トップページlivejupiter
320コメント63KB

ダイパリメイクさんついに色違い変化の術を習得wwwwewewwwewewew

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:35:45.72ID:N1GYkiCZ0
74 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9f65-Iply) 2021/12/01(水) 22:21:32.94 ID:GZkh7IhK0
ポケモン変化バグ発見したわ
やり方は簡単
てきとうにビッパ捕まえて攻撃に72 素早さに124努力値ふるだけ
あとはビッパを先頭にし変化させたいポケモンを二体目にしてトレーナーと戦い負ける(野生は駄目)
するとビッパが二体目の色違いに変化してる
ビッパ以外で出来るかはいま実験中
0002風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:35:56.19ID:N1GYkiCZ0
もうおわりだよ
0003風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:03.79ID:N1GYkiCZ0
改造だろ
0004風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:13.70ID:N1GYkiCZ0
公式改造だろ
0005風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:14.72ID:ZX9vlzDg0
どういう理屈でそうなるんや
0006風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:18.77ID:6CauFHBr0
これは流石にワザップやろ
0007風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:21.13ID:N1GYkiCZ0
もう改造だろ
0008風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:35.05ID:bFYHf6G+0
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
0009風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:43.00ID:fae7lcGc0
ええ、、
0010風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:36:57.16
0011風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:06.81
さすがにひどいな
0012風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:18.32ID:qMutSTtr0
マジ?
0013風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:19.87ID:fae7lcGc0
ビッパ変化罪
0014風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:25.35
ナルトかよ
0015風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:26.03ID:b0pWA3rQ0
どんなバグやねん
0016風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:26.45ID:45mngv9k0
なおソースは5ch
0017風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:35.66ID:dlpexxMXa
ほいよ
そんな難しい手順踏まなくていいんだよ
https://i.imgur.com/8xIIX9z.gif
0018風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:44.48
ビッパとかいう改造ツール
0019風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:44.50ID:qMutSTtr0
色違いシェイミ出たで
0020風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:57.74ID:42R+kpvx0
流石にこれはワザップやろ
0021風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:37:59.95ID:VbPE4Lhx0
0022風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:06.85
ビッパ穢土転生
0023風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:07.31ID:gNYsedLHd
ワザップにしか見えなくて草
0024風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:13.57ID:lyZSyx/Lp
ビッパの価値がまた上がるの?
0025風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:19.29ID:m1JJCUQO0
>>17
なんやねんこの色
0026風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:21.68ID:Kad1FC4y0
ビッパ酷使されすぎやろ
0027風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:22.70ID:E9jEMxzy0
わざっぷで見たことありそうなやつや
0028風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:22.97ID:aKJEKT7/0
>>20
ワイのレスパクるな😡
0029風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:29.29ID:txygBQuS0
もうワザップと事実の区別がつかない
0030風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:30.45ID:EeHFJDxL0
公式ワザップ
0031風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:37.35ID:fSiTkxyB0
本当だったらこのゲーム終わりだろ
0032風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:39.77ID:4OeYgbE00
>>17
こういうのでいいんだよ
0033風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:40.25ID:8tEunhfWd
ビッパがもっとも使えるポケモンになってませんか
0034風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:41.66ID:GeUdErol0
ジョルノ呼べ
0035風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:42.16ID:rE1uZvm/0
>>17
ケンモ色
0036風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:56.51
現実がワザップを上回ったの草
0037風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:38:56.87ID:KF8hSkcQd
ソースないやん
0038風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:07.24ID:Kv0Uelt50
ぜってー嘘だわ
意味が分からなすぎるもん
0039風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:11.80ID:PQiF7GC70
色々出来るやん
0040風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:21.14ID:UQqd8KQh0
ジョルノブチ切れんぞ
0041風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:21.96ID:8uB8hsIr0
貴方を詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
0042風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:23.32ID:leo4nwTj0
流石にワザップやろ
0043風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:24.08
>>17
ワロタ
0044風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:30.11ID:1BzNp/Te0
セレクトバグみたいな意味の分からなさ
まさか令和でこんなバグ話に花を咲かせることにぬろうとは
0045風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:30.38ID:Yn6JM6NR0
普通ならワザップなのにバグ多すぎてありえそうなのが草
0046風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:34.75ID:qMutSTtr0
音量上げるとポケトレの連鎖率上がるらしい
0047風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:35.70ID:Kv0Uelt50
>>17
逆ドラえもんやん
0048風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:43.40ID:AUyvNjBMr
結果

色違いになる!!!!
0049風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:45.13
ワザップなみのバグばっかやな
0050風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:39:54.58ID:cp4UwYzza
>>17
被曝バグほんま草
0051風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:15.14ID:PQiF7GC70
>>46
それは根拠無くね
0052風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:16.77ID:J7WJBSVm0
これは流石にワザップやろ
0053!id:ignore2021/12/01(水) 23:40:17.88ID:34Z42NIWM
>>49
なんでID消してるの?
0054風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:19.18ID:9nLzT0Qla
>>17
放射能かな
0055風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:20.34ID:3gdoW2lz0
何がバグで何が仕様で何がワザップなのかみんな疑心暗鬼になっとる
0056風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:38.26ID:0nP7ajPFp
https://i.imgur.com/Hj0QaUv.jpg
0057風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:41.22ID:svCwQKQ30
事実はワザップより奇なり
0058風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:41.84ID:3YdM4gE90
ワザップ活気づいてるの草
0059風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:42.33
ビッパさん可哀想😭
0060風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:44.22ID:CkXtknlkr
これは嘘だろ
0061風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:40:47.35ID:njP2sDjX0
こいついつもバグってんな
0062風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:03.39ID:cc2rbrKpp
とっくにFF15よりバグってるのにポケモンブランドで忖度されてるのイカレてるわ
0063風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:04.02ID:45mngv9k0
>>17
これがラッドヌオーですか
0064風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:10.68ID:owoB8afv0
IDないやつ多くない?
0065風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:25.88
>>17
きたな
0066風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:33.84ID:FyAi/e9X0
嘘だろ
0067風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:48.94
嘘だと思いたい
0068風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:50.86ID:KF8hSkcQd
>>64
なんでやろなあ
0069風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:41:51.46ID:UIsJW2Ia0
>>56
これすき
0070風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:06.14ID:DAMPuS9ld
ワザップジョルノほどのダメージがない
0071風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:18.21ID:DldmdbnB0
こんなワザップには騙されんぞ
0072風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:26.92ID:H4pPdpSb0
そんな努力値ピンポイントの裏技分かったら逆にすげーわ
0073風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:37.92ID:BTSih0/70
しょぼいワザップやな
0074風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:43.59ID:8BEL/g5pa
さすがにワザップ
0075風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:42:57.94ID:P5fRfZ9n0
これは無いわ
0076風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:11.05ID:MOGT1KBBd
>>17
ケロカスwwwww
0077風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:14.24ID:JzcdcNpA0
>>51
音量0にすると連鎖できなくなる
0078風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:24.04ID:E5LuZc4K0
覚悟の準備をしておいてください
0079風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:35.23ID:yMnieva70
これはガセよな?
こんなお粗末な処理してるわけないよな?
https://i.imgur.com/DdFsACb.jpg
0080風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:37.18ID:l7QyCJj7M
0081風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:53.85ID:9nLzT0Qla
ワザップにしてはデメリットないのが妙にリアルやな
0082風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:43:55.84ID:8SD8oG3Ua
ワザップと区別付かないのほんま草生える
0083風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:01.21ID:V1+MjuyV0
こういうの見つけてくるやつってどうやってんの?総当たり?
デバッグ作業くそ得意そうやからそういう仕事して欲しい
0084風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:05.60ID:KF8hSkcQd
>>79
0085風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:07.97ID:6QLQQOLZ0
試してたら操作ミスって増殖したわ死ね
0086風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:20.65
0087風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:21.74ID:8uB8hsIr0
>>79
文字でかすぎだろジジイか?
0088風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:22.27ID:etM+z3NN0
嘘と言い切れないのが怖い
0089風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:44:58.16ID:J7WJBSVm0
初代みたいなバグらせ方やな
0090風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:01.34ID:SfP+eddad
>>79
これはちょっとバグやね
0091風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:02.63
公式プロアクションリプレイ定期
0092風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:14.14ID:xs5dwoYvp
逆に明日アプデ出来るって凄くない?
そんなすぐ解決できるとか天才プログラマーがおるんやな
0093風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:22.70ID:9J2OvdFur
アンチ共乙
明日からアプデで一切バグ使えなくなるから
0094風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:23.98ID:XtrR6BFx0
ワザップが現実になった世界
0095風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:29.17ID:+elzO9vO0
ここまでバグまみれでも成立してるしイルカって逆にすごいんちゃうか
0096風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:31.89ID:5THIWfI00
毎日発表されるの草
もうバグで辞典作れるだろ
0097風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:32.29ID:JzcdcNpA0
>>79
マジやぞ
0098風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:50.25ID:vqlD6obx0
>>93
増えるぞ
0099風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:45:57.82ID:6rcXZJ4x0
たしかアプデ0時やなかった?
バグで遊べるのももう終わるで
0100風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:14.19ID:1QNYRjHX0
>>56
ミスタとトリッシュ以外もれなくアホで草生える
0101風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:14.58
ありえないなんてことはありえない
0102風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:32.46ID:BVmguPA60
>>79
ここまで来るとプログラマーもバグの原因を把握できなさそう
0103風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:35.13ID:yMnieva70
>>87
買った時から文字の大きさは変えてない😭

それよりも仲良くしようにゃ!

【悲報】最近のなんJトゲトゲしすぎる、みんな語尾に『にゃ』をつけて喋らないかにゃ?
1 :風吹けば名無し[]:2021/12/01(水) 02:35:05.95
ID:8uB8hsIr0
みんな
0104風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:41.35ID:YMNEk1z3a
アプデ(オンラインメンテ)

ミノムッチはまだ出来るやろ
0105風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:46:47.08ID:MvoeZOdp0
改造とデマとバグが区別つかなくなってるの草
0106風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:00.04ID:HNy+HkG20
>>56
ほとんど同一人物でくさ
0107風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:01.82ID:QDgkUdhrM
>>92
こんなに早く全て対策できるとは思えないし
普通に考えたら進行不能系のバグを優先して直すはずやから
今回のパッチではメニューバグは直らんと思うわ
0108風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:07.36ID:z4XZyeQ00
>>93
こんな短期間で直せる技術力があればここまでバグ量産してないんだよなぁ
0109風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:08.30ID:Uoq6JzGX0
ワイも何故かにらみつけるで防御二段階ダウンするバグ見つけたで
https://i.imgur.com/xpa6Qxl.gif
0110風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:10.32ID:0S8SqsaI0
こんなワザップみたいな裏技でもありえそうって思ってしまう
0111風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:15.14ID:njP2sDjX0
そもそもこの膨大なバグを今回のアプデでどこまで修正出来るのか
0112風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:16.26ID:dr+N53M/0
ミノムッチとビッパの価値がまた逆転するんか
0113風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:21.37
🐬ワザップをすこれ
0114風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:25.63ID:8uB8hsIr0
>>103
、仲良くしようにゃ!も入れろボケ
0115風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:43.56ID:JzcdcNpA0
仕様書の時点でおかしい所だらけっぽいからなぁ
0116風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:51.83ID:z4XZyeQ00
>>107
メニューバグはたぶん簡単になおる
0117風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:54.44ID:yMnieva70
>>109
単純定期
0118風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:58.37ID:dO4JzkYn0
>>109
特性のせいか
0119風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:47:59.52ID:5YZw4HMk0
ワザップみたいで草
0120風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:05.73ID:MvoeZOdp0
アプデでジャンラインみたいにバグ増えてほしい
最初のアプデでバグり出したしあり得ない話じゃないはず
0121風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:09.60ID:yMnieva70
>>114
ごめん
消えてた
0122風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:13.11ID:Uoq6JzGX0
アプデ入るってマジ?自動更新オフにしとけばセーフか?
0123風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:17.59ID:C+5fnE6/0
>>56
脳内再生余裕
0124風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:22.43ID:g7vlsjrLM
流石にこれ信じるアホはおらんやろ
0125風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:29.74ID:HNy+HkG20
>>109
たんじゅん
0126風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:31.15ID:tdhuv2uw0
アプデで既存バグ消えるの悲しいと同時に新しいバグが増えるかもという期待もある
0127風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:43.67ID:5YZw4HMk0
ソフトのバージョン違うとローカル通信もできないんだっけか
0128風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:43.90ID:NQ1sOD5G0
これもうバグ直さないほうがええやろ
直しちゃったらただのガッカリゲーで一月後には忘れさられるで
0129風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:48.59ID:xJpY67RI0
>>122
アプデしないとオンライン潜れんやろ多分
0130風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:52.16ID:mtSvCqi00
原理がわからなすぎるから流石にワザップやろこれ
0131風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:56.09ID:KF8hSkcQd
>>122
まだ告知されとらんけどメンテあるしもうすぐ来るんちゃうかって言われとる
0132風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:48:56.65ID:xs5dwoYvp
>>120
増えたら毎日祭りやなあ
逆に全部解決したらもうそこで全部終わり
0133風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:00.32ID:JzcdcNpA0
>>126
バージョンごとにRTAのチャート作られそうやな
0134風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:02.02ID:3gU7vbC0M
これビッパ消したら全部解決するんやないか
0135風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:06.64ID:AYa9lsz70
>>99
あと11分か…
0136風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:06.83ID:X7Nhgswt0
メニューバグってプレイヤーに不利な要素あったっけ?
ないなら消す意味ないやろ
0137風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:18.61ID:mQMn+2N+a
アプデ入るんか?
とりあえず初期ロム買って更新までしたけどやる気わかなくて御三家ゲットする前にやめたわ
0138風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:21.99ID:EeHFJDxL0
>>130
他のも意味不明定期
0139風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:22.53ID:dr+N53M/0
>>56
そらミスタとトリッシュ以外生き残れませんわ
0140風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:24.78ID:Uoq6JzGX0
>>125

>>118
>>117
特性なんかサンガツ
0141風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:31.96ID:K7W5zN1la
2V以上確定の謎トレーナーカットインもバグ呼ばわりされてたの草
0142風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:47.38ID:yMnieva70
>>99
あれUTCじゃない?
JTCだと9:00からじゃない?
0143風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:47.46ID:9THyBvrd0
>>56
ブチャラティすき
0144風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:49:59.30ID:EeHFJDxL0
>>99
明日の9時や
0145風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:06.16ID:zZ0oE52u0
メニューバグ(説明不要)と追いメニュー
https://i.imgur.com/OQAomzY.jpg
0146風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:20.89ID:MTGyyXQGd
>>136
メニューバグが全ての通過点やろ
0147風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:21.93ID:OLCtVuVod
>>56
情強トリッシュすき
0148風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:23.30ID:5YZw4HMk0
>>99
日本時間にしたら明日9時くらいから
0149風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:25.87ID:Uoq6JzGX0
>>56
ジョルノ探してたら先にギアッチョとナランチャに遭遇するよな
0150風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:29.61ID:yMnieva70
>>141
カットインは意味不明すぎる
説明なければバグにしか思えんぞ
0151風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:29.96ID:1tnu8G020
着色バグとかバグでそんな事出来るもんなのか?
狙って作らないと出来なくね?
0152風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:30.65ID:KF8hSkcQd
>>141
なんで高個体値演出がああなったのか分からん
0153風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:41.13ID:/q9Xv3UY0
>>56
狙っててもこんなに生み出せるって凄いわ
0154風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:50:49.63ID:Uoq6JzGX0
>>141
2Vってそんなポンポンでるんか?
0155風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:51:14.05ID:SfP+eddad
>>129
アプデしたらこれまでのバグ個体消せるんか?
ポケホーム接続できるのいつになるんやろな
0156風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:51:21.42ID:xJpY67RI0
この令和の時代に初代みたいなバグ遊び出来るのはホンマ新鮮やったな
0157風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:51:29.31ID:5YZw4HMk0
>>56
このコメ見つけてジョジョと関連付けたのすごいわ
0158風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:51:29.37ID:MH9jrAA5p
Cc
0159風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:51:53.40ID:Uoq6JzGX0
>>129
オンライン要素ってなんかあったっけ
0160風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:04.85ID:MTGyyXQGd
>>159
通信 対戦
0161風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:05.88ID:JObJrslrd
>>79
なんで音量が関係あるんや…
0162風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:06.34ID:DldmdbnB0
>>145
似た感じで売却しても減らないとか出来ないんかな
0163風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:06.74ID:Wi7PynoU0
>>17
くちぱっちやん
0164風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:18.81ID:6rcXZJ4x0
>>142,144
時差忘れてたわ
まだ遊べるドン!
0165風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:21.42ID:BOSKlg6Fa
>>19
確実にHOME送れない部類なのにようやるわ
0166風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:33.23ID:fB1/v0wU0
ワイゲーム詳しくないんやけど普通は長期間かけてバグ探したりする人がおるんやないの?
0167風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:38.63ID:mtSvCqi00
>>138
言うてメニューを二重に開いたらなんかその辺の動作が悪さするんだろうなって想像はつくやろ
努力値振ってトレーナーに負けると色が変わるのはどの処理がどう悪さしてるのかすら想像つかんやん
0168風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:42.30ID:1nrzp+FD0
何でこんな初代ポケモンみたいなバグが多発するんや
0169風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:44.20ID:nqAlv8LL0
>>99
新たなバグが生まれそう
0170風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:46.94ID:3Vmo1/trd
画像の方がおもろいわ

https://i.imgur.com/hCdJEgR.png
https://i.imgur.com/JAMIYRG.png
https://i.imgur.com/eAgWxZE.png
0171風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:51.34ID:oGFT1wzW0
メニューバグってなんですか?
当たり前のように単語として使ってるが。
0172風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:52:59.07ID:7QkrIY8wM
>>17
ひばくごのすがた草
0173風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:01.50ID:wZ1SGqov0
努力値ふるとかいう面倒な行程はさむので嘘ってわかるわ
今までのバグはバカでもガキでもすぐできるお手軽バグだったぞ
0174風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:05.45ID:jGm0LNs20
>>56
こんなんでキャッキャしてるのかくっさ
0175風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:07.22ID:yMnieva70
>>166
見つけるのとそれを直すのは別なんだ🤗
0176風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:09.29ID:SqQNbTH90
>>166
なんであれ納期ってあるやん
0177風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:11.68ID:x/axfVrH0
色違い増えるとかドラクエかよ
0178風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:14.85ID:Uoq6JzGX0
>>160
じゃあ自分とこでバグ使う分にはセーフか ワイ買って放置しててまだバグやってないからまだ更新したくないわ
0179風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:32.45ID:zO+nI3QWr
ビッパが出てくるやつ大抵面白い
0180風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:45.37ID:NTPR6BwId
>>17
光吸収したのか
0181風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:53:57.10ID:yMnieva70
>>178
ガンテツはゲーム内入手できないから増やすなら早く交換で貰っとけよ
0182風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:00.57ID:MTGyyXQGd
>>178
初期バージョンじゃバグできんぞ
0183風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:00.97ID:Hg6xT2oe0
>>170
くさそう
0184風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:00.98ID:yvQUs60s0
>>166
見るからにバグバグアンドバグでも直す時間がなければバグゲーとして発売されてしまう運命なんだ
0185風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:08.00ID:vQ2rmfq10
なんかRTAの放送眺めてたけどもはや四天王でゲーム終了すら必要なくなってて笑ったわ
0186風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:15.70ID:E9GHJ9XXd
>>166
再現性なければよしっ☝で終わりよ
0187風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:27.38ID:Uoq6JzGX0
>>131
修正したらガチでゴミになるからやめてほしいわ
0188風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:45.73ID:MMAouJhb0
バグ民「カイリキーでぜったいれいど!ヤミラミできのこのほうし!キャッキャ」
公式「……ねをはる」
バグ民「え!?」
公式「キマワリ……ねをはる」
https://twitter.com/daigingakokutou/status/1464474293501251584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:52.35ID:1AmztYIv0
令和のワザップ
0190風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:54:55.56ID:fVESKWnu0
バグが修正されたら虚無になるのが暗黙の了解になってるの面白い
0191風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:00.77ID:rja2lpwv0
文字バグで笑ってたのが懐かしいね-
https://i.imgur.com/hhReqZf.jpg
https://i.imgur.com/8dVxrir.jpg
https://i.imgur.com/5ogWvDt.jpg
https://i.imgur.com/oajmOLq.jpg
https://i.imgur.com/qiAT7Qi.jpg
https://i.imgur.com/RjNe2gX.jpg
https://i.imgur.com/0FoPxXM.jpg
https://i.imgur.com/vQnHmH5.jpg
https://i.imgur.com/wvAihTA.jpg
0192風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:04.48ID:Uoq6JzGX0
>>182
1.1.1や そこで自動更新onになってることに気付いて切った
0193風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:06.31ID:wgIks2u90
なんかメニューバグするとエラー吐くんやが
0194風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:12.30ID:ZkFXttHK0
ワイ、スイッチのWi-Fi接続を切るファインプレー
まだ道具量産して遊びたいんじゃ
0195風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:18.52ID:oOMIYh900
>>188
護身完成
0196風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:20.13ID:Uoq6JzGX0
>>181
友達からもらうわ
0197風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:24.48
>>191
かわいいもんや
0198風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:29.00ID:tdhuv2uw0
ていうかアプデってバグのパッチじゃなくて前から予告してた熱帯とGTSの追加だけってことはない?まだバグで楽しみたいよ😂
0199風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:35.92ID:nqAlv8LL0
こんな短期間で修正できるなら発売前にバグ消してたに決まってるだろ
0200風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:55:47.41ID:rja2lpwv0
アプデしなかったらOPすら入ってないってどんだけ納期短かったんや…
0201風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:05.88ID:dr+N53M/0
>>170
なんかスライムがおしっこ色になるってネタをどこかでみた気がするけどなんのネタかわからん
0202風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:08.31ID:7pAWCevKa
>>199
消せるわけないやん
0203風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:08.35ID:yMnieva70
>>191
今はミノムッチが皮被って擬態してるからな…
0204風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:09.81ID:9ccv9pQW0
>>166
納期なくてとりあえず最後までいけば後で直せるやろってのが最近のやり方やろ
0205風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:14.06ID:BOSKlg6Fa
>>198
新要素関連なら事前告知するぞ
0206風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:15.35ID:JzcdcNpA0
>>198
取り敢えず人柱待ちだろ
0207風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:15.43ID:6Y9/pd/Sd
>>198
なくはないやろけどどうやろな
見つかったのいつやっけ
0208風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:22.86ID:MTGyyXQGd
>>192
そのバージョンは神や
大事に持っとけ
0209風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:29.73ID:Wi7PynoU0
>>99
バグが消えるとどうなると思う?
新たなバグが生まれる
0210風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:31.37ID:GrlUtNuX0
買わないつもりだったけどマジで楽しそう
0211風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:40.70ID:rja2lpwv0
マルクス先生の理想の社会が出来てるやん
https://i.imgur.com/HyvFbMF.jpg
0212風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:45.21ID:3+8hDh3P0
アプデくるなら終わりだろ
Switch複数持ち以外は祭終了や
0213風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:50.86ID:35RPQNW+M
>>166
いるけどバグ直してたらクリスマス間に合わんやん?
0214風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:52.99ID:yQ+mEORS0
アプデでバグ修正されたらなんも無いただのクソ虚無ゲーになるだけだけど
どうする?
0215風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:57.90ID:5YZw4HMk0
オフ専switch持ってて良かったわ
0216風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:58.81ID:nsKsmB+80
やりこみゲーやぞ
0217風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:56:59.83ID:7pAWCevKa
ガチ勢は輸送用のアプデするROM買ってきてるやろな
0218風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:02.61ID:pXI9k9Za0
ポケモン久しくやってなかったワイも話題に乗りたくてプラチナ注文してもうた
0219風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:11.25ID:dFnCk7EG0
彡(゚)>(゚)


彡(^)>(^)
0220風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:13.27ID:xs5dwoYvp
沼地の魔神王ミノムッチすき
0221風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:14.16ID:l8VLzAF9r
アプデ来るんか?また新しいバグ増えそうで楽しみやな
0222風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:17.87ID:T+q+MPP+r
メニューバグ(皆さんご存知)を直すだけでも大半の致命的なやつは消せるからな
0223風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:22.92ID:MEFHejdS0
>>17
これはもはや仕様でいい
0224風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:23.95ID:FLdl4h/40
>>174
臭いのはお前の体臭だろ発達牛丼w
0225風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:25.29ID:ii3e+2H80
>>211
これ何回貼るねん
もうええて
どんだけ承認欲求満たしたいねんこのゴミ
0226風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:27.87ID:Hg6xT2oe0
>>218
有能
0227風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:34.75ID:bfIRo/eMM
https://i.imgur.com/VTCunuh.gif
0228風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:35.72ID:6Y9/pd/Sd
>>212
わざわざアプデする必要もないからまだ続くぞ
0229風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:37.61ID:rja2lpwv0
鈴木けんぞう、わざわざ10個もソフト買ってたのに…
0230風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:40.95ID:EkTNwtNmr
イルカ「今回のアプデで根を張るバグだけは直しました😤」
0231風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:52.28ID:iUad6IzK0
一通りやっちゃった感あるな
0232風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:55.91ID:MTGyyXQGd
今なら配布スレでいろんなポケモン貰えるから貰っとけ ラストチャンスや
0233風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:57:59.44ID:KgUJ9Svz0
初期ロムのバージョン1.00はメニューバグ無かったんだからちゃんとデバッグしたとも言える
配布したパッチが特大の爆弾やったけど
0234風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:16.06ID:JJktAjMe0
ぽけりんさん、まとめたさすぎて必死やね
0235風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:16.80ID:rja2lpwv0
ちな最新のバグありRTAの最速は何分なんや?
0236風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:20.42ID:gMNFmduS0
発見した奴が凄すぎて笑う
どうやって気付くんだよこんなん
0237風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:23.19ID:dr+N53M/0
>>230
ゲンガースカジャンバグも直せ😨
0238風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:30.07ID:SE9sV6lr0
アプデでメニューバグ消えない可能性もある
0239風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:32.42ID:+ocMcAMk0
これ香川県のキッズ全員買った方がええやろ・・・
https://i.imgur.com/ps1RSPB.jpg
0240風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:33.34ID:u9cUu6kOM
>>154
ワイ普通にプレイしてたらHBCDがVのフワンテ出たわ
バッチ一個しかなかったからとりあえず増殖させて旅とプレーンで残してるわ
0241風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:40.12ID:XXdoZ+G3M
知ってました常識ですね
0242風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:42.18ID:yMnieva70
>>235
20分台
0243風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:48.12ID:yQ+mEORS0
>>235
20分台出てたのは見た
0244風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:56.96ID:9ATlEC9b0
>>227
騎乗位さん定期
0245風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:57.51ID:7pAWCevKa
ポケモンのバグがすごすぎて機体消失バグ直したら強制終了エラー起きるようになったクソゲーのスパロボ30が空気で草
0246風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:58:59.06ID:1tnu8G020
>>214
新しくバグが追加されるぞ
0247風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:04.79ID:rja2lpwv0
アプデほんとに配信できるのか?バグこんなあるからしゃーないとはいえこんな直せるバグが組めると思えんわ
0248風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:07.38ID:Uoq6JzGX0
>>240
すごいなそれ
0249風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:08.60ID:MX66h5dQ0
一番クソなのがイルカもゲーフリも増田もだんまりな事やろ 一言謝れば印象違うのにな
0250風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:17.51ID:dr+N53M/0
>>239
香川県民でもRTAできる神ゲーやん
0251風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:19.79ID:dNpyF+Sq0
>>239
したっぱスルーできるようになったんか?
0252風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:20.03ID:tdhuv2uw0
結局最初のパッチはフラゲ対策じゃなくてガチで納期やばかっただけなん?
0253風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:23.54ID:i+KkDBoU0
>>239
これマジ?
つべのurlある?
0254風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:24.27ID:IGQFJvbw0
24分とかジャンルはアクションか何かですか
0255風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:24.80ID:SnbiWrurp
kotyについてTwitterでごちゃごちゃ言ってるやつたくさんいるの草
0256風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:32.85ID:7pAWCevKa
>>249
女に絡みに行かない増田とかいうクズよ
0257風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:34.92ID:SqQNbTH90
>>237
メニューバグより進行不能バグの方がキツいで
前者は悪意あるユーザーがはやらしとるが後者は一般ユーザーでも引っかかる奴やし
0258風吹けば名無し2021/12/01(水) 23:59:56.83ID:8hNZvAGOp
バグ部門でこのレジェンドを超えられるんか?
ttps://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/167000077.jpg
0259風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:02.78ID:UeZ4qVvt0
増田は剣盾の頃もそうやけど炎上したら黙る癖ほんとやめた方がええと思うわ、てかTwitter自体やめた方がええと思うわ
0260風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:17.86ID:owkmaaj90
>>233
でも初期版にはメニューバグよりヤバい進行不能バグがあったんやろ
0261風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:18.19ID:VzavKtSO0
>>251
ジム・四天王全スルーだぞ
0262風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:27.80ID:8FT50Ng60
>>251
下っ端スルーしてピッピ人形もいらんシロナには竿を見せつけて終わりや
ラスボスは御三家入手時のムックル
0263風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:39.83ID:lRxtWgfP0
>>239
香川県って何や思ったらセンスあるやん
君が考えたのなら
0264風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:00:46.26ID:UeZ4qVvt0
馬場かな?
https://i.imgur.com/EcfLqBZ.jpg
https://i.imgur.com/CBuBzQ7.jpg
0265風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:00.18ID:mE43a6JKa
>>227
オナってるやん
0266風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:01.90ID:UbMHY+co0
https://i.imgur.com/waf2nKT.jpg
0267風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:15.40ID:B59xuiImM
>>17
画面戻ってきたときに着色されてるの草
0268風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:21.08ID:AZqWYxn90
メンテ終わっても直すの正直無理だと思うけどな
こんな見つかり続けるバグの修正が早くできるわけない
0269風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:21.24ID:iJY/IOwWd
スレチやがKOTYは意識高すぎんか?
進行不能のゲームやないとダメとかいうけど大賞無理でもダイパくらいノミネートしてもええやろ
やからエロゲに負けるんや
0270風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:26.34ID:QQuVJzBk0
>>258
比べられるのが30年前のゲームっておかしいよ...
0271風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:39.45ID:LySXp3eA0
アプデっていうけどこんな致命的なバグ大量に残したまま発売した連中が10日そこらで大した修正できるとは思えんのやけど
なんなら前より酷くなってても驚かんわ
0272風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:01:53.13ID:pdrk2pvM0
>>253
また新しいバグ技見つかって今も世界記録更新しようとしてるで
https://youtu.be/R4aHmcdRiC4
0273風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:11.58ID:SU5aJw/u0
>>253
いままたやってるぞ
https://youtu.be/Hb4akaNMaGs
0274風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:13.17ID:QrxQZb4f0
>>258
期待値と売上を考慮したらぼろ勝ちやで
0275風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:15.97ID:UeZ4qVvt0
正直こんなバグあるなら一度回収して一から作り直した方が早そう、無理やろうけど
0276風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:16.73ID:v9Qso3Bf0
ホーム繋げなかったら返金ある?
優良誤認よな?
0277風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:17.27ID:i0kAisRkM
>>56
くっさ
ニコキッズがすきそう
0278風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:21.33ID:RD4OwCS30
今時のバグってプログラミングが複雑化しててたまたまバグっても再現性無さそうなイメージやったけどめちゃくちゃ再現されまくってるの凄いな
0279風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:24.55ID:jskl3Yyx0
>>270
しかもリメイク
何をどうしたらこんなにバグらせられるんだよ
0280風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:25.29ID:iBSGjmrC0
はよホームと連携させてバグ産判別したつもりが出来ませんでしたって阿鼻叫喚にしてほしい
0281風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:26.39ID:jOvR34xV0
>>268
起点のメニューバグ潰せば取り敢えずは塞げるんやないか?
このガバガバ感だと他にいくらでも抜け道ありそうやが
0282風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:28.97ID:5SdhjuVw0
>>269
KOTYeは2017年に焦土にされたのに復興してて偉いわ
業界自体が傾いてるから別の意味でヤバいけど
0283風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:29.61ID:2myqB+pQ0
>>191
在日バグの呼び名好き
0284風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:32.56ID:gDo4Tca50
流石にバッチ数操作とかはまだできんか
0285風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:37.96ID:1zZLfPKQ0
>>266
増殖バグver30に突然なってるの草
0286風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:50.40ID:ufIPpsLS0
詐欺罪と器物損壊罪やろなあこれは
0287風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:53.99ID:Lmi+jabM0
ふしぎなアメを使っても減らないバグ教えろください
いま100個に増やしてきた
0288風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:02:55.92ID:bCJJo6QG0
あえてこのまま年末年始まで放置でもええかもしれんな
バグで遊べるソフトって広まってるし下手に潰すより残した方が売り上げ増えるかも
って考えてもおかしくない
0289風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:07.56ID:tN6V93jW0
>>262
人形すら使わなくなってんのは草
0290風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:08.82ID:yaL00SP1r
これでもKOTY選外という事実
0291風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:22.22ID:scko4T8U0
>>285
ボックス単位になったからな
0292風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:27.57ID:JtqQg9cw0
>>240
フワンテは固定シンボルやから3Vまでは確定するで
おまけの1vはラッキーやけど
0293風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:30.68ID:gDo4Tca50
>>290
あんなオワコンもうええねん
0294風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:36.14ID:WA3+8wIs0
今日のアプデは何が変わるんや?
0295風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:38.73ID:fan+qMQA0
>>272
サンガツ!
こういうRTAはバグが新たなバグを呼んでる感じがしてワクワクするわ
0296風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:03:43.92ID:UeZ4qVvt0
ニワカなんやがなんでkotyに選ばれないんや?有名タイトルやから?
0297風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:01.85ID:N4p45PUud
>>287
減らないバグより増やす方が効率ええやろ
0298風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:11.31ID:cRtHyogK0
>>282
絵が下手という一点だけで大賞取ってて草
0299風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:11.43ID:scko4T8U0
>>294
バグで割りを食っとる奴らはバグ修正やと思っとるがわからんわ
0300風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:21.60ID:5SdhjuVw0
>>290
これが選ばれない時点であそこはもう終わりやね
ただでさえ悪かった評判が地に堕ちた
0301風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:22.45ID:6s65p6Lx0
>>276
優良誤認というか詐欺じゃね?
0302風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:26.26ID:2myqB+pQ0
ほんでアップデートされたんか?
0303風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:36.11ID:odk+Krraa
HOME連携と言ったがポケモン送れるとは言ってない路線だ
0304風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:40.77ID:/OIStGP40
>>17
0305風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:43.91ID:1zZLfPKQ0
>>296
まともにプレイできる時点でダメとかどうとか
0306風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:46.71ID:1okOn3yj0
>>296
まだ普通に遊べるからやで
0307風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:46.76ID:scko4T8U0
>>302
utcやから日本の朝9時や
0308風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:04:58.57ID:5SdhjuVw0
>>298
ボリュームも薄いんだよなあ
0309風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:09.81ID:6lB9Eqv00
>>298
エロゲの絵は大事やからしゃーない
0310風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:10.66ID:jskl3Yyx0
バッグ画面やメニュー画面開き続けてるのRTAで見栄え悪いから半透明にするアプデしてくれ
0311風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:11.14ID:UeZ4qVvt0
>>305
>>306
いうほどか?
0312風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:16.58ID:fbTSwJ0B0
BDSP←HOME⇄アルセウス定期
0313風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:20.41ID:hAKVigfFd
>>296
https://i.imgur.com/eWUhRIB.jpg
0314風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:22.97ID:Ek/x+B25r
終始このゲームで酷使されるビッパほんまかわいそう
0315風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:26.78ID:AjXVa6rl0
ルビサファで止まっとるがバグが古めかしいのはなんなんや
メニューバグの初代っぽさと増殖の金銀っぽさと
0316風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:28.09ID:2myqB+pQ0
>>307
この一週間ほんま長かったわ
0317風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:32.92ID:ZrYXGj2s0
バグを直すにしても次から次へと見つかってて間に合わんやろ
0318風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:33.33ID:tN6V93jW0
>>296
実際に受賞した作品やればわかると思うで
0319風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:34.94ID:UeZ4qVvt0
>>303
まあ一方通行にすれば嘘にはならんな
0320風吹けば名無し2021/12/02(木) 00:05:41.92ID:BuSQqnTHM
>>296
本編よりバグの方が面白いからプラス要素になってるだけやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています