トップページlivejupiter
940コメント199KB

【悲報】amazonの返品制度が悪用されている模様

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:06:01.51ID:W19wrFnPM
①amazonで高額商品を購入

②高価なパーツを抜き取り、安いパーツに付け替えて返品

③amazonは故障以外の返品は重さくらいでしか管理していないため、通常の返品として受領

④抜き取ったパーツは別途バラ売り

なお、③で受領した返品は、再利用されるため、パーツがつけ変わっていた、パーツが抜けていた商品を受け取る人が増えている模様
0002風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:06:31.73ID:lUwiePtNa
やったぜ。
0003風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:06:37.00ID:W19wrFnPM
ソースはYahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d34423bb45846bd3fe95e4e6a4ef03f4d98752b7
0004風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:06:58.59ID:FBzhPmix0
ヤバスンギ
0005風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:06:59.88ID:vCk/Tv5p0
これって
やってる人特定できそうなのに
0006風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:07:07.84ID:teJw9FuJ0
ざまあ
0007風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:07:28.96ID:nmiOHpn50
みんなはこういう大人になるなよ
0008風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:07:30.94ID:W19wrFnPM
返品管理を高度化させようとすると人件費半端なくなるし、かなり厳しい問題だろ、これ
0009風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:05.64ID:5pAL8m210
特定されるやろ
0010風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:14.37ID:lLaZtmeaa
これって犯罪になる?
0011風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:23.38ID:h7BSK63j0
cpu抜いて返品するのやめて?
0012風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:31.02ID:W19wrFnPM
>>10
何故ならないと思うのか
0013風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:34.55ID:15pA0ey0M
>>8
いや世界一儲かってるよね
0014風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:42.54ID:8+0UPl4P0
これ半分犯罪やろ
0015風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:08:46.50ID:0nSvC+Nu0
これが嫌でAmazon使わない人増えてるっぽいよな
0016風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:00.35ID:Kdn+Zyuo0
どうせマケプレだろ
0017風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:00.87ID:W19wrFnPM
>>13
その儲けの根幹に関わる問題やっていってるんや
0018風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:08.71ID:syw8xlhN0
これ半分犯罪だろ
0019風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:09.21ID:miFdLiXMp
返品できるのは服とかだけでいいでしょ
0020風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:21.91ID:WRkE4DBJ0
逮捕すれば終わる話やろ
0021風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:30.13ID:4HR52iYv0
ヨドバシーーーー来てくれぇーーー!
0022風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:31.76ID:dQDaWh4x0
>>10
詐欺罪
0023風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:36.48ID:+cmLkiUE0
簡単に抜き取った奴を特定出来そうな気がするんやけど
無理なんか?
0024風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:53.00ID:5pAL8m210
>>15
電子機器買うのにAmazonは危なそう
0025風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:09:55.42ID:HLaJCzjb0
ゼウスくんさん
0026風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:01.61ID:THPPqSv1r
Amazonで高いものを買うな
0027風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:02.84ID:7eWbxSP9M
言うてワイが返品した時はネジが一本足りないとかイチャモンつけてきたしお仲間にはガバガバにしてるだけやろ
0028風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:14.18ID:fy9CRLWoM
日本人って民度低いよな
0029風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:16.48ID:Z08PamlM0
この記事の奴が嘘ついてる可能性もあるよね
0030風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:23.43ID:0+P2HytJM
>>16
返品詐欺はアマゾン直売でもある
0031風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:23.79ID:5edZNHJ8d
ガチオワコン
0032風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:24.89ID:BRdk5bFoa
AmazonでCPU買わんだろ
3950xは死ね
0033風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:26.37ID:4HR52iYv0
マケプレは危険
0034風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:28.42ID:W19wrFnPM
>>23
捨て垢で、コンビニ受け取りとかにしてたら特定できんのちゃうか
0035風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:28.92ID:xn+2pmgM0
これ半分犯罪だろ
0036風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:31.21ID:ypG/kVl9M
中身差し替えられてて性能が低いの気付かないやついたりして
0037風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:43.69ID:naFvwf44M
情報開示しない(迫真)
0038風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:44.16ID:lUwiePtNa
>>23
証拠がないと無理や
まずありえないけど大元のメーカーのミスやろ!!のスタンスでいけるし
0039風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:51.81ID:ZXQMYeXwp
と言うか返品されたものを新品で売りつけんなや
0040風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:53.75ID:dQDaWh4x0
>>19
服も着て写真撮って返品www

中古品の完成
0041風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:10:55.21ID:UAvgoyIbr
これ履歴は残るから直ぐ分かるやろ
0042風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:05.09ID:lUwiePtNa
>>39
そもそもこれ
0043風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:07.02ID:wySUbzsr0
あーなんかやけに安いオリジナルBTOパソコンみたいなのメルカリで売ってるのそういうことね、はいはい
0044風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:08.28ID:ypG/kVl9M
>>39
それな😅
0045風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:09.31ID:syw8xlhN0
>>23
アマギフで買ってロッカー受け取りなら警察介入させないと無理やし手間考えたらスルーするんやない?
0046風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:15.35ID:iQMAMDov0
インテルの箱は開けにくくてクソやなって思ったんやけど
抜き取り防止の意味もあんのか
0047風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:16.36ID:HCAulhNQ0
Amazonとかもはやプライムビデオだけの存在やろ
通販ほとんど使ってないわ
0048風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:18.26ID:cYS1/k010
どうでもいいけど梱包とか配送でレビューすんのやめろ
なんや早く届いたから☆5とか梱包が汚かったから☆1とか
0049風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:19.84ID:+cmLkiUE0
>>29
開封前から動画でも撮って無いと
いつから抜かれてたのかちょっと分からんよな
0050風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:30.59ID:q2o+T9bXp
こんなん古いやつと新しいやつ入れ替えて返品できるってことは消耗品以外なんでもできるやん
0051風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:35.64ID:R3IvAA+PM
おまけの中身も見放題だしもう終わりだよこの国
0052風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:35.75ID:bKnzqwT9d
>>36
流石におらんやろ
カクついた時点でおかしいってなる
0053風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:41.81ID:v6OM8iyV0
半分犯罪やん
0054風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:43.76ID:7bunlKTUM
返品されたものを新品として売るってええんか?
0055風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:51.48ID:dZVTQe7I0
返品されたもんを新品買った奴に送りつけてるだけでアウトすぎる
0056風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:11:58.01ID:Oeg/+1e/M
これ調査入ったら完全に捕まるやろ
アホやなやったやつ
たった数万円で牢獄送りや
0057風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:03.08ID:5edZNHJ8d
>>39
ほんこれ
返品されたもん検品もせずそのまま新品で流すって頭沸いてるわ
0058風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:09.52ID:XIhNmpm50
顧客都合の返品は受け付けなくてええやろ
0059風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:16.62ID:JcCgqphdr
>>24
電子機器以外も危ないで
本も中古品返品されてるらしいし
0060風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:18.23ID:HCAulhNQ0
>>48
ほんまこれ
ショップに対するレビューを商品ページに書くことに何の疑問も抱かないのかねこういう奴らは
0061風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:21.12ID:qHJezkFn0
Amazonが返品物に検品コストを支払えばいいだけのことちゃうん?
0062風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:37.41ID:ijsx4UZO0
結局店舗で買うのが1番なんか?
0063風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:40.95ID:ndqL7Pev0
>>39
ほんこれ
0064風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:46.05ID:Pmwf0EH2M
偽名でロッカー受取にすればやりたい放題やん
0065風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:46.47ID:J5y+fqHsa
フリマアプリで自作PC組んで売ってるやつとか
たいていコレやってそうだよな
0066風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:54.96ID:xqfayMJcM
返品した奴はAmazonアウトレット行きちゃうんか
0067風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:12:59.65ID:ZhG77CVVa
よくAmazonで電子機器なんて買えるな
0068風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:04.69ID:syw8xlhN0
>>46
なるほど
2流メーカーやとその辺ケチってるんやな
0069風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:06.85ID:FA7N+80I0
アマゾンは危険性高すぎてもう使ってないわ
中国人業者の暴れっぷりといいトラブルが異常に多すぎる
0070風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:14.12ID:Z0KoVIhoM
海外ドラマのDVDを全部リッピングしてから再生できないって返品するのも可能や
0071風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:16.36ID:TrF1k9Z20
使いまくって古くなったものと全く同じ商品を買ってそれと交換できるんやで
これ使えば永久保証や
0072風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:16.64ID:BUs0cEXzd
Amazonて前はトイペとか洗剤とか酒とかでパントリー使ってたのにそれも無くなってクソfreshとかに変わっちゃったしガチでもう使う機会ない
まあパントリーも特定のものしか買えんくて微妙ちゃ微妙やったけど
0073風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:24.67ID:U/j3S/XP0
Amazon本体で返品されたやつは
Amazonアウトレットの販売になるからそこ気を付ければ大丈夫
マケプレは店側も気付かんからやばいやろな
0074風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:24.78ID:i0EWprnn0
捨て垢で自宅以外の受け取りとかなったらどうにもできんのやない
証拠とか抑えられんやろ
0075風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:25.25ID:uAj9s4Plr
昔からあったで
高級品を抜いて戻すとかよく聞く
0076風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:25.72ID:4TAsjoP40
新品で買った加湿器が中身開封済みだったからおかしいとは思ってたわ
2年前の話やけど
0077風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:26.98ID:/26fhfb90
1周回って家電屋の時代到来か
0078風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:31.56ID:NribkfIT0
GAFAも終わる時がくるのだ
0079風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:32.09ID:cYS1/k010
>>51
逮捕された定期
0080風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:36.60ID:7DzBcGwA0
どう足掻いても犯罪やから語り合うこともないやろ
0081風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:42.69ID:CDIULp5J0
ソニーのイヤホン買った時に中古品みたいな箱に入ってきたけどそういうことだったのか
0082風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:44.45ID:WnoQu3wA0
Amazonはさっさとマケプレ詐欺をどうにかしろや
このクソ企業のせいでワイも店長にされてもうた
0083風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:44.67ID:gy4rl4Wp0
しっかり検品できないなら返品システムやめろよ
中身のチェックもしてない中古品売りつけんな
0084風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:48.05ID:w84fjVsQd
Amazonなんてアメリカの企業やからええやん
日本の通販使えよ
0085風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:52.68ID:3nju+pD1M
>>73
何言ってんだこいつ
0086風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:57.85ID:aEr7M6lWM
>>61
昔は一度開封したらアウトレットストアで売ってたけど最近はそれがなくなったからなぁ
0087風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:13:58.37ID:dQDaWh4x0
>>38
企業怒らすと恐ろしい追い込みに遭うでwww
0088風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:06.69ID:+cmLkiUE0
捨て垢か
なるほどな
ロッカー受け取りなら足も付くにくいか
コンビニならカメラ有るしな
0089風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:15.51ID:FA7N+80I0
トラブルにあうリスクが高い割に安くもない
0090風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:15.72ID:UmvUb6Jhp
重さで判断してるって知らんかったわ
0091風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:20.36ID:4nCfpe0nM
返品されたものを確認すらしないで送るって凄いな
0092風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:55.04ID:2T8NesVg0
CPU抜かれたってTwitterで騒ぎになってる奴やろ
あれに対して「自作自演だ、Amazonはそんな杜撰な管理してない」って
関係ないのにわざわざ首突っ込んで火消しに回ってるのがいるのがキモいんやけど
0093風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:56.71ID:3W1rAx6P0
Amazonはマジでガバガバな理由で返品できるからな
0094風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:14:57.55ID:ffM0cYDV0
Amazonで買わなくなるだけやな
ちゃんとチェックしないアマ側にも責任はある
0095風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:00.40ID:BUs0cEXzd
メモリ買うと中のチップがナンヤに変えられらのが届くんか?
0096風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:02.50ID:YWl9S3Bc0
>>48
十分な評価だろう
適当に梱包してるんだろうなとか商品も雑に扱ってると取れる
0097風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:02.65ID:dsX082jVp
もしかして50%以上値下げしてるやつって返品された品放出したいからとかなんかな
0098風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:03.24ID:W19wrFnPM
>>80
amazonが対策してる様を示さないから
偽物つかまされた顧客が怒ってるぞ

対策明かさんでもこういうことしてた犯罪者捕まえたでーって公表してくれるだけでもええんやが
0099風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:03.33ID:TlAkPgzlM
これは怖すぎる
0100風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:08.44ID:w84fjVsQd
>>23
そんな手間に人件費かけるかという話や
規模が拡大したら動くんやろうけど
0101風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:16.30ID:NNE9B6QA0
っぱヨドバシよ
0102風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:17.78ID:aEr7M6lWM
>>73
何年前の話ししてるんや君
0103風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:25.26ID:1y7jRq+la
手を抜いて儲かってたんなら
そこに費用割かなあかんやろ
0104風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:26.40ID:uAj9s4Plr
転売価格のやつもAmazon発送なら中身抜いて戻すとかザラらしいしな
PS5買ってPS4詰めて戻すとか
0105風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:33.15ID:g3tOhACuM
服とかもどっかの誰かが試着したやつが
新品扱いで届くんやろ?
amazonが取り締まらんと購入者減るやろ
0106風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:36.13ID:FC5Zr5ix0
>>8
開封廃棄でいい
もしくは中古にしてもいいかもな
0107風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:46.43ID:GDnOS9ood
ふーん…w
0108風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:49.28ID:wMTUCCYb0
これもう義賊だろ
0109風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:52.11ID:/djX5bM9d
amazon年々質が悪くなってきてる気がするわ
0110風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:54.76ID:qHJezkFn0
>>91
起こって当たり前で後手後手に回ってるAmazonの方が信じられんわ
すき家の強盗被害と同じで人件費払いたくないからトラブルに目瞑っとるだけやろこれ
0111風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:15:58.87ID:UloqmdYB0
これでAmazon販売Amazon発送が危険ということが証明されたな
0112風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:01.02ID:JxDsgJqR0
>>13
世界一儲かってる会社がコレなんだから世の中よくなるわけないわな
0113風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:03.33ID:fSDozzP6a
結局秋葉原行くしかないんか
0114風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:08.23ID:BUs0cEXzd
アマゾンワードロープみたいなサービスみてAmazonで服買おうと思うやつおるんか?
0115風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:09.42ID:1NNuv8qE0
クレカ以外返品禁止にしろよ
0116風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:11.65ID:W19wrFnPM
>>104
それは流石にバレるやろ
梱包はし直すんやし
0117風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:16.58ID:AQjtHzE7a
シナゾンやべぇな
0118風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:20.58ID:rMaj5pqZd
>>104
ガチで捕まりそう
0119風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:22.67ID:aEr7M6lWM
>>113
アマゾン使わなきゃいいじゃん
0120風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:25.41ID:yU/S3NggM
新品買って中古掴まさられたってレビューみるけど、これだったんか
0121風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:26.09ID:QV0FrJjKa
中身が偽物っていう申請も嘘かもしれないからな
地獄やで
0122風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:26.56ID:a5Lr1qi+M
普通返品されたら中身確認するやろ
そんな基本的なこともできん企業なんか
0123風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:29.57ID:hGkC/Uca0
Amazonで本以外買う奴いるんやな
0124風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:30.18ID:cYS1/k010
>>81
知らんおっさんの耳に一回ハメられてから返品されたやつかもなそれ
0125風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:35.78ID:FA7N+80I0
どんどん信頼性が落ちてる
0126風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:35.91ID:DMCNGvyp0
素敵やん
0127風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:37.38ID:2Vt+N6RJ0
CPU抜かれてたことにすれば
被害者ヅラできて、取材受けられて、
CPUももちろんゲット
一石三鳥やね
0128風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:40.50ID:ZWW0cS+8a
アメリカ企業が何で成長したかっていうと
なんの責任も取らないからなんだよな
0129風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:43.57ID:FC5Zr5ix0
>>92
アマゾンに凸しようかなとは思ってる
Amazonがコメント出すまで凸してみるのも面白い
0130風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:45.23ID:+cmLkiUE0
Amazonは新品の本を買った筈なのに
明らかに中古ぽかったのが有ったから信用しとらんわ
前から返品された品を新品としておろしてるやろ
0131風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:46.82ID:Kid85DSL0
悪質なもんやなぁ
0132風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:48.43ID:BUs0cEXzd
日用品通販安くてすぐ届くのどっか出てこいやガチで
0133風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:55.88ID:MMyTu398a
そのうちクレカ決済とかキャリア決済じゃないと返品不可になりそう
0134風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:16:57.67ID:TlAkPgzlM
>>73
そうならないから今問題になってるのに
0135風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:00.04ID:4A7Nloakd
オナホ使って返品できるな
0136風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:01.76ID:XsO8AnYrM
こんな犯罪者共許せねえ
0137風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:05.19ID:FC5Zr5ix0
>>132
そりゃロハコ
0138風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:05.97ID:Rbr9NHS10
>>13
くっそ頭悪そ
0139風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:12.52ID:PBcchYwc0
これはすぐバレるけどマイニング済みのグラボをメルカリとかで格安で買って返品とかしてるやつ居るやろ絶対
0140風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:19.06ID:zxssuOX00
>>92
安定の元中にいた者ですがレスあって草
擁護してもメリットないやろ
0141風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:19.45ID:vCk/Tv5p0
>>133
それでええやん
0142風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:19.47ID:rVkh5H/6d
ソシャゲのガチャ制度を導入しただけやろ
SSR出るまで課金すればええやん
こんなんで騒ぐから無課金は困るわ
0143風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:23.29ID:w84fjVsQd
Amazonなんて使ってるやつが情弱だろ
0144風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:23.82ID:FA7N+80I0
トラブル放置しすぎ
チャイニーズが暴れ狂う魔境と化してる
0145風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:26.55ID:GN8oRZlW0
これ転売マケプレ相手にやればええやん
0146風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:26.89ID:MsRfTOWra
アマゾンでオナホ買ったら他の人と穴兄弟になる…ってコト!?
0147風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:28.19ID:8lOyu4hpF
>>132
ヨドバシがあるやん
0148風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:29.21ID:19NHqT7e0
>>123
本もやぞ
0149風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:32.44ID:J5y+fqHsa
つか最近フリマアプリにブリスターパックのCPU流れまくってるけど
マジでこれだろw
0150風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:35.11ID:WTMGNLPD0
amazonで買うとか情弱すぎん?paypayモールならamazonと同じ値段で20%以上還元やぞ
0151風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:35.33ID:ylepVaHf0
やばすぎでしょ
0152風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:37.93ID:8hxmhvoxr
ゼウスくんさん好き
0153風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:41.21ID:6soN0ZP9d
あー新品で本買ったけど折れてたのはそういうことか
返品してヨドバシで買い直したけど
0154風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:43.07ID:w84fjVsQd
>>104
0155風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:43.47ID:H1wWBs3Rr
しかもこれ当たった方は返品不可の上垢バンされてるのホンマ草生えない
0156風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:45.98ID:9/MhZ0Std
xとかzとかの運営してる中華グループがこれ系やってるらしいな
アマギフ大量に溜め込んどるし
0157風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:47.80ID:NGsA08hQ0
返品プライムオプション付きそう
0158風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:50.80ID:TlAkPgzlM
メーカーは開封したかわかる仕組み導入すべきやな
箱に細工するしかない
0159風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:17:51.02ID:b3MRBB07p
Amazonでパソコン買うやつおるんか😅
0160風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:04.23ID:CUCteIaqd
白人企業だからどうでもいい
もっとやられてダメージ受ければいい
0161風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:08.40ID:DdTw6Ilk0
気軽に返品できる制度自体は良いものなのに一部のクソカスのせいで無くなりそうやな
0162風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:11.72ID:5edZNHJ8d
本はYouTuberいわくメルカリで買ったやつにすり替えて返品してそれが正規の新品としてで流れてるんじゃねって話
終わりだよAmazon
0163風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:12.65ID:rZm30n810
PCパーツ買う時は開封時に動画撮っておけとは言われてる
0164風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:21.06ID:UloqmdYB0
もう返品保証+500円サブスクとかで始めたらいいんちゃうか?
0165風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:25.38ID:b3MRBB07p
>>150
還元の上限知らずに買い物してそう
0166風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:30.58ID:6LQcPDGeM
Amazonアウトレットで掛け時計買ったら新品の電池入れても動かなくて草
0167風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:35.67ID:UZBN2WYL0
日用品レベルならともかくこういうのってちゃんとした見せて自分で見て買わないとあかんのkw
0168風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:39.42ID:Z0KoVIhoM
tehuzonで買おうぜ
0169風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:44.08ID:wRQMdqTqd
法人税払わない罰だろこれ
0170風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:45.29ID:AQjtHzE7a
基本アメ公は不誠実やしな
0171風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:53.59ID:ylepVaHf0
>>162
中古やんけ
0172風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:54.14ID:FC5Zr5ix0
これアマゾンに限った話ではないんじゃないか
やろうと思えば某家電量販店のネットショップとかでもできそうだよな
ヤフーショッピングとか
0173風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:55.89ID:7dSYM8XX0
良い子は真似しないように
0174風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:18:57.96ID:J7VVbzsJ0
もはやアリエクのほうがマシやな
0175風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:00.68ID:y6qflP410
amazoのCPUていつも高くない?
買った記憶がないわ
0176風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:01.31ID:ajSMfTZDd
>>162
そんなめんどくさい事してもリターン少ないやろ本って
0177風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:03.41ID:8CsfocWf0
今まででは考えられないクソみたいな奴増えてきたな
0178風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:05.00ID:ZWW0cS+8a
>>13
逆よ
こういう悪徳業者だから世界一儲かってる
0179風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:08.18ID:b3MRBB07p
>>166
童謡に出来そうな話やな
0180風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:08.70ID:w84fjVsQd
日用品をAmazonで買うアホにはなりたくねえな
0181風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:08.82ID:M/KbipKv0
>>56
たぶん同じやつが繰り返しやっている気がする
昔カメラでジャンク品にすり替えて返品してくるやつがいて、
特定したら8桁近くやっていたとかあったな
0182風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:08.96ID:FT88n4rZ0
個人情報&購入履歴ダブル流出の時もそうだったけど、Amazonってこういうのまともに対応しないからね
だんまりしてほとぼりが冷めるのを待つだけ
本当に顧客舐めた企業だよ
0183風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:09.59ID:J5y+fqHsa
だれかAirTag仕込んで返品してみてくれ
0184風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:12.45ID:5emNmybA0
不謹慎だけどCPUが抜かれて付属のファンだけが残っていたでワロタ
0185風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:16.83ID:tYSoOuXtM
神経質定期
0186風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:18.14ID:MEFYAP2P0
コノザマはよつぶれろ
ヨドバシ使うよね普通
0187風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:19.19ID:PF6WxMLVM
返品品を再販売するのやめればいいだけでは
0188風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:19.22ID:EbGXYAWx0
日本はこういう不正が少ないからアマプラ安いみたいな話を聞いたような
0189風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:20.41ID:nwAgDa6L0
中身抜かれるような品ってアマゾンで買っても大して安くないし他で買うなぁ
日用品配送料無料で使うとこやろアマは
0190風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:36.23ID:b3CTyrXv0
>>130
もともと本はそういうもんやで
0191風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:36.47ID:2T8NesVg0
ワイ「お前のところで買ったイヤホン1週間で壊れたんだけど?」
中華「すまないアル。すぐに新しいの送るアル。壊れたのは返送せずに捨てて構わないアル」

儲け出てんのかなあれ…
0192風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:37.08ID:Oeg/+1e/M
>>166
掛け時計は基本マンガン電池しか対応してないはずやけど間違ってアルカリ電池入れたんやないの?
0193風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:40.50ID:cy+q+krca
これ昔からあるやん

そもそも開封済みは中古品やん
0194風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:54.76ID:FC5Zr5ix0
でTwitterのやつだが抜かれててCPUすら入ってなかったとか言ってた気がするけど今回の件と関係あるのだろうか
0195風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:19:58.69ID:dZVTQe7I0
現物で欲しい中古CDくらいしかもうamazon使えないかも
0196風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:03.38ID:PBU9yHG60
昔と比べてアマゾン使わんくなっわ
怪しい中華ばっかやし
0197風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:03.95ID:4o27q84QM
スゲーな
これが本当の中抜きやんwww
0198風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:12.17ID:K+xXKvRUp
steamみたいに返品しまくったら警告出せよ
0199風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:14.51ID:eswgddBvd
>>48
昔は販売前の商品にレビュー付けてる奴もいたよな
期待を込めて☆5!😀
0200風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:22.92ID:tYSoOuXtM
>>183
お前がすれば?
0201風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:26.36ID:PBcchYwc0
>>198
ワイ出たで
0202風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:28.08ID:904rjydy0
>>163
そうなんだ、自分たちで守れってことね
0203風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:32.53ID:NGsA08hQ0
置き配も危ないよな
しれっと配達業者に持っていかれたらどうするんやろ
被害聞いたことないからしらんけど
0204風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:37.95ID:EbGXYAWx0
>>191
強制収容所で人件費タダなんちゃう
0205風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:55.49ID:BUs0cEXzd
>>137
>>147
マ?
見てみるわサンガツ
0206風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:58.39ID:aADtijjJ0
>>124
美少女かもしれないやん
0207風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:20:59.58ID:KpxDy5KTd
>>58
不具合があったことにするんや
0208風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:01.12ID:3w1JzKIv0
何十回も返品してたら怪しまれるしそんな数無いやろ
返品されたもんチェックせず新品として販売しとるAmazonがやばいわ
0209風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:06.45ID:b3MRBB07p
>>203
というか宅配ボックスなり置けよとも思う
0210風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:11.33ID:FA7N+80I0
チャイナ業者を避ければいいじゃんと言うやつ居るが
いちいち確認するのが面倒で疎遠になっていくんよな
0211風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:11.69ID:J5y+fqHsa
>>200
何を?
0212風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:16.45ID:FC5Zr5ix0
>>198
>steamみたいに返品しまくったら警告出せよ
返品対応がーと言われて対応幅を広げた途端隙を突かれた話かも
0213風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:32.89ID:fR+vPIye0
へえー ええこと聞いたわ 金に困ったら考えるか
0214風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:39.53ID:N/XbqNvvM
最近Amazonで買ったものの不良率高いよな
0215風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:46.83ID:b7CVpDDdd
オナホ買ったら箱が開いてたのはそうゆうことか
0216風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:48.09ID:RXLIJVIa0
ks企業
0217風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:51.19ID:tGCFUfQP0
>>34
コンビニ受け取りって身分証明書とかいらんの?
0218風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:52.24ID:UloqmdYB0
>>203
簡単に次送ってくるから何も思ってないで
限定品とかやっても同じ
確かPS5発売の時あったよ
0219風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:21:54.35ID:19NHqT7e0
>>176
資格本とかは高値つくんやないか
0220風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:00.63ID:nrQZ2wlqd
ワイ配達キャンセルして金返して貰ったのに商品届いたから実質無料で商品買えたわ
0221風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:01.84ID:dZVTQe7I0
>>213
やりたいなら対応する前にやらなきゃできなくなるやろ
0222風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:07.61ID:FC5Zr5ix0
>>208
アカウント変えてるんじゃね
0223風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:08.02ID:GoN9O8yk0
>>128
Uber Eatsとかもそうやしマジでこれはある
0224風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:13.00ID:w7Iy9fQR0
アマ販売発送は返品楽やけど、マケプレ販売アマ発送って返品楽なのか?
0225風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:19.06ID:y6qflP410
>>201
何回目でなるんや
ワイも結構しとるけど
未使用ヘッドホンが使用済みでボロかった
雑誌が雨に濡れてベロベロだった

とか理由だが
0226風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:27.77ID:MWWazo0L0
>>13
世界一じゃないんやが
0227風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:32.12ID:g9BxwhTw0
特定して垢banで終わりやろ
数万円の儲けでAmazon垢失うのは嫌だわ
0228風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:36.56ID:GoN9O8yk0
>>132
ヨドバシ最速で当日届くぞ
0229風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:36.93ID:H1wWBs3Rr
前アマゾンセールのときに置き配悪用してるやついたよな
置き配盗まれたって申請して二重取りしてたやつ
0230風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:46.68ID:Y8U7TqIba
日本人にはない発想やし外国人でし
0231風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:49.93ID:wlfS+KJs0
こういうのニュースになると真似しだすやつワラワラ出るからやばい
0232風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:52.65ID:UloqmdYB0
>>224
発送がAmazonなら条件同じ
0233風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:54.54ID:9+hOXMVAd
思いついたとしてもやるか普通?
モラルの問題なのか本当に生活が困窮した結果なのかは知らんが
0234風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:57.30ID:EbGXYAWx0
まじで日本も中国みたいになってきたな
0235風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:22:58.90ID:l66ohE0fd
>>227
ほんこれ
0236風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:11.52ID:MsRfTOWra
転売厨がのさばってきたあたりから民度確実に落ちたよな
やらなきゃ負けみたいになってる
0237風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:12.88ID:uNJQROEid
通販事業なんて最早どうでもいいからしゃーない
抗議したけりゃアマプラ抜けろ
0238風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:29.56ID:w7Iy9fQR0
>>232
マジカさんがつ
面倒いのはマケプレ販売発送だけか
0239風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:33.25ID:YrjzD+kHd
まえからSDカードが偽もんとかあったのによくAmazonでかうな
0240風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:39.41ID:GvkM/dJ70
まわりまわってリアル店舗需要上がるとかあるんかな
0241風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:41.09ID:HgQ6LlSr0
こういうの悪用してるのって何百個も垢持ってメルカリとかで流して儲けてるやつやろうし垢凍結レベルで止まらんで
0242風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:42.59ID:quC13eGB0
>>92
何の使命感だよ
0243風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:43.27ID:nwAgDa6L0
>>190
中古はないんやないか?
売れ残りは研磨してまた売るって聞くけど
0244風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:51.81ID:1wvB+HKb0
こういうのは中国人のグループとかが組織的にやっとるやろ
個人でやるにはリスク高いし
0245風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:23:54.56ID:MEWCAN+Zd
まあ、商売は人それぞれだろ
やってる人にも生活とか家族がかかってるのかもしれないし
0246風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:00.31ID:11XaDRBqa
>>217
いらん
機械でパスワード入れれば受け取れる
0247風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:03.69ID:FC5Zr5ix0
>>231
Amazonは明るみに出たから他のショップでもやるやつ出てくるかも
ネットショップ使えないわ
0248風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:04.00ID:o3TYC1cW0
開封時に動画撮っとけってこれ半分アリエクスプレスだろ
0249風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:06.76ID:P4gP0fC90
スタート時点で本の見本納品利用してた企業やし残当
0250風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:12.35ID:PF6WxMLVM
>>217
いらん
人間じゃなくてアカウントに紐づける
0251風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:13.84ID:Y8U7TqIba
通販が本業じゃないし片手間やからしゃーない
切り替えていけ
0252風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:15.37ID:j1ocnbiCM
>>229
ただの生きる知恵やん
巨大資本からちょっと失敬しても許されるやろ
0253風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:19.21ID:buNR6K43r
グラボかCPUが狙い目やな
0254風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:24.04ID:GVL1v0DG0
令和最新版(笑)とか胡散臭い商品野放しにしてる時点でAmazonじゃ高価な物買わんよ
数千円の日用品しか買ってない
0255風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:25.07ID:tYSoOuXtM
>>211
は?
0256風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:26.28ID:4o27q84QM
国が税金中抜きしてるんだから
国民もするやろwww
もう終わりだよこの国
0257風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:33.33ID:w7Iy9fQR0
つうか高い電子機器ヤフショとか楽天で買った方が遥かに特やからなあ
0258風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:34.64ID:aADtijjJ0
女児用リコーダーとか買って返品繰り返したらいつか当たりが来るって事?
0259風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:42.40ID:YFMwUBU1M
>>48
マンコは馬鹿だから何言っても無駄
0260風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:44.04ID:MWWazo0L0
>>242
正義の味方のやろ
0261風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:48.06ID:sfuIpkLj0
アマプラは動画見るために入ってるw
0262風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:50.60ID:Pt5Ein7zM
中華通販よりヤバくて草
0263風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:51.90ID:buNR6K43r
パット見わからんもんに変えて返品すればええだけや
0264風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:24:53.66ID:ScI82Rfu0
>>86
え?アウトレット無くなったんか今
ちょっと安くてよう買ってたわ
0265風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:03.76ID:5Ga1erMg0
開封時ちゃんと動画撮っとけよ
0266風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:08.89ID:J5y+fqHsa
>>255
どした?
0267風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:16.42ID:ocwvA4eNd
>>234
ネットの普及で明るみに出て来ただけで目に付くだけ
昔の方がこういうのは遥かに酷かった
それでも中国に比べたら可愛過ぎるレベルやけど
0268風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:28.48ID:Utjos6uJM
>>266
お前の負けやで
0269風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:28.82ID:w7Iy9fQR0
>>247
他は返品条件がかなりキツイから無理やと思う
つかアマが緩すぎるだけやけど
0270風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:31.65ID:j78Sgdrvp
マケプレはともかくamazon販売も信用できなくなるん?
0271風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:32.60ID:tYSoOuXtM
>>266
やばお前
0272風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:35.89ID:5emNmybA0
>>258
君のせいで全部ハズレになりそう
0273風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:37.76ID:0H87Kr260
アメリカで問題になってたが日本でも来たのか?
0274風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:42.33ID:hWNy0+Ikd
>>48
正当な評価やん
ワイもやってるけど何があかんの?
0275風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:43.06ID:F7w3KFjJM
>>266
逃げてて草
0276風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:49.71ID:JWkGEddb0
Amazonを利用する人ってまだおるんか😯
0277風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:25:55.10ID:J5y+fqHsa
>>268
何が?
0278風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:03.72ID:FC5Zr5ix0
しかしアマゾンもこれは本格的に警察入れて調査するだろうな
0279風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:11.97ID:J5y+fqHsa
>>271
何が?
0280風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:15.18ID:EbGXYAWx0
むしろアウトレットの方が検品済で安全なのでは🤔
0281風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:15.96ID:KpxDy5KTd
>>218
PS5は変えの商品がないから返金しかできんっていう対応やったやろ確か
そもそもあれは置き配どころか配達員がパクったんじゃなかった?
0282風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:16.17ID:szB+J5NtF
Amazonでロマネ・コンティとか売ってるが買うやつおるの?
0283風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:23.69ID:J5y+fqHsa
>>275
逃げる?
0284風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:24.39ID:o3TYC1cW0
もうすぐブラックフライデーやけど大丈夫か?
0285風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:31.56ID:y+yACPV/0
>>258
おっさんが舐めた当たりが来たらどうすんねん
0286風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:37.63ID:tYSoOuXtM
>>279
は?
0287風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:46.01ID:SdQ8MiP7d
>>234
なってきたじゃなくて中国が絡んでるんやろ
0288風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:48.33ID:PF6WxMLVM
>>258
女児用リコーダーって何やねん
0289風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:48.65ID:bTBNUu350
尼損www
0290風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:49.90ID:VYq9pVKn0
>>278
しないだろ
そんな金掛かりそうなこと
0291風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:50.72ID:MWWazo0L0
>>283
どした?
0292風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:51.82ID:052BnDZTM
>>1
返品って中身チェックしてるぞ
そして検品済みというシールを貼る
0293風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:26:59.57ID:GoN9O8yk0
>>155
なんでジャンク品つかまされた方は返品不可なん?
0294風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:00.43ID:v1IyHhZW0
>>274
それは出品者に対してすべき評価であってカタログに残す評価じゃない
0295風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:09.39ID:aLrebe8jx
アマゾニアンがワラワラ湧いて自作自演と叩いてるのは草
0296風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:11.90ID:J5y+fqHsa
>>286
どした?
0297風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:13.85ID:11XaDRBqa
>>274
届いた後の使い勝手を知りたいのに、全く関係ないところで星が変動したら判断基準がわからなくなる
0298風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:16.25ID:fvvWBMUC0
いままで開封済みが新品として送られてきたことないんやけどほんまかこれ
ツイカスが嘘ついてるだけやないんか?
0299風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:25.06ID:+cmLkiUE0
>>282
誰も買いそうに無い高級品売ってるよな
意味分からんわ
0300風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:26.72ID:J5y+fqHsa
>>291
は?
0301風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:27.52ID:eswgddBvd
皆が不満を呟いてる横で行われる間抜けなやりとりかわヨ

https://i.imgur.com/uODnXEB.jpg
0302風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:34.09ID:MnMgvQwzM
>>284
あかんやろ
新品買っても中古引くなんて無理ゲーや
0303風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:40.58ID:MWWazo0L0
>>300
なにが?
0304風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:45.11ID:EbGXYAWx0
アマゾン定期便で食料品とか日用品頼んでるけどやめよかな
0305風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:46.94ID:FA7N+80I0
クレカ情報もアマゾンだけ抜かれやすい
ろくな企業じゃねえわ
0306風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:48.47ID:cTUNZcVN0
世界で最も顧客を大切にするAmazonさんに限ってそんなことないって
0307風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:27:51.67ID:nrQZ2wlqd
>>301
小学生J民
0308風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:08.98ID:GoN9O8yk0
>>168
tからz(範囲狭い)定期
0309風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:10.44ID:jdh+G1kI0
>>274
普通は中身の評価するんやで…梱包の問題は販売店か配送業者に言うんや
0310風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:15.45ID:J5y+fqHsa
>>303
やばお前
0311風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:16.05ID:e78jSSQg0
Amazonって最近信用ならんわ
中国の謎メーカーばっか
0312風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:23.40ID:1MNbk8Pp0
>>48
梱包は大事だろ
山善かなんかで買った机の包装ボロボロすぎて持ち上げたら破れて天板が落下してきて怪我したしそういうの防ぐために必要なレビューや
0313風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:25.10ID:Sn8viU2N0
て言うかこれならSSDとかHDDにウイルス仕込んで返品したらそれなりにヤバいことなってもおかしくなくね?
0314風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:26.81ID:FC5Zr5ix0
>>269
まあ厳しいところもあるが
緩いとこはある
そう言った店はチェックを厳しくするしかないな
0315風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:27.69ID:fxQ73Sw+M
化粧品も返品できるんやな
オッサンが塗りたくって返品した口紅を買うとる女がおるかもしれん
0316風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:31.42ID:y7J7AaP00
Amazonが販売と発送でも安心じゃないってこと?
返品したものをそのまま販売してるなんてことあるの?
0317風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:36.53ID:cncv35QSM
>>301
本当にマヌケなのは広告ブロックしないお前だよ
0318風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:44.73ID:n11oYomud
>>285
こち亀でそういう話あったな
0319風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:49.58ID:Jsyj+ZtEa
Amazon直送の限定版Switchプロコン買ったらよく似せた偽物の中華コントローラーやったりメチャクチャやで
Amazonでコントローラー買ったことあるやつおったら重さ測って確認した方がええで
0320風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:52.09ID:twi8KvuA0
どうせ支那人だろ
0321風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:56.62ID:wtT/ZZLha
中華製品は極端なこと言うと
100個作って50個不良品ができるなら
200個作ってやれって考え方だから
0322風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:28:58.04ID:jUgZTKV90
CPUみたいな小型高額商品以外でも抜き取りの話聞くけどセーフな製品ジャンルあるんか
0323風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:01.16ID:OleBz/pn0
他で安いやつ見つけたって理由で返品してくるゴミ死んでほしい
開封済みやし
0324風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:04.85ID:M+xHXD+W0
もうAmazonベッタリな生活なってて今から乗り換えるのしんどいわ🥺
ヨドバシはステマ強すぎてなんか嫌やし
0325風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:06.24ID:PjZSZy3Rd
>>48
通販はそれも込みで評価するもんやろ
0326風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:08.62ID:hWNy0+Ikd
>>294
>>297
なんでお前の感情でレビューしていいだめ決めなきゃだめなんだよあほ
買ったやつが決めるんだよ
0327風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:10.92ID:BWyxtMYad
>>48
せめてレビュー出来るのが1週間後とかにして欲しいわ
0328風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:11.02ID:052BnDZTM
CPU限定だから
発送作業してるやつが抜いてるんだろ
0329風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:12.36ID:xAN8bVuop
日用品と酒くらいしか買わないワイには関係ないな
0330風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:14.45ID:HqeV+RqFM
ワイ返品チェックしてたことあるけど適当に見て返品理由を項目から選ぶだけや
0331風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:18.98ID:M59BWZdyM
自分も前に片落ちしたプロジェクター入ってたわ
返品最初は受け付けてくれるけど、繰り返すとこちらが悪質判定されてもめるみたいだね
0332風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:21.48ID:MWWazo0L0
>>310
は?
0333風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:23.17ID:ScI82Rfu0
返品しまくってるアカウントなんて分かりそうなもんやが
アカウントも住所も変えまくってやっとるんか?
0334風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:25.16ID:jdh+G1kI0
>>312
それは販売店に対しての評価でいうとこや
0335風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:28.54ID:Who2t6HO0
最初に抜き取って返品したやつはもう連絡なんてつかんやろ
調べ付きませんでしたで誤魔化せる内容なんか?
0336風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:30.26ID:jGGjTsxS0
いよいよAmazonアカンな
未だに謎の中華製ばっかやし
0337風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:31.02ID:yHn8bydZM
>>322
生活消耗品ならええんちゃう
0338風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:35.67ID:eswgddBvd
>>317
楽しく使ってるから広告位はええかなって精神
0339風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:36.29ID:052BnDZTM
CPU専門の発送部隊おるんか?
おい
0340風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:44.78ID:vI+51vohd
>>301
広告あって草
0341風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:57.13ID:GoN9O8yk0
>>207
そんなもんノーチェックで再度新品として販売するアマゾンがおかしくね
0342風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:29:57.68ID:+GZZKgSBd
これ割と前から言われとったよな
0343風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:02.16ID:q6qveBWz0
メルカリの中古で返品して、手にした新品をさらにメルカリに出品という負のサイクルもあるだってな
0344風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:07.01ID:FA7N+80I0
ろくにチェックしてないからシナ業者絡みじゃなくても危ないって話やな
0345風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:09.17ID:ZYGSGz4i0
>>317
こんな上の部分触れる事無いわ、一回もタッチしたことない
物事の本質を見ろよ低脳
0346風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:09.32ID:J5y+fqHsa
>>332
なにが?
0347風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:10.57ID:vL4pabHVM
>>338
ただのブロック出来ない言い訳やんけw
0348風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:15.18ID:2T8NesVg0
>>295
アホ「開封時の動画残してないんですか?それだと証拠がないから訴えても無駄ですよ。良い勉強になったと思って今回は諦めた方がいいです」

なんなんやろなこいつら…
0349風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:19.13ID:v1IyHhZW0
>>326
通販の仕組み理解してないガイジやん
責任の所在もわからんのか
0350風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:19.76ID:GQjEHEx10
>>5
偽住所で登録してマスクグラサンでプドーステーション受け取りやぞ
0351風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:23.34ID:FT88n4rZ0
>>274
あそこは表品のレビュー書くところな
出品者のレビューは他にあるでしょ
0352風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:36.26ID:+GZZKgSBd
>>333
そこで店長ですよ
0353風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:38.51ID:MWWazo0L0
>>346
どした?
0354風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:39.62ID:Ebtzx89rd
>>316
アマゾンならあり得る
0355風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:39.79ID:fH2QwE0y0
昨日違う商品届いたし返品するわ
0356風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:41.08ID:UloqmdYB0
>>316
不良品じゃなければそのまま売るで
0357風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:44.79ID:UcimK+ohr
犯罪に片足つっこんでるな
0358風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:45.13ID:ZMq1j2px0
>>338
おっちゃん呼びされても怒らなそう
0359風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:45.56ID:FC5Zr5ix0
>>290
かからんだろw税金だし
システムで管理されてはいるから探るのは簡単かと
多分返品された商品の管理番号とかから探れる
ただ問題はこれ日本人がやってるかどうかなんだよな
外国人が入ってると逃げられてしまえば終わりだし
0360風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:50.18ID:jdi4J6eFd
https://m.imgur.com/1XcjlYs.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1374792755197538307/pu/vid/1280x720/h-H8URIaaOIBRXzV.mp4?tag=12
0361風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:30:56.96ID:YrjzD+kHd
>>158
だいたいシールついてるやろ
0362風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:00.28ID:J5y+fqHsa
>>353
は?
0363風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:08.67ID:Xxv8tn4mx
中華のもの買うと返品苦情の紙入ってたりして草枯れる
0364風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:09.10ID:PUIJY7qB0
>>191
製造コストがくっそ安くて返品検品にかかる管理の方が高いんやろ
0365風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:15.87ID:AXLODMNoM
>>345
ん?表示について言ってるのに触るとか何トンチンカンな事言ってんの?
0366風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:17.59ID:g4KPjQnG0
Amazon販売発送のマウスでも開封シールが切られてたみたいなケースもたまに見るけど返品したやつの使い回しなんやろな
0367風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:26.85ID:4ixvp216d
アカウント登録に身分証明書必須にすればええだけちゃうんか
0368風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:31.80ID:EbGXYAWx0
最近は家電とかPC関係は公式のオンラインストアか大手家電量販店で買うようになったわ
アマゾンはない
0369風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:34.92ID:GoN9O8yk0
>>229
一回しか使えなくね
何度も同じ住所でそんなことあったらおかしいし
0370風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:37.63ID:Who2t6HO0
>>316
ヨシ!で返品したやつ売ってるとしか思えんな
0371風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:38.07ID:UloqmdYB0
>>341
不具合で返品になったものはメーカーに戻るんではないか?
0372風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:42.24ID:y7J7AaP00
>>354
>>356
はえー高額商品買う場合は注意しとくか
0373風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:43.68ID:umfn5Fl80
>>362
はよ登校しろ
0374風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:45.00ID:KMeuTxrc0
CPUのあたり石引けるまで無限返品できるらしいな
0375風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:46.48ID:Bsibf3QCM
普通に数千マン単位で逮捕されてるやつおるし
なんでニュースにならんのやろ
0376風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:46.74ID:v7bJCrXvd
>>48
Amazonに求められるレビューとメルカリとかで求められるレビューの違いがわかってないんやろな
0377風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:47.21ID:UnW7lLQf0
ガバガバ検品もあれやし新品扱いで売ってるのも意味がわからん
0378風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:48.67ID:6L6PGzPP0
こんなん直近の返品ニキが犯人ってすぐわかるんやし、何回もやったらすぐバレるんちゃうの?
0379風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:58.76ID:MEWCAN+Zd
>>326
生きるの大変そうやな
0380風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:31:59.87ID:HruDmPmm0
>>39
確かに
0381風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:06.47ID:eswgddBvd
>>358
楽しく使ってる
0382風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:06.71ID:MWWazo0L0
>>362
なにが?
0383風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:10.02ID:XWcjV5Sgr
>>297
アマゾンの商品を星の数で判断してるほうがヤバいやろ
0384風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:11.88ID:ZYGSGz4i0
>>365
何故「広告をブロックしない」という文から表示の事だと確信してるの?
本人ですか?
0385風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:24.84ID:5emNmybA0
こういうことする奴いる現状だと
取引履歴の少ないアカウントはちょっと割高にするとか対応して欲しいな

いつもより検品に時間やお金がかかり、そのせいで善良な購入者が割を食う展開になりそう
0386風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:27.89ID:LswoKFmUa
yodobashiでええやん
0387風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:30.18ID:dcAlhCbBM
>>247
海外系使うと到着後に動画取りながら開けろって指示あるけど日本でもこうなりそうやな
0388風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:30.21ID:GoN9O8yk0
>>258
男女別れて売っとるんか?
0389風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:32.61ID:TlAkPgzlM
>>378
検品してない証拠やん
0390風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:36.50ID:fxQ73Sw+M
>>331
ぬいぐるみ買うた時耳や鼻がズレて縫われてたり即破けたりの不良品が続いて
3、4回交換したら電話でめっちゃ不審がられたわ
0391風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:36.86ID:qndVWw9wM
Amazonで電子機器買わほうがええんやろうけど
テレビとかゲーム機みたいな大型のものならまだええよな?
0392風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:42.35ID:aADtijjJ0
これ日本だけの問題なん?
0393風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:49.24ID:J5y+fqHsa
>>373
なにが?
0394風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:32:52.25ID:wUKTunr80
セキュリティシールとか使われて無いの?
0395風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:01.74ID:/Nsy9mhw0
国は営業停止させろ
0396風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:04.31ID:J5y+fqHsa
>>382
やばお前
0397風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:07.19ID:i5hCy74D0
PCパーツの流通量なんてたかが知れてるし
すぐ特定できそうやがな
0398風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:14.10ID:MyoCtwjfM
>>392
せやで
令和最新含めて日本のアマゾンは異様
0399風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:17.91ID:v7bJCrXvd
言うて中身見て検品してもアマゾン倉庫で働くようなやつがパーツの違い理解できんやろ
0400風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:18.60ID:GoN9O8yk0
>>270
Amazonも返品されたやつそのまま売ってるし
0401風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:20.44ID:0YesSC3Fa
ただの犯罪で草
0402風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:28.79ID:g18S03IQ0
>>5
はじめに自分が盗った場合に「はじめから中身が抜き取られていた、交換してくれ」って言ってるんやぞ
そのせいで次それ受け取った人が交換とか返金要求しても通らんくなってる
0403風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:30.02ID:7FYqpqY10
普通に窃盗やんけ
0404風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:33.89ID:MWWazo0L0
>>396
なにが?
0405風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:34.85ID:11XaDRBqa
>>326
要するに、商品そのものの評価と、その商品を取り扱った小売店の評価は別々にしてくれってこと
Amazonって販売発送がAmazonとは限らんから、「梱包が雑だった」って言われてもどこからの発送なのかわからないんだよ
0406風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:35.00ID:m0XrTzqo0
新品の出品でAmazon発送にしたのは失敗やった
埃まみれの故障品とすり替えられる取り込み詐欺に遭った
箱説もなしに返品受け付けるってAmazon自体詐欺師みたいなもんやろ
0407風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:35.64ID:FC5Zr5ix0
>>367
それでもデジタル管理しにくいものしかないし
偽造されたらどうしようもないわ

本来マイナンバーがこの役目を果たすんやが
使っちゃダメみたいだし無理やな
0408風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:36.97ID:eswgddBvd
>>258
当たりって君が舐めた笛のこと?
0409風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:44.69ID:hGkC/Uca0
>>383
これ
0410風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:55.63ID:260UyqWMM
システムを悪用する奴がおるから使い勝手悪くなるんよな
今後返品のルール厳しくなると思うわ
0411風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:33:57.59ID:U/j3S/XP0
>>134
マジか
詐欺で訴えれるレベルちゃうか
0412風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:00.14ID:o25cXUzi0
>>359
警察と会話するのも人的リソース割かれるやろ
ケチなAmazonがそこに人件費割くとは思えん
0413風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:00.53ID:+cmLkiUE0
>>378
ワイもそう思うんやけどな
0414風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:06.68ID:TlAkPgzlM
返品未開封なら新品で売っても問題ないけど開封してるの新品扱いはない未使用でも
0415風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:08.56ID:EbGXYAWx0
よく考えたらPS5も中国人が買い占めてたしこれもやってそうやな
0416風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:10.35ID:g9BxwhTw0
>>368
最安期を待って買うならそうなんだけど今欲しいってなった時に一番安いのって未だにAmazonな事が多いんだよなぁ
0417風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:19.91ID:J5y+fqHsa
>>404
は?
0418風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:20.28ID:OVz1Qz0N0
中華のゴミ増えすぎて終わりだわ
0419風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:20.42ID:bbKe2IDy0
中身入ってるかどうかすら見てないのか
0420風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:21.94ID:+9szhpCyD
gafaの倒し方知ってますよ
0421風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:34.04ID:i5hCy74D0
>>394
使われてても最初からvoidになってました、って言えばそれまでやん
0422風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:34.14ID:jUgZTKV90
>>48
梱包は重要やろ
0423風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:34.17ID:j78Sgdrvp
>>400
はえ〜だからこんなに騒がれてるんやな
0424風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:34.33ID:FA7N+80I0
アマゾンもグルに等しいトラブルが多すぎるんよな
0425風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:34.75ID:GQjEHEx10
ワイアマゾンで結構返品するけどシュリンク付きで未開封の返品したのに開封済み扱いで半額しか帰ってこなかったで

返品チェックしてるやつが抜いてるんちゃうんか
0426風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:37.58ID:MWWazo0L0
>>417
やばお前
0427風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:39.12ID:HkBHFGKQM
普通ヤマダ電機でかうよね?
0428風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:39.53ID:Z7+L5ZW+0
電動工具で明らかな使用済みが届いたことあるわ
中に木くず一杯溜まってて草生えた
0429風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:43.39ID:FC5Zr5ix0
>>387
そうだよな…
何らかの負担が利用者に課せられるのは避けられないかも
0430風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:49.00ID:LqFhD5qgd
有名企業で検索してもトップに謎の中華メーカーがヒットするの笑うわAmazon
わざとやってんのか
0431風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:49.46ID:VILMSM5w0
付属品入れ忘れて返品してもうてそのamazonに連絡したらもう送ってこんでええって言われことあったわ
0432風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:52.07ID:sN4e4Izjd
新品って言って思いっきり中古品届くことあるけどああいう業者はじけよ
0433風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:34:57.32ID:tYSoOuXtM
>>296
きも
0434風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:00.93ID:PUIJY7qB0
ワイ、Amazonセラーで毎月小銭儲けとるけどAmazon大っ嫌いやわ
全てにおいてお客様第一主義とかいう立派な理論掲げといてその割食うのはAmazonやなくて出品者のワイらっていう意味不明な構図
なんど返品詐欺で大赤字食らったことか
0435風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:05.07ID:sPNTaT9UM
ワイの給料手取り9万なのに
CPUで3万も取られたら
生活できへんで
0436風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:08.14ID:LpUyxwVHM
っぱヨドバシよ
0437風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:11.95ID:uAj9s4Plr
>>116
バレへんで
ワイ転売屋やってた時に情報網でこういう事あっても泣き寝入りやから気をつけようって回ってきたし
0438風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:13.93ID:J5y+fqHsa
>>426
なにが?
0439風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:15.47ID:gbw9Bf6PM
返品されたもんそのまま売るなよ
0440風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:17.21ID:FT88n4rZ0
>>402
ちょっと君勘違いしてるよ
落ち着いてもう一度自分のレス読んでみ
0441風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:18.65ID:UvCisZP40
pcパーツAmazonで買わんやろ
0442風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:25.44ID:Wl0m3qUXa
今までもレビューで「明らかに開封済みでした」とか
書いてた人いたけど
そういうことやったんやな
盗まれてなくても一定の確率で使用済み品が入ってるんや
0443風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:29.09ID:LqKMPAhid
>>198
出るよ
0444風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:30.37ID:Q1rk+0ZG0
もうアマゾンで買えないじゃん
0445風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:33.48ID:QzS3UhjBM
>>378
いちいち検査してたらコストかかるから放置やで
0446風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:41.01ID:MWWazo0L0
>>438
どした?
0447風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:43.06ID:sDDUiVWMM
>>434
セラー要らんから
アマから消えてくれ
0448風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:43.45ID:zssdpXjt0
親がアマゾンでディスプレイ買おうとしてるんだが止めるべき?
放っておくべき?
0449風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:43.83ID:8EUyGyBza
>>229
はえー
メモリ爆増できるな
0450風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:43.98ID:cMN8+/PuM
Amazonは人件費ケチるからバレないは草
普通に調べるで
0451風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:46.26ID:J5y+fqHsa
>>433
なにが?
0452風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:47.46ID:QT/s0XZZd
アウトレットだからあれやけどワイも釣り竿買ったらケースだけ欲しいやつで中身はめっちゃ安いやつにすり替えられとったわ
返品返金はすんなりいった
0453風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:51.37ID:FC5Zr5ix0
>>412
管理職で十分やないか
いうほどコストかからん
むしろ失う損失こそでかい
0454風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:52.36ID:pjglIWnTH
返品されたやつはアウトレット行きやろ?
新品買って返品のやつ送られたりするんか?
0455風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:55.59ID:o2XdwRQS0
こんな錬金術れっきとした犯罪者しか真似でけんわ
0456風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:35:57.16ID:GoN9O8yk0
>>298
お前がこれまでどんだけ購入したのか知らんけど発生率0.1%とかだと遭遇しないやろ
0457風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:01.91ID:2T8NesVg0
>>441
普通TSUKUMOで買うよね
0458風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:02.37ID:neDHDs5Wd
中古品を新品で売ってたてってことやろ
これやばすぎでしょ
0459風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:09.15ID:J5y+fqHsa
>>446
なにが?
0460風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:12.96ID:YlQxA78QM
ヤフコメとかTwitterとかで何でここまでヨドバシが持ち上げられてるんや?
そりゃ送料無料や配送の速さは魅力的やけどPCはヨドバシじゃ買わんやろ……
0461風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:15.50ID:xakxQ07Kd
錬金術
0462風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:17.80ID:BBuR5iNt0
返品してもう一度頼んだやつもアカンって終わってんな
中華が絡むとダメだわ
0463風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:22.42ID:lbdHr9bad
>>140
あんじょうのもとなかって誰や?
0464風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:24.64ID:U5uTpMtm0
おいやめろや普通のヤツが返品出来なくなるだろ
0465風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:25.99ID:g18S03IQ0
>>440
いやあってるやろ
つまりこの手法は交換・返金が禁止になるまでしか使えんから続かんよ
恐らく手口が広まる前に一気にかなりの数やって、どれが抜き取られたか管理できず出回ってる段階が今
0466風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:26.42ID:ke7SA5we0
>>39
ほんこれ
返品されたものを確認もせずにそのまま送るとかゴミクズだわ
0467風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:27.06ID:PUIJY7qB0
>>437
ワイも聞いたわ
Switch本体買って粘土が入って返ってきたとか
しかもAmazonは買ってに返金処理進めよる
0468風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:30.90ID:Fo8p4mXad
>>192
これウケ狙い?
0469風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:39.91ID:v1IyHhZW0
>>48にアホみたいなレスつけとるやつ4人くらいおるあたり、やっぱAmazonって魔境なんやなって思う
0470風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:42.36ID:cBCEKxwYd
楽天かヤフーかヨドバシでよくね?
0471風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:42.99ID:QzS3UhjBM
amazonだけレビューが低い商品が多いのはこういうことなんだよね
安全に新品買いたいなら他サイトにしとけ
0472風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:36:44.43ID:r4hU8avb0
その高価なパーツって何やねん
0473風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:00.78ID:4YTT4ezB0
中国人とか転売放置してたし自業自得やわな
0474風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:01.36ID:Who2t6HO0
>>378
垢変えてコンビニ振込コンビニ受け取りしたら相手わからん
0475風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:01.69ID:FC5Zr5ix0
>>448
ディスプレイは重くてでかいから大丈夫でしょ
やるなら高額小物からだろうし
0476風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:05.23ID:PXnsBgMx0
尼倉庫ってめちゃくちゃコスト管理厳しいからなぁ
どこの倉庫も返品作業ってめちゃくちゃコスト食うから割りに合わんのや
ましてやAmazonなんて物流自体は儲け出てないしな
0477風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:07.49ID:eswgddBvd
>>298
そら遭遇した事無い人もおるやろ
むしろ誰でも一回はあるレベルになったら相当やばいで
0478風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:08.02ID:Wl0m3qUXa
こうやって儲けた利益で
ベゾスが宇宙ロケット開発してるんや
人類の発展に間接的に貢献してるんやで
0479風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:11.47ID:5pMvUaFn0
普通にバレるやろ
0480風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:12.97ID:m0XrTzqo0
開封作業を録画するカメラをAmazonで買ったらちゃんと手に入るやろか
0481風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:14.72ID:q6qveBWz0
電子機器・電化製品は通電した時点で返品NGとテレビショッピングの説明や箱・説明書に書いてあったりするが、アマゾンはそんなこと気にせずに返品を受け入れているのか
0482風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:16.03ID:wUKTunr80
>>421
返品後の検品しとらんから発送前の検品すらしとらんやろか
0483風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:17.45ID:ebT4iec60
中学生用のサニタリーショーツとか絶対買えないな
0484風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:23.00ID:oLkuFzS6a
>>457
俺はドスパラだなぁ
ペイジー払いが便利すぎる
0485風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:23.36ID:TKdJf02m0
本もボロボロまでいかないけどカバー折れたのばかり来るよな
それ誤魔化すために梱包雑にしてるまである
0486風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:23.97ID:vy6TF6LrM
>>301
何この配色?きも
0487風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:24.23ID:a0sEk5VsM
ワイの使用済み空気嫁も返品したあとに他のやつに売られたんやろか
0488風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:27.14ID:qOUPNpdnd
でもRTX3060Tiが安いから…
http://imgur.com/3vHmvyA.jpg
0489風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:33.00ID:MWWazo0L0
>>459
どした?
0490風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:35.10ID:tduAACesp
ゲームとか本ぐらいだわ中古で買うのは
PCパーツとかブランド品とかよく実物も見ずに中古のもん買えるな
0491風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:47.88ID:YiaZErr40
結局量販店のサイトで買うのがが一番良くね🥺
0492風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:49.95ID:dRmxADrZ0
>>488
😅
0493風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:51.04ID:xIBqq2jE0
これ前からあったやろ
しかもセラーが別でも商品は一緒に管理されたりするから
もうめちゃくちゃや
0494風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:37:57.68ID:p63pI/75M
Amazonの悪用って日本以外は起きてへんのかな?
0495風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:00.25ID:htS7bwf20
一発勝負やん
0496風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:03.93ID:HpF1wHDrM
>>148
スキャンして返品ってありそうだな
0497風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:09.24ID:uAqs1D760
こんなの何年も前から言われてるのに何の対策もしないし終わりだよ
0498風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:12.73ID:QOZyT/5Ep
0499風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:13.98ID:r4hU8avb0
>>491
えぇ…なんでそうなるんや
0500風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:21.24ID:260UyqWMM
これからAmazonの荷物は動画撮影しながら梱包開けないといけない時代や
0501風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:23.22ID:EbGXYAWx0
アマゾンのカスタマーサポートも中国人多いし組織的にやってそうw
0502風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:27.56ID:hGkC/Uca0
>>488
グロ
0503風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:28.26ID:0GK1lGL00
ヤフコメで一番そう思うがついてるコメント
「ヨドバシに乗り換えるべき。」

脊髄反射で日本の企業を応援しようってコメントを書いてるんだろうな
0504風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:31.84ID:Who2t6HO0
>>475
CPUは小型で高額やから一番狙い目なんやろな重さもごまかせるやろし
0505風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:32.88ID:J5y+fqHsa
>>489
は?
0506風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:35.49ID:onA+bc2e0
さすがに捕まるやろ
0507風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:36.02ID:M+xHXD+W0
>>488
怪しすぎるけど普通に検索で出てくるんよな
引っかかるやつ絶対おるわ
0508風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:44.55ID:r4hU8avb0
>>491
なんで量販店のサイトではないと思ったんだよwwwwwwwww
0509風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:50.60ID:6hJjdeO10
点検もせずに再利用とかAmazonもAmazonでなかなかゴミだな
0510風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:52.62ID:PSw/s9lV0
>>494
海外は一回使ったバーベキューセット返品するぞ
0511風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:52.63ID:UXqwY0OoM
>>494
アメリカだと銃殺やから
0512風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:53.63ID:GQjEHEx10
>>481
開封したら半額返金やで
0513風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:54.12ID:dZVTQe7I0
>>488
3060tiって定価9万もするんか…
0514風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:57.64ID:kqpHozsR0
中国人って頭良いな
0515風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:38:59.65ID:MWWazo0L0
>>505
み?
0516風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:04.89ID:FT88n4rZ0
>>465
いや、間違ってる
これまで出た情報を見るに、
「はじめから中身が抜き取られていた、交換してくれ」って言って交換された商品はさすがに売らない
それを黙って返品された商品が被害者のもとに届くんでしょう
0517風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:06.02ID:uAj9s4Plr
例えばメモリ32G買って4Gと入れ替えて戻してもバレない
販売側は実物を調べたら分かるんやけど、Amazon側は正常に返品処理済みだから問題ないですって販売側に言うようになってる
だからこの場合泣き寝入りするのは販売側の会社になる
0518風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:06.63ID:0ynBzomf0
こういうことするやつってなんJで情強ぶってそう
0519風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:06.79ID:r4hU8avb0
>>491
うーんこの阿保
0520風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:09.98ID:QyOG3MGK0
こういうことがあるから俺は最近はAmazonで物買わないわ
ヨドバシの方がよっぽど信頼できる
0521風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:10.52ID:jl7/A1RqH
倉庫で抜き取られたかもしれないし、メーカーのミスかもしれんし
難しいよね
0522風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:14.76ID:J5y+fqHsa
>>515
み?
0523風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:17.54ID:+m1DaWdV0
>>500
アリエクとかの商品は開封撮影が基本だしな
0524風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:20.62ID:GQjEHEx10
>>493
ええ・・まじなんそれ
0525風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:20.71ID:QzS3UhjBM
返品ガバガバにしてるから返品前提で買うならamazon一択や
0526風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:23.19ID:FC5Zr5ix0
>>480
すり替えられるとして
安物コピー中華は画質がモザイクになるから使い物にならなさそう
あとはすり替えられるか運次第
0527風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:25.12ID:r4hU8avb0
>>515
ち?
0528風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:27.51ID:7HhOYzW8M
>>503
これ
ネトウヨうざいわ
0529風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:34.02ID:j5JGgcJ4M
あのTwitterのやつ返金断られたっていってるけどAmazonが断ると思えないんやが
0530風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:42.93ID:cBCEKxwYd
>>494
返品ルールとかはアメリカ基準やねん
だから悪用と共に日本人に返品ルールが知れわたって問題視され始めた
0531風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:43.36ID:zHimDONwM
https://i.imgur.com/nR7dXgq.jpg
顧客も泣いとる
0532風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:46.25ID:jNB5zelnr
>>527
0533風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:49.14ID:g18S03IQ0
>>516
ああその文言は間違ったわ
はじめのやつは単純に返品しただけや
0534風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:39:56.87ID:PXnsBgMx0
>>482
化粧箱に入ったものは化粧箱に尼専用のバーコードあるからそれ読んでるはず
本とか服とか化粧箱がない商品は商品自体にバーコードあるから不具合あると絶対に気付く
0535風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:06.16ID:r4hU8avb0
>>531
もこう!?
0536風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:13.28ID:qOUPNpdnd
>>488
うーんこの

出荷元 FengLingBaiHuoDian
販売元 FengLingBaiHuoDian

業者:ShuangPaiFengLingBaiHuoDian
住所:
顺风路众安理想湾1-4-207
杭州市
余杭区
浙江省
311199
CN
運営責任者名:Song Qiao
店舗名:FengLingBaiHuoDian
0537風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:14.79ID:O+9tBX9td
そんなことよりワイの未開封猫エサ誰か買ってくれ
ベッツプランのええやつや半額でええぞ
0538風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:19.69ID://Y/97RT0
>>39
たし🦀
0539風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:21.95ID:IdtKRbZH0
これやすいやんって思って販売元がamazonじゃないだけで良いイメージないのにわけわからん中国業者だった時のがっかり感
0540風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:22.10ID:r4hU8avb0
>>531
馬場豊?!
0541風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:27.18ID:+m1DaWdV0
じゃあジャップの民度が低いだけじゃん
0542風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:31.38ID:0+yOuCL80
Amazonで高額商品は買わん方がええってことか
0543風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:34.39ID:ffM0cYDV0
>>360
これどうなったん
0544風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:36.52ID:FC5Zr5ix0
>>504
そうなんやろな
困ったもんや
0545風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:40.60ID:xIBqq2jE0
>>500
でもアマゾンって開封動画撮っても杓子定規で返金拒否されそう
0546風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:41.45ID:1U+V4QPe0
海外のアマゾンは返品はチェックされて問題なければrefurbishedとして安く売られるのにな
何で日本だけガバガバなんだか
0547風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:42.20ID:bqjf/DZSd
>>301
おい!情弱!効いてんか…?
0548風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:43.35ID:H2qEXQXRM
>>490
全く何も読まずにどうしてレスできるんや?
0549風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:48.25ID:YmpfEOLld
これあると思ったんだよな
最近だとボケカや遊戯王カートンでもってる業者がサーチでレア入ってないのをAmazonで注文したやつから差し替えて返品とかありそうだったし
0550風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:40:51.20ID:UloqmdYB0
不具合なくても適当に不具合あったことにすれば減額なしで返品受け付けてくれるしな
Amazonなんてなんでもありや
0551風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:03.79ID:E28IxdTor
アウトレット品を新品として売るのは普通にアウトやと思うんやけど
0552風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:03.80ID:qMOBFzBsM
こんなん特定余裕ちゃうんか
0553風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:06.77ID:xjss1Upwa
税金も払わない転売対策もしない企業にはお似合いよ
0554風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:09.30ID:WORfDri/M
>>488
いつまでChoiseにしてるんだろうなこのゴミ企業
0555風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:18.41ID:MWWazo0L0
>>522
ほ?
0556風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:25.47ID:kp3+Nv3Lr
ワイが昔買ったオナホウォーマーが箱に雑に入ってたんやが
あれ返品されたやつそのまま送られてきてたんやろか
2回くらいですぐ壊れたし
0557風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:27.00ID:6P9iGLme0
アマゾンってたまに開封済ボロボロの新品届くことあるから何でやろって思ったら
再利用してるんやな
0558風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:28.63ID:uSARCfKVd
バレなきゃセーフ
0559風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:29.32ID:eswgddBvd
>>536
典型的なダミー会社ですねぇ
問題になったら忽然と姿を消す奴
0560風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:32.10ID:cv4D1w8M0
>>512
ワイ開封したマザボとか返品したけど
全額返ってきてるで
0561風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:32.41ID:EbGXYAWx0
アメリカなんかは返品多くてそのせいでアマプラ料金が日本の倍ぐらいするみたいな記事を読んだ気がするんやが誰かこの話知らん?
0562風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:37.58ID:hdTOPPPK0
アマゾンは死んだがヨドバシはあと何年もつやろか
0563風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:41:59.33ID:MWWazo0L0
>>527
ん?
0564風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:00.78ID:pYJfdOnOd
>>546
何年もやっとるのに新品で買わされても文句言わんからやろ
0565風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:07.70ID:8ddJNvZ6d
オナホも返品できるの?
0566風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:11.54ID:g/jpYLj00
勘弁してや
電話や折衝苦手なワイが不良品の返品しにくくなるやんけ…
0567風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:14.53ID:neQI+Yc+a
>>500
aliで買いなれた奴なら当たり前のようにやっとることやね
0568風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:19.41ID:7Bk+xzbGd
そのうちアカウントに身分証明必要になりそうやな
0569風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:22.54ID:aADtijjJ0
そう考えると怖くて食品は絶対買えないな
0570風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:25.88ID:C3phJFNlM
どうせ中国品買った中国人が日本でやってるだけやから日本人関係ないな
0571風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:26.08ID:J5y+fqHsa
>>555
よ?
0572風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:27.45ID:KpxDy5KTd
>>478
西野のオンラインサロンみたいで草
0573風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:30.23ID:VYq9pVKn0
>>453
Amazonに瑕疵があったら対策取らないといけないじゃん
しらばっくれればコスト0だぞ
0574風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:32.91ID:iszZtlSA0
>>488
これの何がダメなんや?普通に教えてくれ
0575風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:38.86ID:FA7N+80I0
販売元がアマゾンでもまるで安心できなくなった
0576風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:39.05ID:+KBzJ0fTd
アマゾンは配達員がウーバーレベルのヤバイ奴らになってから一切使ってないわ
0577風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:44.76ID:eswgddBvd
>>549
ありそうだなぁそれ
0578風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:49.44ID:qMOBFzBsM
返品品を新品扱いすなよ
0579風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:50.75ID:XqpD5lUN0
>>517
レビューで速度や容量が違うってあるのそういうことか
0580風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:51.04ID:GQjEHEx10
>>560
自己都合じゃなきゃ開封済みでも全額や
0581風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:54.22ID:gbw9Bf6PM
>>561
あっちが高いのって国土面積広いからじゃなかった?
0582風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:58.18ID:i5hCy74D0
>>488
これ何があかんの?
0583風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:42:58.41ID:E0x4kLgz0
結局どうなったん
返金してもらえたんか?
0584風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:03.95ID:MWWazo0L0
>>571
よ?
0585風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:06.84ID:TYyh45OBa
>>545
中身抜き取ってから開封動画撮った
って言われたらそれまでやし
あんま意味なさそうやな
0586風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:10.72ID:+KBzJ0fTd
>>256
国民?
0587風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:14.61ID:53ITAktY0
ジャップさぁ…
0588風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:18.60ID:WORfDri/M
>>574
だめじゃないから買うといいで
0589風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:22.16ID:Sn8viU2N0
>>569
食品が返品できるわけないだろ
0590風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:23.26ID:CDvqaVizd
てか返品されたものを検品しないってガイジかこいつら?
0591風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:29.42ID:GoN9O8yk0
>>503
返品基準が厳しいからそれだけでも開封済み商品が回ってくる可能性激減やろ
0592風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:30.87ID:bh1F1RIja
>>575
結局返品されたの検品せずに新品で売るからな
0593風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:36.83ID:EbGXYAWx0
>>581
そうなんかほなワイの思い違いかもしらん
0594風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:39.28ID:m0XrTzqo0
商品ページで発送地域分かるようにしてくれへんか
中国人による中国発送ならアリで買うわ
0595風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:39.56ID:bqjf/DZSd
>>531
(⌒,_ゝ⌒)
0596風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:49.78ID:260UyqWMM
>>523
>>567
もはやAmazonはアリエクと思って買い物しなきゃいけないレベルまで信用が墜ちたということやな
0597風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:43:50.68ID:6k5Wo8K+0
平気で開封済み送ってくるからな
0598風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:02.47ID:J5y+fqHsa
>>584
やばお前
0599風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:05.73ID:onA+bc2e0
>>574
PS5が2万で売ってたら怪しいやろ?
0600風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:11.35ID:2T8NesVg0
っていうかただ抜いて終わりとかずいぶんと手抜きするようになったよな
昔は巧妙な偽物を代わりに入れておくくらいの親切心はあったのに
0601風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:13.51ID:UloqmdYB0
>>565
気持ちいいとパッケージで謳っているの実際は気持ちよくない不良品だった

ええやん
0602風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:21.56ID:9ZylSqB10
いやこれガチで当分Amazon使わんわ
0603風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:22.92ID:X71cK12v0
Amazonはもう何年か前から使ってないわ
0604風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:32.20ID:6k5Wo8K+0
>>488
値上がりしたか?
0605風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:35.59ID:dRmxADrZ0
>>574
>>582
3060tiが今5万以下で買えるわけがない
ありえへんのや
0606風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:36.84ID:dcAlhCbBM
>>592
工具箱買ったら中皿が割れてたから交換したけどあれもそのまま売られるんやろうか
0607風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:37.10ID:m0XrTzqo0
>>585
受け取りからノーカットで撮影やな
0608風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:38.69ID:bqzBsTO/M
ワイはずっと前からやばいっていってた
ヨドバシと楽天で十分
0609風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:40.89ID:OOdMXLzoM
特価スレだと
数百万単位で自慢してるやつおったなー
逮捕されてないのかすげーわな
0610風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:44:41.41ID:+m1DaWdV0
でも激安のRyzen9は届いたよね
0611風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:04.18ID:AhaRKyzKM
https://i.imgur.com/RLrE0GT.jpg
https://i.imgur.com/C2HynDY.jpg
Amazonは犯罪者でも働ける素晴らしい職場だよ
0612風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:08.90ID:5qh6a1w90
>>360
日本かよ…
0613風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:23.55ID:M3Z75t9X0
https://i.imgur.com/8WiZ5WX.jpg
0614風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:23.74ID:uSARCfKVd
元から客質悪いけどここ3年くらいでもっと悪くなったわ
0615風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:24.79ID:iszZtlSA0
>>599
>>605
値段が安過ぎるんやね。相場知らんから分からんかったわサンキュー
0616風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:27.49ID:cv4D1w8M0
マケプレじゃなくてアマ直なのヤバいな
0617風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:33.78ID:Oeg/+1e/M
この前中華の8KHDMIケーブル買ったんやけど
しっかりとシュリンクに包まれてて中身もピッカピカで驚いたわ
もう日本商品と変わりないクオリティやな
0618風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:42.35ID:r4hU8avb0
>>611
0619風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:43.60ID:KoWSWyf10
ヤフコメヨドバシ絶賛で草
0620風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:44.74ID:XWcjV5Sgr
>>81
イヤホンもヤバイことなってるよな
0621風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:57.32ID:r4tZzhSG0
勝手に抜き取られたり店長にされたり普通に買い物させてくれや
0622風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:57.61ID:X71cK12v0
>>585
Amazonの箱から開ける動画ならいけるんちゃう?
0623風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:45:58.13ID:PXnsBgMx0
Amazon入庫時と返品時に検品するなら商品価格が上がるだけやで
それかその負担をメーカーが押し付けられて結局価格上がるだけや
0624風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:01.50ID:m0XrTzqo0
>>600
Amazonが取り込み詐欺を手伝ってくれるからな
詐欺もコスト削減よ
0625風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:03.25ID:avVOXTva0
>>301
お子ちゃまやん
0626風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:05.46ID:KJBwLvUz0
いい評価してくれたらググプレ、ペイペイ券500円あげますっていう紙が入ってたわ
初めから500円引きで勝負すればいいのにレビュー稼ぎたいためにこんな狡いことするんかって呆れた
ちな2つけてレビューはサクラ多いから気を付けろとかいといた
0627風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:05.49ID:v1IyHhZW0
>>600
5年くらい前から粘土つめて返品が主流になってたよ
それでiPhoneが大量に盗まれてた
なんでいつまで経っても対策しないんだろうな
0628風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:07.40ID:8sEsPO10M
服やファッション系は絶対買わない
もう誰か着てる服やで
0629風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:07.94ID:r4hU8avb0
>>613
エッッッッッ
0630風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:08.39ID:DMCNGvyp0
>>616
信頼更に下がるな
0631風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:11.61ID:VHXe1P0rH
中華製品・詐欺業者まみれ改善なしデリプロ配送はうんこプライムデーも最近クソで代わりのサイトはないんか
0632風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:13.32ID:OOdMXLzoM
20万の時計買ったら
裏蓋に傷が付いていたから交換したら
また傷ツイテタカラ諦めたわ
仕様なんかな
0633風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:23.74ID:YmpfEOLld
>>577
先月の遊戯王のやつ発売後露骨に10個前後で再販繰り返してたし怪しすぎた
0634風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:26.77ID:+m1DaWdV0
なんJにきったない自撮り晒してた女児パンツ男もアマ倉庫で働いてたしな
0635風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:32.31ID:O+9tBX9td
>>613
知らん間に兄弟増えてたりするんかな
0636風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:36.82ID:E0x4kLgz0
なんかある時期から梱包がくそ雑になったよな
ビニール固定とか全くしなくなった
0637風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:43.93ID:APZwGTn10
未だにAmazon使うやつなんてバカなんだからほっとけ
0638風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:43.96ID:MukOWktaM
Amazonとか発送早いけど値段高いAliExpressやろ
0639風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:49.64ID:2T8NesVg0
>>619
ビックカメラさんもこれには不満顔
何が悪いというのか
0640風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:50.43ID:VHXe1P0rH
>>488
これ商品自体は本物届くの?
それとも偽グラボか
0641風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:46:54.74ID:r4hU8avb0
>>613
爆発…?
0642風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:00.12ID:sFlXEMWwa
>>114
アマゾンで試着して楽天で買う
0643風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:00.26ID:olOsMtR1d
>>613
電~動~オナ~ホ~
0644風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:03.07ID:Oeg/+1e/M
>>468
掛け時計にアルカリ電池はアカンぞ
調べれば簡単に分かるやろうけどほんま知識な人はアルカリがマンガンの完全上位互換やと思い込んどるからな
0645風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:04.67ID:YvmlL96R0
ドスパラ行くわ
0646風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:17.78ID:QzS3UhjBM
今のネット通販は送料無料が当たり前になってるし
いまだにamazon使ってるの情弱だよな
メリットがない
0647風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:19.74ID:r4hU8avb0
>>613
これでテロすればいいの?
0648風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:20.54ID:4/2lhofdr
ドット抜けでディスプレイを返品した事あるんやがアレもちゃんと確認してへんの?
目視で何も確認せずにやっとんのか?
0649風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:25.45ID:XVvXFrRn0
何を抜くの?
0650風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:27.97ID:+44hfadra
日本・・・3900円 → 2019年4月12日より4900円
アメリカ・・・99ドル (日本円で10770円) → 2018年5月11日より119ドル(日本円で12945円)
イギリス・・・79ポンド (日本円で12000円)
ドイツ・・・69ユーロ (日本円で9170円)
イタリア・・・36ユーロ (日本円で4780円)
スペイン・・・19.95ユーロ (日本円で2650円)
フランス・・・49ユーロ (日本円で6500円)
メキシコ・・・449MXN (日本円で2590円)
カナダ・・・79.00カナダドル (日本円で6700円)
中国・・・388元 (日本円で6700円)

年会費安いんやからガタガタぬかすなよ貧乏ジャップ共
0651風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:28.17ID:GQjEHEx10
>>613
ドラえもんにしかみえなくて草生えるで
0652風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:30.31ID:YvmlL96R0
>>301
色盲かな、あれ
0653風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:31.29ID:y9vnTyoyd
>>488
なんやこれ
0654風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:35.55ID:cv4D1w8M0
CPUの場所にジョーカーのトランプあったら旬でウケてたのにな
0655風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:36.53ID:00jLBFRB0
とうとうヤフーニュースになったんか
Amazonこれからサイマンあるのにもっと無茶苦茶になるやろ
0656風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:36.61ID:ZRmdhRTG0
>>613
自爆機能ついてて草
0657風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:40.48ID:VYq9pVKn0
>>531
こいつが抜いてるんだろ
0658風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:50.19ID:zWn/7Wkj0
Amazonはオナホとローションを買う場所
0659風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:52.69ID:IoVWDFDw0
フロスとか買ってるからやめてくれ
0660風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:53.92ID:neDHDs5Wd
>>549
やってるやろうな
もうamazonでは買えん
0661風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:47:56.08ID:FT88n4rZ0
>>613
もうこれヴァギナ・デンタータだろ……
0662風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:01.33ID:LFlwPVIzM
ワイも最近Amazon公式で新品で買ってるのに明らかに返品されたものがとどくようになったわ

カーテン2回 コンプレッションタイツ2回とも袋がボロかった


これって顧客としての評価が低いからか?>>1
0663風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:02.47ID:7DBtHsNHd
性善説は嘘ということよ
人間の本質は悪
0664風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:07.70ID:9aNKWsTD0
開封シールでええやん
剥がしたらバレるやつ
PCの蓋に
0665風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:11.78ID:wUKTunr80
>>617
博打やけど良中華に当たるとコスパええね
0666風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:14.60ID:0a3ZKIMPd
返品されたもんを新品で売るなや
0667風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:21.22ID:GQjEHEx10
>>646
返品しやすいってメリット大有りやし
置き配して盗られたときも保証効くやで
0668風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:21.67ID:FyASynDy0
これ半分犯罪やろ
0669風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:23.73ID:MTomxAaP0
Amazonさんには失望しました
ヤフーショッピングに鞍替えします
0670風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:29.22ID:fxQ73Sw+M
>>636
そうなん?昨日届いたやつはされてたけどな
物によるんかな
0671風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:32.59ID:KpxDy5KTd
>>580
「相性が悪かった」が自己都合にならない模様
0672風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:33.51ID:bh1F1RIja
>>655
あんなたいしたもんないセールとかまだ楽しみにしてるの情弱だけやろ
0673風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:34.60ID:9nq1MWuAM
絶対に中古品じゃないものって何?参考にするわ
0674風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:36.69ID:IoVWDFDw0
掃除機買おうかと思ってたがやめるわ怖いし
0675風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:46.10ID:PF6WxMLVM
高額商品は実店舗での時代が来るんか
文明の衰退やな
ネット通販なんか信用できねえって言ってたジッジが正解やったとは
0676風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:48:56.94ID:o3TYC1cW0
5万円出して偽グラボ届くのはつらいな
まあ個人情報だけ抜き取られるパターンやろうけど
0677風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:00.95ID:JF+f61Tl0
>>613
ワンボタンで爆発機能いる?
0678風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:01.98ID:GQjEHEx10
>>301
古いスマホ使ってそうw
0679風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:04.11ID:fvvWBMUC0
>>456
そんな初期不良よりあたる確率低いもん気にしてどうすんねん
0680風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:10.61ID:J5y+fqHsa
ワイのせいで関係ない人がなんかボロクソ言われてて
申し訳なく思う
すまんな
0681風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:11.90ID:r4hU8avb0
>>666
店名は出さんけど大手の家電量販店もやっとるで
0682風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:15.96ID:MXDCdrsK0
中華出品者はAmazon通さずに直接販売店にクレームのメール入れるとすぐに
交換用の商品くれるから実質1オーダーで2つGet
0683風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:17.24ID:0ifIZ3Cf0
>>39
てか実際そんなんしてないやろ
Amazonアウトレットいうて返品されたやつを格安で売るシステムあるやん
これイッチ絶対嘘やわ
0684風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:18.60ID:VYq9pVKn0
>>611
犯罪者(なんJ民)
0685風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:39.26ID:ZV8i4yVTd
マケプレで購入したら口座が割られて中身が抜かれるってのあれどうなった?
0686風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:39.79ID:v7bJCrXvd
>>360
置き配とか絶対使わねーわ
マジで私服のよくわからんやつが持ってくるし
0687風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:41.95ID:260UyqWMM
>>675
安心のジャパネットたかた
0688風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:43.54ID:xk1JgBcI0
壊れたやつと同じやつかって壊れたのいれて返品って結構やってるやつおるやろな
0689風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:44.40ID:ogzBZIEbM
検品ガバガバなの知ってないと思いつかんよな
0690風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:47.64ID:eswgddBvd
>>673
食料品
0691風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:47.94ID:rSUrPdEud
なんJ民ってガイジのフリしてるけど
こういうのには賛同しない辺り根っこは腐ってないよな
0692風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:49.20ID:m0XrTzqo0
>>619
欲しい物が扱われとったらヨドバシは一番ええと思うわ
扱われとったらって条件でだいぶ淘汰されてまうんやけど
0693風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:51.17ID:2IFr8GbsM
>>96
バカ発見
0694風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:56.63ID:WORfDri/M
>>648
ドット抜けで返品可能なんやな
もはやバカやんAmazon
0695風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:58.27ID:prcy+D4Br
これ悪いのアマゾンやなくて詐欺してる方なのにアマゾンが悪いみたいになってるの闇やろ
0696風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:49:59.61ID:VYq9pVKn0
>>616
おんなじ在庫使ってるとかなんとか‥‥
0697風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:03.36ID:GQjEHEx10
>>672
日用品めっちゃ安くなるから真空の無洗米買いだめするで
0698風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:04.67ID:bkDPdAQxp
そもそもそう言うパソコンだのパーツだのはAmazonで買わなくねーか
通販で買うとしても専門店使うやろ
0699風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:11.98ID:PXnsBgMx0
ウチの会社もECやってるけどたまーに商品入ってなかったってクレーム入って倉庫に問い合わせたら在庫あってるんで発送してますよって言われる
そうなるともうどうにもならんから代替品客に送って代金の負担はウチがしてる
もう終わりだよこの社会
0700風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:14.29ID:zPG73+zQF
Lhrのグラボ付け替えてメルカリで売ってるやついそう
0701風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:22.92ID:UCNS2OKta
かなり話広まってるしもう真似してる奴増えてるやろ
0702風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:27.02ID:OOdMXLzoM
>>674
大型商品は安全やろ
そのサイズの重さで代替品用意しないといけないからな
0703風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:27.91ID:Xen0IHhia
>>619
品揃えがね
0704風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:29.89ID:prcy+D4Br
海外ではこんな詐欺流行ってないんやからジャップの民度が低すぎたってだけなのにね
0705風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:31.69ID:kF6I9p/M0
返品された物を検品してないんやね
アマゾンの規模だとそんなコストかけられんってことなんやろけど
0706風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:40.02ID:0ifIZ3Cf0
>>298
せやでAmazonアウトレットあるしありえへんわ
マケプレとプライムの違いも分からんガイジか嘘松かどっちかや
0707風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:47.73ID:5fzBwh6A0
アマゾンはコイル鳴き程度で交換応じてくれる所は良いのに
悪用されたら無くなるやんけ
コイル鳴き不具合じゃ無いから他じゃ交換してくれないんだぞ
0708風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:50:50.74ID:Mt9rSp7HM
>>627
真面目に検品するより泣き寝入りする奴に当たるまで配送しつづけるける方がコストが低いからやろな。
0709風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:01.52ID:OOdMXLzoM
中高生が真似してそう
0710風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:09.87ID:tIaGet+40
結局アマゾンか配送業者か購入者のどれが犯人か分からんのか?
0711風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:11.04ID:260UyqWMM
>>695
返品された商品を検品せずに新品として販売してたらこうなるよ
0712風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:16.04ID:E54BQqEWa
>>694
デルとか保証ついてなかったっけ
0713風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:16.73ID:/3m73n+u0
>>648
だいたいのモニターはドット抜けは仕様って言い張って交換受け付けないぞ
交換してくれるのdellくらいや
0714風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:19.44ID:xKTo44IH0
アマゾンの管理がずさんなだけだろ
嫌ならアマゾン使うな
0715風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:19.69ID:xIBqq2jE0
>>607
イワマンみたいなことせんとせんとアカンのか…
0716風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:20.47ID:Cjh6JS0r0
>>533
その返品した奴は特定できるんじゃねーのって話だろ
0717風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:26.81ID:FA7N+80I0
アマゾンジャパンは信用できないな
めちゃくちゃやってやがる
0718風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:29.34ID:QAGAh0oYd
警察が腰あげたら直ぐ捕まるやろ
詐欺で悪質やから実刑やろな
0719風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:40.35ID:BsrRdYZpd
これアホがマネして普通に住んでる住所使うバカが逮捕されそう
0720風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:45.07ID:GQjEHEx10
>>698
アマゾンのほうが安いやん
0721風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:49.01ID:00jLBFRB0
売れる量考えたら返品されたもん一個一個見てられんわな
0722風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:51.78ID:M+xHXD+W0
>>689
言うてもPCパーツ抜き取られたとか検品で拾うの実質無理やろ
箱潰れとか取説欠品ならともかく
0723風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:52.58ID:iJPM8oDT0
これ倉庫に泥棒がいるんやないの
0724風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:53.73ID:ZV8i4yVTd
>>613
爆発は草なんだ
0725風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:51:58.84ID:UsVhQ/zOM
Amazonで買い物しない方がいいよ
転売優遇だしスポンサープロダクトとかで粗悪品おすすめしてくるし
0726風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:00.07ID:k7D8Tl7f0
>>695
そらチェック体制ガバガバなら批判の対象にもなるでしょ
0727風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:00.94ID:L7FZa6jFp
性善説でやってる商売にそんなことし出したらもう終わりや
0728風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:02.29ID:PIX6XdZYM
マイニングしてたグラボと入れ替えとかもされてそう
0729風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:03.00ID:QzS3UhjBM
>>667
返品しやすいってことがそのまま不良品送られてくるデメリットになってるからな
0730風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:06.34ID:Oeg/+1e/M
>>648
ドット抜けで返品とかクレーマーやん
0731風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:21.43ID:gIEX8wg00
Amazonで買えるおすすめのオナホ教えてくれや
0732風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:22.48ID:v1IyHhZW0
>>706
Amazonは未開封って判断したら、返品された商品でも普通に新品在庫に計上して販売かけてるぞ
その未開封の基準がガバガバだから問題になってる
0733風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:23.20ID:6IvDvcqo0
AmazonでESRのケース買って星3レビューと文句書いたら、モノ返さなくていいから返金または別商品プレゼントしてあげるからレビュー星4にかえて、ってメールきたわ
こうやって中華はレビュー評価あげてるんやな
0734風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:30.49ID:FdzZOKetd
メルカリが流行りだして誰でも簡単に転売できるようになってからこんなんばかりやな
0735風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:35.02ID:FA7N+80I0
返品されたのをろくにチェックせず新品として発送してるとか
これもうアマゾン本社による確信的な詐欺やろ
0736風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:40.84ID:M+xHXD+W0
>>695
日本人は民度高いなんてのを真に受けた結果や🥺
0737風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:41.18ID:v7bJCrXvd
Amazon返品のハードル低いから専門店で仕様と判断されるような初期不良でも交換してくれるのはええと思うわ
ワオはパーツアマゾンでは買わんけど
0738風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:45.04ID:eB9x9a5E0
昔はAmazonのほうが安かったけどみんなが使いすぎて安くする必要無くなったのか実店舗と大差ないほうが増えてきてる
0739風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:51.76ID:ogzBZIEbM
>>695
まあそうやな
ただ街角の書店で万引きは防犯意識足りないのが悪いみたいな批判とはちょい違って
amazonの意識の甘さのおかげで別の客が被害被ってるからなあ
0740風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:54.22ID:q6qveBWz0
発送側も動画撮影必須な時代か
0741風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:55.09ID:J5Scrh9vr
>>713
全額返金して貰ったんやが
じゃあアレ誰が荷物受け取って返金してくれたんやこえーよ
0742風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:52:58.42ID:CnRh+vnJ0
最近は配送がクソになったわ
当日お届け便業者とか質悪すぎて1/3くらいは当日に届かない
0743風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:00.86ID:cPsLMVcF0
安い物でも開封跡あったとかレビューでみると買う気しないな
他の通販サイトも発送早いとこ増えてるし尼使うメリット少なくなったわ
高額商品なんて手出したらあかんね
0744風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:01.21ID:5pAL8m210
サクラチェッカー通すと電子機器はほぼアウトなの多い
0745風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:05.88ID:XqpD5lUN0
買う側売る側運ぶ側全員悪人おるって通販がアウトレイジ化してるな
0746風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:07.73ID:QbYUz18N0
>>695
どう考えたって売ってる側の責任やんけ
0747風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:09.45ID:6bQKf4ama
菱amazon
0748風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:09.88ID:FC5Zr5ix0
>>705

https://gigazine.net/news/20201012-cameras-trackers-amazon-returns/
Amazonに返品された商品の多くが廃棄処分となっていることが明らかに
0749風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:25.40ID:r7D/4h2l0
>>733
それ評価上げたらアマゾンからグル認定されて二度とレビュー書けなくなるで
0750風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:26.66ID:dcAlhCbBM
もう動画か配達員の前で開封の儀るしかないで
ワイ昔ゲームの限定版買ったとき佐川の前で開封の儀やったぞ
0751風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:27.24ID:CyzsIonad
倉庫バイトしてる人の民度もあれなんでしょ?
どうやってバイトから商品盗難されないか対策してるの?
0752風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:27.26ID:gbw9Bf6PM
問題解決しないままブラックフライデーやるなよ
0753風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:27.96ID:IoVWDFDw0
>>702
一応様子見るわ
0754風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:33.39ID:Bnj07nspd
こんなん困るの転売屋くらいちゃうんか?
0755風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:53:50.23ID:pYXsiEg2r
でも日本人は世界一民度が高いから
0756風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:04.29ID:cv4D1w8M0
よう考えたら高いPCパーツは全部専門店のオンラインショップで買ってたわ
ファンとかグリスはアマやな
0757風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:05.07ID:BSGglVaPM
有名な話だし未だに使ってるやつの自業自得っしょ
0758風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:06.41ID:i5hCy74D0
>>682
クレーム入れたくなるようなゴミを2つ手にしたところでなあ
0759風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:06.46ID:xBgMEWQg0
PCパーツの他にどんな商品がこの被害にあいやすいんや?
0760風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:26.51ID:EI+NOkIbM
>>672
食品とか日用品なんて近所にオーケーありゃそっちの方が格段に安いもんな
尼で買ってんの過疎地暮らしなのに車持ってないガチ底辺やろ
0761風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:27.35ID:EI+NOkIbM
>>672
食品とか日用品なんて近所にオーケーありゃそっちの方が格段に安いもんな
尼で買ってんの過疎地暮らしなのに車持ってないガチ底辺やろ
0762風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:27.94ID:k7D8Tl7f0
ウォルマートが終わったようにいつかAmazonが終わる日が来るとは言われてたけど
レビューがめちゃめちゃになるストアがめちゃめちゃになる返品で詐欺が横行するって感じで終わるとはな
0763風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:29.17ID:FC5Zr5ix0
元凶転売ヤー?
0764風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:30.35ID:v7bJCrXvd
>>733
中華買うと普通に星5にしたら500円分のクーポンプレゼント!とか紙入ってて草生える
0765風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:30.53ID:5fzBwh6A0
>>756
グリス?あっ・・・
0766風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:37.29ID:/WvOjpM2M
令和最新版5個買ったけど最後の1個まで全部開封済やったな
尼はダンボール開ける時動画撮った方がええで
0767風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:45.27ID:GQjEHEx10
>>733
こないだただポチしたクッションに星5レビューでアマギフ2000円プレゼントって紙入ってたからレビューしようとしたらレビューの投稿が異常な状態ですみたいなの出てきてレビュー閉鎖されてたわw
0768風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:46.81ID:Y1uN+a2A0
>>326
論理的思考能力なさそう
0769風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:47.26ID:Ychk7IwpM
>>748
カナダやんけ
令和最新放置するジャップアマ舐めんな
0770風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:47.74ID:GoN9O8yk0
>>679
お前が「ツイカスが嘘ついてるんじゃないんか?」というから「低確率でも発生してる可能性あるだろ」って言ってるだけやが
0771風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:50.33ID:J5y+fqHsa
>>756
MX-4もアマゾンではパチもんが流通してんだよなぁ
0772風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:55.31ID:lYj8IAXSa
こういうのとっくにアメリカとかでやられてそうな手法なのに何も対策してないんかい
0773風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:54:57.68ID:eRcajPu0M
>>751
そこのリスクは低い
問題なのは返品や
0774風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:00.13ID:hTY14bDvr
返品の中身確認するだけやん
0775風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:00.25ID:5TvDHWND0
ワイ今日返品しに行く予定やねん
心象悪いからやめてくれ
0776風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:01.81ID:KKF2BcaP0
>>695
正確にはAmazon「も」悪いやけどな
0777風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:02.83ID:FC5Zr5ix0
>>759
マケプラ
0778風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:03.23ID:L7FZa6jFp
>>759
Amazonにあるのか知らんけどブランドバッグとか偽物になっててもわからんやろな
0779風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:04.05ID:clE1mxgV0
>>613
5種振動「俺らの中に要らない機能が一つあるよな」
0780風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:10.89ID:JAMoN06bF
amazonで最近ドラレコ買っちゃったんだけど😱
返品したほうがいい?
0781風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:13.02ID:dfjNms210
基本的に返品しない奴にとってamazonの返品のしやすさってデメリットしかないよな
返品開封品送られても文句言わない普通のユーザーが損をする仕組みでしかないわ
0782風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:15.65ID:lWuVrY/6a
高いパーツはパソコン工房とかで買えばいいよね
0783風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:16.04ID:Pdlps5M40
返品て人生で何回したことある?
普通の人は数年に一回あるかどうかやで
回数多いやつはブラックリスト入れろや
0784風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:21.01ID:QzS3UhjBM
>>704
amazon支持してる奴ってやっぱこんなんなのな
街の人口増やすためにわざと犯罪者放置しますみたいな話なのに
0785風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:25.93ID:8L7WStAp0
まず「令和最新版」「高性能」「かっこいい」みたいな語句並べ立てる商品を全消去しろや
0786風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:38.74ID:YvmlL96R0
>>762
どっちも全然終わってなくて草
0787風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:45.77ID:FA/wT8qu0
アリエク包装まんまで届いて草
0788風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:48.72ID:5fzBwh6A0
>>771
まだ流通しての?あのヘラ付き
0789風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:49.27ID:Oeg/+1e/M
>>733
それ規約違反やから調査入った時にバレたらアウトやで
アマゾンカードとかやとバレバレやで
0790風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:55.89ID:GX6pR/6Y0
>>486 >652 >>678
はいはい君たち面白いね
0791風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:55:58.98ID:+lUGPGUx0
アマゾンを搾取するとか強者やん
0792風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:03.35ID:WDOtpSdQ0
正直Amazonはこれで対策しないならもうダメだわ
マケプレも全然対策せんし
Kindleとプライムビデオしか見てないけど変えたいわ
0793風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:07.07ID:3bxEGkJva
>>759
ちょっと前にニュースなっとったアメリカの奴はpcとかタブレットでもやってたみたいやな
0794風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:09.11ID:L7FZa6jFp
>>780
電子機器を返品?怪しいやつめ…
0795風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:11.11ID:dqLN6k390
流石にAmazonブチギレるやろ
0796風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:12.28ID:FC5Zr5ix0
>>787
中華出品あるあるだな
0797風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:16.98ID:v7bJCrXvd
>>672
じゃあ3950x+メモリを40000で買える他店セール教えてくれよ🥺
0798風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:25.76ID:30wFfKgDM
フツーに犯罪やな
0799風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:26.42ID:omRxC8gz0
>>1
何がやばいって、返品されたもんをそのまま売りつけてるクソ企業が一番やばいよね
0800風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:30.14ID:U8dpjUfE0
ヨドバシ発送は早いし、店舗受け取りもできるけど在庫がほんと少ないねんな
0801風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:30.79ID:00jLBFRB0
金属探知機と体重計ってるみたいやけど、倉庫で働いてたやつが商品転売して捕まっとる前科あるしなぁ
今もやっとるやろって疑われても仕方ないわ
0802風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:35.18ID:FA7N+80I0
あまりにもハチャメチャやなこの詐欺通販サイト
親玉も詐欺の片棒担いでるという
0803風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:43.92ID:OL8h2s4U0
梱包も昔に比べ雑になったし配送業者も終わっとるし検索したら中華ばっかで最近ほんま使わんなったわ
0804風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:56:49.83ID:zssdpXjtd
少なくとも返品されたものを新品で出すなよ
0805風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:00.54ID:lQLsCDjNa
今更コストかけるとは思んし対策するとしても返品対応やめるだけちゃう
0806風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:09.03ID:6IvDvcqo0
>>749
マジか 無視してたら何度もメールきてうざかったから星4にあげてやったんやが削除しとくか
0807風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:13.17ID:FNrqzxQGM
ワイが返品したノートPCもどこかの誰かが使ってるんやろな
0808風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:13.81ID:J5y+fqHsa
>>788
今も流通してるかは知らなんだ
0809風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:20.89ID:kDAcFZGs0
>>78
ジェフベゾス「企業の寿命は30年」
有能ハゲやね🦲
0810風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:26.95ID:N3K0qZKm0
山田花子の魂のアソコ頼んでこれ来たワイは返品してもええよな?
https://i.imgur.com/JerpIls.jpg
0811風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:27.02ID:G/ArALOCr
服の試着やっとるけどあれは試着サービスの中だけで回しとんの?
新品としても売られるんか?
0812風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:36.04ID:YvmlL96R0
>>749
2000円貰える代わりにグル認定されたけどそのレビューが消されただけで今も全然書き込めるぞ
0813風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:37.18ID:/LZrr0awd
オーバークロックして当たりが出るまで返品してもええんか?
0814風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:37.46ID:WDOtpSdQ0
中華詐欺業者しかいなくてやべーよ
0815風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:37.64ID:MfOdZ8iw0
メルカリで新品売ったらボロボロの中古にすり替えて返品されたって
コレコレの放送で被害報告あったの見たわ
https://i.imgur.com/vrEKFkT.png
0816風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:39.02ID:HElIKNweM
>>811
そりゃ…
0817風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:47.22ID:FC5Zr5ix0
あとあれや
もう一つの可能性としては売る側もわからんな
AmazonにFBAで預けてAmazon直送にできるし
0818風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:47.91ID:zHimDONw0
楽天は配送遅いしどこも一長一短なんよな
0819風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:49.72ID:AKTMCDmvd
不良品のライザーカード送り返したら不良品送られてきたわ
0820風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:50.23ID:uAj9s4Plr
>>590
返品理由によったと思う
・故障していた
なら検品するけど
・買ったものが希望の物と違った(間違えて購入した)
で返品やと検品しないとか
0821風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:57:51.96ID:UC5JmOkN0
今さら何を騒いでいるんだか。。このすり替え詐欺手口はもう10年以上前からあって、うちの店もFBAではかなり被害にあった

犯人特定できるとか言ってる人多いけど、デタラメ住所でコンビニ受け取り、デタラメ住所でコンビニから返品じゃ民間じゃ追跡不能なんだよ。Amazonが被害届出さないと捜査もできない事案
0822風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:02.10ID:5ZhAwaxMM
>>488
0823風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:09.87ID:k7D8Tl7f0
>>759
新品の本と古本入れ替えとか
0824風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:10.95ID:+9SUWS+pM
やっぱりヨドバシが最高
というヤフコメの見解
0825風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:25.63ID:/CwzP++GM
混合在庫の問題なんてかなり前からあったやろ
0826風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:27.72ID:EI+NOkIbM
>>800
ほとんどの商品在庫なし入荷未定になっててほんま使えへんわヨドバシ
0827風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:34.46ID:omRxC8gz0
>>733
商品どうでした?別商品あげるからレビュー星5つけてって言われたことあるな
0828風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:35.84ID:xI+s1nod0
Amazonゴールド廃止したし商品もまともに届けられないしで最早ゴミやん
0829風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:37.30ID:GQjEHEx10
>>804
普通の店もそうするんちゃうん?
0830風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:40.76ID:3R5V6Ajk0
AmazonしかりTwitterしかりアメリカ企業の日本法人ってマジでゴミだよな
日本企業みたいなレスポンスの悪さ
0831風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:43.51ID:5fzBwh6A0
>>808
今検索したらまだヘラ付いてんのあったわ
0832風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:48.76ID:dfjNms210
>>795
数年前からプロコンのすり替え被害とか話題になってたのに今でも変わってないからどうもならんやろ
0833風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:50.36ID:uAj9s4Plr
よく考えたらクラタスを購入して粘度詰めて返品したら1.2億丸儲けなのか🤔
0834風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:56.60ID:tIvmXRypd
外国ではとっくに流行っとった手法やな
やっぱ日本は遅れとるわ
0835風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:58.13ID:HElIKNweM
返品されたものは全部アウトレット行きにしろ
0836風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:58:59.30ID:kF6I9p/M0
>>821
防犯カメラの映像なんて警察にしか見せてくれないしな
0837風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:04.78ID:+EBTuVxX0
>>23
その商品を返品したのが1人だけならともかく、誰が具体的にどのパッケージを返品したのかまでは追跡しきれないのでは

そもそもAmazonは自社とマケプレの在庫すら同じ商品ならどっちでも同じだろうってんで混合して管理してる位だし
0838風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:05.27ID:Lorvrnt6a
>>723
>>751
内部より外で盗む確率の方が圧倒的に高いと思う
0839風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:09.21ID:0Y1V6lNgd
ゲームとか買って最速クリアして返品出来る?
両津勘吉が作中でやってたけど
0840風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:10.47ID:prcy+D4Br
>>821
コンビニ受け取りってあかんのやな
0841風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:19.27ID:i5hCy74D0
>>820
開封済みでも??
0842風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:22.52ID:IoVWDFDw0
アマゾンはレビュー書けメール来るの面倒くさい
0843風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:29.60ID:vze4W0SIM
>>823
そもそも新品の本を受け取った時点で中古本になるはずなんやが
中古と中古を交換してなんの意味があるんや?
0844風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:30.69ID:QzS3UhjBM
検索してもこのサイトだけブランド不明の胡散臭い商品多すぎるし
似たような商品が氾濫して画像も汚い
レビューも返品もガバガバにして人口さえ増やせば手段は選ばない感じ
0845風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:36.23ID:xBgMEWQg0
>>777
さんがつ
マケプレは疑ってかかるから怪しいと思ったら買わないわ
てかこの騒動はamazon販売発送で起こってるから問題なんやないの?
>>778
>>793
さんがつや
0846風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:37.16ID:uSARCfKVd
キャンセル詐欺とかAmazonは悪用しやすくてええんやろな
0847風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:49.63ID:KY7jXwrzM
>>834
どうやって外国は対策したんや
0848風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:54.14ID:iN3wTe31M
>>818
Amazonもう早くなくね?
配達にヤバいの来るし
0849風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:56.38ID:9vcdXQPgM
高価なパーツってどんなんなんやろ
0850風吹けば名無し2021/11/09(火) 08:59:58.19ID:PF2uZOhdd
うわー、もうAmazonは使いません
0851風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:02.03ID:rFcGcvtX0
アマゾンに代わる有能出てこないかな
0852風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:03.31ID:nIHzIZQt0
点検したところで動作的に問題なければ分解まではしないだろうしな
0853風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:05.60ID:wUKTunr80
>>767
買った商品がゴミ過ぎて低評価レビュー付けようとしたら同じメッセージ出たわ
0854風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:10.76ID:kdubGQby0
>>360
ここにカメラ設置とか監視されてるみたいで嫌だわ
0855風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:19.90ID:lhXKuPHD0
小物だけじゃなくてデカいものでもパーツ抜くからタチが悪い
0856風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:23.96ID:30wFfKgDM
検品するぞ
ヘルメット返品したら半額だったわ
0857風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:26.72ID:UHVk7a+oM
前にスマウォ買ったら箱どころか説明書のペラ紙だけダンボールに入って届いたことあったんやがこういうことか?
0858風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:29.95ID:LFlwPVIzM
まあでもワイはこの制度のおかげで悪用はしてないけどめっちゃ良い思いはさせてもらってきたわ

不満点あったら不良品として返品が許されてたからなあ
0859風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:36.58ID:3R5V6Ajk0
アリババ使う中国人は開封するとき録画しとくらしいから賢いな
0860風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:36.60ID:fd6TJLd50
半額倉庫の商品は大丈夫なんかな?
0861風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:37.12ID:i5RXXy+70
何度も返品してたらマークされるんちゃうの
0862風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:00:40.64ID:Mt9rSp7HM
>>824
実際品揃え以外は最高やろ
0863風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:04.88ID:GQjEHEx10
>>854
もうキチゲ開放できないねえ🤗
0864風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:17.16ID:cv4D1w8M0
北関東に返品に詳しいグエンとかいそうやな
0865風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:20.99ID:TagYuWKf0
もう終わりだよ
0866風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:21.30ID:v7bJCrXvd
>>856
それは開封済みかどうかでの判断やから外箱しか見てない可能性も
0867風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:22.16ID:OL8h2s4U0
>>826
わかるわヨドバシ在庫少ないし商品ラインナップ貧弱過ぎるわ
商品あればめっちゃええ通販サイトやねんけどな
0868風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:24.67ID:uAj9s4Plr
>>841
せやで
それがAmazonのグローバルスタンダードやから
0869風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:25.03ID:4abvgjUoa
こういうのってジャップ警察対応糞早いから居間のうちに逃げとけよ
0870風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:25.12ID:lhXKuPHD0
>>833
残り1点だからバレるぞ
0871風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:31.50ID:+m1DaWdV0
まあヨドの配送もそう遠くないうちに限界来るだろ
0872風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:35.71ID:omRxC8gz0
ヨドバシは一部商品の品揃え悪いのがな
スマホのフィルターとかネットで評判のとこがまったく選択肢にない
0873風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:42.94ID:xBgMEWQg0
>>859
中身入れ替えたあとに録画開始とかやってそう
0874風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:01:54.97ID:FC5Zr5ix0
>>845
Amazon発送でもAmazon販売でないと同じかと
現に違う型番の商品をFBAで収めてアマゾンに発送させてる事例は確認したことがある
0875風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:01.47ID:bo9HsK5kM
>>843
同じ本じゃなくて違う本入れるんやろ
5000円の本買って50円の本入れて返品
0876風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:03.71ID:lhXKuPHD0
Amazonは安い食品類しか買わんわ
0877風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:08.31ID:hlmUtpUhr
やっぱりAliExpressや
この黄色テープの安心感よ
https://i.imgur.com/gXpa27T.jpg
0878風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:10.33ID:m0XrTzqo0
>>795
詐欺の被害者相手にキレてそう
0879風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:10.39ID:hTY14bDvr
中古買取儲かるわけだわw
0880風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:13.54ID:Gm5oZbm+a
Amazonは中華の粗悪品や中華レビュー、マーケットプライスなる転売価格だらけになってほんとに使いづらくなった
正規の値段の安心できるもの探す手間がめんどくさいんよ
0881風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:15.96ID:YvmlL96R0
>>360
こんなことが起こる前提でちゃんと梱包されとるんやから別にええわ
0882風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:23.64ID:v7bJCrXvd
ヨドバシは店舗受取りの準備が平気で当初予想の2倍かかったりしよるわ
0883風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:24.39ID:6IvDvcqo0
ちなみに>>733は詳しく言うとメールで返金orプレゼントしてあげるといわれ返金してもらったら、アフターサービスに満足ならレビュー星4にあげて❤って何度もメールきた形や
0884風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:26.99ID:nlGboEDF0
なあ
流石に食料品では返品物使い回しとかはやっとらんよな?
0885風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:26.98ID:/LZrr0awd
これ系なら3090搭載のpc買ってグラボ抜き取って同じ重量の重りでも入れたらええんちゃうの
綺麗にバラすのがむずいんかな
0886風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:29.83ID:LFlwPVIzM
>>857
その後どうなった?いつぐらいや?
0887風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:29.82ID:qhxCOlSm0
アマゾンが返品受付をホイホイしすぎ
0888風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:30.71ID:GQjEHEx10
>>859
日本人だけどアリエク使うときはしてるぞ
ちな11月11日は独身の日セールやで✊✊✊😆
0889風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:41.45ID:lxy/zwWC0
これもう届いた荷物は動画回しながら開けなあかんやん・・・
0890風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:47.26ID:7XM0zGhka
料理に異物入れて返金恐喝するよりタチ悪い重罪だろ
0891風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:48.39ID:UCNS2OKta
在庫抱えるのってそれだけでコストがかかるからな
0892風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:51.71ID:kF6I9p/M0
>>867
店舗を倉庫にしてるようなもんやしな
馬鹿でかい通販専用倉庫は作れんわ
0893風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:52.91ID:9vcdXQPgM
自作PCとかやらんけど被害合う事例ってあるんか?
0894風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:54.60ID:00jLBFRB0
>>873
ダンボール開ける前から撮ってないと証拠として使えんわ
0895風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:02:59.47ID:J5y+fqHsa
>>888
二重価格定期
0896風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:11.55ID:lrpsirLh0
3Dスキャンとかで正常な製品データと比較するのってめっちゃコストかかるんか?
0897風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:15.49ID:TF2FbhxYM
どゆこと?開封済みだと返品しても半分しか返ってこないはずだけどどうやってんの?
0898風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:17.95ID:HElIKNweM
>>889
アリエクスプレスかな?
0899風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:20.26ID:+BcfqPM00
今の尼で全額返金貰うの難しいやろ
0900風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:26.87ID:E4MvEgQbd
カメラのレンズ系もアマゾンじゃなくてヨドバシ使ったほうがええ?
0901風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:29.11ID:GQjEHEx10
>>877
うんこテープやん
0902風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:33.87ID:DQismEnt0
重さで判断してるんやな
そしたらAmazonで液体洗剤買って中身抜いて水詰めて返品してもバレないってこと?
0903風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:35.14ID:dcAlhCbBM
>>873
配達する時に使う梱包材を開ける前に全体像撮る指示くるで
0904風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:37.20ID:XBcw+bVt0
>>854
こういうのが何回も続いたからブチギレてカメラ設置したんやで
0905風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:49.85ID:nNlyxnk4d
元バイトの仕業やろな
返品受付業務やってないと抜け道に気付けないやろし
0906風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:56.97ID:Shd1qWDI0
配達業者Amazonが嫌やから最近は楽天と淀ばっかや
0907風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:57.39ID:BzWBqv0M0
Amazon販売で開封済みのイヤホンが新品で届いたことあって驚いたけどやっぱ新古品なんやな
返品したけど別のやつにまた送られてるんかな
0908風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:03:57.63ID:lhXKuPHD0
>>884
安いからやる側もメリット少ないしな、愉快犯なら知らん
0909風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:05.98ID:cHqxC5qq0
>>897
開封防止シールまたつけるくらい
悪いやつには朝飯前だろ
0910風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:08.14ID:vze4W0SIM
>>900
レンズなんて高い買い物なんやし自分の目で見て買った方がええやろ
0911風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:15.86ID:GQjEHEx10
>>884
食料品は返品禁止だから安心してや
0912風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:35.71ID:DS6zkvCo0
不良品以外で返品するやつはゴミ
家族が同じの買ってたから~
サイズ合わないから~
使いにくいから~
0913風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:40.08ID:jxhu9eu9M
>>911
最近はそうでもないで
0914風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:40.24ID:omRxC8gz0
アマが信頼すらなくなったんじゃ金まで帰ってくるヤフショが最強やろ
0915風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:45.11ID:UC5JmOkN0
こういった情報が広く拡散されることで安易にマネする阿呆もいるだろうけど
今まで現状を放置してきたAmazonも、いよいよ利用者包囲網で対策せざるを得なくなるんじゃないかな

良いことだよ
0916風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:52.48ID:v1IyHhZW0
レンズは絶対買うな
すり替え返品多いし、レンズキットをばらしてレンズ単体で新品で売りつけてるクソ業者も多い
0917風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:55.80ID:xBgMEWQg0
>>874
>>3
いずれも、販売元がAmazon.co.jpからとなっているAMD製のCPU「Ryzen 5 3600」を購入したところ、CPU本体が抜かれており、付属のファンのみが封入されていたという。

amazon.co.jp販売で起こってるみたいやで
0918風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:57.89ID:J5y+fqHsa
そもそも論でマケプレ業者がアマゾン発送で納品した物の説のほうが高いと思うがね
0919風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:04:58.31ID:4H8MRWm9d
>>902
封開いてたら無理やろ
0920風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:07.67ID:AQjtHzE7a
ヨドバシはヨドバシで注文したのに半年は発送準備とかザラにあるしクソすぎんか?
0921風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:10.69ID:WOgW5Y8yd
ワードローブも使い回されとる可能性考えたら服もう買えんわ
0922風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:11.96ID:lhXKuPHD0
ケンモメンが靴と服買って外出してから返品してたわ、無料レンタルやん
0923風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:16.19ID:xhqJ12x50
>>904
そらつけられるわなぁ
0924風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:17.78ID:GQjEHEx10
>>899
マークされとるで君
0925風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:19.06ID:TgnECvTk0
返品不可にしたらそれはそれで買う人減るしな
ネット通販の限界やね
リアル店舗の復権や
0926風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:23.29ID:ZjxFD9eM0
ソース読んだけど重さで配送してるってなんなん?中身見ないの?
0927風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:26.17ID:k7D8Tl7f0
>>843
まあそういう細かいことは置いておいて...
どっかで古本を安く買う
同じ本をアマゾンで買う
届いたら古本と入れ替えて返品
重さがまったく同じなので検品通る
ってなれば古本の値段で新品ゲット!ってなるやろ
0928風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:30.19ID:QzS3UhjBM
>>733
悪評価たまるとリセットして再出品するだけやしな
0929風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:49.80ID:9sH7h45ap
これもう半分犯罪だろ
0930風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:51.42ID:oYh4hla30
>>105
一回買って失敗したから衣類は二度と買わない
0931風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:56.64ID:wQuOgfq/d
Amazonは全く損してなくて草
0932風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:05:59.66ID:zJQz8pSj0
レビューでよく見る新品なのに中古みたいなのが送られてくるやつの原因これか
0933風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:06.88ID:niMn7KLB0
>>28
どの国も同じやで
0934風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:15.32ID:ySabFdA1M
>>886
去年やったかな?
おまんらこんなペラ紙が時計に見えんのかってクレーム入れたら交換は出来ないけど返品は出来る言われた
時間返せ言うたら300円ギフト券で許してくれ言われててふざけんな言ったら500円言うから馬鹿にしてんのかって返して最終的に900円ギフトになった
相手中国人で日本語通じないから面倒くさくなるんよな、頭いいわアマゾンカスタマーセンター
0935風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:15.92ID:7WJAZhBqr
>>920
それお前もガイジすぎひん?
0936風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:25.05ID:FC5Zr5ix0
>>917
この場合は返品悪用なんやろうな
そういうことで間違えはないと思うで
0937風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:25.88ID:GQjEHEx10
>>105
普通の服屋も一緒やん
0938風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:31.49ID:lhXKuPHD0
チャイナが出てきたら性善説は通用せんで
0939風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:35.57ID:vze4W0SIM
>>927
たった数千数百円でめんどくさいことするやつもあるんやな
リスクと金額が釣り合ってなさすぎやろ
0940風吹けば名無し2021/11/09(火) 09:06:36.67ID:/LZrr0awd
>>925
値段が全然ちゃうからリスクと天秤にかけてやろね
ワイはまだネットの方が強いと思うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。