トップページlivejupiter
392コメント78KB

ヤクルトスワローズ、絶望の山本由伸戦へοοοοοοοοοοοοοοοοοοοοοο

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:30:40.29ID:R2Z25BSla
あかん
0002風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:30:51.63ID:bGrjOCFJ0
作戦通りやで
0003風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:31:22.73ID:0oYWV0Fpa
これは名将
0004風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:31:27.85ID:khUNBIYn0
前回マクガフがやらかさなかったら勝ってた定期
0005風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:31:43.21ID:wnsvV5e6d
初戦みたいに球数稼げばええんやろ
余裕やん
0006風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:31:54.50ID:g7TbZaybM
>>4
言い訳すんな雑魚
0007風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:32:09.31ID:gtTMw2ZCa
>>4
ばーか
0008風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:33:08.38ID:WLDUh8iOr
屋外苦手なんやろ
ワンチャンどころかツーチャンぐらいありそう
0009風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:33:10.08ID:20JO2X8X0
奥川って中6で行けるんか
0010風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:33:37.99ID:FXreN5G50
奥川どうするん?
せめて7?
0011風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:34:03.44ID:b7Ugob100
???「山本由伸を攻略した!打ち崩したった!!」


6回9三振1失点



は?
0012風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:34:07.58ID:3G8oZyvH0
これであとはまた山本宮城と奥川高橋やろか
面白くなってきたわね
0013風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:34:37.94ID:I98+ClkqM
山本はオリが日本一逃すようなことあったら暫くポス認めて貰えなそうやし必死やろな
0014風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:36:38.26ID:qlx1UGi70
>>8
しかも27日のほもフィーめっちゃ寒いんだ😭
https://i.imgur.com/vdHGo2m.jpg
0015風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:37:01.92ID:nMqHJSdl0
意外となんとかなったりするんだよな次期エース格なら
菅野で2013マーに投げ勝ったり
0016風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:37:26.89ID:ii5oNXJs0
>>11
試合見てないならそう言えよ
0017風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:37:47.57ID:aNkedkvG0
>>14
もうすぐ12月なのに屋外で野球やってるからな
頭おかしい
0018風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:37:54.07ID:HWLzYm8B0
中10日以上で調整でないと力発揮できない奥川やし確実にオリックスの勝利
0019風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:38:31.14ID:9LO/Ze7y0
第6戦 高橋
第7戦 奥川

この先発予想してるの世界中でワイと高津だけなんだよな
0020風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:38:31.43ID:qRjcXA6W0
>>16
負けてて草
0021風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:38:33.41ID:3TYMnrfY0
>>14
そこは18時以降を見せろよ
0022風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:38:41.87ID:LqxtwxDFd
高梨とか言ってるやつおるけど
高梨はないやろ
高梨にするくらいなら高橋を中5で使って奥川を最後の切り札にする方がマシちゃうんか
0023風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:38:43.19ID:gBj5gyhu0
奥川第6戦??ずっとシーズン中間隔決めてたんやっけ?
0024風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:39:11.07ID:LqxtwxDFd
>>19
すまんな
0025風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:39:16.24ID:3HU4yKjLd
ほもフィーでナイトゲームやるとか狂っとるよな
0026風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:39:35.94ID:gBj5gyhu0
デイゲームちゃうんか…
0027風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:40:22.00ID:wnX7irRm0
>>21
ほんまや草
0028風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:40:45.02ID:2bzlmvP20
山本由伸→岡山出身宮崎の高校なのでずっと南国育ちで寒いところで野球やった経験無し
奥川恭伸→石川出身石川の高校なので雪国で生まれ雪国で育った、寒い環境での試合はお手のもの

これは…
0029風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:40:52.40ID:9LO/Ze7y0
>>24
世界でワイト君の2人きりや
0030風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:41:02.43ID:u0OwoCgY0
>>16
ん?負けてたよね?
0031風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:41:29.93ID:VOXTBI0b0
>>6
雑魚はヤクルトに勝てなかった巨人阪神定期
0032風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:42:26.19ID:9LO/Ze7y0
寒くて怪我する奴出てきそう
デブは肉離れとかあるやろ
デブは誰や
0033風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:42:32.76ID:COj2d1xZ0
6戦高梨
7戦奥川高橋
これしかない
0034風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:42:49.87ID:0viv8Rms0
セの5球団がかわいそうなヤクルトちゃんに抑えを貸してくれんか?
0035風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:43:15.87ID:LqxtwxDFd
>>29
山本由伸と宮城
今シーズンの奥川の使われ方を考慮したら
これもありだと思うんだよな
0036風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:43:19.34ID:20JO2X8X0
キャンプ中みたいなネックウォーマーとか使っていいんかな
0037風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:43:20.58ID:COj2d1xZ0
>>5
シーズン最後の試合やぞ
0038風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:43:53.32ID:20JO2X8X0
>>34
秋吉返すわ
0039風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:25.16ID:tJpos2Ror
山本が不得手な屋外球場
極寒ナイトゲーム
0040風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:28.80ID:YL2CkUGm0
ヤフーBBスタジアムで日シリとか燃えるやんん
0041風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:36.94ID:WLDUh8iOr
高梨ってハムの時オリ戦結構投げてんちゃうの
オリ打線の面子もだいぶ変わっとるから参考にはならんかもやけど
0042風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:49.61ID:xhS7AMzv0
>>34
中日やけどええで
つ鈴木博
0043風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:52.74ID:iJH4AuRmp
>>34
もう中崎が神戸に向かったぞ
0044風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:55.08ID:aCACNdws0
さすがに初戦みたいなフォーク多投で途中でバテるピッチングはしてくれんやろしなぁ
0045風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:44:57.17ID:GN14h7Kx0
ooo…ってなんだよなんでもありやな
0046風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:45:02.33ID:3HU4yKjLd
>>36
ホセフェルナンデスとか西川がフルフェイスガードして試合に出てたの見た事あるから大丈夫やろ
0047風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:45:34.80ID:qL+tfsSMa
高津が投げろよ
0048風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:08.11ID:23y7gFlM0
12月直前やのに野球見れるとかすげえな
五輪でた山本由伸、吉田、村上、山田はヘトヘトやろ
0049風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:23.87ID:COj2d1xZ0
ネバネバ作戦も意味ないからな
シーズン最後やし多少球数多くなろうが8回は投げてくるはず
0050風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:31.05ID:E8Qestar0
奥川最短で中9日やろ
中6とか靭帯切れて死ぬやろ
0051風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:53.21ID:f8BGf0t60
ヤクルトは次負けても別にいいから高梨先発で高橋が中継待機、最終戦奥川やろ
0052風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:59.27ID:ii5oNXJs0
>>20
>>30
1戦目のその時点で山本降ろすことに成功したことと最終的な勝ち負けは関係ないと思うんだけどワイが間違ってんのか?
マクガフ出す展開に持っていけたことが大成功やろ
0053風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:46:59.44ID:LqxtwxDFd
>>36
いけそうやん
https://i.imgur.com/sSlkIWB.jpg
0054風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:47:02.52ID:YL2CkUGm0
来年からも11月末まで試合やってほしいな
0055風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:47:21.93ID:9LO/Ze7y0
>>35
プロ野球ニュース見てても里崎あたりからこの先発パターンの予想が出てこなかったのが不思議や
プロ野球ニューススタッフは裏事情知ってて第6戦高梨先発に自信ありとかいうてたわ
フジだから練習の様子とか見てわかるんかな
0056風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:47:56.55ID:tvB5kcrP0
もしかしてマクガフ出さんかったら勝てるんやないか?
0057風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:47:57.87ID:DJ3rzN0N0
第6戦 金久保(高橋 奥川ベンチ入り)
ってできないんか?
0058風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:48:40.43ID:/3gCA4ix0
奥川って甲子園で決勝まで行っとるんやからな
中6ぐらい余裕よてか前回も100球ぐらいしかなげてないやろ
0059風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:48:48.80ID:9Eqqd/Dhd
>>8
今年屋外3試合しか投げてない
22イニングで自責点2やわ
0060風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:48:49.23ID:E8Qestar0
しゃーない最終カード抑え小川や
0061風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:48:51.76ID:LqxtwxDFd
>>55
移動日あるから前入りしてるとかもないだろうしな
そこまで高梨に自信あるならなんか掴んでるのかもなぁ
0062風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:48:55.77ID:IMX3GBelp
広島も名前忘れたけど外国人の抑え引っ張り続けて
それでハムにボロッカスにされてたよな
ヤクルトも同じパターン入ってるわ

ローテ一周して山本宮城また来るし絶望感ある
0063風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:01.88ID:20JO2X8X0
>>56
代わりに田口が打たれる
0064風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:05.27ID:3HU4yKjLd
>>56
抑え石山でええやろ勢ワイ、今日の試合で悟る
0065風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:10.00ID:VRlv9Z0Qa
オクギーとタカヒーどっち先に出すのん
0066風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:37.45ID:DJ3rzN0N0
抑えを奥川にしたら勝ててた?
0067風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:44.52ID:s6j8WKQoa
こんな寒い時に投げたら肩壊すぞ
0068風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:49:52.27ID:ruYr/C/hM
長く見たいから最終戦までいってくれ
0069風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:02.30ID:cHEijoDh0
土日の関西最低気温5℃とかそんなんやろ
やきうできるんかいな
0070風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:05.05ID:k855gtjM0
>>52
別に攻略した訳ちゃうの事実やん
5安打1得点のみ
配球データ参考にして打ち崩せないから球数投げさせただけ
それも既に手の内バレてるし
0071風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:05.89ID:FmWneioB0
いや前回山本やられてるやん
0072風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:17.48ID:xhS7AMzv0
この記事がフラグにしか見えないんだよなhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ecff370298b01c6a123016b33dfc640098dd9b3c
0073風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:22.81ID:b7vr46HS0
普通に逆王手かけられそう
0074風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:41.41ID:AYmZU/nK0
もう終わりやね
所詮セカンドリーグやったわ
0075風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:42.41ID:0aoSeObR0
>>71
たまにしか崩れないからエースなんやぞ
まぐれに二度期待するようじゃな
0076風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:43.16ID:9eIVCHWU0
演技スレ必死やな
0077風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:53.47ID:LqxtwxDFd
>>71
次の登板あるから早めに降ろしただけやろ
今回はそうはいかないやん
0078風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:57.94ID:YL2CkUGm0
開幕のメラドでも滅多打ちされてたし
屋外の山本はやっぱ駄目っぽい
0079風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:50:59.12ID:AJB3oPvr0
>>66
奥川が靭帯やってた
0080風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:51:06.39ID:WLDUh8iOr
ヤクとしては今日決めておきたかったやろなぁ
次負けたらそのまま勢いでいかれるやろ敵地やし
0081風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:51:07.04ID:9LO/Ze7y0
2月でも試合とかするしまあ大丈夫やろ
寒いとむしろ投手が調子上げるイメージある
0082風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:51:09.42ID:x3+6TKNs0
ヤクルト先発どうするんや
0083風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:51:19.92ID:AJB3oPvr0
>>75
崩れてないんやけどな草
0084風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:51:28.12ID:q9hvJZfH0
極寒ナイトゲームで奥川を使うなら7戦目だな
できるだけ使いたくないはず
0085風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:06.30ID:jGzn+LBGp
>>72
こんなん負けたら絶対煽りカスの道具になる記事やん
0086風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:19.62ID:qpbT9PlU0
最終戦奥川は背負わせすぎやろ
0087風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:28.81ID:/3gCA4ix0
正直昨日の時点で優勝する気しかせんかった
0088風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:30.94ID:tz28ebu80
>>77
それはない
114球やぞ
勿論山本が6回でこんな投げるなんてほぼないのは間違いないが
0089風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:31.78ID:Eyp6Oz8y0
6回9三振1失点で崩れたと言われるピッチャーも大変だな
0090風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:52:42.32ID:xhS7AMzv0
>>86
宮城も同じやん
0091風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:06.94ID:q9hvJZfH0
>>89
まともに投げられたら全試合完投されるぐらい図抜けてるしなぁ山本
0092風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:18.08ID:WmZCSyic0
日程がチンタラしすぎよな
CS終わった翌々日ぐらいには始めろや
0093風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:42.81ID:jGzn+LBGp
今回の山本は150球でも平気で投げてくるやろな
カットしても限度がある
0094風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:44.54ID:drttXLvm0
>>15
それ最終的に巨人負けてるし縁起悪い
0095風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:51.28ID:aCACNdws0
山田が今日のHRでDHCモード入ってくれないと厳しそうや
0096風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:54.76ID:LqxtwxDFd
>>92
チケット売る日も必要だからしゃーない
0097風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:53:57.11ID:xl9zi9Tm0
今年の山本由伸は既に3500球くらい投げてる
0098風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:04.48ID:DJ3rzN0N0
>>79
それはアカンそれはアカン
0099風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:18.26ID:9LO/Ze7y0
ヤク現役勢はホモスタで試合なんてした事ないやろ
地の利と先発考えると戦況は五分五分かオリ有利まである
0100風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:22.31ID:jGzn+LBGp
>>95
ソフバンに一人で勝った時くらいの確変が必要やな
0101風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:41.22ID:ugIYXefG0
両チームとも6回点差最大でも2に抑えてる先発なのに
打ち込まれたとか投げ負けたとかなんなんやろな
0102風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:48.05ID:q9hvJZfH0
>>95
屋外大好きだけど寒いの苦手なんだよね
0103風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:54:58.12ID:xhS7AMzv0
奥川が日シリで岡林くらい投げてくれてたら
0104風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:11.76ID:nEsQ+4S60
>>90
宮城も奥川もマウンドではあまり動じんからすごいわ
0105風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:22.18ID:neMiXBg60
ほっともっと寒すぎるわ
京セラでやれたらよかったのに
0106風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:22.54ID:9Ec30T+M0
何が絶望って11月末に高所のほっと神戸でナイターやる事やと思う
0107風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:26.78ID:mVkmTt7+d
ほもフィーの周りを物理的に燃やして熱せないんか
0108風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:41.47ID:9LO/Ze7y0
ついに宮内オーナーが絶頂昇天するのか
0109風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:55:59.51ID:Kr8Q1Txx0
オリも高橋ケイジ打てんしなんんとかなるやろ
0110風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:01.09ID:yFmFViIp0
オリックスは野外の守備結構やばいからそれも営業あると思う
0111風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:06.24ID:DJ3rzN0N0
>>107
先発中継ぎ抑えのどれかが大炎上してホッカホカよ
0112風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:11.50ID:ii5oNXJs0
>>70
マダックスされて当然と思ってたから6回で降ろす=攻略だと思ってたわ
定義の違いやすまんな
0113風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:23.68ID:ugIYXefG0
中嶋は相当崩れん限り山本引っ張るやろ
投げさせて下ろすは無理やと思うわ
なんとか打たんと
0114風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:28.60ID:DJ3rzN0N0
>>110
それヤクルトもそうなんじゃねの……?
0115風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:30.33ID:d9AyO2ev0
山本宮城来るならヤクルト怪しいな
0116風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:30.66ID:0viv8Rms0
これで誰かが寒さで調子出なかくて負けたらAAAが戦犯にされそう
0117風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:36.73ID:9Ec30T+M0
???「このクソ寒い中延長にしたら面白いやろなぁ…せや!」
0118風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:42.19ID:Oc7tzrP50
7戦までもつれた方がおもろいやろ
0119風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:44.07ID:xl9zi9Tm0
イチローが観戦に来たらマジで嬉しい
アメリカにおるん?無理?
0120風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:56:54.05ID:ELSSWJBm0
昨日負けてたらラスエリ山本って叩かれてたから勝ってよかったな
結果論すぎるけど
0121風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:00.62ID:yFmFViIp0
>>114
本拠地神宮やんけ!
0122風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:05.62ID:VqKkU3XG0
>>31
いやヤクルトは阪神に8勝13敗やん
0123風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:09.59ID:0gkiqDqD0
高橋予想が無いのは板野友美が神戸へ移動してないから説
0124風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:16.11ID:x3+6TKNs0
次捨てて7戦に奥川高橋突っ込むか
0125風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:30.93ID:EXKlpLlip
この状況でヤクルトが不利って思うのはシーズン終わり側にイキってた珍カスと同じ思考やで
0126風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:38.09ID:q9hvJZfH0
>>104
奥川はさすがに動じてたぞ初戦
吉田の当たりが正面とかついてたりするうちに落ち着いてきたけど
0127風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:42.46ID:COj2d1xZ0
6戦目は捨て気味でいいと思うけどな
山本引っ張る可能性考えると武が悪すぎる
0128風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:43.54ID:neMiXBg60
>>122
なんで直対だけ見るんですかね…?
0129風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:57:46.23ID:mVkmTt7+d
てか折角のオリヤク日シリなのに古田とイチローを解説に同時似呼べないもんなんか
盛り上がりそうなのに
0130風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:00.89ID:jGzn+LBGp
>>124
本気で勝ちに行くならこっちの方が賢そうではある
でも山本相手で勝ち拾えた成功体験に高津はしがみつきそう
0131風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:10.01ID:Oc7tzrP50
ここにきて屋外かよ
0132風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:15.47ID:3DMqbP4o0
オリはここ一番で山岡を投入してくるだろうな
田嶋も使える
0133風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:22.89ID:UqaTSh4m0
>>122
何のためにリーグ戦やっとるかも分からんのか?
0134風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:25.66ID:E8Qestar0
>>130
せやな
0135風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:27.88ID:XxMCD8VPp
>>102
日シリ3連発の日もそこそこ寒かったしいけるやろ
0136風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:34.98ID:Z8PNHpQr0
クソ寒いらしいから山本の指ブルブルになるのを期待するしか無いな
0137風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:36.65ID:buSQ4K+LM
ガラスの奥川、投げられないw
0138風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:38.28ID:9LO/Ze7y0
>>130
山本相手に負けただろ膜が負が
0139風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:40.65ID:WV+kYye80
まあ難易度的には間違いなく昨日が1番簡単だぅたのは間違い無い
0140風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:41.04ID:5I6+4tad0
今まで25年眠り続けてた檻ファンがあんまイキらないのは素直に好感が持てる
はしゃいではいるけど
ケロカスは強くなった途端にめっちゃイキリ出したから嫌い
0141風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:41.85ID:JxJAIjJ3d
>>122
いいから黙ってろよ
0142風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:56.51ID:mhkF/PuD0
短期決戦は一度あったことは二度あるからな
山本由伸も炎上はせずとも淡々と抑えるとも思えん
0143風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:58:56.59ID:Oc7tzrP50
阪神が日本シリーズ出てたらもう終わってるやろ
0144風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:04.82ID:5KnOgCe+0
奥川をシーズン中過保護に使いすぎた
残念ながらヤクルトの詰みや
0145風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:15.81ID:LcnQ04OWd
>>122
何が言いたいのか分からん
0146風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:16.47ID:9cCToooy0
マクガフも3連投してるしもう保たないぞ
既に駄目やが
0147風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:17.28ID:drttXLvm0
>>113
サード狙い打ち戦法やな。山本相手にそんなことできんかもしれんけど
0148風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:28.70ID:DJ3rzN0N0
>>121
すまん…… 西浦やサンタナ、村上のエラーが思い浮かんだ……
0149風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:31.98ID:VqKkU3XG0
>>141
効いてて草🤣
0150風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:35.36ID:RM4lwuHe0
ちなオリやけど山本宮城でトントン決まると思うなようちの打線舐めんな
0151風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:36.26ID:5I6+4tad0
>>130
山本由伸打ててないしそもそも負けてるんだが?第1戦
0152風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:42.69ID:aCACNdws0
>>130
ヤクルトは4連勝していた…?
0153風吹けば名無し2021/11/26(金) 02:59:52.48ID:H5Emn61G0
【急募】高津がマクガフ使い続ける理由
0154風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:06.52ID:xhS7AMzv0
ヤク岡林
3試合(1、4、7戦)3完投30回430球って
1勝2敗、防御率1.50

ここ30年くらいだとかなり凄いな
0155風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:11.54ID:8joVAZ9K0
マクガフ出さなければもう優勝してるやん
0156風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:26.87ID:x3+6TKNs0
>>153
バルガスに対抗
0157風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:38.24ID:DJ3rzN0N0
ここで満を持して近藤復帰!

とかしたらウレションするわ
0158風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:46.98ID:E8Qestar0
言うてマクガフ以外も微妙なんだよな…詰みや
0159風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:54.78ID:MVLAmsGDp
こっそりスアレス兄弟入れ替えられんかな
0160風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:00:58.31ID:r/RantyyM
>>140
イキり方がわからないらしい
0161風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:03.10ID:xmBiHtsi0
>>19
NHKもしてたぞ
0162風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:04.96ID:neMiXBg60
>>149
リーグ優勝もできないCSファーストもスイープされたチームが何だって?
0163風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:06.64ID:VqKkU3XG0
ヤクルトファンは阪神との対戦成績の悪さかなり気にしてるみたいやな
0164風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:06.91ID:3DMqbP4o0
>>154
岡林の熱投はリアルタイムで見てたが泣けてきたの覚えてるわ
0165風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:12.06ID:D8kdBIRdp
奥川なんて宮城でも勝てるから
0166風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:12.96ID:5I6+4tad0
>>158
両チームともに先発以外がやばいからな
0167風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:14.12ID:sP0MBcA5d
第6戦 高梨4イニング→石山スアレス今野清水で1イニングずつ
第7戦 奥川4イニング→高橋5イニング

これで
0168風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:31.87ID:I3KDyLC40
ここで山本には伝説の完全試合やって欲しいわ
0169風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:48.19ID:m0cFD0O4M
6戦目奥川持ってきたらヤクルトが連敗して負けそう
0170風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:01:54.63ID:Fb+AuNBV0
>>167
一日空くとはいえ石山怖くない?
0171風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:02.23ID:muAiv8cY0
>>147
オリックスの?何でそんなとこ狙うねん
0172風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:08.80ID:E8Qestar0
>>167
まず石山が燃えます
0173風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:09.43ID:UqaTSh4m0
>>162
さっさとNGぶちこんどけ
0174風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:19.40ID:5I6+4tad0
>>140
>>160
来季の開幕前あたりポジりすぎてついにイキってきそうやけどなあ
0175風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:24.98ID:m0cFD0O4M
6戦目は捨てるしかないヤクルトwww
0176風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:25.04ID:0i9IDK5B0
明日イチローくんの?
0177風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:33.95ID:q9hvJZfH0
>>167
スアレスあの内容でそのまま使うのは頭中嶋でしょ

基本的に継投はすればするほどリスク上がるんだからしなくて済むならそれにこしたことないのよ
0178風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:35.16ID:drttXLvm0
>>153
抑えだから。馬原みたいなもんやね
0179風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:35.25ID:htiquLub0
山本より宮城のが怖いのはワイだけ
0180風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:40.54ID:9LO/Ze7y0
第1戦の山本はうーんこんなもんなのというがっかり感があった
キレキレの山本を見てみたい
0181風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:58.69ID:r/RantyyM
>>168
中日山井に続いて史上二人目になるんやなぁ
0182風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:02:58.81ID:HdGfix1hp
ヒギンス 失点したら勝てる
マクガフ 失点したら負ける

この差よ
0183風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:03.76ID:D8kdBIRdp
>>180
そろそろ沢村賞のピッチング見たいよね
0184風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:05.72ID:q9hvJZfH0
>>153
清水とマクガフと石山使うなって言われても困るのよ
0185風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:08.62ID:0gkiqDqD0
そもそも石山が不調のせいでマクガフに全てがのしかかったんだよなぁ
今日の試合なんて今年のヤクルトが凝縮された試合やで
打線は一巡目湿る、守備怪しい、ベテラン使いがち、先発は早く降りがち、中継ぎは不安定と目白押しや
0186風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:09.00ID:yFmFViIp0
正直マクガフて球遅いギャレットやから打ちやすいやろな
0187風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:29.61ID:RdDAK2Ywa
高津なら今日捨てて明日奥川は普通にやる
なお
0188風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:33.15ID:m0cFD0O4M
7戦目でなんとか奥川がもつことに期待するしかないが相手は宮城www
0189風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:38.38ID:YL6VtvRr0
>>142
6回くらいで降板やろなぁ
0190風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:41.75ID:RI6dDUnu0
日本一になる確率が高いのは高橋奥川の順番
0191風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:03:48.48ID:UQN1cfH00
奥川当てるだろうな
0192風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:16.93ID:IbBM8f5M0
オリは中継ぎ3枚が既に使いもんにならんし平野は平野やし
正直先発引き摺り下ろしたら勝ちの目上がるのはガチなんだよなあ
第1戦の高津のやり方は間違ってなかった
負けたけど
0193風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:25.87ID:8SquFhx50
>>140
シーズン通してミスも多かったし采配も微妙やったしイキれるほど強いチームとは思ってないんや
0194風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:32.97ID:6st+FbkQ0
今日勝ってオリックスにも優勝の機運が見えてきたのはおもろいけどこの時期の野外ナイターってめちゃ寒いやろ選手がケガしないか心配やな
0195風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:35.90ID:lX2cXvTg0
マクガフはオールスターオリンピックどっちも出てるからな
流石に投げすぎ
0196風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:36.27ID:drttXLvm0
>>182
阪神ファンが喜びそうな情報
村上がホームラン打つと負ける
0197風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:43.96ID:I3KDyLC40
>>181
正直山本くらいしか完全試合できないとおもってるからさ
0198風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:45.21ID:WH/KdoAv0
>>179
まぁ五回までパーフェクトやったしとられたのも青木のポテンやったしなぁ
0199風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:04:47.09ID:54QO32PD0
今日勝ってても山本に勝てないくせに日本一の球団wwwwwwとか言ってどうせ煽られてるし詰んどる
0200風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:04.57ID:McSYK1Yi0
>>185
石川おっちゃんやん
敬意払えよ
0201風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:05.97ID:99UUFXfap
ほっともっとってホームラン出やすいのか?
0202風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:09.22ID:Ponnj+SaM
なんでCSでボコボコにされた珍カスがまだ日本シリーズに口出ししてるんだ
リーグ優勝も日本一もできないただの雑魚球団ってことがまだ理解できてないのか
0203風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:12.59ID:D8kdBIRdp
そもそも石川小川で勝てたことが奇跡に近いから
ここまでのヤクルトは出来過ぎてる
0204風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:20.53ID:5KnOgCe+0
先発田口!あるで
0205風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:20.92ID:PAqhN96J0
冬のほもフィー最終決戦
0206風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:21.98ID:o+5oFwrQ0
>>195
シンプルにそれはあるな
0207風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:33.77ID:m0cFD0O4M
そもそも寒い寒いほもフィーに奥川は危険www
0208風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:37.18ID:McSYK1Yi0
>>181
山井さんはその偉業をオッチに奪われたけどな
0209風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:43.80ID:vwRtOu6f0
10月末の屋外の仙台で完封してる山本由伸の方が不安は少ないやろ。
なぜこれを無視するのか。
0210風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:53.64ID:9LO/Ze7y0
エラー怠慢守備走塁ミス四球
この辺が多すぎるから神戸ではプロ最高峰の締まりを見せてや
0211風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:57.93ID:WLDUh8iOr
オリの中継ぎパ相手やと終盤は地味に安定してたんやけどな
手痛い逆転負けとかあんまなかったと思う
0212風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:05:58.20ID:0i9IDK5B0
>>192
ベストの試合運びして打ち砕かれたのによう立ち直ったもんや
0213風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:06.50ID:p2e1y3T50
ベンチとフィールドの定位置にストーブ設置すれば問題ないやろ
0214風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:20.13ID:m0cFD0O4M
奥川は選手生命を賭けて望む戦いにwww
0215風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:23.65ID:McSYK1Yi0
>>202
珍はファンも矢野もフロントもマスコミも醜いから嫌いやわ
まともな思考、まともな人間がおらん
0216風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:28.40ID:eMsuyhIIa
>>140
ヤクファンは割とイキってるけど何が違うんやろか
ファンの人数か?
0217風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:38.34ID:7Z2D8ZAoM
この間3点取ったやん
0218風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:54.70ID:xhS7AMzv0
最終戦はどちらも齋藤槙原桑田方式で先発つぎ込んでいくしかないな
0219風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:06:55.70ID:cVRwvtav0
球数稼ぎ戦法できてたし言うほどやろただオリと違って奥川高橋が中6日での好投経験が少ない無いのがちょい不利か
0220風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:08.78ID:mVkmTt7+d
球場の壁という壁全体にホッカイロ貼ったりしてなんとかならんのか
0221風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:15.28ID:Ponnj+SaM
>>215
そうそう
この前のNHKの矢野特番はおもしろかったけど
0222風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:35.25ID:q9hvJZfH0
>>212
ロースコアで勝ちたいオリックス
先発下ろして打ち合いに持ち込みたいヤクルト

なぜか守り合いで勝ってるのがヤクルトで打ち合いでオリックス勝ってる
0223風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:44.50ID:RM4lwuHe0
お前らが先発の投球内容予想しても結局中継ぎの外人不安定バトルやぞ
0224風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:46.00ID:CxIZMlZ70
奥川が爆発炎上した方がマクガフ出ないからダメージ少なそう
0225風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:46.33ID:VFbjQyY9a
1回負けられるのに奥川から行くとは思えない
0226風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:51.29ID:Qe2dX8W7M
犬カスは陰キャのキモオタだから嫌われてるよな
ネットでイキるキモオタ
0227風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:54.12ID:9iQso3bk0
能見さん出番ある?
0228風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:07:56.66ID:d2dCr+/20
また抑えいらんことしてて草
0229風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:18.18ID://uH7mP/0
奥川中6日で使うんかな?
高橋130球だし
0230風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:19.60ID:MXQknjdXa
>>8
いやメットライフドームとか大得意やし
0231風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:36.53ID:r/RantyyM
ヤクルトは山本と宮城のうち一つ勝つだけでええんやで
そう言うと優勝できそうに聞こえん?
0232風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:40.74ID:Qe2dX8W7M
昨日山田がホームラン打った時に映った犬カスまんこキモかったなwww
あれが犬カスwww
0233風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:45.00ID:7aUYKonwp
11月に山の上で試合とかさすが飛び降りやな
正気とは思えん
0234風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:46.14ID:9LO/Ze7y0
マクガフはなぜか酷使とか壊れるとか一切言われないな
0235風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:57.35ID:vHJsaHuTp
ヤクルト負けたら珍さんが喜びそうやな
0236風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:08:59.96ID:PwUNX4060
>>140
前半戦まではお気楽お笑いチームやぞ?
ガチで五輪前でオリックス日シリ行くとか言ってるやつおったら笑われてたでほんま
夏休み明けて急に綺麗になった幼馴染に動揺して口ぱくぱくしてる状態なだけや
0237風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:03.20ID:HdwIN/gg0
マクガフ使うなってやつは昨日出てきた中継ぎがみんな打たれてたの忘れたんか
0238風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:05.16ID:/j9GeqkzH
第6戦 山本由伸-山岡-平野vs高梨-スアレス-金久保-清水
第7戦 宮城-田嶋vs奥川-高橋奎二
0239風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:24.70ID:0i9IDK5B0
丁寧にいきたい初戦だったから待球戦法効いたけどまたやったら3球三振で仕留められるだけやろ
0240風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:27.76ID:Kr8Q1Txx0
>>211
比嘉もヒギンズもバルガスもなんとか出来そうやしな
0241風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:29.13ID:Pq3xWcBSM
奥川を壊すか
それとも高橋を壊すか
0242風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:33.44ID:c7l7/+xy0
>>216
ジェットコースターに慣れてるから
0243風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:34.62ID:lVhX7fUtM
>>226
珍カスの野球はとっくに終わってるんだからそんなに嫌いならスレとか見なきゃええやんw
0244風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:38.56ID:d2dCr+/20
そういやヤクルトってよく選手練習で壊れてたけど最近あんま聞かんな
0245風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:46.06ID:mVkmTt7+d
>>238
スアレスはスアレスで怖いやろ
サイスニードおらんの派手に辛いな
0246風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:55.45ID:lX2cXvTg0
ほもフィーにおけるヤクルトの懸念点としては天然芝だから日シリで拙守が目立ってる村上辺りがやらかしかねないのも地味に怖いな
0247風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:09:58.71ID:hbjF2eYkM
>>243
見えない敵を見ようとして
0248風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:16.94ID:9LO/Ze7y0
>>231
山本宮城で貯金22ぐらいしとるやろ
むしろこの2人のどちらかから勝ち拾えとかきついで
ヤクは神戸行く前に終わらせる必要があった
0249風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:35.18ID:tQ6oGP180
あんな寒そうな場所でやったら川端死ぬんちゃうか
0250風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:39.64ID:E8Qestar0
石山ダメ
田口ダメ
スアレスダメ
大西ダメ
マクガフ

今野?
清水?

もう終わりやね
0251風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:39.92ID:Fm0U4hEBM
村上は必ずやらかす
0252風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:45.50ID:V6Xi+HMn0
>>221
選手のこと叩くのが愛とかほざいてるしな
成績出してもスランプ陥っても叩くから
矢野もフォローせずに公然と批判するし選手への敬意もないし
ほんま阪神取り巻く環境全てがワイも嫌いやわ
ザ・関西って感じで
0253風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:53.69ID:7aUYKonwp
>>248
両方とも先発としては投げ負けてるやん
0254風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:10:57.40ID:drttXLvm0
>>246
マツダで今年全然負けてないし大丈夫でしょ
0255風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:08.04ID:d2dCr+/20
オリックスの投手調子悪いしヤクルト勝つやろ
打線なら有利やし
0256風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:08.59ID:/3gCA4ix0
>>234
この3年でいつ壊れてもおかしくないぐらい使われとるからな
今更よ
0257風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:10.52ID:Fm0U4hEBM
寒いということは守備も動きが悪くなる
村上は絶対にやらかす
0258風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:17.75ID:xhS7AMzv0
>>248
やっぱ2007オッチ栽培は神だわ
0259風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:27.01ID:q1VIKH370
オリックスは山本宮城はいいとして打線が冷えてるのが問題なんだ
0260風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:29.19ID:8SquFhx50
なお今季のほもフィー宮城 登板1
5回自責3
0261風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:34.78ID://uH7mP/0
>>231
先発次第やなぁ
0262風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:11:50.27ID:guH/REtC0
>>253
宮城はともかく山本から1点もとれてないのにその自信なんやねん
0263風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:00.08ID:d2dCr+/20
>>257
いつもなら野球やる季節ちゃうもんな
0264風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:20.56ID:Fm0U4hEBM
山田あたりもほぼやらない球場でエラーする
0265風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:28.83ID:Dv2NifQS0
オリ打たんわけではないけど全然打線繋がらんよな
普段からああなんか
0266風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:33.94ID:AYmZU/nK0
>>122
CSでボロ負けしといてよう言えるよな
0267風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:38.58ID:Ef7gZnkxM
なんで寒いのにドームあるところでやらないんだよ
0268風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:12:56.93ID:La6IDC7+0
最終的にびびって高橋130球完投させたのが致命傷になりそうな予感
0269風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:07.40ID:9LO/Ze7y0
寒いと野手はトカゲみたいに動き悪くなるからな
そういえばどこかで逃げたオオトカゲまだ見つかってないな
0270風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:11.21ID:lX2cXvTg0
>>254
マツダはなんやかんや毎年使ってるからなあ
慣れない天然芝の球場はやっぱ怖いで
0271風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:13.62ID:XJn4/cJK0
>>216
ヤクファンは陰キャが多いイメージやからすぐイキってもイメージ通り
すぐまた急転直下で落ちるのも様式美
0272風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:34.62ID:7aUYKonwp
>>269
いやとっくの昔に見つかったで
0273風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:36.82ID:RM4lwuHe0
オリは4点差以上つけて終盤に向かいたい
ヤクは3点差までに抑えながら終盤かましたい

こんなところやろ
0274風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:42.61ID:rSh1V4no0
>>236
ハメちゃんとお互い半笑いで日シリで会おうって言ってた頃が懐かしいわ
0275風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:42.84ID:d2dCr+/20
折角打線粘ったのに惜しかったな
0276風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:43.41ID:wBkScwLA0
>>230
ドームなのに野外…?
0277風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:13:52.20ID:x3+6TKNs0
去年もそうだが何で球場プロ優先してもらえないねん
0278風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:02.44ID:COj2d1xZ0
球数稼いでもシーズン最後で多少無理してくるやろうから前回の作戦は通用しない
0279風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:03.90ID:Ef7gZnkxM
東京と大阪の中間のバンドでやりゃいいじゃん、貸せよ
0280風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:09.78ID:q9hvJZfH0
>>234
そりゃ中継ぎ外人ってそういうもんやし
0281風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:17.03ID:9LO/Ze7y0
>>272
そなんや
トカゲよかった
0282風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:21.95ID:0i9IDK5B0
山本もリリーフ全く信用できないし完投強行やろな
0283風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:41.52ID:/j9GeqkzH
6か7どっちか引き分けたら第8戦も11/30に一応あるみたいだけどまあないやろな
0284風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:44.58ID:fm0OoPtn0
王手かけられて田中マー
これに比べたら大したことないわ
0285風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:14:49.80ID:d2dCr+/20
寒いに関しては投手含め守備に絶対響いてるな
0286風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:15:03.37ID:JhmUGGPIa
ヤクなら高橋がMVPになるような展開になりそう
0287風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:15:13.05ID:nUtvitP70
>>236
正確には五輪前やなくて交流戦前やな

日シリ行くとかオリファンでさえほぼ思ってなかったやろ
0288風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:15:32.92ID:dKc9m3Xj0
ソフトバンクでなければワンチャンとは何だったのか
0289風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:15:33.72ID:i4zbZL8g0
>>283
12月1月はNPBのレギュレーションで興行試合禁止なんやっけ?
0290風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:15:37.25ID:NpOJ73Xt0
宮城奥川の投げ合いみたいよなあ?
0291風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:14.25ID:Ef7gZnkxM
>>290
高橋奎二のでもう十分だから宮城でてこなくていいよ
0292風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:21.55ID:rSh1V4no0
奥川って中10起用なん?
0293風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:23.93ID:0i9IDK5B0
古田解説去年ドベの話何回も言ってて草だった
0294風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:33.80ID:9LO/Ze7y0
>>289
6i戦で引き分けきたら12月やるしかないで
0295風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:33.96ID:Dv2NifQS0
オリは中継ぎがうんちでヤクルトは抑えがうんち
接戦続きやし後者のほうがきつい
0296風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:16:38.08ID:Y02VeW5F0
寒いつってもドームだろ?
0297風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:02.99ID:T/Bio6h00
正直ヤクルトが宮城山本打てるビジョン見れん
今日ヤクルトが勝てなかった時点でオリの日本一は決まり
0298風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:03.64ID:V+CDT0GD0
>>56
色々試してマクガフになったこと皆忘れとる
0299風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:40.96ID:drttXLvm0
>>279
そこ12月の最初にAAAが使うみたいやからそのための準備してんじゃね?
0300風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:43.00ID:Y02VeW5F0
山本が土曜日壊れるのか胸熱
0301風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:45.21ID:6tgaOvTwM
川端がDHでもスタメンで出場出来ないのが悲しい
スペも才能なんやろな
0302風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:17:56.14ID:5a3zSnI0a
山本このシリーズで壊れて岡林みたいになりそ
0303風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:18:24.93ID:o+5oFwrQ0
>>302
147戦に先発してからイエティ
0304風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:18:26.85ID:hEyFniFA0
去年に来年はオリックスとヤクルトの日本シリーズやでって言ったら何人が信じるんやろ
0305風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:18:44.49ID:Y4/PNm2jM
>>99
去年巨人と2連戦やってたで
0306風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:18:51.87ID:0i9IDK5B0
抑えライアン復活や
0307風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:18:57.24ID:Y4/PNm2jM
>>99
去年巨人と2連戦やってたで
0308風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:00.41ID:9iQso3bk0
>>296
グリーンスタジアム神戸やぞ
0309風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:01.63ID:F6GlPczzd
7戦目は奥川→高橋の継投か?
0310風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:03.61ID:mVkmTt7+d
>>304
誰も信じないやろなぁ
0311風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:17.63ID:xejf1yoLM
>>304
独立リーグとの入れ替え戦かな?
0312風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:17.71ID:i4zbZL8g0
平野劇場の再現ありそう
https://i.imgur.com/2zQVxyE.jpg
0313風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:19.36ID:JIvupR04a
>>309
みたいなあ
0314風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:30.19ID:ogPRFYNl0
>>304
NGぶち込まれるわ
0315風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:30.88ID:VczrRIrj0
>>298
まんまオリックスで草
0316風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:33.61ID:t1M3i09Ta
山本日本一になってぶっ壊れたら伝説になりそうやな
0317風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:19:50.67ID:Y02VeW5F0
>>308
えぇ………
ダウンジャケット着ないと
0318風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:20:17.36ID:COj2d1xZ0
>>309
それしかない
マクガフ使えないんやし
0319風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:20:17.32ID:Y02VeW5F0
>>304
しかもめっちゃ盛り上がるで
0320風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:20:31.56ID:SaBzrQ81a
山本由伸が中0日で7戦目にリリーフとして投げてる姿が想像できるわな
0321風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:20:36.91ID:AU1yp41EM
奥川は寒いと打たれそうな気がする
山本宮城の方がまだ打たれにくそう
0322風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:20:51.96ID:VFbjQyY9a
>>277
野球あってのプロだからだ
0323風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:00.03ID:/j9GeqkzH
>>289
せや
第8戦前までに3勝3敗1分なら第8戦を延長無制限で決着をつけることになる
0324風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:05.04ID:ioOv2Ffca
>>304
しかも4番杉本
0325風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:06.85ID:guH/REtC0
つまり来年は中日と日ハムが日シリで戦うと
0326風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:07.43ID:VczrRIrj0
>>312
打たれた平野ですの時神戸だったよな
こいつが1番神戸苦手説ある
0327風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:49.95ID:drttXLvm0
>>304
某野球ネタ系YouTuberの企画である裏日本シリーズの話かな?ってワイならなる
0328風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:51.10ID:RI6dDUnu0
>>312
蛍光なのか
0329風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:21:59.87ID:hbjF2eYkM
>>316
寒いとテームズみたいに腱切れそうで怖いな
0330風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:05.80ID:7Z2D8ZAoM
正直負ける気はしないな
山田も復調してきたし
0331風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:37.23ID:cVRwvtav0
田嶋をどうするかも気になる田嶋よりいい球投げる中継ぎはいないけど完全な先発タイプだしなぁ
0332風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:37.34ID:DPLdJkXg0
後ろから打てばいいから大して困らない定期
0333風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:47.22ID:CHxgTZXM0
ヤクルト→神宮の寒空に慣れてる
オリックス→京セラでぬくぬくしてる

ヤクルトの方が有利やん
0334風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:49.07ID:t1M3i09Ta
>>329
体格と出力どう考えても合ってないしいずれ肩やるとは思うわ
0335風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:49.56ID:XCa+Obv6M
寒い時の自打球とか最悪
誰か病院送りになりそう
0336風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:57.68ID:o+5oFwrQ0
>>321
金沢の気候を進次郎
0337風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:22:58.11ID:+Ooptyr00
>>324
二軍やろなぁ
0338風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:14.86ID:drttXLvm0
>>322
京セラは野球で使えないんじゃないのでは?
0339風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:15.00ID:0i9IDK5B0
全く言われてないが平野佳さんはオリックスを優勝させに帰ってきたわけやないんか?
0340風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:18.33ID:DPLdJkXg0
むしろ懸念はヤクルトの中継ぎやろ
これ絶対打たれるけどどうすんねん
0341風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:19.66ID:wnX7irRm0
これは逆王手やね
0342風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:37.39ID:RI6dDUnu0
ナゴヤドーム貸せよ
0343風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:23:44.78ID:+Ooptyr00
>>340
バルガスで対抗するからセーフ
0344風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:04.35ID:Fd6WTeOIr
山田また冷凍されるんかなぁ
もったいねぇ
0345風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:10.43ID:lyWGWOk80
ワイはここ数年の日本シリーズは、勝敗以外の記憶が欠落しとったけど、今年は全試合内容憶えてる
凄い
0346風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:14.88ID:ogPRFYNl0
>>340
まるでオリックスの中継ぎが問題ないみたいな言い方やめろ
0347風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:17.32ID:tYj+qFDhM
体カチカチの川端とか動きがロボットになるぞ
0348風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:23.19ID:lX2cXvTg0
>>321
セ・リーグはシーズン終盤に仙台やメラドみたいな寒いとこで投げる経験あんま無いやろからな
そこはオリ有利や
0349風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:25.30ID:/j9GeqkzH
>>339
入団会見で優勝させるって言うてた気がするで
0350風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:24:30.87ID:PzINxLBG0
山田哲人の勝負強さやべえな
これ終盤村上の前に掃除してバカスカ勢いあったヤクルトのパターンになってきてんな
あと塩見が爆発すりゃ完成やろ
0351風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:00.91ID:RM4lwuHe0
山本由伸分身してリリーフやってくれ
0352風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:02.50ID:Y02VeW5F0
まさにストーブが必要
0353風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:03.11ID:o+5oFwrQ0
>>349
優勝ならもうしたからええやろ
0354風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:08.32ID:6st+FbkQ0
>>342
まあホモフィーでやる事に意味があるんやろ
0355風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:08.91ID:DGC6CjtZ0
次山本に負けても最終戦奥川でヤクルト有利
0356風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:12.85ID:0GZgQuHl0
>>339
貢献者ではある
けど若手の成長とか影響という意味ではジョーンズと能見のおかげやな
二人とも自分の個人成績はあかんけどチームへのいい影響力がありすぎた
0357風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:39.42ID:Cy5zxdQQ0
>>122
これにレスたくさん着いてて草
0358風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:54.85ID:yVPelyR7a
オリックスも不安定な中継ぎ外国人を一回は出す縛りしてるよな
0359風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:25:56.81ID:JIvupR04a
>>351
一人で完投すりゃいいじゃん
0360風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:26:11.61ID:drttXLvm0
>>345
どうせ来年には名場面以外忘れるぞ
0361風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:26:16.62ID:lyWGWOk80
>>350
今シリーズも好調とは言いにくいけど、運が悪い当たりを何度も見たから数字よりは調子ええと思うわ
やから昨日のホームラン打った時嬉しかったわ
0362風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:26:18.29ID:DGC6CjtZ0
>>339
優勝はさせた
日本一とは言ってない
無問題
0363風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:26:32.21ID:SRAni7Rr0
>>339
どや
ERA2.14 WHIP0.88 K/BB3.78
0364風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:26:45.42ID:yWSFplGba
リーグ 26登板 2911球
五輪 2登板 182球
CS 1登板 126球
日シリ 1登板 112球
──────────
合計 3331球

3400球余裕で超えるやろな
来季どうなることやら
0365風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:13.03ID:vLQDlKMN0
ほもフィーでまた山田と村上冷えそうで心配
というかオリックスサイドも寒さ大丈夫なんか
0366風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:17.63ID:0i9IDK5B0
去年の日本シリーズで覚えてるの菅野がブルペンで投げてた話くらいやな…
0367風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:30.73ID:JIvupR04a
オリックスの中継ぎみてると山本をなんとかこき下ろせば勝てそう
相手も同じこと考えてそうだけど
0368風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:38.04ID:psUTc/L70
今日マクガフ云々言われるけど山田の3ランの後点取れなかったのが全てよ
あとは石山大西やな
0369風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:38.13ID:TcdyVZl00
山本6回で降ろすのなんて西武ですら1回はできたぞ確か
0370風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:27:39.16ID:guH/REtC0
塩見に敵意剥き出してる黒人とオカマと杉本を見てよ
https://i.imgur.com/7BtXvd2.jpg
0371風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:03.79ID:x3+6TKNs0
>>364
中5やってたのアホすぎる
0372風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:10.36ID:BoL8c19/0
>>140
Twitterでもイキリカス驚くほど少ないのがオリ
まだ夢見てるような気分なんやろ
0373風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:12.42ID:lX2cXvTg0
>>366
謎の戸郷中継ぎ起用があったやろ
今年もやってたけど
0374風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:34.87ID:DkEkyXHI0
最終章が氷属性ステージとかなかなかドラマチックでいいよな
0375風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:37.66ID:r/RantyyM
山岡ってまだ本調子やないよな?
0376風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:38.62ID:0i9IDK5B0
>>363
普通にすごい
0377風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:28:58.62ID:DGC6CjtZ0
>>370
感じ悪いのか顔が悪いのか
0378風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:03.43ID:ogPRFYNl0
>>370
これ吉田馬ポーズしてんのか
0379風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:08.11ID:drttXLvm0
>>370
宗すっげえつぶらな瞳してるな
0380風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:27.57ID:IA9rFX1L0
せめて今からデーゲームに出来ないの?
0381風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:31.33ID:psUTc/L70
11月終わりの神戸って試合してもええ環境なんか?
しかもナイターで
0382風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:32.79ID:98gMP31a0
>>370
どんな場面や
0383風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:41.25ID:lyWGWOk80
神戸ってそんなに寒いんか?
雪は降らないやろ?
関東民やからあの辺の気候わからんわ
0384風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:43.28ID:OpN8FDTf0
いい加減マクガフを信じるのやめたら?
矢野っぽいよ?
0385風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:48.06ID:DGC6CjtZ0
>>374
BGMは作中屈指のステージになりそう
0386風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:52.45ID:uLujRGmXd
>>122
普段は珍が全部間違ってるけどこのレスバに関しては分があるわ
0387風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:29:53.48ID:98gMP31a0
誰かあのベンチでダンスしてた宗のGIFください
0388風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:30:05.81ID:gbdzomWl0
ぶっちゃけ高梨でも良いけどな
後半戦は奥川高橋の次に頼りになったし秘密兵器にする意味もあらへん
0389風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:30:13.15ID:xHeQagFE0
オリ7戦は宮城5回→田嶋3回→平野で行くやろ
ヤクルトキツいな
0390風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:30:21.82ID:Y02VeW5F0
ゆっくりファウルで粘れば22時23時に試合終了も可能、ということ…
どうかみなさんも思い出していただきたい…
0391風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:30:23.98ID:DGC6CjtZ0
>>375
次出たら打たれそうな来はする
0392風吹けば名無し2021/11/26(金) 03:30:45.79ID:ZcA6HKzZ0
山本も初戦ですでに硬かった印象や
負けたら終わりの登板でリラックスしてるとは思えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています