トップページlivejupiter
652コメント138KB

楽天辰巳「GG賞獲得?守備じゃ点が入らない。毎年毎年同じような打撃成績。成長しないといけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:39:49.03ID:DIFXzxU60
本人曰く「毎年同じような打撃成績」

19年 .229 4 25 ops.639
20年 .223 8 28 ops.664
21年 .225 10 32 ops.671
0002風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:25.15ID:87VH95260
まあせやな
0003風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:29.44ID:D0LDBnuca
成長はしてるな
0004風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:33.36ID:Q8duPkZLM
日進月歩やな
0005風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:37.75ID:DIFXzxU60
楽天・辰己 1300万増の3300万円 課題は打撃「そろそろ成長したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4d233a631989d412ca92d1ec4a2b86d91a23b7
「毎年足を引っ張っているなと感じました。打撃面で毎年同じ成績をたたき出しているので、そろそろ成長したい」と唇をかみしめた。

外野手としては球団史上初のゴールデン・グラブ賞を獲得したものの
「守備でしか貢献できなかったので」と反省。
「守りでは点は入らないので、そろそろ打撃の方でもチームを勝たせられるような、チームを勝利に導けるようにやっていきたいと思います」
と打撃面向上への思いを繰り返した。
0006風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:57.74ID:1PVQbSAW0
見てると結構行けそうな気するんやけどな
そろそろ一皮むけるんちゃう?
0007風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:40:59.50ID:HUikVGz+p
漸進しとる
0008風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:41:19.04ID:VVz6MhG5M
(*^◯^*)攻撃も守備も足引っ張ってるやついるよなw
0009風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:41:21.78ID:3LJFCiSl0
ネガティブすぎるだろ
投手陣からはめちゃくちゃ感謝されとるぞ
0010風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:41:38.17ID:GLGoTxth0
war稼ぐならセンター守れてそれくらいの打撃成績なら120点だよ
0011風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:41:54.49ID:zqBlXCOl0
京田さん激怒やろ
0012風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:41:55.78ID:hrnMvBgwd
春は頑張ってなかったか
0013風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:00.60ID:ijeu1K9QM
結局近本以下やな
身体能力は確実に上やのに
0014風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:05.05ID:g6eHL0jo0
聖澤ってGG取ってないんか
無失策の記録なんか持ってたやろ
0015風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:08.15ID:lkeEU6Dm0
打率高いタイプかと思ったら低くてホームラン2桁か
万振りタイプなんか?
0016風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:10.79ID:9orVORBq0
身体デカなってパワーついたけどな
0017風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:19.85ID:wh6DZCkK0
外野手として球団初GGって楽天外野陣そんな守備ガバガバやったっけ
0018風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:20.09ID:i+vR/Oy00
駿太が求められてたこと全部してる
0019風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:28.18ID:GLGoTxth0
一回くらいは.250 25は打つだろうけどな辰己
0020風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:28.91ID:YaCPOOO20
こいつ最初近本2世とか言われてたよな
全然タイプちゃうやん
0021風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:33.52ID:mj8guxZs0
投手陣からすりゃ失点防いでくれるからありがたいやろなぁ
0022風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:43.45ID:eGKiyw1X0
なんやかんや二桁ホームランやしあとは打率だけやな
0023風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:47.26ID:95wtLSVg0
一年目の近本パイセンは来年で抜けるかな?
0024風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:47.75ID:ziBkEUbE0
前評判ほど打てないけど守れはする
0025風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:51.16ID:X7HAdLbJ0
低打率マンやな
0026風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:51.78ID:dTQly4/Z0
センターGGクラスならOPS.700ぐらいありゃ十分やな
0027風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:42:54.58ID:Zpb32nXcd
まあ打撃さえ良ければ極論守備力デスパイネでもいいしな
0028風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:00.49ID:BWkKT0+Ga
4月はホームラン打ちまくってたよな
0029風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:06.19ID:bd8AeQoyp
外野の京田
0030風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:13.99ID:TJjI/tpDH
春辰巳 .324 7本 ops.891


落としすぎやろ
0031風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:14.10ID:shQyth9T0
こういう選手こそセイバーの役目じゃん
大事なのはwarよ
0032風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:19.43ID:+EChu3yBM
この打撃成績でGG賞取るんやからそれはそれでまあ凄いことやろ
0033風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:28.13ID:INg/Os+30
京田より良くね?😅
0034風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:33.93ID:dZCrKmPn0
あと13年くらいやれればops1.000に届くか
0035風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:34.80ID:GLGoTxth0
近本辰己藤原の外野BIG3でまさかの競合一位の藤原がパットしない
0036風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:47.17ID:dTQly4/Z0
>>17
聖澤とか取ってると思ったわ
0037風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:47.37ID:qRX/qE840
分かっててええわまずうたんとな
0038風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:47.56ID:D74vaw11p
京田みたい
0039風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:53.06ID:ndl4/gnCa
打てて守れるのが一番理想やろうしな
頑張ってほしいわ
0040風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:53.30ID:j1y/ZFqx0
>>13
なんで近本ってあんなに打てるんだ?
0041風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:55.44ID:OECO7eaMM
>>24
小深田もそんな感じに言われてたな
0042風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:57.17ID:Wn8h5g4G0
楽天自慢のドラ1野手で頑張ってる方なんじゃないの
0043風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:43:59.40ID:ZHTg/3gMK
調子の波が激しすぎる仕方ないのかもだけど
0044風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:00.77ID:qX84gQao0
悪くはないやん
OPS.700でGG級の守備あれば
0045風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:01.19ID:M0XKLEDId
ビッグマウスシナシナで草
0046風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:07.46ID:SjlgOTc90
>>35
月間MVP様やぞ😤
0047風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:08.79ID:vwqT6tOn0
藤原(18)-辰巳(22)-近本(24)やっけ?
0048風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:21.12ID:V2dVmKEJd
則本「今年も辰己が舐めてる」
0049風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:21.46ID:my/K8sHip
打撃の調子はザ楽天って感じ
0050風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:30.80ID:IUxPaJzy0
外野の京田…ってコト!?
0051風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:32.80ID:v1Ka8chA0
ひっどい打撃成績やな
0052風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:33.01ID:+EChu3yBM
>>15
大学時代アメリカ遠征行ったときの大会でホームラン王なるようなやつやから一発はあるとは言われてた
0053風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:36.71ID:W65T0ifH0
>>35
月間MVPとったし
一瞬の輝きは見せたけどな
0054風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:37.81ID:IAJ0VWHDd
パンチ力あるやん
0055風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:42.48ID:X7HAdLbJ0
>>35
辰巳のルーキー年までまだ2年あるから...
0056風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:46.76ID:TWIw7HfK0
贅沢言わないから.280くらい打ってくれればええよ
0057風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:50.47ID:Szom1M47M
辰己 wRC+ 99
打撃はリーグ平均からプラマイゼロだから言ってること正しいな
0058風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:44:59.83ID:uIJ5pB7A0
このまま上がり続ければ引退する頃にはOPS.800超えるやら
0059風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:00.66ID:vfwhV4HSd
成長してはいる
0060風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:17.31ID:pitczWIY0
江越の理想形よなこいつ
羨ましい
0061風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:18.71ID:WGryFoVF0
聖澤が取ってなかったことにびっくりやわ
0062風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:19.46ID:hD6prS6/M
少しずつホームラン増えてるな
0063風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:23.91ID:t2oKm4w50
打率低いけど割とパンチあって守備も良いし肩強いし結構ええ外野ではあるよな
0064風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:24.86ID:s4QfECY80
防ぐのも入れるのも一緒だろ
0065風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:35.31ID:Wn8h5g4G0
>>57
つまりリーグ平均に連動するんか
0066風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:38.92ID:3p+t7Beg0
ようやっとる
0067風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:47.59ID:E4/Ci0CYM
これでも田中和基やオコエよりはマシなんだよな
0068風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:48.60ID:+EChu3yBM
>>35
藤原は全身スペスペの実の能力者やからなあ
阪神井上もそうやけど高校生でスペランカーは色々しんどいわ
0069風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:45:54.21ID:g6eHL0jo0
wRC+ 107
センターUZR 9.0(両リーグ1位)
WAR 2.7

ようやっとる
0070風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:00.36ID:obhW6lNu0
率低すぎないか
0071風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:05.82ID:t2oKm4w50
>>35
高卒やしまだ長い目で見なあかんわ
0072風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:06.42ID:vwqT6tOn0
>>40
真弓が打撃フォーム絶賛してた
0073風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:22.90ID:uIxczd510
>>215
※ロッテだけ上がり目ありません
中継ぎは全員壊れました
0074風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:26.63ID:IUxPaJzy0
と思ったけど二桁ホームラン打ってるなら京田ちゃうか〜
0075風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:48.31ID:XPXsakYFK
この打撃成績でようとれたな
守備は圧倒的やけどライバルおらんのが効いたな
0076風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:54.20ID:yFO/kwjgM
未だに打率で打撃を語るおじちゃん多すぎん
0077風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:46:56.08ID:pitczWIY0
>>69
いやホンマにようやっとるよな
0078風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:09.30ID:uIxczd510
>>35
ロッテに行ったのが運の尽きやったな
日ハムなら西川レベルにはなれてた
0079風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:10.05ID:XtZQMfem0
>>30
福留みたいやな
0080風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:12.24ID:JURiT74c0
しょぼい新庄
0081風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:13.73ID:INg/Os+30
まあ京田より上だな
0082風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:17.56ID:WHCtz/1D0
頑張っとる
0083風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:24.06ID:RMwxrRYJa
藤原
辰巳
近本

全部当たりくじとは美味しかったな
0084風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:24.49ID:M0XKLEDId
大昔だけどu18と大学代表の試合で怠慢守備してたのは引いた
0085風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:24.94ID:yucu3uBK0
珍カスに毎回オナニーの餌にされてて可哀想
藤原もそうやけど
0086風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:28.04ID:Szom1M47M
>>56
辰己のタイプで.280も打ったらOPS.800超えてまうで
0087風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:37.62ID:PA8ZwPg40
>>57
リーグ平均ってOPS7弱なんやな
0088風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:45.07ID:M2aXdeXDM
当たれば飛ぶんやけどな
0089風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:45.90ID:g6K8nvogM
批判を先回りするな
0090風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:51.33ID:P9emJwXaM
>>35
インモメンくっさ
0091風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:51.42ID:rQ3GZcgFd
肩はめっちゃ強いんだっけ?
0092風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:52.78ID:iIMT23Jqa
向上心があるのはよい
0093風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:53.01ID:jtwhHhM50
計算できる選手やな
0094風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:47:58.62ID:m9fLlMRO0
島内はなんで育ったんや
0095風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:03.50ID:QcfZTRToM
>>35
あの守備なら相当打たないと印象悪いわな
0096風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:05.27ID:pitczWIY0
>>80
97~98年の一番悪かった時期の新庄やな
0097風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:10.73ID:J72FLOdOp
>>83
藤原はまだわからん
0098風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:29.19ID:rQ3GZcgFd
藤原活躍してるんちゃうんか?
0099風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:33.65ID:WsqgU5BFa
守備は12球団一
0100風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:38.26ID:/MPc2aYN0
>>69
ええやん
0101風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:41.43ID:8zOW7Py1d
楽天の生え抜き野手とかたかが知れてる
0102風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:41.77ID:ULzUBZFFd
なんか成績が呉念庭っぽい
0103風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:44.06ID:XPXsakYFK
>>17
聖澤とか鉄平は今なら余裕やったけど全盛期坂口、陽がおったからな
0104風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:46.44ID:t/+TZ/2R0
>>17
聖澤が連続無失策記録持ってるけどそもそも取れなさそうなのは諦めてたから出た記録みたいなとこもあるしなぁ
全盛期が糸井ロッテ岡田あたりと被るからしゃーない
0105風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:48.99ID:Szom1M47M
>>87
今年は打低なのと絶命パークのPFが死んでたからね
例年は.700ちょいくらいやで
0106風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:52.89ID:t2oKm4w50
選球眼はあるんか?
0107風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:53.70ID:3p+t7Beg0
とりあえずそこそこ丈夫なのが強みだよな
0108風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:55.67ID:QXjmv8Lr0
センターの京田やん
0109風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:56.44ID:oVbpWHlw0
ビッグマウスっぷりがアレやが守備はほんますごいからな
0110風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:48:59.27ID:002AVDBtp
実際守備で助かった場面めっちゃあるけどな
打撃は春に何か掴んだとか言ってたような
0111風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:15.27ID:b47jMvqTd
>>40
辰巳のほうが上背もあるのにな
0112風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:16.11ID:vwqT6tOn0
>>87
全体的に打撃タイトル低かったし…
0113風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:17.53ID:IeeV+MGFa
覚醒しそうでしない打撃成績続いてるのか
0114風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:29.64ID:7xMPJOrQ0
外野版源田
0115風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:31.31ID:rQ3GZcgFd
アマチュアの頃は凄かったんか?
0116風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:31.99ID:98IHmoCIM
コイツマジでもったいない成績しとるわ
もうほんのちょっと打てるだけでええのに
0117風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:34.95ID:x1qPepaJ0
>>74
ノリお墨付きの将来のトリプルスリーやぞ
0118風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:36.10ID:cLiwBZnVM
他のパリーグのセンターはいい選手おらんのか?
0119風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:37.33ID:R4w3X6t8d
春先だけは良いんだよな
それより楽天初の新人2桁HRの田中和基はなぜ干されてるん?
0120風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:41.73ID:Lu3vyc4ZM
叩き出すの使いどころおかしいだろw
0121風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:48.24ID:uIxczd510
阪神は不動の1番に
楽天は守備の名手に

ドラ1は無事1流選手になったな...
ん?ロッテの藤原は行方不明だな...
0122風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:48.64ID:r6RLvl9qM
パワプロ曲線なら日本代表クラスに成長する
0123風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:57.63ID:M2aXdeXDM
>>119
辰己より打てないから
0124風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:49:59.20ID:Zlvd9UZna
楽天ファンって辰己叩いてるんか?
普通にいい選手やと思うけどな
0125風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:16.81ID:JkmXTKoX0
守備だけでめっちゃ貢献してるのに
0126風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:18.49ID:X7HAdLbJ0
近本もWAR芸人だからそういう面では似てるかもしれんな
今季5.5あるし
0127風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:25.41ID:DIFXzxU60
他のポジションはプラス二桁普通だから麻痺してるけど
守備範囲広い選手揃ってるセンターでUZR9.0って結構凄いよな
0128風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:26.32ID:rQ3GZcgFd
ミートよくした江越か?
0129風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:29.72ID:vwqT6tOn0
>>121
近本は来期3番打者やるらしいぞ
0130風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:31.47ID:uIxczd510
>>124
藤原じゃなくてよかったって胸を撫で下ろしてる
辰己WARは1流レベルだしな
0131風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:32.09ID:002AVDBtp
>>119
新人王田中は台湾で死んだ
0132風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:32.55ID:8/jBEUCG0
細身なのに逆方向にも打てるし癖のなさそうなフォームはしとるよな
確か四球も取れるやろ?
0133風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:33.59ID:KB+26TBFa
外野の京田感あるな
0134風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:36.32ID:8y2OjBOrd
守備ばっかりというと昔の中日英智思い出すんやが、どっちが上なんやろ
0135風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:39.37ID:6hTEhrKha
>>119
台湾で別人と入れ替わったので…
0136風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:50:49.85ID:pitczWIY0
>>124
賞賛もあれば文句もあるのがファンってもんや
0137風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:13.10ID:k3LNl4E80
育成選手みたいな成績
0138風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:17.33ID:si8fiJhx0
せめて.270は打てよ
0139風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:17.51ID:FYzAgmqK0
大学の時は打撃は良くて守備に課題ありみたいな評価ちゃうかった?
0140風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:20.74ID:/aC3ZwSYa
打率低いのより盗塁下手なのが問題やわ
0141風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:21.65ID:uIxczd510
>>132
babipが4割近くあるんや...
運が悪すぎる
0142風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:30.90ID:3c/V/MuVd
楽天の野手てなんかモブっぽいよな
0143風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:31.96ID:pWvUB9J50
京田の打撃に可能性ってまだあるんかな
0144風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:36.45ID:pitczWIY0
>>135
別人は今何してるねんw
0145風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:37.13ID:7jHZK+7+0
辰己(2030) .225 30 60 .820
このまま上がり続けたらこんな感じになるな
0146風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:38.55ID:2scsSoeNd
【悲報】ロッテさんガチで最下位へwww

チームwar
福岡 野手22.8 投手26.7 合計49.5
楽天 野手24.2 投手23.0 合計47.2
オリ 野手17.1 投手23.9 合計41.0
千葉 野手14.0 投手22.3 合計36.3
ハム 野手6.8 投手25.9 合計32.7
埼玉 野手15.1 投手11.5 合計26.6



ハムは大リーガー3人補強
西武は助っ人&隅田佐藤という明確な上がり目あり、今年は異常なほど怪我人が多く運が悪い部分もあった


今季ほぼ主力の離脱もなく補強なしのロッテは自動的に落ちるしかない
0147風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:41.88ID:t2oKm4w50
>>136
能力があると思ってるからこそもう一皮むけてほしいって感じか
分からなくはないんやけども
0148風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:43.38ID:pWG9P4dP0
田中和基再評価路線ある?
0149風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:44.46ID:IXRcb2MB0
>>40
新庄が「タイミングの取り方が上手い」って言ってた
0150風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:54.66ID:8y2OjBOrd
>>145
0151風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:51:55.71ID:uIxczd510
【悲報】ロッテさんガチで最下位へwww

チームwar
福岡 野手22.8 投手26.7 合計49.5
楽天 野手24.2 投手23.0 合計47.2
オリ 野手17.1 投手23.9 合計41.0
千葉 野手14.0 投手22.3 合計36.3
ハム 野手6.8 投手25.9 合計32.7
埼玉 野手15.1 投手11.5 合計26.6



ハムは大リーガー3人補強
西武は助っ人&隅田佐藤という明確な上がり目あり、今年は異常なほど怪我人が多く運が悪い部分もあった


今季ほぼ主力の離脱もなく補強なしのロッテは自動的に落ちるしかない
0152風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:04.52ID:uIxczd510
【悲報】ロッテさんガチで最下位へwww

チームwar
福岡 野手22.8 投手26.7 合計49.5
楽天 野手24.2 投手23.0 合計47.2
オリ 野手17.1 投手23.9 合計41.0
千葉 野手14.0 投手22.3 合計36.3
ハム 野手6.8 投手25.9 合計32.7
埼玉 野手15.1 投手11.5 合計26.6



ハムは大リーガー3人補強
西武は助っ人&隅田佐藤という明確な上がり目あり、今年は異常なほど怪我人が多く運が悪い部分もあった


今季ほぼ主力の離脱もなく補強なしのロッテは自動的に落ちるしかない
0153風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:11.03ID:+EChu3yBM
成績はどこの球団入ってもこんな感じやったろうけど
楽天だとあのキャラが上滑りしてるのが見ててなんだかなって思う
関西球団とかならもうちょっと可愛がられたんちゃうか
0154風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:15.18ID:QM4ZFkZg0
これには京田も苦笑い
0155風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:21.50ID:zNRrrYcDM
藤原辰巳近本は
クジ外す度に良くなってるの笑うわ
まあ年齢は若い順やし藤原辰巳も悪くないから巻き返す可能性はあるけど
0156風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:30.95ID:hriNMfLsd
>>129
自分が出塁してもクリンナップが返してくれんことに気がついたんか
0157風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:48.13ID:UfhHpvyHM
そもそもこの査定って妥当なんか?

規定リーグ最下位でGG受賞ならもうちょい積んであげてもって思うんやがなんか前例ある?
0158風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:52:51.57ID:+STXUT9UM
今季一号ホームランこいつよな
0159風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:01.35ID:sijnW8dL0
よう分かってるな外野なんか守備はラミレスレベルでも打撃がラミレスレベルなら許されるポジション
0160風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:02.41ID:t2oKm4w50
>>149
同じ記事で佐藤が調子落とすのも予言してたな
0161風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:04.19ID:7jHZK+7+0
インモメン湧いてきてるやん
0162風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:07.94ID:vwqT6tOn0
>>156
3番になったら返すランナーがいなくなりそう
0163風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:08.53ID:uIxczd510
>>155
辰己は2年後には近本並みに打てるで
藤原は怪我して引退してそう
0164風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:12.39ID:bgQqCd+H0
>>124
少なくともワイは叩いてない
撃てれば嬉しいけどかなり守備は頑張ったからこれからや
0165風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:15.47ID:uFtTubkC0
一日中ロッテ煽りしてる可哀想な人
ID:uIxczd510
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20211208/dUl4Y3pkNTEw.html
0166風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:21.74ID:+EChu3yBM
>>142
コイツにモブ感感じるなら野球見てへんレベルやろ
0167風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:29.29ID:2scsSoeNd
RSAA

総合
1位楽36.4
2位オ25.2
3位日21.8
4位ソ14.6
5位ロ-26.5
6位西-71.2


うおおおおおおおおおおおおおお
0168風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:30.72ID:Y2u3N6Uhd
龍の息吹を感じる
0169風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:53:33.13ID:Setjh9U1d
>>124
叩いてるのはロッチョン定期
0170風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:04.63ID:qRX/qE840
日ハム浅間みたいなもんやろ
そこそこいい
0171風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:10.96ID:414LFPs6H
22年 .226 11本 35 OPS.679
23年 .223 13本 38 OPS.683
24年 .234 14本 44 OPS.695
0172風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:16.01ID:Wn8h5g4G0
>>142
絶妙なおっさん顔で単打型っぽい雰囲気
0173風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:22.20ID:RNYQyriC0
則本は辰己のお陰で救われてそう
チーム内の既婚者は則本と距離置いてるし
0174風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:23.54ID:IHA7iSHu0
なにこのゴミ
0175風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:31.79ID:/MPc2aYN0
>>170
確か同世代よな
0176風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:44.49ID:vwqT6tOn0
>>172
15年前の楽天かな
0177風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:45.30ID:95wtLSVg0
>>156
そこそこ飛ばせる一番打者が消えると
間違って出塁した下位打線のランナー返して
相手にダメージあたれられなくなるから
シーズンが厳しくなるんやけどなあ
0178風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:48.45ID:t2oKm4w50
同じ公立高校にセパのGG賞センターが同時にいたって中々レアやな
0179風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:53.40ID:uIxczd510
>>174
馬鹿にしたいんだろうけど藤原よりは打ってるぞ
0180風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:53.57ID:8/jBEUCG0
ID:uIxczd510
https://i.imgur.com/cFZ9QAa.jpg
なんやただの煽りカスやんけ
日シリ直後とかオリ煽ってそうやなこいつ
0181風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:53.58ID:Yle8LBt70
そら打撃型の選手としてハズレとはいえ競合したんやから今の成績やと満足せんわな
0182風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:58.44ID:SjlgOTc90
辰己に限らないけど楽天の野手は足速くても盗塁上手くないイメージあるわ
打てなくても四球→盗塁できたら満点の存在やろ辰己は
0183風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:54:59.91ID:N6jYmSAr0
野間と辰巳やとどっちがプロとしてようやっとるんやろか
0184風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:00.01ID:vwqT6tOn0
>>171
ようやっとる
0185風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:34.75ID:aP17zV1Dd
京田みたいな打撃成績やな
0186風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:46.28ID:+EChu3yBM
>>181
辰己が打撃型…?
0187風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:46.44ID:95wtLSVg0
>>178
言うて社は野球学校側やからな
0188風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:47.38ID:1GvBQUNXp
辰巳も近本もようやっとるよ
0189風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:55:52.30ID:9Mj4qplX0
>>156
🥺
 「野球は点取りなので。僕のあとに打つ打者がつながらなければ、点にはつながらない。正直、3番を打ちたいなというのはあります。勝たせてあげるようなバッターになりたい。これまでは得点、得点と思っていましたけど、ホームランをいっぱい打って、打点をいっぱい挙げたい」
0190風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:10.51ID:t2oKm4w50
>>162
で結局大山にチャンス回りそう
0191風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:13.02ID:w425qFkur
近本があんなに打てるとは
なんJ民地雷扱いしてたのに
0192風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:21.95ID:a7c4EvbW0
どこかで見たような成績だなと思ったら
オリックスの紅林がこれくらいの数字やな
0193風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:28.33ID:Wn8h5g4G0
>>185
言うほど京田っぽいか
0194風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:29.71ID:cbOuXHZ1d
則本公認の守備の人やからな
0195風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:29.78ID:15p78/6Zr
意識高いな
0196風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:32.44ID:FOHM4M7FM
>>186
ドラフト時点ではってことやろ
0197風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:37.03ID:0hoGbWdo0
京田ブチ切れ定期
0198風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:41.20ID:vwqT6tOn0
>>162
1,2番凡退近本二塁打で結局凡退する大山が見える見える
0199風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:56:50.49ID:IHA7iSHu0
>>179

やるやんけ
0200風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:00.67ID:Aq0KDjWlp
昔牧田とかいう外野手いたけど同じタイプか?
0201風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:05.71ID:fPzxx81O0
春の打撃がずっと続いてたらなあ
0202風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:08.07ID:+EChu3yBM
>>189
こんなん3年目に言わせたるなや
0203風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:09.51ID:YaCPOOO20
辰巳183cm85kg 10本
近本169cm68kg 10本



逆になんで近本ってこんな打てるん?
0204風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:12.41ID:NTw8BUqD0
京田にも言ってやってくれ
0205風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:16.74ID:zNRrrYcDM
>>162
近本は走塁指標がセリーグ1位で盗塁数2位やからな
出塁したら最も帰ってくる可能性の高いランナーやから普通に考えれば1番に置きたい
走塁2位で盗塁1位の中野が近本並に打てるようになったら別やけど
0206風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:23.88ID:WKysg9y9M
>>165
いつも一人で20回くらい連投する末尾dのやつってオリックスだったのか
この必死は末尾0のほうだけど同一と認められるな
これは貴重な資料
0207風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:28.29ID:sEsnQgG10
大学時代の指標通りの成績って感じだわ辰巳は
0208風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:44.62ID:/G35dMGhM
印象賞のゴールデングラブでこれだけ印象悪くても取れるんだから辰巳の外野守備ってほんまに凄いんやな
0209風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:57:49.15ID:IblQ+hvXH
開幕戦で上沢から初回先頭打者ホームラン打ってた辰己選手はどこに行ったんですか?
0210風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:01.40ID:t2oKm4w50
>>203
辰巳ってこんなデカいんかよ
0211風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:14.79ID:2X7uoHolH
>>203
近本って甲子園で打ってるイメージないわ
ほとんど箱庭から稼いでるやろ
0212風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:18.05ID:NmdS71o10
今の惨状やと巨人にマジで欲しかったわ
0213風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:26.60ID:Yle8LBt70
>>186
高卒ナンバーワン藤原
大卒ナンバーワン辰巳
社卒ナンバーワン近本の順に競合したんやぞ?
0214風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:30.81ID:2VLuR9Gc0
辰己警察が来るぞ
0215風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:31.68ID:QLepmOAi0
やっぱり京田へのレスがちょくちょくあって草
0216風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:40.16ID:3WUCkhVg0
なんか打率上がっても出塁率上がらないタイプの選手に見えるわ
コーチが四球意識させすぎなんじゃねぇの?
多分フリースインガーさせた方が成績上がるぞこいつ
0217風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:44.29ID:xdazBoQrF
聖澤GG取ってないんか?
0218風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:51.51ID:+EChu3yBM
>>196
ドラフト時点で肩と足の選手(盗塁は下手)って評価やったと思うがな
一塁到達が赤星級とかバックホームが佐藤トシくんよりエグいとかばっかやったような
0219風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:58:59.00ID:1EnM2X7iM
課題分かってるやん
ホンマにええ選手から頑張って欲しいわ
0220風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:03.46ID:002AVDBtp
あれ?辰己警察は??
0221風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:16.78ID:vwqT6tOn0
>>203
近本は171cm69kgやぞ
0222風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:22.89ID:ovRSQ5Vp0
近本←当たり
辰己←当たり
藤原←成長すれば当たり

当たりクジやん
0223風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:26.75ID:/MPc2aYN0
>>206
そいつ岡本ガイジちゃうか
0224風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:43.95ID:zNRrrYcDM
>>203
友達が少なくて試合後に食事誘われても断って
大山と2人で駐車場で素振りして帰る生活してるからや
0225風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:45.92ID:qRX/qE840
>>208
1年目からそこそこ守備で名前売れたからな
0226風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:46.83ID:KJRJQJhTM
>>69
鈴木大地よりWAR上という事実
0227風吹けば名無し2021/12/08(水) 16:59:58.78ID:xEKMukqj0
結局まともにレギュラーになれんやつが調子いい時だけ打席に立った結果なんか意味ないわな
多少守れても全然打てへんから使われへんわけやし
0228風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:07.46ID:LzZ/pJDLd
高木豊「あれだけの素材で育たなかったら楽天が悪い」
0229風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:08.40ID:dT4NEZ8n0
>>217
エラーしないための守備してたから刺殺少ないとかなんかな
0230風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:21.61ID:EFbEvaHA0
他球団ファンながら開幕カードで逆方向に運んだ一発はマジでヤバいと思ったわ
これは化けたかもしれんと

いったい何が悪かったんやろか
0231風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:23.80ID:jJgNgdSLM
>>206
この煽り方見てどこファンって判断するのヤバいやろ
0232風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:28.98ID:t2oKm4w50
>>205
中野そんなようやっとるんやな
0233風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:32.49ID:CzJOFznu0
背番号7似合ってたのにな
0234風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:40.75ID:XPZ8+MhKr
江越の完成形
0235風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:45.25ID:3wLhZFT60
楽天って強奪する割にはここぞで勝ちきれんよな
巨人と阪神の融合体みたいや
0236風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:51.37ID:Wn8h5g4G0
でも楽天もハムみたいに素行悪い感じが出るよねなんでなん
0237風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:53.73ID:xEKHTrIW0
実際、春先アホみたいに打ってたからなぁ
あの状態をキープしたいんやろ
0238風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:53.89ID:pImkqFVr0
10本打ってるやんようやっとる
0239風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:54.27ID:ovRSQ5Vp0
いうて辰己って近本の1年目と年齢変わらんぞ
近本のopsそんとき.689や

辰己も来年から.750→.800と成長してくやろ
0240風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:58.15ID:FoJiJxtFd
10年後には化け物になってる
0241風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:58.27ID:fdmqdYtu0
近本は年俸1億5000万前後はいきそうなのにこいつは3000万台程度なのかよ
守備が良くても球団からは大して評価されないんやね
0242風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:00:59.24ID:6hTEhrKha
>>227
正直ウチではほぼレギュラーやで
0243風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:07.16ID:Ibuc5PFI0
開幕直後はいいんだがなあ
0244風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:18.67ID:8/jBEUCG0
>>206
必死見たらオリにもなんか言っとるな
煽りカスの脳みそってどうなっとるんやホンマ
0245風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:22.90ID:9Oq15RsH0
日本シリーズの吉田で思ったけど守備の良し悪しって結構勝敗に影響すると思うけどな
0246風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:26.71ID:LzZ/pJDLd
>>230
あの1発は涌井のアドバイスらしい
0247風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:29.15ID:9Mj4qplX0
金本「ドラ1は辰已」
みたいなスレが立ちまくってた思い出
0248風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:33.88ID:8xuqeY2D0
WAR芸人近本と非WAR芸人糸原がいる阪神ファン楽しそう
0249風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:40.56ID:Oq3g7rAe0
>>182
ついでに足速いのに走塁も良くないってのも伝統やわ
歴代でも定着できて盗塁もできたの聖澤と内村、渡辺直人くらいしか思い出せん
そもそも累計盗塁数で次に鉄平と松井稼頭央くるあたりで察するもんあるわ
0250風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:40.62ID:Ah2h7D8Q0
ちょっとずつ成長してるやん
0251風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:53.60ID:JGxZFoB8a
>>203
近本ってアマ時代は五番とか打ってたし飛ばす力は元々あるんよな
0252風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:58.40ID:45DQYr2Up
ソフトバンク「辰巳ええなあ…似たようなの指名したろ!」

佐藤直樹(ドラ1) 打率.000 OPS.182 ファーム失策4←こいつの方が悲惨やから
0253風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:01:59.98ID:vG/bQkhK0
12球団で1番センター上手いわな
0254風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:00.30ID:VYZbkP4k0
外野の紅林
0255風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:04.97ID:pKrs5gbS0
でも今年近本の1年目と同じ歳だろ
そう考えると同格くらいの成績やろ 来年以降上げないと負けるけど
0256風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:09.31ID:0B4e668Za
ちょっのずつ改善してるのが偉い
0257風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:12.01ID:vwqT6tOn0
>>248
近本でうきうきして糸原でげっそりするで
0258風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:14.74ID:XPZ8+MhKr
>>249
チーム盗塁王ウィーラーの年もあるからな
0259風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:19.11ID:fBAYCCS+0
>>252
こいつまじで空気だよな
0260風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:38.68ID:VYZbkP4k0
>>35
高卒やしまだしゃあない
0261風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:55.18ID:cMtC/qtc0
なんだかんだ言うて
パリーグの中ではオリックス福田に次ぐセンターやろ
打率とか数字が悪いだけで
0262風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:02:57.08ID:8/jBEUCG0
>>249
鉄平マジか
0263風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:00.63ID:gdLRDZsv0
来季は.264 16 60ぐらい頼む
0264風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:02.05ID:OYMTXNE00
>>211
意外と箱庭は少ない
https://i.imgur.com/YJaXYbQ.jpg
0265風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:13.11ID:LzZ/pJDLd
辰己はスライディングキャッチをしない
飛びつかないでも追いつくから楽に取ってるように見える
0266風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:14.80ID:K1NAoNWJ0
守備で点は入るぞ
相手に
0267風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:15.26ID:/IAb35rvr
.240くらいは頼むわ
0268風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:18.19ID:FYzAgmqK0
>>252
走塁死した後ベンチでキレて鷹ファンに死ぬほど叩かれてたイメージしかない
0269風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:30.77ID:xEKMukqj0
>>242
まじか
二遊間でこのうずらならこの打撃成績でポジれるんやがな
センターじゃものたらんのは本人も自覚してそうやし打てるようになるしかないな
0270風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:48.93ID:Oq3g7rAe0
>>217
全盛期が糸井陽岱鋼岡田坂口あたりと丸かぶりやったからなぁ
0271風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:03:52.21ID:vwqT6tOn0
>>264
京セラ大好きマン
0272風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:04.83ID:eZIc/gkY0
小深田が地味にやばい
楽天ファンでも話題に出ないレベル
0273風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:15.55ID:mMP9/Uh0M
桑原塩見松原近本辰巳って誰が一番すごい?
0274風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:16.07ID:FoJiJxtFd
>>264
京セラで草
0275風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:22.37ID:5P4b5fA9H
中野がops.7くらいやれるようなったらまじで阪神クソ強くなるよな
一年だけだからなんとも言えんが31盗塁2死はエグい
守備も悪くはないし
0276風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:29.16ID:xyFi08aF0
まあ打撃成績は同年齢の近本の成績とほぼ同じくらいやから来年どうなるかやな
0277風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:35.69ID:t8gp1Lk7M
セリーグならゴミもいいところ
0278風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:37.23ID:pImkqFVr0
>>272
むしろ熱心なアンチがいるやろ
かわいそうなくらいや
0279風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:40.40ID:2VLuR9Gc0
>>272
このままホモに駆逐されるのか?
0280風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:41.85ID:ovRSQ5Vp0
今年のセンターのUZRって

辰己
浅間
荻野
近本

の順やっけ
広島の西川もレフトメインやけどよかったはず
0281風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:51.27ID:VYZbkP4k0
>>211
甲子園は3割近く打っとる
0282風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:56.71ID:KJRJQJhTM
>>272
楽天ファンはホモに夢中やからな
0283風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:04:59.69ID:qRX/qE840
>>273
今のところ近本ダントツやろ
0284風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:12.61ID:XPZ8+MhKr
>>264
オリックス移籍したほうがいいのでは
0285風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:27.57ID:6hTEhrKha
>>272
藤田に弟子入りした筈なのに間違えて島井のところに行ったんじゃ無いかと言われるほど劣化したな…
0286風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:27.60ID:FoJiJxtFd
>>272
ホモの台頭が向かい風すぎるやろ
0287風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:28.17ID:PhZWyngA0
三歩進んで二歩さがる成績
0288風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:35.40ID:8/jBEUCG0
>>272
1年目は期待値のわりにめっちゃようやっとったイメージ
今年はなんかやたら早打ちでフライ上げてたな
0289風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:38.86ID:t2oKm4w50
>>273
塩見か近本ちゃうか
今年は桑原良かったけどまだ安定してないし
0290風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:55.42ID:ovRSQ5Vp0
>>273
現状なら
総合力→近本
打撃→桑原
守備→辰己
0291風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:57.53ID:2VLuR9Gc0
辰己は打球判断も肩もいいからな
センター飛んだら終わりや
何点も防いでる
0292風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:05:57.68ID:vwqT6tOn0
>>273
守備/立浪
長打力/桑原
走力/近本
総合力/松原・塩見
0293風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:21.93ID:uFtTubkC0
>>272
山崎が思ったよりよかったからな
0294風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:33.55ID:FJlGfDU5M
>>292
素晴らしい守備
0295風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:34.24ID:friO113b0
茂木と一緒に春先だけ暴れるイメージ
0296風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:44.51ID:KJRJQJhTM
辰己が茂木くらい打てるようになればええんやけどなあ
0297風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:49.03ID:o4ihs38O0
>>248
お前もセカンドに糸原がいるというストレスを体感しろ😠
0298風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:06:54.11ID:t2oKm4w50
>>292
一人監督混じってるぞ
0299風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:15.14ID:+aEI76j60
>>272
ホモも茂木もスペやから必要ではあるんや
守備もうちょいどうにかして欲しいが
0300風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:15.85ID:ovRSQ5Vp0
>>292
これは高卒ルーキーでGG新人王の男
0301風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:26.77ID:R4w3X6t8d
ホモって誰や?
0302風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:29.11ID:uCfScO+f0
オコエ
田中和基
辰巳

いつこの若手外野トリオは見れますか
0303風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:39.21ID:er5dImuS0
辰己には強打者のイメージしかない
ちな猫
0304風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:40.09ID:FwZdWknt0
2021センターUZR
https://i.imgur.com/jf1WyRS.jpg
0305風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:40.76ID:Gj7kYomb0
高めの球に全然バットが当たらない以外はええ選手やろ
0306風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:40.89ID:/i38EpPPd
>>273
近本やろこいつを先頭で出すと厄介やし阪神打線の核やろ
塩見は来年にきたいやわ
一時期スランプに陥ってたからそれさえなければ,300 20 ops,850はいける
0307風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:42.23ID:cyAYjy0Fr
>>272
フェニックスでセンターやってたな
0308風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:07:47.44ID:e/2Y8Lxfr
近本は黒木が絶賛しとるからな
https://i.imgur.com/4UmGoje.jpg
0309風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:02.03ID:ovRSQ5Vp0
イメージの辰己
.270 5本

現実の辰己
.220 10本
0310風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:04.34ID:UgsvFqbMa
>>184
あ?
0311風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:08.61ID:TfezI/Ck0
盗塁増えないのか
0312風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:24.50ID:o4ihs38O0
>>308
糸原打撃しか期待されてなくて草
0313風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:29.74ID:7ThDoLd/0
菊池は割りと打つからな
0314風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:30.87ID:Fs+Ke04F0
>>203
腕の太さよ
0315風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:41.34ID:I3NuLQ32p
小深田は秋季練習で外野の守備練させられてたからな
0316風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:53.80ID:M4lxgYmDF
今年スタートは良かったのにな
結局収束してもうたな
0317風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:56.53ID:9Kj7fXMoa
実際辰巳ってそんな守備いいの?
0318風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:08:58.74ID:AcANaEKWd
打てば良いんでしょ😡
0319風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:01.57ID:Qy3L8KGQ0
藤原って高卒外野手で身体能力ズバ抜けてるわけでもないのになんであんな人気したんやろ
0320風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:10.01ID:llTUfTkE0
この選球眼と脚力なら出塁率.370はいける
それで守備ピカイチなら十分
0321風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:11.49ID:kGSm9jVT0
>>304
荻野とかいう出力が劣化した結果フルシーズン戦えるようになった男すこ
この年齢でスペ解消するやつなかなかおらんやろ
0322風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:16.90ID:U3LWiwl3d
これには京田さんは不満顔
0323風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:26.85ID:onPzvZTZM
>>304
荻野やば
0324風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:29.61ID:ovRSQ5Vp0
>>304
五十幡期待してるから来年頑張って欲しい
0325風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:34.11ID:mEK50iDDd
>>280
西川ええんか意外やな
0326風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:37.41ID:yAm6BbOw0
オコエの前に立ち塞がる高い壁
0327風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:47.68ID:kGSm9jVT0
>>322
お前は来年トリプルスリーフォルムになるんやぞ
0328風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:09:50.70ID:iXC4xqRv0
意識は高いが成績が追いついてないね…
0329風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:00.80ID:Nf+RAywkp
楽天って今までGGおらんかったんや
0330風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:20.04ID:Zka/O4ue0
贅沢言うなら打って欲しいけど
現状でも文句ないやろ
0331風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:25.32ID:t2oKm4w50
>>319
正直あの年の大阪桐蔭バイアスもあるよな
0332風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:27.13ID:6Y5KZw1T0
こんな打撃成績なのにレギュラー定着してオコエより使われてる理由って何?
0333風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:27.77ID:kaYVyOt70
ミスター安定感
0334風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:28.54ID:mMP9/Uh0M
楽天の選手って今年に限らず春先にピーク持っていきすぎじゃない?
特に野手

いつも春はエグい打線組んでるのに夏には大したことなくなってるイメージ
0335風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:29.12ID:VYZbkP4k0
>>191
打てるんは分かっとるやろ
叩かれとったんは小柄故のスケール感
でもそれは今でも不動の部分はあるで
辰巳、藤原が20本打つことあっても近本が20本打つことはないやろうからな
ただ、近本はエキセントリックで1人で試合動かせる力あって数字以上にええ選手と思う
0336風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:37.24ID:iXC4xqRv0
>>329
ひじりさわ取ってなかったんやね
0337風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:38.46ID:2VLuR9Gc0
>>303
辰己がGG選ばれないの1番不満に思ってたのは西武ファンじゃね
こんだけ打ってあの守備なら常連不可避
https://i.imgur.com/ybr9h8W.jpg
0338風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:40.35ID:6hTEhrKha
>>326
実際今のところ全て負けてるから高い壁やと思うで
0339風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:10:51.93ID:/i38EpPPd
>>327
3本30打点30盗塁でええか?
0340風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:05.08ID:kGSm9jVT0
スペと言えば浅間もドライチでもおかしくない選手(ハム談)やったのにスペが嫌われて中位まで残ってたんよな
まあ現にスペで悩まされてるわけやけど
0341風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:05.59ID:KmJT+jCK0
近本の外れ1位にしてはよくやってる方
0342風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:05.76ID:1Xw6cLA7d
春は良かったけれど
0343風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:08.77ID:PA8ZwPg40
>>335
真面目やしチームにはいい影響やわな
0344風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:08.90ID:ovRSQ5Vp0
>>317
範囲広いし肩強い
今年で言えば近本の範囲にそのまま肩強くしたレベル
今のセンターの中じゃ間違いなく1番
0345風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:12.74ID:VYZbkP4k0
>>208
今年のパリーグは柳田以外はUZR通りの受賞
0346風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:14.11ID:4BDm12840
石井がもっとコンパクトにって要求したのとハリーが離脱して5番やってから調子狂った感じや
キャンプはしっかり修正してほしいわ
0347風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:15.25ID:N5isGVi80
まあまあそうやったな
0348風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:17.03ID:MofDASEJ0
>>224
阪神ファンはどう思ってんのか知らんけど、大山と近本はようやっとる選手に思えるんだけどな
0349風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:18.88ID:M4lxgYmDF
荻野は加齢とシーズン短縮で丁度よくなってる説は草生やしたらいかんのやろな
0350風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:19.65ID:Oq3g7rAe0
>>262
その後高須と嶋やぞ
聖澤以外ほぼ野村時代しか足使えた記憶ない
1番やばかったのは2017年のチーム内盗塁ランキング
1位 田中和基 7
1位 ウィーラー 7
3位 オコエ 5 
の年やけど
0351風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:23.66ID:Fc6+t/1Td
>>339
一番難しいのどれ?
0352風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:30.19ID:t2oKm4w50
>>321
チーム野手最年長の相棒がいなくなって奮起したのかもしれんな
0353風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:45.42ID:eZIc/gkY0
こんなのにポジ奪われるとか可哀想
https://i.imgur.com/D9upr2I.gif
0354風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:52.00ID:I3NuLQ32p
春先ホームラン量産してたからそのままやらせてたらどうなったんだろな
0355風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:54.39ID:5Tf0cCs1d
>>344
守備指標近本にボロ負けやのに何いってるの?
0356風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:11:58.76ID:ovRSQ5Vp0
>>325
>>304

これやね
レフトでも+やしスタッツええ
0357風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:10.20ID:bcLq6tNz0
新庄とかいうアホの子マンセーしてる時点でやきう民の知能レベル底辺wwwwwwwwwww
0358風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:15.34ID:7ThDoLd/0
>>319
ずば抜けてるやろ
0359風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:15.89ID:2VLuR9Gc0
ホームランは
西武 3
ハム 2
ロッテ 4
SB 1
0360風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:24.42ID:8/jBEUCG0
>>350
衝撃的な数字で草
0361風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:31.17ID:/i38EpPPd
>>351
盗塁
0362風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:37.90ID:t2oKm4w50
>>337
西武以外のパ相手やと一割台なんか…
0363風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:46.46ID:/2IMsHpk0
一年くらいなら確変起こしそうな選手ではある
0364風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:49.44ID:KJRJQJhTM
>>304
なんで荻野レフトにしてんの?
0365風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:50.94ID:oclVW8kqa
則本が毎日不倫したら3割30本100打点いけるやろ
0366風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:51.86ID:MofDASEJ0
近本の謎のジャンプ力に草
https://i.imgur.com/hhV9psm.mp4
0367風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:55.95ID:Hlmr0PvL0
抜けたはずのあたりことごとく捕るからな
まあ打たないけど
0368風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:12:57.49ID:/i38EpPPd
>>362
ロッテ…
0369風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:04.18ID:lKCE2ppja
外野のGG居なかったんか
意外やな
0370風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:10.51ID:XnTTdR760
トリプルスリーを通過点としてる選手もいるから楽天の未来は明るい
0371風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:11.96ID:vJ7S1jIG0
>>304
丸どこに消えたんや
0372風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:13.78ID:2VLuR9Gc0
>>362
ロッテ無視するな😠
0373風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:26.99ID:KWd7b/FZ0
>>272
外野練習させられてるからな
0374風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:35.47ID:YqxskcCx0
このまま30本打てるようになれば
0375風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:36.04ID:ovRSQ5Vp0
>>355
RngRやと近本のが上やけど
Armええから辰己のがUZR高いで今年

まあ単年で見るもんじゃねーけど
辰己は去年もUZR2位やったし
0376風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:37.15ID:7ThDoLd/0
>>355
ソースは?
0377風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:37.45ID:MofDASEJ0
>>350
お芋さん意外に盗塁してんだなw
0378風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:37.64ID:KJRJQJhTM
>>360
今年のチーム内盗塁王は6盗塁やで(小声)
0379風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:38.36ID:KmJT+jCK0
キャッチャーの太田が2割すら打てんから
辰己にはもうちょっと打ってもらわんとキツイ
0380風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:39.04ID:NyNiZ4Efr
でもオコエだと大量失点するよね
0381風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:39.38ID:uIxczd510
>>355
守備指標ってもしかしてバイトが適当につけてるUZRのこと?
あんなん当てにならんぞ
0382風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:41.16ID:t2oKm4w50
>>348
一部過激派が暴れてるだけで大多数の阪神ファンはこの二人のことめっちゃ好きやぞ
0383風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:46.25ID:g6eHL0jo0
>>355
ボロ負け?
0384風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:13:47.45ID:qjUZVE6L0
>>306
木浪理論やめろ
0385風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:00.86ID:K1NAoNWJ0
>>245
そりゃそうだろう。
草野球やってりゃわかる
0386風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:05.16ID:kGSm9jVT0
>>319
正直大阪桐蔭ブランドというのは否定できない
間違いなく良い選手やけど大砲でもないスペランカー外野手に競合はやりすぎやな
0387風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:05.43ID:mMP9/Uh0M
>>371
守備イニングも規定割れ
0388風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:19.23ID:ovRSQ5Vp0
>>371
丸塩見桑原は揃ってマイナスや
0389風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:30.13ID:M4lxgYmDF
小深田ユーティリティで使えるならそれはそれで良さそうやけどな
捕手以外全部守れるようにしろ
0390風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:31.91ID:8/jBEUCG0
>>359
ロッテって今年はこいつに打たせるぞ!って指定してるレベルのキラーを各球団に作るよな
0391風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:44.27ID:Fc6+t/1Td
>>361
中日の選手も盗塁ガンガンしてくるイメージないな
0392風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:44.72ID:yjEfCx/pr
>>18
ほんまそんな感じ
野球IQはこいつもそこそこ程度やけど
0393風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:14:47.47ID:CzJOFznu0
何で近本オタっこんなに過激なやつ多いの?
0394風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:04.59ID:qzm74fHZ0
春男
0395風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:14.30ID:t2oKm4w50
>>368
>>372
ごめん
0396風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:21.53ID:ovRSQ5Vp0
>>319
あの年は柿木も含めて大阪桐蔭バイアスかかりすぎやと思う

小園だけちゃう正当評価されてたん
0397風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:25.35ID:vJ7S1jIG0
>>387
いや100イニングくらいのヤツらも入ってるしおかしいなって
まだ下にあるんかね
0398風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:28.50ID:7ThDoLd/0
>>381
UZRってバイトが適当につけとるんか?
0399風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:45.69ID:fwwr6kZFa
京田「......」
0400風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:15:47.51ID:YE2cR14u0
近本がどうこう言うやつおるけど近本は社卒なんやし現時点で一番成績ええのは当たり前やしそうじゃなかったらヤバいやろ
辰巳は大卒やし藤原なんか高卒なんやから二人ともまだまだこれからやろ
0401風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:00.51ID:7ThDoLd/0
>>393
阪神から近本奪ったら何が残るよ
0402風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:10.80ID:6hTEhrKha
>>389
まあ今年が悪すぎやとして小深田くらいのサブがいてくれたら助かるわな
近年の野手の控え絶望感が凄かったからなあ…
0403風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:11.93ID:Fc6+t/1Td
>>382
大山に理想の4番求めすぎてるのがね
0404風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:12.87ID:2FshwKTyd
ID:uIxczd510くん
なぜか上沢スレでコピペ連投してたホンモノやんけ
0405風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:17.00ID:ccAaljn7a
>>396
桐蔭バイアスかかってたら柿木もうちょい上位指名やろ
0406風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:18.61ID:wl4m6NfVr
成長してそうだけどもうちょっとペース早めてくれ
0407風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:20.43ID:t4QKrSOXa
>>400
辰巳と近本って年齢そんな変わらんやろ
0408風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:28.67ID:YqxskcCx0
>>393
阪神にろくな選手おらんからちゃうの
0409風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:40.47ID:NyNiZ4Efr
>>334
ピークというか単純に試合してるだけで疲労がたまってスイング落ちるだけだと思うぞ
6連戦の火曜と日曜でもう打撃成績違う
0410風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:43.63ID:8/jBEUCG0
>>378
チーム単位でそこまで足使うの苦手ってどういうことなんやろ
去年の三木政権って前半戦くらいは足使えてたイメージなんやが
0411風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:16:59.24ID:fs86ccOCa
>>245
それはそうやけどシーズン144試合戦うってなったらまた変わってくるからな
0412風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:17:01.04ID:fwwr6kZFa
>>35
高卒って大体4年目までに出てこなきゃ大勢しない感じするけどな 来年が勝負じゃね?
0413風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:17:04.83ID:ovRSQ5Vp0
>>405
なんか勝手にドラ3やと思ってたわ😰

ドラ5やったすまん
0414風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:17:05.46ID:eusSIbrS0
>>400
とりあえず煽りたいだけの奴しかおらん所で正論は通じんぞ
0415風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:17:11.47ID:zJn4ZJKm0
まぁオコエよりは確実に使えるわ
0416風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:17:42.41ID:ovRSQ5Vp0
辰己の叩き棒に近本使うな😡
0417風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:00.30ID:REXFHOa5d
>>410
今年はチーム方針として盗塁やめたらしい
0418風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:12.09ID:YE2cR14u0
>>407
2つか3つちゃうで
0419風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:13.48ID:fwwr6kZFa
>>327
出来て .230 3本 3盗塁 やろ
0420風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:34.89ID:KXk4IUkp0
金森と合ってない
早いカウントから逆方向狙ってたときが良かった
0421風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:35.35ID:Ae/x2Syqd
ドラフト当時に1番の当たりが近本なんて予知出来た奴なんて誰一人おらんかったやろな
ワイはドラフト当時から近本は首位打者を狙える器と言ってたけどここまで完成された選手になるとまでは予知出来んかったわ
0422風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:38.95ID:X+93Jqxp0
>>390
普通はシーズン前に構築しといた攻略法を
開幕後に戦いながら修正していくものやが
ロッテはそれをやってない
たぶんスカウト部門がシーズン中の修正作業を拒否してる
あそこはいろいろとおかしい
0423風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:58.27ID:kA8F4KfN0
今年は違うと思わせておいてからの収束
0424風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:18:58.79ID:7Ti5okcdp
>>272
楽天ファンはホモに夢中
0425風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:10.29ID:t2oKm4w50
近本は同じ年のドラフトで同じポジションでしかも同郷っていう比較しやすい選手やから名前が出てくること自体は自然やけど必要以上に片方を上げ下げするのは違うわな
どっちもようやっとる
0426風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:14.67ID:M4lxgYmDF
野手はともかく投手のピーキングが早すぎるんやないかってのはキャンプ訪れた解説陣にも言われたりしてたな
実際ちょっと息切れ始まるの早いとは思うが
0427風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:20.04ID:llUZ+PDP0
>>420
これは思ってる
一年目から球見過ぎやと思うわ
0428風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:25.19ID:IUqAWH2b0
外野コーチ岡田って有能なんか?
0429風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:38.76ID:6hTEhrKha
>>424
マルホモも来てくれるからね😋
0430風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:43.62ID:DAoH4rX9p
近本と言えば後輩の小深田の方が悲惨やろ
0431風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:19:57.44ID:SVG/2JgE0
>>14
際どいところから全部逃げ続けた賜物だぞ
0432風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:02.03ID:REXFHOa5d
>>420
金森自体は打線の底上げとして役に立ったから切るに切れないというね
0433風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:03.04ID:mYkdWAky0
まあ大学時代から何も変わってないな
島内も変わってない
茂木も変わってない
岩見も変わってない
楽天は大学がすべて
0434風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:06.84ID:9Kj7fXMoa
こいつって指名時は打撃を評価されてドラ1じゃなかったんか?
守備の人になったの?
0435風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:07.84ID:Rru3cMsk0
打てる京田
0436風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:09.53ID:8/jBEUCG0
>>417
例の外人2人込みでデカい攻めをしようと目論んだんかな
0437風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:29.10ID:ovRSQ5Vp0
ホモって守備いいん?
0438風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:30.60ID:Rru3cMsk0
>>434
ずっと守備の人扱いだったよ
打撃なんてみんな地雷認定してた
0439風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:31.57ID:ywBlSckd6
投壊気味なので守りが強いのはありがたい
0440風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:32.76ID:27LL6Fo7M
もっと我慢して使って欲しいわ
石井はすぐ変えるし
0441風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:40.01ID:2VLuR9Gc0
>>422
去年は浅村にボコられて今年は杉本にボコられてたな
来年はどうするんや
0442風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:45.38ID:q2LVmyin0
>>40
昨日サンスポで土井さんと対談してたけど福本豊に似てるんだと
0443風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:47.23ID:llUZ+PDP0
>>437
まあまあ
0444風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:52.64ID:qRYX1xub0
江越が目指すべき成績
0445風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:52.54ID:zJn4ZJKm0
こいつにしっかり票が入ってるのは良いわ
外野手のGGとか打撃の良し足早いのイメージだけで票が集まるゴミみたいなとこあるし
0446風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:20:56.27ID:jDEcpvvia
>>428
楽天の外野守備が向上してんなら有能なんじゃないの
0447風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:03.39ID:eusSIbrS0
>>437
凄い良い訳では無いけど小深田よりは大分マシ
0448風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:07.96ID:2VLuR9Gc0
>>437
良い
0449風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:24.45ID:2FshwKTyd
>>434
肩と足はガチって触れ込みやなかった?
むしろ評判どおりやない?
0450風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:25.73ID:DvnDjmRzM
柳田ってどこら辺がゴールデングラブなんや?
藤原の方が上手くね?
0451風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:32.66ID:REXFHOa5d
>>428
ライト岡島のUZR高くなったくらいでようわからん
田中はもとから守れるし辰己もそうだし
0452風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:39.13ID:/2IMsHpk0
ぶっちゃけ今年は覚醒したと思ったけどな
0453風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:41.58ID:92u//sa7d
毎年地味に成長はしてる
上手くいけば.250で20本塁打の劣化版秋山幸二になれる
0454風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:48.86ID:br6WepgWp
>>319
春夏連覇のチームで4番、高校代表でも4番を打つ打力に足まであったからよ
0455風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:50.92ID:mYkdWAky0
500打席も立ってないのにGGとかいらねえわ
ちゃんと立ってないとな
0456風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:52.17ID:KBQBTe+Cp
打てないとGG賞も取りにくいからな
訳分からんけど.280でまあまあの守備と.220で上手い守備なら前者が受賞するから
0457風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:21:59.38ID:6hTEhrKha
>>436
というか出塁は出来るのに無駄にランナー死にまくってたからな…
0458風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:01.92ID:jDEcpvvia
>>450
ゴールデングラブは打たないと取れないからな
ソースは京田
0459風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:02.23ID:Kd4qKkuJ0
他球団からしたら辰己は贔屓に欲しい?
それとも要らない?
楽天ファンだと先入観入ってしまうから他球団ファンの客観的評価わからんのや
0460風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:04.10ID:X7HAdLbJ0
>>430
たしかに中野以下をドラ1で取ってるんだから小深田のがやばいわな
0461風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:05.12ID:8/jBEUCG0
>>422
他球団がインハイ責めたり攻略法見つけようとしてる中で
延々と外に投げまくっては抜けて殺されるのを繰り返しとるわな
0462風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:07.81ID:xAmkil+Td
>>430
入団時からして
応援団のやつ「近本はいい選手!要らないなら返せよ!」
応援団のやつ「小深田選手おめでとうございます」
の差があるからな
0463風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:10.81ID:/1EAY2bEp
塩見とかいう若手かと思ったらそこそこ歳食ってるくせに何故か成長したやつ
0464風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:18.95ID:GoqNi2yB0
9番センターなら有能やろ
1番でしか使えない楽天が悪い
0465風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:29.62ID:Rru3cMsk0
>>445
ぶっちゃけ今年が打撃面でも不作だったのもある
辰己の守備はそれでもGGレベルだけど
0466風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:32.04ID:llUZ+PDP0
>>445
柳田GGはマジで意味不明
0467風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:33.88ID:ovRSQ5Vp0
>>443
>>447
ちゃんと守れるラインにはおるって感じか
コブカーターはグロすぎるしなあれ
>>448
0468風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:36.08ID:kA8F4KfN0
これでも入団時はトリプルスリーすると豪語してたんや
0469風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:22:55.94ID:2FshwKTyd
>>459
サブスタメン兼守備固めなら欲しい
スタメンはちょっと…
0470風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:06.36ID:llUZ+PDP0
>>464
9番だぞ
0471風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:08.60ID:8/jBEUCG0
>>457
何かわからんけど何かが起きて死んでたな確かに
0472風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:10.86ID:GStGZwpk0
スレタイ京田の悪口かと思った
0473風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:12.82ID:ovRSQ5Vp0
>>445
西川さんもとうとう陥落したしな

なお大島さん
0474風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:12.98ID:M4lxgYmDF
京田さんは来年3割30本打てるように改造されるから関係ないな
0475風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:25.58ID:I3NuLQ32p
山崎がちょっと名前が売れたのはセカンド守っててレフトフライキャッチした事だろ
0476風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:30.44ID:NyNiZ4Efr
藤田が守備コーチとしてガチマジだから選手させてるのは時間の無駄に近い
続行希望されても困る
0477風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:33.44ID:okCe6FrBd
今年は違うぞって感じでスタートしては毎年収束してんな
一生このままやないか
0478風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:36.85ID:jS6GI3dba
一方日ハムの金子さんは名前を元に戻していた

日本ハム金子は減額で更改 登録名「弌大」→「千尋」に戻して心機一転だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b83b6d55f7f30d31785f936c45529af233597a46
0479風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:37.40ID:REXFHOa5d
>>436
その代わりエンドランは成功率高いらしいからそことトレードオフしたんやろ
0480風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:42.30ID:2VLuR9Gc0
>>459
他が打ってくれるメンバー構成なら下位に置きたいと思うんじゃね
0481風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:23:53.01ID:GsAfGMse0
京田へ宣戦布告や
0482風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:02.58ID:ovRSQ5Vp0
>>460
1年目は小深田のが上やで流石に
0483風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:10.35ID:hOBE4GtTd
ポジションちゃうけど外野というくくりで数年前のバレンティンと辰巳どっちが欲しいかと言われるとバレンティンやもんな
守備より打撃いい方がええ
0484風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:20.34ID:3Cu4N7wA0
ヤクルトにおいては青木も村上も左やから右の塩見のほうがフィットしてる感はあるな
0485風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:22.75ID:KBQBTe+Cp
でも一回受賞しちゃえばその後も票入るか
万波あたりが力ついたら少し危うくなるが、萩野柳田が近いうちに脱落するからそうなると辰己がしばらく一強やな
0486風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:25.12ID:mYkdWAky0
別にこのままでもいいわ
ちょっと打てる上林として頑張れ
0487風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:27.94ID:AX3Xj8B5p
京田って最高5本やんけ…
0488風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:29.34ID:eVm5BCsM0
>>459
普通に欲しいわ
いらんって球団はないんちゃう?
知らんけど
0489風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:34.38ID:n7qinm5zd
>>459
センターのレギュラーがいるチームならいらんやろな
センター固定できてないなら欲しいレベル
セリーグでいうとヤクルト阪神巨人横浜はいらん
中日は固定できてるけど大島よりは上やし欲しいやろな
0490風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:34.66ID:/2IMsHpk0
楽天は内野の守備位置が色々ややっこしくなってきたね
誰をどう動かすのか
0491風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:24:47.84ID:7WdtS4nAd
なんなら前半めちゃめちゃ打ってたし1年通してなら例年より役立ってなさそう
0492風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:05.36ID:kA8F4KfN0
外野の京田になりそうやね
0493風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:11.94ID:2VLuR9Gc0
辰己が選ばれないGGなら廃止しろと思ってた西武ファンやから今年は満足した
やればできるやんけ!
0494風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:18.99ID:KBQBTe+Cp
今季最速本塁打は辰己だったなぁ確か
0495風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:20.14ID:vl+foh+wd
>>490
守備に関しては浅村が蓋になってるわ
0496風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:26.57ID:llUZ+PDP0
新外国人に立ちはだかるハードル

ディクソン.179 4本OPS.563
力スティー.221 1本OPS.581
0497風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:32.13ID:6hTEhrKha
>>486
上林は怪我してから全然アカン様になってしまったな…
他球団ながら応援してたのだが
0498風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:35.76ID:3m0gUu5hM
劣化版大田泰示みたいな打撃やな
なんかいつも打たれてる気するんやが
0499風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:36.54ID:REXFHOa5d
ファンはごちゃごちゃ言ってるけどインハイ高めのクソボール振ってのホームラン綺麗だからあそこ振るのやめないでほしい
茂木は当たった試しがないからやめてほしい
0500風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:38.06ID:ovRSQ5Vp0
>>483
守備クソ打撃専レフトを欲しいか否かの議論には
叩き棒として島内が使われてたイメージ

筒香、島内論争とかな
今は島内が普通に打つからおさまったけど
0501風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:54.39ID:eusSIbrS0
>>490
ショートホモor小深田
サード茂木ファースト鈴木大地セカンド浅村やないの
茂木スペったらサード大地でファーストは銀次で
0502風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:25:59.14ID:dK1iv8wT0
まあセンターラインは普通に守れるなら2割5分、9回トップクラスで守れるなら2割2分でも元は取れるけどな
センターラインのどこかに穴が空いてると全体の守備が破綻する
0503風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:09.69ID:xjB2gc3rd
>>489
横浜はセンター辰巳、レフト桑原のほうが強いし阪神は両翼あれやから必要やろ
0504風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:14.81ID:7WdtS4nAd
>>495
茂木いなくなったしそっちの話では?
0505風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:14.89ID:t2oKm4w50
>>483
良かった年のバレンティンの打撃ってNPB史上最強級やんけ
もっと拮抗するライン出せよ
0506風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:19.90ID:VCXEhuO3H
もう一押しやな
順調に成長してるな
0507風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:32.13ID:I0Hyi5wZp
ホモはようやっとる
https://i.imgur.com/uSLsAsu.jpg
0508風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:39.12ID:mYkdWAky0
太田辰巳が並ぶ89番が絶望的だよな
なぜか春だけ期待できるが
0509風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:40.84ID:liYRLnCV0
辰巳ってほぼ怪我しないイメージあるわ
だから使い勝手良さそう
0510風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:43.40ID:eVm5BCsM0
ショートの山崎って結構凄くね?
アイツ一時期のUZRのペース源田並みだったぞ
まぁ流石に後半落ちてきてはいたけど
0511風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:45.13ID:REXFHOa5d
センター守備で絶対ダイブしないマンだけどあれ怪我しそうで怖い
0512風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:49.20ID:t+bvH4rFp
OPS.6の外野がいらんとこないって言われるくらい評価高いの?
そんなに守備絶品なんか
0513風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:51.88ID:KBQBTe+Cp
ところで今年のドラ2の安田は捕手で育てるんか
トシくんみたいに外野と捕手兼ねて育てるなら島内・辰己で既に外野2枠埋まってるし中々狭き門よな
0514風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:53.46ID:lgx9G3cNd
IsoDランキング7位という事実
吉田や柳田より上や
0515風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:53.65ID:NyNiZ4Efr
浅村は実は楽天では一塁スタメンが一度もない
契約になんか入ってるかもしれん
0516風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:55.33ID:J3sK7dxsp
序盤覚醒してホームラン量産してへんかったっけ?
0517風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:26:59.50ID:jDEcpvvia
>>496
https://i.imgur.com/7LRQukS.jpg
0518風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:19.74ID:qRX/qE840
>>498
西武戦辰己 OPS.908
ロッテ戦辰己 OPS.765

この辺りやろ
0519風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:25.05ID:A2p9NAIk0
ハワイ山崎って二軍でショートUZR10越えてたけど期待していいのか?
剛の方は後半UZRがた落ちだったし一年間ショート無理やろ
0520風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:31.06ID:eVm5BCsM0
>>512
パリーグファンならいらんって言うチームないと思う
マジで上手い
0521風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:31.38ID:t2oKm4w50
>>489
どっちかを両翼に回せるならその4チームでも出番ありそうやけどな
0522風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:34.18ID:2VLuR9Gc0
辰己若干サイコパスっぽいよな
0523風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:34.29ID:eusSIbrS0
>>513
登録は捕手やから最初は捕手で育てるんやない
0524風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:37.81ID:mYkdWAky0
>>515
途中でもないぞ
0525風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:38.50ID:7WdtS4nAd
>>515
なんなら1塁守ったのも片手で数えられる位ちゃうか
0526風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:43.27ID:vjfUvDogp
>>512
守備はガチや
0527風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:43.87ID:zNRrrYcDM
まあ特に今のスタイル変えなくても
1年くらいは塩見くらいの成績残すと思うわ
指標的には大差無いしな
塩見の確変が異常なんやけど
0528風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:27:46.87ID:rNkkg7yM0
ホームラン打った後にがんばろう東北見せつけてくるのすこ
0529風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:27.20ID:REXFHOa5d
>>510
どうせ疲労でスペるわ
茂木もそうやった
0530風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:38.06ID:eVm5BCsM0
>>525
なんか銀次がキャッチャーやった時ファーストだった記憶
ちなオリやから覚えてる
0531風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:38.16ID:llUZ+PDP0
>>510
問題はスペ
0532風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:41.99ID:ovRSQ5Vp0
社高校の野球部も鼻高いやろな

公立の野球部から近本、辰己とGG排出したんやし
0533風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:42.55ID:eGKiyw1X0
>>512
あんまり飛び込んだりしないで捕るのがすごいと思うわ
本当に上手いやつって感じ
0534風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:44.44ID:9PrWN2fq0
今ってセはセンター埋まってるけどパはセンター結構空いてんのか
0535風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:46.60ID:j8yevt7G0
京田の体格で打てないのはおかしい
0536風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:47.79ID:n7qinm5zd
>>503
実際強くなるかどうかは知らんが佐野を押しのけて辰巳をレフトで使うチームはないと思うで
阪神にしても近本佐藤をセンターライトでレフトは外国人ポジにしてるし別に欲しくは無いやろな
0537風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:28:57.51ID:KBQBTe+Cp
>>522
サイコってか物怖じしないというか
人が踏み込まないラインを簡単に超えてくる
則本の不倫をヒロインでイジってたよな
0538風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:04.00ID:7jHZK+7+0
>>495
いうほどか?
浅村セカンドから動かして誰そこに置くねん
0539風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:11.99ID:irV504i+0
近本が一番当たりやったな
藤原はまだわからんが
0540風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:21.21ID:t2oKm4w50
>>522
あれは作ってるやろ
調子乗るタイプの関西人なら珍しくない
0541風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:28.09ID:NyNiZ4Efr
>>534
西武は全部あいてるらしい
0542風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:29.92ID:lgx9G3cNd
>>512
守備はガチもガチや
守備範囲は圧倒的に広い
0543風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:34.06ID:7WdtS4nAd
前半はめちゃめちゃ打ててたのにな
前半ゆったりしてたフォーム段々去年のフォームになってきたなぁって辺りでいつもどおりになってた
0544風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:41.32ID:MZOI4VDQ0
>>499
茂木特有の高め直球をフルスイングでの空振りを何度見たことか
0545風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:42.01ID:AByRee1CM
>>505
WARは拮抗してるぞ
0546風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:46.70ID:b+FJcyEI0
なお、守備の人というと怒られる模様
0547風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:49.08ID:Dh8VQmBC0
黒川期待できなくね?
守備下手だしなんでドラ2でとったかわからんのだが
0548風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:29:51.44ID:BR2L3O91a
福田ってパ・リーグの中じゃ割とまともなセンターやったんか
0549風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:01.23ID:9eBX+9t+0
ゴミでくさ
0550風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:05.42ID:7jHZK+7+0
>>499
実はたまーーーーに当たってるぞ
そのたまに当たるのが気持ちよくてやめられんのやろな
0551風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:21.29ID:4BDm12840
GG取れたのは岡田コーチも1つの要因やわ
1歩目の踏み出しが早くなったと思う
来年は若手外野手の守備を伸ばしてくれ
0552風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:41.68ID:KBQBTe+Cp
>>523
なるほど
打撃は映像見る限り一軍でも代打やってれば数本放り込みそうだし早く出番見たい気はするけど捕手ならじっくり二軍漬けやな
0553風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:46.47ID:zr1cplUNp
どんなに守備うまくても打てない外野を欲しいとは思わん
0554風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:49.66ID:qRX/qE840
>>545
あの年のバレはWARかなり高いやろ
鳥谷に負けてたってだけで
0555風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:52.03ID:mYkdWAky0
>>514
フリースインガーかと思いきや意外と辰巳はみれるよな
ただ金森の指導で無理やり見てるだけで好球必打はできてないイメージ
0556風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:55.38ID:eVm5BCsM0
>>548
いやまぁ肩考えたら割とキツイ
ラオウ以外タッチアップ防げない布陣やし
普通にセカンドが1番あってる
0557風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:55.77ID:N41lMGBU6
藤原辰巳近本
今ん所全部当たりやったんちゃうか?
年齢の違いでピークはずれるけど
0558風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:57.91ID:PTUP5kU/0
>>35
藤原って活躍してなかった?
スレ立ってたのわいよう見かけたよ?
0559風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:30:59.72ID:wMs7SptIp
>>512
抜けたと思う奴正面で余裕で取るからやばいと思う
0560風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:12.94ID:xjB2gc3rd
>>536
佐野はファーストでいいやろ、ソトとかいらんし
阪神なんて佐藤とかどうせクソになってるし今年後半みたらどうせ辰巳になってるわ
0561風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:19.10ID:2VLuR9Gc0
>>540
エラー直後に秋山に遭遇して「秋山さんはエラーしたことありますか…今シーズンエラー0にしたかったのに…」って一方的に語って去っていくのすこ
0562風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:22.98ID:t2oKm4w50
>>541
ショートとキャッチャーという難しいポジション盤石やのに
0563風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:29.78ID:XhbCawQ40
ホモ山﨑が1年通して使ったらどのくらいの成績残すのか気になる
絶対途中で消えるだろうけど
0564風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:35.55ID:o5s3iXEid
>>503
外野のセンター以外で打てへん奴を使う気はないやろ
辰巳はセンターだから良い選手であってそれ以外の外野におくならいらんわ
0565風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:38.01ID:PlTafvhSM
京田の立場は?
0566風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:42.88ID:KBQBTe+Cp
辰己は派手なファインプレーは少ない印象
外野版源田みたいな恐ろしさがある
0567風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:51.90ID:9PrWN2fq0
>>541
秋山が帰って来て愛斗が覚醒したら余裕や
0568風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:57.61ID:3GjgpIFWp
>>541
西武…
https://i.imgur.com/uSLsAsu.jpg
0569風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:58.31ID:KXk4IUkp0
>>532
そもそも社会人と大卒とはいえ同じ年にドラフト1位が2人ってすげえわな
0570風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:31:59.90ID:B7vxN0ud0
>>554
キャリアハイの年とは言ってないやろ
OPS9割前後打ててた頃はWAR+1.0とかや
0571風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:08.23ID:PlTafvhSM
>>143
皆無
0572風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:16.03ID:zJn4ZJKm0
>>558
あいつは短期間だけや
安田とかと同じ枠ちゃうか
0573風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:18.97ID:DXgkHFdld
>>304
アサマックスいけるやん
0574風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:26.41ID:qRX/qE840
>>558
あの1ヶ月だけで死んだ
結局しょぼい成績
0575風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:35.59ID:YQBddNRX0
>>35
高卒3年目だしもうちょい待ってくれよ
近本辰己も高卒3年目なら微妙だねってなるけど
0576風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:42.35ID:NyNiZ4Efr
今年一番の岡島の謎はセンターもまあまあやってた事だよ
0577風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:44.54ID:x0CIAXD+M
>>551
岡田はバッターが打つ前から動いてたしよく観察することの重要性がわかるな
0578風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:47.01ID:eVm5BCsM0
>>568
これで叩かれる山川
まぁ見てたら腹立つのは分かるけど
0579風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:51.86ID:zlGhT8ZCp
高級駿太
0580風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:54.82ID:qRX/qE840
>>570
良かった年って普通キャリアハイを指すんやないんか
0581風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:32:55.14ID:Mi0krz6X0
>>559
前に落ちそうなやつも走って追いつくし後ろ抜けそうなやつも追いつく
守備範囲はめちゃくちゃ広いやで
0582風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:00.42ID:JT/uSBuJ0
今年12本打ちそう
0583風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:11.12ID:7WdtS4nAd
>>555
1年目はガチでフリースインガーやったわ
2年目で見ることも覚えて
今年の序盤で完璧になったと思いきや
いつもので草
0584風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:16.53ID:ovRSQ5Vp0
>>541
山賊のときでさえ両翼だけはそこそこやったしな
他埋まってたのに
0585風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:23.05ID:vN7V9I7X0
小深田はセカンド上手いんだからセカンド守られせればいいのにファースト浅村のがお互いええやろ
0586風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:23.77ID:lpBIbUt4M
これを自分から言える選手は伸びるわ
0587風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:28.12ID:+mxMDlbLp
来年は15本打ってほしい
0588風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:32.19ID:KXk4IUkp0
できるだけスライディングキャッチしないで捕れって岡田に言われたこと外野陣はちゃんと守ってたな
0589風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:37.38ID:7jHZK+7+0
>>544
高めのボール球空振り数ランキングとか作ったら確実にダントツやろ茂木って
0590風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:41.01ID:8Xa3Lsnp0
西武ってまさかオグレイディセンター有るんか?
0591風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:44.34ID:Z341y3dq0
>>304
I NNってなに?
0592風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:49.22ID:N41lMGBU6
>>585
鈴木は?
0593風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:52.46ID:7WdtS4nAd
>>585
えっ…?
0594風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:33:58.68ID:BR2L3O91a
>>556
セカンドは指標的には割とまともやが肩弱くて結構やらかすのがね
あと他にロクなセンター候補もおらん
0595風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:06.86ID:T6NlVHSB0
インコース強いよな
プルヒッターだから
アウトコースの変化球に
めちゃくちゃ弱いけどw
0596風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:12.49ID:B7vxN0ud0
>>580
「数年前」は普通8年も前を指さんやろ
0597風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:13.22ID:llUZ+PDP0
>>304
柳田ってセンター失格でレフトも下手なのにGGだから草生えるわ
0598風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:14.04ID:eVm5BCsM0
>>591
イニングちゃう?
0599風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:18.54ID:Z341y3dq0
>>591
あっ守備機会か
0600風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:19.74ID:JT/uSBuJ0
今年じゃなくて来年や
0601風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:20.29ID:REXFHOa5d
>>585
セカンド起用せんかったら出ていくやろうししゃーない
0602風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:20.45ID:ovRSQ5Vp0
>>591
イニング
センターとして守備についたイニングのこと
0603風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:21.24ID:XhbCawQ40
無死満塁のチャンス作ったぞ!
打順は…

8辰己
9太田
1小深田
0604風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:26.43ID:M4lxgYmDF
山川は今年も4000万下がって草
24hrの何がいかんのですか
0605風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:27.83ID:llUZ+PDP0
>>585
セカンドの方が下手やぞ
0606風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:28.64ID:KBQBTe+Cp
>>578
良かった時の呉との合算ってのもある
呉が死んだの山川帰ってきてから一塁離れて守備たらい回しになったあたりからやな
あとは得点圏の低さやな、山川が叩かれてるのは
0607風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:36.22ID:ICGV2DfDM
ちなロやが荻野より和田くんのほうがうまいと思うわ
悲しいかな代走ばっかで守備機会少ないが
0608風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:38.43ID:7jHZK+7+0
>>603
三者連続三振定期
0609風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:55.71ID:NyNiZ4Efr
>>592
セカンド大地はやってた当時セカンド銀次よりUZR低かったんや…
0610風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:34:59.75ID:vN7V9I7X0
>>592
…サブ待機で…
0611風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:01.72ID:YXG8ZcDwd
>>1
19年→21年でHR大幅に増えてるのに
打点は7しか増えてないのか
0612風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:02.81ID:w/+P6ol80
藤原って肩やばいんやっけ
0613風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:04.80ID:7WdtS4nAd
>>603
春なら最強の打順定期
0614風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:06.73ID:PTUP5kU/0
>>560
これはわいも同じ意見なんやが横浜の問題点は珠数稼げて四球取れるのおらんから西川のほうが欲しいわ
ソト外して外国人投手に枠まわすのは同意や
0615風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:11.27ID:ovRSQ5Vp0
>>585
よっしゃ鈴木大地サードで茂木ショートだな!
0616風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:23.34ID:XhbCawQ40
>>608
アンチ乙
小深田は力のないレフトフライだから
0617風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:34.17ID:2VLuR9Gc0
>>603
残塁数競うスポーツなら優勝してた
0618風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:43.31ID:/aprjAMA0
相手に点がはいらんのやからええやんけ
0619風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:47.26ID:c3dXkTHva
西武キラーって野手多すぎない?
0620風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:48.82ID:vG/bQkhK0
茂木辰巳太田オフに手術してるけど来季開幕間に合うのか
0621風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:50.80ID:jDEcpvvia
>>592
誰かしら怪我や不調で死ぬからそこにハマって結局は規定立ってそう
0622風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:35:52.30ID:eVm5BCsM0
>>612
いや別に悪くはないで良くもないけど
まぁマーティン岡と比べるとね
0623風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:01.23ID:llUZ+PDP0
>>620
茂木は無理やろ
0624風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:13.31ID:t2oKm4w50
>>617
阪神中日も強いぞ
0625風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:20.67ID:L6O6xAulM
>>69
めっちゃええやん
0626風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:24.52ID:REXFHOa5d
>>620
辰己はクリーニングやから間に合う
太田はしらん
茂木はむりやろ
0627風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:28.49ID:N41lMGBU6
>>609
いや鈴木がファーストやったから
鈴木外すんかなと
0628風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:29.13ID:MZOI4VDQ0
>>603
辰己空振り
太田スクイズ失敗
小深田ショートフライ
0629風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:39.22ID:ovRSQ5Vp0
てか年俸
2000万→3300万なんか

うーんGGとったし4000万はせめて上げろよな
0630風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:39.99ID:NyNiZ4Efr
しばらく見ない間に小深田より二遊間下手になってた村林とかいう産廃
0631風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:40.71ID:KBQBTe+Cp
>>619
西武の投手がヘボいだけでは?
0632風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:51.88ID:TgKr49Q00
下位打線に置いときたい
0633風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:36:54.90ID:7WdtS4nAd
>>620
辰己と大田はまぁクリーニングやし間に合いそうちゃう?
茂木は腰やし来年は勘定に入れないほうがええやろ
0634風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:02.92ID:SV9gCZhea
サラリーマンの生涯賃金は稼いだからあとは遊んで暮らせるやろ
0635風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:03.51ID:wZW9MTYn0
理想のオコエって感じやん
0636風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:12.41ID:vN7V9I7X0
あれていうか小深田セカンドダメやったっけ?
なんか上手かった記憶あるんやけど記憶違い?
0637風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:14.66ID:1hSQntpCp
【悲報】チー牛さん、イケメン扱いされたくて背伸びしまくった結果、前髪とマスクでフルフェイスしてしまう

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000193111115874111211.jpeg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000193122115874211212.jpeg

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000193133115874311213.jpeg
0638風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:19.19ID:vwqT6tOn0
>>403
やれ今岡(.28029147)になれ金本になれ(.30040120)新井(.31019105)になれとてんでバラバラな理想押し付けるのがね…
0639風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:37.63ID:lKd8geAV0
数年ぶりの開幕戦初球先頭打者本塁打は誇ってええと思うにゃがなあ
0640風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:53.68ID:2VLuR9Gc0
楽天は打点王いるのに残塁数めちゃあるんだよな
島内おらんかったらどうなってたんや
0641風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:37:57.05ID:1zQk7NhvM
楽天のドラフトって糞ゴミに見えて地味に成功してるよな
0642風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:38:00.07ID:REXFHOa5d
>>636
ワイはショートよりマシだと思うよ
0643風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:38:00.58ID:7WdtS4nAd
>>636
1回浅村下げて小深田に2塁させたときあったけど2塁のが下手くそやったぞ
0644風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:38:10.00ID:N41lMGBU6
>>638
目指すべきは新井さんやと思うんやがな
0645風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:38:18.02ID:XhbCawQ40
茂木は来年いないもんと思っておけ
大地がサード守ってギッテンズファースト守らせておけ
それか黒川サードでもええ
0646風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:38:59.58ID:2FshwKTyd
>>629
タイトル料1000万+成績微増なら妥当やない?
むしろ最近はインフレが進みすぎてる感あるわ
0647風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:05.90ID:7WdtS4nAd
>>645
浅村さんは今年の成績位ならファーストやってもらってもええと思うんやがな
0648風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:13.74ID:Mi0krz6X0
楽天の打撃コ―チソフトバンクから立花移ったんやったっけ
さすがに指導実績ゼロからOB天下りポストみたいな扱いじゃ勝てんわな
0649風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:32.22ID:REXFHOa5d
>>640
残塁やばいのに併殺100あるしな
その併殺の約1/4が田中登板時やけど
0650風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:39.16ID:tNtwy5/1d
塩見近本丸桑原
荻野柳田

この辺より明確に劣る打撃
0651風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:43.48ID:NyNiZ4Efr
>>636
小深田が苦手な分野はいわゆるテキサスヒットの打球と一塁二塁の投げ分けや
視野がかなり狭い
ストライクゾーンの見極めが良い対価かもしれん
0652風吹けば名無し2021/12/08(水) 17:39:50.32ID:laQaMfJL0
辰己のホームランパフォーマンスほんとすき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています