【悲報】ジョジョの「そのスタンドで負けるのか…」っていう敵www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:16:55.96ID:KoBwni7R00002風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:15.25ID:+gPB2PYxa人間だったら負ける要素ない
0003風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:23.12ID:eQu8IhmFp0004風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:33.72ID:eQu8IhmFp0005風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:36.76ID:2Ns3IYuz00006風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:39.21ID:CmrZrvZc00007風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:17:43.08ID:eQu8IhmFp0008風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:00.54ID:eQu8IhmFp0009風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:12.91ID:lEJLseaWa0010風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:13.17ID:eQu8IhmFp0011風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:21.96ID:l+lvuoUPd0012風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:23.01ID:Z2ZZp86v00013風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:30.32ID:gtBhNBKPd0014風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:31.18ID:eQu8IhmFp0015風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:35.16ID:Ck330LJZ00016風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:38.97ID:Q1wf8O4x00017風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:42.12ID:awwtDLeed0018風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:42.74ID:+gPB2PYxa入門してくるのはやーやーなの😠
0019風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:43.37ID:J/QTSjXf00020風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:44.59ID:MugtR+ND00021風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:48.25ID:3zmMaQJVa0022風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:48.84ID:Z2ZZp86v0異論ないな?
ワイの勝ちやでイッチ
0023風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:49.29ID:esrS8b2300024風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:18:49.53ID:eQu8IhmFp0025風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:07.01ID:Km3hluHl00026風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:11.25ID:QKl6tqz400027風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:18.35ID:/B8gjhHI00028風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:19.26ID:YbQ/8jToMDIOより強いやろ
0029風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:25.15ID:MAuAgnMK00030風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:29.25ID:eQu8IhmFp0031風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:30.72ID:cfYFiVWh00032風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:31.35ID:Il3RFdAK00033風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:34.72ID:p5R+VgWS00034風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:39.77ID:BdJZCmEG00035風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:41.99ID:bRdho56j00036風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:44.70ID:WPON8DIeM普通にやれば勝てただろうに
0037風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:45.52ID:E4ysQjiOM0038風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:19:48.04ID:oXfiEJM10運が悪すぎる
0039風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:02.87ID:YfYgAXBAd0040風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:02.93ID:eQu8IhmFp0041風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:03.87ID:iTGGgl/Sa0042風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:05.61ID:ZtGkLQS+M0043風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:06.74ID:GlWTfTy3r0044風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:06.86ID:+gPB2PYxaレッチリやな
0045風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:08.52ID:bRdho56j00046風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:10.71ID:QPaGYLm/00047風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:21.06ID:iUXpEZY0p0048風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:28.06ID:EmcymHrp00050風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:36.46ID:ngGpKYjjM0051風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:46.22ID:Km3hluHl00052風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:20:51.32ID:MAuAgnMK00053風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:04.72ID:TEDaRAth00054風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:27.06ID:HdO8mp5y00055風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:28.22ID:4CkoTKRxp杜王町みたいな都会とは言い切れない微妙な町やなくて東京みたいなデカい都市で使ったら無双できそうやな
0056風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:30.88ID:V/DOejKP00057風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:34.44ID:2Ns3IYuz0わかる
0058風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:35.75ID:+b7kjocsd0059風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:36.85ID:/s8CNDkxr0060風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:42.05ID:aIET/5ij00061風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:42.97ID:KTpWsIJT05部の鏡の中に引きずり込むやつじゃなかったか?
0062風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:54.65ID:otqfWL1300063風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:21:56.46ID:AZYn7ZPZrガイジがいるぞぉ!なんつってw
0064風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:06.35ID:ocO5RjX900065風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:08.99ID:KoBwni7R03部はシンプルに強力なやつ多い
0066風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:09.99ID:cFUO5rp300067風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:16.84ID:qfy4RLRkp0068風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:25.21ID:3J4QRn+Jpさいたまだったら海がないから無敵
0069風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:29.40ID:039Lmhwcd0070風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:34.70ID:z0Y3pFyha0071風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:38.43ID:6lqIAbxDa0072風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:48.70ID:MAMAMlQWaあの能力でかませになるとは思わん
0073風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:22:53.84ID:YfYgAXBAd0074風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:02.94ID:ULp6F0xz0マンインザミラーやろ
0075風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:03.57ID:gtBhNBKPdきっも
0076風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:05.89ID:tHidLXTa0飛び道具にほぼ無敵なのに銃でしか攻撃できない奴と戦って負けるとか辞めたらこの仕事
0077風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:08.35ID:b11zSWPL00078風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:13.11ID:LqhAQ2iw0現場見に来なければ負ける要素無いやろ
0079風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:13.68ID:8F4C/SUjdあの能力でミスタに負けるのはあかんやろ
0080風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:21.33ID:awwtDLeedいいIDやな
0081風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:22.28ID:ocO5RjX900082風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:23:25.14ID:A0uQDcqA0空気穴狙う以外倒せないとか
0084風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:07.72ID:6lqIAbxDaアバ除けばあの中で一番有利な相手だったよな
0085風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:22.83ID:16Up6hgl0よう護衛チーム勝てたな
0086風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:26.96ID:dPBfXRdO00087風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:37.20ID:SeNwONwx0舐めプしなければ負けようないやろ
0088風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:43.43ID:qfy4RLRkpミスタには買ってるやろ
ジョルノに負けただけ
0089風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:44.50ID:DhNgUhqg0ポルナレフの妹をレイプした奴
0090風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:44.78ID:EkReAAeA00091風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:47.87ID:q6fnGuOW00092風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:52.09ID:SJgaoBe8r6部から先読んでるやつほとんどおらんし…
0093風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:24:52.37ID:awwtDLeed0095風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:00.86ID:YSfm/1pS0それよりメローネのが負けたの納得できんわ
遠隔でほぼデメリットなしだし
0096風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:04.85ID:RMTJ+y1D00097風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:06.98ID:ocO5RjX90能力の殺意がデフレしてない?
0098風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:09.63ID:3hsFUea+0普通にギャンブルやれば無敵やろ
0099風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:12.84ID:Fc/lOA0500100風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:15.59ID:8BdZNe6y00101風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:15.74ID:xutQ7pCz0さっさと全員殺しにいけば勝てたやろ
0102風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:24.13ID:oTGb8bPxa0103風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:31.74ID:EG3J5LTk0イルーゾォより無敵やん
0104風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:25:56.77ID:uO8gRVy8a0105風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:06.15ID:qDihaVFAd0106風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:06.81ID:SeNwONwx0ワイ「ファッ!?」
https://i.imgur.com/ab1RDmG.jpg
https://i.imgur.com/UPi8mqx.jpg
0107風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:07.07ID:h6snP59u00108風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:10.64ID:xUoX8A5Aa↓
ぐえー頭の弾丸固定せずに放置してたから押し込まれて負けたー
0109風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:13.43ID:JIUITzTnp指毛生えてるワキガがめちゃくちゃ強いからね
0110風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:14.22ID:B6UdmHfkaパパスかよお前
0111風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:21.40ID:wdE/RW/E00113風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:24.62ID:ro5HwKN/pギアッチョと勘違いしとらんか
0114風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:35.64ID:ycGUsazWd0115風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:40.80ID:esrS8b2300116風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:41.98ID:qfy4RLRkpジョルノ以外は本体を見つけられずに敗北間違いなしやろな
ボスみたいに血液を残さないやつは別として
0117風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:44.28ID:mNhHMLiX0主人公に必要以上にビビって慎重になっとる内に逆転されるのをアニメで見るとちょっとテンポ悪くてなんか笑えるわ
0118風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:46.81ID:3hsFUea+0抜いたら血が出ちゃうからね
0119風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:48.29ID:RDr9EQJjd↑
こいつなんなん?
0120風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:26:58.48ID:s2I27B7N00121風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:04.40ID:6lqIAbxDaジョルノおらんかったらあいつ一人で仕事完遂出来てたよな
0122風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:05.15ID:QPaGYLm/0肝心のリゾットがいつの間にか殺されてたからな
0123風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:12.19ID:qfy4RLRkp雨に溶けることもできるご
0125風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:13.40ID:oG9zjMuJM呼吸すると死ぬ奴で皆殺しやぞ
0126風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:21.11ID:6Qs8C1oad顔面と首穴だらけにしても呼吸が機能しないほど鉄分奪いまくっても死なないドッピオサイドにも責任はある
0127風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:21.26ID:gtBhNBKPd負け
0128風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:22.91ID:h6snP59u0糞みてェな髪型
0129風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:24.58ID:6Rcf1CMqaジョルノは一般ドライバー恐喝してただけやんけ
0130風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:39.73ID:tTtkgaJZ0地下室にいれば無敵なのになぜ空を飛んだ
0131風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:42.81ID:gWgS/fHo00132風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:44.35ID:fIQG1UHd00133風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:44.51ID:fIh5Psg0d5部の無理ゲーほんとひで
0134風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:46.35ID:BdJZCmEG0強いけど条件あるし扱い難しそう
電車とか密室じゃなきゃ逃げられそうやし
0135風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:27:53.82ID:5ASGDu+40これで負ける…
0136風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:04.53ID:jrr8tU1gd0137風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:04.79ID:B0KAZDn5dスタンド名もオシャレ
雨止んだら死ぬ展開も含めて好き
0138風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:07.36ID:fRXCxnHk00139風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:12.57ID:zIe/I4G900141風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:29.15ID:JyIRt9Ubdでも対戦ゲーとかでも勝ち確が見えたら煽りとかするよね?
0142風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:33.43ID:bjLmSihua海を凍らせるわ都市一つを壊滅出来るわ
なんで負けるねん
0143風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:39.75ID:gsq0qnoFd0144風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:47.01ID:ocO5RjX90相手探知したり変な角度から銃弾飛んできたり生き物が襲いかかってきたり
0145風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:49.31ID:i+J7Yp8J00146風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:28:56.72ID:B0KAZDn5dタイマンじゃなかったから…
0147風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:06.72ID:E4ysQjiOM0149風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:09.21ID:tTtkgaJZ06部以降って特定の状況でハメる感じのスタンドが多くて
シンプルに強いのはあんまりいないからなあ
0150風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:12.16ID:+lToE5Ci00151風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:17.84ID:gC0eeChmM0152風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:19.32ID:1E1pQ7APr0153風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:21.90ID:Brrl/AfT0情報アドなかったら割と無敵やろ、あいつ
0154風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:26.64ID:p5R+VgWS00155風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:30.82ID:qfy4RLRkpああそういやそうや
ジョジョは埠頭でトラックの運転手脅してただけやったな
0156風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:31.90ID:mH1YOFFAdどう考えても負けようがないわあんなん
よう勝てたな仗助達
0157風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:42.83ID:5cWBBNvm0普通喉からハサミで死ぬわな
0158風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:47.86ID:R3qDIKr7d0159風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:54.84ID:630zOEoqF0160風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:56.34ID:MLS11+Mna0161風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:29:56.62ID:fIQG1UHd0ゴッホのせい
0162風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:19.59ID:qfy4RLRkp棺桶から抜け出します
ヌケサクを棺桶に詰めます
隠れます
こいつバカ?
0163風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:19.98ID:2Ns3IYuz0ガキが有能すぎ
0164風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:25.72ID:Fcpmf7sv00165風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:26.97ID:S+H3zoaSd0166風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:28.18ID:inZhUwg50ちゃんとチームできてたらひとたまりもないよな
0167風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:30.74ID:Vt5ak67m0ソフト・マシーンのスタンド使いが能力的に暗殺チームじゃないのよくわからんし
ボスの親衛隊がトーキング・ヘッドとクラッシュとノトーリアスBIGとかクソ雑魚しかおらんのもようわからん
0168風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:33.95ID:u54I/GVhM戦績もなかなか酷い
0170風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:46.63ID:wQSLDAKeM0171風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:30:47.56ID:wQXSJlLKdスタンドも見えねぇのにあの精神力はやべーわ
0172風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:12.53ID:CiYn8zMFd0173風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:20.49ID:UAS+xk7D0DIOのことならしゃーないで
その驕りでジョナサンに煮え湯飲まされまくった結果を学習してああなったんやからな
0174風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:25.55ID:ma54uANr0狙い過ぎ
0175風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:35.05ID:ro5HwKN/p1vs多はまだしも何で弱りきったポル相手に見逃しすんねん
0176風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:35.25ID:fq+ZDmkj00177風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:40.09ID:DLjSA6lXa0178風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:49.85ID:ALRKLiOLd0179風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:55.02ID:kXodhxJcdなかなか面白いIDやね
0180風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:31:58.35ID:ZZa83UDr0縄伸ばせるだけのやつが死んどるやん
0181風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:12.14ID:bjLmSihua0182風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:19.07ID:EkReAAeA00183風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:24.28ID:wI6iyn0l0かっこE
0184風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:24.77ID:rAQ5E4/wdブチャラティ送迎ありがとう→後で殺すわ
これでよかったのに
0185風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:29.28ID:awwtDLeedフーゴが唯一活躍したやつや
0186風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:32.13ID:EG3J5LTk04部と5部なら一人で無双できる
0187風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:42.63ID:6HCgDJZZ0やっぱ7部って名作やな
0188風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:32:46.65ID:hhCCabgud0189風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:01.89ID:gR4YHv/ud0190風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:03.57ID:rRNPhttK0最初から殺す目的なら姿見せずに鉄分変換しまくって殺せた
0191風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:05.11ID:sr/yL7ox0久々に親戚が来るからちょっとびっくりさせたくなっちゃったんや
0192風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:11.36ID:DuBC6Cs7a0193風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:19.60ID:RKmVn9lJd0194風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:22.99ID:hhCCabgud0195風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:28.34ID:wsKz5UyP00196風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:29.35ID:Y1n1pMpS0セックス・ピストルズ
0197風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:34.92ID:Olh4MpQid言うてガオン砲はな…
0198風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:43.24ID:b04+AISD0次元まで操れるやつがなんで剣だけのやつに負けんねん
0199風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:43.96ID:5cWBBNvm0飛行機なら勝ってたな
兄貴も死ぬけど
0200風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:58.66ID:1UYuMfjBa性格的にクッソビビって焦ってたんじゃね
0201風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:33:59.89ID:dPBfXRdO0億泰にブチャラティくらいの応用力があったら無敵だった
0202風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:05.27ID:rRNPhttK0初期のスタプラ
ただの脳筋や
0203風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:08.63ID:eRfqLiKR0シルバーチャリオッツ
0204風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:12.25ID:3QdbZ/Y70ゴミ能力ロリコンおじさん
0205風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:14.01ID:XyerSMe2d時止めようにも対処出来んやろ
0206風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:16.62ID:2ik8A6ZA00207風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:18.09ID:4jsWKGhs00208風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:23.25ID:1ZElm21ja応援してくれるだけのスタンドで優勝出来る雑魚レース
0209風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:28.72ID:GE2lPLau00210風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:31.28ID:2Ns3IYuz0ハーミットパープル
0211風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:36.41ID:fq+ZDmkj00212風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:36.93ID:cFUO5rp30うーん、このお茶目
0213風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:37.00ID:ycGUsazWd既にジジイやしプロシュート兄貴が相手に出てきたら舌引っこ抜いた返しに老化食らって即死やろ
0214風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:48.88ID:qmfaC76mdストーンフリー
0215風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:49.49ID:7E7U1b82p0216風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:34:52.78ID:DGkHNhbE00217風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:03.99ID:MNCHGJsAdめちゃくちゃ運良くしてくれるんやないんか?
0218風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:04.56ID:+lToE5Ci0エニグマ
0219風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:06.43ID:bNxME3yQ0スタンドですら無い説あるからな
0220風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:21.32ID:mH1YOFFAdビーチボーイ
0221風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:22.84ID:4bWT3hYz0スタンドの名前っぽい
0222風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:23.74ID:CwGIhHxda体がロープになるじゃなくてロープと一体化するスタンドだから
ロープないと何もできないと最近知った
0224風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:29.62ID:iH4k3H3U05部のやつか
0225風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:33.86ID:hZPKiEyRd0226風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:33.99ID:9Ckr5T/D0アワビに敗北しそうになったのはガチで草なんだが
0227風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:34.42ID:ALRKLiOLd0228風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:34.56ID:b04+AISD0そらもうジョセフよ(二部)
0229風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:40.43ID:2BiPTIer0これポコロコが信じきる心の強さがあったから強いスタンドなんやろ
0230風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:40.55ID:Af1wpl4f0ジャミロクワイか?
0231風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:43.89ID:wQXSJlLKd0232風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:49.98ID:yzLTu+PFaあの世界は精神的に強いやつはそれだけで勝者で強者だから
0233風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:53.89ID:ujJET+aD6マン・イン・ザ・ミラーなら通じるか?
0234風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:57.28ID:cfGp3OSLa大体承太郎のスペック高さでどうにかしてるしな
0235風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:35:57.56ID:5yzdwkx80ノートリアスBIGヤバ過ぎだろ
0236風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:01.28ID:MArs2W/mM普通本体殺すの無理やろあんなん
0237風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:03.54ID:bjLmSihua顔だけ出して確認したろ
こんなアホおる?
0238風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:04.87ID:rZyEhLjxa運は元から持ってたけどそれもレースの途中でラッキー期間終わってるんや
0239風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:06.82ID:1KwHj+Z70何人がかりであの負けまでの道のり考えたんやろか
0241風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:23.27ID:RKmVn9lJd川尻早人
0242風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:28.11ID:buNd6kL2pあんなクソガキに負けるとか恥ずかしくないの?
0243風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:32.76ID:/B8gjhHI0ブルーハワイとかオゾンベイビーとかワンダーオブユーとか本来なら負ける要素ゼロやろ
0244風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:39.72ID:wI6iyn0l0あれはよおやっとる
0246風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:36:43.43ID:iH4k3H3U0メンタル化け物
0247風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:14.32ID:yvkydKbVpリトルフィートな
0248風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:15.68ID:hhCCabgudひまつぶしちゃう🤗
0249風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:25.98ID:3QdbZ/Y70ポコロコとかいう関わりそうで全然関わらなかったやつ
0250風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:28.86ID:gR4YHv/ud0251風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:34.71ID:BdJZCmEG0重りくっつけられてたから無理やろ
0252風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:39.06ID:TyS4SiXn0別にメイドインヘブンは戦うための能力じゃないからね
0253風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:43.25ID:qazNLwEM0本体が現れなければほぼ無敵ってのが多かったな
0254風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:44.67ID:7Mvecf6Cd編集も文句言えなさそう
0255風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:50.27ID:MmB9LpyZ00256風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:51.82ID:fRXCxnHk0他にザ・ハンドの有効な使い方思いつく?
0257風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:37:53.63ID:mrEEXHEy0原爆やん
0258風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:04.84ID:X+NE8w3w00259風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:10.53ID:GI6t9Iyfaプッチからしたら常時時止めやん
0260風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 15:38:19.30ID:8kvab5xy0ジョジョやと超常現象系は最強格やろ
しかもよりによって露伴は罠のど真ん中に引っ掛かりに行くタイプやし
0261風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:21.45ID:inZhUwg50何部のどんな奴か説明されないとわからんわ
0262風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:21.80ID:Xiex/NUz06部は不人気でつまらんって聞いてたけど
めっちゃ人気やんか
鬼滅の遊郭編より再生数多いで
0263風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:25.17ID:Af1wpl4f0草
0264風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:27.99ID:ocO5RjX90料理に混ぜれば何人か殺せたやろアレ
戻るのは一瞬ってのが奇襲性やばすぎ
0265風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:31.30ID:2dOsY8eU0あんな能力気付いた瞬間に自分がトップに立とうとするやろ
能力知られたら仲間からすら暗殺されかねんやろ
0266風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:42.50ID:Af1wpl4f00268風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:56.07ID:9A2AZQ5j00269風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:38:58.05ID:Xiex/NUz0SNS時代やから遠隔操作が多いんや
0270風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:04.77ID:sr/yL7ox0あれ実質荒木もお手上げ状態やろ
0271風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:19.99ID:xBqomk7Aa岩人間の性質的に遠隔多いんやろか
0272風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:20.16ID:N7QVWWuzM0273風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:20.63ID:SVOLEnT/M0274風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:24.41ID:yo05AFEc00275風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:24.46ID:6cJKIxHjp0276風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:26.67ID:awwtDLeed海外人気が爆発してるわ
0277風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:35.38ID:s8bBFknia0278風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:36.18ID:O1ZN5i74aネズミにすら負けそうになった雑魚
0279風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:44.61ID:yvkydKbVpなんなら本体の名前のほうが印象薄いやついる
0280風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:39:48.60ID:dnIpJjjf00281風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:04.49ID:XjEdhYbF00282風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:11.90ID:EkReAAeA00283風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:12.56ID:9Ckr5T/D0まあ確かにチープ・トリックとかは
正直どうやって倒せば良いかわからんよな
ごめんな露伴先生
0284風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:13.74ID:sAyoX7yDr0285風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:16.00ID:rAQ5E4/wd被ってるやん
0286風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:18.50ID:/B8gjhHI0スピードキングとけ
つーか常敏が好きだわ
0287風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:21.44ID:hxU6V9J50本体がアホだった
0288風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:22.03ID:0V3ZJHOy00289風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:23.96ID:dApUt/GDaアニメやと暗殺対象のワインに小さくした車入れとったな
ブチャラティチームにも同じ作戦しかけたら割と楽勝やろ
0290風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:26.62ID:h0bTkqEp00291風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:31.45ID:N7QVWWuzM0292風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:42.38ID:5yzdwkx80大好き
YOって言え!
0293風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:42.61ID:8Bac7YC7p息子たちはスタンド目覚めたばかりやからしゃーない
みんなよく戦った
0294風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:43.33ID:O1ZN5i74aソフト&ウェットはシャボン玉じゃなく回転する糸や
ビタミンCの時にシャボン玉が割れる音で位置知られせたのは一体…
0295風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:45.96ID:2WJx35tepイルーゾォが居るーぞお!!!
0296風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:47.69ID:wH2Zs00Od重ちーとか良い例や
0297風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:40:51.72ID:Xiex/NUz0確かに外人多いけど
鬼滅も海外で人気らしいから同じやん
0298風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:00.99ID:aIET/5ij05部の海外ウケが良かったからな
本編放映されたらどうなるかは分からん
0299風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:07.13ID:wfsn+uZoM0300風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:13.79ID:2dOsY8eU00301風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:19.21ID:hxU6V9J500302風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:19.21ID:1bTT8OUrd0303風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:34.34ID:5iPD0HYod0304風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:38.23ID:UGyt/WtDM0305風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:44.82ID:BsKwF4XQ00306風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:47.99ID:KoBwni7R0夢の世界はある模様
0307風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:54.72ID:wQXSJlLKd0308風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:58.94ID:ycGUsazWdほな顔出して外確認するわ
0309風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:41:59.01ID:6ZI+CL52r使うやつがまともやったらやばかった
0310風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:04.27ID:8Bac7YC7pゴミトーキングヘッドの彼氏と離れたくなかったんか?
0311風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:09.08ID:inZhUwg50それは分かるわ
ワイはカタカナ苦手でどっちも覚えられない
0312風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:11.37ID:X4aTGUBGd0313風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:12.02ID:HjnRIGlba殺すならそれでいいが目的はトリッシュの居場所を突き止めることやからな
0314風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:14.01ID:/B8gjhHI0普通に格闘で負けてるの草生える
0315風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:22.64ID:b6DY4M/Y00316風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:23.49ID:AZOhf73Idイルーゾォ>ギアッチョ>リゾット>メローネ>ペッシ>プロシュート>ホルマジオ
でええか?
0317風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:28.34ID:Xiex/NUz0本編というか結末はみんな知ってるやろ
わいも読んだ事ないけどネタバレはとっくの昔に食らってる
みんな1巡状態なんや
0318風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:45.96ID:TyS4SiXn0相手も時止めてきたんやからしゃーないやろ
0319風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:58.22ID:mrEEXHEy0本体は近くにいる理論で鏡で迷彩した小部屋にいるのがバレて負けた
0320風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:42:59.16ID:yKt3N1Rr0リゾットが頭一つ抜けとるやろ
0321風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:00.52ID:DQsd86Jt0それがディオの弱点ってスト様も言ってたしな
0322風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:01.00ID:9Ckr5T/D0アニメ化した途端
どの部も必ず海外ネット界で一大ミームになるからなぁ…
昔じゃ考えられんわ
ジョジョ見ろ言っても絵がキモイ言われてオタ仲間にも見てもらえんかったのに
0323風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:13.68ID:FUv2nD910凡ゆるもの食い尽くしてデカくなりゃええやろ
0324風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:13.87ID:55s/tNXG0あれキラークイーンの上位版やろ
0325風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:14.49ID:NAKAUqddC5秒はきついわ
0326風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 15:43:17.47ID:8kvab5xy00327風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:28.02ID:HjnRIGlbaアイツらはボスへの忠誠という一点だけで親衛隊よ
ホモ同士コンビ組ませとけば裏切らないし
0328風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:36.77ID:T0P5k60W00329風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:38.25ID:0V3ZJHOy00330風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:44.19ID:vG/Skntepイルーゾォはハメられれば最強って感じだから
汎用的な強さではリゾットギアッチョ以下だろ
0331風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:49.84ID:BsKwF4XQ0能力が地味すぎるわ…
0332風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:55.67ID:MOMJxvsN00333風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:43:58.78ID:KoBwni7R0でも死んだ理由ほとんど仲間庇ってだぞ
0334風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:00.49ID:wQXSJlLKdでも棺桶や階段で遊ぶ余裕はあったで?
0335風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:00.65ID:1T0JD7mIpもっぺん仲間にしたかったんやろ
何で肉の芽を使わなかったかは知らん
0337風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:12.11ID:8BdZNe6y0スタンドの強さか?
リゾットとイルーゾォはどっちもどっちな気がするで
0338風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:13.32ID:GE2lPLau0完全生物にそんなものは必要ないのだ😤
0339風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:16.63ID:ocO5RjX90アレ漫画じゃやってないのか
0341風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:42.05ID:NC0DApLF0スタンド攻撃でも受けてるのか?
0342風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:43.44ID:B9sKWoSa0シルバーチャリオッツ
ストーンフリー
0343風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:44:52.15ID:Gi8JlZqB00344風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:04.02ID:To2JTc+y0寝たら終わりやろ
0345風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:07.00ID:XjEdhYbF00346風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:08.43ID:R1HKTOGJdペッシは心が弱い、ホルマジオは頭が悪いだけ
0347風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:23.04ID:1NnxLjz8a物理攻撃無効できて町一つ支配できる広範囲のスタンドなのに倒し方が強引すぎるわ
0348風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:24.96ID:UGyt/WtDMなるほどサンガツ
0349風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:25.02ID:DcO6Rm+i00350風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:26.80ID:/B8gjhHI00351風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:27.72ID:cDOEttvA00352風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:30.43ID:KoBwni7R0スタンドパワーありすぎやろ
0353風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 15:45:31.41ID:8kvab5xy00354風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:34.29ID:e6Vg6FC900355風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:37.79ID:ycGUsazWdギアッチョには相性悪いんちゃうか
砂鉄ステルスも霜で無効やろうし
0356風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:40.71ID:1/jK+rcm00357風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:42.56ID:8Bac7YC7pメローネが見つけなきゃ兵士永遠に送りつけられるぞ
0358風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:43.98ID:TyS4SiXn0これはハーミットパープル
クソ雑魚
0359風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:50.21ID:HjnRIGlba射程距離どうなんや
本体からほぼ離れられないんやないのか
0360風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:45:51.96ID:g6WWaYgD00361風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:02.69ID:vGQt6foM0何で負けたのかほんとにわからんし
0363風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:06.37ID:rnLGalbEp0364風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:21.13ID:YfYgAXBAd0365風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:30.77ID:LZE6oyyza正直寝てる時にナイフでぶっ刺した方が早いと思う
0366風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:49.90ID:g48USl1T04部レッチリ
5部マンインザミラー
はほぼ確定やわ
0367風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:46:57.53ID:gB9tG4ibp0369風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:47:27.82ID:Xiex/NUz0正義の能力が
見えない霧に操られるって皮肉が効いててすこ
0370風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:47:35.65ID:BsKwF4XQ00371風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:47:49.00ID:L83V7/Ewd0372風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:03.38ID:s8bBFknia0373風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:09.85ID:KoBwni7R03部はストレングス推しや
0374風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:12.87ID:To2JTc+y0それだと周りに人がいない場所で寝てる時のみっていう条件ついてまうのでは
刺して呻かれたら見つかるし
0375風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:17.67ID:1T0JD7mIpここも中々アレちゃう?
0376風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:23.45ID:g6WWaYgD0アヌビス神
0377風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:25.09ID:i6UQUGSTaプロシュートなんかは用意が万全じゃない
列車内の氷なんか先に片付けとけよ
ちゃんとミスタ殺しとけ確認を怠って何が暗殺チームだよ
全然プロじゃあないね
0378風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:25.60ID:bEFVsGOU00379風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:25.84ID:qazNLwEM0何かを奪う能力は中盤から忘れられてたよな
0380風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:27.71ID:g48USl1T0しげちー
0381風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:27.81ID:QKNd36uXp寝てるとはいえ承太郎に直接近づいてナイフ刺す度胸あるか?
0382風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:28.38ID:MhMGStZlp0383風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:35.33ID:Py3//S0X0つかそもそもなんであいつが矢持ってたんあんかヤバいもん普通ボスが管理するよね
0384風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:42.45ID:O1ZN5i74a???
0385風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:46.23ID:OUWKU6Awp0386風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:52.52ID:KoBwni7R03部のサルと億泰
0387風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:48:56.64ID:8BdZNe6y00389風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:12.29ID:0V3ZJHOy0忘れてたわ
0390風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:16.05ID:Xiex/NUz0糸が切れた音がしたんやろ
0392風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:45.69ID:BArVqtQbp0393風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:46.58ID:9UutRQfF0あれ本人が操ってるなら影に潜んで安全に行動したい系のスタンドが発現して、試験にそれを応用してるだけなんやろなで済むけど
矢が体内に格納されてて再点火に反応して影から飛び出て矢を刺すまでのアルゴリズムがセットの遠隔自動スタンドだもんな
0394風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:50.22ID:KoBwni7R0目が良すぎたのでセーフ
0395風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:49:56.57ID:DcO6Rm+i0エアロスミスはカス
0396風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:11.46ID:Gi8JlZqB0チャリオッツ・ハイエロファント「ミクロ化できます」
ラバーズ「ファッ!?」
0397風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:23.23ID:gR4YHv/ud8部最終巻でてるやんけ!
0398風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:32.71ID:+gPB2PYxa強すぎる
0399風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:33.23ID:B9sKWoSa0間田
0400風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:35.89ID:Xiex/NUz0操作性はCやぞ
運があれば一発的中も出来る程度や
基本的には身体の酸素を奪う能力やと思った方がええね
0401風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:50:59.28ID:g48USl1T00402風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:11.31ID:TyS4SiXn0数学の極限が苦手だったこと思い出した、訴訟
0403風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:12.48ID:ALRKLiOLd氷は亀の中やし無理やろ
0404風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:14.07ID:ymm0KQu3p頭に3発ぶち込まれて生きてるミスタさんサイドに問題がある
0405風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:18.92ID:0mQznDkQ0https://i.imgur.com/aQ0HJrP.jpg
0406風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:19.82ID:2dOsY8eU00407風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:29.54ID:QtwigyvU00408風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:30.15ID:Xiex/NUz0ヒモ理論は有名な学者も証明出来ないからセーフやぞ
0409風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:51:40.38ID:KoBwni7R0精神エネルギーだから自由自在!
🤔
0411風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:01.18ID:3zmMaQJVa0412風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:23.88ID:XjEdhYbF00413風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:25.03ID:9vELtXx/pミスタは4発じゃないと死なない
多くても少なくてもダメ
0414風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:25.50ID:s+9UJLsN0いつ敵が襲ってきてもいいように時止めの持続時間維持しとけや
0415風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:28.19ID:9Ckr5T/D0でも透明化して能力乱発すれば流石にボスでもキツイやろ
リゾットの能力知ってるならワンチャンあるけど
0416風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:28.56ID:B9sKWoSa00417風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:29.33ID:X1edr0/+0ワイも最近読んでないから忘れてるわ
0418風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:48.74ID:ALRKLiOLd0419風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:52:54.39ID:g6WWaYgD0どんな組み合わせだろうが二人組になったら勝てるよな
ペッシお前は引っ込んでろ
0420風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:02.27ID:XVY4advJd0422風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:05.19ID:OLskBmr/dてか五部って全部これじゃない?毎回全滅のピンチやけどなんか知らんけど逆転勝利しましたばっか
0423風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:11.68ID:vG/Skntep0424風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:14.86ID:KoBwni7R0普通の生活送らせてあげようよ😭
0425風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:30.06ID:F9a7MMXy0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0426風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:32.82ID:DcO6Rm+i0ネズミのスタンドが針飛ばしてきたから掴んだら肉溶けたンゴは正直ダサすぎ
0427風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:35.65ID:TyS4SiXn0野球選手に引退後も死ぬまで練習しろって言ってるようなもんやな
鬼だわ
0428風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:40.32ID:V0x2LnlX0防御不能です
攻撃がほぼ見えません
自分自身を飲み込めば完全無敵になれます
これで剣チクチクするだけマンに負けた馬鹿がいるらしい
0429風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:55.50ID:g6WWaYgD0大統領とかいう名言製造機
0430風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:57.93ID:9Ckr5T/D0まああんなカッコイイセリフ吐いた後に
「やっぱ死んでるかなぁ~?」とか言うのは弟の前ではできなかったんでしょ
0431風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:53:59.16ID:Xiex/NUz0乱発してたやろ
実際戦ってた時間は5分から10分やで
そうやないとローマにあの時間に着かない
0432風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:00.51ID:/kcKWzASdバイツァダストで時間巻き戻るのって能力発動した後やしそもそも隼人が死んだっちゅう運命は確定されとるやないけ?
0433風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:02.49ID:R1HKTOGJd亀ポルナレフもデータ消えてブチギレとんやろなあ
0434風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:06.63ID:I6/DG7dXahttps://i.imgur.com/DNJF7OQ.jpg
この絵いる?
0435風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:09.68ID:KoBwni7R00436風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:13.93ID:1F+ZTtwZp0437風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:17.85ID:UqaxdRrfMイギーも一緒だったから……
0438風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:20.58ID:tgjifT2E00439風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:26.30ID:HjnRIGlbaスタンドも何も関係ないところで浮気もしてないのに家庭破綻させて離婚してますけどね
0440風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:27.32ID:3zmMaQJVa0441風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:27.88ID:VDBK6JGI0楽しみやわ
0442風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:33.85ID:DcO6Rm+i0水とか煙まで爆弾にしてて序盤あいつだけおかしい性能してたな
0443風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:43.58ID:ZKBa2zYD0https://live.fc2.com/7924105/
0444風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:51.38ID:kGLUTHT30一旦退けば良かったんや
0445風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:54:57.82ID:mJDvPkbT0弱すぎる
0446風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:07.60ID:9Ckr5T/D0良くも悪くも平和に生きてきた証拠だしな
正直日常生活で時止め乱用はセコい事にしか使えんやろし
0447風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:09.45ID:+gPB2PYxa殺しちまったー
↓
能力発現
やからバイダァダストの運命からは外れてるんちゃうか
0448風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:10.89ID:grinQS4urジョセフの血のせいや
0449風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:11.76ID:f79+q/NE0絵を実現させるやつ、お前が負けるのはおかしいだろ
0450風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:13.26ID:8BdZNe6y0一発的中出来なくてもステルスを見破れない限り一方的にやられるだけやで
0451風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:15.70ID:Af1wpl4f0草
0452風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:15.73ID:HRirWgSyM0453風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:17.15ID:1JaVnzAudあれはDIOの血貰って逆に弱体化しただけやぞ
0454風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:26.28ID:7YuqoSgtpにわかか?
チャリオッツには剣飛ばす能力とよくわからん自己再生能力があるんやが?
0455風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:31.72ID:GlzCR/Lh00456風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:33.99ID:g48USl1T00457風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:50.63ID:CFdD+vyOd3~4部までの間どのスタンド使いとも引かれ合わんかったんかな
0458風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:53.02ID:9UutRQfF0まあ強いけど上位互換に近いヴァニラ・アイスいるしな
こういう議論だとそんなにな
0459風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:56.73ID:KoBwni7R0案外マジシャンズレッドで1発やないか
0460風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:57.71ID:QNT6Wv5g0ミスタがスタンドクソ雑魚のくせに強すぎるのが悪い
0461風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:55:57.86ID:2dOsY8eU0防御不可能なのとちょっとした空間改変やから強いやろ
0462風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:56:08.47ID:TD3NQH7Lr0463風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:56:19.42ID:LmIHGazLr味方にいたら漫画的にクッソ扱いやすそうだから雑魚的に持たせたのはもったいなかったよな
0464風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:56:27.27ID:kGLUTHT30アヴドゥルなんか一人も殺してないやん
0465風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:56:31.41ID:vG/Skntep0467風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:56:44.14ID:uOQ8J6h300469風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:00.97ID:f79+q/NE0HPが部ラスボス級に高いよな
0470風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:08.79ID:TMEd7PKFd0471風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:10.43ID:HRirWgSyM防御不能という観点ではスティッキーフィンガーが余りに怪物すぎる
0472風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:10.69ID:DcO6Rm+i00473風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:10.98ID:wWm/1L0kpジョルノとか仗助とかメイドインヘブン時に駆けつけたりせんかったし、なんか虚しいわ
承太郎が出てきたんだからそいつらも一緒になんとかしてほしかった
0474風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:11.91ID:CFdD+vyOdプッチ「プッチを殺すキャラを殺すキャラ作りました~はい残念~🤪」で終わりや
0475風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:15.18ID:Gi8JlZqB0砂漠やジャングルだと弱いくらいしかデメリットないもよう
0476風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:15.55ID:g48USl1T00477風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:32.94ID:R1HKTOGJd巻き戻してもキラークイーン出せば運命は解除される、露伴たちみたいに
0478風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:36.03ID:GlzCR/Lh0むしろブチャラティが車体の側面にジッパーつけて開放すれば風で車内冷えるから老化なんて無効化できるのにな
対抗して電車止めにくるやつがいたらそいつが本体やってわかるんやし
0479風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:53.86ID:KoBwni7R0ポルナレフは本体が能力持ちだからしゃーない
0480風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:57:58.72ID:BHLKe6FhM0481風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:04.62ID:QNT6Wv5g0能力開花の初回特典や
深く考えても無駄
0482風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:12.97ID:dApUt/GDa心のハッセが抑えきれなかった
0483風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:27.10ID:+gPB2PYxaパックリいかれてて草
0484風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:29.03ID:mJDvPkbT0アバッキオが便利なくらい
0485風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:31.99ID:R6C2pjpS0それに比べてスカイハイは
0486風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:36.47ID:ZZa83UDr0リゾットは肉体を鍛えるのを怠ったのが敗因だわ
0488風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:40.50ID:XtllOJD5d0489風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:40.72ID:HOVY6ePmp0490風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:43.01ID:GE2lPLau0明らかに抉られた肉が復活してるのヤバいでしょ
0491風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:43.14ID:Af1wpl4f0上下切れてない?🤔
0492風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:52.01ID:dZFiLU8Y0演出とか考えずに奇襲したら勝てたやろうな
0493風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:58:56.49ID:ecIQvG1QM時間止めて負けるやつとかおらん
0494風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:01.21ID:HjnRIGlbaガードした腕ごと空間削られるのと
ガードした腕がジッパーで切り離されて無力化されるの結果はどっちも負けで変わらんからな
腕掴めば止められるザ・バンドは能力バレたら接近戦ではむしろ弱い方や
0495風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:08.81ID:f79+q/NE0敵のスタンドの方が強い方がおもろいからワイは好きやけどね
0496風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:14.12ID:6zIu7yMla0497風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:27.82ID:V0x2LnlX0血尿を出させるんだが?
0498風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:29.96ID:uR1tDVywd仮面型のスタンドで仮面が見えるか見えないかでスタンド使い見分けるの良かったわ
0499風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:31.84ID:gn2oN7Ts0マンインザミラー ←つよい
ザ・グレイトフルデッド ←つよい
ビーチボーイ ←つよい
ホワイトアルバム ←つよい
メタリカ ←つよい
ベイビィ・フェイス ←???
0500風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:33.78ID:tLkOi+CJd肉の芽か残ってたんやろ
0501風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:34.08ID:yKt3N1Rr0これって過去編だっけ?
0502風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:44.96ID:HRirWgSyM戦略兵器が一人おるんやけど
0503風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:50.36ID:nY0Fwr1y00504風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:50.93ID:2dOsY8eU0あれって本人には効かなさそうじゃない?
0505風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:53.02ID:C9XtgUJg00506風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 15:59:54.05ID:8kvab5xy0でも一番追い詰めてなかった?
0507風吹けば名無し
2021/11/30(火) 15:59:59.82ID:B9sKWoSa0ナランチャの索敵も便利やん
0508風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:01.42ID:g48USl1T00509風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:08.96ID:s3lpfJbgd虫歯直したいわ
0510風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:09.38ID:kPS68VHW00511風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:15.53ID:CMAofvJsMジョルノの能力で勝手に時戻されないのかと一瞬思った
0512風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:18.69ID:6zIu7yMlaミスタとナランチャは偵察要員としてなら優秀だと思う
0513風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:21.56ID:B9sKWoSa0チャリオッツの隠された能力や
0514風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:31.20ID:gIZ8S1jt0メタリカ
あと一つは?
0515風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:31.44ID:Pd+LE4oQa承太郎一行「ディオの能力分からないよーー!」
ネズミ「なんか時止めてそうやな…」
ジョニィ「時止めやな…時間は5秒ぐらい」
0516風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:44.20ID:LuA/QPD/0ドゥービーワゥとかブルーハワイとか
0518風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:44.79ID:GlzCR/Lh0いやアンダーワールドでしょ
その場所の記憶掘り起こして具現化できるんだから
ソフマップで水着のグラビアアイドルいくらでも掘り出せるやん
0519風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:00:49.25ID:9dNLCZh/r6部以降全部そんなんやで
0520風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:00.20ID:yHs6JnHSMやっぱ3部のメンツの回復能力って異常だわ
0521風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:02.02ID:DcO6Rm+i00522風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:02.89ID:B9sKWoSa0エニグマやろ
0523風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:20.57ID:BHo1KUiC00524風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:25.30ID:KoBwni7R0ネズミで草
0525風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:28.35ID:QNT6Wv5g0鎧脱げるみたいにポルナレフの肉体も取り外しできるんやろな
0526風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:28.46ID:3QdbZ/Y70肉体削り取られてもカーテン巻くだけで治るからしゃーない
0527風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:28.62ID:A/hFR8ZPd0528風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:36.52ID:GE2lPLau0野生の勘すごE
0529風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:45.60ID:+gPB2PYxaネズミ
理解力S
0530風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:48.88ID:6zIu7yMla0531風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:01:58.58ID:UdrPc2H80なんであれで負けんねん
0532風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:00.41ID:UqaxdRrfM2次元派ワイ、ボヘミアン・ラプソディにする
0533風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:02.58ID:CxWmm3QXM0534風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:06.92ID:mJDvPkbT0ヤクザのチームと考えたら情報系が多いのは自然か
0535風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:23.29ID:SPwMSD6Ea0536風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:31.14ID:aTuVU4zu0レクイエムの隠された能力やぞ
0537風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:32.11ID:Q+uIItR90能力複数持ちの時点で吉良もチート
0538風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:37.95ID:nY0Fwr1y0ネズミってなんやっけ?
0539風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:39.66ID:g6WWaYgD0超高速で動くと時止められるって原理は6部の後付けだから
3部の時点では単に「同じタイプのスタンド」
0540風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:40.90ID:ALRKLiOLdヘブンズドアー以外ない
0541風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:41.21ID:s3lpfJbgdゴールドエクスペリエンスレクイエムが発現したから
0542風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:41.33ID:DcO6Rm+i0ジョルノがラスボスすぎた
0543風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:44.50ID:CMAofvJsMやっぱジョニィって漆黒の精神を持つ天才だわ
0544風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:46.30ID:R1HKTOGJdおじいちゃんやから伸びしろないんや
0545風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:47.78ID:QNT6Wv5g0矢に選ばれなかったから
0546風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:02:50.30ID:HRirWgSyMコロナ禍でも安心の能力やな
0547風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:11.62ID:FR0CpSZWd渡り合わせるために色々盛られとるからな
猫草入る謎の腹空間とかもあったし
0549風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:18.13ID:B9sKWoSa0ドロドロに溶かす針発射するヤツや
0550風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:18.31ID:0KneQIakrアレッシーやろ
0551風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:24.02ID:Py3//S0X00553風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:34.63ID:3zmMaQJVa0554風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:37.35ID:NjQVzT0r0長過ぎやろ
0555風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:47.83ID:CFdD+vyOd4部の針打って刺さたらドロドロにするスタンド使うネズミ
承太郎の時止め読んで跳弾食らわせた
0556風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:48.62ID:KoBwni7R04部に出てきた毒針を飛ばすネズミ
承太郎の時止めに対応して攻撃してきた
0557風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:53.95ID:6zIu7yMlaアバッキオも戦闘力はともかく情報系の能力としては優秀やもんな
0558風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:58.30ID:nY0Fwr1y0あいつか草
0559風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:03:59.67ID:Gi8JlZqB00560風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:00.99ID:yKt3N1Rr0ネズミが承太郎の能力理解してそうな描写あったっけ?
0561風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:02.65ID:cTwZGQDer強すぎて扱いきれんかったからや
0562風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:04.57ID:8BdZNe6y00563風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:05.92ID:LTG29lCI00564風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:17.25ID:CxWmm3QXM裏切らせる予定→主人公達が悲惨すぎる状況やな→やめとこ→完結
0565風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:25.34ID:tcTShNQXpアレだけ能力無いと思ってたらそういうことか
0566風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:36.18ID:QNT6Wv5g0まちなかで時間止めてちんこ出すくらいしか使い道がない
0567風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:37.16ID:kON7Pq1vahttps://i.imgur.com/ayGjmMB.png
https://i.imgur.com/gChNxlc.png
https://i.imgur.com/ZJR3yuc.jpg
https://i.imgur.com/TNbc5QY.jpg
https://i.imgur.com/hQnWbSi.jpg
0568風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:38.95ID:Q+uIItR90パンツ見るやろ
0569風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:46.12ID:s3lpfJbgd時止めて超高速で正確におっぱい揉める
0570風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:48.26ID:HRirWgSyMボスがアバッキオのスタンド把握してたとして
よう活かせてたな…リスキーさが勝たんか?
0571風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:49.03ID:yrqWcAUCp0572風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:04:54.90ID:2dOsY8eU0宇宙ヤバイレベルばっかりだから大丈夫だ
死ぬ時はみんな一緒だ
0573風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:00.54ID:BHo1KUiC00574風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:02.08ID:UqaxdRrfMウィルスは許可しないィーッ!で安心安全やね
0575風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:04.14ID:CMAofvJsM大統領にも負けるよな
0576風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:09.66ID:JmbsCefZd0577風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:10.41ID:uC6E1IRla0578風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:14.32ID:DcO6Rm+i0あいつコウイチ君とぶつかった時ですら使ってなかったか
0579風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:16.84ID:iaUID8Mophttps://i.imgur.com/q5AUKuC.jpg
0580風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:17.92ID:RbX3Onos0わいにそのIDちょうだい!!!
0581風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:24.73ID:cDOEttvA0ボス「これは流石に死んだやろなぁ…死体確認せんでええか!」
0582風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:29.99ID:s3lpfJbgdキンクリはキモいわ
D4Cはかっちょええ
0583風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:35.48ID:KoBwni7R0揃いも揃ってシンプルに強いスタンド持ちすぎ
0584風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:40.50ID:eZx+3Edod目の前の電車が発車しちゃうって時使うやろ
0585風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:44.82ID:PV+AkLAk00586風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 16:05:46.40ID:8kvab5xy00587風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:46.97ID:mJDvPkbT00588風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:48.47ID:DZrc4UBu0メイドインヘヴンとかグレイトフルデッドみたいな異形のデザイン好き
0589風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:05:48.77ID:Xiex/NUz0時止めておっぱい揉んでる事になれた時期に
時止めておっぱい触ったら殴られた時死ぬほどビビりそう
0590風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:04.46ID:HEkXEI7t00591風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:07.65ID:55PHAeSX00592風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:09.05ID:wI6iyn0l0ワイがスパイダーマン好きなだけかもしれんがキンクリのデザインが好みにしっくりくるわ
0593風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:09.13ID:QzjZUf6ldアホやろ
あんな能力で負けるとか
0594風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:11.41ID:9Ckr5T/D0扱い困るでしょ
一緒に行けば良かったと後悔するフーゴのコマ入れてもそれはそれで邪魔だし
ジョルノに忠誠誓うシーン入れた所でコイツ今更何様やねんって言われるし
0595風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:14.88ID:HRirWgSyMそのあと、クレイジーダイヤモンド相手に久々に使った言ってるから
多分素の速度ちゃうかな
0596風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:15.19ID:KoBwni7R0これで甘いと言われる模様
まあDIOなら石ぶん投げて脳みそぶちまけてやっと安心してそうだが
0597風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:17.59ID:Af1wpl4f00598風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:19.28ID:qazNLwEM0最初はボス候補にしようとしてたよな
なんかあっさり倒してしまってあれ?ってなった
0599風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:23.16ID:Jlqr7IAyM0600風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:23.86ID:6zIu7yMla特にバイツァ・ダストはほんまいろいろとおかしいわ
発動条件がキツすぎるのが難点だけど
0601風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:30.69ID:eHkc6y7sd0602風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:33.89ID:3QdbZ/Y70なんで千原ジュニアみたいな顔なんかねえ
0603風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:37.41ID:8BdZNe6y0格ゲーの鳥さん強すぎて草
0604風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:39.61ID:CMAofvJsM8部は?
0605風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:47.74ID:NUPi3Hw6p負ける要素ゼロ
0606風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:47.87ID:iaUID8Mop鉄溶かすのはやばいだろ
0607風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:59.41ID:BHo1KUiC00608風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:06:59.43ID:DcO6Rm+i0確かにそんな気するわすまんな
0610風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:06.81ID:SQs0hWW80ヘブンズドアー以外ないよなこれって
0611風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:14.67ID:cDOEttvA0こうして見るとやっぱASBのモデリングええな
0612風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:18.59ID:SQs0hWW80漫画かけるなら
0613風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:18.87ID:HjnRIGlbaやっぱその場その場のライブ感でストーリー進んでるよな
教養のあるゆでたまごや
0615風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:23.75ID:qrHJv69mpアバッキオが命と引き換えに作った顔拓ですら全くの別人やし余裕よ
0616風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:30.08ID:QzjZUf6ldグリーン・デイの場面を本当はフーゴがやる予定だった
0619風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:47.96ID:iaUID8Mopメイドインヘブンすき
0620風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:50.93ID:s3lpfJbgd死神13とか対応不可能だよな
0621風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:55.76ID:HRirWgSyMアニメ版では結構いい感じやったで
0622風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:07:59.81ID:K6L4eZv5a基本一瞬で何でもできるスタプラがいれば時止めはそこまで必要じゃないからね
0623風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:01.74ID:6zIu7yMlaトニオさんは自分じゃなく近所にいてほしい
0624風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:06.30ID:CMAofvJsM厄災がテーマなのは好き
0625風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:08.61ID:V0x2LnlX00626風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:11.33ID:DcO6Rm+i0勝手にキャラ動き出してラスボスにまで出世したと
0627風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:12.28ID:w7w9NGxmpワムウ本当好き
0628風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:18.44ID:kGLUTHT30本人に自覚なさそうな自己顕示欲のせいで負けるってのはええわ
0630風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:23.74ID:iaUID8Mop0631風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:26.89ID:cDOEttvA0ジョニィはリンゴォの時に学んでた定期
0632風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:28.98ID:XjEdhYbF0能力はともかく動物のくせに頭が良すぎる
0633風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:30.99ID:8BdZNe6y0情弱チーム
0634風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 16:08:34.75ID:8kvab5xy0そら生中アクメ決めますわ
0635風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:40.48ID:SQs0hWW80精子腐ってるんだろ
0636風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:41.16ID:wI6iyn0l00637風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:47.57ID:eZx+3Edodアウターゾーン読んだことないお子ちゃまか?時止めておっぱい揉んでもしょーもないぞ
0638風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:48.26ID:uFiO8jZS00639風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:08:58.10ID:2dOsY8eU0世界なんかどうなったって良いっていう究極の無敵の人によるテロみたいなもんだしそれしかできないもんな
0640風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:01.80ID:+gPB2PYxaこのキチガイ
そら友達できませんわ
0641風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:02.13ID:fOk/LapGM0642風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:07.84ID:eHkc6y7sdそれはええね
0643風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:08.78ID:iaUID8Mopナランチャめちゃくちゃ強いスタンドと思うけどなあ
0644風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:28.55ID:ZZa83UDr0キラークイーンはクイーンといいつ女型じゃないのがなんかな
0645風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:29.63ID:9Ckr5T/D0スタンドって精神力で強さが影響されるはずなのにネズミ如きがこんなスタンド使ってたのは草
まあ承太郎お墨付きで頭いいネズミって言われてるけど
0646風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:29.90ID:HRirWgSyMDIOの息子達が全員ジョナサンみたいなマッスルキングだったら
それはそれでみたいな
0647風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:34.26ID:g6WWaYgD01部:野望のため
2部:究極生命体になるため
3部:野望のため
4部:平穏に暮らすため
5部:絶頂するため
6部:天国に行くため
7部:アメリカの繁栄のため
うーんこの
0648風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:34.34ID:iaUID8Mop0649風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:37.74ID:zhMtoC/P00650風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:37.83ID:KoBwni7R0死ぬまでジョースター一行にこう思われてるのほんま草
0651風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:38.44ID:IArMS4m1pワイはしげちーのやつ
地味に遊んで暮らすわ
0652風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:09:48.61ID:a6tOzLpBrまんまエレクトロやし
0653風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:05.79ID:Bk8CstMH0出てこなきゃ全員余裕で倒せたろ
0654風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:06.15ID:/kcKWzASd>>477
解除で無くなるのはバイツァダストによって死んだって運命だけやろ?
それに条件発動型なんやから能力手に入っても発動出来んやろ
そもそも対象者がおらんし
0655風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:08.28ID:f4MRbVq+dでも1回だけ生き返れるから
0656風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:08.36ID:K6L4eZv5a隼人を殺しちゃったのがいけないんだからその早とちりを修正するための能力が開花しただけだよ
0657風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:18.36ID:6zIu7yMla上手いこと手の内に入れられれば裏切り者を見つけるのがクッソ楽になるからなあ
0658風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:18.87ID:6Qs8C1oad0659風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:19.02ID:sLP9u6woMワンダーオブUもええよな
0660風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:25.18ID:55s/tNXG0超接近せなあかんのやろ
赤ん坊の頃はいいけど成長したら仲間を装うくらいやないと無理やろ
0661風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:35.18ID:plNSBYTKd0663風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:42.10ID:SQs0hWW80ノリ
0664風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:52.01ID:OrV9DOu10でも時止めそのもの使える承太郎はメイドインヘブンの加速にしばらく気付かなかったし…
0665風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:52.13ID:t67ApZoZ00666風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:52.42ID:KoBwni7R0やっぱ吉良のいても世界滅亡にはならないけど明確に迷惑ではある感じが好きだわ
0667風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:10:56.16ID:tGg64lLxp何人人救えると思ってんねん
0668風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:02.60ID:A/hFR8ZPd敵1人に対して基本3人とか5人で挑むからな
オーバーパワーが居たら成立しない
0669風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:04.46ID:iaUID8Mopミスタ定期
0670風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:11.37ID:/kcKWzASd初回特典は草
まぁ荒木もライブ感で描いとるって自分で言うとるしな
0671風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:14.38ID:BHo1KUiC00672風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:16.34ID:zhMtoC/P00673風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 16:11:16.97ID:8kvab5xy0動物の場合理性によるブレーキがないだけで十分強力になるんじゃない
0674風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:17.39ID:EP3jj39300675風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:22.73ID:rpHGWXm200676風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:32.66ID:8BdZNe6y0あれはボスの正体を吐かせるために加減してただけや
0677風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:33.32ID:8ALTCOTGa0678風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:38.46ID:EP3jj3930きたかもしれんらしいぞ
0679風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:40.69ID:RuTQPFpP00680風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:50.51ID:iaUID8Mopまあ絶対負けないとは言える
0681風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:52.66ID:/kcKWzASdでもその為のバイツァダストの発動条件その場で満たして無いやん
0682風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:11:58.08ID:fOk/LapGM削り取った看板くっ付いてなかった?
0683風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:01.15ID:+b7kjocsd運命力
0684風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:05.24ID:t67ApZoZ0なんでそれがわかる?
0685風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:05.75ID:9Ckr5T/D0これ
本人がスタンド主が破滅主義者っぽいからこんな能力になったのかは知らんが
仮にワイらに来るなら特定範囲内のキャラを具現化出来る能力として欲しいわな
0686風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:11.84ID:f4MRbVq+d相手殺せないから勝てないよなあれ
0687風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:22.00ID:KoBwni7R0漫画家として筆が乗ってる時期ってことでもあるしな
0688風吹けば名無し 転載ダメ
2021/11/30(火) 16:12:22.17ID:8kvab5xy0単行本に書いてたやん
0689風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:23.13ID:wSvJcRv/p空飛ぶ承太郎以外なら全員に勝てるわ
0690風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:28.52ID:f9QWe/E9aあいついつか餓死するんやないの?
0691風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:30.31ID:UqaxdRrfM0692風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:34.07ID:HRirWgSyMスパロボ板住人じゃなくてよかったわ
0693風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:36.72ID:DcO6Rm+i0全てがアイツのせいとは言わないけど確実にあいつが殺しまわってる
こんなこと言われてたけど吉良ってそんなには殺してなさそうやったよな
0694風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:43.97ID:mJDvPkbT0ナイフで自分を傷つけて知らせたのに完全にイっちまった扱いされたとこ辛いわ
あれのおかげで花京院が時計を攻撃したのは意味があるってのに繋がったわけやが
0695風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:12:58.42ID:HjnRIGlba鉄柵の看板が「立禁止」になったみたいに削った空間は空白にならずにくっついてたやん
だから地面だって削ったらそこは空白にならないはずなんや
0697風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:02.54ID:ALRKLiOLd自分を救えないのがね...
0698風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:26.79ID:2dOsY8eU0少なめの脳ミソで考えた戦法は中々有効だったんだが?
0699風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:31.75ID:/0sh/cZIMhttps://i.imgur.com/dvJSViZ.jpg
0700風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:31.83ID:XmAIXSmTd全員イカれてて草
0701風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:39.52ID:f4MRbVq+dあそこアンジェロもレッチリもいるし治安悪いわ
0702風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:48.10ID:UqaxdRrfM億泰がアホやから能力の性質が変わったんや
0703風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:48.25ID:fWLFp9F1d0704風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:48.45ID:iaUID8Mopこれかっこよすぎて好き
0705風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:13:53.34ID:K6L4eZv5aバイツァダスト自体の発動条件と爆破後の巻き戻りの発動条件は違うよ
0706風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:02.42ID:a1WhT2yt00707風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:02.45ID:ZyEy50u70そうか高圧ケーブルがくっ付いてないとアカンか
7月14日の鉄塔も切ってくっ付けてバランス崩せば追い出させたから単純にそこまでのパワーは無かったって事やろ
町中の高圧ケーブルが削り取られた距離分地面の中を移動することになるし
0708風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:02.61ID:SQs0hWW80なんであんなのだしたの?
0709風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:08.59ID:V0x2LnlX0確かにクソ強いけどぶっ壊れ性能じゃない感じ
0710風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:10.04ID:55PHAeSX00711風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:14.91ID:/pLfIt9c0彼らの能力では絶対にボスの正体に近づけないんだよなあ
メローネなんてジョルノの能力をパワーアップさせるためだけの存在だったし
作中の扱いが噛ませ犬の彼らが哀れや
0712風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:16.47ID:R1HKTOGJd形兆とアンジェロと他にもいっぱいいそうよな
0713風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:24.99ID:c7MnsaERM強すぎて戦いにならんからや
0714風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:33.04ID:f4MRbVq+d本体性能こんな高かったけ?チートやん
0715風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:34.50ID:LH+mHTJbM三国志パパス
0716風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:44.10ID:uARyCFyu03部とか車のやつに穴開けられまくってたのとかヤバイよな
0718風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:52.92ID:gn2oN7Ts0https://i.imgur.com/ZAgo6yb.jpg
0719風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:55.00ID:GE2lPLau03部の奴ら終盤当たり前みたいに空飛んでるのシュールすぎんか
0720風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:57.48ID:ZZQR9yEAM0721風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:58.60ID:HjnRIGlbaネズミの精神構造なぞどれも大差ないということでひとつ
0722風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:14:59.46ID:1NnxLjz8aペットショップとかまさか鳥がスタンド使いとは思わないから空中から氷塊ズドンで相手倒せるわ
0723風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:27.95ID:kGLUTHT300724風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:28.27ID:lSIKe+ZyMこんなん卑怯やろ草
0725風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:37.23ID:SQs0hWW80チャリオッツはようやっとる
0727風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:48.02ID:IArMS4m1p0728風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:49.58ID:9Ckr5T/D0この4部特有の普通の街で渦巻く悪意みたいな雰囲気ホント好き
更には女の手が欲しいからってだけの対した事ない理由なのも大好き
0729風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:54.14ID:2DLpM6ex0生きてるものは次の世界に到達するからその中にプッチの敵であるエンポリオがいたのが誤算だった
0731風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:15:59.46ID:gM83iwcw0さっさと花京院みたいに腹に穴を開けろよ
0732風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:04.18ID:iHWMdoM9r素の身体能力 DIO>>>承太郎
スタンド能力 DIO>>>承太郎
→勝者:承太郎
0733風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:06.07ID:f8nHgwexrボヘミアン・ラプソディマジでヤバくね?
フリーザとかユーハバッハとかマダラ召喚されるんやぞ
0734風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:08.13ID:fWLFp9F1dプランクトン詰めとこ
0735風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:14.34ID:Fcpmf7sv0これスタープラチナより強くね?
0736風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:16.73ID:/kcKWzASdえ?
そうやったっけ?
どんな条件や?
0737風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:18.37ID:V0x2LnlX0クソうろ覚えやけど、あの刑務所内じゃないと隕石落とせないみたいな変な設定やなかったっけ
0739風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:37.60ID:i6UQUGSTaワイ「ホットパンツエッッッッッッッッッ!!!😍」
0740風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:44.91ID:f4MRbVq+dクソ適当なヒーラーすき
なんでもプランクトンで解決させんな
0741風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:45.83ID:UGyt/WtDM氷タイプ
大体こいつら強い
0742風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:47.61ID:DcO6Rm+i0言うて一般人には見えないから好き放題できるやろ
スタンド使いは引かれ合うってデメリット以外は最高や
0743風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:47.71ID:2dOsY8eU0矢でスタンド使いドブネズミ部隊量産したら国でも落とせそう
0745風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:52.25ID:g6WWaYgD00746風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:16:57.53ID:urUasJs7M馬と同じ名前のやつやっけ
0747風吹けば名無し
2021/11/30(火) 16:17:00.00ID:g48USl1T0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています