トップページlivejupiter
473コメント115KB

【悲報】東洋大生「周りから東洋大学?バカだねとか言われます。なぜ偏差値50でバカなのでしょうか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:36:24.19ID:TN4+5RHmM
私は東洋大学経済学部の学生です。

よく周りから「東洋大学なの?バカだね?」とか言われます。
東洋大学をバカだと思ってる人ははたして東洋大学の偏差値とか知ってて言ってるのでしょうか?
確かに理系の東洋はバカですが経済学部は大学偏差値で50くらいあります。大学偏差値でですよ?
高校偏差値50の高校が「普通」って思われてるのに高校偏差値よりも質の高い大学偏差値50あるのにバカなんでしょうか?
それに東洋大学はどうゆう高校から多いとか知ってるんでしょうか?
偏差値35の県で1番低いような高校から行けるような大学だと思われてそうです?
東洋大学経済学部を「バカ」だと思ってる人この質問に答えて下さい。
てか私のこの質問の意味ちゃんとわかってますかね?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147945651
0002風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:36:41.41ID:jXXzGdJW0
以下、低学歴の発狂
0003風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:36:58.99ID:8louZxN5a
めっちゃイライラしてそう
0004風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:04.95ID:H9DWhyXZ0
大学だからやべーんだろ
0005風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:19.69ID:y/R+QLOc0
ワイ電通大夜間は英雄視されるけどな
試験がクソ簡単なことを誰も知らん
0006風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:27.52ID:8azGevmZr
たしかにバカそう
0007風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:28.52ID:IAyR20sca
ニッコマンに人権無いんだわ
0008風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:36.28ID:NGMcIa/7H
バカではないな
賢いかはわからないけど
ちなデジハリ
0009風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:38.52ID:H9DWhyXZ0
知恵袋かよw
↑障害者なんで自殺してくださーい
0010風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:47.84ID:EcBUMswx0
バカだと思われたくないなら
「ゆう」はゆめようや
0011風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:37:56.26ID:6B2pmEnZ0
50あれば普通
0012風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:07.00ID:/r2JCJIA0
偏差値50は馬鹿じゃないけどYahoo知恵袋にこんな質問しちゃうやつは馬鹿
0013風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:11.97ID:8uqSjiyEa
文章からアホ丸出しや
ニッコマンってやっぱ知的障害なんやな
0014風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:23.29ID:MXP35sT60
まず高校偏差値50は普通と思われんだろ
0015風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:33.27ID:J4YZsuEvp
どうゆう←これがもう馬鹿だよね
0016風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:39.46ID:TsWBDNyX0
東洋大と東海大は東京海洋大に謝れ
紛らわしいんじゃ
0017風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:38:52.18ID:dtxys69m0
その偏差値はどういう母集団で計算したんだよ
0018風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:01.57ID:xMMBbm5ra
日本社会じゃ日東駒専に人権ねンだわ
0019風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:05.10ID:/3gCA4ix0
>>5
お前らB棟で騒ぎすぎやねんボケ死ね
僕たちは軽量入試で学費も半分しか払ってない昼間生様の下僕です♡
って書いた板首からぶら下げとけ猿が
0020風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:05.93ID:MXP35sT60
>>16
海洋大が空気読まねえから
0021風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:26.18ID:J2NW/a+o0
大学生の中では馬鹿の部類だろ
高校生も含めたら頭良い方やで
0022風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:39.72ID:NiHj+8kO0
東大以外はバカにされるからな
京大でさえ馬鹿だから東大受験できなかったって言われるし
0023風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:47.75ID:uRMxAcNE0
大丈夫
黒瀬深くんより遥かに高い
0024風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:39:50.55ID:xiswhwlV0
そういう人に対して「人間的にお粗末ですね」と言えばいいと思います。
0025風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:05.73ID:B0LVgFeXM
周りがマーチ以上なんやろ
0026風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:05.91ID:IQMuY4abM
>>22
極論ガイジおって草
一般的にはニッコマ以下がバカ扱いやろ
0027風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:08.56ID:Y78fuOWw0
知恵袋で質問するあたりが馬鹿だわ
縁切ればええやん、そもそもデリカシーない奴らと付き合わなきゃいいだけ
0028風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:12.91ID:fqe1yZFM0
>>1
国公立大学、早慶、マーチ関関同立以外は低学歴定期
0029風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:14.45ID:aabz1/O8M
文章力が中学生より低い
0030風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:18.88ID:OFcAqju0a
日本人の何%をバカと見なすかによるだろ
0031風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:24.54ID:y/R+QLOc0
>>19
ワイは6月以降一度たりとも大学に足を運んでないから許してくれ
あいつらの不躾は謝罪する
0032風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:27.78ID:fqe1yZFM0
>>26
やめたれw
0033風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:28.22ID:IOPLjTPeM
質問文が答えになってるな
0034風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:29.41ID:kpRxs0vq0
偏差値50の大学いってそこまでコンプ抱くならもっといいとこいけよ
0035風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:44.88ID:lzNwQMpU0
>>22
低学歴ってこの理論大好きだよな
0036風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:48.02ID:Y5vi3xiR0
50って国士舘とか亜細亜のレベルやん
0037風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:49.13ID:UEkWR4NDd
自己紹介で東大出身ですって言う持ちネタがあるだろ
0038風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:40:59.09ID:KyokEyv40
進研ゼミ優勢のパラレルワールドや
進研大学についてはのちに説明するで
https://i.imgur.com/xIQzGyU.jpg
https://i.imgur.com/qFkVAKf.jpg
0039風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:00.10ID:aJ0MoFsj0
真ん中が普通とは限らない
日本人の大半が馬鹿なだけ
0040風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:05.26ID:lzNwQMpU0
>>28
5s未満の国立も低学歴だろ
0041風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:09.00ID:YH7NUBKrp
周りが「バカだね」とか言ってくる環境から何とかしろよ
バカが
0042風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:11.62ID:KyokEyv40
●ムラビィ
・マサチューセッツ工科大学生
・進研ゼミ高校講座OB
・不合格校:進研大学
・合格校(全て満点合格):マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学、スタンフォード大学、
 インド工科大学(ムンバイ校、IIT最難関)、カリフォルニア工科大学、オックスフォード大学、東京大学理科三類(東大理三)
・能力レベル:ミレニアム懸賞問題の全てを余裕で(一瞬で)解けるレベル
0043風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:15.98ID:FOFYL5GK0
ニッコマーチは最低限
それ以下はガチFです
0044風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:23.15ID:KyokEyv40
●ミドビィ
・インド工科大学生
・進研ゼミ高校講座OB
・不合格校:進研大学
・合格校(全て満点合格):インド工科大学(ムンバイ校、IIT最難関)、マサチューセッツ工科大学、北京大学医学部、
 清華大学、ハーバード大学、ケンブリッジ大学、ミネルバ大学、ビルラ技術科学大学、東京大学理科三類(東大理三)、
 慶應義塾大学医学部医学科
・能力レベル:ミレニアム懸賞問題の全てを余裕で(一瞬で)解けるレベル
0045風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:25.24ID:178YdCkFr
>>1
東洋大学経済学部まで名乗ったら?
偏差値は知らんが50なら馬鹿だねではなく普通だねだろ

なお国立理系の偏差値50は電通大
0046風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:25.78ID:eT/hPo040
https://i.imgur.com/zsImhML.jpg
全理系、全国立文系より下は確定として詩文の中でもその真ん中なんだから全大学生で見たら下位25%とかやろそら馬鹿にされて当たり前
0047風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:26.72ID:MoQxOkoV0
文系って時点でゴミ
楽々単位取れるのに偏差値もクソもないわ
0048風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:30.39ID:fqe1yZFM0
>>40
そんなわけないやろ低学歴
0049風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:36.42ID:KyokEyv40
進研ゼミ優勢のパラレルワールド
このメモ帳が書かれた世界(以下、現実世界と称する)と並行して存在するパラレルワールドがある。
このパラレルワールドが現実世界と異なる点は以下の点である。
・進研ゼミが圧倒的に優勢である。
・日本に東京大学より上のレベルの大学である「進研大学」が存在する。
・人間に代えてカービィ(カービィ族)がいる。つまり、このパラレルワールドでは、人間がおらず、カービィがいる
0050風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:41.15ID:thJQ/lHfp
>>16
東京海洋大学は2003年設立なんやが
東洋大と東海大の方が先に出来とるんやが
起源主張とか韓国かよ
0051風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:43.78ID:42EuhP5h0
ダメだね
バカみたい

言われ放題やん ええんか
0052風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:55.69ID:KyokEyv40
●進研大学について
・進研大学は、東京大学よりも入学が難しく、日本で最も入学が難しい大学である。
・進研大学は、日本だけではなく、世界で最も入学が難しい大学である。
・進研大学は、進研ゼミ高校講座の卒業生によって創立された大学である。
・進研大学には、医学部医学科を含む様々な学部学科があるが、どれも入学難易度は同一である。なぜなら、どの学部学科においても満点をとらないと合格できないためである
0053風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:41:58.15ID:EAso0bbYp
名大落ち南山ワイ
会社で聞いたことないと言われて嘆く
名大も明大と勘違いされるし
0054風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:04.89ID:1uDVg6N20
ニッコマンだからだよばーーーかw
MARCH行けなくて悔しいねえ^^
0055風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:06.49ID:KyokEyv40
・東京大学、ハーバード大学、MIT、清華大学、北京大学、インド工科大学とは比べものにならない程、進研大学への合格は難しい。
・進研大学の合格者から見れば、東京大学、ハーバード大学、MIT、清華大学、北京大学、インド工科大学への合格は、全く勉強せずに合格可能な程、簡単である。
・中国の科挙と比べた場合であっても、中国の科挙とは比べものにならない程、進研大学への合格は難しい。
・進研大学の合格者から見れば、中国の科挙の合格は、全く勉強せずに合格可能な程、簡単である。
0056風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:12.58ID:EcBUMswx0
>>51
どういうことだ?
0057風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:13.68ID:NxL7gudN0
低学歴で低IQってなんのために存在してるんや?
0058風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:14.03ID:nnpTd7PU0
駅伝頑張れ
0059風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:14.43ID:GY5M5ElxM
若林も東洋大なんだってな
春日は日大で「学歴逆だろ」て思ってるわ
0060風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:17.15ID:KyokEyv40
・進研大学の入学試験は、過去、現在、未来の全てにおいて地球上で最も難しい試験である。
・難しい理由としては、進研大学へ合格するためには、「答えを出す」という特殊能力を有している必要があるためである。
・「答えを出す」という特殊能力とは、
どんな状況や疑問や謎でも瞬時に最適な答えを出せるというものである。
あらゆる問題の答えが一瞬でわかるため、たとえどのような問題が出されようと、
満点をとることが可能となる。
・つまり、進研大学に合格するためには、満点をとる必要がある。進研大学の合格者は皆、進研大学の入試で必ず満点をとっている。
0061風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:20.45ID:+GAGlgyNM
ニッコマとか知的障害持ちか?
0062風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:27.89ID:Da8Bt7Hg0
理系東大生切り捨てられてて草
0063風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:29.02ID:dHSz7/uj6
バカだぞ
国立の50はまだしも私立の50は笑えんぞ
0064風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:32.72ID:/vNvhKFz0
普通ベロチューセックス工科大学くらいは出てるよね
0065風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:35.19ID:KyokEyv40
・進研大学の入試問題には、「答えを出す」という特殊能力を使わないと解けない問題が多く含まれている。
・進研大学の合格者の全員は、「答えを出す」という特殊能力を有した者である。
・現実世界における、リーマン予想、ホッジ予想などの数学上の未解決問題は全て、進研大学の学生によって一瞬で解決されている。
・進研大学の数学の入試問題では、現実世界における数学上の未解決問題よりもはるかに難しい問題が出題される。
・進研大学に合格するためには、「答えを出す」という特殊能力を最高レベルにまで高めておく必要がある、
つまり、瞬時に、かつ、最適な答えを最高レベルで出せるようにしておく必要がある。
0066風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:44.37ID:Y5vi3xiR0
>>40
ワタクのチャチャチャw
ワタクのチャチャチャw
できる教科は英・国・社!w
0067風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:48.61ID:MKqyqXj+d
>>1
バカやん
0068風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:49.14ID:KyokEyv40
・進研大学の合格者は、「答えを出す」という特殊能力を最高レベルにまで高めているため、未来さえも全て見通すことができる。
・進研大学に合格するためには、進研ゼミ高校講座の「進研大学合格プラン」の受講が必須となる。
・なぜなら、進研ゼミ高校講座の「進研大学合格プラン」を受講するしか、「答えを出す」という特殊能力を身に着ける方法がないためである。
・進研ゼミ以外の他の塾、予備校、家庭教師などでは、「答えを出す」という特殊能力を身に着けることができない。
・現実世界では、過去、現在、未来の全てで進研大学に合格できる者はいない。
・現実世界で最高の天才、頭脳を有する者であっても、進研大学には合格することができない。
0069風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:56.38ID:mmAirCZ2M
中受の偏差値50なら
0070風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:56.95ID:dVDK6xx80
>>5
普通入試も簡単やから気にすんな
0071風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:42:59.42ID:8ejc36Eb0
実際高校の偏差値と大学の偏差値どのくらい差があるんや?
0072風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:01.88ID:KyokEyv40
●進研大学 併願校(SOBS)について
・SOBSとは、国立の進研大学の併願校となり得る、進研ゼミ大学、オリカビ大学、ベネッセ大学、進研第二大学
の4つの私立大学のことである。
S=進研ゼミ大学
O=オリカビ大学
B=ベネッセ大学
S=進研第二大学
https://i.imgur.com/XFfiLbR.jpg
0073風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:03.38ID:Vjkwkrdu0
駅裏のローソンのとこの接骨院に野球部よくいるけど邪魔や
0074風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:04.30ID:brfoYbORM
同僚とかの学歴知らんし
0075風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:04.60ID:MXP35sT60
>>45
やっぱり大学の偏差値50てあかんやんけ
0076風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:05.97ID:0ruS+JiuH
そんなこと言ったらFランだって未開の部族よりは賢いぞ
0077風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:10.01ID:UEkWR4NDd
>>59
しかも若林は二部
春日は一部だけど
0078風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:12.82ID:KyokEyv40
・SOBSの各大学のレベル(入学難易度・入試問題の難易度共に以下の通り)
進研大学>>>>>進研ゼミ大学>オリカビ大学>ベネッセ大学>進研第二大学>>>・・・>カビアス大学=中国の科挙>>日本含む世界各地のその他のトップ大学
0079風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:18.20ID:B4c4pDAoa
卒業したら大学とかどうでも良くなるから気にすんなよ
0080風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:18.28ID:lzNwQMpU0
>>48
実際5山とか成成明学レベルやん
0081風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:21.90ID:1wrRCUU4d
>>38
「答えを出す」能力さえあれば進研大学のでも合格やと思ってたわ
「答えを出す」能力の中にも格差あるんやな
0082風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:23.22ID:SjexC4O+0
文系で50だと理系で40ぐらいやろ
0083風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:24.68ID:KyokEyv40
・SOBSは、それぞれ、世界で2~4番目に入学が難しい大学である。世界で1番入学が難しい大学は、進研大学である。
・SOBSは私立大学であるが、特別な大学であるため、進研大学と同様、学費がかからない(無料)。
・つまり、国立の進研大学も、学費がかからない(無料)。
・東京大学、ハーバード大学、MIT、清華大学、北京大学、インド工科大学とは比べものにならない程、SOBSへの合格は難しい。
・SOBSの合格者から見れば、東京大学、ハーバード大学、MIT、清華大学、北京大学、インド工科大学への合格は、全く勉強せずに合格可能な程、簡単である。
・中国の科挙と比べた場合であっても、中国の科挙とは比べものにならない程、SOBSへの合格は難しい。
0084風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:25.91ID:7SavRSpA0
そんなことよく言われるなんてどんな環境だよ
0085風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:29.12ID:fqe1yZFM0
>>66
やめたれw
0086風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:29.26ID:Fx58Xapu0
理系の東洋はバカ←これ草
0087風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:30.19ID:Y5vi3xiR0
>>43
これニッコマンしか言わんよな
どんだけコンプ持ってんねん草
0088風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:32.71ID:h9Q6/uxrM
どうゆうでバカ露呈していくの草
0089風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:41.13ID:KyokEyv40
テルビィ
このカービィは、オムニバース常時全知全能超え+メタ能力+メタ能力無効。対戦相手がメタ能力を用いた場合、相手は自滅する。オムニバース常時全知全能超えとは、オムニバースよりはるかに広い世界で、かつ、全知全能を超えた力を持つという意味である。良い者である。
https://i.imgur.com/GbhLztS.jpg
0090風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:43.95ID:oco6RdHc0
>>71
ワイ母校の高校偏差値と進学先ボリューム層は-10~15くらいある
0091風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:52.11ID:KyokEyv40
ただし、「答えを出す」という特殊能力にも完成度が存在し、その完成度によっては、SOBSのうち合格できない大学が出てくる。
・SOBSの各大学の入試問題には、「答えを出す」という特殊能力を使わないと解けない問題が多く含まれている。
・SOBSの合格者の全員は、「答えを出す」という特殊能力を少なくとも有した者である。
0092風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:43:52.32ID:zR7ewx58a
>>19
カードゲームで騒いでる人らのほうが迷惑やったぞ
0093風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:01.47ID:pPnRtHUX0
ワイなんか放送大学やぞ
0094風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:01.85ID:1BrPaCnqr
日本ハムOBで野球解説者の岩本勉氏が、23日に放送された文化放送「岩本勉のまいどスポーツ」に出演。
同僚への暴行行為で出場停止処分を受けた中田翔内野手が、日本ハムから巨人に移籍した件で持論を展開した。

「4つ思うことがある」と語り始めた。

ひとつ目は古巣の日本ハムに対して、「これは監督か球団社長、中田が同席して会見を開くべきだった」と、批判的な意見を投げた。
高校野球で暴力事件があった場合に出場停止となることや、かつて巨人・ガルベスが審判にボールを投げた際に長嶋監督が丸刈りにした例などを挙げ、「(日本ハムは)けじめが必要だった。うやむやにすることは絶対に良くない」と語った。

2つ目の思いは巨人に向けた。
「ジャイアンツからすると(移籍の)打診があって、すべてルールがクリアできて出場できるなら、優勝争いで最高においしい。選手としては魅力があるから、うちが引き取ろうとなるさ」と理解する一方で、中田を巡るさまざまな報道について「美談を作ってオブラートにすることはしなくていい。優勝してビールかけあったとき、どういう面でビールかけするんですか」とした。

3つ目はNPBへ。
日本ハムから出場停止処分を受けていた中田が、移籍直後に出場していることに「『日本ハムからトレードで出るんで解除します』『OKです』受理する?ルールを作ろう。ルールがないんだもん」と訴えた。

4つ目は中田に呼びかけた。
「人としてあかんぞと」とあらためて忠告。
そして、「野球をするチャンスをもらった。家族のためにバットを振れよと。これは彼にも連絡させてもらった。可愛い後輩だし。ファンに納得してもらうように変えていかないといけない」と語った。

最後に、「ファンありきのプロ野球だということを棚にあげすぎ。やっていないことが多すぎる。世の中に示しがつかない、こんな素晴らしいプロ野球というスポーツで」と、野球愛、ファイターズ愛が強いからこその訴え。
ファンの批判的な意見がいまだ多いこともあって「各電子ニュース、バンバンいってくれ」と、覚悟を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a22ea7361ef8b46a2f6c77d1a33697a3b0344fc
0095風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:02.76ID:KyokEyv40
・SOBSに合格するためには、進研ゼミ高校講座の「SOBS合格プラン」または「進研大学合格プラン」の受講が必須となる。
・なぜなら、進研ゼミ高校講座の「SOBS合格プラン」または「進研大学合格プラン」を受講するしか、
「答えを出す」という特殊能力を身に着ける方法がないためである。
・進研ゼミ以外の他の塾、予備校、家庭教師などでは、「答えを出す」という特殊能力を身に着けることができない。
・現実世界では、過去、現在、未来の全てでSOBSに合格できる者はいない。
・現実世界で最高の天才、頭脳を有する者であっても、SOBSには合格することができない。
0096風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:09.07ID:ztg6D/lIa
被害妄想やろ
現実世界で学歴厨みたことないわ
多分こいつ自身がコンプやばくて糖質気味になってる
0097風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:09.59ID:b3ec2rPO0
偏差値50て別に真ん中では無いからなあ
そら大学受験した人からすれば東洋アホやなてなる
0098風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:14.05ID:KyokEyv40
●進研ゼミ大学
・私立大学
・場所:東京都
・進研大受験生がまず併願校として考える大学である。
・進研ゼミ大学は、進研ゼミ高校講座の卒業生によって創立された大学である。
・合格者は、全員進研ゼミ会員である。
0099風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:15.13ID:0A0Kkzw+M
冴えないワイでも関関同立全部受かって国立行ったがそれ未満の大学の奴らほんま何してたんやろとは思う
0100風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:20.55ID:KUynYIKqr
>>1
おまけの中身が知りたくて――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

http://web.archive.org/web/20130407045953/www.asahi.com/national/update/0406/TKY201304060298.html
0101風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:20.64ID:jueL8U6T0
ミスコンでAV女優が優勝したみたいな記事見た気がするんやが
0102風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:21.37ID:y/R+QLOc0
>>70
普通入試の大問それぞれ第2問までくらいの問題だけやぞ
英文は長さだけ同じくらいだったけど
0103風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:22.95ID:jegIYllX0
ニッコマのトウを東海大学と間違えて
クソバカ採用したクソ人事死ね
0104風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:27.11ID:liazpWAia
日東駒専は正味ゴミやからしゃーない
0105風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:32.39ID:1wrRCUU4d
>>59
若林は頭悪すぎてどこも受かる見込みなかったからしゃーない
0106風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:33.16ID:wnpIqHhX0
大学進学率が5割と考えると偏差値50の大学は一応上の方なんだよな
0107風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:37.12ID:mPsGPC7QM
高学歴なのに平日になんJだぁ?
0108風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:37.63ID:KUynYIKqr
おまけの中身が知りたくて――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

http://web.archive.org/web/20130407045953/www.asahi.com/national/update/0406/TKY201304060298.html
0109風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:48.15ID:b3ec2rPO0
>>99
日程的に関関同立全部て受けれるん?
0110風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:52.00ID:dVDK6xx80
>>51
誓って殺しはやってません
0111風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:44:56.81ID:/i6phc6E0
ワイ一般人がどこか知らん時点で低学歴やろ
0112風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:05.77ID:Eg5jr5Hb0
並だよな
0113風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:08.94ID:U0ySo7o+p
同じ東洋なのに理系は切り捨てるの草
そういうとこやぞ
0114風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:16.16ID:htr8q1W30
そんなワカッテTVみたいなやつそこらにおらんやろ
0115風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:18.09ID:M1+0FsSyM
>>106
そら日本全体で見ればニッコマンで十分高学歴や
0116風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:23.15ID:CZ5P2GIj0
ワイ駒澤大学法学部やけど、どんなイメージ?
0117風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:23.71ID:/i6phc6E0
>>59
春日法政アメフトじゃね?
0118風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:35.10ID:7mH5SsOta
>>116
バカだね
0119風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:37.02
帝 帝京大学
東 東洋大学
駒 駒澤大学
専 専修大学
産 京都産業大学
近 近畿大学
甲 甲南大学
龍 龍谷大学

言うほど頭悪そうか??
0120風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:39.56ID:y/R+QLOc0
>>105
芸人なるため春日と高卒で吉本入ろうとしたのに春日が実は隠れて進学目指してたから卒業直前に大学探すハメになっただけやぞ
0121風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:51.12ID:SmTyULIar
>>1
>>46
全理系(Fラン含む)より下は流石にないだろ
ドサクサに紛れてなに積み込みしとんねん
0122風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:45:55.21ID:wV+8IppZa
ワイは偏差値50くらいの大学出身やけどまあ馬鹿やで
0123風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:08.36ID:x1foX3s10
ゆうって最近めちゃくちゃ見かけるのしんどい
前より増えてる気がするわ
0124風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:26.68ID:GY5M5ElxM
>>77
春日て肉体だけじゃなくて頭脳もあるよな何気に
あいつやっぱ完璧超人だわ
0125風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:39.21ID:Ynu+3WJZd
そもそも高校偏差値50の時点で普通か?
0126風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:40.04ID:oNshDy6Sd
獨協大卒のワイ、低みの見物
0127風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:46.20ID:ok4w8Q6ma
ジャップって大学入るのがゴールだって思ってるよな
海外は自分のやりたい分野で大学選んでそこからがスタートなんだけど
0128風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:48.67ID:uTq1NUqc0
>>120
でも実際頭悪いよね
0129風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:52.03ID:wmHqfgIh0
偏差値42.5〜45.0の桃山学院大学で高学歴らしいから
東洋大学なんて超高学歴やね
0130風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:56.26ID:fqe1yZFM0
入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満の有名私立大学(2021年春季)

青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
学習院大学・・・39.4%
国際基督教大学・27.3%
0131風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:56.52ID:+nPEwlgI0
日本の上位25%なんだから馬鹿ではない
0132風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:57.04ID:Da8Bt7Hg0
>>101
それ学習院じゃね?結城るみなこの前逮捕されたけど
0133風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:46:58.98ID:skEXwO2Fd
>>117
それブルゾンちえみの後ろの人だ
0134風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:01.86ID:b3ec2rPO0
>>119
帝京て名前だけは賢そうやのに
0135風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:06.61ID:1wrRCUU4d
>>120
春日が受験勉強してるの割と早めにバレてたやろ
0136風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:07.02ID:gfX0sqtma
高卒やからわからんけど大学で偏差値50はあかんの?
偏差値50って真ん中やないの?
アホな質問でごめんな
0137風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:20.30ID:nnpTd7PU0
高校生はほんま旧帝か早慶目指して頑張った方がええで😒
0138風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:28.28ID:skEXwO2Fd
高校の偏差値から10引いたのが大学偏差値って聞いた
私立文系の場合な
0139風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:38.98ID:EcBUMswx0
>>126
外国語学部は凄いやろ?
0140風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:42.02ID:dgVtAHz+0
>>44
もう少し設定練ってほしいわ
中国の医学部は人気最底辺だからレベル低いぞ
医師の給料くっそ低いからな
0141風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:44.71ID:fxjjDpDWM
リアルで大学名聞いて馬鹿呼ばわりする日本人がおる訳ないやろ嘘松猿
0142風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:49.55ID:lzNwQMpU0
>>126
とうふさん大やん
0143風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:53.13ID:oNshDy6Sd
>>125
高校偏差値の普通となると55〜60の間やろ
0144風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:47:56.10ID:P8I0DEfW0
偏差値50だから
0145風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:21.39ID:0A0Kkzw+M
>>109
センター利用と同志社は一般やで
0146風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:21.47ID:oNshDy6Sd
>>139
ドイツ語学科は凄いんやが、ワイは経済学部や
0147風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:21.50ID:mfTtvZKy0
カービィスレだった
0148風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:22.10ID:y/R+QLOc0
>>128
林が芸能界で頭いい二人としてよく挙げるからセーフ
0149風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:41.94ID:jXXzGdJW0
>>141
アカン

https://i.imgur.com/OCfRFOT.png
0150風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:43.15ID:Wvc7mHsO0
東洋ってニッコマの方か
東海と東洋どっちか分からなくなる
0151風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:48.79ID:cw9SZjUm0
そこを自分で説明できないヤツがバカなんじゃ?
0152風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:49.69ID:dVDK6xx80
>>102
まぁ入ってから昼間のと同じぐらいの勉強についていけるならええやろ
基礎能力である程度楽はできるけどそんなんよりやる気とモチベやでほんま
0153風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:50.04ID:/i6phc6E0
>>133
春日も法政やと思ってたけど勘違いやったわ
0154風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:57.83ID:Thc61Vpn0
>>59
変わんなくね
0155風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:48:59.54ID:4JbSkt2u0
いつまで学歴の話してるの?君ら何歳?
お前の人生価値ないよ
0156風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:10.71ID:dS+YeYiYa
高校の偏差値50は障害者
大学の偏差値50はギリ健常者
0157風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:12.20ID:skEXwO2Fd
受験生は結構マジで早慶ねらうべきだよな
早慶とそれ未満だとかなり差が出てしまう
0158風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:17.33ID:mfTtvZKy0
>>109
センター利用とか使ったんちゃう?
0159風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:17.82ID:Wca6T9qM0
>>149
一橋ンゴ草
0160風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:28.15
進学する層だと高校偏差値60くらいが普通って言われるライン
この辺の高校だと日東駒専は国公立とかMARCHとかに落ちた層が行く
0161風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:38.44ID:lzNwQMpU0
>>155
未だに漫画の話してる奴よりはマシだよ
0162風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:40.79ID:DrN3ytZI0
イライラで草
0163風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:43.84ID:y/R+QLOc0
>>152
その通りやね
ワイは結局やる気なくて今年1年単位0や
春までに数理英やり直して気持ち入れ替えるで
0164風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:49:46.43ID:E0fDWAVOM
>>149
ひえー
0165風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:07.80ID:mfTtvZKy0
経済的な理由で大学行ける能力はあるのに行けなかった人らを考えたら偏差値50はアホやな
ワンチャンほんまに平均切ってるかもしれん
0166風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:08.12ID:ok4w8Q6ma
叩かれすぎな大学→日本東洋駒澤近畿
陰薄い大学→専修國學院獨協甲南
馴染みない大学→成城武蔵

こんなイメージや
0167風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:08.21ID:nEsQ+4S60
哲学科は人生捨ててそうなやつ多そうで凄いと思う
0168風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:16.56ID:+UFmwE5Ka
>>149
ニッコマって社会からくっそ嫌われてるんやな
0169風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:20.64ID:J2NW/a+o0
旧帝大 頭脳明晰

〜 努力では超えられない壁 〜

早慶 賢い(付属上がりは猿)
マーチ 優等生
ニッコマ 凡人
大東亜帝国 頭が悪い

こんな感じ
0170風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:31.33ID:xWrS1PcI0
ニッコマと地方公立ならどっちが上や?
0171風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:33.44
>>149
一橋とかいうのはFランなんやろなぁ…
0172風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:46.11ID:SmTyULIar
>>130
君臭うで
M字大学 かな
http://imgur.com/QhA6M7s.jpg
>>1
0173風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:56.23ID:VXpkJZd50
質問が6つもある時点で頭が悪い
0174風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:50:59.06ID:8upghdXB0
東洋大って偏差値55ぐらいはあるやろ
馬鹿ってイメージは全くないけど
0175風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:11.21ID:KPg031U8a
>>149
日東駒専とかいう馬鹿を社会に大量排出してくっそ嫌われてる大学群ホンマ草
0176風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:20.44ID:DotR4k4HM
「ゆう」やめろや
同じ偏差値50として情けない
0177風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:32.91ID:VaEbnptP0
羨ましい脳みそしてんな
こういうのが幸福度っていうんだろうな
0178風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:37.11ID:skEXwO2Fd
>>170
地方公立って横浜市立とか大阪市立とかあるから分が悪すぎる
0179風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:39.61ID:0c4z9Csad
懐かしい
東洋経済とかワイがセンター利用でお世話になったところやん
0180風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:42.11ID:dVDK6xx80
>>163
帰れクソアホ
0181風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:51:42.63ID:G4L/A0Wcd
低学歴煽りは良く伸びてるのに
低年収スレが平和なのは何でですかね
0182風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:16.73ID:VXpkJZd50
>>149

まあわかるわ
0183風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:21.87ID:GpJ3VQay0
3教科で50なんだから実質40ぐらいやろ
0184風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:22.08ID:xWrS1PcI0
>>178
それ地方か?
0185風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:37.53
>>178
地方ってのは三大都市圏以外の事を言うんやで
0186風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:39.16ID:nXzDq9SXd
バカかどうか以前に聞いたこともない大学やな
0187風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:43.09ID:D9wum+4JH
偏差値50もあるんだ
そこをちゃんと伝えればいいのでは
0188風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:46.18ID:GY5M5ElxM
マーチ理系という評価に困る存在
なんでマーチで理系やねんうまみ薄いやろ
0189風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:46.51ID:kmCfm2PRM
>>149
こんなん放送してええのかよw
0190風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:52:54.20ID:tZrOG9cv0
頭を使う仕事をする中では最下層やろ
高卒とかFランはそもそも一生頭を使わずに生きるからもはや馬鹿かどうかなんてどうでもよくなる
0191風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:02.13ID:skEXwO2Fd
>>184
ええ…
0192風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:05.08ID:lpgwGiFI0
東洋大とか普通にムズいやろ
法政とほとんど変わらん
0193風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:10.04ID:LOrbn9sUr
>>172
これなんで隠蔽ムーヴかましちゃったんやろな大学側

半永久的に言われるで
「M字開脚で脱糞女子大生襲った」とこねって

可哀想なのは襲われた側のポン女
0194風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:13.53ID:JEtPTP0Da
同じ大学の理系を見下してナチュラルに学歴差別してるの草
0195風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:15.55ID:O21u4eK60
世間だとニッコマまではセーフやろ
こいつの周りがレベル高いだけ
0196風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:27.58ID:VXpkJZd50
>>191
どっちも地方ではないぞ
0197風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:31.73ID:Pd/oTx1jF
日大だけどなんかわかるわ、決して高学歴とは思ってないけどFラン扱いされるのかなんか違うやろ、特に専門や高卒の奴らから馬鹿にされるのは正直腹立つ
0198風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:33.29ID:sCQfuXqEd
日大だったらバカにされなかった
0199風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:33.73ID:jI+NjsK60
価値あるのは東洋の理系と東洋の哲学だけやろ
0200風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:43.06ID:t+XwJOK8p
藝大はアホなん?
0201風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:50.03ID:xWrS1PcI0
>>191
は?
バカなのかこいつ
0202風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:53:54.11ID:skEXwO2Fd
>>196
勉強になったわ
0203風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:05.50ID:6i02Cq960
就労移行支援のおじさんに高校名笑われたワイの高校も(みん高で偏差値60ちょっと)も上位十何%前後のはずなのになあ
0204風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:13.19ID:fCKmwZB20
イライラでワロタンゴwwwwwwwwwwww
0205風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:13.52ID:5+wW20/Y0
2010年の質問じゃん
アフィカス4ね
0206風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:14.18ID:aqXh8/iQM
国士舘ワイ、低学歴の嫉妬を鼻で笑う
ベネッセ偏差値66やぞ
0207風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:20.21ID:vFP2VvEr0
>>188
そいつら国立落ちただけだぞ
理系で私立第一志望とか上級以外ありえない
0208風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:41.03ID:jI+NjsK60
>>188
そんなの農工大や電通大や首都大あたり落ちて、国立の勉強ばかりしてたら理科大も引っかからなかったからに決まってるやろ
0209風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:52.46ID:skEXwO2Fd
>>201
慶應法卒だけど東京の外はぜんぶ地方だと思ってたわ
0210風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:54:58.31ID:gsOm/G9i0
大卒ってだけで凄いわ
0211風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:03.39ID:J2NW/a+o0
>>197
目くそ鼻くその争いで草
埼玉県民にイジられるのは許せない群馬県民みたいや
0212風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:11.58
まあ東北落ち東北学院とかもおるやろうし偏差値だけでは語れんわな
0213風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:12.87ID:g8JioNp/M
>>149
使えない大学4位ワイで草
0214風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:13.22ID:sP0MBcA5M
>>16
水産大でいいよね
0215風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:16.82ID:w6DXpuKL0
ただただ純粋に偏差値って指標受けとるなら後1下がれば正真正銘馬鹿側なんやし馬鹿って言われても仕方ないやろ
私立受験ってこと考えたら輪をかけて馬鹿やし
0216風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:34.41ID:Ynu+3WJZd
バカかどうかはワイからすると知ったことやないけど東洋くらいやと就活するとき説明会の予約すら取れんもんな
0217風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:38.80ID:G3xs8La60
地方駅弁とニッコマなら迷うかもしれんな
0218風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:55:52.76ID:oNshDy6Sd
ドイツ語専攻するなら獨協もありやが、それ以外の旨味は……どうやろな
実力あるなら東京外国語大に行った方が良さそうやろ
0219風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:00.72ID:ok4w8Q6ma
>>149
一橋使えない説は割とガチだよな
偏差値帯のわりに東大京大東工早慶あたりにくらべて著名人が少なすぎる
0220風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:02.17ID:exPjDMZM0
>>28
琉球大学「…」
0221風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:10.60ID:aqXh8/iQM
>>215
いや高卒専門卒はその時点で大東亜未満やんww
0222風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:10.74ID:mzAawt+40
大学の偏差値って高校の偏差値より高過ぎやろ
0223風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:14.43ID:Pd/oTx1jF
お前らまじで大学だけはいいとこ出てるのな
0224風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:16.10ID:6i02Cq960
>>212
駅弁教育(偏差値50ちょい)に過去にセンター7科目95%で入ったやつもおったからな
0225風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:21.81ID:jKyawF9ga
>>216
無理無理
日東駒専以下は就活では人権無しや
0226風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:26.29ID:tsu+a0zm0
三大模試の時ふざけて書く志望校といえば「デジハリ大」「帝京平成大学」「ものづくり大学」だよな
0227風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:26.82ID:+gnLjcpTM
67の高校から駒沢進学したけど都会で満足
0228風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:39.54ID:xWrS1PcI0
>>209
やっぱ慶應ってバカでも入れるんだな
0229風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:44.34ID:w6DXpuKL0
>>219
英語喋るってことに関しては確かにすごいんやけどな
どうしてもパリピ系が多い印象あるわ
0230風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:44.77ID:aqXh8/iQM
>>225
ハイ嘘
0231風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:56:56.57ID:zKBR3ARWa
「どうゆう」とか文章で書いちゃうあたりがもう
0232風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:57:07.08ID:jb81e9Wl0
(その頭で)東洋大なの?(にしては)バカだね
0233風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:57:08.41ID:jI+NjsK60
>>220
STARSだけじゃなく5山あたりもヤバいぞ
0234風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:57:11.72ID:wkdgPZpj0
そこにイラついてる時点で偏差値関係なくこいつはアホや
0235風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:57:13.67ID:xWrS1PcI0
>>219
家具屋の娘が悪目立ちしてるしな
0236風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:57:41.48ID:O892P/FL0
偏差値50以下の大学全部潰してええよな
どうせ勉強せんのやし
0237風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:06.94ID:0c4z9Csad
大学生で学歴の話してるやつほんま要注意な

就活死ぬぞ
0238風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:07.92ID:Pd/oTx1jF
>>234
そりゃ馬鹿にされたらイラッとくるやろ
0239風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:20.06ID:6i02Cq960
高校が優秀なとこでも進学校でもないのは知っていたが軽度に見えない知的障害者が多い就労移行支援で笑われるとは思わなかったワイも甘かった
0240風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:27.07ID:I4U47SxTa
>>238
イラッとくるのは東洋大学がバカやと自分で認めてるようなもんやんw
0241風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:28.01ID:GpJ3VQay0
>>235
東京五輪誘致した芥川賞作家じゃね
0242風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:31.56ID:SRAni7Rr0
自分に貢献する奴はぐう賢い
自分を害する奴は馬鹿

どっちの東大だろうが知らんわワイの邪魔せんかったらそれでええ
0243風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:34.60ID:skEXwO2Fd
>>228
きみは入れなかったのにね笑
0244風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:41.47ID:aqXh8/iQM
高卒イライラで草
まずはbe動詞からやろうずwwww
0245風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:42.73ID:ILkAQFgk0
「どうゆう」

コールドゲームってとこか
0246風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:58:47.37ID:exPjDMZM0
そもそもこの手のスレで大学生もしくは大卒の人間がどの程度いるのか
0247風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:07.23ID:WY3pk2NSd
>>226
フェリス女学院と聖隷クリストファー
0248風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:10.97ID:+gnLjcpTM
>>244
国士舘は草
0249風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:19.40ID:hCgVh7P/a
大学には「この程度の大学なら行かずに働いた方がマシ」って評価が存在するから
高校と偏差値並べて比べても違う
0250風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:37.50ID:aqXh8/iQM
>>248
駒沢もあんまりレベル変わらんやろが😡
0251風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:39.43ID:ok4w8Q6ma
一番意味不明な存在www

地方駅弁行ったのにわざわざ東京でホテル暮らしして就活してるやつ

素直に地元大手か地銀、公務員になっとけよ・・・
0252風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:40.75ID:2jr4tHXOa
偏差値50とはいえ高卒除いた数値だから上から25%だしな
バカはいいすぎやろね
0253風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:48.61ID:Ryi6xzOT0
>>233
駅弁大学はなんだかんだ国立の威厳を保ってる感はある
北大以外の北海道の国立とか余裕で日東駒専よりバカだからね
0254風吹けば名無し2021/11/26(金) 13:59:58.34ID:oNshDy6Sd
まあ、結果的にデパートに新卒採用されたから良かったんやけどな……もうそのデパートは無くなってしまったがな
0255風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:11.61ID:ylhE9kOZp
ワイもニッコマだけど自分が馬鹿だって自覚がないのはヤバいと思う
0256風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:12.99ID:xWrS1PcI0
>>243
バカの得意技
レッテル貼り
0257風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:25.84ID:hEzA8W/AM
>>247
聖隷クリストファーはワイも書いた
0258風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:29.11ID:sCQfuXqEd
>>209
流石KOw
0259風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:43.58ID:lzNwQMpU0
>>253
小樽商科大学定期
0260風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:00:48.49ID:v+bIAszId
専修、空気が過ぎる
黒田の出身校やぞ
0261風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:02.17ID:dEWYVMIMM
同じ大学の理系バカにしてんの草
0262風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:03.37ID:Ynu+3WJZd
>>225
そこまでは言わんけど実際リクナビかマイナビか忘れたんやが高学歴って言われる方の大学やと予約出来るんにそうやない大学やと予約取れんってニュースなったことあるからな世の中は残酷やで
0263風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:11.43ID:bp1+V2P40
ワイ筑波やが成人式で慶應行ったやつにディスられたのは解せなかったわ
0264風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:14.76ID:9nJzCeLmr
センターで3科目8割取れたから流石に受かったと思ったら見事に滑ってて泣いたわ 最近のニッコマのインフレやばいわ
0265風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:29.48ID:VLUwdO5NM
早慶
上智
MAR同
中央学習院
関関立
法政成蹊東洋

今の偏差値順だとこんな感じだよな?
0266風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:30.36ID:dtrOKY7P0
>>59
若林は東洋文学部の夜間
0267風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:38.76ID:ylhE9kOZp
どこかで勉強サボったからニッコマなわけで重く受け止めなあかんよ
0268風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:47.35ID:h8LlSrlt0
バカっぽいなー
0269風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:48.28ID:skEXwO2Fd
>>249
高卒公務員より稼げなさそうな大学とかそんな感じやね

高卒でも28歳で年収400万余裕で超えるらしいからそこがラインやな
0270風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:01:48.60ID:G3xs8La60
駅弁て東京大阪近郊外の地方の国公立ちゃうんか
0271風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:13.51ID:dEWYVMIMM
就職コスパ最強は日大
OBの数が違う
0272風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:28.51ID:61eWnEu2a
大学行く時点である程度の下位は居なくなるからね
その中で50はかなり低い
0273風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:29.42ID:dS+YeYiYa
ホンマに低学歴は会社の説明会にもいけないで
関西だと大企業の2次面接にもなれば関関同立未満のやつめっちゃ少なくなる
0274風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:31.70ID:/Gedzd+m0
ホンマにいい学校だったらバカにした方がバカにされるんや
東工大コピペみたいに
0275風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:34.95ID:7wXGkyxZa
>>249
それが「ニッコマ以下」がバカにされてる理由やね
0276風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:02:37.97ID:w6DXpuKL0
>>262
そもそも都内やと早慶以上の学生だけですら数がクッソおるからな
ある程度知名度ある会社やとそういう事前の選別せないつまで経っても採用終わらん
ワイの友達の明治卒の奴の就活の話聞いたら悲惨やった
0277風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:06.99ID:oNshDy6Sd
>>271
日大には写真学科があるから写真家が多いイメージや
0278風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:10.60ID:fPUY4oBAM
日大いければ大企業の子会社くらいなら入れるから割と安泰なんだよな
日大いっててある程度のところに就職できん奴は東大行っても大したところ行けんと思うわ
0279風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:11.51ID:hBHdRT016
ワイの学歴立命館やけどどんなイメージ?
0280風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:16.59ID:lN/hxc2gM
>>271
「中小零細企業」への就職は強いな
大企業への就職はゴミやけど
0281風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:16.74ID:Gi7s8EeJ0
理系バカにしてる時点で同類やろ
0282風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:23.74ID:h8LlSrlt0
>>229
一橋にパリピのイメージ???
ガイジかよ
0283風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:31.76ID:lYDKwac70
>>263
相手が一般なら筑波が格下やん だからといってdisるのは意味わからんが
0284風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:35.38ID:0c4z9Csad
>>265
MARCHを細分化する意味がホンマによく分からない
ちなMARCH
0285風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:37.82ID:w6DXpuKL0
>>270
正確には旧帝大以外の地方国立大やろ
0286風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:50.17ID:ok4w8Q6ma
高崎経済大、都留文科大←ここいくやつって大体冷笑系だよな
0287風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:03:54.39ID:skEXwO2Fd
>>272
その逆が中学受験やな
都内の中学受験やと偏差値50ってかなり優秀やし40台でも全然問題ない感じになる
0288風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:07.26ID:cnK9qWUt0
>>276
ワイ明治やがマーチ辺りは学歴フィルターよりも一個人の能力次第やぞ
周りみてもほんまピンキリやし
0289風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:07.49ID:aqXh8/iQM
お前らどこ勤務してるんや?
やっぱ大手のコンサル商社金融なんか?
0290風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:28.56ID:/Dgk5NKl0
何で理系バカにされてんの?経済学部とそんなに偏差値違うのか?
0291風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:39.40ID:c9OmOwTr0
ニッコマ叩きスレは伸びるなぁ
学歴コンプが発狂するからか?
それとも受験生か?
0292風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:40.38ID:lYDKwac70
>>229
外語大と間違えてないか?
0293風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:40.55ID:w6DXpuKL0
>>282
ワイの周りだけなんか?男も女も運動部所属のパリピばっかやわ
留学やらなんやらガンガンやるから積極的やないと生きてけんのやろなって納得しとる
0294風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:45.74ID:dS+YeYiYa
>>279
ええやろ
0295風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:04:55.19ID:dEWYVMIMM
なんJ民の学歴を真に受けると
就職先は官僚くらいしか許されなさそう
0296風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:07.00ID:VLUwdO5NM
>>284
まあ法政以外はぶっちゃけ大差ないな
0297風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:17.78ID:8rX60rUAM
>>291
社会人、大学生、受験生、保護者、全てから嫌われてるというか見下される大学群やからやないか?
0298風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:20.57ID:oiZxgSLh0
東洋って今偏差値すごい上がってない?
一昔前やと
駒澤とかと並んでたが
ニッコマの中では抜けてる
0299風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:23.48ID:hEzA8W/AM
>>289
そんなやつらが平日昼間からなんJ学歴スレにいりびたってるわけがないんだ
0300風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:25.78ID:dS+YeYiYa
>>289
商社にいたけど辞めた
今は働かないでお金入るからダラダラしてる
0301風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:29.23ID:mC8MKrzL0
ぶっちゃけ大東亜日駒あたりがバカって言われるのは附属が原因だと思う
どんどん入試難しくなってるのに附属は猿でも入れるんやもん
0302風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:29.83ID:ZbjqgVkE0
ワアマグロ大やが入学式に学部ごとの倍率がデカイスクリーンに映されるんや
理学部13倍!経済学部18倍!文学部20倍!って映されるごとに皆んなが「うおおおお!!!」って歓声あげるんや
あほくさ
0303風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:30.19ID:skEXwO2Fd
>>284
中央とか法政はギリギリ落ちたニッコマ生が多そうやからしゃーない
0304風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:37.02ID:nnpTd7PU0
働いてからの方が学歴気にならん?
ワイがアホ高校からMARCH行ったせいやろうか
0305風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:49.18ID:hBHdRT016
>>149
一橋で草
可哀想や
0306風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:53.23ID:8Z6c0inh0
ニッコマでバカにされるならマーチ以下全員馬鹿にされるってことやろ
成成何とかはマイナーなんで無視するとして
0307風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:56.76ID:zKBR3ARWa
>>291
ギリ勝てるやつが結構多いんちゃうか
0308風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:05:57.82ID:dS+YeYiYa
>>304
ならない
と言うか話すらしない
0309風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:07.57ID:aqXh8/iQM
>>299
学歴と就職語っててニートなんか🥲
0310風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:09.21ID:VLUwdO5NM
>>303
中央と法政って結構差があるぞ
0311風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:12.63ID:TKgdGw6+0
>>271
コスパは駅弁工学部機電院卒な
0312風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:15.82ID:qJPiJCoD0
>>59
変わらんwww
お前Fやろwww
0313風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:21.00ID:Zgd6SgJyM
ワイ法政大だけど一番コスパええと思う
知名度あるし入りやすいしリアルで馬鹿にされることもないしな
0314風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:22.43ID:gB+YkaqOM
>>298
どんぐりの背比べ
0315風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:24.07ID:pTDzKB2p0
ニッコマとかアホやと思ってるけど大学行く層の中の偏差値50〜あたりだから一般人から見たら実は優秀な方なんだよな
0316風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:26.63ID:b3ec2rPO0
>>265
現実は早慶とその他くらいの括りやろ
0317風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:28.69ID:lYDKwac70
>>285
正確に言えば戦後にできた国立な 横国も駅弁に入る
0318風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:32.53ID:aqXh8/iQM
>>300
働かないでお金入るって不動産とかか?
0319風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:34.53ID:dEWYVMIMM
>>304
学閥ないなら年収が全てやから学歴気にならんやろ
0320風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:06:45.57ID:oNshDy6Sd
>>289
春日部の某デパートで働いてたが、結婚してから地元に戻ってパッパの会社で働いとる
0321風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:08.69ID:VLUwdO5NM
>>316
上智はあかんか?
0322風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:10.15ID:dS+YeYiYa
>>318
株と事業
バイトくんたちが頑張ってくれてるわ
0323風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:14.63ID:cAdKi9CvM
日東駒専他のマンモス私大の闇が深くてバカ
0324風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:16.26ID:0je7DN4uM
これは馬鹿やね
0325風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:17.19ID:zKBR3ARWa
>>304
働き出すと周りが大体同じ学歴になるやろ
0326風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:19.05ID:jjDnINuL0
偏差値50=偏差値45だからな
下手したら40とかかもしれん
0327風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:26.32ID:B2T9ttI80
この世の終わり見たいなスレだな
0328風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:34.68ID:aqXh8/iQM
>>320
なんか楽しそうでええな
0329風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:48.69ID:oNshDy6Sd
ここまで上がらん三馬鹿商科大
0330風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:07:58.95ID:dEWYVMIMM
なんJ民はすぐに独立して事業主になるけど、学歴いる?
0331風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:02.29ID:ok4w8Q6ma
MARCHってちょうど叩きやすいポジションにいるんだよな

東大京大一橋民→ガチでMARCHを下に見ている
早慶上智民→「俺はMARCHに勝ってる」のマウント
宮廷・上位国立民→「高い学費払う馬鹿」と軽蔑している
MARCH民→コンプで「俺MARCHだから」と自虐する
ニッコマ民→自分たちはMARCHと大差ないと思いたい
Fラン民→MARCHを下げることで自尊心を保ちたい
高卒民→よく知らんけど皆馬鹿にしてるから馬鹿にする
ジジババ→「私学は馬鹿の行くところ」って前提がある

ちょうどサンドバッグになりうるポジションがMARCH
地球人最強のクリリンが馬鹿にされるのと同じ感じや
0332風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:15.69ID:aqXh8/iQM
>>322
社長さんやんけ有能やん
0333風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:28.49ID:ft0eCOOk0
東洋以下レベルだと工業高校とかほぼ高卒就職になるようなすごいバカ高校からも来るんだよな
そういうとこから這い上がってきた奴にとっては東洋大はエリートなんや
ただ進学校から仕方なく東洋大来た奴らにとってはバカ大学となる
育った環境の差や
0334風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:29.11ID:r7AJ43b3d
>>265
確か関関同立がほぼ同じくらいになってたな
関関が推薦大量で一般激絞りしてるから
0335風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:29.78ID:w6DXpuKL0
>>317
旧帝大=戦前に設置されてた国立大って認識なんやが
横国はそもそも旧帝大ちゃうやん
0336風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:32.50ID:ZPpQ/GJb0
名古屋学院の俺からすると天才だわ
0337風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:38.61ID:TKgdGw6+0
>>331
下位国立民は?
0338風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:38.86ID:vnIvEbUp0
例えバカだと思っても言わないだろ
糖質
0339風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:39.57ID:hBHdRT016
>>294
さんがつ
よく煽られるから嬉しいやで
0340風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:40.80ID:6i02Cq960
田舎なら入るの簡単な大学(医歯薬除く)しかないからニッコマは少なくとも現地の大学生にはバカにされないむしろ尊敬されるかも
東京は競争が厳しそうやな
0341風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:53.62ID:6YQsQ4Cz0
ワイの地元で東洋やったらすげええええええ!ってなるで
MARCHとかはほぼ存在すらしない
0342風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:08:56.83ID:NtlE0JXjp
リアルで大学名聞いてバカなんて言う奴おるんか?
学歴マウントなんてネット上以外でやったらガイジやろ
0343風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:05.97ID:dS+YeYiYa
>>332
一人社長やぞ正社員雇えない無能や
他は外注かバイトしかおらん
0344風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:07.41ID:TF8w8krtd
>>283
理系ならむしろ筑波の方が上じゃね
0345風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:19.10ID:c9OmOwTr0
>>297
末尾Mが言ってるとリアル感出るな
0346風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:23.19ID:ok4w8Q6ma
明学大、成城大←こいつ叩かれない絶妙なポジションにいるよな
0347風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:25.13ID:hzO2Sm9vd
ひろゆきも集団でテストを受けると半分の人は偏差値50以下になるって言ってるからな


https://diamond.jp/articles/-/277198
「偏差値」の病  
 人と比べてしまう理由のひとつに、「偏差値」という概念があります。ある集団にテストを受けさせて、平均点が「偏差値50」になります。この概念がやっかいなのは、相対評価であることです。

 たとえば、100人が100人、全員が「偏差値50以上」を目指したとしても、絶対に半分の人は「偏差値50以下」になります。

 また、「偏差値50以上」の人たち(50人)を集めたとします。その50人の中でテストをおこなえば、またその半分の25人が「偏差値50以下」になります。

 つまり、相対評価でいる限り、半分の人たちは平均以下になってしまうという当たり前すぎる「世の中のルール」があるわけです。
0348風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:52.59ID:BD93FgVkd
>>320
サトウココノカドーか?
0349風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:54.99ID:btU2l2f/p
早稲田人科蹴り都立大ってどうや
本キャン受かりたかった
0350風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:09:56.47ID:bp1+V2P40
>>283
ワイも早慶は格上として見てるが無意味な攻撃食らったから腹立ったって話
受験方式はしらん
0351風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:10:02.90ID:FSO2+05dp
「バカじゃない!」とか主張する文系学生が書き言葉でい抜き言葉使うのは違和感がある
0352風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:10:03.94ID:lYDKwac70
>>335
一橋東工や神戸、旧六医など旧帝以外にも戦前にできた国立はあるで
0353風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:10:09.86ID:aqXh8/iQM
>>343
まだ駆け出しってところなんか
未来があるやないですかぁ😎
0354風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:10:47.57ID:YsfWl45pM
>>226
東京大学も書くやろ
0355風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:10:48.22ID:oNshDy6Sd
>>348
ちゃうで、アクションデパートや
0356風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:01.07ID:S4woC9SUp
MARCHから見たらニッコマは馬鹿だし
早慶から見たらMARCHは馬鹿だし
宮廷から見たら早慶は馬鹿や
偏差値なんて相対的なもんなんだから偏差値的には真ん中だろうと馬鹿だと思う人間がいるのは当たり前
そんなこともわからんから馬鹿にされるんや
0357風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:07.08ID:VLUwdO5NM
格だけで言えば
神戸筑波>大阪市立>横国なんだよな
0358風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:08.09ID:v9YwxzrE0
>>226
模試の時デジハリ志望内で何位取れるかで友達と競ってたわ
0359風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:22.82ID:NtlE0JXjp
>>181
なんj七不思議の一つやで
年収700とかって言うと証拠求められるし
0360風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:30.17ID:dS+YeYiYa
>>339
立命館を煽ってたらキリないやろ
下の方なんかほんと使えないやつ多いから立命館なんて優秀中の優秀や
0361風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:47.77ID:lYDKwac70
>>344
難易度は慶應理工>筑波理系やん 研究実績なら多分筑波に軍配やが
0362風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:11:50.22ID:ylhE9kOZp
>>340
でも東京以外は基本的に田舎の方が学力高くない?
0363風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:14.74ID:mC8MKrzL0
マーチだろうが早慶だろうが附属あがりはバカ
0364風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:19.94ID:8F14tBoG0
そこまでバカ大やないけどそれはそれとして東洋ごときでこれだけプライド高いのはヤバいやろ
0365風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:30.66ID:ok4w8Q6ma
ワアの学校の工業高校行ったやつが東京都市大(元首都大東京)行ってたんやが頭良かったんかな?

地元の中小の工場就職してたからやっぱりバカだったんかな・・・?
0366風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:40.55ID:neaUzaqP0
大体こんなもん
東洋はF

SS 東大京大
S 地帝 一工
A 筑神 外大 早慶
B 金岡千広 上智ICU
C 5S 理科大
D その他駅弁 MARCH 関関同立
E ニッコマ
0367風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:42.46ID:Gi7s8EeJ0
>>226
天使大学
0368風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:12:48.77ID:NtlE0JXjp
>>325
転職すると学歴合わないなんてのはざらや
0369風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:09.64ID:aqXh8/iQM
進学校ほど早慶MARCH難関国立にみんなバラけるからいちいち特定の括りを馬鹿にするような文化無いんちゃうか?
0370風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:12.78ID:PQR52rKha
ワイ東海大の理系卒やけど偏差値46やで😅
50って言うほどバカでもないやろ
0371風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:15.46ID:TF8w8krtd
>>361
そうなん?
筑波理系受かるやつって3教科に絞ったら早慶余裕なんちゃうの?
0372風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:16.95ID:ylhE9kOZp
人と話して「日大?あっ...すごいじゃない!」って言われると死にたくなる
0373風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:28.85ID:bhPPBqknr
2011年か
入試難化前の話やね
0374風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:32.24ID:bp1+V2P40
>>357
でもここ近年の横国の就職すごいぞ
0375風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:33.21ID:OynLzvC10
>>289
テレワーク中のメーカー事務や
0376風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:36.20ID:zKBR3ARWa
>>283
個人的には筑波が格下のイメージあんまないわ
0377風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:39.64ID:hBHdRT016
>>360
そこまでか?
国立とか含めたら中の上くらいだと思ってたんやが
0378風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:40.14ID:lYDKwac70
>>366
地帝と一工が同格はなんか違うわ
0379風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:43.81ID:ok4w8Q6ma
甲南大←こいつ関東だとかが薄いけど実在すんの?

産近龍はスポーツとかで知ってるけど
0380風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:44.74ID:uU1+ufi00
理系の偏差値見てバカだと思ってるバカ
0381風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:46.85ID:bhPPBqknr
2010年やった
0382風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:48.62ID:NtlE0JXjp
なんj民って大学偏差値は高いけど年収偏差値はクソ低いイメージ
0383風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:51.49ID:wSoLQTX70
>>370
46は流石にアホやろ
0384風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:13:53.05ID:dS+YeYiYa
>>365
頭がいいのと仕事で使えるかは別やからな
勉強できる方が仕事もできる確率は高そうだけど
0385風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:05.32ID:D7pT41AbM
>>372
ワイニッコマやけどお世辞でも褒められたことないわ
そいつ相当性格悪いやろ
日東駒専って馬鹿なの知ってて煽ってるとしか思えん
0386風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:12.29ID:he9/Xs5qd
地方公立大学のキモいチー牛よりニッコマや
0387風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:31.93ID:j/JTzIzor
ブランド物の格みたいなもんで周りも特に考えて言ってないやろそして偏差値で反論はバカっぽい
0388風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:35.43ID:oNshDy6Sd
言うても、アクションデパートに新卒で入ったのは32年前の事やからなぁ
0389風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:44.50ID:HAXl/wLgd
>>372
そんなん100%煽りやねんからまだええやろ
ワイ法政やけどこれ言われるとほんま返しに困るで
0390風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:47.30ID:Uw9trJqF0
ワイ偏差値39やから50はすごいとおもおよ
0391風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:55.09ID:wRbEhop+0
就活通して分かったのは
宮廷早慶S
マーチ駅弁A
その他B
FランC
こんな感じのざっくりした括りで採用人数決まってることが多い
大手だとAまでしかとらん
0392風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:14:59.68ID:aqXh8/iQM
>>375
テレワークって具体的に何するんや?
0393風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:01.43ID:ylhE9kOZp
>>385
せやで
酷いやろ
0394風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:03.87ID:ikzTOyg20
本文見たら納得のバカ感
0395風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:12.79ID:LLN7I5ou0
ファミレスで飯食ってたら東洋大の学生が家庭教師で〇〇教えれますよとか電話してて草生えたわ
人に勉強教える学力ないやろ
0396風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:24.10ID:VLUwdO5NM
>>374
就職は神戸の次くらいに良い印象やな
0397風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:24.30ID:dEWYVMIMM
>>382
大学偏差値は上がたかが知れてるけど年収バトルは青天井やからな
親が資産家だと年収1000万でもクソ雑魚やし
0398風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:29.25ID:ok4w8Q6ma
日大は理事長絡みと危険タックルでイメージ悪すぎやろ
影の薄い専修の方が「よく知らんけど賢いのかな」と思われそう
0399風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:39.86ID:dS+YeYiYa
>>377
正直関西で就職するなら
神戸大以下の国公立と関関同立は同列
後は個人差、これらの大学同士の偏差値なんて人事は見てない
0400風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:43.14ID:aqXh8/iQM
>>372
いや日大未満からしたら高学歴やしな
0401風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:15:59.26ID:IeRWprArr
どんだけ偏差値低い大学でも理系の方が救いようがあるわ
0402風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:02.72ID:vLlkJVkn0
これ単に土俵選べって話やろ 中〜高学歴以上で戦おうとしたら東洋だとイマイチ分が悪いのは明らかやん
0403風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:06.25ID:0sR2+/z40
>>372
あっ…すごいじゃない!
0404風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:23.67ID:PQR52rKha
>>383
アホやで
単位取れなくて居なくなる人結構おるし
0405風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:28.80ID:ylhE9kOZp
>>389
MARCHってだけでまだええわ
0406風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:35.44ID:hBHdRT016
>>399
ほーん、そんなもんなんか
0407風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:37.93ID:S+rMyFiud
ほーん、で?
東洋って東大生ワイより賢いの?
0408風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:38.63ID:8Z6c0inh0
>>385
低偏差値高校出身やとニッコマでも上位1割とかやからな
百パー煽りはないで
0409風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:46.13ID:gFli2gja0
地方私立の文系(北海学園とか)は国立落ちで実家縛りの上澄みがおるよな
0410風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:47.66ID:oNshDy6Sd
医科大の方がややこしいイメージなんやが、どうなんや?
0411風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:16:51.84ID:lYDKwac70
>>371
慶應理工と筑波2次の科目数同じな上1科目あたりの負担が慶應の方が明らかに高いから絞りようがないけど
もし慶應文系の話してるならワンチャンあるかもね
0412風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:01.86ID:Q5YCp8uuM
大学入っても卒業できねンだわ😩
0413風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:12.01ID:0sR2+/z40
阪大理系って東京だとどのレベルの大学なん、
0414風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:14.23ID:ylhE9kOZp
>>400
>>403
氏ね!w
0415風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:22.77ID:59DalfQf0
Fランでも上位側やで
気にすんなよ
0416風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:26.35ID:6i02Cq960
>>401
底辺大文系の最底辺感異常やわ
就職できないわ金と4年を無駄にするわ
0417風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:27.70ID:Bfm5HWT/d
駅伝強いですね〜
0418風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:30.30ID:ok4w8Q6ma
ワイのいとこ千葉商科大なんやがどんなイメージ?

現役大学生だけどワアはぜったいこどおじになると睨んでる
0419風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:33.43ID:o1KE6020p
彼女駒沢出身やけど馬鹿やで
0420風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:40.04ID:lVQfRwqo0
ワイ東大でたまに東洋大の学食に行くけど猿みたいなやつしかおらんで
0421風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:46.18ID:bp1+V2P40
>>409
北大落ち北海学園て都市伝説やろ…
0422風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:47.71ID:JlKMx3uo0
学歴コンプのイマシカすき
0423風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:50.29ID:Bfm5HWT/d
東(洋)大
0424風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:52.12ID:aqXh8/iQM
>>414
なんじゃこいつ
ポン大しね!w
0425風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:17:53.65ID:bgOUqoOzd
こういうアホみたいなことを言うってことは以前からアホっぽい言動を取ってたんやろ
こいつがどんな大学であれバカ呼ばわりされとるで
0426風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:11.80ID:T2341DFud
ワイ偏差値35のガチFはどうしたらいいんや
0427風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:21.36ID:FEJ6bS0O0
>>226
高野山大学やろ
0428風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:22.97ID:o+rbNVCTp
>>385
大学進学率が約5割なんだから日東駒専なら単純計算で上位25%やろ
煽りじゃないと思うで
0429風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:38.05ID:ng/gntiT0
どうゆうとかこうゆうとか成人でもよく見るけどこれが普通になっていくんか
0430風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:38.09ID:0sR2+/z40
>>414
よう低学歴
0431風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:40.06ID:dS+YeYiYa
>>426
ガイジやけど大卒なだけ高卒よりマシちゃう
0432風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:42.46ID:OynLzvC10
>>392
ワイは対外国レターの作成がメインや
0433風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:44.09ID:6i02Cq960
ニッコマ未満の底辺駅弁文系ですら褒めてくるやつおるぞ
ニッコマは普通に褒めとるんやろ
底辺大学褒めるやつ目的がよくわからんよな
0434風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:44.53ID:lYDKwac70
>>413
対応する難易度の大学はない 東工のちょい下
0435風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:50.96ID:ylhE9kOZp
>>424
グエー死んだンゴ
0436風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:18:59.40ID:uU1+ufi00
>>370
理系は底辺が少ないから偏差値低めに出るんやで
だからwakattetvとかいう学歴厨は理系の偏差値は+5とかで見てる
0437風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:00.53ID:boBKGsts0
Fラン大はホンマ存在価値ないわ
高校大学なんて義務教育じゃないんやし
やる気があるやつだけ進学すれば良い
その他のゴミはさっさと働いて納税しろ
0438風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:03.84ID:Ynu+3WJZd
>>426
金だしてくれた親に感謝したらええ
0439風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:04.10ID:QcHNtaxNp
>>399
神戸と関大の大手就職率2倍くらい違うけど
0440風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:21.82ID:2GH5pN9A0
こんなことを言う人を「お粗末な人間」と思えばいいんです。
どっちの意味でしょ
0441風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:26.13ID:ge/dXwl20
最近東洋の偏差値50後半になっててびびったわ
0442風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:26.81ID:zKBR3ARWa
>>429
認めたくない言葉の変化の一つや
0443風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:29.32ID:jXXzGdJW0
大手就職率ランキング見てると日東駒専産近甲龍ってホンマ就活で人権ないんやなって思うわ
 
https://i.imgur.com/4zVIddD.jpg
https://i.imgur.com/7pduWv5.jpg
0444風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:30.67ID:6i02Cq960
>>437
分かっとらんな
働けないから底辺大行くんやぞ
0445風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:31.64ID:gFli2gja0
>>421
小樽商科大学落ちで北海学園法は知り合いにおるで
0446風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:33.91ID:jXPwPwKFM
推薦消し去ったら偏差値60くらいあるやろ
0447風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:39.46ID:w3aejxEgM
ウチの会社日東駒専の人間が持ち上げられて國學院の自分がめちゃくちゃ下に見られる
やっぱ知名度よ
0448風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:51.12ID:6pxvp9QN0
東京の私立の大学に行けて東洋なんか選んでるならバカやろ
東京にある他の私立大学もそんな変わらんのになぜ東洋やねん
0449風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:19:59.59ID:aqXh8/iQM
>>432
そういう事やるんかテレワークて
ようわからんけど楽そうでええやん
0450風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:06.69ID:T2341DFud
>>431
でも理系だから文系より上でしょ?
0451風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:16.03ID:lYDKwac70
>>399
神戸と関関同立同格はさすがにない 以下と未満間違えてるんかもしれんけど
0452風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:16.84ID:boBKGsts0
>>444
だからそういうゴミを匿うために大学作って税金使うのやめろ
0453風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:21.04ID:mJESYG/q0
ワイ偏差値45の国立大学だけど、どれくらい威張ってええの?
0454風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:22.05ID:gFli2gja0
公務員志望なら大学ほんま関係ないよな、高卒で大卒等受かる奴もおるし
0455風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:43.56ID:ylhE9kOZp
ぶっちゃけ高校までの教科書の内容ちゃんと理解把握してれば最低限MARCHは行けるわけやん?
それもできないのは馬鹿にされても仕方ないというか馬鹿にされるべきやと思うわ
0456風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:45.46ID:4x8q4FXT0
なんjは高学歴民が多くて不思議やなぁ
0457風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:49.82ID:gDAhVnNHa
なんでネットって学歴に関してだけこんなにハードル高いん
0458風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:51.48ID:0sR2+/z40
>>447
どっちのレベルも逆に知らんわ
というか旧帝早慶より下はほんまに逆に知らん
0459風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:20:53.74ID:4oN+5m510
まともに受験勉強して東洋大学は馬鹿だろ
遊びながら入るところだろ
0460風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:21:12.71ID:syVShvIpp
>>443
しかもニッコマから有名企業いくのほとんどパン職やしな
0461風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:21:33.52ID:U//6F3kaa
>>443
早慶マーチいるのにわざわざニッコマなんて取りますかって話よ
人事も責任を負って採用するんやし
0462風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:21:41.10ID:n7mTwX1ya
>>1
文章がバカやんけ!
0463風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:21:44.96ID:Po+K6xeC0
ワイ「~大学(地域に根差す大手大学)です」

地元民「ええやん!」

やさしい世界や
県内にそこより賢い総合大学が旧帝しかないからこそ成り立つことやな
0464風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:21:55.95ID:dS+YeYiYa
>>439
個人差あるからちゃう
大学の名前では差がないけど個人の差はある
神戸大は優秀な層が大半やけど関大は推薦とかもいるしそもそも数が違いすぎる
そのデータは割合か?何を見たんや
0465風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:22:13.73ID:yic8JB2Gp
東洋のやつがイキリ散らすのはよく分からない
就活においてMARCHと明確に差ができるのに
0466風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:22:21.94ID:aqXh8/iQM
>>443
いうて有名大でも大半は中小企業行きなんやな
0467風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:22:25.85ID:T2341DFud
>>455
ワイの高校be動詞から始めたけどさすがに無理やわ
0468風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:22:27.51ID:+uLP1Bp00
高3のワイが慌てて3ヶ月勉強して横国の理工学部入れたからなぁ
0469風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:22:45.98ID:Ln7FKQpPM
>>466
いわんやニッコマをやや
0470風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:23:12.99ID:+uLP1Bp00
>>466
文系なんてFランと変わらんしな
0471風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:23:13.33ID:dS+YeYiYa
>>451
人事はそんな細かい事気にしないで
学歴では差がない、学費が安い分神戸の方がコスパはいいけど
後は個人差
0472風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:23:14.13ID:oNshDy6Sd
>>466
未だ中小企業に就けるだけマシやで、零細企業に落ちる奴もおるんやし
0473風吹けば名無し2021/11/26(金) 14:23:27.23ID:QlOe43uza
底辺工業高校で3年間トップの成績残してたやつが推薦で日本工業大学行ったときは辛かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています