【急募】おもろいSteamゲー教えろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:04.36ID:MX51syY000002風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:18.30ID:KotJnY8y00003風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:23.45ID:zLAeT+ts00004風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:29.11ID:MX51syY00フリゲやん
0005風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:31.35ID:uZ/qQesn00006風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:35.42ID:L6h05nfL00007風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:40.88ID:GJzrizki00008風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:54:41.18ID:MX51syY00なんやそれ
0009風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:04.53ID:MX51syY00なんでもいい
片っ端から調べる
0010風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:07.84ID:CrC0HWgL00011風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:17.54ID:KpHTMVky00012風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:20.36ID:QHDRTpSy00014風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:30.25ID:VurLoueU00015風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:32.85ID:2Auj63b500016風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:37.58ID:cz9Fvbmp00017風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:41.55ID:DRGzySj300018風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:55:43.52ID:MU9KkM5500019風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:09.62ID:MX51syY00PSO2 2000時間
DBD 1500時間
hoi4 1000時間
少なくともこのくらい遊べるやつがいい
0020風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:12.41ID:rt9jfMd60頭の中で妄想ゲーやりだすようになる
0021風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:13.09ID:yz1OxOx/00022風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:28.43ID:ClzCTiuy00023風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:37.35ID:lVAQhaD3dVTuberをメインキャラの声優にしたクソゲー
0024風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:36.67ID:ClzCTiuy00025風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:40.25ID:4ziA78LU00026風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:50.05ID:1iIDaZtfa0027風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:56:55.76ID:ClzCTiuy0主役は普通や
0028風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:05.67ID:Q1FogS+td0029風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:06.47ID:MX51syY00サイパン評判悪くなかった?
0030風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:13.09ID:/jZQu8FAa0031風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:20.70ID:MX51syY00😱
0032風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:30.74ID:yz1OxOx/00033風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:31.24ID:lVAQhaD3dkenshi
rimworld
サバイバルシミュレーションの金字塔やぞ
0034風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:34.45ID:vRu21JxJMこのスレ落とせ
0035風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:41.92ID:d0MiheXv0できればノベルゲーがいい
0036風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:43.22ID:qe8t1B7M0プリズンプリンセス
0037風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:57:57.18ID:x3G59Rne00038風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:01.49ID:MX51syY00ケンシ興味あったわ
あれおもろいんかな
0039風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:09.69ID:1iIDaZtfaフルプライスで買う価値がないだけや
セールで安くなってたら買って遊んでみろ
ストーリーだけなら充分楽しめる
0040風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:14.14ID:/D8JmCeF00041風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:16.43ID:XXoO+pBm00042風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:20.45ID:333eHnKqM0043風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:20.81ID:Q1FogS+td冬のセールもあるから…
再来月とかかな
0044風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:21.28ID:Dp4wnn4s00045風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:31.02ID:lVAQhaD3d2まだ?
0046風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:31.17ID:G9KgKt3G00047風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:31.22ID:ZfMAYNxA00048風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:32.87ID:kfe9qokJ00049風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:35.52ID:rPPJN00X0マジで同じようなやつがいて安心した
0050風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:37.84ID:E1nEipDsa0051風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:40.92ID:RPQKYvU300052風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:47.74ID:VcwXbado00053風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:50.91ID:MX51syY00言うだけならタダや
0054風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:58:55.99ID:Xp9dwVWk0Steamだと遊べるけどそもそものゲームが肩透かしだから時間と金の無駄やで
0055風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:11.66ID:vjH5mty3r0056風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:15.18ID:tXdCrXfw00057風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:16.94ID:zv9GjnzEaEU4でええやん
0058風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:19.13ID:bZvv13mlM0059風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:20.29ID:QHDRTpSy00060風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:22.91ID:gOLeep2+00061風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:23.07ID:HxXtVNZ400062風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:23.57ID:2m2C8x1g00063風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:27.94ID:cdARaVvH0noitaとかhadesとかおもろいローグ多くて助かるわ
0064風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:30.91ID:2Ir1XmbQa0065風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:31.42ID:OsTBtpUE00066風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:37.86ID:DRGzySj30ワイは500時間やがフレは5000時間やっとる
0067風吹けば名無し
2021/11/03(水) 22:59:39.74ID:RodYy2Px00068風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:05.71ID:MX51syY00死ね消えろ
0069風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:16.03ID:lVAQhaD3dnoitaは良ゲーやな
ワイまだクリアできてないけど
0070風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:16.86ID:OR3+4+w6dノーパソとかでも動くくらい軽いし
0071風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:18.80ID:ZmMDc/jqM0072風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:23.37ID:rPPJN00X00073風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:25.24ID:YTiIaM/o00074風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:38.62ID:Uq7NVQf5Mパズルすこすこセット
Hexcells (バンドル)
Into The Breach
Potal 1,2
KAMI
Tis-100 (THE ZACHTRONICS PUZZLE PACK バンドル Opus Magnum, infinifactory, SHeNZEN I/O, SpaceChem )
event[0]
baby is you
klocki (RELAXING PUZZLE BOX バンドル Hook 等)
Rubik
SUPRE HOT
Human Resource Machine(バンドル で7 billion humansも)
The witness
The sequence
shpez.io
The Talos Principle
Glass Masquerade(ただのジグソーパズル)
Filament
Circuits
dorfromantik(パズル?)
Manifold Garden
Chime
superliminal
understand
Mini Metro(パズルっぽくないので注意)
Stephen's Sausage Roll(高難度)
timelie
0075風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:41.50ID:mBBU5Cjb00076風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:42.39ID:LcTTeiArp0077風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:48.03ID:tjP9xa+hMおもろいぞ
0078風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:53.00ID:Ds3mtB8N00079風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:53.43ID:iKRTHbtw00080風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:57.31ID:mLJ4VIwFr0081風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:00:57.65ID:BXKnCqJn00082風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:13.16ID:Izv87QRs0発売されたばっかだからDLC揃ってないからck2からはじめようや
0083風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:17.35ID:MX51syY00弐寺で良くね?
0084風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:30.38ID:rPPJN00X00085風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:35.13ID:7kwhw4Vdrkenshi
civ
7dtd
ワイは最近ずっとこの辺りループしてるだけや
0086風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:38.04ID:MX51syY00123絶絶全部やったで!
0087風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:39.65ID:OsTBtpUE00088風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:53.86ID:MgFB5uKN00089風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:01:55.43ID:lVAQhaD3d空中戦できなきゃ半人前にもなれないゲームはちょっと…
0090風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:03.14ID:D878Ny5g0なんだかんだパソコンでよくやるゲームとして落ち着くのはマインスイーパみたいなマウスだけでやるゲームやわ
スレスパはほんま良かった
0091風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:10.95ID:sM5FAFUT00092風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:26.82ID:/jZQu8FAaTuring Completeも追加してや
0093風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:37.28ID:uv+bIjw+00094風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:38.39ID:tt6ss94m00095風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:47.91ID:Uq7NVQf5MHexcellsやっとき
バンドルちゃうならインフィニティや
0096風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:50.41ID:dgf9FeQM0BGMええで
0097風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:52.43ID:6+erDGzGd0098風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:53.48ID:nJiF/T7b0ワイはまだ買っとらんけど:-)
0099風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:54.32ID:YYsAihIKMシティスカは持ってる
0100風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:54.99ID:2Auj63b50声豚じゃないからそういうの気にしないわ
棒読みじゃなければ
0101風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:02:59.17ID:wxvQZLEH00102風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:16.07ID:D878Ny5g0human resource楽しかったわ
0103風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:22.59ID:L6h05nfL0Hadesは後者で何引いてもまあクリアできる良バランス
0104風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:26.13ID:8NgRUgM+a0105風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:29.01ID:n9h69eUd00106風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:35.32ID:mLJ4VIwFr0107風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:42.20ID:6rq+oyI000108風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:42.45ID:TZjC01040イッチ中学生なん?
0109風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:44.27ID:PMWPW3OG0月下のなんちゃら?
あれからやっても楽しめるんか?
0110風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:55.11ID:NPnKT2MG00111風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:58.38ID:lVAQhaD3dunderstandとbaba is youは作者が天才やと感動したパズルゲーやな
0112風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:03:59.55ID:YiLWsH+K0ets2
0113風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:00.09ID:cdARaVvH00114風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:02.61ID:nJiF/T7b0あれセール対象になることある:-(?
0115風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:04.29ID:D878Ny5g0hexcell一作目終えてインフィニティとか触ってないわ
結構違うんかな?
0116風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:10.36ID:pAoRoT6v00117風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:17.55ID:mLJ4VIwFrない
今が最安値
0118風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:23.61ID:awpoP24g0ビーバー
0119風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:32.60ID:Uq7NVQf5M種類は増えてるけど基本変わらん
あと無限に遊べるのがでかい
0120風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:38.13ID:nJiF/T7b0育てや強くなるけど結局質より量のゲームやから仲間増やした方がええで:-)
0121風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:40.08ID:XXoO+pBm00122風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:48.20ID:hZVhEK3X0思わずビール掲げて落としたわ
0123風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:57.85ID:uOsRqFLI00124風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:58.23ID:y9k7ByuB00125風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:59.69ID:/VFXrN7e0これ
0126風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:04:59.93ID:nJiF/T7b0やっぱそうよな3000円くらいやっけいつか買うつもりや:-)
0127風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:05.85ID:ClzWH1VcM0128風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:10.97ID:Uq7NVQf5Mtis100の親戚やね
並べとくわ
0129風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:11.22ID:D878Ny5g0ほー、買ってはあるからやってみるで
0130風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:16.43ID:wXT/RIvD00131風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:22.18ID:4HuI681E0インフィニティはパズルのランダム生成ついてるから無限
0132風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:26.20ID:0eNzujRwF無料なのにいくらでも遊べてすごく楽しいんだ🤗
0133風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:45.02ID:lVAQhaD3dニンジャなら無料!
0134風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:46.77ID:YYsAihIKM最近動画見て気になってるわ
0135風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:05:56.07ID:NUmGsbyE00137風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:05.22ID:awpoP24g01000時間超えてプレイしてるやつだいたい人格終わってる
0138風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:06.75ID:Uq7NVQf5Mこのすこすこセット役に立ったんか
良かったわ
自分用にってのもあったけど作るのに割と時間かかったから役立って嬉しいわ
0139風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:08.22ID:D878Ny5g0witnessの極悪modみたいだあ
0140風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:18.21ID:VFDPvZ650600時間以上やった
0141風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:22.78ID:nJiF/T7b0PC版買えばsteam版発売されたときにキーもらえるからsteam版もできるようになる:-)
0142風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:38.98ID:awpoP24g0立体的な建築できるのがええ
なお建築完成までくっっそ時間かかる
0143風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:40.12ID:IMRWP9C400144風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:42.10ID:YNrnFrPba0145風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:54.63ID:hQjXqOob0ワイはまともやで
0146風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:55.56ID:D878Ny5g0次はbabaisyouのセール待ちしとるわ
結構参考にさせてもらっとる
0147風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:06:56.50ID:z7jkJXHBd地形を砂に変換するやつとバウンド付けたら処理落ちしすぎてゲームにならないんだ🤭
0148風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:08.59ID:VFDPvZ650クッキークリッカーがsteamにあったな
0149風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:19.96ID:lVAQhaD3dcoopやけど人おらんらしいやん
0150風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:22.07ID:nJiF/T7b0あれてビーバー要素薄いというか結構普通のシムシティー系のゲームて感じするんやがどうなん:-O
0151風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:29.92ID:D878Ny5g00152風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:39.00ID:awpoP24g0自分で自分のことをまともとかいうやつにまともな奴はいないンだわ
0153風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:39.46ID:qFgaVznr00154風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:42.02ID:X5fjed9Tdbaby is youな
0155風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:51.36ID:MaEOQCDM0ホラー風味のやつなんやけど
0156風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:52.94ID:wXT/RIvD0ftl
0157風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:59.21ID:awpoP24g0まあぶっちゃけビーバーである必要はない
0158風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:07:59.48ID:Oxrt72TAaなんJでやってるやつ見たことないけど
0159風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:02.26ID:X5fjed9Tdbaby is youな
0160風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:02.48ID:lVAQhaD3d数ヶ月前にクッキークリッカーとテイルズとエルシャダイがランキング上位に並んだという事実
0161風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:08.94ID:ijEpqoL+a0162風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:09.75ID:FYmalwZK0それかBethesdaのゲーム全部買え
0163風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:13.35ID:TZjC01040あれ元値3000円とかやろ確か…
さっさと買えやイラつくわ
0164風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:17.22ID:+ubb98Rh00165風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:18.89ID:hQjXqOob0Poly Bridge
BGMが最高にのんびりしとる
0166風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:20.09ID:21dCmWFw00167風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:27.55ID:lVAQhaD3dbabaであっとるやろ
0168風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:35.24ID:nJiF/T7b0やっぱそうなんか:-(
ビーバー要素もっと濃かったら面白そうやな思ったんやけどな:-(
0169風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:36.88ID:Uq7NVQf5M良ゲーやわ
楽しかったで
0170風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:46.61ID:YNrnFrPba0171風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:46.67ID:x4eTumWDM多人数参加型の対戦戦争ゲーム
物資一つ一つ自分達で作って補給し戦線維持したりする
日本語には非対応
0172風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:08:55.66ID:X5fjed9Tdbaby is youや
0173風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:15.25ID:nJiF/T7b0switchで出とるのはワイもswitchで買ってるわ携帯モードでできるのええしな:-)
0174風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:17.40ID:tt6ss94m0説明文通りやぞ
あなたは選ばれし者ではない。偉大で力強くもない。他者より多くの「ヒットポイント」をもっているわけではない。
世界の中心にいるわけではない、ごく平凡な存在なのだ。何の努力もしなければの話だが。
0175風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:19.96ID:DRGzySj30シミュ系あんま経験ないけどプラネットコースターおもろかったわ
0176風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:27.48ID:z7jkJXHBd0177風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:34.41ID:D3rdsMbE0令和とは
0178風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:36.46ID:hQjXqOob0Zachtronicsゲーではとっつきやすくてええよな
0179風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:42.13ID:7hmDPXxC00180風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:45.10ID:9Zm4m5gv00181風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:48.14ID:nJiF/T7b0面白そうやなオンラインゲームなんか:-O
0182風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:49.59ID:TZjC01040ワイは諦めた
0183風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:50.53ID:lVAQhaD3dはるか昔にマイナーゲー実況者がやっててウィッシュリストに入れっぱなしやわ
0184風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:51.30ID:kuNwBZii0後Satisfactoryも面白かったわ
0186風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:54.54ID:UDh0QBXyM0187風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:09:56.97ID:IXtQpSO800188風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:03.53ID:iTjNb1LCd0189風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:06.65ID:x0PQbHCM02作あるけどどっちもおもろい
0190風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:08.92ID:hMAbq7zV00191風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:12.86ID:cO20eXWe00192風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:16.44ID:KY/g0Ch6dちな2はそこそこはまった
0193風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:19.59ID:rBiWZRYS0頼むから先生とエッチさせてくれよ
0194風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:20.12ID:D3rdsMbE0あれ時間感覚が老人の人しか出来んやろ
0195風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:22.05ID:nJiF/T7b0steamではまだリリースしとらんけどworldboxええで:-)
0196風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:26.35ID:Uq7NVQf5Mすまんな 修正したわ
0197風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:27.58ID:Qpt8AiEn0これ最近やったやつで断トツよかった
ネットで答え調べちゃう人は向いてないけど
0198風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:28.95ID:lVAQhaD3d違うけど
0199風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:33.73ID:iKRTHbtw0バニッシュド好きなやつは楽しめると思う
0200風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:35.69ID:L6h05nfL0ForzaHorizon5クッソ楽しみ
0201風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:36.08ID:HJoahyCB0ヴァルハラはちょっと下ネタ多すぎる感じもあったけど
0202風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:36.13ID:5t6RIfMJ00203風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:36.74ID:9Zm4m5gv0Warframe
そのゲーム傾向的にお前なら1000時間は遊べる
0204風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:37.88ID:GLMgICSt0ワイやで
150時間くらいかかったわ
0205風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:38.46ID:25htVeRo00206風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:38.51ID:X5fjed9Td死ね
0207風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:42.09ID:awpoP24g0クリアしたけどまぁまぁ
ソシャゲやってる感じがした
0208風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:44.00ID:zHNJKpGy00209風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:44.73ID:gzOFTyKb0最近はそっくりなゲームも出るほどよくできとる
0210風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:47.86ID:+4MCI28Z00211風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:55.55ID:rBiWZRYS0ダンガンロンパみたいなのでもよい
0212風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:10:57.32ID:awpoP24g0mod入れられないゴミだよね
0213風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:05.16ID:9Zm4m5gv0まだオータムセールがあるから
0214風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:05.62ID:z7jkJXHBdワンステップフロムエデン
0215風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:13.61ID:n9h69eUd00216風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:16.33ID:gjPYFCb40レイジングループ
0218風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:28.03ID:YiLWsH+K0シュタゲ
カオチャ
0219風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:28.99ID:hQjXqOob0Your Chronicle
0220風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:32.66ID:UDh0QBXyMModとかいうほど入れない定期
0221風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:42.08ID:HJoahyCB0シルバー事件古いけどおもろいよ
須田ゲーの入り口にもピッタリや
0222風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:44.88ID:7hmDPXxC0エーペックスとかのバトロワはNG
0223風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:45.23ID:D878Ny5g0壁にでも言うとけ
0224風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:47.74ID:rBiWZRYS0なんjのスレタイでネタバレされたせいで買ったのにやる気にならないわ
マジで殺したい
0225風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:49.25ID:KMWSvqD70難し過ぎる
速度はえーわ
0226風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:52.82ID:UDh0QBXyMシュタゲ
0227風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:54.39ID:IXtQpSO80サンガツ合わんかもしれんな
0228風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:11:55.86ID:VFDPvZ650水がいっぱい出てくる杖でステージを水で満たした後に電気の石で攻撃するのが強すぎる
0229風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:00.74ID:Q2iySXxBd逆転裁判シリーズは全部やっておきなさい
0230風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:02.26ID:TZjC01040キチ
真ED?隠しステージやっけ?見たいンゴねぇ
0231風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:03.81ID:UDh0QBXyMB4B
0232風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:04.93ID:4HuI681E0楽しめたけどキャラを愛でるゲームちゃうで
ガチャ費用稼ぐためにキャラを無慈悲に売り飛ばすゲームや
0233風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:05.77ID:awpoP24g0”浅い”ね
0234風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:07.60ID:E4cx7DRi0428
0235風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:10.52ID:IMRWP9C400236風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:13.74ID:9Zm4m5gv0ワイもまともやで😢
0237風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:19.63ID:o6Hjll/Z0マジで今年一
0239風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:21.26ID:z7jkJXHBdサフロンちゃんのクロノ使うんや🤗
0240風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:31.17ID:D3rdsMbE09時間9人9個の扉シリーズみたいなやつ
やったことないけど
0241風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:31.57ID:gzOFTyKb0ハマると時間いくらあっても足りないガチでやばい神ゲーム
0242風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:32.61ID:x4eTumWDMソフト買い切りのオンラインゲームやね
外国人多いから寝て起きたら戦線が崩壊してたりして楽しいぞ!
0243風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:34.18ID:lVAQhaD3dエンジニアに会うのにメタなんとかとかいう材料取りに行ったら届ける直前でPKされて以来起動してないわ
0244風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:34.62ID:0QFG3juq0深宇宙怖くて泣きそうになるわ
0245風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:38.63ID:hQjXqOob01はやったが2はまだやっとらんなあ
0246風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:42.03ID:ij+N7dl20最低5000時間は遊べるぞ
初心者卒業の目安が1000時間やし
0247風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:50.50ID:9Zm4m5gv0いつリリースするんや
0248風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:52.62ID:Uq7NVQf5Mパズルはわいが作ったけど
いかがでしたか?とかのクソサイトに至ってはかけらも網羅してないし
鉄板テンプレ作れば相当見つけやすいし眠った良作発掘しやすくなるのにな
0249風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:52.91ID:zHTJISff0ガイジ
0250風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:12:59.66ID:86rGlHIi0ゼロエスケープ善人シボウデスとかのシリーズやれ
全部話がつながってるから3部作セットで買え
0251風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:03.24ID:aRAQayG900252風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:13.19ID:nJiF/T7b0買いたいわ体験版はやった:-(
ちょっと今散財できないけどそのうち買うからネタバレ上手く回避せんとなぁ:-(
0253風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:13.87ID:oZxpWAHD00254風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:20.06ID:9Zm4m5gv0お手軽とは
0255風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:27.13ID:ToapVXb0d宇宙系は移動が虚無やから時間無駄にしてる感がすごい
0256風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:30.24ID:L6h05nfL0ワイはガンナーでマナ回復連打
0257風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:32.78ID:nJiF/T7b0ええなウィッシュリスト入れとくわ:-)
0258風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:47.49ID:tXdCrXfw0ホラゲーなんやろ?嫌やわ
0259風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:50.97ID:kuNwBZii00260風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:52.50ID:Uq7NVQf5Mhexel
0261風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:53.80ID:/p4Ttf+d00262風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:55.44ID:D878Ny5g0あれ気になってウィッシュリストぶち込んであるわ
0264風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:13:58.45ID:rDfKhl5rpCivilization6
なんとかスカイライン
テラリア
トロピコ6
ストラテラみたいな名前の奴を購入
これウィンターセールまで終わらんやろなあ
やってしまったなあ
飽きっぽいんやがなあ
0265風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:00.74ID:Gd8ylTr80買ったわ
評価くそ高いから楽しみや
0266風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:01.30ID:HJoahyCB0シロナガスもセールなら100円で買えるしめっちゃオススメや
0267風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:04.99ID:9Zm4m5gv0いつでも中断できるようなのがええんやが
0268風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:10.08ID:Qd1Jy+qdd最後のルート条件の開放だけしてルートは選ばずに辞めたけどええよな
0269風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:16.63ID:86rGlHIi00270風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:17.74ID:Uq7NVQf5M伝わればええか
0271風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:19.55ID:E4cx7DRi0無料では無い
0272風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:28.34ID:TZjC01040いやでもマジで意味わからんやろ
3000円で100時間以上も遊べるタイトルを欲しいと思いつつ値引きされるの待っとるんやぞ
どんな金銭感覚やねん
0273風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:28.62ID:zHNJKpGy0ゲームなんてどれも全部時間捨ててるようなもんやろ
0274風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:33.41ID:rBiWZRYS0プレイ済み
かなり面白かった
>>217
ストーリー面白い?
>>218
どっちもプレイ済みや
>>221
知らなかったサンガツ
>>229
食わず嫌いだわ
やっぱ面白いんか
0275風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:37.30ID:OJEi9yQZ0序盤いけるやん
中盤戻して
終盤戻して
0276風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:41.13ID:ahEWV3Fo00277風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:42.63ID:rqqX0mepx0278風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:43.56ID:evLvfs0t00279風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:43.61ID:hQjXqOob0シュタゲやヴァルハラもいいけど、Her StoryとかLate Shiftみたいな映像ベースのADVもおすすめ
0280風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:46.94ID:z7jkJXHBdソムニウムファイル
0281風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:47.01ID:oZxpWAHD0一個一個が一生かけても遊び尽くせないほどのゲームやん
0282風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:51.46ID:MaEOQCDM0バック4ブラッドに人移ってないんか
0283風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:14:55.23ID:nJiF/T7b0わからん:-(
でも公式サイトで買えるPC版買ったらsteam版リリースされた時にキー届くからsteam版待たないで買っちゃってもええと思うでワイは買った:-)
0285風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:09.16ID:rDfKhl5rp0286風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:09.33ID:lCE/kGzQ0FOかTESで余裕やろ
0287風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:12.87ID:L6h05nfL0劇場とかいうコアなオタクから絞るだけ絞る悪魔の設備
0288風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:14.71ID:o6Hjll/Z0怖いというか
狂気はある
0289風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:16.42ID:rkLofaV500290風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:27.07ID:ahEWV3Fo0celesteとOri2
0291風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:28.33ID:GLMgICSt0隠しはちゃんと隠しらしく鬼畜難易度やったな
難易度調整完璧や
0292風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:29.32ID:ToapVXb0dいや景色一緒やしやることも一緒で移動が楽しくないから無駄感がすごいんや
0293風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:33.21ID:Uq7NVQf5Mそんなあなたにパズルスコスコセットはいかがですか?
0295風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:37.53ID:XgwbRfURa東方ルナナイツ
0296風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:38.89ID:YYsAihIKMグラボよりはメモリちゃうか
0297風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:40.07ID:UDh0QBXyMHades
0298風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:48.21ID:n2EUbv8qMディストピア好きにはたまらん
0299風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:48.53ID:Q2iySXxBdこのゲーヤバすぎる
テキストベースの放置ゲーってのはいいんだけど
同じ素材何度も要求されすぎてとてもじゃないが放置できん
0300風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:49.22ID:VFDPvZ650建物をぶっ壊したりして強引にミッションクリアするの楽しい
0301風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:50.47ID:QGUrBy8p0テラリアはバージョン下がるがカラミティMODおすすめ
ボス戦のbgmが神
0302風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:52.72ID:1xkhrNNoaここまでハマった音ゲー初めてやわ
0303風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:55.39ID:9fHvCKxG0theHunter
Orwell
Slay the spire
Goat Simulator
Astroneer
Baba is you
Timberborn
Incryption
Tell Me Why
Escape Simulator
Roda 96
0304風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:15:58.70ID:/p4Ttf+d0Simsとベセスダ系とか
0305風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:10.44ID:ucT77/eg00307風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:14.43ID:NUmGsbyE0そんなに売れたんやな
0308風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:16.81ID:LH/zlNvJ00309風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:17.89ID:nltT6Jxx0skyrim
fo系
sims
Kenshiはまあいける
0310風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:24.48ID:9wFreukX00311風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:33.09ID:iTjNb1LCd一応スタッフロール?までいったけど
馬鹿だから全然意味が理解できんかったわ
自分には向いてないゲームやった
0312風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:39.34ID:/TxMS9mr00313風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:41.12ID:FLb7qki800314風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:43.09ID:E4cx7DRi0Civ6とトロピコはhumbleのバンドル待ちしときゃよかったな
0315風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:47.62ID:BhE5krfB0mod入れても2時間で飽きた
0316風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:50.66ID:w4fC7NB30デッキ構築型のローグライクなんだけど時間溶けるで
0317風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:52.90ID:gzOFTyKb00318風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:54.99ID:n9h69eUd0お前さんもうゲーム買わなくていいやろ
それで永遠に遊べるぞ
0319風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:16:58.99ID:9Zm4m5gv0スレスパか?
0320風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:00.44ID:o6Hjll/Z00321風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:00.58ID:4HuI681E0これ6月からプレイしてやっと最強ボス倒せるようになったわ
0322風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:02.03ID:Uq7NVQf5Mなかなかええやん
slay the spireはフルプライスで買っても満足出来るレベルやと思うで
0323風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:02.64ID:rDfKhl5rpメモリは8だか16だか忘れたけど普通やった気がするんよなあ
ゲームするつもり買った時無かったからグラボなんか覚えて無いけど安いのにしたんよなあ
それ原因やないんかなあ
0324風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:04.43ID:nJiF/T7b00325風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:09.12ID:Qd1Jy+qddライブチケット値段上限連打して金溜まったら劇場建てる流れに気付いたらもうクリアやな
0326風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:09.90ID:Q2iySXxBd1回パパに勝ったら飽きたわ
ゲームクリアには10周しなあかんってとてもじゃないがやる気にならんかった
0327風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:13.91ID:/TxMS9mr0還願はよだせ😡
0328風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:20.65ID:8pjGlXgG0グリムドーンを推すぞ
0330風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:28.08ID:ahEWV3Fo0stsではないよ
ポニーアイランドみたいなゲーム
0331風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:32.60ID:KMWSvqD70MODありきゲーってMOD導入でワクワクのピーク過ぎる感あるわ
0332風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:35.09ID:nJiF/T7b0このスレ来とる人はだいたいやってそう:-O
ワイはやった面白いよね:-)
0333風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:36.60ID:QGUrBy8p0ディストピアで文字道理人間辞めてるやつ多すぎで好き
0334風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:37.60ID:gjPYFCb40シロナガスは「こういうのでいいんだよこういうので」って感じのアドベンチャーやったったな
後日談の鏡の奴が一番怖かったわ
0335風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:39.14ID:6sCEoJuy00336風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:39.85ID:E4cx7DRi0The hunterとかこの間humbleで全部入り15ドルとかやったぞ
本体だけでも1ドルや
0337風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:40.88ID:Q2iySXxBdなんで買ってないねんっての多いな
0338風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:44.07ID:D878Ny5g0デイリークライムでカードの使い道分かるとか多々あってすごいわ
0339風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:46.37ID:lCE/kGzQ0この前のセールで買ったわ
相変わらず調教師のルーチンがアホやな
0340風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:50.00ID:9Zm4m5gv0🙄
0341風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:51.32ID:oZxpWAHD0モンハンは結構そう言うMOD豊富やと思う
0342風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:17:55.17ID:VFDPvZ650rim world
dont starve
faster than light
oxigen not include
0343風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:02.28ID:7hmDPXxC0このFF5ってキャラの会話にあの糞立ち絵が貼ってあるやつじゃなくてファミコンオリジナル版と同じと思ってええんか?
てかFF5をなんでリメイクしないんやアホか?
0344風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:12.66ID:4xJnVXrY00345風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:17.86ID:+gkMzDu6a0346風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:19.53ID:mTBTs6Ln0名前忘れて思いだせん
0347風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:20.66ID:Uq7NVQf5Mマクロ組めばセーフ理論
0348風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:24.46ID:Q2iySXxBd最初から同人エロRPGをやればいいのでは?
0349風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:29.55ID:ahEWV3Fo0面白すぎるけど難しすぎるんじゃ
0350風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:35.66ID:g2FYIyCP0Among us流行ってからそれが出来なくなってホンマ困るわ
Among us消滅して欲しい
0351風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:36.74ID:gzOFTyKb0PCのアイスボーンの配信見てるといろいろ羨ましくなるわ
0352風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:36.79ID:VmZEGhEX00353風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:37.00ID:TZjC01040高いなぁ←うん
ウィッシュリスト突っ込んで数カ月後に値引きを待とう!←!!!?
(数カ月後)
よっしゃ値引き(25%)されたぞ!買おう←!!!?!!?!!、!?!!?!
0354風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:41.45ID:YQVs27Qm00355風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:42.54ID:tt6ss94m0面白いぞ
ストーリーより世界観やキャラが面白いって感じやな
テーマが今ではあまり無い深いSFみたいな感じ
0356風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:45.78ID:QbEbMsob00357風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:52.20ID:DJSCjUh800358風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:54.40ID:UDh0QBXyMベータはクソゲー
0359風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:56.32ID:xWV5TisW00360風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:18:57.24ID:YZk9fCOY00361風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:01.12ID:ij+N7dl20MODマップと対戦がメインやしな
0362風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:03.54ID:nJiF/T7b0PC版買えばsteam版リリースされたらsteam版もできるんや
ゲーム的にセーブデータなんてどうでもええからいつでも乗り換えられるし気になっとるなら買っちゃった方がええで:-)
0363風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:04.28ID:rDfKhl5rpシロナガス100円ならまあうーんってレベルやないか…
レイジングループも勧められたからやったけど後半ドン引きやったわ
0364風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:08.05ID:HJoahyCB0ワイは1箇所だけネタバレ見ちゃったわ
0365風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:09.66ID:UzPdrcY300366風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:14.29ID:L6h05nfL00367風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:18.55ID:D3rdsMbE0Yakuza
0368風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:20.52ID:dLdqiFtQ00369風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:20.59ID:w4fC7NB30何十時間やっても新しい発見出来るのおもろいよな
0370風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:21.40ID:9aVEaWg500371風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:21.57ID:Uq7NVQf5Mガチで大麻育てるゲームあるからそれやろうや
ワイは未プレイ
0372風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:25.08ID:QGUrBy8p0先行予約とかいうβテスターの報告でも待っとけ
ちなワイは先行予約したで🙄
0373風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:25.84ID:o6Hjll/Z0俺と一緒のとこ見てる気がしてならない
0374風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:34.15ID:9Zm4m5gv0セールで1000円のときスレスパおすすめされて買ったけど
まあおもろかったけど1000円相当やったな個人的には
人選ぶわ
満足はしとる
0375風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:36.18ID:rkLofaV50>>348
それはそれでやってるけどそういうのとは別腹や
0376風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:36.45ID:Sb2eCvM400377風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:37.32ID:KMWSvqD70ふにんがすとかいうのが侵食しとるのがね
0378風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:38.03ID:u5d2E8x+0面白いんだけど難しくない?
ワンプレイ長くてなあ
0379風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:39.55ID:g+kLXErm00380風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:39.71ID:TZjC01040オーバークック2
0381風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:42.56ID:wkeIkrFX0おま国ばかりなのが悪い
0382風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:42.73ID:n9h69eUd0聖剣伝説3
0383風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:52.10ID:8UCT6Mx20続編はよ
0384風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:52.85ID:A0JcLH5Y00385風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:19:58.91ID:+gkMzDu6aガンヴォルトやろ
0386風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:08.66ID:VrOhi9wd0クソ雑魚PCじゃ無理?
0387風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:08.66ID:u6aWo3Ns00388風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:09.37ID:UzPdrcY30Slay the spire
0389風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:11.39ID:o6Hjll/Z0Switchで買っていつでもどこでもやるのがいいぞい
0390風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:13.32ID:Qpt8AiEn00391風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:16.41ID:nJiF/T7b0フルプライスゲーとか普通に買っとるのにsteamやと3000円以上やとついつい尻込みしちゃうなぁ:-(
1000円ちょいなら即決なんやが:-)
0392風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:21.33ID:7hmDPXxC0ベルセリアぐらいええやろ
0393風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:25.29ID:arVRLDWSd0394風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:28.67ID:Q2iySXxBd6時間くらいで終わるし確かクリックできるとこわかるような仕様ちゃうかった?
0395風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:29.36ID:9bA3ZhKh00396風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:29.65ID:awpoP24g00397風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:32.99ID:rBiWZRYS0あんな作業をひたすら繰り返さないといかんのか
0398風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:33.03ID:hQjXqOob0日本語対応してないぐらいマイナーなADVやっとる奴おらんのか
0399風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:34.26ID:YNrnFrPba0400風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:37.74ID:awpoP24g0余裕余裕
0401風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:38.17ID:/p4Ttf+d0アマゾンプライム会員なら無料配布されとるで
0402風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:41.55ID:Uq7NVQf5Mまぁ楽しい
値段に見合うかは置いといて
確かおま国とかあるからなぁ
0403風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:45.43ID:4HuI681E0ワイは攻略見なかったで
そのあとトロコンするために攻略サイトみたけど
0404風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:47.88ID:8UCT6Mx200405風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:52.36ID:u6aWo3Ns00406風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:53.83ID:nltT6Jxx0ワイもそれ系This war of mineは割とやったわ
ただボリュームはそいつらに比べてかなり低い方や
暗さがメイン
0407風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:56.39ID:ij+N7dl20あらゆる不満点MODで解消出来て楽しいぞ
0408風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:58.41ID:9Zm4m5gv0まあ考えとくわ😁
0409風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:58.68ID:/VFXrN7e0お前ら遅いで
0410風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:20:59.68ID:n9h69eUd0高圧洗浄機でお掃除するゲームいいぞ
PowerWash Simulator
0411風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:04.63ID:+gkMzDu6aディスガイア1か2やればよくねSRPGだけど
0412風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:05.70ID:VFDPvZ650色々できるらしいが
0413風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:07.75ID:GJHdTYxI0これはガチだわインディーメーカーの良さが詰まってる
0414風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:10.04ID:ahEWV3Fo0俺は微妙だった
0415風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:10.79ID:MaEOQCDM00416風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:13.36ID:4xJnVXrY05周目くらいで8割しか埋まらんかったわ
あれセーブデータごとに違うストーリーだったらよかったなって思うわ
0417風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:14.47ID:E4cx7DRi0過大評価だわ
ハマる人にはハマるが正しい
0418風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:16.73ID:L6h05nfL00419風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:19.84ID:nJiF/T7b0mod楽しめるゲームとかグラとか処理重いゲームとかやないならswitch版がええよな気軽にできるし:-)
0420風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:22.03ID:bsHms9ea00421風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:26.26ID:D3rdsMbE00422風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:28.42ID:/p4Ttf+d0ガンランスの鼻くそリムーバーとかあるん?
0423風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:28.53ID:3KgdHkky00424風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:28.66ID:wkeIkrFX0探索系したいならやるとええぞマルチエンドだけどそんなに難しくないし
0425風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:33.74ID:QbEbMsob0中身自体長いからやっぱ手間は結構かかるっぽいな リマスターとかも簡単にはポンポンだせんやろ
0426風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:35.82ID:ahEWV3Fo0わかるわ
面白いんだと思うけど序盤苦痛すぎる
0427風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:36.03ID:VrOhi9wd0クソ雑魚PCでもできるなら買うわ
0428風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:40.17ID:Qpt8AiEn0ワイはあんちょこ無しでクリアしたで😤
0429風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:47.15ID:UzPdrcY300430風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:55.13ID:rBiWZRYS0あれ人狼部分が評価されてんの?
ぶっちゃけ人狼の体をなしてなくね?
0431風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:21:57.08ID:TZjC01040その横顔文字やめとけ
海外のネット文化齧ってるワイカッケェ…って酔ってるのが見え透いてて痛々しい
0432風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:02.42ID:BhE5krfB00433風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:03.16ID:I6MaAkZb00434風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:06.47ID:awpoP24g0rim worldはやっても10%セールしかないから今買ってもええで
0435風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:10.64ID:nltT6Jxx0ニルヴァーナ出たん?
それとも全然違うやつ?
0436風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:15.46ID:Uq7NVQf5M刑務所のシミュレータとかサブノーティカとかあとはスタデューバリーとか
0437風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:19.52ID:GJHdTYxI0なおタルコフは挫折してCoD MWに里帰りした模様
0438風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:21.68ID:VFDPvZ650それ気になってたやつやな
難易度は難しいんか
0439風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:28.71ID:9Zm4m5gv0だって無いやん
アクション対魔忍とデュエルリンクスくらいやろ
0440風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:28.80ID:nJiF/T7b0段々値段上がっとるから早めの方がええで
早めに買った人が得するシステムなんや内容の充実に比例して値段ちょっとずつ上がっとる:-O
0441風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:30.71ID:69WTVMN400442風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:31.76ID:BhE5krfB0Deemo reborn
0443風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:34.01ID:YH1W1pKCM0444風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:39.81ID:/p4Ttf+d0リムワールドって処理ショボそうなのに結構キツイらしいで
0445風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:40.44ID:w5cM1pQ200446風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:42.11ID:y3d/8pef0あれのおもろさがようわからんかったわ
まあシムシティ4を1000時間くらいやっとるからそのバージョン違いって感じでハマれんかっただけかも知れん
0447風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:42.56ID:MaEOQCDM0フロストパンクや
氷河期に突入した世界でシェルターを運営するゲームや
0448風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:47.39ID:c6PoVemd00449風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:49.09ID:gjPYFCb40この頃にもどして
0450風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:53.82ID:Qd1Jy+qdd似たような奴でおもろいのSteamにないんか?
0451風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:22:56.93ID:d+kO5BQ00たのC
0452風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:00.76ID:7hmDPXxC0過疎鯖で始めたけどまだ誰とも交流出来てないわ
0453風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:06.21ID:elU+euVTa0454風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:06.25ID:YIykURKr0ワイがリリースした時もよろしく頼む
0455風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:07.96ID:KMWSvqD70シミュ部分が苦痛過ぎる
アレ何周も繰り返してとか頭おかしなるわ
0456風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:08.62ID:0AFg0FVY00457風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:08.87ID:bqDT29Zx00458風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:10.01ID:g2FYIyCP00459風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:12.74ID:9Zm4m5gv0いうてクリアしたら終わりやろあれ
0460風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:14.19ID:gzOFTyKb0ワイは配信見ても何がおもろいのかわからんかった
向いてないんやろな
0461風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:14.46ID:E4cx7DRi0いやストーリーとキャラ
ゲーム部分は正直つまらん
0462風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:19.49ID:0QFG3juq0ACfAとかACEみたいなやつ
0463風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:27.49ID:Uq7NVQf5Mフロストパンクで思い出したら
Long darkこのリストに合うと思う?
0464風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:27.71ID:2DmfDs0c00465風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:32.68ID:+3syK1jz0おもろいのに誰もやってない
0466風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:32.75ID:SfCLUr1K00467風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:35.45ID:+gkMzDu6aPoE
0468風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:39.12ID:rBiWZRYS0その辺全く知らんから助かる
>>280
これもチュンソフトか
何だかんだ名前上がること多いな
0469風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:43.45ID:o6Hjll/Z0なんか知識ゲーすぎてハマんなかったわ
0470風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:46.26ID:uZczeNTir火の玉ストレートやめたれ
0471風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:48.69ID:UDh0QBXyMS.T.A.L.K.E.R.
Metro
0472風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:50.14ID:/p4Ttf+d0ゴーストランナー
ちなワイはイライラしてすぐ止めた
0473風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:52.38ID:xMauep/00最初は退屈かもしれへんけど最後までやったら絶対おもろいからやってみてくれ
ラスト脳汁やばいから
0474風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:52.72ID:VFDPvZ650サブノーティカってゲーム初めて聞いたわ
どんなゲームなんや
0475風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:57.53ID:UzPdrcY300476風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:23:59.13ID:N7BqnLzX00477風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:04.31ID:+gkMzDu6aノーモアの方がアクションもキャラも面白い
0478風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:04.31ID:LH/zlNvJ0ディスコエリジウムは傑作や
Orwell's animal farmも安いしよくできてる
0479風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:05.81ID:Uq7NVQf5Mとりあえずslay the spireすこっとけ
0480風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:06.67ID:hQjXqOob0This War of Mineは1周目が一番おもろいから何も見ずにやれ
難易度とかどうでもええ
0481風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:10.90ID:ToapVXb0d浅瀬めぐるだけのゴミ
0482風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:15.29ID:gCbmPvO800483風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:18.97ID:rBiWZRYS0これ死ぬほど評価高いよな
難しそうで積んだままだわ
0484風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:19.74ID:iZkm59kC0買おうか迷ってる
0485風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:24.05ID:QbEbMsob0キラー7がいい!
0486風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:38.97ID:nltT6Jxx0正直やってくうちにヌルゲーになっちゃうけど最初のうちは割と絶望感あったで
空き巣したり鬱になってまで悪に手染めたりとかの緊迫感はなんだかんだ最後まであったけど長く遊べるようなゲームではない
0487風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:42.66ID:z7jkJXHBd崩壊する惑星探索しててブラックホールに落ちまくってイラツイてやめたわ🙄
0488風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:43.41ID:wkeIkrFX00489風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:44.83ID:RVPVYeBU00490風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:50.47ID:iZkm59kC0バリキモオタゲーやん
ここで進められて買ったけど、ノリがきつかった…
0491風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:55.19ID:Uq7NVQf5M海でのサバイバル
書いてて思い出したけどあとはイカダのサバイバルも悪くないやつあったな
0492風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:24:56.77ID:awpoP24g0本家牧場物語出てるやん
あとはstardewvalleyにアニメ化modぶちこむか
0493風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:02.72ID:UzPdrcY30Twitchでアセ20周回しまくってる中毒者いる時点で察しろよ
0494風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:11.69ID:o6Hjll/Z0可も無く不可もなく
悪い意味で
0495風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:14.42ID:nJiF/T7b0どんなゲーム出すんや:-)
0496風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:17.32ID:/p4Ttf+d0オータムセールまで待ってるなら年末セールまで待てや
0497風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:19.83ID:jIoajrBP00499風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:28.75ID:d+kO5BQ00長くやってると全員かわいく見えてくるで
0500風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:28.89ID:g2FYIyCP0海怖いってなるゲームや
0501風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:30.81ID:lGFHTwnsM無理して有料のゲームやることないんだよ
0502風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:36.07ID:Y+H0W4Hq00503風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:36.14ID:UDh0QBXyMGTAリマスターも出るぞ
0504風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:36.47ID:+qi62Smp00505風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:42.54ID:w+mBTbWnd後は和ゲー中心のサブスクがあれば最高やねんけど
0506風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:43.07ID:ij+N7dl20ガンランス使わんから探した事ないけど
武器バランス調整系のMODは多いから探せばあるはず
特にハナクソ消すだけなら画像データ入れ替える系の奴でハナクソの画像抜けば表示出来なく出来ると思う
0507風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:49.03ID:nJiF/T7b0steamやないけどそれこそメトロイドドレッドやろ:-O
0508風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:50.75ID:iZkm59kC0ほなあかんやん!笑
素直に積みゲー処理するわ
0509風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:51.52ID:D878Ny5g0ウィッチャーで五割って聞いてビックリやわ
0510風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:55.33ID:LH/zlNvJ00511風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:25:57.94ID:awpoP24g0は?カワイイんだが
http://imgur.com/9Mzs7sD.jpg
0513風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:05.53ID:vm/4hAUvM0514風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:09.72ID:Sb2eCvM40そうなんや そんなサクッと終わるならやろうかな
0515風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:10.89ID:9Zm4m5gv0ロケットリーグはおもろいけど一人飛び始めるともう終わりや
0516風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:18.71ID:Pt8fXqlk0結構やり込める
0517風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:19.43ID:MaEOQCDM0すまんな、それはやったことないわ
0518風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:27.59ID:jIoajrBP01か2はノリとか気にせずシンプルにストーリー面白いやろ
0519風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:30.41ID:E4cx7DRi00521風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:38.78ID:o33nsju/0腱鞘炎に優しいと尚いい
0522風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:40.16ID:D878Ny5g00523風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:47.73ID:Gnpz0QxEd0524風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:55.29ID:+gkMzDu6a3やったんか?
0525風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:57.17ID:u6aWo3Ns00526風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:57.25ID:lGFHTwnsMどういう飛ぶや
お前も空中戦に混ざれ
0527風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:58.05ID:ebU0b8kp0めっちゃおもろいわ
0528風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:26:59.74ID:g+kLXErm0ワイはもう終わりや😉
0529風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:12.35ID:K/s/ghIs0キュビ
0530風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:15.68ID:rDfKhl5rp栄冠も最初楽しいけど「あ、これ内気引いて信頼度上げる作業や」って気付いてやらんくなったし
キンハもソラ追加で手出したけど「あ、これボス戦エアロラかけて〇連打する作業や」って気付いてからワクワクせんくなった
Civilizationもやりたてやから楽しいけどこれも多分テンプレみたいなのあるんやろ
その瞬間作業になるねんな
0531風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:16.54ID:Uq7NVQf5Mソニックがハンブルでおま国回避できなかったっけ?
あれはスピード感あるで
0532風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:16.86ID:0FI5uw/500533風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:16.94ID:nEDnMWLi00534風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:20.88ID:awpoP24g0あー3Dか
ならないわ
0535風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:24.95ID:xWV5TisW0おもろいけど難しすぎる
0536風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:29.43ID:/DEspJPE00537風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:29.49ID:GLMgICSt00538風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:32.48ID:11UWSlS3dカジュアル改悪したゴミじゃん😅
0539風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:33.00ID:gzOFTyKb0ワイも遅れてやりだしておもろいやんってなったけど2週間くらいで飽きた
古い競技にギミック追加してちょっと新鮮にするのはええわ
なんJガイズ部はみんな強すぎる
0540風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:39.43ID:d+kO5BQ000541風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:51.62ID:DcLE416D00542風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:54.23ID:Sb2eCvM400543風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:54.22ID:nltT6Jxx0Talos
0544風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:54.45ID:7hmDPXxC00545風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:57.12ID:Vwp3+sQYrワイGC、高見の見物
0546風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:59.07ID:Hn530j6w0夏休み返せ
0547風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:59.09ID:QbEbMsob0こういう系って結局やらないパターンになっちゃうわ 前に珍しく店に行ってフルプライスでゲーム買った時はなんかやる気満々になったわ
0548風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:27:59.33ID:Uq7NVQf5M無料化ですこったわ
0549風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:13.27ID:qTJRf/YN0GTAリマスター思ってたより高いし
トミーがイメージとかけ離れてるからセール待ちや
0550風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:13.96ID:E4cx7DRi0428
0551風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:14.90ID:o3cyZw0T00552風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:16.80ID:g+kLXErm0刺さる人には刺さるゲーム
0553風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:17.31ID:g2FYIyCP00554風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:19.03ID:A0JcLH5Y00555風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:19.20ID:6RkY8NBc00556風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:20.67ID:nJiF/T7b0ワイもや:-(
作業感感じたらやらなくなるなぁ:-(
0557風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:20.94ID:9Zm4m5gv0わかる
ワイも昔からそれで飽き性や
深いゲームなら多少は保つが浅いゲームは秒殺やね
0558風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:21.12ID:kK0OCXAR0なんでこいつらの生き死にをワイが決めなきゃアカンねん
0559風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:22.78ID:hQjXqOob0Disco Elysiumはまだ高いからウィッシュ入れたままや
OrwellなんちゃらはOrwellの続編かと思ったら別物なんやな
0560風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:23.41ID:pjB8ai8900561風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:31.43ID:lZRRRMLfrhttps://imgur.com/Lgam0f2.jpg
https://imgur.com/lz34zVQ.jpg
0562風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:45.19ID:+gkMzDu6aゲーパスはmod弄れないから使わんわ
0564風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:49.65ID:YIykURKr0花札モチーフの2DACTを作りたい😃
ワイがやりたいだけのクソゲー😃
0565風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:51.02ID:Qd1Jy+qdd調べてみるわサンガツ
0566風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:56.60ID:L6h05nfL0クソデカマイク見せて
0567風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:57.72ID:lGFHTwnsMワイは1000時間やってまだチャンピョンや😭
0568風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:28:59.85ID:4HuI681E0テンプレに逆らえばいいだけじゃん
勝つことだけじゃなくてかっこよく戦うとか
平和主義者のロールプレイするとかさ
0569風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:02.51ID:YIqTwCCN00570風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:03.43ID:5jA+r2ul00571風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:04.17ID:JQPbCsYx0日本じゃ1万本しか売れてないエロ同人RPGが
Steam版の海外版は30万本突破しとる
https://i.imgur.com/HL5kJGO.jpg
0572風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:07.09ID:nJiF/T7b0でもまだいろいろ制約あるらしいぞ:-O
0573風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:07.57ID:jIoajrBP01章がピークなんだよな
0574風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:07.77ID:Gnpz0QxEdマジで何が目的なのあいつら
0575風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:11.65ID:1UjPO4TEa介護はNG
0576風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:15.48ID:/VFXrN7e0対人やるしかないやん
0577風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:16.83ID:/p4Ttf+d0買って100分くらいで返金するわ😂
0578風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:22.10ID:hARsLRIJM社会人になって唯一ハマったゲームやわ
0579風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:25.93ID:m1N6DuZS0SHENZHEN I/OとかPDFで言語仕様マニュアル付いてきて草生えたわ
0580風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:26.20ID:57Oy+7V/00581風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:28.46ID:7hmDPXxC00582風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:31.26ID:Uq7NVQf5Mそんなあなたにパズルすこすこセットはいかがですか?
0583風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:33.82ID:MaEOQCDM0あれ電波ゲーに片足突っ込んどるやろ
0584風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:35.97ID:nJiF/T7b0それだけ遊んだら十分やろ:-)
0585風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:41.87ID:9Zm4m5gv0Switchでエロゲ売ってるのと同じ仕組みやないの?
買ったこと無いからわからんけど
0586風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:42.44ID:hQjXqOob0本編むずすぎてMOD楽しんでやめるやつ
0587風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:44.38ID:gCbmPvO800588風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:46.40ID:Vwp3+sQYrワイも1000時間プレイでGCや
まあ上手い人に最初教えてもらったからスタートダッシュは早かった
0589風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:48.19ID:UD5oowyA0パズルアクションや
0590風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:50.52ID:xPyo19gf030時間以内でやりつくしたい
0591風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:54.01ID:o3cyZw0T02個目のDLCきてさらにヤバい状態になってるで
0592風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:55.87ID:+gkMzDu6a9人の扉
0593風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:57.07ID:keKw4eM+0時間が溶けるような
diablo3とか最高やった
なんかええのないか?
0594風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:29:58.28ID:01N63RgB00595風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:04.24ID:MnyPTsZf00596風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:13.33ID:DcLE416D0面白そうやな
さんがつ
0597風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:15.31ID:/p4Ttf+d0Steamやと日本語ないやん
0598風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:16.67ID:w+mBTbWndcivはテンプレやプレイヤーチートいっぱいあるで~
開幕厳選とかやったりし始めたらもうアウトやね
0599風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:20.55ID:YIykURKr0結構やってくれてて草😠
0600風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:26.42ID:Qd1Jy+qdd萌え絵過ぎなくてシナリオがおもろいRPG知らんか
0601風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:27.74ID:0j/oBIb4dイキってええのはGC2からや
0602風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:29.72ID:c6PoVemd00603風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:32.67ID:+gkMzDu6a専用サイト見ないとストーリーがほとんどわからない
0604風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:32.80ID:SAbdeDsN00605風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:34.46ID:xWV5TisW04か5か知らんけどどっちもネタバレくらったとしてもおもろいで
0606風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:34.76ID:UzPdrcY30ディアブロ2リマスターされとったやろ最近
0607風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:37.70ID:Uq7NVQf5Mあれ一周回って頭悪いやろ
アホかよ
楽しいけど
0608風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:37.81ID:YIqTwCCN0パッチ当てなくても販売できるようになったで
審査基準が相変わらず謎らしいが
0609風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:42.52ID:nJiF/T7b0ほうほう:-O
花札でアクションゲームて想像つかんな気になる:-)
0610風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:43.71ID:fM8uHNBAMForza Horizon 5
↓
GTASA
↓
Halo Infinite
↓
S.T.A.L.K.E.R. 2
0611風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:44.34ID:/VFXrN7e0リスキーすぎるやろ
0612風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:45.18ID:Sb2eCvM400613風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:45.23ID:4Vkh1yhk0ワイは最近クリアしたで敵もボスも死に覚えゲーやからクリア出来んことはないで
0614風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:48.03ID:0nOV4VOF0それで「ゲームを買うゲームをやった(キリッ」とかほざいてんだからバカの二文字
0615風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:48.66ID:temtjYt80最初訳分からんけど慣れてくるとほんま楽しいわ
x4も絶対買うわ
0616風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:30:58.06ID:o6Hjll/Z0Firewatch
0617風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:03.95ID:XuWH5Blw00618風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:10.89ID:HJoahyCB0RustyLakeシリーズはおもろいで
日本語ないけどストーリー結構分かりやすいし
0619風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:16.76ID:awpoP24g0無料プレイだしやるだけ損にはならんやろう
0620風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:20.86ID:4ziA78LU0しかもまだアセンションも楽しめるなんてうれしい
0621風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:21.06ID:D878Ny5g0あかん…
0622風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:21.44ID:lZRRRMLfrまだけ
https://imgur.com/akvK1wJ.jpg
0623風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:22.05ID:4HuI681E0omori
0624風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:23.18ID:0j/oBIb4d味方にブチギレて煽り合うゲームやで
0625風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:24.90ID:9Zm4m5gv0対人も「あっこれ以上は反復練習研究せんと上がれんわ...」ってなって詰むんや
0626風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:26.47ID:21dCmWFw0どの方向性が使いやすいんや
0627風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:28.63ID:h0cNy4nq00628風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:30.50ID:Uq7NVQf5Mx6をすこれ
ロックマンよな?
0629風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:35.11ID:E4cx7DRi0この前のセールで買おうか迷ってゲーパス100円復活したから見送ったわ
0630風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:35.54ID:keKw4eM+0巻き戻りとキューのせいでサーバーに入れないって聞いたわ
0631風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:37.26ID:y5v0+8S40ダブルタッチとマスティー気持ちいいンゴ
0632風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:45.76ID:S+9bvATc00633風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:46.98ID:L6h05nfL0マイナーゲーではないけどモンスタープロムはええで
0634風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:48.05ID:gBETG1UX00635風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:48.48ID:vm/4hAUvM0636風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:54.57ID:xWV5TisW0始めたばかりは間違いなくみんなブチギレられる側になるから大丈夫や
0637風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:31:56.89ID:nltT6Jxx0予定はあるんやろ?
0638風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:03.40ID:Sb2eCvM40いれるだけいれてみるか🤔
>>621>>624
アカンぁ🥺 ちなスプラでも仲間にイライラしてコントローラー壊した
0639風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:03.67ID:L6h05nfL0ワイもずっと待ってる
0640風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:04.12ID:awpoP24g0ろくなエンディングないのがね
0641風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:08.90ID:hQjXqOob0マニュアルの有志解説見てもようわからんくてゲーム始めるのにクソ時間かかって草生えた
0642風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:11.42ID:Uq7NVQf5Mとある画像があるんやがゲームの寿命一気に縮めるからやめたほうがええぞ
0643風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:17.17ID:wkeIkrFX0Diablo2 Ressurectedのトレードスレずっと盛り上がってるからやるとええぞ
0644風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:29.14ID:9AKSqnFe0SF好きなら間違い無くおすすめ
0645風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:30.09ID:YIykURKr0ボールに触れるだけで絶頂射精できる神サッカーゲーやん
0646風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:35.17ID:DcLE416D0ゼロエスケープ?ウィッシュリスト入ってるわ
0647風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:36.49ID:+gkMzDu6a前ペルソナ2のスレで罪の最後世界滅ぶとかド直球のネタバレかましてきた奴おったわ
ゲーム性無視のストーリーゲーなのに
0648風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:37.26ID:awpoP24g0一番最強やぞ
何度もプレイするんや
0649風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:43.53ID:UD5oowyA00650風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:44.47ID:kK0OCXAR0多分イデオロギーやったらまたクソハマるんやろなぁ...
0651風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:44.63ID:nJiF/T7b0公式サイト:-)
0652風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:46.04ID:YIqTwCCN0サブ垢作ってプレゼントしたらファイルマネージャーから起動するだけやで
0653風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:52.56ID:yn7GxJ0n00654風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:32:59.42ID:D878Ny5g0なんかあったっけ?
0655風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:07.98ID:EQypZNbo00656風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:12.52ID:9Zm4m5gv0フォールガイジでキレるガイジはロケリに限らずチームゲームやらん方がええやろ😰
0657風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:18.04ID:/p4Ttf+d00658風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:20.75ID:4ziA78LU0https://i.imgur.com/HQGcjj9.jpg
まえJ民に教えてもらったがこれ見てピックするようなったらすぐ勝てた
0659風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:22.87ID:MaEOQCDM0安くて手軽に出来る
0660風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:23.10ID:Uq7NVQf5Mピックの優先順位乗っけたリストがある
0661風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:25.47ID:A0JcLH5Y00662風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:26.17ID:YIykURKr0お楽しみに👊
0663風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:31.22ID:kK0OCXAR0お前らやってる奴おる?
0664風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:40.17ID:EYyMwanI0自衛隊で戦争できるで
0665風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:40.88ID:gOAiIhl400666風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:42.05ID:D878Ny5g00667風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:50.27ID:P6+S5ds80間違い無いから買え
0668風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:53.45ID:cYc10eQf0ぐうシコ
0669風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:56.79ID:Uq7NVQf5Mグロ
ゲームの寿命一気に縮む
モザイクかけとくわ
0670風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:58.39ID:fM8uHNBAM0671風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:33:59.86ID:w+mBTbWndマントラ系やろ
後はパワカ盛り
0672風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:01.63ID:oZxpWAHD0えぇ...イライラどころかむしろ爽快やったやん
0673風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:06.86ID:m1N6DuZS0この格闘ゲームをカードゲーで再現した奴めちゃくちゃバランス良いからおすすめ
過疎ってるけど
0674風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:07.09ID:YIqTwCCN0L4Dやったことあるならやらんでええで
0675風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:13.21ID:wxvQZLEH0https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190613-94987/
0676風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:16.99ID:awpoP24g0前作のmud runnerでもかまわん
0677風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:18.75ID:D878Ny5g0それはあかん…
0678風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:19.23ID:o3cyZw0T0イデオロギー選べるんやがかなり激しいセッティングできるで
0679風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:22.04ID:hQjXqOob0Rusty Lake積みっぱなしやったわ、いい加減やるか
0680風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:23.44ID:IlSK2Zgy00681風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:23.51ID:nJiF/T7b0https://www.superworldbox.com/
ここや:-)
0682風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:23.80ID:gL0tUPJY00683風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:26.90ID:vm/4hAUvM0684風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:29.08ID:temtjYt80ちゃう、宇宙で色々やるゲームや
てかロックマンもSteamあるんか
0685風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:38.94ID:gCbmPvO80ノーストレートロードゲーム部分がクソ見たなレビュー見たけどどうなん?
0686風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:40.44ID:0nOV4VOF0「家庭用ゲームの〇〇みたいなやつ!」って劣化版の安もん欲しがってるのも笑える
酸っぱい葡萄やんけ
0687風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:40.99ID:7hmDPXxC02千円ぐらいで売ってたんやがえちえちライトニングさん目当てに買ってもええんか?
0688風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:41.49ID:dehinuY50ダンガンロンパ1と2
0689風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:46.26ID:orJvciRcd0690風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:46.42ID:hQjXqOob0Invisible Mindをやれ
0691風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:49.35ID:H+IiQW/oaなんかこれエッチっぽいけどどうなん
0692風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:49.51ID:4ziA78LU0ワイは禁忌に手を出してしまったわ😫
0694風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:54.18ID:lZRRRMLfr詳しい事は知らんが、注目集まりすぎハードル上がりすぎで作者がブルっとるらしい
ほとぼり冷めるまで発売せんやろね
0695風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:54.34ID:yGwlzM0SdなんでDLあかんのや?
0696風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:34:59.45ID:LurKyO/ea宇宙探検
0697風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:01.87ID:jC/ofD+K0これ
ネタバレになるから内容を語れないのが悲しい
0698風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:06.47ID:QM0vcaGq00699風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:08.49ID:g2FYIyCP0アイドルに手を出しまくってグループ内のヤリマンレズとイジメに泣かされるゲームや
0700風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:13.55ID:Uq7NVQf5Mなんかあったはず
コレクション的なの
0701風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:18.57ID:m5e0BJVYd0702風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:26.75ID:zKV6PmNArP4はやるつもり
0703風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:27.41ID:cZnT5k9W00704風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:32.26ID:4ziA78LU00705風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:41.84ID:GLucdGkH00706風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:49.40ID:Uq7NVQf5M戻れなくなったあの頃……
0707風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:51.82ID:kK0OCXAR0なんか宗教みたいな細かい要素で入植者の心情が変わるんやろ?
ロールプレイが捗りそうやが買うと睡眠時間がね...
0708風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:35:57.54ID:YIqTwCCN0エグゼ得意やったし余裕やろってデフォルト難易度でやって憤死したわ
0709風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:05.17ID:nltT6Jxx00710風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:07.06ID:jC/ofD+K0わかる
液体管理だるい
0711風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:08.31ID:fM8uHNBAMゲームパス来るしやるわ
0712風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:10.73ID:HJoahyCB0定番ならヴェスペリアやな
セールなら1000円くらいで買えたような
0713風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:11.24ID:P6+S5ds80俺は楽しかった BGMに合わせてパリィしたりするのが楽しいぞ
そしてそのBGMがとても素晴らしい
ワンステップフロムエデンはpcだとmodでロックマンエグゼができるぞ
0714風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:12.79ID:gzOFTyKb0PS3のストアのPS2アーカイブズにニルファとZ1はあるのにサルファとインパクトがないの困るわ
0715風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:14.65ID:hQjXqOob0買った覚えないけど持ってたわ、やってみる
0716風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:14.87ID:nJiF/T7b0初めて見たわ面白そうやなこれ:-O
0717風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:17.04ID:Uq7NVQf5M軌跡かイースでもやっとき
0718風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:17.85ID:QbEbMsob0ヴェスペリアとかよく1000円くらいになってないか まあまあ良作って感じやが
0719風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:34.37ID:21dCmWFw0アセンション無理になったら参考にするわ
とりあえず自力でやってみるありがと🥺
0720風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:38.35ID:LurKyO/ea0721風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:39.10ID:+3syK1jz0まぁ悪くないと思うで
返金してもらえる期間内やとキャラが棘々しいしギスギスしまくって何か嫌なゲームとしか思えんやろうけど
0722風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:41.43ID:JpLIq4SG00723風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:48.03ID:gCbmPvO80安くなったら買おうかなあ
0724風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:36:49.93ID:TZjC01040じゃあP4やれや
やってからオススメ聞けや
ゲーム集めて満足してんちゃうぞゲーマー()様
0725風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:09.14ID:C8AFK93o0レトロゲーやけど安くて簡単()で面白いで!
0726風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:10.54ID:Si3IAnt10ちょっとやって積んだゲーム多いからパンパンや😱
0727風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:17.80ID:jC/ofD+K0TPSな
0728風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:19.64ID:P6+S5ds80ワンステップはアプデで初心者救済のエンジェルモードがあるからまたやってみてくれ
0729風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:30.84ID:gCbmPvO80終わったら即アンスコするやろ
0730風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:34.49ID:jIoajrBP0専門板に帰ろうか
0731風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:34.79ID:awpoP24g0アプデ遅い😡
新マップ新エネミー新ボス早く追加しろ😡
0732風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:35.09ID:kK0OCXAR0なんかシールドバフ持ちの奴でクッソゴリ押した記憶あるんやが
0733風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:36.42ID:LurKyO/eaVRでやってるので
0734風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:39.12ID:9Zm4m5gv0消せよ
0735風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:42.15ID:nJiF/T7b0ワイはsteamゲーは家庭用では出ないような斬新なゲーム求めてるかな:-)
0737風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:50.93ID:79JaPtk00万人におすすめできる
0738風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:37:56.47ID:jC/ofD+K0なぜインストールする必要があるのですか?
0739風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:00.39ID:A0JcLH5Y0昔の台湾学校のやつ
0740風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:02.63ID:jIoajrBP0サブノーティカとノーマンズも良かったで
0741風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:04.09ID:JpLIq4SG0積みゲーは消したほうがいい
セーブデータは消えないものもあるし
0742風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:05.17ID:v/gMNN72M1TBのストレージ使ってるからまだ余裕
0743風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:05.72ID:C4CxGhjz00744風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:15.73ID:g2FYIyCP0久々に起動したらクモ型の乗り物追加されてたから今やってるけどここで一気にダレるんよね
鉄道網ぶつからないように弄りだすと面白くなるんやけど
0745風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:31.66ID:VplLeKJpdノーマンてストーリーあんの?
0746風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:32.52ID:Fl664PX90これおもろいで
0747風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:34.04ID:dehinuY500748風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:38.96ID:awpoP24g0昔はもっとええの配布してたのに
0749風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:42.80ID:d+kO5BQ00ついに結論みたいなの出した奴おるんか
A20勝率9割超えってなんやねん
0750風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:42.97ID:LurKyO/eaサブノーティカはちょっと怖すぎるかな
0751風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:43.99ID:D878Ny5g0助かるわ
0752風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:47.29ID:7gMn3KE/00753風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:51.49ID:Hn530j6w0風呂の鏡で背中見てビビった
0754風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:53.10ID:2CMmPgDg00755風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:56.23ID:YIqTwCCN0EPICとかhumbleも使い出すと1TBはあっという間やから覚悟しとけ
0756風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:38:57.62ID:jC/ofD+K00757風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:02.28ID:Uq7NVQf5Mほーんfallout76入れとくわ
0758風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:02.64ID:LH/zlNvJ0名作やで
面白かったら還願もやってくれ
レッドキャンドルのストアで売ってるから
0759風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:07.29ID:kK0OCXAR0なんかシーズン毎にマップがちょくちょく変わる認識なんやが合ってる?
0760風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:08.66ID:gzOFTyKb0リフトブレイカーはファクトリオに近いらしい
0761風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:10.96ID:W6u+eZfU0ゲーム内でフロッピーディスクがうめられてるのと同じリアル座標にフロッピー埋められてたり
暗号を解析して出てきたURLに住所を入力すると送られてくる複数のフロッピーの暗号組み合わせてyoutubeのURLになったり
読んでるだけで面白いわ
0762風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:13.25ID:4HuI681E0おるで
ええゲームやが内容については触れないで
0763風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:14.94ID:PIuoiBq400764風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:14.87ID:nJiF/T7b0公式discordにマップデータとか上がっとるからそれもチェックや日本マップとかで遊べるで:-)
0765風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:15.81ID:cYc10eQf0スチームで売ってるのはAI少女やった
大人の事情で全年齢版として販売されてるから
エチエチパッチ当てる手間が増えるんや
0766風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:17.10ID:p3PzRYyx0あるけど無いようなもん
0767風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:17.65ID:OxVRi5Ulp少し前に無料やったのに
0768風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:20.90ID:jIoajrBP0vrの話やろ
0769風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:21.36ID:7hmDPXxC0友達がやってくれないんやがどうすりゃええんや
0770風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:23.79ID:rDfKhl5rpなんJ「オクトラはおもろい」
ワイ「これはおもろいパターンのやつやな…」
これで悲劇ガイジが正しかったからな
ガイジやからって聞く耳持たんのは悪手やで
ちなガチプ
https://i.imgur.com/F07iWHt.jpg
0771風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:27.92ID:o8fQvgn20運転好きだけどレースゲームで同じコースを何周もするのは嫌っていう一般人におすすめやで
0772風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:29.56ID:awpoP24g0キラーやってるくれや
板あて屈伸ライトカチカチで引退させたるわ
0773風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:30.50ID:JpLIq4SG0少しやらんだけでゴミ共と組まされるの辛すぎていちどやらんくなってからずっとやってない
0774風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:48.99ID:2CMmPgDg0ゲーム20も買うとあっという間にパンパンになるんだよなぁ
0775風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:54.09ID:hQjXqOob00776風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:55.16ID:Uq7NVQf5Mあたおかやわ
そこまでやり込めないでほんま
0777風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:56.90ID:fM8uHNBAMオープンワールドレースゲームでいいよね
0778風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:57.55ID:4ziA78LU00779風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:39:57.60ID:P6+S5ds80今はフロー軸がぶっこわれ
アプデで入ったバリアがマジでつよい
まあ楽に強くなるならショップキーパーでセラキャノンよ
0780風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:00.24ID:VplLeKJpdouter wildsできるなら余裕やろ
dlcのホラーストレスエグかったわ
0781風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:01.16ID:nKX44Wt9pあれ1番楽しかった
0782風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:02.98ID:m1N6DuZS0おもろいで
たまに「格ゲーは実質じゃんけん」とか言ってる奴いるけどそれを真面目に考えてルールに落とし込んだゲームや
高度な心理戦になってる
0783風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:05.10ID:EIIWCD+fd誰かとやらないArkとか鼻くそ以下なので捨ててこい
0784風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:11.12ID:w+mBTbWndオクトラゲーパスにあるのにもったいねー
0785風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:15.71ID:QM0vcaGq0言うてプレイ重ねてればほとんどのプレイヤーが似たような優先順位になると思うで
カードのピックよりルート取りやプレイングの方が重要
0786風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:26.12ID:sQ9C+c1+0時間が湯水の如く溶ける
0787風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:27.32ID:L6h05nfL0PS2時代のハンコンがまだ使えるなんて最高すぎる
0788風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:28.36ID:9Zm4m5gv0送りつける
0789風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:29.02ID:VplLeKJpdやっぱハンコンでやってんの?
0790風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:31.98ID:h0cNy4nq0ガチで買ってきたわ
良さそうなゲーム教えてくれてサンガツ
0791風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:36.63ID:vo1X6s9m00792風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:37.31ID:JpLIq4SG0あれ神ゲーになるポテンシャルあったよな
0793風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:42.62ID:mcoXMIAUa安くておもろいけどこれもう有名なんか
0794風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:44.01ID:o8fQvgn20挙動が現実離れしたゲームしかないのがだめやろ
0795風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:50.71ID:Uq7NVQf5Mナーフされてなかった?
0796風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:40:57.24ID:QGUrBy8p0よくあれvrで出来るな…
0797風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:02.56ID:Wl04h/f300798風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:04.73ID:9Zm4m5gv0キラーやれよアホ
0799風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:11.88ID:zKV6PmNAr逆や最近パソコン買ったんや
0800風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:13.16ID:kK0OCXAR0昔レースゲーのコースエディットとか滅茶苦茶やりたい願望あったわ
0801風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:15.60ID:o3cyZw0T0そんな感じや、頭のいかれたようなイデオロギーを他の派閥に押し付けたりして友好関係もかなり変わる
睡眠時間は大事やな
0802風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:25.76ID:IMRWP9C400803風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:26.69ID:A0JcLH5Y0東方の不思議なダンジョンセールしてるで
0804風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:27.44ID:jC/ofD+K0ForzaHorizonならアシスト切ってハンドルでやったらまあまあリアルやぞ
0805風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:27.92ID:nJiF/T7b0ええなウィッシュリスト入れとくわ:-)
年末に買おうかな:-)
0806風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:28.67ID:ebU0b8kp0ラリーゲー興味あるんやが入門はなにがええんや
0807風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:32.70ID:rDfKhl5rpなんかそれ後から知ったわ
けど調べたけどようわからんしUIがゴミやからスチームでええよってレス貰って自己解決してたわ
確かに無料ならおもろいって言ってたかもしれんわ
フルプライスやったら悲劇ガイジはワイやったかもしれん
0808風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:45.02ID:LurKyO/eaまだDLC途中でホラー要素まで来てないけどやばそうだな
0810風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:49.34ID:YIqTwCCN0switchで発売日組やったけどあれは携帯モードでやってこそやからなぁ
レトロRPGが刺さる層向けやし
0811風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:57.36ID:B3sYLuaO00812風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:41:59.54ID:4sjM1idW0数日後ワイ「いやつまらんわ…ワイには向いとらんな…」
数ヶ月後ワイ「このローグライク(ライト)面白そうやし買いやね!」
0813風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:00.49ID:qvGY4RCQ0クソすぎる
0814風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:02.01ID:p3PzRYyx0蟹サメだけ怖いけどあとは平気やぞ
0815風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:03.06ID:fM8uHNBAMシミュなんて需要ないからしゃーない
0816風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:04.62ID:o8fQvgn20ハンコンやけどラリーは4駆かFFが基本だからFR主体のレースシムほど操作はシビアじゃないからパッドでも全然行ける
0817風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:04.85ID:frPpom5v00818風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:12.27ID:hQjXqOob0専門板でもそうやけどマイナーゲー挙げてもスルーされるだけやからね
0819風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:19.85ID:JpLIq4SG0嫌や
なんで老人介護みたいなことせんとあかんねん
0820風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:21.57ID:DRGzySj30https://i.imgur.com/TER51hs.jpg
0821風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:22.04ID:nJiF/T7b0飽きてもしばらくしたらまたやりたくなるゲームやからずっと遊べると思うで楽しんでや:-)👍
0822風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:23.91ID:B3sYLuaO0全盛期ですら過疎ってたからなあ
今おるんかな
0823風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:27.25ID:eNc3+FW50最初のやつと最後のやつだれるわ結局意味がわからないわで微妙
0824風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:28.05ID:c6PoVemd0シミュレータがこれになりつつある
ワイガイジかもしれへん
0825風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:29.86ID:Sb2eCvM400826風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:30.02ID:awpoP24g00827風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:36.64ID:VplLeKJpdフリーホラゲーよりよっぽどビビるから覚悟しろ
0828風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:37.94ID:9Zm4m5gv0まあそらおすすめされて買ってみて面白かったのをおすすめしてるだけやろから
0829風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:40.36ID:P6+S5ds80https://youtu.be/GBuqO1PKgq4
ノーストレートロードとワンステップフロムエデンのBGM参考に置いとくで
ほんとにいいゲームだから気になったやつは是非プレイしてくれ
0830風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:40.76ID:2CMmPgDg0BPほしいのと夜はサバのマッチ遅すぎで手出したけど普通にボコボコにされてる
0831風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:42.13ID:E4cx7DRi0パラドゲーバンドルは毎回神だからセーフ
チョイスはもう店じまいやろ
0832風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:47.60ID:L6h05nfL0まずForza道せっまいし
0833風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:52.70ID:Uq7NVQf5Mマイナーゲーこそ面白いの意外と眠っとるんやけどね
集めるの大変やで
0834風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:53.64ID:N7BqnLzX0結局プレイ時間ねンだわ
0835風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:42:55.02ID:JeuVobsJ00836風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:04.08ID:kx5nCY/x00837風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:06.63ID:o8fQvgn20Dirt2かDR2
0838風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:09.93ID:VplLeKJpdレースゲーはハンコンじゃないとおもんなさそうや
0840風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:18.70ID:A0JcLH5Y00841風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:21.00ID:IMRWP9C400842風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:26.48ID:awpoP24g0ワイが引退に追い込んだるわ😎
0843風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:30.68ID:gzOFTyKb0エアプやけど昔風の雰囲気だけなんやろなって勝手に思っとる
0844風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:31.18ID:GJzZ02Qf00845風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:32.62ID:rDfKhl5rp戦闘が合わんのと何より盗賊がほぼ必須プラス主人公固定なのどうなんやこれ……
3%引くのもおもろいかこれ…強いのは取れるまでやるんやから100%しとけや…ってずっと思ってた
0846風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:44.39ID:KxsGSJbX00847風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:44.43ID:9Zm4m5gv0ローグライクとローグライトってなんか違うんか?
0848風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:58.67ID:W11HTAMZ0あのゲームは余計な要素なんか足さないで十分だけど
0849風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:43:58.53ID:nJiF/T7b0やってたで
日本語版出るまでは神ゲーやった:-(
著作権で揉めなきゃジェイソンXとかパラサイトモードとか神ゲーになる要素たくさんあったんやけどなぁ:-(
dbdより面白かったわボイチャ外人も雰囲気出て面白かったし毎回ドラマがあって:-(
0850風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:00.82ID:Pvp3kJDfp0851風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:09.11ID:YIqTwCCN00852風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:09.27ID:9Zm4m5gv0😒
0853風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:14.10ID:dFez7QYY0『エルデンリング』のゲームプレイ映像が11月4日23時より公開。映像は約15分間を予定
0854風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:15.34ID:7hmDPXxC0理想は日本列島舞台にしたドライブゲームやりたいけどいつ作られるんや?
0855風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:17.10ID:LurKyO/ea恐怖軽減チェックしてもダメそうですね
0856風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:23.82ID:Uq7NVQf5Mtis100かspacechemやるんやで🤗
0857風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:25.86ID:JeuVobsJ0ローグライクというと「定義がー」とか「こんなのはローグライクじゃない」とかいい出すガイジが多いからローグライトって言ってるだけや
0858風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:33.63ID:kK0OCXAR0あれバニッシュドみたいなもんやろ?
0859風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:34.00ID:jC/ofD+K0MTGA
0860風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:35.78ID:ebU0b8kp0サンガツ調べてみるで
0861風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:37.31ID:21dCmWFw00862風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:43.35ID:xWV5TisW00863風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:47.56ID:N5pT6Dgi0バンナムおま国なんて今更すぎてPCゲー初心者かなとしか
0864風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:54.82ID:L6h05nfL0ETSの日本Mod入れても一部地域だけやしなあ
0865風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:44:59.36ID:1p3QSS8T00866風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:03.33ID:9Zm4m5gv0草
どこの界隈にもおるんやね原理主義者は
0867風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:04.48ID:w9U/6S26rワイ有能、回避して無事実績100%😊
チャラへっちゃらめちゃめちゃ聞くだけのゲームや
0869風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:07.17ID:UzPdrcY30ほんとコレ
時間確保できんからRPG避けてしまって結局ローグライク系に偏る
0870風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:09.54ID:kK0OCXAR00871風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:11.41ID:HJoahyCB0調べてみたら結構古いゲームやったんやな
0872風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:14.76ID:cYc10eQf0全年齢向けにえっちな部分取り除かれてるからみんなパッチ当てなあかんで
なおパッチを当てても完全版になるとは限らないもよう
0873風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:16.60ID:VplLeKJpd軽減はやってないからわからんけど動画見る限りゲームオーバーにならんだけで怖いのは怖いで
0874風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:20.59ID:fM8uHNBAMニンジャガ
ベヨネッタ
DMC
全部やれや
0875風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:21.80ID:vo1X6s9m0有志がパッチ入れてくれたりしてる
0876風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:23.87ID:W11HTAMZ0最近はいろいろ規制が揺れ動いてるが基本的に性描写に制限はなくヌーディティに制限がある
公式配布パッチ当てると乳首とおちんぽと無修正おまんこ見えますみたいなのはセーフとされてるけどアウトになってたかもしれない
0877風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:24.05ID:JpLIq4SG0ほんとに辛いわね
システム上ジェイソンの負担すごいけど、ワチャワチャ感もあって満足度高かった
0878風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:24.74ID:e1SlrBx40マンティスゴッド最強
0879風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:43.49ID:YIqTwCCN0ワイガイジやからNPCとシコシコやりたいねん🥺
0880風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:44.37ID:Pvp3kJDfpかーっwww
単発くん最初のレスがいきなりの煽りムーブかぁwww
ガチモンにレスされたー失敗したーwww
NG入れてバイバーいwww
この後も構ってちゃんしていっぱいレス貰えるといいなあwwwがんばれーギャハハwwwwwwwwwwww
0881風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:46.63ID:D3rdsMbE0そういえばあれ廃れてたんか
ゲーム実況で人気やったけどな
0882風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:45:59.67ID:kK0OCXAR0ワイは45時間や
0883風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:06.79ID:jC/ofD+K0スパーキーくんおるで
0884風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:08.54ID:nJiF/T7b0ローグライクの一部の要素だけ取り込んでるのがローグライトやったかな厳密な決まりは無いと思うで:-O
自動生成とかあるだけでローグライトや:-)
0885風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:09.55ID:0ahDLF+v0doaやってみたら
タダやぞ
https://i.imgur.com/BeQfqYH.jpg
0886風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:09.91ID:EK44QrVSpゼルダの神トラみたいな四角形マップの見下ろし型のアクションゲーム
それでいてマップやアイテムはランダムなローグライク要素あり
難しめやけどアイテムのシナジーでくっそ無双できたりもする
可愛くお下劣な世界観もクセになる
0887風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:20.27ID:N5pT6Dgi0図星で草
0888風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:29.93ID:qJ8vFV0dd0889風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:30.04ID:Uq7NVQf5M寝落ちしてくっそ時間伸びてるけどええか?
0890風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:31.91ID:E4cx7DRi0Epic登録とゲーパス3ヶ月100円やっとけ
あとダイレクトゲームズってサイトも毎日ログインで月600ポイント貰えるからやる気があればやっとけ
0891風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:32.39ID:jIoajrBP00892風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:33.50ID:4sjM1idW0ライジングってまだ国籍偽装しないと買えないんか?
0893風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:34.52ID:g2FYIyCP0factorio
rimworld
パラドゲー
idol manager
mad games tycoon
project zomboid
silenthunter4
Sniper elite
おすすめ教えてくれ
0894風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:35.88ID:1p3QSS8T0キモすぎて草
0895風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:37.39ID:eObC/Bl90ガイジ黙っとけ
0896風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:40.79ID:JLo98pAUd自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/jTu8ADK.jpg
https://i.imgur.com/0aTvxvM.png
https://i.imgur.com/sGLb75z.jpg
https://i.imgur.com/2xEjVen.png
https://i.imgur.com/dmmUgQR.png
0897風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:40.98ID:QExmYqb80そう思っていた時期が私にもありました🤗
0898風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:42.49ID:LKAg/v+N00899風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:46.81ID:72hx2i4b0まあおもんないのは良いが悲劇ガイジのガイジたる所以はあの執着とその他のムーブやし…
0900風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:48.96ID:fM8uHNBAM15.8h
0901風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:52.45ID:m1N6DuZS0Orwellみたいな架空のSNSが出てくるゲーム好きだから気になっとるんやが
0902風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:46:58.80ID:gL0tUPJY0100時間ちょいや
エロMOD入れたら飽きてしまった
0903風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:00.31ID:lGFHTwnsM2.6時間
ちなフルプライスで買った
0904風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:03.33ID:gCbmPvO80オキュラス買って色々やるつもりだったけどビートセイバーだけで満足してるわ
0905風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:04.92ID:4HuI681E0簡略化されたダンジョンクロウルや
迷子になることもなく軽く遊べるで
0906風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:09.95ID:JpLIq4SG0廃れたというより著作権で揉めてコンテンツの更新が終了したので実質終わってるのや
0907風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:12.90ID:jGUVZlMT0プレイヤーが神視点でアリの巣観察みたいな感じで
ひたすらNPCや世界の動向眺められるゲーム無いんか
0908風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:17.53ID:awpoP24g0無限にあってもやんないのは目に見えてるけど
0909風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:18.38ID:abL4oLzs0リフトブレイカー
0910風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:26.41ID:elgV5AUq0海外フレ作ってトレが楽ちゃう
0911風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:28.73ID:cYc10eQf0おまえの国ではアクティベートさせない奴は無理やが
おまえの国では買わせないなら鍵屋通せばできる
0912風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:29.22ID:fM8uHNBAMSteamのおま国システム知らんけど厳しいらしいな
0913風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:34.83ID:+gkMzDu6a0914風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:34.89ID:rDfKhl5rp確かにそれはそう
0915風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:43.87ID:vo1X6s9m00916風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:50.38ID:nJiF/T7b0dbdと違ってキラー側も人間側も楽しめたからなぁ:-(
惜しいゲームやった:-(
dbdはどうも捕まえてもその場で処刑できんのがアカンわ13金は逃げる方法たくさんある代わりに追い詰めてキルしたときのカタルシス最高やったんやけどなぁ:-(
0917風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:54.34ID:JpLIq4SG00918風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:55.57ID:W11HTAMZ0TCGじゃなくてもいいならいくらでもあるぞ
スレスパとかモンスタートレインとか、あとカードゲーム系のボードゲームとかLCGとか
カードゲームでもhearthstoneは一人遊び用特殊モードとか結構多い
0919風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:56.30ID:CsR0MWkk0何故か外人にバカ売れしたゲーム
0920風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:58.02ID:1EalLLj300921風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:58.97ID:E4cx7DRi0オンボ勢1割くらいおるんやで
ダクソ2くらいならオンボでも動く
0922風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:47:59.25ID:Uq7NVQf5Mこれかぁ
なんかちょっとグロ目な感じの
見かけるけどスループット毎回してるやつやわ
0923風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:02.55ID:D3rdsMbE0Oculusってやっぱ遠近感リアルなんか?
vr体験したことないから2次元が目の前に広がってるだけならクソやと思うんやけど
0924風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:03.90ID:qZ/s67Tz00925風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:08.77ID:w9U/6S26rあるで
カカロットやバンナムゲー買えるで
0926風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:09.77ID:1p3QSS8T0これ実際やってもおもんないんよな
0927風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:26.26ID:jGUVZlMT0最高のグラフィックでプレイ出来たと思えばええんちゃう
0928風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:29.16ID:fM8uHNBAMよっしゃこれでクリアや!
なお
0929風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:33.20ID:9wFreukX00931風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:38.21ID:eNc3+FW500932風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:40.07ID:72hx2i4b00933風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:40.24ID:ebU0b8kp0配信タイトルって他で配られてるやつばっかなんか?
レースゲーとかドラゴンエイジやってみたいんやが
0934風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:48:56.71ID:qvGY4RCQ0ウンチすぎて即返品したわ
0935風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:07.86ID:xWV5TisW02500円なら買っていいと思うけど人次第 ワイはノラととのエロ微妙やった
0936風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:09.41ID:kx5nCY/x0世代じゃないし古くてやったことないけど評判良いし雰囲気良さげやから買った
0937風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:13.28ID:fM8uHNBAMEa Play入るならゲームパスでええやん
上位互換やろ
0938風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:13.62ID:w9U/6S26rならん
ガイジがそう騒いでるだけ
実際ロシアで安い値段でゲーム買ったけどBANされんかったし
0939風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:14.34ID:QM0vcaGq0こんなの攻略と言わん
0940風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:19.24ID:gCbmPvO80初めて触ると感動すると思うで
チュートリアル的なやつの机にコントローラー置きそうになった
0941風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:20.07ID:GJHdTYxI0メトロは合わんかったわ化け物出るし上のやつはやろうやろうと思ってはいたわ
一番新しいの買うかなぁ…
0942風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:29.03ID:MyWkSFCOdVRは視覚よりも音で没入感すごいぞ
もはや映画やアトラクションで体験できる3Dとは別物
0943風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:30.98ID:DegxAyws00944風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:44.78ID:1p3QSS8T0うーん...
セールなったら買うか
0945風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:51.51ID:L6h05nfL0デモやって声が鼻につきすぎてやめたわ
0946風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:52.30ID:MyWkSFCOdBF2042ないやん
0947風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:53.27ID:jIoajrBP0多分ある
0948風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:56.56ID:LZohx8HO00949風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:49:56.73ID:9Zm4m5gv0オータムセールとウィンターセールがあるやろ
0950風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:02.16ID:YIqTwCCN0モンスタートレインとハースの一人用モードええなサンガツ
0951風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:03.34ID:cYc10eQf0わかる
ここ数年で一番感動的なチュートリアルだったわ
0952風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:04.09ID:fM8uHNBAMSoCからやれ
最新作のCoPはチュートリアルゼロや
0953風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:10.18ID:W11HTAMZ0こんなんアテにならん
ローグライクはとどのつまりケースバイケースや
ワイはその時その時の雰囲気でピックして勝ったり死んだりする
0954風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:11.05ID:72hx2i4b0体験版で求めてたのと違うのはわかるやろ
0955風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:16.07ID:K7Vomn+Or0956風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:17.67ID:p3PzRYyx0インサージュンシーサンドストームやぞ
0957風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:18.77ID:g2FYIyCP0見た感じ3dのfactorioって感じやな
0958風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:21.19ID:gCbmPvO80体験版の時点で見えてる地雷や
0959風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:21.63ID:gL0tUPJY00961風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:34.18ID:JpLIq4SG0スプレー2回化とスプレー開幕所持パーク使って割れ窓から逃げまくってキラーおちょくるの大好きやった
6回くらい瀕死から生き返ったらジェイソン呆れてどっかいったわ
0962風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:38.22ID:h0cNy4nq0最新作楽しみや
0963風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:39.91ID:1ALlw1SVd0964風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:45.32ID:qK4ljXDmMgoing medieval (立体rimworld)
0965風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:48.91ID:DegxAyws00966風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:50:50.70ID:awpoP24g00967風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:00.86ID:YIqTwCCN0EAplay入るならORIGIN版にしといたほうがええで
Steam版はなぜかできるソフト減らされとるぞ
0969風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:07.15ID:EK44QrVSpおすすめやで
ワイは800時間やったけどまだ実績70%くらいや
0970風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:07.86ID:fM8uHNBAM要求スペックがヤバスギの模様
0971風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:10.26ID:+3syK1jz0擬似的ではあるけど物を触ったり掴んで投げたりが自然にできるレベルではある
0972風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:11.42ID:gCbmPvO80オキュラス3の噂もあるし調べてみたらどうや
0973風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:11.50ID:L6h05nfL0ハマってたけど1プレイが長くてだんだん離れちゃった
0974風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:14.46ID:h0cNy4nq0参考にさせていただきますやで
0975風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:15.18ID:b7/6MNzn00976風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:16.93ID:nJiF/T7b0面白かったけど無料ゲーなのに課金要素が少なくてどうやって儲けてるかわからんゲームやったなぁ:-O
0977風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:17.72ID:vo1X6s9m0まあせやね
洋ゲーのRPGがぶっちゃけ微妙なんが悪いわ
0978風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:20.07ID:ZIvR7Aq8d0979風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:32.90ID:h0cNy4nq0ワイの3070じゃきついかな
0980風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:45.54ID:kq7uLpz/r0981風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:50.72ID:QM0vcaGq0実際は強いカードが全然出なかったりとか普通にあるからな
その中でも何かピックしないと勝てないしピック内容によって戦術変わる
0982風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:50.76ID:QGUrBy8p0ea入るならデッドスペースもおすすめやでリメイクでるし
0983風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:51:55.89ID:fM8uHNBAM自慢するな😡
0984風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:00.65ID:ebU0b8kp0あっホンマ…
サンガツ
0985風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:10.71ID:TZjC01040なんでプレイしたい気持ちがあるのにたたが数千円の値引きのために何週間も待とうと思えるんや
マジで簡単にでもええから教えてくれや
0986風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:11.00ID:oE2/j1Zf00987風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:19.79ID:YIqTwCCN0カードゲーム風RPGやからな
もっさり感といい悪いスクエニ出てるわ
0988風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:26.92ID:xWV5TisW0ギャグなりテキストが滅茶苦茶人選ぶから買う前に体験版やるとええで ちな2のが面白い
0989風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:30.18ID:Uq7NVQf5M実績はコンプ諦め勢やから……
ネクロダンサー楽しい
0990風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:36.46ID:1EqsYB5l0チェルヌブライトはやったか?
0991風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:38.43ID:nJiF/T7b0あーキラー側キツい奴やなジェイソン誘って二階の窓から飛び降りてを繰り返して大幅にタイムロスさせる奴やな後半に回さんとアカンタイプや:-(
0992風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:40.28ID:vo1X6s9m00993風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:51.19ID:h0cNy4nq0ごめん😥
0994風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:52:54.97ID:+3syK1jz00995風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:01.11ID:72hx2i4b0これだけ見てすぐ活用できるならいずれ辿り着くんやからたいした攻略でもない
ゲームの寿命が縮むと言ってもそんなにやろ
0996風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:01.13ID:QGUrBy8p0stalkerの新作そんなにスペックいるんか?
0997風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:02.11ID:awpoP24g0やりたいやつは発売日当日に買うし後に興味でたゲームはセールまだ待ったほうが安いから
情弱ほどすぐ買う
0998風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:02.51ID:h0cNy4nq0やってへん
気になって入る
0999風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:06.81ID:9Xp0cGtX01000風吹けば名無し
2021/11/03(水) 23:53:07.50ID:9Zm4m5gv0別にそこまで急いでやりたい訳じゃないからやろアホか?
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。