■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】矢野監督 高津から学ぶことにする
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:00:39.06 ID:wV0F1dASM
- 【阪神】矢野燿大監督、ヤクルト高津野球を「足していく必要ある」…0差V逸シーズン終了報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f64a7efd4e5f137c4f0a8f9ae73cfa6e6a56c0
- 2 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:01:05.39 ID:u03Xh4Bu0
- ちな来年の阪神のメインオーダー成績予想
虎の未来は明るい
中 近本 .290 *8本
遊 中野 .270 *1本
左 ロハス .240 15本
一 大山 .260 18本
三 糸原 .280 *1本
右 佐藤 .210 *5本
二 木浪 .220 *1本
捕 坂本 .180 *1本
- 3 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:01:21.49 ID:wV0F1dASM
- 「優勝したヤクルトの高津監督を見ていると1年間、どう戦うかをすごくやり切った結果なのかな、と。その考えを(自分に)足していく必要がある」。敵軍は高卒2年目・奥川らに余裕を持った先発ローテを組み、主力の山田に休養日を与え、捕手も併用。対して、自軍はスタメンを固定したことで快進撃を支えた新人の佐藤輝や正捕手・梅野らが疲弊し、不振の一因になった。「僕の考え方もそうですし、チーム全体も、中継ぎも、控えの選手も底上げが必要」と課題を挙げた。
- 4 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:01:37.87 ID:wV0F1dASM
- 矢野監督 優勝したヤクルトの高津監督なんかを見ていると、1年間、どう戦うかというところを、すごくやり切った結果なのかな(と思う)。目の前の試合を全力で勝つこともそうなんですけど、1年間、どう戦っていくか。そこに(僕も)考えをもうちょっと足していく必要がある。
肌で感じたスゴ味があった。高津監督は9月末までは先発投手陣に中6日以上の間隔を空け、2年目奥川は負担を考慮して中10日以上を開けて9勝を稼がせた。「スタメンも変えてもいいかなと。戦いながら、そういうこともやっていっていいのかなと思った」。
- 5 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:01:49.37 ID:wV0F1dASM
- 絶対大丈夫やわ!アホボケ!
- 6 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:01:57.02 ID:BbP/NqpNd
- マルテ流出を絶対阻止しろ😡
アホ矢野
- 7 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:02:32.68 ID:f/szUvgE0
- 八木とか今何してるんやろ元気かな
- 8 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:02:40.91 ID:omjqw1vb0
- 矢野「おい動くな動くな村上ィ!!!」
- 9 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:02:51.75 ID:4ZxMvV9o0
- >>5
笑わすなww
- 10 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:02:53.43 ID:wV0F1dASM
- 絶対大丈夫も矢野が使っててもおかしくないと思っとったが矢野も共感してたんやな
- 11 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:03:38.99 ID:zJFeTBNZ0
- 理論を盗む
- 12 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:03:42.44 ID:Bj44Nfc7F
- >>10
まあプロなる前から仲いいし
- 13 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:03:43.68 ID:CH6rl9Yn0
- 来年はもう予祝どころの騒ぎちゃうなこれ
- 14 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:04:28.29 ID:jNJLUbhb0
- 言い争ったとは思えないな
- 15 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:04:39.59 ID:ncIVeKAsa
- サイン盗みやっておいて来年もやるのかよ
- 16 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:04:50.41 ID:rWRr/V6+0
- 阪神ってめちゃくちゃ盗塁好きだよな
なんなんやアレ
- 17 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:05:22.87 ID:wV0F1dASM
- >>12
元々めっちゃ意識してたんやな
「高津は同級生やしね。開幕戦であたる。こういうところで会っていくと、キャンプに近づいたなとか、シーズンが始まるなという一つにはなる。気持ちは上がって、そういうモードに入ってきたなというのはある」
- 18 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:05:23.12 ID:YC/S3Aky0
- 二塁行く必要があるからやろ言わすな
- 19 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:05:58.19 ID:66jASMKY0
- ゆるゆるローテで優勝した高津
中4中5連発で崩壊した原
- 20 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:06:43.02 ID:9At1mrby0
- >>5
草
- 21 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:07:00.17 ID:gknWBw7P0
- いいところを吸収していくのは悪くない
- 22 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:07:17.37 ID:Um2WvDIv0
- 素材になる選手が全然違うような
- 23 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:07:33.00 ID:CH6rl9Yn0
- かまぼこと呼ばれた男
- 24 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:07:35.03 ID:cXczkTyPa
- 守備をどーにかせーや
- 25 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:07:59.22 ID:6pbbIedT0
- 村上に学べよ
- 26 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:08:16.94 ID:Q6HKL+zla
- >>16
あえてアレ無視すると
バッテリー出身監督は得点圏にランナー進めたがるタイプが結構いる
現役時代に自分がやられて嫌だったから
- 27 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:08:23.14 ID:9At1mrby0
- 阪神には村上も山田もいないので無理ですw
- 28 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:08:24.32 ID:qzsHX9oVd
- 来年メンバー固定したチームが優勝してそこに学ぶことになりそう
- 29 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:08:46.13 ID:1iQ4/zqT0
- だからウエストにいちゃもんつけたんか
- 30 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:09:44.30 ID:wV0F1dASM
- 毎年色んな監督足してったら数年後には最強になるな
- 31 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:09:57.52 ID:ImM35yAUp
- >>17
同級生で白熱した優勝争い繰り広げるって中々熱い展開に見えるのにな
矢野のせいか知らんけど惨めな負け方みたいになってるな
- 32 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:09:57.60 ID:TJE0m3TK0
- 高卒育成力が違いすぎるわ
2010 一二三 中谷 岩本
2011 歳内 西田 松田
2012 藤浪 北條
2013 横田
2014 植田
2015 望月
2016 才木 濱地
2017 牧
2018 小幡
2019 西 井上 及川 遠藤 藤田
2020 高寺
こんなのでヤクルトの真似できるわけ無いだろ
- 33 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:10:40.04 ID:HfkAJhVFM
- 梅野も流出したら一軍経験ある捕手ほぼおらんようになるけどええんかな
坂本で1年戦えるわけ無いやろ
- 34 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:10:41.04 ID:iGbn7hj6d
- 三浦と佐々岡もミックスしろ
マイナス掛けるマイナスでプラスになるかもしれん
- 35 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:10:44.35 ID:y4tWUCY0p
- >>32
ヤクルトも大したことないやろ
- 36 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:02.12 ID:jWDImvCI0
- 動いたらあかんやろ!アホ!ボケ!
- 37 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:06.16 ID:6LQ2Theq0
- 矢野自身は前からヤクルトは強いとは認めてる
- 38 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:11.14 ID:9At1mrby0
- >>32
🤮🤮🤮
- 39 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:17.68 ID:OFdPzbKCd
- 川相に気を使ってバントばっかさすからやろ
- 40 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:31.95 ID:wV0F1dASM
- >>31
学生時代のエピソードもあるしそこ押していったら良かったのにな
「現役時代から、けっこうしゃべってたからね。いい意味のライバル意識っていうか。高津のほうが実績とかは全然上だったし。現役時代はやられることのほうが多かった。ありきたりやけど励みになるしね」
大学4年時(90年)も全日本大学選手権決勝で対戦。準決勝で完封していた高津の登板はなかったものの、東北福祉大は1―2で亜大に破れている。
- 41 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:35.51 ID:9At1mrby0
- >>37
認めてへんわ!アホボケ!
- 42 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:11:56.04 ID:R3a44ik0a
- 割とマジで来年は矢野が相手チームにサイン盗みや!って騒ぐと思うわ
- 43 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:12:10.79 ID:A7EZn7TQd
- 来季も矢野続投なのは確定なんか?
- 44 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:12:16.56 ID:Um2WvDIv0
- >>17
同級生なんか
高津の見た目変わらなすぎ
- 45 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:12:31.91 ID:rWRr/V6+0
- >>26
同じ捕手出身の中嶋と180度違うから面白いなぁ(阪神114盗塁、オリックス50盗塁)
- 46 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:12:34.88 ID:wV0F1dASM
- >>43
単年で確定や
- 47 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:12:52.66 ID:8cLIWFE9a
- >>2
1.中野
3.近本
やぞ
- 48 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:01.94 ID:oZEVR7a+M
- >>43
一応確報はまだ
つまり現状は矢野が勝手に言ってる状態
- 49 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:02.13 ID:AXaejeXwp
- >>30
佐々岡とか三浦を足して強くなれますかね
- 50 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:04.68 ID:EJudWKuOr
- 1年通しで長い目で考えないとね
- 51 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:05.07 ID:Bug9VHlmp
- >>32
才木とか今何しとんのや
- 52 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:27.05 ID:qzsHX9oVd
- 今年こそって盛り上がって開幕から5連敗くらいして一気に萎みそう
なんか矢野ってそんな感じ
- 53 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:51.48 ID:sykjrNxGM
- >>33
捕手を出すってまあ大概やろ
まして生え抜きでまだ若いのに
梅野ならスタメン確約はなくとも争奪戦になるやろ
- 54 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:13:59.82 ID:9At1mrby0
- 矢野続投ならマルテ梅野でていきそうやがええんか?
- 55 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:14:08.43 ID:wV0F1dASM
- >>49
三浦の優しさ 佐々岡の投手への愛情
- 56 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:14:30.67 ID:mjUx9ePt0
- スアレス移籍延長復活
終わりやね
- 57 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:15:12.14 ID:wV0F1dASM
- >>48
正式に決定って書かれとるで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ee978bacbb009ba48781f081e45a3d58746bb5f
- 58 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:15:12.97 ID:GEj5bQa60
- >>2
佐藤シナシナやんけ
- 59 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:15:25.07 ID:omjqw1vb0
- いい加減予祝がマイナスやって気づこうや
今年のヤクルトなんかまんまBB新庄が言ってたスタンスやほ
- 60 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:15:29.73 ID:6LQ2Theq0
- 広島・佐々岡監督 ヤクルトに学べ 今こそ原点回帰の一体感
「ヤクルトを見るとベンチワーク(一体感)ができているのかなと感じた。(カープは)投手も野手も課題はありますが、
まずはそういうところを見つめ直さないといけない」
佐々岡監督は2年前の就任会見で「一体感」を強調。直後の秋季練習では投手、野手が垣根を越え一緒にノックを受けたことがあった。
「野球は一人ではできない」が信条。相互理解を深めることが狙いだった。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/11/03/0014813131.shtml
佐々岡も学ぶ模様
- 61 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:15:49.96 ID:+gKchSrma
- >>33
しゃーない中川ぶっつけ本番や
- 62 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:16:15.73 ID:XFp6UwXv0
- もうこいつ喋らんでええわ
- 63 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:16:22.11 ID:jfGJy9pMd
- 矢野と久慈が辞めることが最大の強化なのに
- 64 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:16:57.41 ID:iGbn7hj6d
- >>33
日ハムから鶴岡獲得やぞ
- 65 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:16:58.95 ID:jBFxjel4M
- これじゃあ高津の方が先生じゃないか
- 66 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:17:09.28 ID:q1ZuYuRNp
- 高津中嶋矢野って同い年なんやな
1人だけ優勝できなかったけど
- 67 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:17:12.63 ID:R3a44ik0a
- サイン盗み疑惑に逆ギレで相手選手を恫喝するみっともない映像までばっちり残ってるのに監督続けられるんなら
プライベートでの恥ずかしいことを暴露されても監督続けたスパイスよりもメンタル強いな悪い意味で
- 68 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:17:46.30 ID:HfkAJhVFM
- >>67
スパイスはメンタルクソ強いやろ
監督してもあんまり老けなかったし
- 69 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:17:55.19 ID:qzsHX9oVd
- 采配の前に監督としての言動や立居振る舞いを学んだ方がええぞ
- 70 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:18:28.02 ID:VO8adCnf0
- やめろや
まるで高津が名将みたいになるやろが許さんぞ
- 71 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:18:41.13 ID:yv99EvbKa
- >>32
言うほどか?
2010 山田 西田
2015 広岡 高橋奎二 渡邉
2016 古賀
2017 村上 金久保
2018 濱田
2019 奥川
言うほどか…つーか当たりがどでかいな
- 72 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:18:51.68 ID:BSztESU50
- なお、やくせん、ヤフコメ、ツバメ速報コメント欄は高津野球に否定的
- 73 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:19:10.76 ID:4297/tOrp
- >「スタメンも変えてもいいかなと。戦いながら、そういうこともやっていっていいのかなと思った」。
3年も監督やってようやく気がついたのか…
- 74 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:19:23.11 ID:L4GuLyeGr
- >>32
才木って去年かその前ぐらいよう投げてなかった?
球早くて背高い有望株のイメージやったんやが最近おらんな
- 75 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:19:56.06 ID:J7XUkC910
- 絶対大丈Vヤねん
- 76 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:19:56.91 ID:9At1mrby0
- >>74
トミージョンやったからな
- 77 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:19:58.31 ID:1iQ4/zqT0
- 選手であるバレンティンに飛び蹴りくらわせたのってもっと問題になってよかったと思う
しかも勘違いだったし返り討ちに合うし
- 78 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:20:27.61 ID:WrpUkrA3a
- ここぞの試合はきっちり勝った高津と
ここぞの試合で負けまくった矢野との差やな
ほんま矢野は無能
- 79 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:08.36 ID:wV0F1dASM
- >>77
当時なんJとか見てへんけど話題は畠山と藤浪の方に持ってかれてたんやろか
- 80 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:22.52 ID:1GjHDdxR0
- やってへんわアホボケ
- 81 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:23.24 ID:BSztESU50
- >>32
2019年のドラフトは辛口評論でお馴染み関本が絶賛してたな
高校生トップ5(佐々木朗希、西純矢、井上広大、及川雅貴、堀田)のうち4人が阪神にいてると
- 82 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:29.24 ID:L4GuLyeGr
- >>76
あ、ふーん
可哀想に金本のせいか?
- 83 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:41.70 ID:zfLW3Slkp
- 阪神って規定打席8人おるんやな
しかも全員成績いい訳じゃなくて半分以上が下の方に固まってるし
中々エグいことやってるな
- 84 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:21:53.32 ID:6LQ2Theq0
- 矢野ってずっと阪神の正捕手でノムさんの下でやってたくせに全然冷静さないし
監督として頭の悪い星野仙一だな
- 85 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:22:12.64 ID:RjS2fSZNa
- 二年間なにしてたん?
- 86 :風吹けば名無し:2021/11/10(水) 08:22:14.06 ID:wV0F1dASM
- >>71
濱田もブレイク寸前でブレイクしたのもったいねーな
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★