メタルギアソリッド3とかいうゲームwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:07:11.45ID:4TFG4gSV00002風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:07:24.36ID:vC4k75GO00003風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:07:47.47ID:vC4k75GO00004風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:07:49.73ID:jJDLNUDv00005風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:08:18.75ID:vC4k75GO00006風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:08:43.63ID:xS+ogZmZ00007風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:08:49.14ID:PuzNnhii00008風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:09:04.21ID:3mGDNNJx00009風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:09:12.78ID:kupiKur800010風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:09:29.66ID:n2lKXofy0パラメディックやな
ぐう畜マッドサイエンティストやぞ
0011風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:09:38.20ID:G20QK4bD00012風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:07.82ID:3uYDOQnV0カメラだけなんとかしてくれたら文句ないわ
0013風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:11.07ID:D81OjxJR00014風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:33.77ID:nskrWc1A0絶対見下ろしのせいで損したと思うわ
0015風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:53.43ID:gAP/0jR5M0016風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:56.24ID:ZV+qya5j00017風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:10:56.75ID:iDVUMKly0なおその後
0018風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:07.43ID:4TFG4gSV00019風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:12.98ID:WeI92/on00020風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:21.50ID:vC4k75GO0w
0021風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:26.58ID:Grx3oQtc00022風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:46.35ID:JplPYMxb00023風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:49.42ID:vC4k75GO0まぁ2も悪くないけど
0024風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:11:54.28ID:IBKoUlbX00025風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:02.16ID:aQRKGfXz00026風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:08.06ID:uCb3kcser0027風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:27.05ID:bKkzTx9b00028風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:40.98ID:X8MP0Kpc00029風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:49.72ID:ajcLKg8Za遊び直したいんじゃ
0030風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:12:54.14ID:AWqnpyL800031風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:12.64ID:uPVU8V6g0何十回か無線すると水着見れるんだよな
0032風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:16.28ID:vC4k75GO0オープンワールドじゃなくたって一本道じゃない攻略法は表現出来るやん
0033風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:21.18ID:5EC/WrFV03がピークだったな
0034風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:29.48ID:UIVHHoyGa確かに山岳では有効だけど1番はないよ
0035風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:42.44ID:X8MP0Kpc0エンディングで泣けるわ
0036風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:42.69ID:Vg7BC0+W00037風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:13:50.56ID:vC4k75GO0こういう隠し要素も好き
やりこませ要素じゃないやりこみ要素
0038風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:02.30ID:kupiKur80ラストオブアスがまさにこういうゲームやで
0039風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:24.14ID:jJDLNUDv00040風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:24.92ID:X8MP0Kpc00041風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:25.48ID:vC4k75GO00042風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:27.57ID:wD7roTvg00043風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:40.15ID:vC4k75GO0そやな
1は好きやった
0044風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:40.97ID:5+slxDzi0スネーク「チョキ」ニチャ
ボス「😡」
💣💥
0045風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:48.04ID:bKkzTx9b0大佐の最後のスタグフレーションだっけBGMも良すぎたな
0046風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:53.58ID:lFGkBP5i0なおその後は人体実験三昧の鬼畜になる模様
0047風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:14:56.05ID:AWqnpyL80ラストオブアナル?
0048風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:02.14ID:UIVHHoyGa0049風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:10.83ID:xqfr2K2J02はみおろしや3はMGOついてるバージョンやと元々TPSやったな
0050風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:35.40ID:IBKoUlbX00051風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:39.13ID:ZLfNSdJ900052風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:47.97ID:B7zYEZZ800053風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:15:49.31ID:ofTdOuqHaそんなこといったらオタコンとヒューイも穴兄弟
0054風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:16:20.71ID:h1mpwdjJd0055風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:16:28.83ID:ajcLKg8Za0056風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:16:43.85ID:lFGkBP5i0義母と義妹の親子丼セックスはまずいですよ!
0057風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:16:45.70ID:vv2TjVEqMマジかよ
経済危機引き起こすとかヴォルギン最低だな
0058風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:16:47.46ID:3uYDOQnV00059風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:01.69ID:RByDmiLqd0060風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:02.86ID:p/fi939paグーチョキパーの合わせ技やぞ
0061風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:09.46ID:doiumx5zd0062風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:12.75ID:aQRKGfXz00063風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:17.87ID:GvckzTUya0064風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:33.68ID:lU2o4A7c00065風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:34.64ID:ofTdOuqHa0066風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:39.46ID:RTbpKSRP00067風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:48.72ID:ofTdOuqHa5
0068風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:17:56.46ID:lFGkBP5i0スネーク「…」階段ノボリー
BGM「スネークイィタァアー」(クソデカ)
0069風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:18:07.62ID:X8MP0Kpc0ネタの宝庫だろ
0070風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:18:09.90ID:szAL+b1c00071風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:18:41.17ID:AWqnpyL80せやな
メタルギアの大体の事件はアレのせい
0072風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:18:58.33ID:Bkdqqtv7aワイはあのラスボス戦だけで4全部許したで
0073風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:11.26ID:bSeGsOPR0全編あれだったら天下取れた
0074風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:12.70ID:X8MP0Kpc00075風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:13.02ID:lFGkBP5i0オセロットくん焦りまくりで草ですよ
0076風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:13.74ID:ZV+qya5j00077風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:24.92ID:asyS6gxp00078風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:28.78ID:vC4k75GO0よぼよぼじじいの殴り合いってイメージしか残ってない
0079風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:43.18ID:gAP/0jR5M0080風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:46.02ID:ZLfNSdJ900081風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:55.59ID:3uYDOQnV0担当者が退社しちゃったらしいけどほんとそのせいで魅力半減ですわ
0082風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:19:57.60ID:4TFG4gSV04も十分ええとは思うんやけどな
0083風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:06.58ID:y6jOWfi900084風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:07.38ID:kKXUq6jid尾行イベント糞すぎて笑ったわ
0085風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:07.55ID:aI9nGr+od今のメタルギアってやりこみあるんか…?
0086風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:07.62ID:jJDLNUDv00087風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:08.14ID:bKkzTx9b0ラストではえ~って感動出来るレベルだった
シリーズ通してやったほうがええなこの作品の前に
0088風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:08.61ID:zkOWkB6U00089風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:11.86ID:QBAPDyFTa0090風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:12.05ID:BTfhiqba0頻繁に服切り替えるゲームやのにそのためにメニュー開くのに毎回数秒かかってたからイライラ半端やなかったぞ
0091風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:19.96ID:cigJ/2Q000092風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:22.92ID:vC4k75GO0テープおもんねーw
0093風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:38.64ID:BnvoSjCb0ムービーで自殺してるから結局幽霊として出てくる
0094風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:43.08ID:doiumx5zdワイはREX乗ってRAYと戦うところ大好きやわ
0095風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:48.45ID:ZLfNSdJ900096風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:49.88ID:zkOWkB6U0Ⅴやと露骨に敬語で草なんだ
0097風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:50.93ID:wD7roTvg0ワイも実は2のが好き
話は3やけど
0098風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:51.30ID:kIbxj8rz0自爆するやん
0099風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:51.45ID:GvckzTUya5やってないんやけど
あれはマザーベース育成とかないん?
0100風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:52.54ID:gunZZ0UWMランボースタイルで余裕やぞ
0101風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:54.07ID:J1Xk5Uqu0無印カメラはうーん
0102風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:20:58.71ID:fI5Hu5ff00103風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:12.32ID:v23zVfEmd2で雷電が人質殴って遊んでると大佐から無線入ってくるのすこ
0104風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:13.70ID:+AA4xQPj00105風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:18.02ID:3uYDOQnV04はもっと操作させろやムービー長すぎやねん
5は完結させろ
0106風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:20.85ID:UIVHHoyGa「あっ...これでBIG BOSSかぁ!」で聡明した
0107風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:24.95ID:AWReig810内容無さすぎやないか
0108風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:25.01ID:lFGkBP5i0mgs5はテープとかミッション内での敵の会話とかでネタ盛ってるけど聴かないプレイヤーの方が多そうで損しとると思う
0109風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:28.62ID:PI1fpHqbdトーキョーゲームショウかなんかでそこを小島が解説プレイしてるの観た時はホンマワクワクしたもんや
0110風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:35.65ID:31fVqcJI0終盤ワイ「なんでサバイバルじゃないねん😠」
0111風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:48.53ID:wD7roTvg0ワイは知らんかった
0112風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:49.74ID:X8MP0Kpc00113風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:53.94ID:zkOWkB6U0European Extreme「ダメです」
0114風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:21:55.55ID:xqfr2K2J0あるやで
0115風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:03.89ID:5EC/WrFV00116風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:08.29ID:vv2TjVEqMエアプというよりそのへんの不便さは忘れられるか逆に必要以上に罵倒されるか二極化するのが懐古スレや
0117風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:08.43ID:7ixTTcFNr0118風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:10.80ID:PxXvDV3eM0119風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:16.55ID:KQxTUItI00120風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:31.98ID:gQkzhCZj0サバイバルビュアーのテンポの悪さととソリトンレーダー廃止になったのに見下ろし視点のままで視認性クソカスだったのと無線バグとその対応とか色々gdgdだったよな3
0121風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:34.48ID:c8p/q5jW0出るぞ
0122風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:45.28ID:+CMVO2Wq0当時のゲームなんてそんなもんやろ
0123風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:51.97ID:RxszbEt30ムービーみなきゃすぐ終わるボリュームもええわ
0124風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:54.98ID:BnvoSjCb0コナミ「もうソシャゲしか作らなくていいよwww」
0125風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:22:58.43ID:LDFlgHQS0誰とは言わんが
0126風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:00.55ID:lGoJgNtXd神ゲーだった
5はなんかつまんなかった
0127風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:00.62ID:PxXvDV3eM0128風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:08.64ID:4TFG4gSV0観るメタルギアは見たけどそこそこ面白そうやったが
0129風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:12.32ID:2yVvLBsj01.3がガチで失敗許されんやんみたいな緊張感あったな
0130風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:16.84ID:lU2o4A7c00131風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:19.03ID:lFGkBP5i0厄介オタク多くて荒れそう
銃アクション好きとムービー好きと小島好きは絶対相容れない存在やろ
0132風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:21.84ID:PI1fpHqbdワイもそんくらいやがみんな普通に理解してたで
もちろんEVAとライデンもどきがヴォルギンとヤッてるの含めてない
0133風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:22.36ID:Z8SK/W3600134風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:27.82ID:bKkzTx9b0割と天才やろあの企画
0135風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:30.16ID:X8MP0Kpc00136風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:30.21ID:xqfr2K2J0いつ😡
0137風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:30.31ID:ZLfNSdJ90そのコレクションが欲しいンゴ
0138風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:34.49ID:wC4yGH4c0MGO3?しらん
0139風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:43.60ID:zkOWkB6U0カメラはサブジスタンスで良くなったから…
0140風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:49.59ID:h1mpwdjJd0141風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:53.12ID:RxszbEt30スネークイーター作戦考えたやつアホやろ
0142風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:53.74ID:sm5EuuzYr4以降は思い出の地ツアーとか砂漠で面白くなかった
0143風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:55.93ID:lFGkBP5i0おもろいで
0144風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:23:58.60ID:GvckzTUyaワイはリマスターから入ったからなあ
0145風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:00.99ID:UIVHHoyGaEDで全て許したけど
0146風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:03.86ID:zkOWkB6U0ムーブ!
0147風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:15.69ID:69dqgRqF00148風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:18.21ID:vv2TjVEqM操作性最高やからやって欲しい
ストーリーも一章は盛り上がる
オープンワールドである意味はほとんど無い
0149風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:25.23ID:vC4k75GO0悪魔の実の能力者みたいで当時めっちゃわくわくした思い出
次どんな奴来るんやろーって
0150風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:29.06ID:BnvoSjCb0今デススト2作ってるんやろ?
ホラーゲーム作る話しはどこいったんですかね…
0151風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:31.13ID:v23zVfEmd老衰なった?
0152風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:31.55ID:31fVqcJI0ゲーム楽しめるならオフラインだけでも余裕で廃人になれるで
0153風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:34.86ID:ZLfNSdJ90国会議員倒せなくて詰んでる
0154風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:37.70ID:tqM9mms20見つかりまくって泣く
0155風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:39.27ID:doiumx5zd0156風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:41.44ID:ggrZ4AJUdツインスネークは実際ウケなかったしな
0157風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:46.70ID:zkOWkB6U0カエル、マンティス「…」
0158風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:47.17ID:RxszbEt30かなり賛否両論やな
3が一番好きな人には合わないイメージ
0159風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:47.49ID:2wu6Ly9O00160風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:52.83ID:LSKIVrnEr0161風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:53.23ID:IBKoUlbX0向こうでもミニゲームでパロられた
0162風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:56.47ID:jJDLNUDv0サントラマジで名盤やわ
0163風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:57.23ID:zxgaaEVJ00164風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:24:59.87ID:3uYDOQnV00165風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:06.75ID:I42oFK0j00166風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:10.56ID:+HRUwBpQ00167風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:12.22ID:p/HWk7tipあと完結いつすんねん
0168風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:13.75ID:xqfr2K2J0単純にゲームとしてはめちゃくちゃおもろい
ボリューム的に85%ぐらいでむりやり発売されたから若干消化不良
0169風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:14.56ID:P3bPstYq00170風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:18.60ID:ZKoe/GxKd0171風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:19.29ID:ogNOY5tga0172風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:21.69ID:n2lKXofy0ワイめっちゃ楽しめたんやが評判悪すぎや
サニーだけでお釣り来るやろ
0173風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:23.81ID:gQkzhCZj00174風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:37.60ID:69dqgRqF0bgm全部ええよな
続編ないんかなぁ😔
0175風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:41.33ID:kKXUq6jidくたらぎさーんとか終盤でやるかね普通
0176風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:42.52ID:LDFlgHQS0あいつは新規IP作らせた方がよっぽどいいだろ
0177風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:25:52.72ID:jRmZBMZV00178風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:01.76ID:HB6naWv800179風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:04.42ID:ggrZ4AJUd5と比較したら色々と妥協したうえでリリースしたんやろなって…
0180風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:07.51ID:wsnupS4a0白い迷彩服に白い顔で挑んで全クリすると
白い顔でEDなるよな
0181風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:08.31ID:zkOWkB6U0ストーリーもすこ
0182風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:08.31ID:BnvoSjCb0あの曲が流れたときの鳥肌ヤバい
0183風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:12.84ID:lGoJgNtXd6000円やん
https://i.imgur.com/ps44176.jpg
0184風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:17.73ID:/KN8XcbG0サルゲッチュ3でメサルギアソリッド
どっちもオマケモードとしては出来が良すぎた
0185風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:18.26ID:tqM9mms20ゲームキューブだけで出すという
0186風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:21.78ID:c8p/q5jW0DLC出したからそれのことや
0187風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:22.95ID:BTfhiqba0最初の3000円ぐらいの奴と本編一緒にあわせて売ってたらボリュームも文句なかったのに
イキって最初だけ売っちゃうから本編のボリュームその分へってもうてるやん
0188風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:26.57ID:lFGkBP5i0月光お姉さん戦の曲すこ
0189風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:28.40ID:vRPI9uvk00190風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:36.85ID:xqfr2K2J0デススト高速道路作るのは楽しいけどマゾゲーすぎやわ
もっと軽いエンタメゲー作れ
0191風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:38.97ID:vC4k75GO00192風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:42.90ID:69dqgRqF0普通にアクションゲーとしておもしろいよな
sekiroの弾き見た時凌ぎやんけ!ってなったわ
0193風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:47.31ID:gQkzhCZj0アクションとかキャラとかBGMとか好きな点は多いんやがワイはどうしてもあのラストが受け入れられんわ
0194風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:26:56.32ID:2ptvImeraテープだけで6時間以上あるの草
0195風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:00.68ID:D81OjxJR00196風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:03.69ID:4PET6UVGa0197風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:30.89ID:bSeGsOPR0英語吹き替えなのクソ杉内
0198風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:37.69ID:QgrzgDqCMでも雰囲気出てたし苦になるほどではナカッた
0199風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:38.88ID:jJDLNUDv00200風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:41.93ID:UcA5TFZI00201風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:44.76ID:D81OjxJR0元気っ子サニーちゃんすき😊
0202風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:48.17ID:xqfr2K2J0コナミの初期案VERで遊びたかった
0203風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:58.01ID:ZLfNSdJ900204風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:27:59.68ID:UcA5TFZI0可愛いからセーフ
0205風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:03.55ID:i0+UYSQep0206風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:05.67ID:bKK/o7dP0PC版があるで
なお日本語はない模様
0207風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:10.90ID:doiumx5zd0208風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:11.86ID:gQkzhCZj0あれかっこいい方の白いフェイスペイントがめっちゃ分かりにくいところにあってバカ殿みたいな白塗りが手に入りやすくなってるのも罠すぎるわ
0209風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:23.74ID:sm5EuuzYrイライラして死体撃ちしてたら爆発してアッネの「そこにあるんちゃう?」の一言で解決する
0210風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:24.32ID:zxgaaEVJ0はいボート
0211風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:24.68ID:lFGkBP5i0可愛いし有能やしですこや
自動マーキングが神すぎる
0212風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:29.96ID:QgrzgDqCM議員のキャラがよすぎる
0213風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:33.57ID:Mz7AtSGF0当時プラチナだからクソゲーとか叩かれて腹立ったわ
あれと並ぶアクション作れるメーカーおらんやろ
0214風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:36.56ID:i0+UYSQep0215風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:48.12ID:31fVqcJI00216風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:50.39ID:HB6naWv800217風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:56.05ID:lU2o4A7c00218風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:56.13ID:IS+ad8eT00219風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:59.80ID:6ut51KaG03も駄作なの?
0220風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:28:59.96ID:RZgnUlhL00221風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:08.52ID:gQkzhCZj0あれ銀河万丈の演技がすごくてマジでムービーで見たかった
0222風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:12.99ID:vC4k75GO0おれめっちゃ好きやったよシギント
0223風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:15.04ID:GLn/UquZd0224風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:19.37ID:IBKoUlbX0麻酔銃で植毛してたわ
0225風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:20.56ID:B7zYEZZ800226風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:22.17ID:MnpSRFPM00227風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:23.94ID:vv2TjVEqMワイの愛犬と一緒に走りながらDD!って呼びかけてメタルギアごっこしてたわ
0228風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:24.49ID:bKkzTx9b00229風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:36.72ID:FYSTmWoVM0230風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:45.24ID:lFGkBP5i0ダーパ局長まで登り詰める有能
0231風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:49.67ID:GvckzTUyaアッネさんローズみたいやな
0232風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:54.48ID:QBAPDyFTa兵士1人殺しては川まで進めるの繰り返してた企画好き
検証した人報われなさすぎやろ
0233風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:29:57.50ID:IS+ad8eT0オプスは良かったのに
0234風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:00.28ID:tqM9mms20実際シリーズ通してビックボスの話になって
ソリッド好きのワイは「ええ・・・」ってなったわ
0235風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:06.83ID:dLqycFKI00236風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:13.47ID:vRPI9uvk0フィールド、敵配置をオリジナルのままにしたせいか2のシステム上手く機能してなかったのがな
0237風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:16.16ID:ceaCCl+gpローズ「ファットマンの体の下とか?」
雷電「はぁ〜(クソデカため息) あのさぁローズ…そんな所にあるわけないだろ…」
0238風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:17.48ID:xqfr2K2J0グアンタナモ収容所は狭いけど密度あっておもろいしヒットマン方式のほうが良かったな
0239風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:23.33ID:yAz5ErnCr可能性は0%
0240風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:27.30ID:LDFlgHQS00241風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:27.31ID:o6iwb1ck0ワイはあいつ自体が爆弾やと思って身体に直接スプレーかけてた
0242風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:27.81ID:VknNNXWaM>>94
スネーク「あらゆる武器が愛国者によって制御されてもうた!もう勝ち目ないやん!」
オタコン「メタルギアREXのレールガンなら制御されてないやん!シャドーモセスに向かうで!」
スネーク「あかん!月光に制御されてもうた!」
オタコン「メタルギアREXに乗って脱出するんや!ワイがサポートする!」
オセロット「スネエエエエエク!ワイのメタルギアRAYと勝負や!」
オタコン「ここでRAYを倒すしかない!ワイがいるから君は負けへんで!」
ここの展開熱すぎて他のすべて許せるレベルやわ
0243風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:29.33ID:31fVqcJI0もちろん3ありきやが
0244風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:35.58ID:gYyddkKK00245風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:36.74ID:D81OjxJR0ワイは逆にAC!Dやりたいんや😞
0246風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:39.48ID:+CMVO2Wq0殺すな感なんてあるか?
0247風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:45.50ID:W01+2a/nM0248風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:49.69ID:UcA5TFZI0何でもやる言ってた癖に子供は殺すなとかなんやねん
無駄に面倒やし
0249風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:54.32ID:85SjtsTUMリンク貼ってクレメンス
0250風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:55.33ID:wsnupS4a00251風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:30:58.24ID:ld1O3C8H00252風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:07.43ID:gQkzhCZj0これ知らんわ
答え何だったん
0253風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:19.72ID:XVeOo6pw00254風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:20.93ID:ZLfNSdJ90空飛ぶ歌うやつしんどかった
0255ナバルデウス
2021/11/06(土) 18:31:29.02ID:4TFG4gSV0あれ一応外伝というか別ゲーみたいな感じやないんか?
世界線も違うらしいし
0256風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:31.34ID:BnvoSjCb0大佐「度し難いな」
0257風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:33.90ID:f/rxLM+Xp0258風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:36.96ID:w96kMHZs0絶賛してる奴とそうじゃない奴の落差激しすぎてダクソ2みたいなもんやと思ってやってないんやけど
0259風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:46.05ID:c8p/q5jW00260風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:58.78ID:I42oFK0j0ザ・フィアー
ジ・エンド
ザ・ソロー
ザ・フューリー
こいつらほんとすき
0261風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:31:59.80ID:IS+ad8eT0自分のクローン作りたいんやろ
0262風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:01.70ID:jJDLNUDv0刀を銃みたいに発射して居合の威力上げるのほんまええ発想やわ
0263風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:17.24ID:f/rxLM+Xp雷電…無抵抗の動物を痛めつけるのがそんなに楽しいか?
0264風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:18.38ID:lFGkBP5i0REXとの再会やオタコンの「…行こう、涙はとうに枯れている」とか「月光を蹴散らして、まっすぐ進め!!」とかのセリフが激アツ
0265風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:22.74ID:VknNNXWaMゲーム性95点
操作性100点
グラフィック90点
ストーリー60点(前半90点後半30点)
って感じ
0266風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:32.30ID:QBAPDyFTa確か誰なのか解明されなかったんや
兵士の数だけ周回したのに
何時間かかったんやろな
0267風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:32.65ID:LDFlgHQS0アレは途中からいきなり面白くなるんだよな
最初で投げるとイマイチな評価になると思う
0268風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:38.41ID:XVeOo6pw00269風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:39.52ID:ZLfNSdJ90結構値段するな
0270風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:40.97ID:sm5EuuzYrジ・エンド戦前に殺せる方法とかあったよな
やった事なかったけど
0271風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:45.86ID:BFJQzjYVa0272風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:50.50ID:RxszbEt30ロシアヒトヨタケ
ベニテングダケ
オロシャヒカリダケ
ワニキャップ
↑の無線くっそ好きやわ
プレイするたびに聞いてる
0273風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:56.13ID:iOoWktgj0当時はもうおもろいとかいうレベルじゃなかった
ゲームのキャラが骨折してるやんけ…っていう良い塩梅のリアリティすごい
デスストも話だけ聞くとお手伝いゲーやんけってなるけどすごい絶妙な調整でゲームとして面白いんよな
0274風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:32:56.51ID:jJDLNUDv04でも小動物殺したら精神科勧められるで
0275風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:01.33ID:Mz7AtSGF00276風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:03.52ID:doiumx5zd我々の中にスパイがいるのかもしれん…
0277風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:07.01ID:IBKoUlbX0ぼく(なんで?)
0278風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:08.79ID:xqfr2K2J0ディレクターズカットはやってへんけどメタルギア感がマシマシになってると思うから
メタルのファンならやったらええ あと単純に出てる俳優がかっこいい
0279風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:10.98ID:D81OjxJR00280風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:13.18ID:UcA5TFZI0一週間だかで寿命で死ぬんやったか?
0281風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:15.22ID:bKkzTx9b00282風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:15.35ID:BnvoSjCb0ワイは好きやで
少しずつ出来ることが増えていく感がたまらん
でもやりこみ要素がなさすぎてクリアしたら即リセットや
0283風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:17.02ID:I42oFK0j00284風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:19.64ID:+9MX41Ob0ネタ武器もいい
5でドアゆっくり開けられなくてちょっとガッカリした
0285風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:22.19ID:wsnupS4a01回も対戦してないわ
0286風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:22.93ID:MHaPF6fvH0287風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:28.13ID:wC4yGH4c0せっかくの熱いシーンもその関西弁もどきのせいで全部台無しだな
関西弁もどきで書く必要あった?
0288風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:30.36ID:gQkzhCZj0えぇ…確かにそれは検証した人お疲れ様すぎる
0289風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:30.38ID:MnpSRFPM0新興会社の処女作にしてはようやっとる
ただちゃんとした地盤持って作り込めてたらもっと面白かったやろうなあって感じ
0290風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:31.99ID:UpyMqGmf00291風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:35.46ID:edAXfrNd03はUI周りとか悪かったで
2からフレームレートも落とされたしな
0292風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:40.56ID:IS+ad8eT0倉庫前のムービー後SVD撃ちまくるんやろ?
0293風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:44.01ID:YfeHDIgy00294風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:51.15ID:c8p/q5jW0一回ザボスを疑ったくせにキレ返されてビビるのほんま草
0295風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:55.16ID:b4nK6mlrdSwitchでもps4でもええぞ
0296風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:55.75ID:4KIj2Dyx00297風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:33:57.16ID:zxgaaEVJ0なんか川の中から狙撃して殺せた記憶あるわ その後に車椅子の車輪飛んできて大ダメージ食らった
0298風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:06.87ID:zmqe/x2o0真似してみるけど全く上手くいかなかったわ
0299風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:11.16ID:f/rxLM+Xp初登場シーンのムービー流れた後に撃てば爆発するんよな
当たらなかったら必死で車椅子自分でこいで逃げるおじいちゃんが見れる
0300風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:14.75ID:+AA4xQPj0この前NHKで紹介やっとったけど普通に面白そうって感じたで
0301風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:20.51ID:ukwo+q6Rd0302風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:33.04ID:nHz2mFC0M0303風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:34.63ID:gQkzhCZj00305風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:38.71ID:YHbFrzvOHシャゴホッドの何かが入ってるらしいが
0306風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:44.98ID:lFGkBP5i0多分車椅子に乗って眠ってる時にスナイパーライフルで頭ブチ抜く方法のことや
0307風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:46.18ID:xqfr2K2J0メタルギア開発のえらいさんがフォーチュンの親父やからや
安全装置を組み込んでたんや
0308風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:49.82ID:doiumx5zd連打きつすぎやわ
0309風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:53.38ID:x7gX11Qix多くのプレイヤーが写真を撮ったやろうな
https://i.imgur.com/W46gncs.jpg
0310風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:34:59.91ID:doiumx5zd連打きつすぎやわ
0311風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:08.24ID:5vXT8WK4M5も嫌いやないけどさすがに陰鬱すぎて辛い
0312風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:10.53ID:zkOWkB6U0火力高杉内
0313風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:10.56ID:RxszbEt30倉庫でSVDで狙撃やな
そうすると対山猫に変わるんやけど普通にジエンド倒した方が圧倒的に楽やと思うわ
0314風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:22.43ID:X8MP0Kpc00315風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:32.45ID:ZLfNSdJ900316風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:33.91ID:iOoWktgj0でも最初のガチで足を使って荷物届けに行く感覚も面白いと思うけどな
この川越えたいのに梯子足りなくて渡れんわ…とかスキャンしたら黄色信号やけど行くしかない!ってなって渡ったらなんとか行けたわ…みたいな
段々便利になっていくのも面白いけど
0317風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:45.20ID:vRPI9uvk0「無限バンダナだ」いやそれ言うたらあかんやろ
0318風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:52.53ID:xb/xvTAa0あの辺 難しくてよくわからないよな
0319風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:52.89ID:uRsz3mU60結局上に向かうだけのゲームで結構ガッカリしたの覚えとるわ
0320風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:35:59.94ID:BTfhiqba0そのへんまでいくとこっちも装備潤沢やからなあ
ノーキルエクストリームの最初の蜂が一番だるかったわ
しょぼい麻酔銃しかなくて1分に1ミリぐらいしか減らんし
後半はモシンナガンうっとけばええし
0321風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:00.24ID:nXYN9b9N00322風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:00.23ID:IS+ad8eT03!2!1!イグニッションファイヤー!🔥
0323風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:00.75ID:sm5EuuzYrラスボス戦後のエヴァとのラブシーンを見られて「なんなんこれ」ってめっちゃ白い目で見られたの覚えとるわ
中学生のワイには気まずすぎたやで😢
0324風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:09.86ID:c8p/q5jW0happy birthday 真の英雄〜♪
0326風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:13.70ID:BnvoSjCb0😍😍😍😍
0327風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:16.95ID:zkOWkB6U0最初にステルス迷彩も使ってたのでセーフ
0328風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:19.47ID:w96kMHZs0サンガツ
0329風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:22.39ID:5GN3yG2500330風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:26.79ID:hCJ8lbmw0PS2の時代に1をプレイしたけどその時点でもうグラフィックがキツくて投げてもうた
0331風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:28.24ID:sfsXU+gFa受けない理由は別にあるやろあれ
0332風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:29.45ID:QYrbEFpG00333風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:31.82ID:31fVqcJI0GZで心臓えぐられる気持ちになったわ
0334風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:32.58ID:5DEL3Td4M雷電というスターも産まれたしな
0335風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:35.75ID:lFGkBP5i00336風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:43.16ID:QBAPDyFTaインコもあるしあのおじいちゃんネタが多いわ
0337風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:43.16ID:gQkzhCZj0これほんとすき
0338風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:43.57ID:QgrzgDqCM0339風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:44.88ID:qkI0aSU/00340風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:48.52ID:/YLRKiDAM0341風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:36:54.85ID:IS+ad8eT00342風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:06.28ID:1RyC/M5q0そのセリフがあるからメリル生存ルートが正史なんやで
0343風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:09.83ID:X1vWyT2O00344風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:12.52ID:GLn/UquZd0345風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:20.93ID:f/rxLM+Xpワイ「誰やねんこいつら…」
https://i.imgur.com/8RJMVXW.jpg
0346風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:23.00ID:xqfr2K2J0作品内ではスネークのただのジョークなんやろうがそこに至るまでのカオス感も相まって
くっそ怖かったわ
0347風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:26.99ID:Bkdqqtv7a0348風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:29.37ID:D81OjxJR0ナイフで破れるのに弾や手榴弾は平気なの🤔
0349風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:38.19ID:KQmjjcT/00350風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:39.94ID:/KN8XcbG00351風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:41.09ID:zkOWkB6U0スタローンやんけ
0352風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:42.82ID:5vXT8WK4Mこれすらも無理してる感あるわ
添加物バーガーはちょっとクスッと来たけど
0353風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:43.07ID:FYSTmWoVMMSFのマザーベースも歩き回ってみたいわ
あと単純に本物のBIGBOSS操作したい
0354風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:43.22ID:YfeHDIgy00355風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:45.43ID:I42oFK0j00356風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:53.56ID:+9MX41Ob0自分で道を開拓したりするの楽しいで
シミュレーションとか好きなやつはハマると思うわ
0357風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:37:58.95ID:gAP/0jR5Mスネーク「はえーだから無限に撃てるんだな😀」
0358風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:11.53ID:zmqe/x2o00359風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:14.80ID:6nnYNJzi0兵士とライコフおちょくるの楽しい
0360風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:16.93ID:wsnupS4a0パスうんぬんのやり取りって
PWやってない人にはなんのこっちゃわからんよな
0361風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:22.59ID:fdMhTf9100362風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:25.70ID:7k7SntKw00363風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:27.76ID:LwNtj0XU0このゲームが真っ先に浮かんだわ
0364風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:35.24ID:zxgaaEVJ0ロケランでゴリ押しして取ったわ
0365風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:35.69ID:aRePMJhl00366風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:36.40ID:2qLIG+vp0https://i.imgur.com/yvUDhbZ.jpg
雷電さん、明らかにスネークの時よりも戦闘能力高いラスボスとばかり戦う
0367風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:44.15ID:jJDLNUDv00368風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:48.45ID:LDFlgHQS00369風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:50.15ID:umV8GEZzd0370風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:52.60ID:ptmZeXJ9a5で羊しか語らなくなったけど
0371風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:52.87ID:Mz7AtSGF0フューリーがいちばんすこ
0372風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:54.72ID:vRPI9uvk00373風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:38:55.33ID:XVVJ8TSP00374風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:01.27ID:lFGkBP5i0建物が無い割にジャングルだらけってわけでもないから寂しい
0375風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:01.46ID:1Y2ZuBRx00376風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:06.99ID:gj2jy7FO0完全にマスターが日本人のオヤジですね…
0377風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:13.59ID:zkOWkB6U0してる
0378風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:13.81ID:ld1O3C8H0エロ本で死んだ霊すき
0379風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:15.70ID:QYrbEFpG0…まあええか🤗
0380風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:24.83ID:31fVqcJI0コンセプトから仕方なしかもしれんが戦車やヘリとの戦い多いのはイマイチやったなぁ
0381風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:27.05ID:NbV5g0ZH0だれも1番の醍醐味であるCQC使わなくなったんよな
0382風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:29.54ID:QgrzgDqCM今度は逃がさない
男らしく戦いなさい
デブリーフィング…(嗚咽)
0383風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:30.12ID:xqfr2K2J0独房で死んだのはデコイ・オクトパスだという適当にプレイしてると見落とすポイント
0384風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:33.91ID:I42oFK0j00385風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:36.85ID:D81OjxJR0パワードスーツと改造人間やししゃーない
0386風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:38.26ID:bKkzTx9b0でも人間の性能では雷電の方が高いはずだからへーきへーき
0387風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:39.02ID:5DEL3Td4M初見間違うよな大体
0388風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:44.98ID:vv2TjVEqM最初から意味がわからんかった
チコとかパスとか誰やねんって思いながらプレイしてたわ
0389風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:45.36ID:2qLIG+vp0マップが広いだけで似たようなのばかりだからつまらんのよ
0390風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:46.12ID:C0j8Hm790ワイは真面目に倒したけど
0391風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:53.23ID:zxgaaEVJ0なおVで声帯虫の力だったことにされる模様
0392風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:54.32ID:AYV27rFfMホーントコレイトン
0393風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:57.00ID:BnvoSjCb04で完結
5は小島クビ騒動で不完全燃焼
0394風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:59.41ID:9rDC5UR30https://i.imgur.com/CvGvR7U.gif
https://i.imgur.com/zq27r4B.gif
https://i.imgur.com/mh72ehn.gif
https://i.imgur.com/csN7hgn.gif
https://i.imgur.com/8W03HRq.gif
https://i.imgur.com/huyy8gM.gif
https://i.imgur.com/AMAsNDd.gif
コジマ特有のスロー演出すこ
0395風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:39:59.84ID:in5QuXIYMCIA長官や
オセロットをスパイとして入れとったけど4重スパイのオセロットに殺された模様
0397風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:09.75ID:/YLRKiDAM0398風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:15.55ID:sm5EuuzYr侵入者の死体も見つかってないのに警戒体制解除のがヤバいわ
0399風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:17.36ID:gj2jy7FO0あんたはジェニファー
0400風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:23.24ID:CTs3skHP0Steam評価が全て
0401風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:25.18ID:QBAPDyFTa体のどこかに当たってくれぇぇぇ!(ロケランぶっぱ)
0402風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:28.15ID:9rDC5UR30https://i.imgur.com/vJ938OQ.jpg
0403風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:37.57ID:nxakkJy00やっぱりメイリンしかいないわ
0404風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:38.36ID:31fVqcJI0亡くなってるんだよね…
0405風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:41.48ID:XWSEJTG10ビッグボス2回倒したソリッドの方がすごくね
0406風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:44.78ID:1Y2ZuBRx0無理にオープンワールドにする必要なかったよな
0407風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:47.00ID:IS+ad8eT00408風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:47.05ID:pCtJMPi/0雷電みたいな奴今の世の中珍しくないやろ
0409風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:40:48.37ID:/YLRKiDAMあんたがエイムズであってくれ…
0410風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:06.74ID:VIZJhSU60やっとる時はどんなキャラなんやとちょっとワクワク思ったけど案外拍子抜けなキャラやったな
0411風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:06.84ID:zkOWkB6U0そら母親にあんなことしたら殺されるわ
0412風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:15.10ID:gYyddkKK00413風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:17.30ID:QgrzgDqCM基礎スペは雷電のが遥かに高いからしゃーない
なお
0414風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:19.53ID:wrfiNfpBd0415風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:21.06ID:B7zYEZZ80議員すき
0416風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:26.04ID:oRZ1GFHia目がほとんど見えません
腕が片方ありません
足も片方ありません
この状態でソリッドを育ててトレーニング後の不意打ちで暗殺されるレベルの兵士ってなんや
0417風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:26.21ID:5vXT8WK4M0418風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:33.62ID:X5SCM6cr0ヒューイが囚われてる施設とかOKB0とかの要塞みたいなとこ
もうちょっと大きめの敵拠点みたいなのが多くあればなお良かったかなVは
0419風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:38.74ID:pDRp26N/0ワイはクソハマったけど人に勧めたいとは思わん
0420風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:42.31ID:GUIj2KJqd0421風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:41:47.15ID:/0ztX8GZ00422風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:02.58ID:wbI2C/IKpスタローン時代のスネークさんは忘れてやれ
0423風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:03.84ID:o7GF3Y0y0ヒント・恐ろしき子供たち計画
0424風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:08.58ID:/YLRKiDAMもっと評価されてもいいと思うわ
0425風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:13.08ID:zkOWkB6U0一人は偽物なのでセーフ
0426風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:13.60ID:c8p/q5jW0流石にこれはあかんやろ
0427風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:14.45ID:ITrbjLCW00428風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:18.94ID:9rDC5UR30https://i.imgur.com/S5R7M3C.jpg
https://i.imgur.com/6m6GVkr.jpg
0429風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:28.21ID:doiumx5zd刀で銃弾弾けるバケモンやしな雷電
0430風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:29.52ID:3uHGiHYRd0431風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:30.82ID:QgrzgDqCM北村定期
0432風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:43.36ID:/U6KmOWqaほんと他界できてよかったよ
0433風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:45.21ID:BTfhiqba0当時あんまりお遊び要素なかった時代のゲームやからウケたんであって
今やったらクソほど寒くて叩かれてるよなきっと
0434風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:49.02ID:oRZ1GFHia目が違うやん!!!!死の…
0435風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:59.04ID:C0D8fp6Oa言うほどクソでは無いで
ただメタルギアになろうとしてなれんかった作品感はあるから過度な期待はNGや
0436風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:42:59.58ID:zkOWkB6U0チコ=グレイフォックスにするつもりやったんやろか?
0437風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:02.82ID:LDFlgHQS00438風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:20.64ID:vRPI9uvk0小島は2時間で収められんやろ
0439風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:21.05ID:jJDLNUDv00440風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:41.59ID:7FgZAUECd久しぶりにやりたいんじゃ
0441風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:43.88ID:ZLfNSdJ900442風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:47.15ID:kRFkLloeMスネークはフォーチュンに普通に捕まってたのほんま草
0443風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:43:58.84ID:CTs3skHP0どういうゲームか分からんのに序盤から歩かされてムービー多めやから不安と疑念が募って楽しくないって感じてまうねんな
スピード・パワースケルトン手に入れた辺りから本番や
0444風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:07.80ID:9rDC5UR30ほぼ確でそうやとおもう
0445風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:14.30ID:wbI2C/IKpなんJ民とかいう雷電の集まり
0446風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:14.99ID:I42oFK0j00447風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:15.35ID:VIZJhSU60あんだけコネあったら流石に作ろう思えば作れるやろ
でもやらんってことは本人も無理やと思ってんやろ
0448風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:22.59ID:X5SCM6cr0スカルフェイスとのドライブとか流石にやべーだろ
なんか言えや
0449風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:41.34ID:j817AZR/00450風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:42.44ID:XWSEJTG10MGS1の時点でREX起動したのソリッドやし…
2でもタンカー沈没させた環境テロリストやし…
FOXDIEの変異種バラまこうとしてるし…
0451風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:47.37ID:XpTFK2IBaなにげにパンチラがエロかったステージ
0452風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:47.38ID:wsnupS4a0敵のアジトにつれてこられて仲間になれっていわれて
簡単に仲間なるの草よな
なんの意思もない奴らだ
0453風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:49.42ID:BnvoSjCb0せやね
ただ倒した奴が偽物だったことまでは知ってる
0454風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:50.43ID:QQiweb6E00455風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:52.42ID:/U6KmOWqa0456風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:55.21ID:YiNQI0I+00457風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:44:57.34ID:pMh3EQAna0458風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:01.56ID:1RyC/M5q0運転兵士が気使って音楽流したからセーフ
0459風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:02.24ID:BEK+0ZEWa元々5のつもりで作ってたけどナンバリングやと新規層が敬遠するからPWになったんや
0460風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:09.19ID:lFGkBP5i00461風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:13.21ID:IS+ad8eT0草
0462風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:17.09ID:yDI0A1o400463風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:20.62ID:7HiveVtedエンドだけ「ジ」なのわかってるよな
0464風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:22.46ID:QYrbEFpG00465風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:26.71ID:+AA4xQPj0雷電の精神面どんなのか覚えてないわ戦闘マシーンとして飯に火薬混ぜられてたくらいしか覚えてない
0466風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:29.57ID:VIZJhSU60なんやったらDDの全員薄々勘づいてたもよう
0467風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:34.95ID:/YLRKiDAMしばらくボタン押せなかったわ
0468風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:44.77ID:zkOWkB6U0結局ナンバリングやってないと話わかんないんだよなあ…
0469風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:45.94ID:31fVqcJI0スネークの人格のなせる技やぞ
0470風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:49.68ID:XpTFK2IBaなお
0471風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:45:55.97ID:gTOF8ek+a0472風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:13.02ID:C0D8fp6Oa先取りも何もあの頃社会問題化してたじきちゃうのそもそも
0473風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:20.51ID:wbI2C/IKpワイおっさん「いいゲームだあ…」
0474風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:20.84ID:qDM5UxCo0コナミのせいで無理か
0475風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:32.91ID:BnvoSjCb0完璧な終わり方よな
0476風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:40.99ID:ZLfNSdJ90実質ナンバリングと言われてるよな
0477風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:41.26ID:bKkzTx9b00478風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:49.24ID:B7zYEZZ80??「ザ エンドってね」
0479風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:46:56.96ID:V8AMc/tQ0アマンダが生き延びたチコの事知って暗殺依頼出す予定だったとか鬼畜やな
0480風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:14.75ID:TTRT969Da0481風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:22.77ID:6iC4VafL00482風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:28.50ID:feZ6G0P800483風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:28.70ID:cPjFOIqXa1も4もある
0484風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:30.01ID:9rDC5UR30http://imgur.com/kXvzrps.jpg
http://imgur.com/09GjvNb.jpg
http://imgur.com/iH2oW5n.jpg
http://imgur.com/9UoyOvV.jpg
今のツイッターとかなんJとかのネットコミュニティそのものだよなこれ
閉鎖されたコミュニティ
0485風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:32.47ID:lFGkBP5i00486風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:33.99ID:C0j8Hm7900487風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:43.78ID:w96kMHZs0発売してすぐ致命的なバグ多数見つかるとかのよっぽどのゴミじゃないと酷いことにならんしなぁ
まあ前から興味はあったしやってみて自分で確かめるわ
0488風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:44.38ID:7yhiDKO600489風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:49.76ID:c8p/q5jW00490風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:50.33ID:QgrzgDqCMbbsとかは既にたくさんあったしエコーチェンバーはそこでもあったしな
0491風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:54.54ID:IS+ad8eT0ツチノコ食ってもうたからやろなぁ
0492風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:47:54.53ID:zkOWkB6U0野獣で溢れるとは…
0493風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:08.77ID:dUZ1DPA4rスネークってすごい人なんやろ??超えとるやん
0494風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:16.51ID:vC4k75GO0エバめっちゃえろいやん
0495風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:16.53ID:WuTgfya100496風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:21.56ID:aRePMJhl0なんで声まで同じだったの?
0497風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:21.81ID:S1+Ivc1Y00498風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:24.59ID:Mz7AtSGF0スネークぐるぐる回したらゲロはいたり
PS2の時間進めたらジ・エンド死んだり
無線ネタもめちゃくちゃあるし
0499風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:28.09ID:YsTAIpHkp0500風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:29.82ID:jJDLNUDv0ついでにMGRも
0501風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:30.23ID:VIZJhSU60当時から色んなとこで言われてきた話やし何を今更って話やろ
0502風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:33.00ID:jgMy4UTx00503風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:33.26ID:qDM5UxCo0脚本神かよ
0504風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:33.38ID:k9iR2nut00505風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:36.44ID:/YLRKiDAMこれにGZ、TPP、ついでにアシッドとかも足して出してほしいわ
https://i.imgur.com/8MfoIhb.jpg
0506風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:38.26ID:xqfr2K2J0スネーク以外にもグレイフォックスとか何人かおったやろ
あんなにFOBに入られてるんやしセキリュティはガバガバや
0507風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:39.34ID:V8AMc/tQ0その分必死にルート開拓するのはそれはそれで楽しいけど
0508風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:46.29ID:vC4k75GO0w
0509風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:48:48.82ID:l1AuO5l600510風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:03.53ID:zkOWkB6U0愛国者達「これは日中韓に平和をもたらすいいミーム」
0511風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:04.38ID:QBAPDyFTa0512風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:05.46ID:SK0/6yXQd正直形骸化した設定やろ
0513風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:08.96ID:QgrzgDqCM深刻なミーム汚染
この世に残してはいけないイコン
0514風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:10.41ID:k9iR2nut0UFOとかカエルで遊べたりほんま自由度高いわ
0515風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:11.36ID:s2UmnORGd雷電がいまいち受けなかったのスタッフ気にしてたんやな
0516風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:21.06ID:XWSEJTG10もう911とかええやろ崩壊するわけでもないだろし
0517風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:22.13ID:ppVRj/pHdなんJ引き合いに出した時にたまにおるなんJはTwitterやヤフコメよりマシだろって言ってるような奴はここで言う都合の良い真実に浸かってる側なんやろな
0518風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:27.88ID:XVVJ8TSP0そうなんか
最後にやったのが3でゲーム自体卒業したからその後の展開あんまりよくわかってなかったんやけど
5は本線のストーリーとあんまり関係ないスピンオフみたいな感じ?
0519風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:41.06ID:lFGkBP5i0声も生まれつきでそっくりだったからや あと洗脳
GZ時点で素体は大塚明夫が高い声出して声当ててるで
0520風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:43.53ID:gsMo2ylSd0521風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:44.22ID:gQkzhCZj0パラメディックは3の時点で無線聞いてると割とキチガイの片鱗みたいなの見えててあっ…ってなる
0522風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:49.93ID:9rDC5UR30マジ?ぐうこわい
0523風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:49:52.48ID:qkI0aSU/0やってくれたら掌クルクルしてやるのにコナミ
0524風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:05.37ID:P50ovIoJ00525風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:06.83ID:jgMy4UTx00526風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:09.32ID:QgrzgDqCM0527風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:17.89ID:/U6KmOWqa0528風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:18.15ID:BTfhiqba0次代育成のために若手だけで作ったゲームってのはええけど
なんでカードゲームやねん
いや面白かったけどさ
まぁまぁカードゲームとしても破綻してたぞ
0529風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:19.76ID:+9MX41Ob0管制塔聞こえるか!帰ってきた!
0530風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:21.51ID:0HNq8fxj00531風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:31.26ID:asyS6gxp00532風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:42.28ID:xqfr2K2J0あんな親父と似てるのありえへんよな
リキッドとそんなに似てないのはリアル感アルわ
0533風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:44.49ID:doiumx5zdソリッド「この世に魔女などいない」キリッ
ワイ「かっけぇ…」
フォーチュン「スネークを捕まえたわ」
スネーク「…」
雷電「スネーク…」
ワイ「…」
0535風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:50.54ID:fL+Quce800536風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:50.82ID:BPlleQXD0それ自体やなくなんかを暗示しとるんやろ
あと単純に精神状態おかしくなってるとか
0537風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:52.86ID:k9iR2nut00538風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:54.55ID:9rDC5UR30せやね、いつも思うけどヤフコメより民度高いと思ってるやつは煽りスレ乱立は無視しとんのかいと思う
0539風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:50:59.94ID:LDFlgHQS0時代が時代ならめっちゃ盛りあがってたよな
0540風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:00.71ID:/YLRKiDAM4の無線に映像ついたのいらんかったよな
0541風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:09.62ID:7U9anPZO03の連中ロクなのおらん
0542風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:10.42ID:xYuqYYZV0PWの時点でスネークより戦闘力上の一般兵いるし
でもスネークみたいなカリスマがないからみんやスネークに付いていくんやろ
0543風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:16.21ID:YVzb3pDa0でも4で全身義体化してボロボロになって奥さんNTRれたと思い込んで脳までぶっ壊れながらもスネーク助けに来る雷電の義理堅さ好き
0544風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:17.41ID:c8p/q5jW00545風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:28.47ID:YHbFrzvOH0546風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:32.59ID:C0D8fp6Oa流石にエアプやろこいつら
0547風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:32.93ID:zkOWkB6U0日本人の卵子を使っただけで遺伝子はイギリス人ちゃうの?
0548風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:33.45ID:E/adfevU00549風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:35.16ID:jgMy4UTx0タダのクソガキ足手まといのまま終わってしまった
0550風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:37.63ID:QgrzgDqCMスピンオフというか無印12(ザンジバーランドとかあのあたり)に繋げるための話を作ろうとしてゴタゴタで頓挫したって感じやなほんまおしい
0551風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:41.12ID:XWSEJTG10卵子が日本人のものであったのであってあくまでビッグボスのクローンやろ?
0552風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:42.53ID:BPlleQXD0話ぶつ切りさえなければ完璧やった
0553風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:47.56ID:lFGkBP5i0結局
ミッション開始→終了後ヘリ読んでACC戻る
の繰り返しやからそっちの方がよかったな
0554風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:57.41ID:VdduLlAA0無線の内容担当してた人が抜けた時期がその辺なんやと
0555風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:51:58.85ID:RzEqY37zp11月6日(土) 21:00〜23:10 放送
土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’21 秋の特別編
https://www.fujitv.co.jp/kimyo/
【ストーリーテラー】
タモリ
【『優等生』】
森七菜、奥平大兼、倉悠貴、オーイシマサヨシ 他
https://www.fujitv.co.jp/bangumi/photo/211106kimyo734.jpg
【『スキップ』】
赤楚衛二、堀未央奈、坂口涼太郎、時任勇気、柳俊太郎(※「柳」は正式には旧漢字) 他
【『ふっかつのじゅもん』】
桐谷健太、野波麻帆、石田星空、笹木祐良 他
【『金の卵』】
山口紗弥加、長谷川朝晴、小野莉奈 他
【『ふっかつのじゅもん』】
〈脚本〉畠山隼一
〈演出〉石川淳一
〈協力〉株式会社スクウェア・エニックス
「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」
(C)1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
(C)1988 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
0556風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:03.93ID:9rDC5UR300557風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:10.36ID:uedw0TDa00558風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:13.24ID:IR0EV0dh0メタルギアの世界は
0559風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:19.35ID:wbI2C/IKpフギギッ
0560風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:19.54ID:xYuqYYZV0難易度上げたら即死ぬし邪魔だから開幕眠らせて端に置いてたわ
0561風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:22.07ID:gQkzhCZj0卵子提供者がナオミに似てるみたいな設定あった気がするけど結局その辺触れられんまま終わってもうたな
0562風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:26.96ID:5DEL3Td4Mこれの先を提示してるのがええんよ
0563風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:28.72ID:VAms6xky0なんJでやってたのワイだけ説
ライコフやプロレス姉ちゃんズに掴まれたら気絶する前に素早く自殺コマンド入れるのが基本やったなあ
0564風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:30.69ID:/YLRKiDAMビッグボスになってザンジバーランド建設するストラテジーやりたい
0565風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:33.48ID:fT1kE+FZ0あいつら諸悪の根源やぞ
0566風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:34.91ID:9rDC5UR30ちゃうで
グレイ・フォックスに拷問みたいな改造したマッドサイエンティストや
0567風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:36.85ID:EJ6aqflX00568風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:37.61ID:wsnupS4a0なんか相手の陣地いったりするのとかあった
0570風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:46.19ID:k9iR2nut0第二章終わりのうおおおおお感返して😭
0571風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:46.64ID:/U6KmOWqa掛け合ったの小島らしいけどよう分からんな
0572風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:51.04ID:61HvCTgT00573風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:53.28ID:VIZJhSU60そもそもなんJにしろヤフコメにしろ絶対否定する奴割り込んでくるんやから当てはまらんけどな
言うほど都合のいいコミュニティってどこにあんねん
0574風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:52:58.46ID:9rDC5UR30スネークほんますこ
0575風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:05.35ID:Q+72kqV5r0576風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:07.98ID:gj2jy7FO0酷い臭いだ…
0577風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:12.26ID:NzohBuyT0メタルギアがやりたいねん
0578風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:12.34ID:QgrzgDqCMこいつの無線聞いてげんなりした小学生時代
0579風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:14.37ID:S1+Ivc1Y0ドラム缶に詰められてロシアンピカチュウに殴り殺された科学者だけは好き
0580風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:17.19ID:zkOWkB6U0シギントはまあええやろ…
0581風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:17.42ID:7U9anPZO0ザボスの理想をどいつも解釈違い起こすのが悪いんや…
0582風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:24.64ID:4KIj2Dyx0ヴェノムを本物と勘違いして信仰してるって話ちゃう?
ヒューイはたぶんあのスネークが偽物って分かってたんやろ
ミラーも後から気付いたみたいやし
0583風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:25.65ID:Z55vbZFmd0584風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:36.07ID:2SJr1oN+0る
0585風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:41.25ID:x7gX11Qix0586風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:51.42ID:9rDC5UR300587風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:55.23ID:1tOWlsQK04や5に比べたら明らかに荒々ポリゴンモデルやのに
0588風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:55.36ID:gQkzhCZj0しかもスカルフェイスにゲロった罪パスに押し付けたまま死んだからほんまにガチクズやぞこいつ
0589風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:53:55.70ID:xYuqYYZV00590風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:05.91ID:xqfr2K2J0キコンゴ殲滅しなきゃ!
0591風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:06.48ID:9FKRxfwVp核ってそんなにいっぱいあんの…いつか爆発したら世界終わりやん…って怖がってた
0592風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:10.37ID:oi9gV8qK00593風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:13.54ID:k9iR2nut00594風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:14.72ID:jJDLNUDv0シギントは言うほどやろ
0595風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:22.93ID:C4EMweTr0123やったけどシナリオそこまで把握してなかった
0596風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:23.18ID:GJotxSBkd0597風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:25.88ID:/YLRKiDAM梯子で思い出したけどハシゴでスパーッツァを食べると死ぬみたいな小ネタもあったな
0598風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:31.07ID:9rDC5UR30どんななん?
0599風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:32.38ID:wJO+lk2K00600風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:33.36ID:+LGeQQ5gd4だけやってない
ps3ぶっ壊れる前に遊ばなきゃ
0601風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:35.80ID:V8AMc/tQ0https://i.imgur.com/75Ira7w.jpg
流出した脚本に書いてあるで、まあ実際にチコ殺す様な展開にするとPWファンから批判食らうから没にしたんやろな
0602風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:41.62ID:yDI0A1o400603風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:42.01ID:c6BAMM5H0https://i.imgur.com/sx0jBtN.jpg
0604風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:46.53ID:IR0EV0dh0人気もあるんだけども
主人公として扱うと違うってなるな
スネークが魅力的すぎたか?
0605風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:48.28ID:LDFlgHQS00606風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:54:54.49ID:QgrzgDqCM割と教育にいいよな
0607風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:00.23ID:9FKRxfwVp0608風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:11.19ID:QYrbEFpG0和田アキ子バージョンもすき
0609風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:15.46ID:CI6xrQUV00610風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:17.32ID:VIZJhSU60ゲームは面白かったけどストーリーはぶっちゃけ…
メトロイドアザーエム感あるんよな
小島の考えるスネーク像とプレイヤーのスネーク像があまりにも噛み合ってなかった
0611風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:20.92ID:BTfhiqba0そりゃ無理やで
料理でたとえたら
素材は全部カプコンでしか手に入らなくて
唯一その素材を扱えた料理人がカプコン出禁くらってるんやからな
0612風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:23.88ID:P50ovIoJ0ビッグボスもスカルフェイスもゼロも解釈間違いすぎや
結局影武者が1番近い解釈するしザ・ボスから何学んできたんやあの3人は
0613風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:24.29ID:RgGUXA3Qd自分がその都合の良いコミュニティにならないようにストッパー役やってる崇高な存在と思い込んでそう
0614風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:29.97ID:oxE3cKvi0金ローで放送されてからガチでハマってんの草
0615風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:33.35ID:CTs3skHP0グラフィックバグと起動不可バグはそれなりにあったはずやですぐ修正入ったけど
発売後いくら致命的バグがあってもRDR2みたいに後々修正入って賛否両論から非常に好評って評価されるパターンとかあるしだからSteam評価は信憑性高い
0616風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:39.82ID:XWSEJTG104で広げまくった風呂敷畳みきったあとにまた風呂敷広げだしたから
0617風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:39.87ID:ZLfNSdJ90初出がPSPだったからじゃないの
0618風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:48.16ID:zkOWkB6U01でグレイフォックスを無理やり蘇生させてヤク漬けにして人体実験する
0619風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:49.69ID:QgrzgDqCM0620風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:51.27ID:9rDC5UR30おぉーほんまに未完成品やったんやなあ
0621風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:53.44ID:6NDJaTYN0あんなに遊び心あるゲーム他に無い
3も面白かったけど遊び心で2の方が好き
0622風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:54.80ID:kpCgR0xTa↓
大佐死ね
↓
助けて雷電!
↓
雷電!戦闘に集中出来ないよ!
↓
雷電!?マジかよ…
↓
雷電!?まだ助けてくれるの!?
こんな感じだよな4の雷電
0623風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:55:55.97ID:1tOWlsQK0それバンドで死ねってのは入っとるん?
名前知っとるだけでいつかやってみたいとは思っとるんやが
0624風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:02.79ID:dBhGttNU0同志に核を使うんですか!?(震え声)
0625風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:08.30ID:7U9anPZO0匍匐しながら移動出来ないのは許されないよ
0626風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:10.58ID:s1HH4b8700627風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:17.89ID:YVzb3pDa00628風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:19.87ID:6RyTuv4Pd0629風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:21.63ID:j8V+VOsp0特にヒントとか無かったし
0630風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:24.81ID:8yh8kQUr0FOX仲良すぎやろ
なお
0631風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:25.95ID:/yCVEiTldかなC
0632風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:28.40ID:31fVqcJI0オチのメッセージ最高やろ
0633風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:29.71ID:/YLRKiDAMセールで3000円とかになるからそん時でええと思うで
0634風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:35.28ID:1q0T0Ruh00635風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:37.33ID:zkOWkB6U0大正義ナノマシン
0636風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:43.76ID:XVVJ8TSP0グダったのは残念やな
なんやかんやメタルギアシリーズとバイオシリーズは子供の頃の二大巨頭やったから変な方向に行かないでほしいな
0637風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:44.50ID:2qLIG+vp0戦闘能力に特化してるからMGRが正しい使い方なんや
0638風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:56.57ID:xGc6aGLN0愛国者に入るような柄か?
0639風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:59.36ID:QgrzgDqCMアベンジャーズのインフィニティウォーとエンドゲームと良くにてる
0640風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:59.44ID:yDI0A1o402でこいつが主人公ってことを事前に徹底的に伏せたられたのがでかい
非リアルタイムやと最初から雷電が主人公って認識してるから2がクッソ叩かれたこととかピンとこんやろな
0641風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:56:59.74ID:flfjmcUGd0642風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:02.91ID:h1mpwdjJd0643風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:04.53ID:VIZJhSU60それ態々言い出す時点で自分にぶっ刺さってるぞ
まあそういうことや
0645風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:07.73ID:GY1b/2foa2000円で買えたしお得感半端なかった
0646風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:11.51ID:gQkzhCZj00647風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:12.94ID:mCOgUQYe0元々クローン人間作ったらおもしろそうwって倫理観ぶっ壊れてたしな
0648風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:18.20ID:wJO+lk2K00649風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:20.77ID:vsywfBwe00650風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:25.71ID:C4EMweTr03の無線から想像つかんな…
0651風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:40.16ID:VIZJhSU60まあ良かったなとはなるけどそれだけやろ
0652風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:44.18ID:xYuqYYZV0アマンダから実は生きてたチコの殺害の依頼が来てる文とか見つかってたで
0653風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:46.44ID:+9MX41Ob0mgo2のステージの大半が1のステージだと知ってる人少なそう
0654風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:50.86ID:IR0EV0dh0ワイ「ゼロ少佐も本名ディビットやんけ!」
ワイ「あっ…」
0655風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:55.11ID:uedw0TDa0ほぼ常に初期装備で挑戦してたわ
0656風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:57:57.76ID:QgrzgDqCM安心しろもう変な方向にはいかないぞ
ゾンビ?まあ作品自体はゲームとしては良かったから…
0657風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:02.04ID:vDZpjJF100658風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:02.54ID:UguuI0xTdお互い様やで
0659風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:06.93ID:XWSEJTG10まあバイオも収拾つかなくなってるし…
0660風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:10.77ID:9rDC5UR30元々科学のことになると周り見えなくなるのは無線でも示唆してたからな
0661風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:12.56ID:2qLIG+vp04プレイワイ「これ終わったら明日も早いし寝れるわ」
0662風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:14.18ID:NzohBuyT0コジマはん、自分でこの手の評価されるツイートRTしとったな
時代を先取りしたという自負がありそう
0663風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:20.25ID:/U6KmOWqaカズだけガチで信じてたんかね
0664風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:25.20ID:C0D8fp6Oa寧ろ一時期のKONAMIと小島のゴタゴタの時めちゃくちゃ小島信者だらけやったで
0666風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:29.30ID:gQkzhCZj0マップとか敵のAIは3より2の方が凝ってたと思うわ
屋外より建物潜入の方が好きなのもあってワイも2の方が好き
0667風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:35.42ID:C4EMweTr0スナイパーの奴難しくて詰んでるわ
0668風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:35.74ID:GY1b/2foa0669風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:40.19ID:Bkdqqtv7a0670風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:43.22ID:lFGkBP5i0雷電「……まずはお前を黙らせる!」
草生える
0671風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:49.09ID:jJDLNUDv0ゼロは最後までビッグボスすこってたからな
0672風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:53.26ID:VIZJhSU60せやな
ワイはそれでええと思ってるし
0673風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:54.84ID:31fVqcJI0ボリューム薄いのはしゃーないやろ、ムービーすら削減しとるし
0674風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:58:58.00ID:/YLRKiDAMMG、MG2、MGS、MGSインテグラル、MGS2、MGS3、MGS4、MGSPW
MGS:バンドデシネ、MGS2:バンドデシネ
やな
0675風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:02.36ID:wJO+lk2K00676風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:03.23ID:QBAPDyFTaオロシャヒカリダケを食べるとバッテリーが回復するわよ
0677風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:07.46ID:U+eEvR780リキッドが実は芝居が上手かっただけなのか
0678風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:09.81ID:Sgh1KUwT00679風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:17.86ID:7U9anPZO00680風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:22.26ID:QgrzgDqCM英語音声だけなのは惜しすぎる
0682風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:38.65ID:YVzb3pDa00683風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:44.24ID:jJDLNUDv0握手されてガチで喜ぶ上院議員ほんま草
0684風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:44.30ID:P50ovIoJ0カズはビッグボスが影武者使うわ~とか言い出してガチビッグボスアンチになった奴や
0685風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:45.70ID:NzohBuyT00686風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:47.73ID:K7qVErNl0これ完全論破されててほんま草
コミュ障雷電くんじゃ上院議員に口喧嘩勝てる訳無かったんや
0687風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:51.00ID:c8p/q5jW00688風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:57.37ID:melXNnq9a0689風吹けば名無し
2021/11/06(土) 18:59:59.12ID:zTuEB/Ygaなんでこうも違うんやろ
0690風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:02.21ID:Jhbk2o4l00691風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:03.64ID:QZ1hRjIK00692風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:08.99ID:BnvoSjCb0カズもヴェノムくんが偽物なの分かってる
カズはヴェノム派に、オセロットはビッグボス派に別れた
0693風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:09.66ID:XWSEJTG10天才ワイスケジュール決めて日曜朝にクリア
0694風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:12.30ID:31fVqcJI0メタルギアにコナミの縛りがあるんやで
0695風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:14.11ID:lFGkBP5i0>>663
カズもオセロットからネタバラシされて知っとる
自分を置いていった本物のビッグボスをかなり恨んでるで
0696風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:21.80ID:LDFlgHQS00697風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:25.77ID:/YLRKiDAM😆「バッテリーが回復したぞ!!」
😳🤔「嘘でしょ…」
0698風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:26.02ID:SSWPMCRg0Vは数年前にリリースしてるんやからさぁ
0699風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:33.60ID:L4tM0FZo0無かったことにされたけど
0700風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:45.01ID:V8AMc/tQ0蠅の王国もDLCで出すつもりだったんやと
信者やから1000円くらいでもやりたかったな
0701風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:45.90ID:VIZJhSU60ムービーの演出はまあ苦肉の策みたいなとこあるけど良かったとは思う
水増し感あるミッションもまあしゃーないわな
ただそれをまさかVでもやるとは思わんかったけど
0702風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:51.52ID:CI6xrQUV00703風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:52.87ID:zkOWkB6U0ジーンすこ
0704風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:55.86ID:zTuEB/Yga上院議員好きなのワイ以外にもいるやろ
0706風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:59.58ID:Grx3oQtc0敗因はハード
0707風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:00:59.66ID:9rDC5UR30シリーズで一番泣きそうになったのはここやわ
今見るとそうでもないけどリアルタイムはもうええんやソリッド😭ってなってほんま良かった
0709風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:14.63ID:XJMnYsbpM0710風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:16.82ID:gQkzhCZj0言いにくいけどOPSの方がストーリーの出来良かったわ
0711風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:19.03ID:s1HH4b8700712風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:23.30ID:31fVqcJI0ちゃんと何年に何起きたとか出てくるから理解できるやろ
0713風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:28.42ID:X5SCM6cr0自分の知らんところで影武者作戦が進んでて本物がどっか行っちまったから?
お前だってMSF時代ビッグボスに黙ってサイファーと繋がったりしてたやんけ
0714風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:33.37ID:k9iR2nut0はえー超盲信的信者と思ってたらアンチやったんか
0715風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:35.23ID:IR0EV0dh00716風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:38.21ID:/YLRKiDAM倒したあと雷電の影と上院議員が重なる演出ホンマ大好き
0717風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:38.40ID:BTfhiqba0MGS2のスネークのローリング真似してやってみたら失敗してただ胸から飛び込んでキチガイみたいな空気になってたな
0718風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:42.73ID:+LGeQQ5gd0719風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:45.11ID:NzohBuyT0ソリッドスネーク誕生まで繋げるとこまで完成したらガチの神ゲーやろ
0720風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:01:48.13ID:vsywfBwe0なにこれ?3にこんなシーンあったか?
0722風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:03.81ID:U+eEvR7800723風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:06.34ID:7uU3NTP/00724風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:09.43ID:ZLfNSdJ90一回喜んだんだからそのまま友達になればよかった
0725風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:11.70ID:Grx3oQtc0うおおおおおぉ!
↓
影武者でしたw悪に堕ちる過程は省略ぅ!
これクソすぎやろ
0726風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:16.76ID:vv2TjVEqMみたいな、じゃないぞ
0727風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:17.40ID:sXashXse00728風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:22.36ID:C4EMweTr0ボンバーマンにスネークとか出てくるから大丈夫そうなんだけどPS3最後に移植全くされないからな
0729風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:24.49ID:9fSZwgqWa雷電に上院議員が勝つ→そのまま自分の思い通りの世界になり上院議員にっこり
雷電が上院議員に勝つ→力で力を捻じ伏せる理想を叶えてくれて上院議員にっこり
上院議員が絶対幸せになる結末や
0730風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:25.55ID:QgrzgDqCM間違いなく善人では無いけど筋は通してるから好き
てか面白すぎるわ
0731風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:42.17ID:31fVqcJI0ストーリーとやり込みの折衷案なんやから5のあのシステムが一番やと思うけどなぁ
めちゃくちゃやったで
0732風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:42.35ID:QYrbEFpG04の電子レンジやろ
0733風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:44.74ID:k9iR2nut00734風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:48.84ID:9rDC5UR30シリーズでいうとるやろ、これは4や
0736風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:55.81ID:9fSZwgqWaだからソリッド育てたわけで
0737風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:59.45ID:VIZJhSU60ザ・ボスと考え分かつシーンはぐうかっこええわ
0738風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:02:59.79ID:vv2TjVEqMやはり暴力
暴力はすべてを解決する
0739風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:00.01ID:xYuqYYZV0辻褄会わんくなるから後付けで幾らでも弄れるように詳細ボヤかしまくってるけど正史でも一応なかったことにはされてはいないで
0740風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:00.23ID:1tOWlsQK02はPS2になったでー!PS2の性能引き出さなきゃ!みたいな気持ちでもあったんちゃう?
無線画面のダサさを見てそう考える
0741風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:09.23ID:BnvoSjCb0小説版では自殺してる
0742風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:09.35ID:wJO+lk2K00743風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:13.87ID:k9iR2nut0小島なきメタルギアとか勘弁しろよ…ゾンビで分かったやろ
0744風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:17.50ID:lFGkBP5i0カメラが動かしにくいけどいけるで
0745風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:18.06ID:7U9anPZO0戦争経済予見して儲けようとか
ちょっと未来に生き過ぎてたのがね…
コーラとか開発してた時のウキウキっぷりを大事にするべきやったんや
0746風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:19.95ID:gQkzhCZj00747風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:20.59ID:RxszbEt30Xの時のやつはコジプロのマークだから使えなくなったんやろか
0748風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:22.24ID:c8p/q5jW00749風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:40.17ID:/YLRKiDAM俺はスポーツマンだ!そこらの政治家とは鍛え方が違う!!
0750風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:40.73ID:flfjmcUGd武器変更が楽や
あとフォトカムフラージュ
0751風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:45.54ID:9rDC5UR300752風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:52.39ID:v3x+PFUN0リメイクでSteamとかに出してくれないかな
0753風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:52.39ID:SSWPMCRg00754風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:03:53.44ID:6RyTuv4Pdワイ(ゲェジか...?)
0755風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:00.18ID:C4EMweTr0あらまそうなのか
0756風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:01.07ID:k9iR2nut0😭
0757風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:05.20ID:zTuEB/Ygaなんかグラが3に比べてね
無線画面も言ってる通りいまいちだし容量も違いすぎる気がする
0758風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:27.20ID:GY1b/2foa何よりボリューム無さ過ぎるし
0759風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:29.71ID:YVzb3pDa00760風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:37.66ID:1tOWlsQK00761風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:43.27ID:ZLfNSdJ90キワモノ扱いだと思ってた
0762風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:45.28ID:XWSEJTG10サヘラントロプスもやりすぎやわ
0763風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:46.38ID:sXashXse00764風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:47.37ID:MckJEOc6aなんやこのおっさん
たった今こんな巨大メタルギアボコボコにした雷電に勝てると思ってるんか
0765風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:52.52ID:K7qVErNl0海外だと買えるんやろ?
0766風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:57.71ID:sx7uLIqlM0767風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:04:58.27ID:xYuqYYZV0なんで売れるのにvita/ps3でしかできんねん
0768風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:00.14ID:9rDC5UR30最後幸せエンドになるのわからない状態でやるとほんまつらかったわ
0769風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:00.91ID:c8p/q5jW0小島×伊藤計劃のSFゲーム→伊藤計劃死亡
これほんま…
0770風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:02.16ID:NzohBuyT0勿論仲直りしてコジマに作ってもらいたいで
コジマなしでKOJIMA HIDEO GAMEはできんやろ
0771風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:20.62ID:HFo1qBfdaこれなんでなんやろ?
外人様てオープンワールド大好きなんか?
0772風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:22.85ID:gQkzhCZj0小島は小説読んで死んでないよ!って否定してたから安心せい
ただ死んでない言うなら小説出来上がる前にチェック入れろや思うが
0773風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:34.39ID:k9iR2nut0そこに繋がるんか!結果的に贖罪させた形でビッグボスを救うんやなぁ
0774風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:36.88ID:bqyeYE2o0体験版アホみたいにやったわ
0775風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:38.61ID:vv2TjVEqM言うほどシャゴホッドが自体に合ってたか?
0776風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:43.12ID:QZ1hRjIK0opsって正史じゃないん?
ジーンからパクった資金でマザーベース作ったとかじゃなかったっけ?
0777風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:52.62ID:31fVqcJI0逆にあれやらんと4で出てきとる陰キャどもがわからんしな
0778風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:55.02ID:/YLRKiDAM0779風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:55.76ID:zTuEB/Yga後から中古500円で買ったから知らなかったんやけど
0780風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:05:59.49ID:9rDC5UR30ファンメイドの映像でヴェノムの死に際にクワイエットが来るやつすき
0782風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:05.66ID:k9iR2nut00783風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:07.52ID:wJO+lk2K00784風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:10.64ID:7uU3NTP/0雷電は家族と再会してあの世界は終わったんや
続きは無いんや
0785風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:11.73ID:xqfr2K2J0MGS2は二層式DVDじゃないんかな?圧縮の技術もちがうやろしな
0786風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:12.40ID:VIZJhSU60Vのゲーム自体はよう考えられてるし良かったけど使い回しのあれメインに組み込むよりPWみたいにエクストラ枠みたいなん作ってやって欲しかったわ
0787風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:14.43ID:xW8F63NEp0788風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:16.58ID:+XdaM8950わかる
キャンベルとかソコロフとかいるしすき
0789風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:29.58ID:t1prz7bq00790風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:30.33ID:IR0EV0dh0経営陣からはコスト管理から疎まれるけど発想はいいよな
0791風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:36.00ID:NzohBuyT0ハード揃えるのめんどいんじゃ
たしかMGS2とライジングはおま国販売だった気がする
0792風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:36.23ID:V8AMc/tQ0息子に寝取られて連れ子を道連れに入水自殺するヒューイさあ…
0794風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:48.12ID:9rDC5UR30そういや絶賛されたホラゲーのティザーなんで制作中止になったん?
0795風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:52.11ID:MckJEOc6aあの世界最強は雷電なんだよな
0796風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:52.93ID:/YLRKiDAMあいつのDLC本編より好き
0797風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:06:57.23ID:k9iR2nut0マジでKONAMIでよかったのか悪かったのか分からんよな…
0798風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:02.53ID:+XdaM8950ヌルは無かったことになってるやろ
0799風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:05.22ID:2yVvLBsj00801風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:12.52ID:/YLRKiDAM小島が退社
0802風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:13.48ID:NzohBuyT0Mac10無双してるやつがいてどうしても倒せんかった
0803風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:15.94ID:EJ6aqflX00804風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:16.77ID:SSWPMCRg0言うてまだ戦車の発展版言われたら分かるやん
アレの数年後にピースウォーカーとか出てくることになってるんやで?
0805風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:22.15ID:9rDC5UR30再婚相手ストレンジラブの友人なん?しらんかったわ
0806風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:22.94ID:K7qVErNl0議員の腕ぶった斬る所くっそカッコええわ、なお
0807風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:29.56ID:U+eEvR780シャゴホッドより当たり前のように人載せて空飛んでる哨戒機のほうが🤔
0808風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:31.12ID:9n+7btIX0せいぜい仲良くな 性欲の奴隷たち
0809風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:31.71ID:GSTK/ktv00810風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:33.99ID:C0D8fp6Oa小島とKONAMIの仲はどうか知らんけど絶対ぶっ叩かれるからリスクしかないで
0811風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:43.35ID:k9iR2nut0もうKONAMIさんは梯子を外してしまったから小島から戻ることはもうないやろ
0812風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:46.20ID:3TuItAJfMそれは今やからやろ
当時はMGS2のグラフィックは文字通り世界最先端で世界中のゲームファンが驚愕してたんやで
0813風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:49.59ID:c8p/q5jW0株主総会でKONAMI社内の大作路線とソシャゲ路線に決着がついたから
0814風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:53.81ID:8yh8kQUr00815風吹けば名無し
2021/11/06(土) 19:07:55.33ID:7U9anPZO0高難易度だと雑魚すら倒すの面倒になるのがアカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています