トップページlivejupiter
696コメント159KB

ベガルタ仙台さんサポーターがバスを囲んでる間に降格が決まってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/21(日) 15:59:58.59ID:U0y4EK8D0
試合後、一部サポーターが仙台の選手が乗ったバスの前に立ちはだかった。試合終了時点では、他会場の清水エスパルスーサンフレッチェ広島の結果が分かっていなかったため降格は決まっていなかったが、湘南戦の黒星は事実上の“降格確定”だっただけに、サポーターの怒りが爆発。
0002風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:00:17.35ID:U0y4EK8D0
サポーターがバスを囲んでいる間に清水の勝利が確定し、仙台の降格が決定。その後、サポーターに対し、選手からは関口訓充や蜂須賀孝治らがバスから降りて対応したとみられる。そして18時22分に大きな拍手がサポーターから起こると、同23分にバスが退出。スタジアムを後にした。

 試合終了からおよそ140分後に選手は退出できたことになる。サポーターはその後もその場で話し合いを続けていた。
0003風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:00:30.31ID:oA5cxDr+0
バス囲みってなんの意味があるんや
0004風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:00:53.96ID:xwGYX0Xj0
話し合いってなんの意味があるんや
0005風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:01:13.13ID:oA5cxDr+0
てかバスのってどこに行くんや?
紫山の練習場か?
0006風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:01:26.14ID:UoDSbpwM0
>>3
降格クラブの恒例行事みたいなもんや
0007風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:01:35.90ID:WtcHrUvwa
いいスタ持ってる所が消えるのは勿体ない
0008風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:02:04.86
野次馬で昨日バス囲み見に行ったけど楽しくなかった
0009風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:02:22.58ID:75UP8F7b0
>>6
田舎は娯楽が少ないからやることないんや
0010風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:02:39.44ID:g9zJW7WLM
なんの拍手だよ
0011風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:02:51.39ID:fIWNX8BFp
サポーターってなんのサポートしてるのこれ
0012風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:03:12.10ID:nFcUNdZq0
べーガルータ(大合唱)
0013風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:03:14.45ID:lTfc2eOw0
拍手してて草
0014風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:03:48.40ID:xLYL76DWr
>>11
チケット代グッズ代の課金
0015風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:00.41ID:xZgQayRB0
>>4
昇格に向けた建設的な議論や
0016風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:03.06ID:75UP8F7b0
>>11
中学生くらいになるとちんちんぶらぶらしちゃうから抑える
0017風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:22.04ID:RBpIbDeUd
チームがバラバラじゃねえか
0018風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:23.35ID:OLbFOlGpr
話し合いって上との話し合い?
それともただサポーター同士の話し合い?
0019風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:37.06ID:urjSSzyZ0
>>3
祭りみたいなもんや
0020風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:45.00ID:IGn6r5HD0
ベガルタやべぇだろ
0021風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:48.61ID:7PJWbxhy0
2時間も囲まれるってその間選手たち車内で何してんの
0022風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:49.01ID:F/8UAJsOa
絶対残留の弾幕は掲げたか?
0023風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:04:53.78ID:xZgQayRB0
>>18
サポーター同士に決まってるやん
0024風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:05:05.48ID:75UP8F7b0
>>18
サポーター同士やで馬鹿みたいだろw
0025風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:05:17.10ID:b5/azs/40
ちゃんとまとまてるか?
0026風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:05:26.79ID:E3RjsxANd
トーリニータ!動画の広島便の森重ほんとこわい
0027風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:06:01.51ID:75UP8F7b0
>>3
田舎の人はあんまり嗅いだことが無いガソリンの匂いが珍しいので嗅ぎたいらしい
0028風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:06:27.80ID:R0Hz2G8b0
バス囲むのもそうやけど
いつまでもあると思うな云々のくっさい横断幕とか
そういうのもうやめてくれや恥ずかしい
0029風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:06:30.11ID:g4d0dhoE0
>>25
次は絶対勝つ!
0030風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:06:38.86ID:m674bJkCM
今日は絶対勝とう!とかフロントの改革を!みたいなサポのノリを否定したらスポーツ応援そのものを否定することになるんやろうか
0031風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:06:54.78ID:1e8hfD4np
>>29
トーリニータ
0032風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:00.16ID:OKY5hmp30
東北からj1が無くなるんやね
東北2番手はどこなん?
0033風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:30.78ID:2JPE3V+fd
ワイの地元のラジオで仙台のスタジアムMCやっとる人がおるんやけど
来年は水戸と仙台の応援せなアカンのかと思うと笑ってしまう
0034風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:41.12ID:BkhYq9oD0
仙台って民度低いんか?
0035風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:42.88ID:AMFaCWm50
話し合うって何を話し合うんだよ
0036風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:47.43ID:ii6H4QVOd
>>32
山形
次が秋田
0037風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:48.57ID:gxZ690Uza
今日の愛媛-相模原神試合やろw
0038風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:54.04ID:RYLRe+Sd0
>>3
仙台の場合名物と化してる
0039風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:07:55.45ID:R0Hz2G8b0
>>32
モンテディオやろなあ
0040風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:15.87ID:75UP8F7b0
>>35
今年のコメの出来具合とか
0041風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:21.75ID:nFcUNdZq0
けさい帰還か
J2の番人として頑張って欲しい
0042風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:38.84ID:hIAR2zlX0
ようやってた監督切った報いやぞ
0043風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:53.08ID:UAYEwo2hr
宮崎が荒らしてるからj2は4降格かどうかまだわからんのやな
0044風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:56.74ID:OKY5hmp30
>>36
>>39
サンガツ
山形に賭けるしか無いんやね
0045風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:08:59.96ID:oA5cxDr+0
楽天の2軍選手や育成選手にサッカーやらせたほうが勝てそう
監督は小山伸一郎で
0046風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:05.50ID:V4s3LrMjp
またJ2残留争いに希望を与える存在にも注目だ。現在J3リーグの首位を走るテゲバジャーロ宮崎は、来季のJ2クラブライセンスが交付されておらず、2位以内を確保できても昇格は実現しない。そのためJ2の19位が繰り上がりで残留を勝ち取ることができる。

その希望の光となっている宮崎は、21日に開催される第28節で4位カターレ富山、第29節では2位のロアッソ熊本とJ3初年度での初制覇への試金石を迎えるが、最終節に試合がないことでJ3昇格争いも最後までもつれそうな予感は漂っている。

必死で宮崎を応援するJ2下位の皆様w
0047風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:07.23
【急募】バス囲みのメリット
0048風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:18.53ID:AMFaCWm50
>>40
宮城のササニシキはけっこう好き
0049風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:29.51ID:E3RjsxANd
次どうすんだよオイ!
絶対勝つって!

ベガルタセンダイ!!
0050風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:29.80ID:xZgQayRB0
>>47
暖を取れる
0051風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:29.78ID:YmK08wJ+0
>>46
さっき負けたで
0052風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:34.86ID:Ci9X8BaO0
仙台って前にサポーター自身がクソフロントチーム無くなってしまえみたいなこと言ってた気がするんやが
その件はもう落ち着いたんか🙄
0053風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:09:40.02
>>45
??「サッカーやるのはおかしいよ!」
0054風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:00.53ID:/zJ5xfiH0
>>33
仙台民やけどMiCさんめっちゃいい人ですき
0055風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:06.63
>>50
昨日寒かったよ…
0056風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:15.50ID:r+U2P5MVa
アフリカのシャーマンの儀式みたいなもんか?
0057風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:24.48ID:rdTouXcb0
昨日ユアテックスタジアム前通ったけど以外と人おって草やった
0058風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:35.16ID:oA5cxDr+0
https://i.imgur.com/XOo1ncZ.jpg

助けて
0059風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:41.10ID:E3RjsxANd
ところでアルベルト監督ってどやのん?
0060風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:44.60ID:ii6H4QVOd
>>44
山形はJ2につねにおる安定感はある
あと交通の便以外は仙台にはスタジアム周辺環境勝てるんちゃう?
0061風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:50.21ID:89mBF8Y5M
むしろよく10年も持ったわ
0062風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:10:51.80ID:EnqZUg0b0
バス囲みってほんまにあるんやな
0063風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:07.69ID:75UP8F7b0
激レアさんに出てたおいでやす京都の戦術分析の人雇えばええんちゃうのw
0064風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:09.97ID:eQodeV+pd
ワイ大分サポ、降格に慣れてるから天皇杯と来年に切り替える
0065風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:11.70ID:X3S7n0+pp
道渕「助けて欲しかったらいつでも呼んでくれ」
0066風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:25.44ID:xZgQayRB0
>>55
物好きやなw
0067風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:28.77ID:F/8UAJsOa
>>38
浦和だろ
他チームのバス囲みもやるし
0068風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:28.99ID:U0y4EK8D0
>>35
来年も応援するかの意思確認サポ辞めるやつは村八分だから
0069風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:29.11ID:ii6H4QVOd
>>61
震災から10年過ぎてタイマー切れたと思ってええよ
0070風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:33.65ID:z178v6Af0
スタジアム広告売り上げをなぜか行政ではなくクラブに補填されてる
地元の敵
0071風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:40.12ID:W4BqgOWU0
降格ってやっぱり嫌なん?
ワイの地元のチームはなんか優勝したのに昇格条件満たせず残留になったことあるけど
0072風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:47.70ID:PXKwxi6s0
これが令和になっても続くサカ豚の十八番芸や
覚えとけ
0073風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:48.62ID:8LunxbES0
普通タマゴ投げるだろ
0074風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:51.97
>>65
もえスポに橋本真帆ちゃん返して!!😡
0075風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:11:55.20ID:dazCG54U0
石井一久にGM兼監督させればええやん
あいつサッカー好きやろ
0076風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:01.27ID:Puy6nOF0d
バス囲み

後でノボルさんがまとめるから~、とか言ってたけど信用出来ないので先にまとめる

①ノボルさんがSNS上げるような奴は見つけ次第スマホ没収するからと言う

②まず出てきた、というか呼んだのは関口と蜂須賀
二人とも全然何言ってるか聞こえない
関口「親会社いないクラブだけど、サポーターと一緒に歩んでいくこのクラブが好きだから」

③手倉森と社長が来る→トラメガ使えとヤジられてようやくトラメガ使う
手倉森は案の定試合後インタビューで話したようなことを復唱
というかトラメガ使ってるのに聞こえないので、コアのトラメガを渡して少しマシになるも相変わらずよく聞こえない

④最後に社長が喋る
「全ての責任は社長である私にあります」って言ってるけど、その前からだろ腐ってるのは

以上、こんな感じ

てか何で社長が一番声張ってて聞こえるんだよ
0077風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:05.28ID:/55OOkmmr
野球とかってどんなに負けようがそんなの一切ないよな
0078風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:11.33ID:nFcUNdZq0
>>47
普通は生卵も投げるよな
0079風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:18.04ID:oA5cxDr+0
助っ人を呼んできたぞ

https://i.imgur.com/TpcmAGx.jpg
https://i.imgur.com/S6QNuD8.jpg
https://i.imgur.com/t1MS9eK.jpg
https://i.imgur.com/gRiHAl3.jpg
0080風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:24.54ID:V0CbOdPod
ワイの贔屓は二番目くらいに嫌われとるけど実はバス囲みしたことないんや😁
0081風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:36.04ID:1zxUD4VBM
降格13年ぶりとかそんなにJ1にいたのか
0082風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:43.26
>>66
昨日近くにいたから野次馬で行っただけ
0083風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:12:56.78ID:X3S7n0+pp
>>77
降格制度ないじゃん
0084風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:01.75ID:PXKwxi6s0
>>77
野次とか凄いけど
バス囲む芸はさすがにやらなくなったな
0085風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:07.10ID:m3CmMhiY0
Twitterでバス囲み呼びかけてたの哀れすぎて草生えた
0086風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:07.25ID:RvRx4A+V0
>>79
楽しそう
0087風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:07.73ID:2JPE3V+fd
>>54
ええ声で仙台民羨ましいわ
0088風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:11.63ID:F/8UAJsOa
>>43
残り熊本戦のみで、他は2試合あるから
宮崎2位は難しいやろ
0089風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:30.66ID:jrDdh4q70
ナベシンにごめんなさいしてオファーしろよ😡
0090風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:33.85ID:UoDSbpwM0
>>79
自主トレでサッカーして遊んでたベイスみたい
0091風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:13:57.72ID:8LunxbES0
サッカーファンは頑張ればなんとかなると思ってるよな
0092風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:15.60
>>85

https://i.imgur.com/DvksbQ2.png
0093風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:20.96ID:FXJh+ZUQd
>>79
最後の外人誰?
0094風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:21.37ID:75UP8F7b0
>>67
浦和がやってるのをTV報道するからとうほぐの田舎者もマネしてやりたがるんやで
0095風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:27.69ID:oA5cxDr+0
助っ人を呼んできたぞ
http://i.imgur.com/Twt1tGH.gif
http://i.imgur.com/dALJ8R3.gif
0096風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:33.95ID:8lgusm9X0
>>77
野球は最下位でも若手育てれば逆襲出来るからな
サッカーは他のチームに食い物にされて延々弱体化し続けるだけだし
0097風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:34.54ID:m3CmMhiY0
>>64
俗に言うエレベータークラブって降格しても切り替え早いから現地サポとか減らなそう
0098風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:14:38.70ID:oA5cxDr+0
>>93
コ  ラ  レ  ス
0099風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:04.00
>>79
辛島10得点しそう
0100風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:17.82ID:H+/AXAVqp
ゴール裏の安いチケットしか買ってないのになんでこんなに偉そうなんやろなサポーターって
0101風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:23.81ID:3d6A2oV3p
>>64
川崎「ダメです」
0102風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:25.28ID:z178v6Af0
>>83
税リーグも降格制度やめりゃいいんだよ
時代遅れだよ

Bリーグも降格制度やめるってよ
0103風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:32.80ID:P9uGWewZd
ワイこれで宮城県嫌いになった
ほんま東北の大都市プライド持ってるんやろなw
平成30年東北経済・産業の10大ニュース
https://www.tohoku.meti.go.jp/koho/topics/pdf/201210.pdf
0104風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:35.79ID:IQroTY4s0
>>44
山形も下手すりゃ3部に落ちるぞ
0105風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:37.01ID:VPyOq+kf0
>>97
たまの昇格でカタルシス得られるしな
0106風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:42.22ID:lMCi9EKR0
>>100
野球も外野ほどガイジだからな
0107風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:56.00ID:75UP8F7b0
>>75
石井「ボクの中ではJ2はJ1」
0108風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:59.13
道渕の元カノ
https://i.imgur.com/vEPNN0t.jpg
0109風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:15:59.93ID:/hH/oNk10
サポーターなら降格したとき慰めたれや
ネットの正論ガイジやんか
0110風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:04.19ID:X3S7n0+pp
大宮もまだ危険水域で草なんだ
0111風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:11.10ID:F/8UAJsOa
>>102
Bリーグやめてどうするんや?
B1、2同じリーグで試合やるんか?
0112風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:20.87ID:3lgm1qsmM
なぁにJ2も思ったよりピリピリしてないで
0113風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:20.99ID:oQY3sl6bp
>>102
昇降もねえお遊びリーグでよく本気になれるよな焼き豚は
0114風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:42.01ID:/hH/oNk10
>>107
千葉やしな出身
0115風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:16:49.72ID:2Cg2BAsB0
サポーターが話し合いって何を話すんな
なんか勘違いしとらんか?
0116風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:06.03ID:Tc0APQCI0
まともなスポーツチームないのはかわいそうではあるなあ
0117風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:13.55ID:z178v6Af0
>>113
勝率1割前後で、税金で補填されるだけのほうがよっぽどお遊びです
0118風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:14.34ID:oA5cxDr+0
>>113
お遊びリーグに興業で負けてるじゃんw
0119風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:23.81ID:gJ+nwtO90
ワイ仙台、手倉森続投で逝く
0120風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:36.25
社長「結果は結果なので」
0121風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:38.07ID:m3CmMhiY0
山雅は今日の試合負けてたら山口のバス囲んでそう
ゆりかごパフォーマンス煽り性能高すぎて草生えた
0122風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:40.99ID:CysrmDzrp
>>115
なんJで必死にあいつ使えとか補強しろとかレスバしてるのを現実でやってるだけや
0123風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:43.94ID:nFcUNdZq0
>>80
1番はすぐ分かるけど2番ってパッと分からんな
FC東京とかか?
0124風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:48.64ID:oA5cxDr+0
>>113
お遊びはテメーらの税金たかりゴミスポーツじゃねえか死ねよゴミゴミスポーツゴミスポーツゴミゴミスポーツ
0125風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:17:54.72ID:TUFWMBgjd
>>3
シャワー終わるの待ってた
0126風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:11.17ID:hIAR2zlX0
来季の東北wwwwww

仙台(J2)
山形(J2)
秋田(J2)
岩手(今季J3で2位以内ならJ2)
八戸(J3)
福島(J3)
いわき(J3)
0127風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:18.17ID:HS26M6D00
J2の残留争いはクソ面白いな
J1はあとパルちゃんが死ぬかどうかだけしか楽しみがないからきっちり死んで欲しい
0128風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:22.30ID:V0CbOdPod
「J2は魂が磨かれる場所」やぞ
0129風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:26.35ID:oA5cxDr+0
もう黒木GM兼監督でええやろ
0130風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:32.54ID:72tmX/g50
>>102
一生2部とかつまんないじゃん
0131風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:34.21ID:e+TL73OQa
もう令和やぞ、バス囲み本当に嫌い
0132風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:35.38ID:xxDzC7vz0
>>115
応援してるだけの素人が何言うても意味だよな
0133風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:18:59.55ID:RGigQATK0
リトバルスキーいた頃しか知らねえわ
0134風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:00.01ID:LNyu9xAr0
横断幕みたいなんはまだわかるけど取り囲みってなにしたいんや?
謝れやコラって事?
0135風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:13.69
弱いのにチケットだけ高いから行かんわ
0136風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:20.31ID:I1+9iLaea
岩手が昇格しそうだから来年のJ2
とーほぐリーグだな
0137風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:24.65ID:oA5cxDr+0
最初の降格も2004→2009で6年もかかったしな
今回はもっとかかりそう
0138風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:24.90ID:cJFJsjUX0
囲むのはまだわかるけど何拍手してんねん
0139風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:34.69ID:hysR5td/0
アチアチJ2残留争いや😁

16 群馬 勝ち点40 -19 ◯●△△△ 磐田大宮
17 大宮 勝ち点38 *-7 ●●●△● 町田群馬
18 相模 勝ち点37 -18 ◯●△●◯ 松本東京V
――――――――――――――――――J3降格
19 金沢 勝ち点37 -22 △◯●●● 山形京都
20 北九 勝ち点35 -26 ●△●◯● 栃木山形
21 愛媛 勝ち点34 -28 ●●△●● 水戸山口
22 松本 勝ち点33 -34 ●●△●△相模長崎
0140風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:39.48ID:iPGZRKtba
>>102
やめねぇよ
初めて上がったクラブは資金面でキツイから初年度は降格無しにしようかとかの改革案だ
0141風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:44.82ID:OKY5hmp30
>>126
結構な頻度で東北ダービー見れるね
0142風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:47.31ID:G5UihZrs0
ワイ広島、降格候補に勝ち点ばら撒いたせいでヘイト集めてて草
0143風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:19:49.27
2020/10/20 道渕DVで解雇
2021/12/19 ホームゲーム シーズン未勝利達成
2020/12/19 木山監督退任
2021/04/20 クエンカ電撃退団
2021/07/31 マルティノス 監督批判で契約解除
2021/08/11 仙台は家庭の事情で帰国を希望するシマオマテと双方合意で契約解除
2021/09/09 統括部長退任
2021/10/09 会社代表逮捕でベガルタガールズ活動自粛
0144風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:03.68ID:LiBS7jfmd
【爆笑】
https://i.imgur.com/YLQe1uw.jpg
0145風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:05.49ID:oA5cxDr+0
ID:oQY3sl6bpってベガルタのことなんも知らねえゴミカスのくせに偉そうだよな?死ぬか?
0146風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:06.74ID:CysrmDzrp
仙台のスポーツ
野球→安泰
サッカー→J2降格
バスケ→B2から上がれそうもない
0147風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:14.26ID:P9uGWewZd
>>134
せやね
土下座しろやって意味や
0148風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:17.67ID:dazCG54U0
J2の順位表みたらFC琉球が意外と頑張ってた
0149風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:21.79ID:U3InT4co0
仙台ってナベシンおらんかったらとっくに降格してたやろうにサポーターからの評価あんまり高くないよな
0150風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:22.25
>>142
あの試合広島が負けたせいで…
0151風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:22.34ID:oQY3sl6bp
ほんまに手倉森占いとか風水でスタメン決めてたんちゃうか言われても納得の謎起用やったしな
0152風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:29.02ID:Ci9X8BaO0
>>128
ジェフはいつまで磨き続ければええねん
もうピッカピカ通り越して削れ始めとるやろ😡
0153風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:33.55ID:G28XnbDt0
>>58
これ嶋基宏?だよな?
0154風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:39.08ID:75UP8F7b0
>>138
囲んだ方だってどうやって終われば良いのか最後は不安になって来たから
0155風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:45.36ID:gJ1g8qYU0
仙台って一時期強かったのにいつの間にか降格が当たり前のクラブに戻っとったんやな
0156風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:54.23ID:R0Hz2G8b0
>>100
サポーターどころかこいつらがいるせいで
家族連れの足が遠のいてるまであるよな
ひと目見て独身とわかるキショい見た目の中年男ばかりや
大して金も落とさんやろし出禁にすりゃええねん
0157風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:20:58.40ID:P9uGWewZd
>>146
野球はいいとして
東北はサッカーは山形
バスケは秋田
0158風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:07.83ID:xHThHpiza
PK2本ももらっておいて勝ち点3取れなかったクラブがあるらしい
0159風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:16.63ID:EXPfpPOH0
大宮さんひっそりと危険水域に
0160風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:20.05ID:gJ+nwtO90
>>142
お前んとこのせいで3チーム虐殺されたんやぞ
0161風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:21.76ID:LiBS7jfmd
秋田とかいうJ3オールスターでそこそこ頑張ってるチーム
0162風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:29.93ID:m3CmMhiY0
>>142
ここんとこ君らやられすぎじゃない
0163風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:33.96ID:iPGZRKtba
>>152
ステンレスだから磨き続けても光るだけだぞ🤗
0164風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:43.76ID:V0CbOdPod
>>123
せや
起きたら監督決まってたわ
0165風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:43.80ID:8BlO+FWK0
女脅してたのを市ぐるみで隠蔽して女サイドを事務所首にさせるとかやべぇチームなんよな
0166風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:56.94ID:Ynwz0y0/0
>>143
ホーム勝利なしとか地獄やな
0167風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:57.00ID:oA5cxDr+0
>>146
89ersは上がれそうで上がれないだけやろ
今年も茨城にプレーオフで負けただけやし
0168風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:21:59.70ID:bNYl4b2id
で、なんでその肝心のバス囲みの画像が出てこないんや
0169風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:04.92ID:dazCG54U0
>>143
解散した方がみんな幸せになるんちゃうか
0170風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:05.30ID:oA5cxDr+0
>>153
せや
0171風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:13.56ID:b2amDWNCp
コロナ対策とかもうやめちゃったの?
バス囲みってようは出待ちでしょ
他のスポーツはそんなの禁止やぞ
0172風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:14.32ID:R0Hz2G8b0
>>161
知らんうちに八戸もJ3におるんやね
0173風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:19.61ID:/oSrkFfW0
愛媛相模原愛媛の1点目から見たら最高だぞ
0174風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:20.83ID:AXx5Q6zQd
ワイFC東京、清水からもらった勝ち点を徳島に渡すファインプレー
0175風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:21.94ID:HbS/vWMDa
ベガルタなんかに税金優遇するせいで水道を外資に明け渡すことになったんだよな
0176風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:33.01ID:TPdvfApl0
歴代バス囲み回数一覧

https://pbs.twimg.com/media/FEr5sSnaQAE2EW2.jpg

【ベガルタ仙台】「バス囲み」が話題になっているが2005年以降でネット上で確認できる「Jリーグのバス囲み」は、表のとおり、全部で15回。
浦和レッズが5回、ベガルタ仙台が4回、清水エスパルスが3回、ジェフ千葉が2回。
東京ヴェルディの1回は人員不足で未遂。一部クラブの愚行ということが良く分かる。


https://pbs.twimg.com/media/FEr8PdoaAAA6asN.jpg
【ベガルタ仙台】ちなみに「バス囲みの前と後の成績」を比較すると表のとおり。
のべ14チーム中11チームは成績がUPしている。「バス囲みの効果はあるのか?」というと「ある。」と言わざる得ない。『どうせやるならばJ2降格が決まる前にやれば良かったのでは?』というのは率直な思い。
0177風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:37.32ID:xHThHpiza
ワイJ2サポ、仙台遠征が楽しみ
0178風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:42.39ID:8lgusm9X0
東北はもう野球にシフトした方が良さそう
花巻東の佐々木も凄いらしいしいい選手増えて来てるじゃん
サッカーはもうダメやな
0179風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:42.66ID:ZtINyV7A0
>>1
ひん
0180風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:53.92ID:iPGZRKtba
>>161
テクニック捨てて必死に肉弾戦挑んでくるから中々侮れんで
0181風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:22:59.92ID:hIAR2zlX0
【J2残留争い】(残り2節)
16 群馬 40 -19 △
17 大宮 38 -7 ●
18 相模 37 -18 ○

19 金沢 37 -22 ●
20 北九 35 -26 ●
21 愛媛 34 -28 ●
22 松本 33 -34 △
0182風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:00.50ID:EjtHz9Lr0
昔のヴェルディサポーターが少なくてバス囲めなかった逸話好き
0183風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:10.22ID:G28XnbDt0
仙台市民の心にはもうイーグルスしかいないから解散でいいだろ
0184風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:13.20ID:oA5cxDr+0
>>166
絶命テックスタジアム仙台ですわ
0185風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:29.46
男を見る目以外は好きだわ
https://i.imgur.com/brP4iy7.jpg
0186風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:29.48ID:s/BMrJIN0
>>176
ヴェルディ草生える
0187風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:32.10ID:lL7uj9eF0
これだからサカ豚は
0188風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:35.97ID:Ynwz0y0/0
>>181
山雅どうしてこうなったんや
0189風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:37.97ID:EXPfpPOH0
宮崎2位以内が微妙な情勢になってきたおかげでJ2残留争いが熱すぎる
0190風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:38.93ID:YoSE7tTQ0
シンプルに弱い経営もゴミサポーターの質も低い
落ちて当然や
0191風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:43.89ID:LiBS7jfmd
降格?レギュラー退団?ま、主力そこそこ残ったし監督もそのままやしすぐ上がるやろ

上がれなかった、来年こそ上がるわ…なんでお前らJ2の他チームに行くんや?

上がれませんでした、他チームからベテラン取ってベテランの力で昇格します

ええいままよ!戦力半分入れ替え!

上がれませんでした、助けて


これが最悪の流れ
0192風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:50.95ID:/RuTqLlx0
ウェガルタは強いのに…
https://i.imgur.com/HAHjK3Y.png
0193風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:55.13ID:ThDLjIkS0
最後に拍手してるっつーのはイベント的なもんなんか
0194風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:23:59.29ID:UoDSbpwM0
>>176
効果あるんかい
0195風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:04.41ID:Ynwz0y0/0
>>184
0196風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:09.18ID:8TR0bBBzp
>>176
脅しやんただの
0197風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:09.88ID:030i6J9A0
ベガルタは泉に住んでるやつは応援してるやろうけどそれより南のやつは空気や
0198風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:26.11ID:Q+MXppeRa
>>176

Bクラスのファンもバス囲うべきやな
0199風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:28.03ID:OKY5hmp30
仙台のサッカー強豪校は育英?
育英から乱獲できりゃいいのに
0200風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:31.71ID:m3CmMhiY0
>>192
何このチーム名
中国のパクリ製品みたいな名前ばっかやないか
0201風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:42.58ID:gxDczS430
お前の水道水ねーから!
0202風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:44.08ID:LNyu9xAr0
>>176
ベガルタ囲まれまくってて草
0203風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:44.18ID:s/BMrJIN0
バス囲みもネットで本格的にバカにされたらすぐ辞めてそう
0204風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:52.86ID:pmR8075sa
宮城で今楽天じゃなくてベガルタなんか熱心に応援してる奴なんかガチで変わり者扱いしかされんし
最早チーム解散してくれた所でなんら問題無い
0205風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:24:54.59ID:gJ+nwtO90
只今の得点は…湘南ベルマーレ…
0206風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:00.83ID:EXPfpPOH0
>>161
路線維持する限りそれなりに出来そうだけど上目指そうとしてスタイル変えようとしたときに苦しみそう
0207風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:03.23
>>197
富谷市民だけど1回も去年一昨年行ってないわ
0208風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:08.80ID:m3CmMhiY0
>>176
効果あって草
0209風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:22.48ID:030i6J9A0
ただでさえ金なくて選手きてくれないのにこんなことするチームに誰が来たいと思うのか
0210風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:32.65ID:aV4Tay8K0
昔の阪神じゃねえかよ
0211風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:39.76ID:ThDLjIkS0
>>176
効果あるんかいw
0212風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:40.87ID:C1zls/JRM
>>176
レッズとかいうサッカー界の珍カス
0213風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:42.92
バス囲んでないでせり鍋でも囲めよ
0214風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:49.80ID:vvgnAQv40
ワイ熊本サポ、胃に穴が空きそう
来週昇格決めちくり〜
0215風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:25:59.49ID:+jCyUkME0
カネはありそうなのになんでちゃんと補強しないんや
0216風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:00.33ID:N934IAjNM
ブランメル仙台定期預金定期
0217風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:11.21ID:LQ9xOJ93M
>>192
こういうクソつまんねー言い換え
加齢臭がヤバイ
0218風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:19.70ID:UoDSbpwM0
>>209
どこからもオファーがない奴は喜んで行くわ
0219風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:20.84
>>209
道渕
0220風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:21.91ID:LHpuBmP2M
サポーターのアホさは異常
0221風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:27.80ID:oA5cxDr+0
>>192
リャン監督は草
0222風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:35.07ID:SI4ZtCcK0
今日はJ3J2ともに面白すぎた
っぱ残留争いよ
0223風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:35.91ID:U3InT4co0
>>176
2019仙台はそこまで騒ぐ成績でもないのに囲んでたイメージやけどシーズン序盤やから一番効果あったかもな
0224風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:26:44.11ID:EXPfpPOH0
>>188
元々ボロボロだったけど途中就任した7733がさらにボロボロにした
ただ選手はそれなりなのでラッキーパンチでたまに点は入る
0225風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:00.85ID:I2ljFERV0
昨日はスレタイみたいなことしてないぞ
そーすはがぞうはれよ  


早く画像か動画貼ってくれよ
囲みなんてしないほど呆れてたよ
みんなさっさと帰ったわ
スレ立てたやつは早く証拠だせ
0226風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:01.92ID:75UP8F7b0
>>193
田舎の人は都会でうわさのバス囲みやってみたくてやったけど140分も囲んでて御シッコもしたくなったし
どうやって解散して良いのかアイデアなくて困ってたからやっと終わりそうで安心したんや
0227風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:04.43ID:cqoqme+T0
手倉森の報知新聞の内実暴露記事がめっちゃ面白かったな
あれにキレてるサポーターもいて更に
0228風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:05.70ID:gJjgAHYUd
>>34
ヒント:楽天ファン
0229風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:10.47
楽しかったあの頃
https://i.imgur.com/Tx4CloY.jpg
0230風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:10.82ID:V0CbOdPod
震災後の震災ジャッジて割とガチだよな
0231風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:14.38ID:MAqSrC+RM
>>176
つまりケツに火をつける効果はあると
0232風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:18.00ID:JKZZ1uVI0
>>174
FC東京昔好きだったけど今は本当嫌いや。今更長友呼んでホンマしょうもないチーム
0233風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:23.05ID:taFZqbGa0
プロリーグで降格制度てほんとなんの為にやってるのかわからん
チームの経営が安定しないし選手の成績にも関わるやん
スタジアムなんて一部仕様にしたら維持費バカ高くなるし
0234風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:23.73ID:l65/mol6M
ここ数年ずっと危篤みたいなもんだったし大往生や
0235風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:24.60ID:gJ1g8qYU0
>>176
人員不足で囲みきれずは草
0236風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:31.07ID:pAKPn6/t0
>>144
名波さんやししゃあない
0237風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:32.48ID:LHpuBmP2M
消滅させるしかないよ
0238風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:46.28ID:TPdvfApl0
>>232
新潟から監督奪うくせにー
0239風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:46.60ID:m3CmMhiY0
J1も2の残留争いを見習ってほしいわ
お前らに言ってるんだぞJ1中位のチーム達
変なところで勝ち点献上すな😡
0240風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:27:49.18ID:oA5cxDr+0
>>234
むしろ無理やり延命してただけだしな
0241風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:03.41ID:Q+MXppeRa
>>233
舐めてるチームを落とせる
頑張ってるチームを上げれる
中日とか日ハムみたいなチームができない
0242風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:12.77ID:BUkhopTQ0
梁勇基がいなくなったらこんなもんよ
0243風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:15.03ID:nNB9d02w0
弱いチームなんてみんなそのうち忘れてしまうから時が経つの待った方がいいよ
0244風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:15.29
>>225
少なくともバス行ったあとでも人はいたぞ
https://i.imgur.com/67fQlLg.jpg
0245風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:15.87ID:75UP8F7b0
>>218
そんなの集めてたら弱いままだけど?
0246風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:20.92ID:ldFsQ4dud
別になんも暴れてねえじゃん
こんなお行儀のいいもんで仙台サポーターを叩くなよ
浦和サポなんてさいたまダービー1つ負けただけで発狂したキチガイだぞ
0247風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:26.29ID:cNOBKUbP0
トリターニは?
0248風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:26.52ID:jvodb3630
>>176
たまたま運悪く負けが続くとバス囲いが発生するわけなので
バス囲いがあったから成績が良くなったわけでもないだろ
0249風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:26.82ID:LHpuBmP2M
降格制度の欠陥は異常
0250風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:33.95ID:Ynwz0y0/0
>>224
やべっちFCという帰る場所すら失われた7733……
0251風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:46.09ID:TPdvfApl0
>>239
すまんな
松岡抜かれてきつかったんや
0252風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:28:50.46ID:nw4nJo+H0
>>>>>>>
0253風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:00.55ID:Vn3+PGqN0
大分トリニータは来年J1昇格出来そうですかね…?
0254風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:01.74ID:cqoqme+T0
>>250
有吉eeeが残ってるから…
0255風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:01.90ID:y9/CaRxHd
野球もそうだけどヤジ過激な人って普段どんな生活してるんだろう
0256風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:03.40ID:EXPfpPOH0
山雅は反町を呼び戻す以外に手立てが無さそう
0257風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:03.51ID:L7zjeniu0
>>67
浦和がよくやってんのかよ
浦和市民として恥ずかしいわ
リキで騒ぐのもやめてほしいわ
0258風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:03.87
>>239
どこのサンフレやろなぁ
0259風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:03.94ID:LHpuBmP2M
Jリーグって監督のたらい回しでつまらん
新しい監督発掘する意欲がない
0260風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:11.48ID:V0CbOdPod
>>232
でも左SB全員怪我して結局使わなきゃならないんだよね…😅
0261風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:14.71ID:OKY5hmp30
やっぱり仙台時代の冨安は頭ひとつ抜けてたんか?
0262風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:18.21ID:p6Fy5Kh/M
https://i.imgur.com/zysdlWm.jpg
https://i.imgur.com/enOHF9C.jpg
https://i.imgur.com/5o5Unby.jpg
https://i.imgur.com/IAPwxFD.jpg
0263風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:27.43ID:l65/mol6M
宮崎なんで逆転負けくらうねん八百長か?
0264風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:32.62ID:hOPChrfR0
J3降格危機の松本はもっとやべーよ
名波磐田監督時代は名将扱いだったよな
0265風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:34.85ID:SI4ZtCcK0
今日のJ2は試合中に降格圏4チームが勝ち点35で並んだの最高すぎた
そこから愛媛相模原のジェットコースターよ
0266風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:38.51ID:N9xp0if90
いつの間にかファミリー層が増えたのか野球はバス囲んだりするの無くなったな
昔の話聞くと90年代まではよくあったっぽい
0267風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:41.80ID:MsfLeCbsd
>>155
過去に1回アイリスオーヤマに
もっと金よこせと言うなら黒字経営するか優勝争いしろ、出来ないなら撤退する
とブチギレられて反省して経営改善したけど
またザル経営して大赤字続けて財政難対策として少し活躍した選手は次々放出する焦土作戦してるだけや
0268風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:46.02ID:LHpuBmP2M
貧乏クラブは退場させろよ
プロというレベルに達してないんだから
0269風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:54.06ID:gJ+nwtO90
これで暴れたとかいっていたら降格の心配もないぬるい順位でも警備員に暴行していた鹿島がただのバカじゃん
0270風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:29:55.54ID:WWdpfjSEp
https://i.imgur.com/22Vg7XP.jpg
山形草
0271風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:09.92ID:I2ljFERV0
>>1
おめー、まとめカスだろ
いい加減にしとけよ
0272風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:12.88ID:B3c8zZvPa
JFLヴェルスパ自体はライセンス無くてJ3昇格出来ないのに
J3昇格条件の「百年構想クラブのうち上位2位」のうち1つを潰すという
今までのチームよりランクアップした門番になってるのは草
0273風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:15.12ID:TPdvfApl0
>>261
盟主「ファッ!?」
0274風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:16.74ID:7uv90aW70
>>264
ジェイ、アダ、カミック、小林、川辺いて昇格決まったの最終節のクソ無能やぞ
0275風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:18.20ID:G28XnbDt0
あのスタジアムコボスタより圧倒的に管理費用高いかつ副収入皆無だけどどうやって維持してんの?
まさか税金?
0276風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:20.84ID:taFZqbGa0
>>241
それは第二第三の中日ハムが上がってくるだけやろ
0277風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:28.90ID:dazCG54U0
>>218
清田、サッカー選手に転向
0278風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:31.77ID:Somo0zGcd
https://i.imgur.com/oqzwC4Y.jpg

来年J2、これでええんか...
0279風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:46.32ID:lL7uj9eF0
>>275
そらそうよ
0280風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:47.63ID:bm+l6HZn0
>>3
冠婚葬祭みたいなもんや
死んだ人を弔うみたいな恒例行事
0281風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:30:53.15ID:J0Y8ujAd0
>>248
これやな
株価が低いときに買えば上がる可能性が高いのと同じ
0282風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:04.46ID:Ynwz0y0/0
>>261
どこの世界線の冨安なんや……
0283風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:13.45ID:SI4ZtCcK0
>>263
昇格可能性残してる富山が意地見せてたわ
お互いゴラッソ打ち合うええ試合やったで
0284風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:17.31ID:xQQH06Oh0
いまどきそんな連中おるんやな
その熱量はどっからくるんや
0285風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:20.07ID:+QbvWMvdd
チームがバラバラじゃねーか!
0286風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:20.09ID:V0CbOdPod
大宮アルディージャさんはどこ…?🐿
0287風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:25.28ID:UoDSbpwM0
>>264
無能の代名詞だろ
結果出した時は茸が最後の輝き放っただけやし
0288風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:27.30ID:+AZIa1BbM
>>126
移動が楽だな
0289風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:28.40ID:B3c8zZvPa
>>253
今年天皇杯優勝したら降格なしにならんやろか
0290風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:42.37ID:xSDNsjFn0
取締役解散しろよ
0291風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:49.99ID:UzpKMiEVd
ベガルタ仙台、サポーターの民度だけは浦和レッズ級って昔から言われてるよな
0292風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:31:58.42ID:bm+l6HZn0
>>248
でも一応やっといた方が良くね?
割と楽しいし
0293風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:02.17ID:TPdvfApl0
>>278
九州のクラブ減ったなぁ
一時期4回に1回は九州とやるレベルだったのに
0294風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:04.63ID:m3CmMhiY0
>>262
なお1年で帰る模様
0295風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:05.45ID:Rh+xG2XX0
バス囲みって無理やり選手降ろしたり
バスぶっ壊したりすんのかな
0296風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:06.24ID:wiEVk/Prp
大都会仙台
0297風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:09.59ID:TpMWhQt9r
ベガルタなんてもう解散して東北は楽天に集中した方がいいよ
0298風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:11.19ID:omV5t/mP0
>>38
仙台の場合マニュアルが確立されてて草
二手に分かれて半分は居残り、もう半分はバス囲みって役割分担するらしい
0299風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:12.08ID:N9xp0if90
バスケの89ersは元楽天の人が社長やってるしベガルタ以外は楽天やな
0300風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:18.11ID:ViUyBYpb0
>>266
独身としてはハマスタとかメラドみたいなグループ向けのシート増やすのやめてほしいんやけどなあ。そのスペース分座席減るからチケット取りにくくなるんよ。
0301風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:26.97ID:ISOIl2tud
【悲報】松本山雅さん、こっそりJ3降格
0302風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:27.71ID:WWdpfjSEp
>>286
https://i.imgur.com/lKEbKkl.jpg
ここや
0303風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:28.71ID:U3InT4co0
>>264
名波は弱いチームを立て直して残留させるとかそういう仕事は向いてないの分かりきってたからな
呼んだほうが悪いわ
0304風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:28.68ID:hOPChrfR0
千葉の来年昇格できる詐欺
ついにサンガに置いてかれたよな・・・
0305風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:29.22ID:LHpuBmP2M
行政が天下りしてるらしいやんこんなの経営できるわけがない 札幌ドームと同じ第三セクターだっけ
0306風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:30.30ID:Pdzrmd1O0
チームがバラバラじゃねーか!
0307風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:37.29ID:EXPfpPOH0
霜田とかいうなんかやってくれそう感はあるけど勝負弱さが半端ない監督
0308風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:39.07ID:mavJnXzXd
チームがバラバラじゃねえか
0309風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:39.51ID:pFjreyF20
ワラァ
0310風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:39.60ID:emxKVPe5a
ワイ野球は中日、サッカーは仙台が贔屓なんやが地獄や
0311風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:39.67ID:5zcPFwcGa
>>278
偏りスギィ
0312風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:43.16ID:R0Hz2G8b0
>>262
これ名作みたいに貼られとるけど
絵柄言い回し全てが気持ち悪い
0313風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:32:54.23
>>299
昨シーズンでその人辞めたよ
0314風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:00.85ID:Q+MXppeRa
>>276
下にいる中日や日ハムは上がって来れないぞ
下のソフトバンクが上がってきてそいつらが上でもソフトバンクになれるか中日ハムに成り下がるかは分からん
0315風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:02.49ID:pFjreyF20
>>310
修行僧やん
0316風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:08.04ID:gJ+nwtO90
>>291
取締役の数だけはアジアno1や
0317風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:10.94ID:ViUyBYpb0
>>277
多分盛岡追加
0318風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:13.67ID:OKY5hmp30
あれ?冨安仙台にいなかったっけ?
すまんな
0319風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:15.13ID:OieLfmmV0
>>262
これ最後に出てくる男は阿部勇樹ですか?
0320風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:20.41ID:STxt3JnZM
>>293
そのうち宮崎と鹿児島の南九州勢が躍進してくるから...
0321風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:21.33ID:Ynwz0y0/0
>>310
前世でなんか悪いことしたんか?
0322風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:23.69ID:V0CbOdPod
>>302
まあまあラインコントロール…
0323風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:26.01ID:WWdpfjSEp
>>300
川崎がまさにそれや
ファミリーシートとかいう席増やして全体の席数減ってるわ
0324風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:33.68ID:54DS86p/0
>>176
0325風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:34.30ID:I2ljFERV0
>>1
早く証拠画像頼むよ
0326風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:37.84ID:TyHIn6my0
>>67
他チームのバス囲みってなんだよ、普通は自チームだろ
0327風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:44.28ID:+QbvWMvdd
>>306
みんなちゃんとまとまてるよ!
0328風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:45.29ID:UoDSbpwM0
>>319
レイソルのマスコットを擬人化したんや
0329風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:51.89ID:ldFsQ4dud
>>269
鹿島は強いから許される
サポーターが選手を暴行した時もなぜか無罪だったからな
そもそもインファイトは只者ではないという話だ
0330風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:52.62ID:EXPfpPOH0
>>293
まあ確定クラブしか入ってないからな
北九州残留は怪しいけど熊本が上がってくるやろし
0331風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:54.51ID:Ynwz0y0/0
>>318
ユースからアビスパ一筋やで
0332風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:33:55.07ID:osJl3pebp
大都会仙台
0333風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:04.75ID:omV5t/mP0
>>274
昇格2年目で6位になったな
0334風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:17.76ID:MsfLeCbsd
>>316
あれだけ無報酬に近い取締役が大量に居て
誰も経営改善しないとか無能すぎるやろ
0335風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:18.13ID:RXbiPxdRa
サッカー:サンフレッチェ>ベガルタ
野球:カープ>楽天
世界遺産:広島2個 宮城0個
カキ生産:広島→日本一、宮城産カキの殆どは広島の種カキ産

宮城は二度と広島に張り合おうとするんじゃねえぞ💢
0336風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:19.10ID:jfY/JAYt0
>>176
0337風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:20.35ID:oQY3sl6bp
>>262
犬以外はJ1で草
0338風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:29.56ID:TlA8kO4eM
地味にスマホ取り上げてたのが草
晒されたくないならバス囲むなや
0339風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:45.13ID:LHpuBmP2M
楽天が二チーム持つこと許可するしかないね
0340風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:46.28ID:wmu2BVHX0
チーム数多過ぎるしJ2以下解散したらええやん
0341風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:46.87ID:Pdzrmd1O0
>>327
やる気あんのか!
0342風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:54.05ID:Ynwz0y0/0
>>335
カープ>楽天?🤔
0343風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:54.23
>>278
やったね沖縄旅行後できるよ!
0344風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:57.46ID:75UP8F7b0
>>310
中日はたかが10年前に優勝してるやん
0345風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:34:58.38ID:hOPChrfR0
関西のチーム来年はみんなJ1やぞ
優秀やろ
0346風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:05.39ID:Ce7km9bn0
ワイ新潟、産廃の監督を引き取ってくれるエフシーに感謝の土下座
0347風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:17.84ID:8EZZCdPLa
>>313
キーナートいつのまに89やめたんか
0348風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:20.66ID:Vy7HRngV0
甲府長崎新潟千葉山形松本「けさいくん、来年はよろしくね!」
0349風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:22.54ID:PitPSEIK0
ベガルタって弱いけどギリギリ降格しないチームやなかったっけ?
0350風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:24.53ID:ViUyBYpb0
>>329
あれ地域の名士のドラ息子とかいるんやろうな。土地持ちの農家でシャコタン乗るような。
0351風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:26.43ID:OKY5hmp30
>>331
サンガツニキ
仙台からどっか海外行った誰かと勘違いしてるわ
0352風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:32.90ID:cqoqme+T0
チームカラーが暖色系のチームがバス囲み多いのか
サポーターは闘牛か?
0353風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:36.42ID:F/8UAJsOa
>>188
反町イズムを全部捨てたから
0354風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:39.44ID:taFZqbGa0
>>314
昇降格ラインにいるクラブなんて大して変わらんやろ
大体長期的展望建てられず毎年経営状態がガラリと変わるような流動性についていける体力ある団体ないやろ
0355風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:40.12ID:TpMWhQt9r
>>335
その広島の牡蠣は元は宮城って聞いた
0356風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:43.94ID:+QbvWMvdd
>>341
次は絶対勝つ!
0357風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:43.96ID:TlA8kO4eM
>>346
監督変えても変わらなそうむしろ順位落としそう
0358風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:45.23ID:/RuTqLlx0
>>341
来年は絶対勝つ
0359風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:46.32ID:DxI0UYX7d
渡邉「はぁ…はぁ…何とか貧乏チームを11位に導いたぞ!」

仙台「渡邉とか言う無能は首!木山で躍進や!」

木山「17位になったぞ」

仙台「木山とか言う無能は首!手倉森で躍進や!」

手倉森「19位で降格したぞ」
0360風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:48.52ID:Pzt+E05md
>>329
鹿島サポに聞いたらめっちゃ厄介って言われてたなインファイト
どんだけ怖いんや
0361風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:35:51.23ID:J+OEMDhI0
京都と金沢の最終節、引き分けで昇格残留が共に決まる状況やったら日本対ポーランド戦みたいな感じになりそう
0362風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:06.25
>>348
J3がいますねぇ
0363風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:11.66ID:xHThHpiza
飲水タイムのタイミングで倒れた選手に対して誰も行かなかったあたりで山雅ヤバイと思ったわ
0364風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:13.54ID:EXPfpPOH0
>>340
J3も20で打ちとめでJFLとの入れ替えはじまるし
Jクラブ数はこれ以上はほぼ増えない
0365風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:14.21ID:omV5t/mP0
>>346
アルベルト有能ちゃうんか
0366風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:18.21ID:LHpuBmP2M
スタジアム乞食本当糞だろ
専スタじゃなきゃ嫌だとか贅沢言い過ぎ
0367風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:28.92ID:jzL5rj9gp
大都会仙台
0368風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:30.55ID:8EZZCdPLa
>>335
逆や広島産の牡蠣がほぼ宮城種や
てか世界の牡蠣はほぼ宮城種認定されてる
0369風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:39.30ID:ViUyBYpb0
>>360
市議会に元頭送り込んどる
0370風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:39.36ID:N02/iJIt0
東北の田舎で沢山J2やってるなら合併して資金とファン集中した方がいいのでは?
0371風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:39.55ID:jrDdh4q70
>>102
新庄みたいなお遊び監督ではしゃいで羨ましいわ
0372風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:44.54ID:Ynwz0y0/0
>>351
パッと出るのは西村とかかな?
0373風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:46.78ID:ds85Z5hQd
囲むのって業務妨害にならんの?
0374風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:47.71ID:TlA8kO4eM
>>359
いやまあ17位は無能やろチーム数考えたら同じや
ナベシン切ったのが最後よなあ
0375風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:47.87ID:omV5t/mP0
>>364
100クラブ作るんじゃなかったんか
0376風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:48.85ID:RXbiPxdRa
>>342
歴史も伝統も優勝回数もメジャーに送り込んだ選手の数も全てカープの方が上だが
0377風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:49.68ID:sLFMxQXZp
大都会仙台
0378風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:52.26ID:aiZ3zt8dd
バス囲みとかただの自己満足にしかなってないやろサポーター(笑)ってホンマ頭悪いな
0379風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:58.18ID:oA5cxDr+0
>>310
梅津とか応援してそう
0380風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:36:59.61ID:N9xp0if90
>>313
ホンマや
今の体制で楽天だった人は補佐の人だけやな
0381風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:00.06ID:jfY/JAYt0
今上から下までなんチームあるのか全然わからん
0382風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:00.56ID:Q+MXppeRa
札幌
仙台
鹿島

千葉
大宮
浦和
横浜FC
松本
清水
磐田
名古屋
京都
ガンバ
セレッソ
神戸
福岡
鳥栖

陸上トラックないこいつらをJ1として固定するべき
川崎やマリノスは落とせ
0383風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:01.30ID:Vl+JmnjV0
仙台なんて補強一切してないレベルなんだから強くなるわけないじゃん
舐めてんのか
0384風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:03.94ID:ZFac597d0
ワア仙台に全く興味ないけど
ほかのチームの選手見たさにちょくちょく青森から仙台に試合見に行くけど
ほんまクソみたいなサポーターしかおらんわ
これ今になっても変わらん言う事は一生変わらんよ
客離れる訳やわ
0385風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:06.07ID:V0CbOdPod
アルベルトってポゼッションなんやっけ?
トンキンでポゼッションとかポロポロ拾われてカウンター食らうイメージしかないゾ
0386風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:08.45ID:plXmYOWYp
>>370
仙台は大都会
0387風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:11.77ID:XMX6/m7T0
来年ガチで落ちそうなのは広島
新監督呼んでくるんやろうけど現状どうするんやこれって感じ
0388風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:24.87ID:roQXGYeJ0
そういや最近は火炎瓶とかどこもしないね
0389風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:25.73ID:MsfLeCbsd
>>355
震災で壊滅してから元は宮城のタネ牡蠣を広島から逆輸入や!
0390風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:28.64ID:LHpuBmP2M
降格制度とか経済合理性なし
0391風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:31.91ID:TlA8kO4eM
>>354
鳥栖は急に伸びたな
ずっと3年連続で15位とかやってたからびっくりしたわ
0392風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:31.94ID:Ynwz0y0/0
>>376
1番新しい球団とそこ比べたらいかんでしょ
0393風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:36.63ID:Hjea2c8Bp
大都会仙台
0394風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:37.70ID:Pdzrmd1O0
>>356
その言葉信じていいんだな
0395風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:45.31ID:75UP8F7b0
>>368
津波で全滅したやん
0396風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:48.71ID:Vy7HRngV0
山形福岡湘南千葉

こういう時々J1に昇格して数年で降格するチームいいよな
0397風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:48.78ID:JKZZ1uVI0
FCは親会社変わるんやろ?
補強しそうやな
0398風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:49.01ID:sGNp4omBd
ワイ鳥栖、高見の見物
GMも更迭されたからミョンヒの長期政権待ったなしや!
0399風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:51.84ID:WeuTNvcT0
鹿島は最寄りのICからアウェイサポーターを威嚇してるのが怖すぎて草やった
0400風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:37:55.40ID:diaq+dWrp
大都会仙台
0401風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:01.82ID:SgN2BppKd
サッカーが~
仙台が~

なんて言ってるけど野球でも東京でも同じようなことあるやん
0402風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:01.98ID:ViUyBYpb0
>>370
トーホグは県庁所在地同士新幹線使っても1時間くらいの距離あるんやで
0403風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:11.24ID:UoDSbpwM0
>>382
名古屋はホームがふたつあって片方は陸上競技場なんや
0404風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:13.01ID:8MKKw3wmp
大都会仙台
0405風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:14.35ID:omV5t/mP0
>>329
鹿島地区の暴走族問題がJリーグ開幕した途端解決したの草
0406風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:23.55ID:+QbvWMvdd
>>394
次こそ勝つ!
0407風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:29.32ID:75UP8F7b0
>>392
一番新しいのは横浜DeNAやん
0408風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:32.49ID:e8K6HLQ9p
大都会仙台
0409風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:33.77ID:cqoqme+T0
>>388
それ発煙筒やろ…
0410風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:37.39ID:TlA8kO4eM
>>396
ん?
0411風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:42.04ID:UoDSbpwM0
>>398
パワハラどうなったの?
0412風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:47.13
>>388
あるのがおかしいンだわ
0413風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:48.12ID:Q+MXppeRa
>>403
改修あと10年くらいかかるやろ
その間はセーフやし基本トヨタやん
0414風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:54.46ID:Ce7km9bn0
>>365
リーグ中盤で対策されて以降、途中交代で流れを変えるとか自陣でのボール運びしかできないので戦術の底がクソ浅くてもう無理やぞ
0415風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:56.58ID:N9xp0if90
>>347
キーナートは補佐で前の社長も元楽天の人やったんや
0416風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:58.27ID:pFjreyF20
>>346
ブラジル人いたら全然違ったろうに
0417風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:38:59.35ID:hOPChrfR0
あんなに弱くて不人気やのに
新スタ建ててもらえる北九州は謎だわ
人口減少してるのに人口活性化にもならんし
0418風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:00.62ID:Ynwz0y0/0
>>407
親会社変わっただけやん
0419風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:02.39ID:omV5t/mP0
>>403
瑞穂改修で5年くらいトヨスタやからもう豊田グランパスやな
0420風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:08.29ID:WI4I0Y8L0
ジャップ特有のフーリガンごっこやめーや
欧米はこんなんやっとらんで
0421風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:09.26ID:WGYLVGT0a
もしかしたら来年Jリーグに大分県のチームが2チームという
意味の分からないことになってたかもしれなかったよんよな

ヴェルスパ大分が「ホームタウン大分市から別府市に変えたらスタジアム無くてJ3ライセンス取れへん!」
とかいうアホなことやったせいで昇格しなかったけど
0422風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:15.30ID:VQv7hve60
>>230
2012とか確かPK献上ゼロやったからな
上本大海とか角田使っててそんな事ありえないと思うんやけどな
0423風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:17.27ID:O5iZ9MEFd
>>388
中核派かな?
0424風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:17.94ID:Q+MXppeRa
陸上トラックある川崎やマリノスが強いのはほんまあかん
大宮や千葉と本拠地交換しとけ
0425風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:26.80ID:8EZZCdPLa
>>395
やから広島から貰ったけどそもそも広島のが元々宮城から貰った宮城種なんやで
0426風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:28.84ID:IlUfCMguM
ワイ湘南、ウキウキ🤗
0427風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:29.72ID:m3CmMhiY0
>>388
外国でも火炎瓶は滅多にせんやろ
0428風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:30.89ID:dVHbbTljr
マジで松本みたいにJ3行くやろ
去年仙台で主力だった選手が今年松本に移籍したけど数試合で戦力外なってたぞ
0429風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:41.65ID:ViUyBYpb0
>>385
それは60、70年代の学生運動やなあ
0430風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:51.59ID:TPdvfApl0
>>391
ウチは金ない方がJ2からいい選手引き上げて上手く育てられている気がするわ
なお今季も抜かれる模様・・・
0431風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:39:51.85ID:75UP8F7b0
>>401
ヤクルトが負けてバス囲まれたことなんかないわ
0432風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:00.01ID:l65/mol6M
相模原、首一枚つながる
https://i.imgur.com/ajhwvrK.png
https://i.imgur.com/VVJ8V5s.png
0433風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:08.74ID:svpcayQG0
最近は発煙筒でキックオフの時間が遅れるとかないの?
0434風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:12.83ID:EabiBMZj0
ベガルタ強かったのに今こんな状態なんか
0435風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:14.12ID:TlA8kO4eM
>>428
浜崎やっけ?
FKの名手があそこまで使い物にはならないことに驚いたわ
0436風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:14.92ID:Pdzrmd1O0
>>406
ベガルタ仙台ゴー行くぞ仙台(大合唱)
0437風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:17.54ID:JBaw8r0W0
仙台のプロチームでは長男だからな
プライドが高いんだよね
0438風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:21.91ID:jktF3ySid
日本代表
監督 チョウ・キジェ

ヘッドコーチ キム・ミョンヒ

コーチ 永井秀樹

特別指導員 小野剛


これで行こうや
ワールドカップのベスト4も狙えるで
0439風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:28.64ID:vlF+fCr9d
ベガルタ仙台が優勝したときのビールかけ草
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_quake/lat216-11311811.jpg
0440風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:32.45ID:Ynwz0y0/0
>>431
真中のシャワー出待ちはしとったけどなぁ
0441風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:33.98ID:V0CbOdPod
発煙筒って実際aclの浦和くらいだっけ
0442風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:35.66ID:hOPChrfR0
仙台はアイリスオオヤマに資金出してもらえばいいのに
0443風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:40.72ID:oQY3sl6bp
>>388
0444風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:43.03ID:xHThHpiza
専スタ建てる方向で固まっているのに県議から「巨人ガーキャンプガー」という意見が出てる我が地元
0445風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:47.39ID:eU2dnjhVd
>>411
最初にパワハラ告発したGM更迭して終わりやで😤
0446風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:49.34ID:ViUyBYpb0
>>439
県違うぞ
0447風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:40:58.74ID:Q+MXppeRa
>>442
金持ってても田舎には誰も行かんぞ
ソフトバンク見ればわかるやろ
0448風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:01.58ID:EXPfpPOH0
>>417
その前が芝が綺麗以外に褒める場所がないうんこ競技場だったからなぁ
まともな陸上競技場でもあれば新しく建ってない可能性結構ある
0449風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:01.83ID:K7p3nH3t0
>>176
中日ファンもバス囲んだらええんちゃうか
0450風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:04.68ID:PsqwQTkx0
ベガルタファンの同僚がウザかったからベガルタ嫌いや
0451風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:07.42ID:h5jM96nH0
ベンゲル呼ぶなら監督やって欲しかったんやけどアドバイザーって何か意味あるんか?
0452風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:08.16ID:75UP8F7b0
>>425
やっぱり広島から貰った奴やん
0453風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:13.84ID:zY5RihJM0
東北からついにJ1が消えてしまうんか
0454風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:28.31ID:blBMiB7gd
>>449
やっても轢き殺されそう
0455風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:33.43ID:V0CbOdPod
>>429
あそっかあ…
0456風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:34.34ID:Q+MXppeRa
>>449
立浪「どけ」パァン
0457風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:35.86ID:eU2dnjhVd
>>414
選手の層がクソ浅いだけやろなあ
0458風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:36.69ID:MsfLeCbsd
ベガルタ仙台は税金と分配金にガッツリ依存したクラブ運営なんやけど
J2落ちて分配金ガッツリ減るし仙台市も宮城県もあまりの金食い虫すぎるクラブへの税金注入に消極的だしで
来年から本当の地獄が始まるんや
0459風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:42.63ID:h5jM96nH0
>>432
今日の83分辺りから神試合やったな
0460風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:44.68ID:jfY/JAYt0
>>454
0461風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:46.98ID:TlA8kO4eM
>>439
グルージャ盛岡の昇格やん
0462風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:41:51.86ID:nM76j9wp0
>>278
適当言って悪いが東西で半々にするとか地区ごとの枠とかあった方がええんちゃうんか
0463風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:04.21ID:eU2dnjhVd
>>439
0464風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:05.12ID:m18nvBl8p
マジか
応援してたんやけどなぁ
0465風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:05.24ID:Nw/NqFtWd
泉区の面汚し
こいつら追い出して楽天の球場作ってくれ
0466風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:13.83ID:75UP8F7b0
>>439
東北は黒ビールなんやな
0467風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:24.88ID:TlA8kO4eM
>>458
つかこんな依存してんの仙台以外ないやろ
ヤバ過ぎ
0468風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:34.70ID:z1RyVugb0
流石に草
0469風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:41.56ID:ViUyBYpb0
>>458
宮城県は宮城スタジアムとかいう産廃をとっとと処分するのが先やぞ
0470風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:51.28ID:N0cJ3hPcd
>>462
そんなことしたら千葉がJ1昇格できなくなるだろ
0471風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:54.57
>>436
オーレーたちととーもにレディゴー
0472風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:55.42ID:rjJM9/Zgp
>>444
巨人のキャンプは儲かるんじゃない?
0473風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:55.56ID:8EZZCdPLa
>>452
ガイジに説明しても無駄やったすまん
0474風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:42:57.05ID:oOv9Dbbm0
バスから牛タンの臭いでもしてんのか
0475風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:31.82ID:94/rNrVj0
【悲報】ベガルタ仙台にスポンサーが集まらない理由、誰も説明できない
0476風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:34.23ID:j5Z+OeWk0
DAZN見られる人はさっきまでやってた愛媛相模原を見てくれ

試合時間の95:00~がいろいろ熱すぎる
0477風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:37.71ID:j+k6r9jfp
>>473
広島に助けてもらったの忘れたんか

宮城のカキ養殖を救え 広島が助け舟、人もノウハウも
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106230750.html
0478風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:38.15ID:V0CbOdPod
わいは薄い牛タンのがすこ
0479風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:39.78ID:U3InT4co0
>>346
こういう強豪でも無いくせに結果出した監督や選手を軽視してイキる奴よう分からんわ
0480風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:40.19ID:hOPChrfR0
仙台は
槇野宇賀神
両獲りしようぜ
0481風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:42.63ID:zodD9a7D0
マリノスは結局日程の関係で調子よく見えただけで
抜けて強くはなさそうなんだな
0482風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:43.82ID:EkRvgUzyd
名将の残留争い激しすぎるやろ…

16 群馬 久藤 勝ち点40 -19 ◯●△△△ 磐田大宮
17 大宮 霜田 勝ち点38 *-7 ●●●△● 町田群馬
18 相模 高木 勝ち点37 -18 ◯●△●◯ 松本東京V
――――――――――――――――――J3降格
19 金沢 柳下 勝ち点37 -22 △◯●●● 山形京都
20 北九 小林 勝ち点35 -26 ●△●◯● 栃木山形
21 愛媛 實好 勝ち点34 -28 ●●△●● 水戸山口
22 松本 名波 勝ち点33 -34 ●●△●△相模長崎
0483風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:45.19ID:+djFPGu+d
ベーガルータ(大合唱)
0484風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:46.74ID:D//qyWDa0
J2の降格はまだ1個も決まってないのかな?
J1はせっかくの4枠の年なのに3つもさっさと決まってエンタメ的にもったいなかったな
0485風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:43:57.95ID:gJ+nwtO90
もうJ興味ないくせに税金のことだけつっかかってくる外野焼き豚との喧嘩にうんざりやからいい加減どこかの大企業に土下座して拾ってもらえや
0486風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:04.37ID:E3q5TPr/0
【タバコ】昼休みの勾当台公園、まるで喫煙所 灰皿に愛煙家集中 /宮城県仙台市 [靄々★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603094641/

【宮城】路上で「一服」トラブルも さまよう喫煙難民、マナー頼み 仙台中心部 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606970994/
0487風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:06.95ID:xHThHpiza
>>472
それはわかるが、だからといって地元のクラブを蔑ろにしていい理由にはならんわ
0488風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:09.92ID:MAqSrC+RM
>>474
牛タン高値品薄やぞ
0489風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:22.37ID:EIuwDjyta
べガルダ仙台ってファンおるんか?
泉区の会社に務めてるけど社内でも1人しかおらんぞ
0490風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:27.34ID:TlA8kO4eM
>>476
今年のJで一番熱い試合やろ
レベルはともかくとして
0491風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:31.70ID:IlUfCMguM
J2残留争いが1番面白いリーグ🙄
0492風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:33.03ID:E3q5TPr/0
アヒルと鴨のコインロッカーって昔の映画見たけど仙台人ってマジで陰湿なんだな
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565223651/
0493風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:48.60ID:lXzSZBOvd
>>487
自前で建てたらいいンだわ!
0494風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:52.94ID:TPdvfApl0
>>475
アイリスオーヤマがおってそれは言い訳やろ
0495風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:55.83ID:MsfLeCbsd
>>469
は?札幌ドームレベルで嵐のライブで経営成り立つと思ってるグランディ21を舐めてんの?
0496風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:56.88ID:TlA8kO4eM
仙台の規模でプロ野球とサッカー両方はキツイやろ
0497風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:44:59.68ID:zrPMfLQTd
>>477
そもそも広島が宮城に助けて貰ってて広島の牡蠣が宮城種やな
0498風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:02.00ID:4CMCWxqz0
囲めるほど人おったんやな
0499風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:21.70ID:caDTk2O/a
野球はリーグ優勝と日本一を目指すプロリーグ
サッカーは降格争いを目指すプロリーグ
野球の方がプロスポーツとして健全
0500風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:22.74ID:ViUyBYpb0
>>489
東北学院の甲子園出場の方が盛り上がりそう
0501風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:25.30ID:TgeX1zWFM
>>432
松本って今はそんなにアカンのか
何があったんや
0502風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:38.28ID:2GB/496S0
徳島←J2降格
愛媛←J3降格
讃岐←J3最下位
高知←JFL

こいつらさぁ
0503風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:39.95ID:kLWl6vMi0
ゴール裏のサポーターって腕組みながら険しい顔で試合見て楽しくなさそうなイメージ
0504風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:44.17ID:Pzt+E05md
>>475
昔カニトップとかいう怪しいところに頼ってたよなあ
フロント大丈夫か?
0505風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:51.68ID:75UP8F7b0
>>473
仙台人はチョウセン人にそっくりやなw
助けて貰った恩も忘れてかってに起源主張して
0506風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:53.63ID:N9xp0if90
>>489
楽天できる前は日韓のブームもあっていた
今は無い
0507風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:45:53.85ID:lXzSZBOvd
🐸ちゃんとわけわからんレスパしてて草
0508風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:02.37ID:RZF4lj6v0
他チームからしたら若手育成機関だから潰れてほしくないだろうな
0509風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:06.12ID:aDueOPK2d
ナベシンって何で山口首になったんや?
去年最下位のチームを立て直して残留圏内にいたのに
0510風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:06.37ID:EXPfpPOH0
>>475
支店経済の街だからちゃうの
街の規模の割に福岡が微妙なのに似てる
0511風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:12.53ID:+djFPGu+d
>>482
宮崎の結果で降格枠3になるからまだ分からんな
0512風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:18.61ID:TPdvfApl0
>>501
反町辞めてからボロボロやぞ
まあ元々反町で持ってたクラブだからこれが本来の姿かもしれん
0513風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:25.25ID:8EZZCdPLa
>>494
アイリスは健全経営路線で金出す気ないやろ
0514風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:27.30ID:ViUyBYpb0
>>495
ジャニオタ殺しの立地で草しか生えんわ
0515風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:37.86ID:j+k6r9jfp
>>497
広島に助けてもらった感謝とか無いんか?
0516風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:47.53ID:EXPfpPOH0
>>509
自分から辞めたんじゃなかったっけ
0517風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:48.31ID:JLcnfA7j0
そもそもサッカー選手ってバス移動なん?
野球もそうなんか?
0518風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:51.87ID:TlA8kO4eM
>>503
クラブによる
清水とかはまさにそんな感じ
川崎とかは逆に若者や家族連れが多くて全然活気が違う
0519風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:53.08ID:Ce7km9bn0
>>479
シーズン中にエフシーのサポーターのツイートにいいねを押すような監督を応援できるんならお前は器が広いか白痴なんやろなw
0520風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:54.00ID:oA5cxDr+0
>>489
2013年くらいまではいたけど
それ以降はなぁ
0521風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:55.35ID:ayUks85Kr
ワイ浦和、ポジが止まらない
0522風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:57.55ID:hOPChrfR0
宮崎ってJ2ライセンスないのか
もったいないな
0523風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:58.42ID:EIuwDjyta
>>506
楽天のホームゲームあると駅くそ混むけどべガルダの試合はそもそもどこでやってるかすら分からんのよな
泉中央駅でチケット持ってると色々安くなるらしいが
0524風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:46:59.07ID:ViUyBYpb0
>>509
自分からケツ捲ったんだよなあ
0525風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:02.95ID:aDWR+GEUM
チームがばらばらじゃねえか
0526風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:10.65ID:U3InT4co0
>>481
負け始めたの畠中怪我してからやしメンバー揃ってる時は抜けとると思うけどな
まあ前田移籍しそうやからまたチーム作り直しやけど
0527風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:11.19ID:75UP8F7b0
>>501
たかが選手一人死んだだけのブーストで今までよくやった方だろ
0528風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:11.51ID:z1RyVugb0
そもそも去年の長崎を昇格させることが出来なかった時点でヤバかったやろ
0529風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:12.70ID:lItuZOCA0
清水エスパルスも万が一降格したらバス囲み見られそうでワクワクする
0530風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:21.64ID:I2ljFERV0
おいおい
>>495
突然のジャニオタどうした?
仙台っ子でも食って落ち着けよ
0531風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:22.82ID:lXzSZBOvd
原爆と津波どっちが強いかって話?🤔
0532風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:23.68ID:Pzt+E05md
>>503
そういうのって地蔵ってバカにされるんちゃうん?
0533風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:34.15ID:TSWWIUL/r
>>335
女子サッカーはいまのところ仙台の方が上だぞ😤
0534風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:37.17ID:EjtHz9Lr0
牡蠣でレスバ始まってて草
0535風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:45.05ID:Ahe/pqEH0
正直ベガルタはJ2でも中位レベルの戦力しかない
0536風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:48.46ID:3n9wrNxa0
よくわからんけどそのままバス発進させたらいかんのか?
0537風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:52.86ID:TlA8kO4eM
>>517
クラブハウスからスタまではバス移動やろ
0538風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:47:58.22ID:oA5cxDr+0
酒も飯もろくに楽しめないんやろ
そんなん推して知るべしやん
0539風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:06.58ID:6+dTSU8Sd
京都ってJ1久々?
なんかチームがバラバラで監督がフロントと喧嘩してたのは覚えてる
0540風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:11.50ID:N9xp0if90
>>523
震災前後くらいで順位良かったときは地下鉄混むくらいいたんやけどな
0541風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:13.07ID:MsfLeCbsd
ベガルタサポーター「楽天は泉区のお祭りに金だけ出す冷たい企業。俺達ベガルタはファンから募金して運営費集める暖かい集団!」

サポーターがこれやぞ
0542風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:15.21ID:597Xu/MYM
札幌落ちなくなったよなあ
0543風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:19.82ID:TlA8kO4eM
>>536
轢いちゃうやん
轢いてもええけどそんなサポ
0544風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:21.04ID:HscPFvS90
サッカーよう知らんけどベガルタのスタジアムって泉中央のあのでっかいやつか?
0545風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:26.21ID:I2ljFERV0
>>514
駅から遠くて途中で民家にトイレ借用申し出る女がいると聞いて笑ったわ
ジャニオタやべーよWWWWWWW
0546風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:26.34ID:N1Xbyz8Y0
まじかよレッズ最低やな
0547風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:28.94ID:GISuNbIo0
最後はトーリニータ!したんやな
0548風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:29.02ID:iRxa6teBa
おまえらJクラブがない福井さんと和歌山さんの悪口はやめるんだ
0549風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:37.42ID:fe3q0h8t0
楽天とベガルタってどっちが人気あるん?
0550風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:39.73ID:IlUfCMguM
>>522
照明がないんやぞ
そら無理やろ
0551風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:45.13ID:TPdvfApl0
>>517
近場はクラブバス
遠出の場合新幹線や飛行機で移動後、ホテルからスタジアムまでバスや
遠征アウェイの場合基本的に前日入りをしないといけない
0552風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:48:49.36ID:EIuwDjyta
>>540
やっぱ弱いとファン離れていくんやろな
13年降格無しって聞いたから昔はそこそこ強かったのかもしれんが
0553風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:00.20ID:6MXXvSm5M
ワイジェフ千葉、いよいよ昇格へ
0554風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:10.99ID:TlA8kO4eM
>>539
2年前やな
一三も面白い監督やったけどなあ
0555風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:11.32ID:qYQGN1JGd
そんな中、柿谷は精神的にも孤立する。結果的に2冠獲得へとチームを変革させた立役者、尹晶煥監督(現J2千葉監督)との確執だった。

 FWでありながらシーズン6得点と目に見える結果を出せなかった柿谷について、尹監督は他の面での貢献度が高いともみなさなかったのだろう。早々に交代させるケースが増えていた。

不満を募らせた柿谷は他の選手、スタッフがまだグラウンドで練習を続けている時間帯に着替えをすませ、さっさと帰宅する姿を見せ始める。シーズン終盤には試合で交代を告げられると、あからさまに監督を無視し、握手を拒否してベンチに下がるようになった。

 ルヴァン杯決勝も天皇杯決勝も、優勝の感激を分かち合うはずの試合終了の瞬間に、柿谷はピッチにいなかったのだ。

あれから4年を経て、どう成長したのだろう。対立した尹監督は翌18年限りで退団。この年夏にライバルクラブのG大阪移籍もとりざたされた柿谷は、クラブに指揮官と自身との二者択一を迫るような形で、「目の上のたんこぶ」を取り除くことに成功したとも言われた。

しかし、その後2年間チームを率いたロティーナ監督(現清水監督)のもとでも出場機会は減り、自分自身が変わる必要性を、ようやく感じ取ったのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0aaa34cf35be9652b2f83ffa55fe5fcce50dac


柿谷さぁ…
0556風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:13.24ID:JBe3Y/ZT0
昇格するには38試合で25勝や
来年J2落ちてくるチームは全部無理
0557風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:13.87ID:j5Z+OeWk0
>>527
しかもそれだってAED持ってなかったことが災いした人災みたいもんだったしな
なぜかそれが美談にされてるけど
0558風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:19.10ID:uBcr6eXS0
拍手は草
0559風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:19.59ID:hOPChrfR0
>>550
いまどき照明ないのは草
0560風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:23.92ID:mJpmH2nJ0
>>176
効果あるのは草
0561風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:30.68ID:oA5cxDr+0
>>549
比較にもならないレベル
楽天のユニを着る仙台駅の職員はいてもベガルタのユニを着るやつはいない
0562風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:32.39ID:xiIBBjwv0
そもそも安くもない手倉森据えて満足しとるやつ多かった時点で正気を疑いますわ
0563風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:34.51ID:U3InT4co0
>>519
最初からアルベルトの移籍や振る舞いが気に入らないって言えばええのに
それを土下座して感謝とか余裕アピールして強がっても意味ないやろ
0564風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:36.14ID:obrwZR4b0
なぜバスを囲むんだい?🤔
0565風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:37.95ID:EXPfpPOH0
>>548
奈良も島根もないぞ
0566風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:38.10ID:zY5RihJM0
>>549
圧倒的に楽天
0567風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:45.28ID:fOTuBU8B0
サカ豚ふざけんなよ
こういうニュースが出てまうと仙台の民度が低いと思われるやろ
0568風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:46.40ID:+djFPGu+d
元祖やぞ
https://youtu.be/7TME3L548dI
0569風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:55.88ID:AIDMoY3M0
サカ豚特有のノリやからな
正味ついていけないわこのノリ
0570風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:49:58.27ID:8EZZCdPLa
>>549
プロ野球チームとプロサッカーチーム両方あってサッカーチームのが人気のとかなんてないぞ
0571風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:02.82ID:eASyxqJv0
例のトリニータの動画久々に見に行った
やっぱ面白かった
0572風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:13.17ID:j+k6r9jfp
宮城のカキ養殖を救え 広島が助け舟、人もノウハウも
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106230750.html


うーんこの
0573風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:16.49ID:m3CmMhiY0
>>554
ゴミみたいな成績をプレーオフ寸前まで行ったのに柏に微塵切りにされて終わったの可哀想やな
おかげで今年は昇格できそうなのがなんとも
0574風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:17.84ID:RwUsWCni0
八乙女にスタあるんやっけ
懐かしい
0575風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:24.50ID:lXzSZBOvd
絶対勝つって!(適当)
0576風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:26.41ID:Ce7km9bn0
>>563
はいはい(笑)
ここ数試合の試合内容も把握してないのに無理しないでくださいね(笑)
0577風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:30.62ID:75UP8F7b0
>>541
そら楽天は神戸に金出してる敵だし
0578風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:32.96ID:Pzt+E05md
>>548
むしろ賢いのでは
0579風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:43.98ID:eASyxqJv0
>>570
埼玉!
0580風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:44.51ID:oA5cxDr+0
>>574
泉中央やな
八乙女は七北田川の南側だし
0581風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:47.18ID:F/8UAJsOa
>>326
他チームがムカつくから囲むんや
過去には他サポをスタジアムに閉じ込めたこともある
0582風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:50:48.72ID:hOPChrfR0
ヤクルトに大逆転優勝食らったのに
阪神ファンって暴れんかったな
0583風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:01.61ID:G28XnbDt0
>>452
お前グロガイジだろ?
広島ファンでダントツのキチガイ
実況で延々とグロ画像貼ってるやつ
0584風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:06.83ID:j5Z+OeWk0
>>570
都市は違うけど、埼玉県
0585風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:11.52ID:oA5cxDr+0
>>548
賢いやろ
0586風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:12.52ID:xiIBBjwv0
>>227
恒例行事定期

「共に戦っている雰囲気欲しかった」J2長崎、手倉森監督が複雑な胸中明かす
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/674797/
0587風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:17.35ID:VT82OgCtp
起源が宮城でも今の宮城牡蠣があるのは広島のお陰なんやで

宮城のカキ養殖を救え 広島が助け舟、人もノウハウも
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106230750.html
0588風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:38.22ID:8EZZCdPLa
>>579
実際どうなんやろな
流石に西武のが人気も規模もでかいやろ思うが
0589風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:41.74ID:nM76j9wp0
大木監督って熊本におるんやな
0590風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:45.76ID:T+7GOvKir
>>583
あれ虚カスって聞いたけど
0591風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:50.90ID:z1RyVugb0
>>548
高校野球にその分命懸けられてるからええやんけ
0592風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:51:58.21ID:eASyxqJv0
>>582
毎試合ヤジで発散してるから
0593風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:11.85ID:Nghaoiwca
>>555
無事に名古屋の順位も下げた模様
こういう奴をいまだに持て囃してるのって中田翔庇ってるのと大差ないよな
0594風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:19.33ID:Ce7km9bn0
>>563
前半戦の勝ち点が40、後半戦やる気をなくしてからの勝ち点が21、これで名監督と言えますか?ねえ?ねえ?ねえ?
0595風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:34.83ID:TlA8kO4eM
>>588
まあ周3でホームやってるから規模だけなら西武の方が大きいわな
0596風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:40.77ID:94/rNrVj0
>>549
野球とサッカーでサッカーが上回ってる都市とか埼玉しかないんちゃう?
0597風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:44.36ID:MAqSrC+RM
大山いない近本いないサンズいない髙橋はCS前から既に不安
よく可能性残したなとしか
0598風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:46.34ID:3p89EkjiM
ついに京都戻ってこれそうやん
0599風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:50.75ID:HscPFvS90
>>588
西武にしろ浦和にしろビジター試合のほうが人入ってるイメージあるわね
0600風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:52:53.66ID:UoDSbpwM0
>>431
https://i.imgur.com/TJa4Yvh.jpg
0601風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:03.99ID:TlDqS+4p0
いつになったら千葉は一部に戻れますか?
0602風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:05.44ID:fe3q0h8t0
>>570
ガンバ大阪とオリックスなら?
0603風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:12.41ID:EXPfpPOH0
まあ福井と和歌山はJFLにすらいないんだよな
0604風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:14.29ID:caDTk2O/a
>>591
敦賀気比と智弁和歌山ね
0605風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:15.28ID:CeuXYFqD0
気持ち悪い連中だな
0606風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:17.98ID:AdB1mMMQr
ワイ京都
来季は仙台の代わりにJ1楽しませてもらいますわ
0607風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:21.77ID:T+7GOvKir
>>596
静岡は?
0608風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:23.42ID:h5jM96nH0
粘着質なアンチがいるってことはアルベルト期待していいんか?
0609風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:35.77ID:HscPFvS90
>>600
シャワーが長いんよ
0610風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:38.34ID:IlUfCMguM
そもそも西武って埼玉か?
西武線沿線やろ
0611風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:42.82ID:8np+sZAg0
ワイ北九州サポ
高みの見物
0612風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:44.06ID:i3uHGFwc0
昔は試合に負けると客席から一斉にブーイング👎してベンチにゴミ投げたりしてたけどあれって今もやってんの?😂
0613風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:44.73ID:AE6JSIu1M
名古屋なのに名古屋で試合やらないグランパスの悪口はヤメロッテ
0614風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:53.45ID:IlUfCMguM
>>607
野球チームないやんけ
0615風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:53:55.81ID:YmK08wJ+0
>>607
プロ野球あり県でってことでは
0616風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:01.67ID:m3CmMhiY0
>>579
浦和レッズとかいう赤い軍隊
WE ARE レッズの大合唱は流石に怖さを感じるわ
0617風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:09.56ID:AIDMoY3M0
>>596
よく分からんが浦和レッズって浦和民に認知されてないらしいよ

https://youtu.be/AirlXM3xGyY
0618風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:09.69ID:e/dtP5oc0
また山形とみちのくダービーできるやん
0619風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:12.90ID:MsfLeCbsd
金がないのに交通網も貧弱だわ過疎すぎて町民がいない七ヶ宿町にファンがいつでも集まれる小屋作ってるベガルタ仙台さんを信じろ
0620風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:13.46ID:94/rNrVj0
>>588
浦和もコロナ前2万人台ザラやからな週一試合なのに
0621風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:14.07ID:PXmNrhEFa
>>548
この2県はJリーグもBリーグもないんだよな
0622風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:16.77ID:j5Z+OeWk0
なんか闇深そう

仙台、13シーズンぶりにJ2降格決定 手倉森監督に「不信感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/802f5143d7dd3cd8934efb3f40a1ce1e08c71ee8

人心掌握にたけたモチベーターとして期待された手倉森監督だったが、ベンチやロッカー、そして選手の胸の内には不満が噴出していた。
ある選手はこう漏らした。「4、5月くらいまでは心を奮い立たせてくれる人だと思っていたが、勝てば自分のおかげ、負けたら選手のせいにしたりする一面が見えて不信感が芽生えた」

起用に不公平さがあったのかはベンチ外からは分からない。練習場や、練習試合で結果を残してもチャンスがもらえなければ不満が出るのは当然だからだ。
ただ、その理由を納得させられていたのかは疑問だ。チーム関係者も「信心深い」と認める指揮官に対し、この日はサポーターからも揶揄(やゆ)する罵声が飛んだが、
シーズン中に主力を含めた多くの選手から「占いや験担ぎとかでメンバーを選んでいるんじゃないか」などと勘ぐる声が出ていた。
0623風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:16.82ID:D//qyWDa0
京都は今年もテキストのチャンスまだ有るんだよなあ
0624風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:20.24ID:75UP8F7b0
>>600
全然バスじゃないやん
0625風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:25.62ID:8pbB/1Op0
>>262
徳島は2回も昇格してんだよな
0626風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:30.79ID:597Xu/MYM
仙台と横浜FCは根本的に戦力足りてないとかでええの?
0627風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:37.83ID:N9xp0if90
ベガルタが弱いのもあるけど泉中央が古くなって寂れてきたのもある
富谷から長町に移ったバスケと宮城野原の楽天は比較的新しい
0628風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:39.02ID:8EZZCdPLa
>>607
静岡はプロ野球ないやん
西武はもっと便利な場所にドームあれば違いそうやが
0629風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:39.03ID:l65/mol6M
大宮のスタジアム行きやすいけど結構しょぼいのが残念やわ
0630風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:54.58ID:RGigQATK0
江尻が仙台で芸能人つらしてて草
0631風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:54.81ID:U3InT4co0
>>594
名監督かは分からんけど6位でJ2来てから一番結果は出しとるしそこまで馬鹿にするもんちゃうやろ
0632風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:54:59.23ID:I2ljFERV0
>>561
知ったかおつ
泉区職員や泉中央周辺の飲食店、公共施設の人らはベガルタTシャツ着て応援してたから
現地民なら知ってることやで
君、確かな情報掴んでから書き込んでくれよ
ふざけんなよ
0633風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:05.32ID:abVk6dcZM
【悲報】リバプール南野、ゴールセレブレーションの時にアシストしてくれた味方を無視して炎上
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637481216/
0634風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:08.71ID:8pbB/1Op0
>>629
雨の日しんどいし狭いわな
0635風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:09.57ID:xiIBBjwv0
>>622
野球にも伊東がいたのでセーフ
0636風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:22.09ID:RwUsWCni0
>>580
泉中央て終点の方だっけか 超懐かしい
遠征した時にすげえ環境良い所にあるんやなと思った
0637風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:26.97ID:z1RyVugb0
>>622
糞すぎるやろ
0638風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:27.07ID:hOPChrfR0
レッズは順調に世代交代進んでて羨ましいな
点取り屋のユンカーもレッズ愛強いし
それと監督が有能なんやろな
0639風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:30.77ID:fe3q0h8t0
ぶっちゃけコンサとハムならいい勝負じゃないかなあ
でも大谷とかダルとか新庄の人気考えたらやっぱり野球に分があるのかなあ
0640風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:32.51ID:caDTk2O/a
2010年だっけ?
鹿島から田代と増田が来て結構強かったモンデイイヨ山形は良かったな
たぶん今でも良い思い出なんやないか?
0641風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:33.31ID:hJYqTtitp
>>34
ヒント:いじめ
0642風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:39.61ID:2rPsq8rLp
>>34
ヒント:いじめ
0643風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:55:50.59ID:8pbB/1Op0
>>639
なんやかんやハム人気のほうが上やろ
0644風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:02.10ID:YmK08wJ+0
仙台って急にカネ無いカネ無い言い出したのは何なの?
スポンサーまでいろいろ言い出しててわけわからんわ
0645風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:02.47ID:94/rNrVj0
>>602
ガンバとか客少ないやろ
0646風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:07.81ID:F/8UAJsOa
>>629
他施設が邪魔で拡張できないからしゃーない
0647風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:14.24ID:IlUfCMguM
昨日ユアスタガラガラやったんやろ?
その分アウェイ席増やせや😡😡
0648風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:14.23ID:m3CmMhiY0
>>622
調子いい時の監督せっかく呼んだのに降格したらこんなこと言うとか調子いい奴らやな
じゃあシーズン中に言えよって話や
0649風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:17.65ID:XWJXWj0Kd
J1J2で喜んだり落ち込んだり出来る事が羨ましいわ
ワイの地元のチームはまた地域CLで負けた
0650風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:26.61ID:PXmNrhEFa
ブロック太郎(燕パワーユニ着た浦添市職員を見て)「おっ、湘南か?」
0651風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:28.54ID:oA5cxDr+0
>>632
お前の負けや

https://i.imgur.com/tFYrVf2.jpg
0652風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:31.05ID:ev7k2rCAM
>>596
埼玉も野球や
浦和はあくまで税リーグ基準で人気なほう、というのみ
0653風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:35.48ID:75UP8F7b0
>>630
あいつ現役時代から夫婦でスーパーのチラシモデルやってたからな
0654風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:35.93ID:8pbB/1Op0
けさいって全席屋根付きで専用スタジアムで駅から仙台駅からもjリーグ基準なら上位クラスで環境ええのにな

サポーター少ないわ
0655風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:39.74ID:oaxrBjCKr
>>3
海外のモノマネ
0656風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:40.48ID:T8Wy6bPJ0
フーリガンごっこは楽しかったか?
0657風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:40.94ID:I2ljFERV0
ID:oA5cxDr+0

こいつまとめサイトの関係者か?
NGしとく
0658風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:47.91ID:grw6GHqnd
囲むのが3試合遅いわ
降格してから囲んでも意味ねーだろ
0659風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:51.21ID:MAqSrC+RM
>>645
セレッソもあるから・・・
0660風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:56:52.52ID:fe3q0h8t0
>>645
ガンバって今人気無いんか?
Jでは頑張ってるイメージあったんやけどなあ
0661風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:03.58ID:6pb4p0HZ0
正直この点だけはサッカー界を見習うべきやろ
西武ファンはメラドで選手の乗るバスをひっくり返すくらいのことしないと
球団の目は覚めないぞ
0662風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:07.27ID:oA5cxDr+0
>>632
けさいキチガイバーカJ2で死んどけゴミw
0663風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:20.94ID:XWJXWj0Kd
まあ負けたら色々言われるのは野球もサッカーも同じやな
0664風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:25.67ID:oA5cxDr+0
>>657
誰もしませんよ?
0665風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:34.66ID:lXzSZBOvd
>>638
江坂はよかったな泥舟脱出して
シーズン初めは浦和も柏とどっちが泥舟かわからんときあったけど
0666風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:57:50.66ID:YmK08wJ+0
>>663
降格があるのとないのでは全然違う
世界の終わりみたいになるからな
0667風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:04.36ID:sM1uwieC0
>>176
わざわざ検証するのも草生えるけど効果あるのも草
0668風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:07.43ID:oA5cxDr+0
そもそも泉中央の人間がベガルタのユニ着るのは当たり前だろ……w
0669風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:10.85ID:IkP3xYvBp
こんな焼き豚がメディア牛耳っている国でもサッカー日本代表はそこそこ世界とやり合える強さを持っているからようやっとる
0670風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:12.66ID:94/rNrVj0
>>652
全国的にみたら西鉄残党もおるしそもそも常勝やったしで潜在的なファンは多いやろな
0671風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:15.39ID:5asMoPo30
ワイ調布市民ヴェルディファンを見たことがない
味スタ最寄りの飛田給駅前も青赤一色やしホンマにおるんか
0672風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:18.69ID:tLfjKcsC0
首都圏の超一等地に専スタがあってスポンサーが超大正義NTTドコモなのにJ2に居るクラブがあるらしい

なおそれどころかJ3に落ちそうだった模様
0673風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:19.41ID:IlUfCMguM
やきう→どんなに弱くても週1,2回は勝てる
サッカー→下手したら数ヶ月勝てない
そら重みがちゃうよ
0674風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:29.25ID:D9wtCbM7M
サッカーってファンが拡声器で選手たちに説教?したりするけどあれなんなん?
0675風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:31.43ID:z1RyVugb0
>>176
わろた
0676風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:33.20ID:wIZO5acy0
松本よりマシやろ
J3やぞ
0677風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:50.10ID:I2ljFERV0
>>651
負けはお前だ
新聞とってるならニュースくらい覚えとけ
こかはスポーツ関係あつがってる板だしなおさらな
地獄へ落ちろや

https://kahoku.news/articles/20211105khn000061.html
0678風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:53.29ID:tOYV1yze0
なんか見習わないほうがいいヨーロッパの悪いところをまねしてるよなサカ豚って
くっそダサいことなのにやってる本人たちはこれがかっこいいと思ってるみたいなのが切ないわ
0679風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:55.37ID:WeuTNvcT0
一度も降格経験がないチームって浅いよな
0680風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:58:56.26ID:ITqZSS4xa
トーリターニやん
0681風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:11.37ID:kyusiglkr
>>624
野球のホームは選手は球場に集まってそこで解散
バスでまとまって球場から帰るのはビジター球場の時だけ
ビジターでバス囲むのは迷惑極まりないからやらない
野球ファンができるのはこうやって試合が終わってロッカールームに引き上げる前に罵声を浴びせるくらいや
0682風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:11.45ID:3XIblr0Va
毎秒囲め!
0683風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:15.62ID:RwUsWCni0
ポーランド人のキーパーどうなるんやろ
0684風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:25.30ID:oA5cxDr+0
>>677
地獄に落ちたのはベガルタ定期
もう二度とJ1に戻れないねぇ.
0685風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:26.19ID:YmK08wJ+0
>>671
稲城にはおるやろ(適当)
0686風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:29.74ID:XWJXWj0Kd
>>679
鹿島とマリノスだけやっけ?
0687風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:31.66ID:i3uHGFwc0
>>632
ベガルタとか10年前ですら楽天より人気なかっただろ😂
0688風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:34.03ID:DW4HXx/dM
中日は弱いけど毎日テレビでニュース流されとるし
それフロントはあぐらかくわ
全盛期は人気だったけど流石に今はきびしいで
立浪で盛り上がっとるけどスターおらんしな
0689風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:39.11ID:grw6GHqnd
ガンバみたいに戦力整ってる上で降格した場合はすぐ昇格できるけど大体はJ2沼に浸かっちまうんだよ
そうあのジェフみたいにな
0690風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:43.07ID:xiIBBjwv0
ほんまさあ球団と「話し合い」とか何様やねんと思うクラブサポ多すぎるわ
0691風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:44.82ID:IlUfCMguM
>>686
鳥栖も
0692風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:47.07ID:YmK08wJ+0
>>672
だったどころかまだ可能性あるやろ
0693風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:49.05ID:oA5cxDr+0
ID:I2ljFERV0

お前の負けやwww
0694風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:52.69ID:lXzSZBOvd
>>683
横縞のもセットで個人残留やろなあ
0695風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:57.10ID:fe3q0h8t0
そういえばばサッカーはタレント不足だね
代表クラスで知名度のある選手ってギリギリ久保がおるけど
肝心な実力がねえ・・
0696風吹けば名無し2021/11/21(日) 16:59:59.33ID:zkrdDZsX0
https://i.imgur.com/O5Pgoca.jpg
鹿島サポは選手がインカメで自撮りするから
横断幕を裏返して掲示する気配りと心遣いがあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています