:51.58ID:DtE3rwA60野党の批判してるだけやん
0326風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:51.81ID:hZVJQ6vE00327風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:58.40ID:q9RXbiFL0維新でええかやろ
立憲はやり方変えたほうがええで
0328風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:20:59.11ID:d6LhXbXl0小選挙区は維新おらんかった
0329風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:03.28ID:JORPhCrP00330風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:06.83ID:8jmHFD9J00331風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:07.98ID:h178qqt70都合の良い解釈をするなよ
あれは良いけど、これは反対
政策を予め掲げた政党に票を入れて置いて許される訳ないやん
納得いかないなら立候補の道もあるんやで
0332風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:09.39ID:OUy8peCA0NTRだからね
しょうがない
0333風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:10.78ID:znDlK4IV00334風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:14.85ID:1Sbb0Oq6M0336風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:21.14ID:gWX20vGwH民間の公務員不信はそれだけ強いってことやぞ
0337風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:24.42ID:5LxeOFlJ0つうか橋下ってやっぱ偉大過ぎるだろ
0338風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:25.15ID:/bpcfIwjd京都一区の伊吹の後釜、ガチガチの本流やし若いけど、どうやろなあ…
0339風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:32.32ID:VaUJ65Aid自己責任とか自助とか言ってるし
0340風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:32.37ID:QSaSzcg6M金持ちなんか
自分だけ良ければええやなくて国のこと考えてな
0341風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:39.82ID:6Qp5hjqIrぶっ潰したるからなー
0342風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.23ID:z/LkLkfy0竹中平蔵って確か維新やろ?
そういう意味では国政は任せるべきではないわ
そういう意味でも都構想否決でこれ以上はやらんでええってできたのはよかったと思う
0343風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.68ID:HQwqEER50修築より破壊は興味ひきやすいらしい
0344風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.79ID:uZ+xcbQf0都にしなくても知事も市長も維新やし問題ないやんって認識やからな
0345風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.86ID:/YeIU+L0dこれ相当あるよな
反自民の受け皿はもう立憲パヨク党じゃなく維新って流れになってる
嬉しいわ
0346風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:45.83ID:bjypmFJD0もともと共産党支持してた
0347風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:47.45ID:AlM8uc+60これで有能と思うやつおる?
0348風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:00.83ID:j1W8RKvk00349風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:02.77ID:uJwRhF0g0竹中平蔵がいなくても竹中平蔵的な政策を推し進める人間は出てきたと思うわ
0350風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:09.97ID:LYVWX4tx00351風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:10.13ID:EVgKMkXM00352風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:21.34ID:/PnjZLKPMあと立憲の支持者はコピペ貼り付けたりしてキモいんだよなぁ
一般人への不快感撒き散らしてること自覚したほうがいいよ
0353風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:21.45ID:NP+AEOFpd結局小泉が党派ぶっ壊して一丸にはなったけどやっぱり党内政争という自浄作用ないとやばいって判明したよな
アメリカの二大政党制を党内でやっとるのが昔の自民
0354風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:27.63ID:LxJX4dRw0京都が財政破綻する前に維新に救ってもらったほうがいいやろ
救出失敗したら維新の求心力落ちるしどっちに傾いても得や
0355風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:28.00ID:h178qqt70ガイジやん
程度が知れるで
0356風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:29.24ID:fAmba1pf0門川がどうにかできないのか?
このままじゃ京都党に「改革」されてしまうぞ
0357風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:34.93ID:QSaSzcg6M0358風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:36.59ID:wyMN8nPIr日本一死者を出してる大阪がまとも?
0359風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:38.50ID:YUub/uGnd知能ないのはお前やろ
竹中の政党とかいうガセ流してる時点でアホすぎる
0360風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:39.70ID:/YeIU+L0d普通の一般レベルの妻子持ちサラリーマンやが?
きみは底辺なのは否定しないのが悲しいね
0361風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:43.31ID:UAXvBD9k00362風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:46.72ID:ttO1VveC00363風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:48.53ID:y8Go0bYC0芸人、女と来てアナウンサー立てたらいけるやろ思ったら橋下徹が大勝ちしたンだわ
0364風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:49.12ID:PISnemdn00366風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:52.80ID:d6LhXbXl0あんな飾りハゲにできると思ってんの?
0367風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:53.23ID:IIN9LaqK0不信持ってんのは底辺だけやろ
まぁその底辺が多すぎるんやが
0368風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:56.94ID:5y+czJ2OM他の地域でもそれくらいの条件揃わんと強い政党生まれんやろ
0369風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:57.63ID:BLo6P1wep維新と公明って右派なんか?
0370風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:58.58ID:hZVJQ6vE0その頃の維新と今の維新は違うから
https://i.imgur.com/INNe5Mh.png
0371風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:00.45ID:/YeIU+L0dおまえのな
選挙楽しいなー
0372風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:05.70ID:l3EvigwZM0373風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:08.18ID:XjiVe8lK00374風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:14.00ID:7f4+EmP70自民がジジババ相手にダーティー戦術しまくるから
正直都構想自体はネーミングセンス悪い以外反対する理由ない
0376風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:15.50ID:NA+JrpffM橋下も芸能人みたいなもんやんけ
0377風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:17.02ID:ejIwjpKp0維新が一番まともかもしれん
0378風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:17.68ID:IBtStyCDM反対派がめっちゃ騒いでたのと時期が悪すぎた
コロナ禍にやらんでよかった
0379風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:20.99ID:fAmba1pf0新歳出案結構踏み込んでたやん
0380風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:25.41ID:4QcOy25V0かつての自民党と一番近いところにいるのも維新に思えるんだよなあ
0381風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:27.71ID:uZ+xcbQf0都構想の時は大阪で維新3議席やぞ
0382風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:31.27ID:/bpcfIwjdしかも国キャリアで大阪府財政部長
次の選挙あたり兵庫に維新伸びまくりそうやし、次は京都とかやめてくれよ…
0383風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:31.48ID:h/MvMR4z0https://i.imgur.com/Nb3wKcQ.jpg
0384風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:33.33ID:MSyQUpOu0比較対象が自民党だって事を忘れるな
やってる感だけで勝てる
0385風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:36.73ID:Guo3nBuYM自民党のせいで生活苦しくなってるの明確なのに
https://i.imgur.com/l9ArBj9.png
0386風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:37.26ID:EvtjVeRV00387風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:38.95ID:5LxeOFlJ0単細胞だなぁ😅
0388風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:39.33ID:QSaSzcg6Mネトウヨって野党叩きだけやなほんま
批判と悪口ばっかでキモいわ
0389風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:46.43ID:zaRN54rir大阪民「維新に改革して欲しい」
大阪民「でも都構想はやり過ぎやからダメ、そのまま頑張って」
0390風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:03.09ID:YUub/uGnd底辺は立憲民主党大好きなんやろな
立憲が政権とれば給料上がると思ってるんやろw
0391風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:06.45ID:0pgr7zAXrん?「正社員は既得権」が法螺?本気で言ってんの?
0392風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:11.65ID:mqwsEY4X0それ以外は維新の成果なのかよくわからん
0393風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:17.45ID:LxJX4dRw00394風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:21.01ID:h178qqt70ほら、適当な事言うから定型文しか返せなくなるんやw
0395風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:21.37ID:/YeIU+L0dパヨクの自民ネトウヨ叩きが一番酷い
聞いてるだけで一般人は嫌悪感抱くレベル
0396風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:23.73ID:H5YUV3vT00397風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:26.02ID:FVO6Fybw00398風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:26.97ID:hAtB4z/b00399風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:28.56ID:MPyyexi/00401風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:32.20ID:MRr1DjC700403風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:38.66ID:h/MvMR4z0どのみち京都の財政破綻なんて時間の問題や
観光都市やのに観光業が京都市の財政になんらプラスにならんシステムになってる
0404風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:39.64ID:jqpJaXampいいぞもっとやれ
0405風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:39.71ID:USnuzylPM0407風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:43.81ID:6V2gd2lL00408風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:44.33ID:o/vTm7kGpそもそも維新が増えた分は大阪で自民から分取った議席やからな
0409風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:47.93ID:F8resf7R0どこの職員を切るかにもよる
現業職は切り捨てても何の問題もなかった
0410風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:51.74ID:CUbBrK8B00411風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:53.25ID:HSjttnsw0プリキュア
鉄オタ
ネトウヨ
ツーアウトってところか?
0412風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:54.69ID:RLqd9NlO0自民は維新と連立ワンチャンありそう
0413風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:55.61ID:prdDcanaa人気と受け皿では票の意味が違いすぎる
0415風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:01.56ID:X2iu71CT00416風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:08.64ID:aOMz3Ohs00417風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:08.73ID:/YeIU+L0d必死やからきみの解釈聞いてやってもええから言ってみ
0418風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:10.40ID:+8gfPeqD0生活が苦しくなってるのは自分の努力不足とは思わんのか?
生活が苦しいとか言うてるのは声がでかいだけのマイノリティやとは思わんのか?
0419風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:13.11ID:h/MvMR4z0それはほんまにあり得ると思う
0420風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:17.10ID:/PnjZLKPM実際底辺の数と外国人が多い関東は立憲強いしな
0421風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:17.59ID:fAmba1pf0昔の維新は民主組が多かったってことやろ
0422風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:22.76ID:MSyQUpOu0必死で自民党の良い所探して
デマで野党叩かなあかん身にもなって欲しいよな
0423風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:24.76ID:gWX20vGwH行政官として極限の権力持ってる高級官僚が恣意的に動くんなら完全に官僚独裁やん
旧ソ連と何が違うねん
0424風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:27.10ID:qwTXpV7a0維新は自民より右やで
公明は実は結構左
0425風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:32.75ID:h178qqt70反自民で入れたのに連立されたらもう救いようがないやん
0427風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:36.70ID:/bpcfIwjd>>356
維新にどうこうできるもんちゃうと思うねんな
大阪はそもそもポテンシャルあったのを大阪自民が腐らせてきたわけで
そもそもワイ京都市職員ちゃうからなんとも言えんけど
0428風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:39.39ID:7f4+EmP70正直あのやり方見てて自民党支持しろって方が無理やわ
大阪やと自民党とか悪の権化やで
0430風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:46.89ID:IIN9LaqK0職員人件費がそこまで落ちてないんやがそこのカラクリわかる奴おる?
0431風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:49.68ID:aOMz3Ohs00432風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:50.96ID:/YeIU+L0d選挙権あるのが恐ろしいわ
0433風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:53.32ID:YUub/uGndいやねーわ
反自民票がたくさん入ってるに
0435風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:05.20ID:Pu/kUTmG00436風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:15.32ID:F8resf7R0外国人に参政権は無いから関係ないがな
0437風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:16.22ID:QSaSzcg6M地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は27日、新党「日本維新の会」が次期衆院選に擁立する候補者を選定するための「公募委員会」委員長に元総務相の竹中平蔵慶大教授を起用する方針を明らかにした。維新が9月中旬に開始した候補者公募の応募状況は、26日時点で200人超という。
関わりまくってたんやが
橋本ともパソナ絡みあるで
0438風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:20.15ID:fAmba1pf0まず東西線どうにかしないとな
0439風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:21.11ID:hZVJQ6vE0現場の人手こそいざというとき必要なのでは?
あとは雇用の受け皿的な側面もあるし
給料減らせは理解できても人減らせちゃうんじゃないかなって
0440風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:25.87ID:xAko/4Ju0今度は勢いある維新に票入れんとな、自公政権を脅かす政党が誕生してほしい
0441風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:27.71ID:UFFZdJrN0あいつらアホなんか?
0442風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:32.23ID:4QcOy25V0維新に勢いはあるが公明党ほどの安定感は無い
だが勢いが欲しい人もいるだろうし自民党また分裂するかもしれんね
0443風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:37.21ID:oRhevjIm0派遣
0444風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:44.58ID:wmagqKOw0維新が公務員削りまくってパソナに委託しまくってたやん
その結果コロナみたいな非常時では全然対応できてなくてワクチンとか遅れまくってたけど
0445風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:47.14ID:/YeIU+L0dこういう法螺を平気で吐くからな立憲パヨクは
嘘ばかりで何故国政で勝てると思ってるのか
テレビの見過ぎちゃうか?
0446風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:48.25ID:7j7/Awaf00447風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:53.74ID:XRKWLEce0あるわけねえやろ
ふざけんな自民党
0448風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:56.03ID:41R5bzkK00449風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:26:59.75ID:BTsEmipfd0450風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:01.12ID:2ztEi/6h00451風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:03.21ID:YUub/uGndどんな脳みそしてんだろこういう奴
0452風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:05.16ID:wwMjUv/E00453風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:16.66ID:qtwPoWSIM流石に竹中と無関係は無理あるわ
0454風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:18.76ID:h/MvMR4z0大阪はそもそも元から産業がある都市やしな
京都も昔は天皇奪われたのを反骨心で頑張ってきたのにそれを忘れてしもた世代が馬鹿なことしてきたのが今の京都や
0455風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:20.20ID:h178qqt70別に自民が駄目なんて一言も言って無いがw
また、適当言ったんか?反省してる?
0456風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:28.29ID:Wn2X6yOV00457風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:32.79ID:7f4+EmP70流石にその戦法で不信感持ってる人達の心動かせんやろ
0458風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:32.79ID:4yCAuy7K00459風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:33.37ID:l3EvigwZM正社員は既得権益だと言ってる竹中と仲間っていうのはそういう事やぞ
それをわかった上で投票してたり、自分に手に職あるんならいいが
0460風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:34.51ID:fAmba1pf0不良債権処理とか頑張ってたじゃん
竹中居なかったら柳澤がもっと強硬にやって史実より大変なことになってたわ
0461風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:37.64ID:CenvKk8C0本来水と油の立憲と共産であるはずなのに
とりあえず反自民ならなんでもありだとネトサヨと枝野が勘違いしたせいで立憲共産が共闘して多くの支持者を減らしてる
今回の政局で立憲と共産の議席が減るって異常やで
0462風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:38.50ID:a7rFs8Kj00463風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:44.87ID:/YeIU+L0d自分の解釈述べろって言ってるのにコピペ
これがパヨク嫌いになる人が多い理由
0464風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:45.07ID:wFqwmTZT0https://i.imgur.com/DXe6QQP.png
0465風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:48.67ID:RVL3EmQo0大阪で金稼ぎの天才ならそら人気なるわな
0466風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:53.14ID:ttO1VveC0そのうちダウンタウンみたいなのが出て東京乗り込むんか?
0467風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:54.82ID:/bpcfIwjd維新のなんか新しい方向に進んだろって考えは分からんでもないが、事あるごとにやっすい公務員叩きをスケープゴートにしてるの反吐が出る
0468風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:57.44ID:9GXyByXE00469風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:27:59.69ID:uHkNr9EN0大阪がコロナで苦しんでる時に政府は一切動かなかった
一方東京が医療崩壊して苦しんだ時は政府の動きは速くて厚労大臣自ら動いた
そして野党は野党で何もせずに維新を批判してるだけだった
大阪人は頼れるのは維新しかねえとなった
0470風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:02.41ID:oRhevjIm0パソナに上納しとるからや
0471風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:02.52ID:g7Gf7zAf0頑張って自分のとこのいいところ探せよ
0472風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:06.08ID:YUub/uGndお前の妄想やん
明確なソースないで
0473風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:11.80ID:XmXPPZwFa自民と立憲がイマイチな分維新の躍進が目立つのう
0474風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:15.03ID:y8Go0bYC00475風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:19.72ID:ZtsmCotV0失業率全国トップ、コロナ対策失敗、都構想失敗
この政党でよかったことってなんなの?
即答できるやついる?
0476風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:20.04ID:jEsm4LjT00477風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:22.30ID:RUI05H8P0吉村も来てたで
0478風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:29.90ID:qdRfCN9maいまだにイソ村とか言うてるやつの方が余程猿だろ
なんJでしか政治の情報得てないんか?
0479風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:34.22ID:QSaSzcg6Mだから自分が良ければええやなくて国のこと考えてな言うてるんやが
子育て世代なら立憲入れたほうがええやろ
0480風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:34.54ID:UxX2btw400481風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:34.81ID:89J/93CB0・野党、自民を過半数割れに追い込むも政権交代出来ず
・自公維連立政権成立、岸田の反新自由主義政策が頓挫し竹中路線へ
・積極財政の国民民主は影響力薄まる
・立憲は枝野続投・共産党との共闘継続へ
とりあえず自公維連立と国民民主空気化は無さそうで安心や
0482風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:40.54ID:XmXPPZwFaこれは萎える
0483風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:41.25ID:cqlvd1tf0どの程度本気なんだ?
0484風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:41.73ID:IIN9LaqK0マジか
0485風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:43.79ID:/YeIU+L0d一言も言ってないからってくだり意味あると思ってる?
これで誰が納得するんだよ
立憲に投票したんだろ?ん?
0486風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:44.85ID:H5YUV3vT0悪の自治体職員を倒すための必要な犠牲や
0487風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:48.92ID:l6GChlPT00488風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:53.68ID:fAmba1pf0公務員削らなかった京都市は休業要請金用意することすら出来なかったぞ
0489風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:59.41ID:YUub/uGndたれw
0490風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:28:59.82ID:pmZPNGeC0公務員にたくさん税金食われるより、パソナの派遣にやってもらった方がええやろ
0491風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:00.03ID:b7Twetx2Mこれ
不良債権処理は竹中の功績
0492風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:02.81ID:7j7/Awaf0MBSのハゲか
0493風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:11.10ID:+TARoZwV0まだ当確でてなかったんか
0494風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:15.67ID:MSyQUpOu0🤔
0496風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:21.04ID:4QcOy25V0ミニ田中角栄みたいな事を裏でコソコソやるからちゃうか
0497風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:25.54ID:H5YUV3vT0公務員叩きが市民権を得ればそれでええ
0498風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:26.23ID:3/IqsK7x0国民の期待背負ってるわ
0499風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:27.00ID:Jg3PSTuC0充電しろ定期
0500風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:27.58ID:89J/93CB0これは消去法で自民やわ
0501風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:29.45ID:zvWpxszx0派遣社員
0502風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:29.85ID:y8Go0bYC0周りに友達おるってのがまず嘘なんやろ
0503風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:31.03ID:0pgr7zAXrコピペ?解釈?
ソースに対してそれ?w
事実の提示から目を背けるのが維新支持者なんやね…w
0504風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:34.16ID:uWPqWsZ30その冬柴鐵三が国会議員に復活する前に亡くなるっていう
ガチな事起きちゃったから8区は公明党にとって聖域やし
維新も手を出しちゃいけないんだ
0505風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:39.94ID:gWX20vGwH首魁たる財務省から連なる中央省庁は完全に日本国民の敵やわ
維新が霞ヶ関に楯突けるとは微塵も思わんが、精々揺すぶったれや
0506風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:40.74ID:cAeZAklT00507風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:45.24ID:fAmba1pf0超少子高齢化の日本なんかどこがやっても立ち直るわけないだろなにいってだ
0508風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:46.41ID:7j7/Awaf0だから維新でええやん
0509風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:29:54.12ID:/YeIU+L0dどこに子育て世代が支持するべき理由があったと思ったん?
職がなくなるわ立憲なんて通したら
0510風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:02.47ID:nLNILQgN0これが民意やぞ
0511風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:07.39ID:IIN9LaqK0それって結局一部の人間に富が集まるだけじゃん
0512風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:13.56ID:MSyQUpOu0いい加減財務省潰せや
0513風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:14.67ID:CCF7GA+f00514風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:19.54ID:QuXG92VR00515風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:21.66ID:k/SLo6Ida0517風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:26.41ID:h178qqt70あるよ
君の糖質が際立つんやから
いきなり人を特定の勢力に決めつけでレスバとかガイジやん
0518風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:28.12ID:wMa60/rEMやっぱ維新よ
0519風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:30.85ID:2ZdzqTsn0大阪の僻地の駅前まで来て松井演説してたからな
大阪では維新に勝てんわ
0520風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:33.96ID:5L1scjbe00521風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:34.07ID:fAmba1pf0南無妙法蓮華経!?
0523風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:34.81ID:55xII+M5Kまあええ一票投じたことに意味がある
0524風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:38.36ID:VXokYZEM0橋下御大が言うとる
0525風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:43.38ID:/YeIU+L0dコピペじゃ誰も支持してくれないって何故分からんのや
質問に答えられないおまえが辻元にとどめ刺したようなもんやな
0526風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:45.99ID:0pgr7zAXrつうかお前本気で言ってんの?
足立のツイートになんの解釈が必要なわけ?w
0527風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:47.49ID:pmZPNGeC0まあ竹中叩いてるのなんてネットの底辺だけやろw
バブル崩壊以降で一番経済パフォーマンス良かったのは小泉竹中時代やしな
0528風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:30:47.82ID:7f4+EmP70関西におると逆に自民支持してる人がおるのが信じられへんのや
マジで大阪やと自民は野党のイメージのステレオタイプみたいな邪魔しかしてこんから
0530風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:01.60ID:4yCAuy7K0セメントいてー🤣🤣🤣🤣
0531風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:02.05ID:k2NcpCTSd0532風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:02.41ID:XRKWLEce0大阪を借金まみれにしたのは自民党な
この時点で自民党が投票先から外れる
消去法とはこういうことや
0533風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:03.41ID:NCknoGhu0立憲の共産共闘のガイジムーブなんや?
連合一気に敵に回っまたやん
0534風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:06.25ID:1GEB38VuM0535風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:07.55ID:p/4Qz+zpMあそこはもうダウンタウン松本が出馬せん限りもうどうにもならん
0536風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:08.15ID:fAmba1pf0そりゃそうやろ
福利厚生とかが段違いやん
0537風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:11.48ID:fDdTL/9wd0538風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:20.37ID:zzTWs8l/0一人で騒いでるだけやろ
0539風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:22.22ID:7j7/Awaf0共産と組んだ大阪自民は死んでくれ
0540風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:24.28ID:0bIZtDpu0アンチ維新どんまい
0541風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:26.59ID:uZ+xcbQf0あるわけないやろ
自民の議席も公明票だから連立解消したら単独過半数は確実に割れる
0542風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:29.61ID:wMa60/rEM経済は成長するが?
0543風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:31.68ID:98ivZgHl0太田とかいうBBAは恥を知れ
0544風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:34.06ID:uWPqWsZ30こういう考え怖いですよね・・・・・・・・・
0545風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:35.82ID:8NtwqPjA00546風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:39.89ID:/bpcfIwjdここに伊吹の地盤受け継いでるから、ガッチガチやと思う
0547風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:42.38ID:eFMQeqED04議席中2議席自公がとった上に共産の1区も社民の2区もかなり競ってた
こんなの初めてや
0548風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:50.63ID:QuXG92VR0出来ればワイが働く10年くらい前から無くして欲しかったけど
正社員制度のせいで不当に給料抑えられる感じがある
0549風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:51.58ID:yRBNSBcFM富裕層地域と貧乏地域でハッキリ賛成反対別れててお察し
0550風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:55.52ID:0pgr7zAXrもう一度聞くわ
事実から目を背けるのが維新支持者なんやな?
事実か否かよりコピペか否かの方が大事なんやな?
0551風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:57.49ID:/YeIU+L0d言ってないからセーフと思ってるのはおまえだけ
顔からですら何が言いたいか普通の人は分かるからな
文章から相反する事象捉えるなんて簡単に皆してくるのにそれが理解できないのがおまえみたいな馬鹿
0552風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:59.57ID:QSaSzcg6Mどこに職がなくなる根拠あんの?
0553風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:31:59.60ID:4QcOy25V0野党のリーダーになりたいんや
なれてないけど
0554風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:04.03ID:mqwsEY4X0遅れたコロナ対応が響いてるやろ
0555風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:05.80ID:U2IpFA9G0その通りだわ
東京の無能どもに変わって政権交代してほしい
0556風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:05.82ID:PihkvP/a00557風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:06.97ID:cAeZAklT0すまんけどワイの家は仏説摩訶般若心経や
0558風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:08.66ID:K/y0zi4I00559風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:10.05ID:CenvKk8C0両方とも議席減らしそうやな
今回の政局で議席減らすって野党として存在価値ないわな
志位と枝野は反省して引退してほしい
0560風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:13.46ID:MSyQUpOu0ワイもそんな認識やったけど
世間の認識は違うみたいでビビるよな
0561風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:21.38ID:IBtStyCDM0562電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/10/31(日) 23:32:31.59ID:6MdFI64R0維新の金澤ゆい大健闘
0563風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:33.60ID:3/IqsK7x00564風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:34.48ID:89J/93CB0なんか話し方かチョンモメンっぽくて受け付けんぞ君
0565風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:35.22ID:KaKutYAL00566風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:35.42ID:7ve0tgWN0自民共産が市職員に都構想にネガティブな嘘のデータを無決裁で提出させて、その嘘のデータを毎日新聞に載せて公表したことが決め手やろ
0567風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:36.64ID:0T3TUZLU0自民憎しで寄生先を選ばなかった結果や
0568風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:38.52ID:m6DJ9sADd《利権》
・市バス運転手年収1500万4人
平均年収800万→是正
・区役所の裏金5600万→是正
・南大阪食肉市場への焦げ付き融資25.4億円回収(同和利権)
・財政難解消(調整基金13億→1000億)
・相次ぐ破綻事業→打ち止め
・不透明な補助金是正
(職員互助団体17億円→0円。外郭団体への金297億円→42億円)
《市民への還元》
・ヘイトスピーチ規制条例制定(全国初)
・小児ガン高額医療費全額免除(全国初)
・私立高校授業料無償化(全国初)
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に(全政令市初)
・コロナ禍で水道基本料金3カ月免除
・中学生塾代助成制度(月額1万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・大阪府立大・市大合併(学際性の強化)
・大阪府大・市大実質無償化(年収590万未満は授業料入学金無償化)
・妊婦健診の無償化
・教員の初任給を大幅引上げ
・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人
・大阪駅北側に大規模な都市公園を整備(うめきた再開発)
・特別養護老人ホームの整備促進(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)→現役世代負担是正
・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
0570風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:41.21ID:CCihQSVp0https://i.imgur.com/jt1y3vp.png
0571風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:44.26ID:gWX20vGwH財務省のレーゾンデートルを財政均衡から景気浮揚に書き換えるだけやわ
0572風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:46.06ID:H5YUV3vT0民間企業に金が回るからセーフや
0573風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:46.89ID:FAyuDw4j0解党したんか?
0574風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:47.42ID:EH6DgJ4T00575風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:49.15ID:fAmba1pf0いや浮いた金を給食無償化とか教育無償化に回してるよね
給食無償化は全政令市初ですよ
悔しいならぜひ共闘系野党の皆さんも地方で給食無償化してほしいわ、毎月4000円はかなりの負担だからね
0576風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:49.28ID:+TARoZwV0もともと自民と維新の間をふらついてる層が今回は維新に行っただけやろ
前回はアベノミクスで自民党選挙強かったし
今回はそう言うのなかったから維新は実力通りの議席に戻ったんやろ
0577風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:49.68ID:ehw+mHMV0完全に信じて辻元批判してるの結構多いみたいだし致命傷になった気がする
0578風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:51.10ID:x0pa+h1Dd日本を守る意志があるなら維新よ
0579風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:52.64ID:AMxYPgU0aいや逆だろ
公明が維新についたら自民すら惨敗することが分かった
あと数十年は切れない
0580風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:54.50ID:gD38b9lE0実際選挙で数字として民意が反映されてるんだから自分と考えが違うっ!!!って発狂するなよゴミ
いい加減にしろよ弱者男
0581風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:56.24ID:2fJ5ZE2u00582風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:32:56.51ID:nvhzS2Jmd0583風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:02.09ID:/YeIU+L0d一字一句そのまま返してやるわ
コピペに対してどう解釈してんのかって聞かれて何も言えないとかbotか?
0584風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:04.51ID:wMa60/rEM有能
0585風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:07.04ID:8NtwqPjA00586風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:12.61ID:6T73yqnV0https://pbs.twimg.com/media/FCSp8JcVIAUFwlx?format=jpg
0587風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:13.57ID:lcH/bg5h00588風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:18.47ID:QSaSzcg6M底辺に引き摺りこみたかったんやなぁ
公務員は敵だとか何年前の標語やねん
0589風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:22.07ID:738xnPzz0自民でも菅や河野とは組めるんやで
0590風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:24.61ID:Jg3PSTuC0ワイはしゃーなしに立憲の女に投票したわ
0591風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:26.22ID:axo1NiNfd0592風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:30.37ID:YGgBOk/f00593風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:34.96ID:LmMK1suu0小選挙区落選(劣勢含む)
自民
甘利、桜田、野田毅、石原伸晃、平井、
石原宏高、森下千里、後藤田正純、金田、
佐藤ゆかり、長尾敬、義家弘介、堀井学
立憲
辻元、平野、中村喜四郎、小沢、黒岩
無所属
松本純、生方、籠池嫁、ゆたぼん父
劣勢?
枝野、長島、菅直人、原口、川内、中川酒嫁
0594風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:37.12ID:h/MvMR4z0年金と生活保護を廃止したら可能と言われてるけど
社会構成が急激に変わりすぎるからどうなるやろな
0595風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:37.23ID:KHVlSLq/0現状市長と知事が対立することないからメリットが見えにくいんよな
0596風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:37.78ID:MSyQUpOu0共産党は表現規制!もそうやけど
結局自民党の武器ってデマなんよな
0597風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:38.44ID:T9vfn9Xy0受給者が減ってるってことやろ
ええことやん
0598風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:44.73ID:h178qqt70で?ワイはいつ立憲に入れたと言ったんや
入れてない言うたらこれまでの糖質発言反省して土下座でもするんか?
今の君の理屈って全部君の妄想を前提に成り立ってるんやから簡単に崩れ去るで
0599風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:46.87ID:l1pVjh05a0600風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:47.41ID:rDT/xhe1H0601風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:33:53.28ID:/YeIU+L0d曲解して事実にするのが立憲無職信者ってことなのだけは分かるけど?
0602風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:01.23ID:RE+eZRBMrお前らが崇めてんのは第二自民党やぞ
0603風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:03.48ID:h/MvMR4z0公明はほんまに強いわ
0604風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:06.55ID:l3EvigwZM既得権益の撤廃という意味では有能
思想もある意味は正しい
ただパソナで儲けたいって下心がね
0605風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:13.73ID:uJwRhF0g0全員フリーランスってこと?
0606風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:16.95ID:hZVJQ6vE0生活保護の捕捉率が下がってるってことやないんか?
維新は夜警国家目指してるんか?
0607風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:19.45ID:/YeIU+L0d立憲に入れてないんなら投票権ないんやろな
すまんなワイが悪かった
0608風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:21.58ID:OF+i44Gy0なんでもかんでもライトアップやで大阪エアプか?
0609風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:27.54ID:Q1znCghw00610風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:30.09ID:1vDTmL2R00611風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:30.92ID:rHovXeJ4dどこ住み関係なく老害や
子育て世代支援してジジババ冷遇してるからその波止めたいだけ
0612風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:39.38ID:gD38b9lE0数字が証明してる
0613風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:39.60ID:XRKWLEce0反論できないからワイをいきなり韓国人認定するのは流石に草
お前のIQって80くらいしかなさそうやね
0614風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:53.49ID:CCihQSVp00615風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:34:57.71ID:lZdDg7fx00616風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:09.86ID:h178qqt70いや、普通に投票権あるけど
逃げないでちゃんと答えようや
0617風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:13.10ID:iTW+Qug80美人で優しい熟女だから仕方ない
0618風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:13.77ID:2fJ5ZE2u0そうか老害か
0619風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:18.32ID:MSyQUpOu0生活保護以下のワープア減らしたらごっそり捕捉率良くなるで
0620風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:21.01ID:CenvKk8C0党は変えても思想は変わらんって確かに納得する
0621風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:22.94ID:KT8rR3/9d0622風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:24.71ID:fAmba1pf00623風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:26.30ID:7j7/Awaf0自民が共産党と組むとかアホかと思ったけどアホやったな
0624風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:28.27ID:wMa60/rEM0625風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:30.65ID:bD8G85EK0やったぜ。
0627風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:39.95ID:y8Go0bYC0もうこれ少子化対策で全国でやれや
0628風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:40.97ID:5Dz9o1oKr都構想は金持ち優遇策なんか?
0629風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:42.63ID:2fJ5ZE2u0そこは大丈夫やで
0630風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:45.01ID:UkAEeURG00631風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:46.81ID:aNz9tSV500632風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:35:56.61ID:hZVJQ6vE0減らしたの?
0633風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:01.04ID:JXfqtwqEx格差作ったようなもんだし
中抜き産業の仕事なんて実質的な国の経済成長にはならんわ
0634風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:02.07ID:/PnjZLKPMこんなん左翼もニッコリな政策のはずなのにな
なんでキレてるんだろ
0635風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:10.52ID:/YeIU+L0dあ、なら確定やな
おまえはネットで政治ごっこするより真面目に働け
0636風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:12.70ID:CCihQSVp00637電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/10/31(日) 23:36:13.67ID:6MdFI64R00638風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:14.63ID:QHPt66uQ0こんだけ教育に金かけといて子どもアホランキングトップだから不思議よな
0639風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:15.47ID:xGa7as10d富山は右派多くて自民の次に支持あるから
0641風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:23.82ID:lZdDg7fx0松井は国勢行くべきやな
馬場はちょっと酷い
0642風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:25.95ID:7j7/Awaf0共産党と組んだ大阪自民は捨てられて当然
0643風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:30.54ID:RE+eZRBMrデマ認定する暇あったら自分らでまともな試算出しとけ
経済効果1兆円っていうガバガバ試算しか出してへんくせに
0644風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:39.12ID:hZVJQ6vE0左翼の支持母体には公務員の労組もいるんやが
0646風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:41.73ID:mLT4GtrbMこんだけ東京に人吸われてて一応増えとるんやな
0647風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:41.83ID:Jg3PSTuC0自民は福岡5区の原田義昭が僅差で落ちたで
比例は無しやから復活も無しや
0648風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:46.25ID:y8Go0bYC0アホランキングトップやから塾代出しとるんやろ
0649風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:48.48ID:8NtwqPjA00650風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:49.77ID:QuXG92VR0アメリカ型の雇用が理想
日本の若いうちに給料増えないのって正社員制度で縛ってるから若いうちは金払わんでもええって思考からやろうし
0651風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:50.86ID:h/MvMR4z0違う
立て直すには皆さんの協力が必要です、少しだけ痛みを我慢してくださいってことや
しゃーない、未来のために協力したろって言える富裕層と、そんな余裕がない貧困層ということ
0653風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:54.27ID:K+69toLn0桜井「飛田新地に帰れ!」
マスコミ達「ハハハハ…」
0654風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:58.55ID:h178qqt70はよ、濁してないで答えてくれや
無理なら君はただの糖質やで
0655風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:36:59.00ID:o+yfC82500656風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:06.46ID:XuFLje6M0いのたかしの選挙区やけどあいつ毎朝駅前立って挨拶してるから白票の代わりに入れたくなるのはわかる
0657風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:09.94ID:7ve0tgWN0そら梅田の陸橋のところで聞いても一人もおらんやろ
部落地区とか貧困世帯多いとこで聞かなおらんで
0658風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:11.31ID:j1W8RKvk0草
0659風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:14.64ID:BXMsxWCb0せやけど都構想だって接戦やったし、バカは半分おるんや
0660風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:20.36ID:fAmba1pf0そういや東京12どうなったんや
0661風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:23.90ID:0pgr7zAXrならはよお前の解釈を提示するんやな
>>266をみた結果の「正社員は既得権」の解釈はおかしいんやろ?w
0662風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:29.26ID:cAeZAklT0https://i.imgur.com/XqEyOTS.jpg
東京の公明区に6時間演説してるからな
0663風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:29.69ID:fxaaZRFD0いざとなったら自民と連立するで
糞パヨクの居場所どこやねんww
0665風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:30.29ID:7j7/Awaf0共産党と組んだ大阪自民は捨てられたから的外れやぞ
0667風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:39.78ID:QSaSzcg6Mならなにやったん?
0668風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:40.28ID:3iys/g7+00669風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:42.65ID:Cqkbeo9xM安倍が就任してから急上昇してて草
0670風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:42.85ID:VaUJ65Aidいつでも切れるし退職金を払わなくて良いんだから当たり前やろ
0671風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:46.15ID:gD38b9lE0なあいい加減世間とズレてるって認めろよ
0672風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:49.68ID:Sq2deORF00673風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:54.41ID:zxq133Ta0収入がギリ健みたいな層
子どもとかに補償は厚いけど別に富裕層から取ってるわけでもないしな
0674風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:37:58.13ID:/Bzu8hHcpほんまどうしようもないで
0675風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:04.97ID:uJwRhF0g0いわゆるジョブ型か
最初がインターンとかで無休になるのが難点なんだよな
0676風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:11.33ID:/YeIU+L0d糖質って他人に糖質レッテル貼りたがるよな
立憲信者ってやっぱり層がアレなんやろな
まともに働いてるやつ少なそう
0677風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:19.47ID:+TARoZwV0まーコレよな
今回民主は共産と組んだとか言われてるけど
オール大阪で自民民主共産はもう組んでるんだよな
0678風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:20.75ID:0pgr7zAXrオウム返しは要らんで
事実の提示になんの解釈が必要なわけ?w
0679風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:21.91ID:2fJ5ZE2u0貧乏地域はアホが多いねん
これは海外でも同じで例えばイギリスのブレグジット推しが多かったのは田舎のアホ地域ばかりや
0680風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:22.65ID:zzTWs8l/0少数派が声でかいのは世の常やからしゃーない
0681風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:27.99ID:1/KXDZru0次の万博も結構期待してる
0682風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:30.51ID:7ve0tgWN0出てるぞガイジ
そもそも、無決裁で出してる時点でおかしい話なんやけど、君世間知らずやから何が問題なのかすらわからんのやろね
0684風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:38.56ID:eHG9bLtva有能杉内
0685風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:38.94ID:Qsa9r73E0ワイもこれ
労働市場の流動化に触れてたのは維新だけやったから維新に入れた
0686風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:39.37ID:gGMcztpoM自民党支持者はこれをどう擁護するんや?
0687風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:41.40ID:fAmba1pf0ワイは今の雇用構造変えてほしいわ
0688電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/10/31(日) 23:38:46.04ID:6MdFI64R0亀戸駅でよく見かけるんだよな
後、最近街頭演説の声の出し方を変えたんだよな
前は言っちゃ悪いけど馬鹿っぽかったし
0689風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:46.04ID:lZdDg7fx0なんだかんだで地方の中間層以下は公明で繋いでる所あるやろ
0690風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:49.80ID:AQ+Bc00Q0いまの関心事は景気と金だよ
自民党はいやだけど金と景気だけ何とかっていう層の票が流れてる
立憲はウィシュマさん云々なんてマニュフェストにしたのがアホ
0691風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:49.81ID:TjnK+3Ic0結婚できない
子供も当然できない
4人に一人の弱者男性は完全に切り捨てられるいうことか?
ガキ向け政策とかなんの恩恵もないぞ
2015年時点での生涯未婚率は男23.4%、女14.1%である。 男の4人に1人、女の7人に1人が生涯未婚ということになる。 国勢調査がスタートした1920年から1980年代までは、男女とも5%を超えることはなかった
0692風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:50.74ID:9jSGlUKr0https://pbs.twimg.com/media/CCJITm1UoAAKe_Z.jpg
0693風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:51.25ID:2fJ5ZE2u0やっぱ叩いてるのは老害やねんな
0695風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:57.09ID:uvTruMt7p沖縄から基地が無くなったら困るんは誰かってのが住んでる奴は分かってるってだけや
0696風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:38:58.82ID:tMIam8Z+0たしかにすごいわ
金使いまくりで経済的に死んでる東京の小池と偉い違いだ
0697風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:02.60ID:/YeIU+L0d正社員は既得権益に噛み付く理由が分からんのやけど
普通は正社員だよね?
0698風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:07.00ID:4+fsFjSh0維新推薦さえあれば次こそは勝てる💪😾
https://i.imgur.com/w6haKOE.jpg
0700風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:15.72ID:vG+EJbyl00701風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:18.49ID:XmXPPZwFa0702風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:19.26ID:7ve0tgWN0多分比例で1つ取れるんとちゃうか?
次はどんなガイジを国政に放り込むんか知らんけど
0703風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:22.03ID:jYQWAh0Aa日本がダメなっちゃった理由はそこであって「解雇規制が厳しすぎる」ことが全ての問題
なぜ日本以外の「解雇がかなり自由な国」が上手く行ってるかというと
【労働者側の観点】
・解雇は多いがその分だけ次々と職の募集がある
・つまり転職も中途入社もしやすくそれが標準
・給料が少ないと逃げられるので平均収入は上がる
・加えて直接雇用を原則とする国々が多いので中間搾取もない
・時代遅れや競争力を失ったダメな分野にしがみつく事もなく新たなスタートを切りやすい
【雇う側の観点】
・期間限定の仕事にも直接雇用ができて終われば解雇できる
・時代遅れや競争力を失った分野を解雇して新たな分野で雇用できる
・つまり社内や関連会社で無理矢理に解雇できない人たちを回すという馬鹿げたことをしなくて済む
・解雇規制のために孫受け委託や派遣を利用していたところを直接雇用できる
といった具合で他国のように「解雇規制をなくして解雇を自由にする」と日本は改善されます
0704風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:30.59ID:zxq133Ta0ワイ大阪人やけど、大阪人は選挙は維新に入れまくるのに一丁目一番地の都構想は頑なに成立させへん謎な民族やから次も勝てるとは思わんわ
0705風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:34.73ID:7bfEI/q000706風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:35.48ID:h178qqt70だから早く質問に答えてくれや?
人を根拠も無いのに、特定の勢力へ決めつけてレスバし出しちゃうからそんな逃げの発言しか出来んのやで?
反省しようや
0707風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:39.36ID:58aE5zfg00708風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:41.80ID:eHG9bLtva仕事してないから削減したんやろ
0710風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:48.38ID:0pgr7zAXr逃げんなよオイ
「正社員は既得権」と言ってますよねえ?
0711風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:48.77ID:aUfqzalJp阪神のドラフトより独自路線や
0712風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:51.19ID:CenvKk8C0ワールドトレードセンタービルって9.11のやつ?
0713風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:51.43ID:ZqGkPNe80前回は維新負けまくったからな
勝ち馬に乗る
大阪民は賢いで
ダメやったら手のひら返しするで
0714風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:52.42ID:edc8Cr4T0教育にかなり予算を投入しても出生率上がらないって日本の少子化はどうにもできんわね
0715風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:53.13ID:/YeIU+L0dコピペbotのせいで有権者は嫌気差したんだなってよく分かるわおまえ見てると
0716風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:53.44ID:NA+JrpffM我が大阪3区でも惨敗やけど?
0717風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:39:58.03ID:XRKWLEce0村山さん最高やな
0718風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:00.54ID:WyHFb9gu00720風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:09.42ID:pjnoZSNE0まず、地方で首長を努めて政党の政策を実感してもらってそれを広げていく
民主は共闘より東海あたりでそこでしかできない制作やればよかったのに
0721風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:09.57ID:Qsa9r73E0こういう公約何も読んでないやつが勝手にレッテル貼って批判するのがアンチ維新
0722風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:11.55ID:fAmba1pf0いったん福山さんに市長なってもらった方がいいんじゃないの
その後がやりやすそう
0723風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:13.01ID:/PnjZLKPMいや立憲の政策と似てるし反対する理由ないやん
弱者救済してるし不正は正す
もしかして公務員の利権を守れってのが立憲てこと?
0724風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:17.26ID:h/MvMR4z0小選挙区で勝ち確なところで比例集められるの強すぎやわほんま
維新もうまいこと公明取り入れたもんやで
0725風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:20.50ID:RE+eZRBMrとりあえず出てるぞって言っといたら出てることになんのか
さすが維新
0726風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:25.28ID:Lo15LVyP00727風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:30.91ID:wFsquLRD0毎日のプロパガンダが酷かったからな
松井に名指し批判されるレベルで
0728風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:38.57ID:ArlecyAW0それは責めてもどうしようもないことや
0729風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:38.70ID:7ve0tgWN0大阪三区は公明の候補者が強すぎたからしゃーない
0730風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:39.58ID:/Bzu8hHcpメガネの学級委員長みたいなくだらない事ばっか言いよるからな
そら言っとること一つ一つは正しいのかもしらんが票取り合戦で学級委員イメージは最悪やで
それよりドーーンとウケること言えばええのに
0731風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:40.41ID:2fJ5ZE2u0ほんとこれな
0732風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:41.42ID:MSyQUpOu0パッパマッマがおらんと子供できんしな
日本人は将来設計できる程度に賢い弊害や
0733風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:42.95ID:4+fsFjSh0秒で破綻や😇🍈
0734風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:43.47ID:fxaaZRFD0思えば似たようなことって政局ではようあるわ
10年前の維新も太陽の塔と組んで一発で悟空になって終わったし、
百合子ちゃんのみどりの党も民主党と組んでわけわからんくなって一発で終わったし
実弾が足りんのか大きな力が働くのかわからんがどうしようもないにゃろな
0735風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:43.69ID:TjnK+3Ic0弱者が一番キツイやろ
ベーシックインカムみたいなゴミ押し付けられて社会保障全切りやぞ
0736風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:47.04ID:k5nw2musa通すの難しいよ
0737風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:50.05ID:/YeIU+L0d取るに足らない馬鹿なみたいな質問で相手にレスしたと思ってそう
立憲に入れたんだなー
0738風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:52.59ID:+TARoZwV0ハシカンパワーやろ
ハシカンは「自由」を連呼して自民アピールしてたぞ😤
0739風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:54.43ID:fAmba1pf0言ってるやろ
0740風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:40:55.17ID:hZVJQ6vE0公務員も労働者やし
0742風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:01.36ID:9jSGlUKr0それはニューヨークのやつや
これは大阪の南港っていう所にある建物やで
0743風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:03.83ID:+8gfPeqD0維新自体は大阪の行政改革で結果出してるやん
コロナ初期で右往左往してた時期の悪手をいつまでもネチネチ叩くとか頭おかしいわ
0744風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:07.45ID:8NtwqPjA00745風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:11.13ID:zxq133Ta0他府県に比べて家賃含めたコストは高いけど収入が結構低いからなぁ
0746風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:17.73ID:0pgr7zAXr話を逸らすなよ
また逃げたなお前w
事実になんの解釈が必要なんですか?必要なんやろ?はよ説明してみw
0747風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:23.50ID:Sq2deORF0なんでぇ...
地元に地域政党がないワイからしたら全然感覚分からん
0748風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:26.52ID:lWeKoW3Z0細かい政策内容はあんまり気にしてない
0749風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:29.55ID:69Jc+yg20他の市町村は頑張っとるが京都市は職員も腐りきっとるやん
0750風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:31.71ID:/YeIU+L0d何か噛み付くところあるか?
その解釈述べよって言ってるんだから早くしろよ
0751風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:41.29ID:1vDTmL2R0歴史見ても政治運動って地方から拡がっていくものだしな
今の野党って国政のワンチャン狙いが多すぎるわ
0752風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:47.19ID:fAmba1pf00753風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:56.83ID:38ARn56O00754風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:41:57.63ID:h178qqt70君がワイが立憲を支持した根拠を示せば君の価値で終わるのに
それをやらないならもう答えでとるやん
適当な発言には気をつけような?
0755風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:01.78ID:7ve0tgWN0日本語通じひんのかわいそう
生活するの苦しいやろ
毎日新聞もはぐらかして否定してるのに君は真実やと信じてるんやね
0756風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:03.14ID:QSaSzcg6M電通に100億宣伝費とかネガキャン攻撃見習うんか?
0757風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:03.43ID:+TARoZwV0公明党様のおかげで去年の10マン配布があってんぞ😡
まあ結構遅かったけど
0758風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:09.55ID:/YeIU+L0d最初から負け戦で逃げてるのはおまえじゃん
立憲に入れたんだって?馬鹿みたい
0759風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:15.13ID:MSyQUpOu0🤔
竹中案をベーシックインカムにせんでくれんか?
ベーシックインカムってのは元々消費経済を維持する為に下駄履かせる構想やぞ
0760風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:23.26ID:zxq133Ta0ほんまよう分からんのや…
0761風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:23.27ID:CCihQSVp0アメリカはそれで失敗したよね
0762風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:36.09ID:oi5oeRAV00763風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:36.37ID:k2LxaGj000764風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:40.48ID:PvTvH8ynp0765風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:43.65ID:/YeIU+L0d発言からそう推測せざるを得ない
そう思われないやろなーって思ってるなら知能低いできみ
0766風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:48.62ID:JXfqtwqEx格差社会大歓迎なのか
0767風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:49.05ID:/Bzu8hHcpそういう層はほっといても自民党や維新には入れへんねんからガン無視でええわ
あいつらに近付くだけでイメージ悪化するわ
0768風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:49.45ID:QSaSzcg6M初期対応ミスって死人多く出しまくってたとこがなんで評価されんねん
あたおかやろ
0769風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:57.04ID:qyWGh5sK00770風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:57.44ID:K5mb5Prgdワイが行かなくても精神で投票行かずに老人票で都構想ぶち壊されてハシゲ失ったんやぞ
0771風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:58.57ID:cN/HN+E00政界引退で国政?
0772風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:58.61ID:SiJM9jCT00773風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:58.61ID:wFsquLRD0都構想の選挙前ってテレビ新聞の維新批判やたら増えるよな
これに惑わされてるバカ府民多そう
0774風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:42:59.92ID:h/MvMR4z0そもそも全選挙区にきちんと候補立てられない政党に地域の声を吸い上げるなんて無理やろ
勝ち目のない選挙区にすまんが負け戦してくれって頭下げられへん奴らに与党は務まらんわ
0775風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:02.77ID:9jSGlUKr0大阪自民はこれができるんか?????????????ああああああ?????????
0776電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/10/31(日) 23:43:05.82ID:6MdFI64R00777風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:06.86ID:ET5mL+980お前の負けやで
0778風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:09.43ID:/YeIU+L0dパヨクは馬鹿だからステマができない
0779風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:10.99ID:MSyQUpOu0ワンズネクストに情報流すのも手やな
0780風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:18.21ID:CCihQSVp0多分、何も考えてないだげだろ
0781風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:21.86ID:BCNMvHuu0もうやっとるやん実質的な都構想
住民投票までして都構想否決されたのに総合区案を即実行に移した時点でもう維新は見限ったわ
0782風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:25.06ID:6FWbSNJJ0うん、だからどっちも同じ名前でしょ?
何が違うのってこちらは問いかけてるんさ
0784風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:27.08ID:SiJM9jCT00785風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:28.70ID:QSaSzcg6M汚職追及したらガイジとか世も末やな
0786風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:31.52ID:q6s9zPAi0自民党が立憲と組み始めるんやぞ
そんなもん自民党員も維新入れるわ
0787風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:33.04ID:fAmba1pf0立憲には博報堂がいるんだから頑張れ
0788風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:39.36ID:v5IwXdYV00789風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:41.48ID:T9vfn9Xy0だから他の労働者と同じ待遇にするんやろ
今まで散々甘い汁吸ってたの是正するのってそんなにアカンか?
0790風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:41.77ID:Pu9qPG8gM0791風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:42.49ID:/Bzu8hHcp工作ガンガンしたらええのに
その額で全てではないとはいえ
ぶっちゃけ思ってたよりかなり安いしな
0792風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:45.62ID:woXkpNH9M0793風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:45.84ID:hZVJQ6vE0インバウンドは国の政策では?
0795風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:50.32ID:Ti73wPPp00796風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:52.62ID:0pgr7zAXr???
お前「正社員は既得権」は法螺と思ってるんやろ?w
ならなんで噛みついてんの?>>209←これな
0797風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:54.90ID:bQmu1Txx00798風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:58.87ID:RE+eZRBMrあっ…
ほんまに出任せやったんやね
0799風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:43:59.49ID:YgWn8ohhdhttps://i.imgur.com/KI1qKiX.jpg
0800風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:00.33ID:+TARoZwV0まーこー言うノリやなんか住所代わると覚え直すのめんどい
みたいな扇動に負けたからしゃーない
0801風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:00.39ID:yxDcuKZZ0それだけの事言ってるわけちゃうぞガイジ
0802風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:07.32ID:FAyuDw4j0未婚の人間が優遇される国なんて崩壊するだけやぞ
0803風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:08.85ID:GMnzUtCj0移り住んで来たんやが
0804風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:11.18ID:OUy8peCA0左翼もそうやって差別するんだから
結局自民党でいいじゃん?
結局人の痛みなんて分からないんだから
自分達の利権や利益が大事なのは自民党と同じ
0805風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:13.77ID:3dUKBxef0まだまだ伸びるなこれ
0806風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:16.67ID:h178qqt70その推測の根拠示せって言ってるんやが
ここまで言っても分からないんか?
0807風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:19.52ID:+8gfPeqD0コロナのこと誰も何も分かってなかったコロナ初期やで?
じゃあ別の党ならもっと上手くやれたんか?
0808風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:20.01ID:CenvKk8C0ただ大阪の企業がどんどん東京に移転していってGDP下げてるのがな
0809風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:21.47ID:lZdDg7fx0なんjは高学歴高収入のサロンみたいなもんやぞ
そりゃ己の才覚でのし上がれる方を選ぶやろ
0810風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:23.41ID:uaeQZZeX0竹中平蔵はなんJの神やからな
0811風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:30.71ID:IIN9LaqK0月4000円で支持とかマジすか
えらく安いな
0812風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:31.00ID:S3G42xKvM0813風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:32.55ID:KR7cqvQf00814風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:37.44ID:KyZ+hfHh0結局学問や科学に投資できるのって富裕層やからな
アメリカや中国と殴り合うならあれぐらい格差広げないと勝負にならない
0815風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:40.14ID:QRUJS7RDMhttps://i.imgur.com/jr8LR6n.jpg
0817風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:41.94ID:i/YT3jkCp0818風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:44.02ID:QSaSzcg6M選挙で勝ち馬に乗りたいから自民党か維新に入れたんか
お前のがよっぽどヤバイやろ
0819風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:45.05ID:Zmrbj4Uqp切りやすくしても経営者が給料上げなそうっていうね
0820風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:46.79ID:4yCAuy7K0とりあえず確定で言えることはビビるくらい金なくて死にかけてた
0821風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:49.14ID:h178qqt70末尾0の単発やんw
0822風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:49.56ID:cSnPiQoEM0823風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:51.07ID:CCihQSVp0日本全国増えてるだけや
円安、中国人のビザ緩和、豊かになったアジア諸国、低インフレで日本が安い国に等々
0824風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:53.48ID:/bpcfIwjdどこも現場の公務員は頑張ってるぞ
ふざけたこと抜かすなアホが
0825風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:56.13ID:QfZVqBlb00826風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:44:59.36ID:jOXU060b0劇的な変化を期待するならまず自分自身が変わって生活をよくすることや
0828風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:01.07ID:wFsquLRD0明日の昼からはまた難癖つけて立憲共産に入れさせようとする謎勢力がワラワラ沸いてくる模様
0830風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:01.75ID:3dUKBxef0この状況で松井が辞められる政党やぞ
一番風通しええわ
0831風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:03.35ID:BZy2RSU60バスの誘導で1000万円もろてたからな
0832風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:04.50ID:uBd3KHSc0アメリカの正社員は年金基金の運用で実質的に世界の金融市場を支配してるんだけどな
それで潤うのは老人世代ばっかりだし、マジで現役世代は終わってる
だから若者が民主党の主流派に反旗を翻してるし、
自営の多い共和党も反旗を翻してる
0833風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:10.17ID:QSaSzcg6Mお前の負けw
0834風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:16.14ID:vE7iM8P/a0835風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:18.79ID:fAmba1pf0そらシングルマザーとかは助かるだろうしな
0836風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:21.34ID:yxDcuKZZ0そんなわけないやろガイジ
0837風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:21.54ID:2KhNzS2y0咲洲庁舎なんで入ってないの?
0838風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:22.05ID:PjSHMlOi00839風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:23.42ID:0pgr7zAXrうわーきたよ個人中傷w
1.ワイがいつ立憲に入れたといいましたか?w
2.事実になんの解釈が必要ですか?
はよ答えろレッテル貼り大好きクン!
0840風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:25.39ID:LbFcfvuwd立民たくさん当選させてるどっかの大都市とかなw
0841風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:36.45ID:Z9+MHaJ80ワイの実家やん
0842風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:37.35ID:ZcadhcVDd維新と連立組む必要無さそうやね(ニッコリ)
0843風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:39.45ID:jdKuHGBF0ワイ無能の自覚あるからそれは困るわ
0844風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:40.91ID:RXKlDYZx0コネ社会待ったなしやな
0845風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:41.84ID:zxq133Ta00846風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:45.87ID:JXfqtwqExわろたw
0847風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:49.06ID:IMmw//wqp0848風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:50.13ID:Zmrbj4Uqp松井自体は筋は通ってるな
都構想失敗したら次は出ないっていうてたし
0849風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:50.33ID:+cPPueyN0あれ盛り上がるで金かかるけど
0850風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:52.61ID:7ve0tgWN0なんも知らんのに否定してたんか?
知的障害入ってるん?
0851風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:45:59.82ID:/bpcfIwjd甘い汁なんてないわ妄想でモノ語るなや
0852風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:00.70ID:6V2gd2lL00854風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:03.03ID:i/YT3jkCpイソジンがね
0855風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:04.14ID:8NtwqPjA00856風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:04.27ID:yxDcuKZZ0国民が求める姿やね
0857風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:05.21ID:rzdte+fJp0858風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:07.06ID:SiJM9jCT0今回も比例結構行くやろ
0859風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:10.36ID:l3EvigwZM梅田駅周辺がホームレスまみれ
梅田駅が汚い
難波天王寺もホームレスまみれ
財政ボロボロ
公務員天国
0860風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:10.75ID:BZy2RSU60財政破綻しかけてるのに何もしない政治家
維新のおかげでだいぶ立て直した
0861風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:20.44ID:HswRFl47F0862風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:22.14ID:wFsquLRD0これ
ケンモメンやたら立憲推すのなんでなんか未だに分からん
自分の不甲斐無さを全部自民のせいにしたいんやろか
0863風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:23.64ID:1xy5WZn3M今回の豪族が維新だったり、減税日本だったりするわけで。
中央集権国家の失敗はクーデターで滅ぶか、地方の豪族からひっくり返される
0864風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:26.85ID:/PnjZLKPMあと北海道東京沖縄も魔境やで
0865風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:28.29ID:/YeIU+L0dおまえに噛み付いてるだけでツイートに噛み付いてないけど?
0866風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:28.48ID:+TARoZwV0松井は汚いし消えてええわ
それで衰退するならそれまでの政党やったって事やし
0867風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:28.67ID:yu6dbfk200868風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:28.93ID:PjSHMlOi0知事が維新になったからいけるやろ
0869風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:30.14ID:3dUKBxef0正直かなり評価上がったわ
0870風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:38.14ID:hH9+KTGFMでも日本には四季があるから…を真似したんか?
https://i.imgur.com/c0IWDOY.jpg
0871風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:43.96ID:sMeAGaOp00872風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:46.30ID:JDYlo4T+0立憲よりマシな選択肢なんやがワイの地域に候補者おらんねん
おったら変わってたわ
0873風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:55.00ID:/Bzu8hHcpこれが全てではないとはいえ一年100億くらいぶち込んでるのかと思ってた
めちゃくちゃ格安やんけ野党もやれや
0874風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:46:57.37ID:guGX+bbm0そのが実行された時日本人が幸せかはわからんけど日本という国が富むという点ではネオリベ一択や
大阪はまんま日本の縮図みたいなもんやから社会実験してみたええやろ
0876風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:02.73ID:ZYsU8WgA0大阪やったら知名度すごいけど
0877風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:05.50ID:/YeIU+L0d引けに引けなくなって往生際悪いな
おまえの全レスだよ阿呆太郎くん
0878風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:09.18ID:lZdDg7fx0コネも大事な能力の一つや
0879風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:12.28ID:QSaSzcg6M一時期東京より感染者多くなってましたけど
0881風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:17.00ID:zDLTDZOe00882風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:21.13ID:zzTWs8l/0こいつはドジャースでクソ采配でもしとけばええやろ
0883風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:21.27ID:7ve0tgWN0大阪で自民が圧勝することはないと思うで
太田房江らの地方自治がゴミすぎたからこれをひっくり返すのは無理やと思う
0884風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:23.41ID:K+69toLn0選挙区に維新いなくて比例で入れといたワイみたいな地方民多いやろ
0885風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:23.49ID:9jSGlUKr0ほんそれそれ
0886風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:24.99ID:TaR0Wp0e0イソジン共和国
0887風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:27.13ID:uBd3KHSc0これって安倍政権の時流に乗っかってるのが大半だけど、
職員や外郭団体の削減はプロセスが気になる
今や公務員は福祉と環境関係に堂々と天下りしまくりだからな
0888風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:27.48ID:fxaaZRFD0都構想さえ通せれば大阪から同和みたいなくっさい連中一層できたんやけどな
ほんまもったいなかったわあれ
0889風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:28.82ID:jrYH8m1u00890風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:34.63ID:wxCkBIiD00891風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:35.85ID:UA/FgjWb00892風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:39.65ID:jYQWAh0Aa竹中ブレーンの安倍でもそうはならんかったし簡単には変わらへんやろね
0893風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:53.74ID:SiJM9jCT00894風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:56.50ID:2fJ5ZE2u00895風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:58.85ID:ZniN+8e20正直イソジンが看板の党ってイメージしかないが
0896風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:47:59.52ID:QSaSzcg6M0897風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:00.64ID:lWeKoW3Z0都構想出すたびに反対がギリ勝ちして主要人物が入れ替わっていったらおもろいな
0898風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:01.04ID:/rd9VgUP0ケンモメンにデマで叩かれまくったからな
0899電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2021/10/31(日) 23:48:01.40ID:6MdFI64R0後、いのたかしも結構健闘してんな
がんばりが認められ始めたかな
0900風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:01.65ID:k/SLo6Ida0901風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:06.48ID:jOXU060b0やる気だして立ちこぎしてるときは気にならんのや
0902風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:11.42ID:fAmba1pf0もともと民主党も事業仕分けとか官民格差是正とか教育負担軽減とかやってたし通ずるところあるやろ
0903風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:12.26ID:wFsquLRD0それってパソナ竹中の推し進めた派遣と何が違うん?
0904風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:12.38ID:zxq133Ta0結局右派の自民党がクソやからって左派の政党を選ぶようにはならんのよな
右派でしっかり動いてくれる党を国民は欲してんのよな
0905風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:12.57ID:pjnoZSNE00906風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:13.25ID:0pgr7zAXrンモーまた答えになってないレスw
3.ならなんで噛みついた?
ほら答えろ
お前噛みついてくるくせに何も答えんな
0907風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:15.28ID:uaeQZZeX0ネオリベ推し進めた結果この30年やねんけど日本は富みましたか?
0908風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:15.86ID:+LBEWQij0香川って地域が違えば支持政党が全然違うのか
0909風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:15.85ID:Zmrbj4Uqp結局大阪に限っては共産と立憲も自民とくんだりしてんだよねw
0910風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:20.06ID:73JOmaWAd0911風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:23.59ID:TjnK+3Ic00912風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:23.65ID:2OGbb7bQ0NAZO
0913風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:23.95ID:h178qqt70往生際悪いのはお前やろw
根拠示せないなら、君はずっと自分の感想で人に突っかかって来たんやで
ヤバい奴やんw
0914風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:27.10ID:/YeIU+L0d普通に選んだら勝ってしまうだけだった一局だぞ
別にマジョリティとして勝ちたいわけでもないのにな
そこに拘ってるのは他でもないパヨク
徹底的に惨敗してて草生えるわ
もう立憲なんて解党しろよ
0915風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:27.67ID:8NtwqPjA00916風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:29.64ID:SiJM9jCT00917風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:29.84ID:3dUKBxef0立憲共産は負け続けてるのに居座ってるしな
だーれも責任取らず勝利宣言して
0918風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:30.08ID:RE+eZRBMr君が何のデータも示せへんから出任せやって意味やで
所詮維新推してる奴ってこういう嘘も百回言えば真実になるを地で言ってるアホしかおらんもんな
0919風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:37.76ID:dSon7OBmM0920風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:38.41ID:LbFcfvuwd東京に言え
なんであいつら立憲に入れるの?
0922風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:41.83ID:CCihQSVp0ネオリベで国が豊かになるには、アメリカのように人口増加しないと無理だな
0923風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:43.96ID:69Jc+yg20同和採用された職員は元気ですか?
0924風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:44.31ID:WjkUw6k90これだけやってりゃ政権取れるのにな
0925風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:45.37ID:7ve0tgWN0役所の駐車場で誘導灯を振るだけおじいちゃんが年収1000万オーバーやった
0926風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:47.92ID:QSaSzcg6Mそら二度目の都構想やって負けたからやろ
0927風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:50.17ID:/YeIU+L0d定型文ガイジおつ
0928風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:50.52ID:/bpcfIwjd吉村人気ほんま凄いし
0929風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:50.96ID:yxDcuKZZ0全く違うぞ
民主はゴミ
0930風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:56.33ID:ZYsU8WgA0てんしばできてカップルとか学生とかファミリーに最適なスペースになったもんな。前までの公園の姿が一変した
0931風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:58.80ID:0rmp4YT+0左翼は維新をネトウヨ扱いしてるけど、むしろやってることって利権破壊するネオリベラルなんだよなぁ
0932風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:48:58.93ID:QLZv0w7l00933風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:02.26ID:SiJM9jCT00934風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:03.36ID:fAmba1pf0維新は金融所得税総合課税化だから結構ドラスティックだぞ
0935風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:04.95ID:eQ3yNt2e0関西に勢いがあるのはええけど兵庫が大阪の植民地になりそうなのは短期的に不安
関西で大阪抑えるにしても京都は独自路線すぎるし岡山と仲良くしたい
0936風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:07.23ID:/pwVw8LN00938風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:11.39ID:uBd3KHSc0アメリカが対中関税とサプライチェーンの管理を始めた時点でネオリベは終わってるで
0939風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:14.02ID:vvdC98mK00940風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:15.77ID:HjKj7vRK00941風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:18.35ID:C8Af4/Ss0そんな一般的解釈どこにもねえよ
アホか
0942風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:21.03ID:/YeIU+L0d立憲に入れて恥ずかしくないの?
キミ非正規無職なのやっぱり?
0943風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:22.79ID:Fri3Rc/yr0944風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:28.27ID:rzdte+fJp0945風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:29.35ID:fAmba1pf0いやいや民主進化版が維新や
0947風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:31.75ID:ZcadhcVDd20代以下のガチの若者は自民一強で維新そんなに強くないぞ
維新支持が強いのは30~40代
0948風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:32.78ID:wFsquLRD0どっち?国民民主?
立憲ならAUTO
0949風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:35.65ID:SiJM9jCT00950風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:44.85ID:Pu9qPG8gMどうせ比例ゾンビやろ
0951風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:55.32ID:cSnPiQoEMマジ
7区も西宮開票0でこの僅差やから多分勝つやろ
0952風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:55.96ID:7ve0tgWN0自分で調べろや
公的なデータがあるのに、毎日新聞のデマだけを盲信する理由は何?
ちなみに毎日新聞の記事の何が問題とされてるか理解してるか?
0954風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:56.14ID:9jSGlUKr00955風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:57.19ID:ya6bjsrI0それが答えや
0956風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:58.76ID:NShF/wnMr0957風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:49:59.85ID:lZdDg7fx0え?斎藤が知事選で圧勝やのにまだ植民地じゃないと思ってたんか?
0958風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:00.89ID:ZYsU8WgA00959風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:05.34ID:kbwnkNu700960風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:05.68ID:kJKVq1D6p氷河期リーマン世代やんけ
0961風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:07.27ID:UA/FgjWb0天王寺動物園への遠足で絶対動物園前使うなって言われてた頃が懐かしいわ
0962風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:07.69ID:fAmba1pf0維新にはついてない
軛がない
0963風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:14.30ID:zzTWs8l/0天芝できる前はホームレスがひたすら将棋しとったイメージや
0964風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:16.67ID:Ald7cIBm00965風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:16.74ID:fAmba1pf0ついてたからな
0966風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:18.94ID:QSaSzcg6Mはよそいつが立憲支持のソースだせよ
0968風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:22.83ID:/Bzu8hHcp玉木看板にしたら良かったのにな
分裂しても何にもできへんのやし
思想も性格も全く違うとかどうでもええわ
そういう合わない連中を無理矢理まとめ上げて人数揃えるのが政治家の仕事やろ
0969風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:23.05ID:/bpcfIwjd知事抑えられたし実際時間の問題やろ
兵庫の維新植民地化は
0970風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:28.26ID:jOXU060b0お前のとこは山口組なんとかせえ
0972風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:29.79ID:/YeIU+L0dまた詭弁で維新叩かせようと誘導してる低知能が沸いてるからな
民意を代表して成敗してやってるわおまえみたいな足引っ張る無職を
0973風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:29.94ID:lWeKoW3Z0地方自治進めるべきとおもってるからいい流れや
0974風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:34.72ID:uBd3KHSc0公務員に怨念を抱いとる世代やね
0975風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:35.83ID:fxaaZRFD0みどりの党も民主党に食われてわけわからんくなって落ちたからな
ほんまなんでパヨクと組んでしまうのか
0976風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:36.35ID:KyZ+hfHh0国が必死こいて地方や貧しいサービス業を救おうとして観光やら押しても叩きまくるやつばっかなんやから
科学や技術で米中と勝負するなら東京に人もモノも金も全部集めて格差をガンガン広げないと土俵立てんわ
0977風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:37.43ID:fAmba1pf0疫病神定期
0978風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:37.35ID:aNvyTDvn00979風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:38.00ID:2fJ5ZE2u0いや兵庫も腐っとるから維新が仕切ってくれたほうがええわ
0980風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:42.41ID:h/MvMR4z0そもそもアメリカは企業に国のっとられそうやからな
GAFA抑え込もうとして吹き飛んだのがトランプ
経済おばけのトランプですらもはや歯が立たないやばい状況や
0981風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:44.27ID:kbwnkNu700982風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:45.77ID:ghQ1W2UX0ワイ20歳勝ち組になれるよう頑張るわ!応援してくれ!
0983風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:57.39ID:RE+eZRBMrこの維新信者は最後までデータを示せませんでした
0984風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:50:58.34ID:/YeIU+L0d自分のレス見返せって言われてるのにそれすらできない
きみ仕事全然できなさそう
0985風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:02.22ID:+TARoZwV0今に満足してるから変革は望んでないだけや
大阪において大阪維新は与党やし
0986風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:07.92ID:uBd3KHSc0西宮維新の会に任せたらええんちゃうか
0987風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:10.79ID:x61i/8Pcpぶっちゃけ兵庫はなんだかんだで大阪と仲良くした方がええやで..
0988風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:14.21ID:ZYsU8WgA0昼間から酒飲んでるホームレスとかサボリーマンの聖地やったからな
0990風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:23.53ID:lZdDg7fx0たくさん勉強してたくさん稼ぐんやで
0991風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:29.06ID:tJ8zHGI800992風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:29.84ID:/PnjZLKPM外国人多いし貧民の数も多いからな
0993風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:33.29ID:1xy5WZn3M公務員と準公務員を切っただけで
0994風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:39.77ID:0pgr7zAXr日本語わからないフリで逃げてて草
しかもまた個人中傷&レッテル貼り
これが維新支持者なんやなあ
1.ワイがいつ立憲に入れたといいましたか?w
2.事実になんの解釈が必要ですか?
3.「正社員は既得権」はデマや法螺ではないと解っているのなら何故噛みついた?
ホラホラ答えてみw
0995風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:39.84ID:fMoIpSb900996風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:40.31ID:/YeIU+L0dえっ?負け戦と思ってなかったってこと?
立憲なんてボロ負けするに決まってるって職場の人は皆言ってたけど?
0997風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:43.16ID:QSaSzcg6Mはよソース出してやれよ
0998風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:51:59.04ID:guGX+bbm0俺が書いてるように日本人が富んだかどうかはわからん
緩やかに同族と死ぬか外の血入れるかって分岐点なんやろ今は
1000風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:52:02.82ID:QSaSzcg6M負け戦関係ないで
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 55分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。