トップページlivejupiter
180コメント40KB

有識者「8時間寝て下さい、酒は飲まないで下さい、煙草は吸わないで下さい、セックスはして下さい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:10:46.89ID:qIkIsd7fd
有識者「毎日朝散歩して下さい、人とお話しして下さい、運動して下さい、1日2食食べて下さい、お風呂は湯船に浸かって下さい、寝る前に日記をつけて下さい、スマホは寝る1時間前には使わないで下さい」
0002風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:11:25.27ID:qIkIsd7fd
有識者「これで健康な人生が送れます」
0003風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:11:25.94ID:xiJU50IEd
風呂湯船ってなんで?
0004風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:11:43.14ID:qIkIsd7fd
無理ゲーすぎて草
0005風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:11:45.74ID:Wnr9Ohic0
難易度高すぎて草
0006風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:11:54.94ID:qIkIsd7fd
>>3
体温上がらないから
0007風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:00.63ID:B6qCNAiLd
中田敦彦
0008風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:24.50ID:qIkIsd7fd
こんなの出来たら苦労しねぇよ
0009風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:25.71ID:vFbaA+d10
これができる人はやらなくても健康定期
0010風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:32.20ID:XhNf5AOd0
健康に生きることが趣味みたいなレベルの奴たまにおるよな
0011風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:33.91ID:qU3z+Lo40
CHOOSE LIFE
0012風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:12:37.71ID:qIkIsd7fd
正論なのが辛いけどな
0013風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:13:12.70ID:LVxUH+3d0
日記とか無理
0014風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:13:12.73ID:qIkIsd7fd
有識者ってマジですげぇわ
0015風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:13:23.57ID:0YOAWbQS0
なおストレスで早死にする模様
0016風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:13:31.18ID:qIkIsd7fd
酒タバコはクリアしてるし運動もしてる
0017風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:13:36.27ID:YXIHRv45M
ハードスケジュールすぎるわ
0018風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:14:53.20ID:I0suvy1m0
この合間に仕事してくださいのタスクをこなさなけりゃいけないらしい
0019風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:15:22.71ID:qIkIsd7fd
>>18
仕事が全てを無理ゲーにしとるわなホンマ
0020風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:15:57.10ID:BDuU/v850
これ全部やっても100年で死ぬんやからバカ臭えわ
0021風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:16:20.43ID:pKIbnfEv0
>>15
絶対健康な生活送って良好な体調とメンタルで過ごした方が遥かにストレス少ないわ
特に酒とか煙草ってストレスを先送りしとるだけやし
0022風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:16:36.45ID:6mffAfA50
なんもかんも仕事が悪い
こいつが難易度をえげつなく上げてる
0023風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:16:51.97ID:B75Ojf2l0
こんなデイリーミッション出してくるソシャゲは即アンスコやで
0024風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:17:18.13ID:7kpo+A4m0
寝る前にスマホ見てると寝起き悪かったり悪夢見たりすることめっちゃ多いわ
なお本日もこのまま値落ちする模様
0025風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:17:27.11ID:qIkIsd7fd
確かに8時間睡眠取って酒もタバコもやらなかったら体調すこぶる良いんだよな体と脳みそのキレが違うのはガチで分かる
0026風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:17:37.27ID:F9w0dAYQ0
酒タバコはそもそもやらないから辞めるストレスは無いけど減塩とか糖分控えてとかは無理や
0027風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:17:58.89ID:w+gDaJIX0
【尿路結石予防の四ヶ条】

①十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

②動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
 
③寝る前に食事をしない 
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

④軽い有酸素運動の習慣を 
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。 
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0028風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:18:11.41ID:OpzdvkYO0
生活に義務感が生じてて生きづらそう
0029風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:19:03.53ID:saBNHulC0
日記はどんなメリットがあるんや?
0030風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:19:05.69ID:qIkIsd7fd
>>28
8時間睡眠と酒タバコやらないだけでもだいぶ違いそうや後はセックス出来るどうかだけ
0031風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:19:41.55ID:LlaZOtZUa
セックスと日記以外はまあ
0032風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:19:42.47ID:qIkIsd7fd
>>29
記憶が整理されて快眠に繋がるらしい寝る時に余計な事考えずに寝れるから
0033風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:07.93ID:XkQQA3QI0
すまん、仕事は1日6時間にしてくれんか?
0034風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:32.53ID:f7THzlYp0
✕○○✕○○✕○✕✕✕
0035風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:35.20ID:yVHw2WG8a
寝る1時間前はスマホ等の電子機器見ないでください
0036風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:36.60ID:hBnprD1z0
オナニーでいいならまぁ…
0037風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:43.55ID:mmTUqja80
社会「1日12時間前後は仕事に使ってください」
0038風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:20:49.65ID:f7THzlYp0
いや無理だろこれ
0039風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:21:02.50ID:VXY9aAxC0
仕事やめたらいける
0040風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:21:22.86ID:qIkIsd7fd
>>36
ちゃんとセックスじゃなきゃダメやぞ
0041風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:21:45.39ID:r0zXUnOJ0
現代人ってなんでこんなに仕事のために日々の幸せや健康を犠牲にせなあかんのや?
0042風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:22:07.90ID:svFJVj1k0
健康的な生活ってなかなか無理あるわ
0043風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:22:14.37ID:f7THzlYp0
有識者「仕事は週3で20時間以内にして下さい」
0044風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:22:19.07ID:zjPXIho7p
なんでセックスせなあかんのや?
0045風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:22:41.33ID:9Nc2ypmO0
まぁ運動だけはしとけまじで
0046風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:22:46.75ID:qIkIsd7fd
>>41
資本家に踊らされとる奴隷やからや
0047風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:23:03.19ID:r0zXUnOJ0
>>44
オキシトシンとセロトニンを分泌するためや
0048風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:23:16.63ID:NUwbH9yjd
そういう生活を心掛けると世の中側の障害が多すぎて鬱になるって知ってたか?
ゴミ部屋に住んでると気にならないが綺麗な部屋に住むとホコリ1つ気になるようになるんや
0049風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:23:26.58ID:9hINFurZp
なんjやめるだけで健康になりそう
0050風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:23:29.79ID:qIkIsd7fd
>>44
人と交わると幸福物質のオキシトシンが分泌されるんやそれがセックスだと分泌量が活性化すんねん
0051風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:24:14.66ID:qIkIsd7fd
>>49
睡眠時間削ってやっとるからな実際
0052風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:24:37.56ID:yeqdmfde0
>>24
寝落ちとかいう文化マジで健康によくないよな
精神疾患の増加に一役買ってそう
0053風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:24:38.64ID:f9RBQwBhd
仕事がね
0054風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:24:44.79ID:VJqb3BVGM
ホワイト企業か金持ちニートにしか無理やろ
0055風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:03.89ID:38xWqohk0
眠れない夜の経験がないんだろうか
0056風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:17.25ID:24CogYTk0
セックス…?
0057風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:17.72ID:kPd44+4R0
ワイも乳首いじるとオキシトシン出るって聞いてからチクニーに切り替えたわ
賢者タイムがエグくなったで
0058風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:18.38ID:vSltmX4a0
まあとりあえず酒でも買ってくるか……
0059風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:36.54ID:NxomQu90H
ソロでクリア出来ないとかクソゲーだろ
0060風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:46.96ID:BbAR0RSA0
睡眠不足のデメリット一覧

頭が超絶悪くなる
免疫力が下がる
集中力無くなる
勃起しずらくなる
老ける
ハゲる
肌が荒れる(顔が汚くなる)
粘膜が荒れる→口内炎ができる
認知症リスクUP
うつ病リスクUP
糖尿病の発症率UP(メラトニン不足)
慢性頭痛の発症率UP
自律神経が乱れる
記憶力と認知能力に悪影響
成長ホルモンが阻害される
レプチン分泌減少とグレリン増加(肥満へ)
交感神経優位になり血圧上昇
ストレスが増加する
増加したストレスにより睡眠障害の悪循環
怒りやすくなる
人間嫌いになる
日中の疲労感と倦怠感
集中力が欠如しパフォーマンスが落ちる
吐き気や目まいの症状が出ることがある
メンタルが落ち込みやすくなる
酔っ払った時と同じ脳になる
眠くて眠くてどうしょもなくなる

ほか多数
0061風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:56.64ID:svFJVj1k0
運動って何かええことあるんか
0062風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:25:58.64ID:XkQQA3QI0
通退勤込みの仕事が9〜10時間、準備片付け込み3食分の食事が1時間〜2時間、睡眠が8時間、これだけで20時間というね
0063風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:26:06.96ID:fTp1ggKJa
寝落ちはなんかしてたらスヤァってやつよな
眠いわって思ってちゃんと目を閉じるところまでやったらそれは寝落ちじゃないよね?
0064風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:26:32.72ID:MtiJQFPZ0
散歩しろいうけど近所の散歩なんかして楽しいか?
何万回見た景色やねん
0065風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:05.73ID:qIkIsd7fd
>>61
適度に日中運動すると夜肉体が疲れてるからすぐ眠れるようになる
0066風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:06.62ID:9Nc2ypmO0
>>41
人間だけじゃなく生物がそもそも競争社会に生きているからね

機械が全てやってくれて
子孫繁栄なども機械が手伝ってくれたら解放される
0067風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:10.38ID:UkHrgxWWp
>>64
日光に浴びるのが大事なんちゃうか
0068風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:19.92ID:VClAJk3Ia
一年で360日は寝落ちや
最近照明を時間で消えるように出来たから捗る
0069風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:30.82ID:vSltmX4a0
>>62
あとの時間は仕事のために体を整えるための時間やで
もしくはスキルのためのお勉強や
0070風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:27:31.59ID:MhnE3nPkp
>>62
クソゲーやな
0071風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:28:00.25ID:qIkIsd7fd
>>63
寝落ちって気絶と同意らしいだから結構ヤバい状態
0072風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:28:33.74ID:6mffAfA50
>>62
散歩しながらセックスすればいけるのでは🤔
0073風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:28:52.93ID:9Nc2ypmO0
>>64
同じこと繰り返したらどんどん人間性失われていくから
散歩でも同じルートはやばい
0074風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:29:01.56ID:XkQQA3QI0
>>72
これは法案通すしかないなぁ
0075風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:29:02.89ID:GOkztNsId
>>61
エネルギー消費出来るから寝付きが良くなるし飯も美味くなるし代謝も良くなって冷えやら身体の不調が減る
結果として精神の安定に繋がるから適度な運動には良い事しかない
0076風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:29:45.67ID:Rb4S8IAxM
人生狂わんかったら全部余裕やったんやけどな
わからんもんやね人生
0077風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:29:53.05ID:D4HYdYep0
🧠「そろそろ寝らなアカンな…」
🧠「この動画見るまで寝れんわ」
無能
0078風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:30:19.12ID:9Nc2ypmO0
かといって散歩ルートを毎回決めてたら意思決定能力が無駄に疲弊する
0079風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:30:21.03ID:qIkIsd7fd
あとサプリでビタミンDを摂るのもええらしいわ不足しがちらしい
0080風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:30:48.70ID:PMLvrwyu0
まあ2,3個できればええやろ
0081風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:31:25.03ID:svFJVj1k0
>>65 >>75
なるほんな とりあえず寝付きが良くなるんやな
0082風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:32:12.80ID:A4nsHZYR0
うるせぇ🤪🤪🤪🖕🖕🖕
0083風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:32:54.41ID:WfbpR70z0
>>21
その結果がチー牛生活なん?
0084風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:33:04.61ID:kPd44+4R0
睡眠の質上げるだけで自律神経整うのとその為の行為で他も付いてくる
ワイはやってないがええ循環が生まれるんやろね
0085風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:33:12.40ID:qIkIsd7fd
>>82
金!暴力!セックス!🤣🤣🤣🤣🤣
0086風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:33:18.98ID:/KjgZdfh0
長生きするために生きてるんか?
0087風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:33:41.44ID:qIkIsd7fd
>>86
健康に生きるために生きとるんやで
0088風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:33:47.83ID:/UTqaw3Bp
>>66
まぁより裕福な生活が出来るように他人から普遍的な資産である金を搾取しようと暇に任せて動くけどね
現代っつーか今この瞬間既に食糧自体は人類の1/10が全人類が食べる量を生産してるけど食い物を食べる為に農家選ぶ人は少ないじゃん
良いもん食う為に仕事という他人の資材奪う労力を日中ずっと割いてるこの状態が既に完成形だよ
0089風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:04.97ID:UwGefjlma
>>71
えーはやば
寝落ちしないようにしよ
0090風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:31.49ID:AxizaoSJ0
なんjやめる
ゲームやめる

これだけでだいぶ絞れるが
0091風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:38.61ID:ISuPMX2O0
日記とかってスマホぽちぽちより手で書けってよく言うよな
なんでこの何でもかんでもタブレット時代に手書きなんやって思ってめんどくさくてやったことないわ
0092風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:46.12ID:9Nc2ypmO0
地球環境が崩壊ルートじゃない限り
時がたつほど、文化が洗練されていく

長生きすれば色々面白いもの見れるだろうな
0093風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:47.22ID:masDd69H0
ずっと家にいた時の虚無感というか劣等感みたいなのどうにかならんか?それが嫌でよく散歩しとるわ
0094風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:47.64ID:qIkIsd7fd
>>90
なおやめれない模様
0095風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:53.39ID:oi+u92KU0
一日3食より2食の方がええんか?
0096風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:34:55.32ID:kByBoujAr
>>83
この時間になんJにおる時点でワイが実践できてないのは分かるやろ😡

比較的健康な生活送れてた時期と比べると体調もメンタルも雲泥の差や
0097風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:35:02.50ID:UwGefjlma
最近は寿命じゃなくて健康寿命がメインだな
寝たきりで100歳ですより80歳でもビンビンしてる人みたいの
0098風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:35:44.25ID:qIkIsd7fd
>>93
何もしてないという焦燥感に駆られるんやな分かるで
0099風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:08.41ID:5v08oeNh0
セックス以外はクリアしてるんだが?
0100風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:13.17ID:z6PM6UYv0
セックスが健康にいいのは何となくわかるけど女と同じベットで寝ると熟睡でけへんわ
0101風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:29.82ID:XkQQA3QI0
日記はつけようと思ったけど仕事以外凪のような人生だから続けるのは無理だと悟ったわ
しかも書くネタに悩めば悩むほど豊かになるどころか荒んでいく一方や
0102風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:33.86ID:qIkIsd7fd
>>95
3食は食いすぎらしいスポーツやってるとか肉体労働とかじゃない限り2食で充分
0103風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:38.44ID:yVHw2WG8a
幸福って健康的な幸福と人間的な幸福と刺激的な幸福とにわけられるらしいな
0104風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:36:41.97ID:YXIHRv45M
まぁ毎日タバコスパスパやってる老人が100歳近くまでピンピン動いてたりするし健康でいようとすること自体がストレスになったらすぐ死ぬやろうな
0105風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:05.14ID:UxkVrZlhd
>>91
変換無しで文字書く事自体が脳の活性になるんと画面見る事の負担のデカさやろ
0106風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:08.99ID:9Nc2ypmO0
>>95
その辺はまじで人による
まじで自分に合った食事スタイルがある
自分とタイプの似た人を参考にしたらよい
0107風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:14.44ID:FHUNeHZa0
まず、仕事と通勤時間で12時間食うんだが
0108風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:14.67ID:qIkIsd7fd
>>99
この時間になんJにいてクリア出来とるんか?
0109風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:22.25ID:yVHw2WG8a
>>93
ある
けど惰性が勝つ
そこが人間でいられるかどうかの境目やね
0110風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:37:56.35ID:7miF85J+M
すみません、セックスは女装アナニーで代用出来ますか…?それしかないんです
0111風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:38:24.55ID:ISuPMX2O0
>>105
納得したわ
0112風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:38:29.81ID:gOzhjbS+d
ワイは健康な人生やなくて充実した人生を送りたいんや
ここにおる時点で破綻してたわ
0113風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:38:39.51ID:Q40SHWhp0
陽キャは1日中家にいることができないってマジなんか?
0114風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:02.72ID:kwDxQHdgr
結局睡眠時間は8時間がベストなん?
0115風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:05.54ID:UwGefjlma
なんjでみた1日の食事量何気にやばいわ
https://i.imgur.com/p1ZJWLi.jpg
0116風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:06.31ID:kPd44+4R0
>>101
食ったものの感想とかなんJ見て思ったことでも書いたらええやん
0117風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:08.96ID:qIkIsd7fd
>>112
充実した人生が送りたいなら健康は必須条件ちゃうか?
0118風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:39.85ID:qIkIsd7fd
>>113
マジやで人と関わることでエネルギー回復する人種やからチートなんや
0119風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:47.11ID:/R0T/W3P0
デイリーミッションかな
0120風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:39:53.01ID:N8/mDW0xp
休みの日たまに一日中寝てしまうんやけどあかんか?
0121風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:40:18.89ID:qIkIsd7fd
>>114
7~8時間がベストそこから少なくても多くてもアカン
0122風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:40:47.46ID:kPd44+4R0
スマホとかパソコン見てる時の目と脳の負担って想像以上にエグいんやってな
まぁ辞められへんのやけど
0123風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:41:05.04ID:rDCeXB0ad
>>118
アイツらが得ているエネルギーは
ワイらが人と関わるとき失うエネルギーそのものでは?
許さん返せ
0124風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:41:08.74ID:qIkIsd7fd
>>120
それは完全に睡眠負債溜まっとんな寝溜めって基本的に出来ないらしいぞ
0125風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:41:13.41ID:aonhUDMM0
ストレッチもかかさずな
0126風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:41:45.54ID:Q40SHWhp0
社会人たるもの3000kcal取ることがベストやね
意識して3300kcal取ってるわ
0127風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:42:18.19ID:qIkIsd7fd
>>122
眼精疲労になってるのが分かるレベルやもんスマホとか見だしてからとにかく目に疲労が溜まる
0128風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:43:16.49ID:QkuDP4rQd
この時間に起きてなんJしてる人間の健康談義って1番不毛でええな
それでこそや
0129風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:43:17.86ID:jJ/lFmbt0
健康な人生と言うならば叫んで逃げたくなるよ~♪
0130風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:43:28.20ID:ai+5ybR80
酒と日記以外は一時期大体守ってたけどあの頃は割と精神壊れてたな
睡眠時間はたまに短かったが
そんだけ異常な生活してたんやろな
0131風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:43:42.54ID:A1lwemP40
セックスってオナニーでもいいのか?
0132風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:44:23.62ID:qIkIsd7fd
>>128
健康に悪いって分かっていながら変わりたいと思って尚且つやめないからな
0133風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:44:42.69ID:QkuDP4rQd
>>131
負け犬ホルモン出るからアカンやろ
0134風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:44:46.66ID:qIkIsd7fd
>>131
ダメやで
0135風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:44:46.83ID:HwVGfUwvd
これで100歳まで生きられなかったら詐欺やん
0136風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:44:50.06ID:EAQfwVfb0
>>131
ダメです
0137風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:45:16.14ID:qIkIsd7fd
>>135
若く老けたくないやん
0138風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:45:30.20ID:WV9U8/s10
・健康オタクです
・食事はものすごく気を遣っています
・週4回以上ジムで運動します
・お肌ツルツルです
・週一回サウナ行きます
・童貞です
・彼女いません
・女友達いません

ワイこれ何が楽しくて生きてるんや😃
0139風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:45:35.08ID:rDCeXB0ad
>>131
いいよ😡
0140風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:45:36.02ID:ZDaErRZe0
チー牛梨民同族嫌悪バチャ豚兼任で自演ガイジ学歴コンプレックスの卍4浪卍東京工業大学生命理工学院三原・堤研究室の後藤拓哉(港区在住)に清き一票お願いします🥺
https://i.imgur.com/RrwtA60.jpg
https://i.imgur.com/em7v9RZ.jpg
https://i.imgur.com/EpAxuwR.jpg
0141風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:45:59.91ID:UjJfrNZH0
どうやってセックスまで持ち込むんや
お互いにセックスしたいってなるの無理ゲーやろ
0142風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:46:33.58ID:kPd44+4R0
>>138
ゲームのキャラメイクめちゃくちゃ凝ってそう
0143風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:46:39.52ID:lcVbue4vd
できたらやっとるわ😡
0144風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:46:46.63ID:9Nc2ypmO0
閉鎖空間に居ても性的な画像見てオナニーしてれば狂わないっていう実験があるから
オナニーだけでもある程度精神安定剤にはなるけど

ハグや異性と直接触れ合うことでかなりホルモンやらが安定する統計データがあったから
0145風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:46:50.29ID:qIkIsd7fd
>>141
何回か食事誘って仲良くなったらホテルに連れ込む
0146風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:47:31.36ID:vSltmX4a0
セックスしたらこれもう当分しなくていいわって思ってもう10年くらいやってない
めんどいわ
0147風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:48:19.53ID:UcI59Xel0
>>141
おめこさせてって言えば?
0148風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:48:22.21ID:QkuDP4rQd
>>141
思ってるよりシームレスやで
一緒にいることから始めてスキンシップ増やしたら気付いた時には終わってる
0149風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:48:50.61ID:lfTnkb8k0
ちゃんと睡眠取ろうとして9時に寝たのに一回起きてしまったら目が冴えて寝付けんわ
こんなんで8時間睡眠とか無理やろ
0150風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:49:33.65ID:4fdWsSdUd
1週間を5日と2日で分けたやつマジで滅びろ
5日の就労を2日の休暇で取れるわれねえだろアホがよ
0151風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:49:59.41ID:YUfDv8nga
>>93
わかるそれでジム行く
0152風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:50:34.60ID:9Nc2ypmO0
>>141
動物含め基本的に
メスを盛り上がらせる前戯というか愛撫というがあって
その儀式をきちんとできたらメスが盛り上がるようになってる
0153風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:51:13.60ID:+/Uptr910
晩飯食べたらそこから16時間食べないでください
0154風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:51:47.16ID:WV9U8/s10
>>93
こういうタイプって高学歴多いよな
焦燥感とか不安傾向が強いやつ
0155風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:52:11.60ID:mDSPLoYe0
9時間睡眠より3時間ぐらいの方が元気やわ
続けてたら死ぬんかな
0156風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:52:40.20ID:n2dDbuqmd
学歴関係なく自律神経失調やろ
0157風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:53:08.45ID:VClAJk3Ia
家にいたら一生寝られるから大学まではほぼずっとキャンパスにいたわ
会社は帰らなきゃいけないから怠惰加速してる
0158風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:53:18.60ID:svFJVj1k0
>>138
言うほど健康オタクがこんな時間まで起きてるか?
0159風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:53:36.80ID:tNpTsC4N0
はいやー!
0160風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:54:10.95ID:uW/E6mpJ0
会話でアウトやったわ
0161風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:54:13.53ID:vSltmX4a0
やっぱ今晩は酒飲まないと決めてたけどもう無理だわ
明日から頑張る
0162風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:55:13.32ID:6mffAfA50
>>132
SNSとかそういうものの欲求って3大欲求よりも強いらしいね
人間が狩猟時代から続いている生きる為の本能的なものなんだって
無くすには本当に遠ざけるしかない、スマホを持っていかないレベルの
0163風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:55:56.93ID:gOzhjbS+d
仕事して帰って寝るだけの平日は嫌や
なんJでもシコでも動画でも何でもいいから1日における自分の時間の比率を上げるんや
なんJやってて睡眠時間削れるというより睡眠時間削るためになんJやっているんや
0164風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:56:16.93ID:ilS4JgbVp
健康的な生活送っても数年伸びるだけやろ
そのためにつまらん人生送りたくないわ
0165風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:56:18.46ID:u8WMkLQg0
セックス以外はしてるが
0166風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:56:36.18ID:0EbG4QYY0
はぁ、童貞J民の精液絞り尽くしたい
0167風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:56:42.57ID:3fyVp+CT0
寝る前1時間TVはいいの??
それなかったら本読むぐらいしかやることないわ
0168風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:58:20.68ID:XP3w/r4d0
>>131
劣等感感じちゃう
0169風吹けば名無し2021/11/05(金) 02:59:31.44ID:OhoWYOhR0
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

①ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

②DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

③プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

④プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0170風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:00:02.82ID:sdOmhlVE0
>>86
君勘違いしてるようやけど、健康に生活してないと死ぬまでに死ぬほど苦しむからな
簡単に死ねると思うなよ
0171風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:01:10.52ID:1LZcG4j2M
有識者「マスターベーションはやめてください」
ワイ「なんで?」
有識者「今会話中です」
0172風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:01:33.23ID:EaItCB4PM
有識者「働くのやめてください」

これで全て解決すると言う事実
0173風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:02:22.86ID:9Nc2ypmO0
青汁うめぇ
0174風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:02:50.10ID:w1Goqj340
>>172
むしろ逆じゃね
若々しいジジババってみんな働いてるし
リタイアして無病ですみたいなジジイ見たことない
0175風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:04:02.38ID:H0As6F6z0
セックスとスマホが難易度高すぎる
0176風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:04:34.39ID:XP3w/r4d0
有識者も達成できないんだからすごい高い理想や
0177風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:05:18.74ID:5ijJiL7d0
>>174
ほどほどに心身ともに健康的に働くのが一番やね
特にブラック気味の会社や激務な仕事からリタイアした人とか落差で脳壊れそう
0178風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:09:10.80ID:SeopmoWb0
酒は後から喉乾くし体もだるくなるから飲まなくなったな
ジュースのほうが好き
0179風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:09:19.27ID:NWLW6RDe0
どんだけ時間あるんやこいつ
0180風吹けば名無し2021/11/05(金) 03:10:53.56ID:dF6dihwA0
一人酒はほんとデメリットしかない
と言いつつ今日も飲んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています