トップページlivejupiter
1002コメント201KB

【悲報】サメ映画の最新作、ついに海にまで進出してしまう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:29:57.56ID:TFQFlEHh0
https://i.imgur.com/VhTElNA.jpg
0002風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:20.33ID:nFTLMqvpd
もうなんでもありやな
0003風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:37.47ID:uwlMCzs+0
サメって空にいるものやろ
0004風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:45.08ID:1RW3i53Z0
サメは海洋生物ではなかった…?
0005風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:45.84ID:lrQC6AQ70
なんか草
0006風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:48.78ID:8I5hKRyA0
原点回帰やね
0007風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:30:53.34ID:YYz+lliP0
ワロタ
0008風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:05.92ID:QI9TK4+F0
(普通では…?)
0009風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:08.78ID:uZztQ3LL0
もうわけがわからないよ!
0010風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:10.72ID:z5kpKlWw0
サメって水中で生きていられるん?
0011風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:24.94ID:gCapHB6k0
はえー鮫が海にいるとか新しいな
0012風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:33.89ID:fa0T5+hi0
これもう分かんねえな
0013風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:34.93ID:DCfdzaU40
海に出る!で草
0014風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:37.77ID:ysBr3zNWa
さすがに海はキツイやろ
0015風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:39.27ID:CA5688DF0
すっげえ!斬新!
0016風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:53.67ID:uWcComeDa
今までのサメ映画って浅瀬まで来てたな
0017風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:53.85ID:rByRWbppa
原点回帰は熱い
0018風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:31:57.16ID:qDYb9d0Q0
海に出ることがアピールになる海洋生物
0019風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:02.62ID:QfJuH0ykM
とうとう海にまでサメが
0020風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:03.61ID:fj6Fgojt0
陸空ときたらそら海やろ
0021風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:13.31ID:SocFa6mm0
草生える
0022風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:17.80ID:R/nBrluKd
しかも背びれまであるのかよ
0023風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:19.24ID:gMyJAm6oa
海はアカンやろ
0024風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:22.73ID:K4I6ljQtp
いつもは竜巻の中とか砂浜にいるもんな
0025風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:27.72ID:e142WUyl0
流石にこれはないでしょ
なんでもありの生物じゃないぞ
0026風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:28.41ID:SlWyrjFH0
竜巻から頭出して飛ぶのがサメやろがい
0027風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:52.19ID:ntnIbd4Bd
サメ出たー
0028風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:54.61ID:4BhtgyFU0
サメが海に放たれたらどうなるんや!?
ってなるか?
0029風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:58.32ID:l68rrl9t0
0030風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:32:59.61ID:zi4h2ClDd
背びれありやと…
0031風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:04.94ID:nmNm/+mCp
0032風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:06.39ID:HReN6S0z0
一周廻ってて草
0033風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:07.84ID:BSHUTrpg0
もうわかんねえなこれ
0034風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:09.86ID:jAlAjIOp0
サメって宇宙生物じゃなかったっけ?
0035風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:13.64ID:1GK0GINqM
ジョーズ定期
0036風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:17.53ID:SGTEUUbj0
0037風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:18.49ID:5/J+prog0
宇宙遊泳しなかったけ
0038風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:20.61ID:JoywX97f0
🦈
0039風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:27.39ID:i/qEjtbIa
タイトルふざけすぎやろ
サメ出たーって
0040風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:29.45ID:Kg4XGCZu0
うーんこの
0041風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:36.01ID:G1sQ2y69H
サメが海に出るわけねえだろ
0042風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:42.52ID:rWJasys/d
あーあ
もうこのジャンル終わりだよ
0043風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:44.56ID:A31ZsFYj0
空や地中だけじゃないとかもう隙がないやん
0044風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:47.80ID:ysBr3zNWa
背びれまであんのかよ
まるでサメじゃん
0045風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:48.54ID:ki+XvlH00
空を飛ばないサメは珍しいな
0046風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:51.53ID:zhZUlQfOp
空泳げるのに海に入る意味ある?
0047風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:52.95ID:vlHnwYKn0
サメは陸上生物やろ
0048風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:54.37ID:QH+tlUeVp
流石にトイレから出るサメ映画とかはまだないんか?
0049風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:56.41ID:dUNjPOX8d
帰省するんやね
0050風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:33:58.57ID:Qapg6q8nd
シャークネードやメガロドンを見習えw
0051風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:01.31ID:aL5JspSi0
海は反則やろ
0052風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:02.50ID:4pia1XWa0
海に出る…🤔
0053風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:02.73ID:+4PlScwXd
草ァ
0054風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:04.04ID:JhHt/mZX0
サメって海で泳げるの?
0055風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:11.58ID:axcGWoHOM
サメが陸海空制覇したってマジ?
0056風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:12.26ID:q1tWEwIe0
海に出るサメとかもう陸空海制覇だろ
0057風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:13.86ID:iyQRgCylr
サメって水中で息できるんか?
0058風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:20.42ID:nGXL9l+zd
流石にネタに走りすぎやろと思ったけど実際普通に海で暴れるサメって珍しいレベルやな
0059風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:23.84ID:ZgdA4rkF0
ジョーズは先見の目があったんやな
0060風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:25.75ID:g8oaRQo/0
海にサメがいるわけないだろ…呆れたわ
0061風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:26.47ID:CthGExRf0
斬新やな
0062風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:31.37ID:nGXL9l+zd
>>48
ある
0063風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:43.61ID:pP8ZFf9b0
サメデターて
0064風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:45.26ID:qasL5RPjd
https://i.imgur.com/nFRVaJ8.jpg
はい
0065風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:45.65ID:U2G/yexdd
サァ~メッって
0066風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:46.55ID:v2dpmgYRa
鮭かな?
0067風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:46.65ID:Hox5JB3nd
🐟
0068風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:34:59.58ID:INKFRDB/0
さすがにやりすぎじゃない?
タイトルもふざけすぎ
0069風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:05.27ID:MkmV7oRG0
一周回ってきたな…
0070風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:06.46ID:XChy9n6U0
???
0071風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:06.65ID:nUsII8WMM
やりすぎやろ
0072風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:08.89ID:P+uKkKV+0
打消しに強いサメ台風すき
0073風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:14.41ID:sOqVhNI60
だいたい空か陸か宇宙にいるイメージやから海は珍しいな
0074風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:20.51ID:JhHt/mZX0
>>64
クソ映画でクソ映画挟むな
0075風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:21.00ID:pyBOXB720
海に出るとか雑魚やん
0076風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:21.08ID:9Hv+2w6yd
今度のサメは海に出る(哲学)
0077風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:21.62ID:4zUb4Kjl0
原点回帰
0078風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:21.92ID:kbNbjGh40
サメデターってダジャレか
0079風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:26.44ID:SlWyrjFH0
>>59
ついに世界がスピルバーグに追いついたみたいや
0080風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:27.20ID:INKFRDB/0
>>64
ええなぁいいクリスマス過ごせそう
0081風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:29.36ID:3SQsqOLmM
海まで取られたら人間の安全圏無いやん
0082風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:31.86ID:I+uBm0vW0
ついに陸海空制覇か
あとは宇宙くらいやな
0083風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:33.60ID:rWJasys/d
ネットの海にしかいないサメウイルス映画は流石に無いやろ
0084風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:36.14ID:LNXOC+Fpd
灯台下暗しって奴か?
0085風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:38.32ID:e+upTXpS0
普段どこおるんや
0086風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:41.54ID:cCxndZbt0
サメデターとかいうC級感溢れるタイトル
0087風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:44.06ID:QK9v27dM0
>>39
こういうのは映画もふざけてるからセーフ
0088風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:45.12ID:pFEdE7f0x
日本が悪い
https://i.imgur.com/39dOSvE.png
0089風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:49.36ID:vul5ATk9p
海ならコックが助けてくれるから安心
0090風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:51.39ID:a2uFX0Jr0
アメリカのちびっ子はサメが海の生き物と知らない
0091風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:51.34ID:ei/38fG30
これが
https://cdn.cinematerial.com/p/297x/nibouv7d/jaws-of-los-angeles-movie-cover-md.jpg?v=1622881272
https://thefridacinema.org/wp-content/uploads/2019/11/JAWSFinalPoster1.jpg
こうなる
https://crayonimg.e-shops.jp/cms-dimg/1134848/1429421/450_640.jpg
0092風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:51.76ID:chF0D+H20
>>48
ハウスシャーク
0093風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:55.22ID:hlVeu2l7a
これのポスター文字化けみたいな怪文書載ってるよな
0094風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:35:58.28ID:h+25cyoV0
鮫が海にいるわけないやろ
0095風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:06.31ID:3LCTecoz0
センス○
0096風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:11.07ID:BZVpykmGM
普通空から襲ってくるよね
0097風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:11.51ID:DKSjXboaa
おかしいですよ…
0098風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:11.60ID:7b0ldCcLM
元々陸地にいたみたいな言い方は草だよ
0099風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:14.13ID:s2znKrOVd
>>64
ジャイアンさあ
0100風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:16.48ID:HSI64c5h0
流石に宇宙が舞台のサメ映画はないやろ?
0101風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:19.38ID:zNrYG4R00
>>64
ルドヴィゴ療法やめろ
0102風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:20.12ID:QfJuH0ykM
>>48
ゴーストシャークであったようななかったような
0103風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:20.60ID:IBVcArO60
さすがに設定無視しすぎでは?
0104風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:21.28ID:l+SDV9dY0
サメデターとか、光学迷彩使ってから名乗れよ
0105風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:22.49ID:6pmE0vr60
サメが海に出る訳ねえだろ
0106風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:22.47ID:itVbMMGGa
泳ぎ得意そうな形状やし案外海の方が合ってるんちゃうか
0107風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:34.16ID:8pfD3rtzp
今までのはどこに出てたんだ?
0108風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:34.42ID:LNXOC+Fpd
>>20
宇宙の方が確率高そう
0109風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:37.77ID:WRf0HDQl0
宇宙にいるサメはもう出た?
0110風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:38.26ID:g8oaRQo/0
>>82
そこはもういる
https://i.imgur.com/liMDYv1.gif
0111風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:39.11ID:INKFRDB/0
>>88
名作しか作らねえなこいつ
0112風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:41.33ID:xF79V3dyp
>>48
ゴーストシャーク
0113風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:45.56ID:CF2W0NuD0
>>82
宇宙はシャークネード エクストリーム・ミッションで既にあるで
0114風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:45.62ID:sOqVhNI60
>>64
サメ映画借りるの恥ずかしいからってデビルマンとドラゴンボールを挟むな
0115風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:45.76ID:QK9v27dM0
>>48
もうある
0116風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:46.23ID:CAiUBL4B0
マジかよ・・
0117風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:54.05ID:+7v7pP8Ld
ひれがあって海に出るサメとか新鮮やね
0118風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:56.56ID:h+25cyoV0
>>88
0119風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:56.62ID:Pwtb4lhKr
>>82
普通に結構前にあるぞ
0120風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:57.81ID:SlWyrjFH0
>>110
草ァ!
0121風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:36:59.22ID:3JnVb8XQ0
海に出る!で草
0122風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:00.68ID:FT8bAtzZM
やっぱ生命の起源は海なんやなって
0123風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:02.20ID:L0rGaJv60
サメ映画が多すぎてサメ映画感想本が出てて笑えた🤗
0124風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:03.06ID:G5F/cpdt0
空陸宇宙を制したら次は海、自然な流れや
0125風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:07.30ID:6stg3Erz0
>>88
これほんと草
0126風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:07.32ID:q8gV7b+W0
おいおい陸空からついに海までかよ
0127風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:11.47ID:68X0wd23p
深いな
0128風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:19.34ID:v+kxzTQZ0
>>82
溶岩とかまだないからまだ地球でやれるはずや
0129風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:24.39ID:ig01WA1c0
もう残ってるシチュエーションないやろ
0130風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:27.30ID:7b0ldCcLM
>>64
キラーシャークvs殺人鮫は草
同じやん
0131風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:27.77ID:nGXL9l+zd
ヒレありの不安感
ヒレ以外はありますか…?
0132風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:28.36ID:3OHz/cY40
これサメほとんど出てこんしょうもない映画やなかったっけ
0133風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:28.91ID:uWcComeDa
これは恐怖する予告
https://youtu.be/m1LHQOLwSBQ
0134風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:29.51ID:WRf0HDQl0
>>110
もう死角ないじゃん
0135風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:32.26ID:R2QL7KXs0
なんか草
0136風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:33.64ID:+EE9VcKN0
最近だとシン・ジョーズがオススメ
支離滅裂なストーリーと意味不明な演出が楽しめる
0137風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:39.32ID:qasL5RPjd
https://i.imgur.com/J2CniEK.jpg
これおすすめ
0138風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:42.69ID:spBSnxjw0
ん?
0139風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:45.89ID:oI+nhPY60
>>110
もう電脳世界しかないやろ
0140風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:50.41ID:nUsII8WMM
サメってほんと愛されてるよな海の王者だけあるわ
0141風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:50.94ID:OHg1OOAd0
サメって海泳ぐんだ
0142風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:51.98ID:z0AwOEqR0
こんなんされたサメるわ
0143風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:54.73ID:nrrJjbnLd
https://i.imgur.com/PlXRNA2.jpg
0144風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:55.13ID:MDfOnE040
最近珍しいのか
0145風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:37:55.52ID:qFo47VNbp
>>82
もう宇宙にも行ってるし地中掘ってくるやつもおるぞ
0146風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:05.80ID:WSHFtT9D0
海に出るサメとかサメ映画の人が放っておかんやろなぁ
0147風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:08.67ID:NiX3/XsGd
地中を走るサメおる?
0148風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:12.79ID:jvNbXKqN0
背びれあり(斬新)
0149風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:14.01ID:qFo47VNbp
>>139
Twitterするサメもおるぞ
0150風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:19.78ID:L3zaugVo0
でもシャチの体当たりで骨バッキバキじゃん
0151風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:19.82ID:Ye4O/Z490
ジャングルのサメってもうある?
0152風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:25.00ID:QK9v27dM0
>>91
日本の方がセンスあると思う
0153風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:25.08ID:nTHCcQgad
恐ろしいのは需要があることや
0154風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:27.10ID:wX844vVC0
サメって泳げたんだな
0155風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:27.52ID:y+dO86pnM
>>88
日本人のせいにするな
0156風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:31.45ID:uxCGNumpa
>>147
雪の中ならおるぞ
0157風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:34.60ID:chF0D+H20
>>139
これもいたような
0158風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:35.03ID:b4S59GxK0
https://i.imgur.com/uOUM3wx.jpg

アイス・ジョーズほんとすき
0159風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:36.41ID:aacKHxOD0
設定で一番わくわくしたのはゴーストシャークやった
0160風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:43.65ID:INKFRDB/0
>>137
シャークを騙るな偽物
0161風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:44.27ID:WRf0HDQl0
さすがにマグマを泳ぐサメはおらんよね?
0162風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:48.13ID:R2QL7KXs0
>>137
どっちだよ
0163風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:50.61ID:8HKuXSDc0
日本人のクソサメ映画好きはおかしい
0164風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:50.73ID:CdWUkq0r0
名作とかはないの?
ギャグ寄りのじゃなくて
0165風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:51.56ID:gCapHB6k0
サメが海にいるのって想像つかんわ
斬新な設定を考えたのはいいけどちょっと無理あるやろ
0166風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:54.08ID:MDfOnE040
>>64
クソサンドイッチ定期
0167風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:54.41ID:AJlByG3p0
メインポジションでマウントとられたらもうないじゃん...
0168風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:54.92ID:hBaSpcip0
そりゃサメ出るよな
0169風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:38:56.90ID:2L+y2R7C0
プレデターみたいに言うんじゃねえよ
0170風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:03.08ID:e+upTXpS0
サメゲーも沢山有るし死角ないやん
0171風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:08.67ID:iyQRgCylr
そのうちやきうで勝負してくるサメが出てきそう
0172風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:09.04ID:SocFa6mm0
流石に溶岩を泳ぐサメはおらんやろ
0173風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:10.51ID:LNXOC+Fpd
サメ映画の主戦場は日本って聞いたけどほんまなん?
0174風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:10.66ID:z0AwOEqR0
>>160
こんなんされたらシャークにさわるな
0175風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:11.61ID:d29FGSgWd
>>88
日本っていうか知的風ハットのせいやろ
0176風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:11.69ID:OHg1OOAd0
そういや土の中泳ぐサメもおったな
0177風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:12.18ID:sYv/HJbQ0
これすき
https://i.imgur.com/85d8LIA.jpg
0178風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:12.61ID:spBSnxjw0
>>137
もはや生態かわってて草
0179風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:12.96ID:rAIiG7k+p
人妻「あーん旦那のおちんちん気持ちいいっ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583422085/

3 名前:風吹けば名無し :2020/03/06(金) 00:28:38.24 ID:YPGrubz8p
なんで夫婦がSEXしてんだ?
0180風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:14.01ID:RA3Nq7nq0
>>146
そう言えば今年サメ映画特集の本出してたよな知的風ハット
0181風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:16.81ID:CXpaX+cw0
そろそろスペースシャークでてくるやろ
0182風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:19.61ID:nraXthH+M
陸空海軍に金かけるよりサメ飼い慣らした方が国防になるのでは?
0183風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:21.77ID:2nXtbc2y0
東京リベンジョーズとかもうありそう
0184風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:24.94ID:6dZ8dtgFd
>>20
順序がおかしいんだよなあ
0185風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:29.70ID:oXyyV+o2a
サメが味方の映画はあるんか?
0186風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:32.58ID:8zgxsqG+a
サメ対ゾンビ対米軍まだかよ
0187風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:39.44ID:WRf0HDQl0
自分語りやけど
ダイビングやってて海中でサメに会ったときは
走馬灯が走ったわ
無視されてセーフやった
0188風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:42.12ID:KRi9oW8Ya
そろそろサメvsシャチ決戦映画作るべきやろ
0189風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:42.28ID:Q4wW20tA0
>>130
そこはvsじゃないぞ
0190風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:42.68ID:bIxfToJdM
アメカスが大好きだから糞サメ映画が作られ続けてるってイメージ
0191風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:43.61ID:spBSnxjw0
>>158
草はえる
0192風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:50.68ID:XChy9n6U0
海で負けたらもう無いじゃん・・・
背水の陣やで
0193風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:55.23ID:nxey/u5fd
こうなると逆にロスト・バケーションとかがバカみたいや
0194風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:56.81ID:ZKHjgNDRp
原点回帰やね
熱い展開や
0195風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:57.76ID:B4hYvdU30
映画って普通90分とか120分とかあるよな?
クソサメ映画が無数にあるってのをきいていつも信じられんのやが
んな一発ネタをテーマにどうやって1時間以上話を続けるんや?
0196風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:39:58.21ID:nGXL9l+zd
>>164
ジョーズで割と完成されてるけどディープブルーやら金かかった面白いサメ映画もある
0197風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:09.19ID:oI+nhPY60
>>157
マジやんけ

https://i.imgur.com/py4WAdb.jpg
0198風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:09.71ID:0JFB3DPgd
https://i.imgur.com/6GnDKXo.jpg
みようと思ってわすれてたの思い出したわ
0199風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:13.21ID:nBsmiO6Ga
>>177
0200風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:13.74ID:MkmV7oRG0
マグマを泳ぐサメはまだおらんか?
火山の噴火とともにサメが襲ってくるパニックムービーいけそうじゃない?
0201風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:14.40ID:xmHnGO9ur
最強のサメってなんやろな
0202風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:18.41ID:C7/AvU0A0
オモコロかなんかのインタビューでサメ映画好きがサメ映画はつまらないって断言してて草生えた
0203風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:20.34ID:uCKJRt8bM
サメ映画でやってないことない説
0204風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:22.62ID:8HKuXSDc0
>>161
火山が噴火してサメが降り注いでくるシャークケーノをご存じない!?
https://i.imgur.com/BPqfgCE.jpg
https://i.imgur.com/Bj4PvvM.jpg
https://i.imgur.com/b6zunxd.jpg
0205風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:26.63ID:0uwaOtSB0
ジョーズを越えること以外は無限の可能性があるんやぞ
0206風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:30.60ID:LEFsQuU5p
一周して原点回帰してんの草
0207風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:36.98ID:hlVeu2l7a
これやこれ
何書いてあんのかさっぱりわからん
https://i.imgur.com/b3Vlnv2.jpg
0208風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:38.08ID:uCKJRt8bM
>>164
初代ジョーズ
0209風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:44.30ID:Uphmxq6p0
🦈「コロシテ、コロシテクレメンス…」
0210風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:45.38ID:ii/7Kfr70
邦題まじでこれなん?
0211風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:45.71ID:MxDj6k5Jp
BS12がGWずっとシャークネード流してたのは気が狂っとる
0212風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:46.71ID:APPPBq8D0
https://i.imgur.com/RtpVnry.jpg
0213風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:48.04ID:CAiUBL4B0
一定の需要あるの草
0214風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:48.61ID:yzxplzZZa
>>195
こういうクソサメ映画は90分くらい
様式美を楽しむものや
0215風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:49.86ID:i/qEjtbIa
>>177
よく見ると素材クッソ少ないのほんとすき
0216風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:53.99ID:ig01WA1c0
>>177
これ原案のポスターもっとキマってたんだよな
0217風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:54.02ID:2L+y2R7C0
海底47mとかロストバケーションはサメ映画界の恥さらしみたいなもんなんかな
0218風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:55.79ID:spBSnxjw0
>>197
0219風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:40:58.72ID:7sWiLJS30
出たーやないがな
0220風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:00.11ID:nGXL9l+zd
>>204
???
0221風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:02.08ID:aacKHxOD0
サメ映画って基本みんなふざけて作ってるよな
真面目なサメ映画がジョーズ以外ないじゃん
0222風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:04.48ID:fPngFolU0
>>195
内ゲバ
コロナでわかったろ、人類はそこまで賢くないと
0223風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:05.61ID:nrrJjbnLd
https://i.imgur.com/eUheh0H.jpg
0224風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:06.19ID:WRf0HDQl0
>>204
あるやんけ…
0225風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:06.89ID:jH3/xOtk0
なんでアメカスはサメとゾンビが大好きなんや
0226風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:09.19ID:GLxNKJG6M
サメ映画って制作費めっちゃ安いんやな
0227風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:15.60ID:6dZ8dtgFd
>>177
🌿
0228風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:16.53ID:TritfQEY0
サメのお色気あり??
0229風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:23.39ID:s3kznFhA0
サメ映画初心者なんやが結末としてサメと人類はどっちの勝率が高いんや?
0230風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:23.62ID:lazB4eZPd
パチンコジョーズ3ってなに待ちなんや?
なんも起こらん
0231風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:23.76ID:Zx/2jOHy0
サメって人間が海に進出したら追いかけてきてくれそう
0232風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:27.83ID:AHvFGRsmd
王の帰還
0233風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:29.10ID:sYv/HJbQ0
>>196
ディープブルーは普通に映画としての完成度高いよな
0234風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:30.40ID:ei/38fG30
>>207
謎の文字列そのまま載せただけや
https://thefridacinema.org/wp-content/uploads/2019/11/JAWSFinalPoster1.jpg
0235風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:31.12ID:LVoXbm/O0
宇宙から戻ってきちゃったか
0236風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:31.83ID:3JnVb8XQ0
地球侵略にやってきた宇宙人が人類放置してサメと戦う映画作ってや
0237風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:35.40ID:MkmV7oRG0
>>188
これどうよ
水族館で人に怪我させてしまったことでお蔵入りされたシャチがサメ討伐に駆り出されるやつ
https://i.imgur.com/oGt4w9i.jpg
0238風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:40.67ID:ws+7g7RI0
世界樹サメはどうや?
まだ植物✕サメはないんやない?
0239風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:44.24ID:hlVeu2l7a
シャークネード好きは当然ゾンビ津波も見たやろ?
0240風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:45.87ID:qI7+xT7va
>>64
ワイもお正月の休みはデビルマン絶対見るわ
ぼーっとした頭で見るとほんま楽しいで
0241風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:49.69ID:LeD4/Ytp0
今度のサメは海に出る🤔???
0242風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:51.35ID:ii/7Kfr70
>>177
煽り文句草
0243風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:51.65ID:pFEdE7f0x
昔のスーパー戦隊にもサメモデルの怪人がおったな
女しか狙わなくてパンチラにおびき寄せられる奴
https://i.imgur.com/LzrOY7N.jpg
https://i.imgur.com/1wHolJR.jpg
https://i.imgur.com/mP8ZSZa.jpg
0244風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:51.72ID:MkmV7oRG0
>>204
あったか…
0245風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:52.78ID:EpBIBHMbr
>>177
0246風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:41:56.18ID:+GiunmrLH
人間社会に溶け込んでる鮫みたいな設定はさすがにないやろ
0247風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:01.75ID:fLdsf+ww0
故郷にいるだけで驚かれるサメ
0248風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:02.25ID:KXnY8++0M
原点回帰なら真面目なサメ映画作れよジョーズ2でもいいよ
0249風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:03.59ID:zNrYG4R00
ゾンビは架空の生き物やから全く怖くないけど
鮫は実在するから怖いよな

雪山だろうが地中だろうが生きられるし死んでもオバケになって食おうとしてくるし、サメゾンビもおるし

毎日サメの恐怖に怯えながら生きてるわ
0250風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:17.74ID:ig01WA1c0
世界にそんなサメ映画愛好家がおるなんて信じられん
0251風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:28.46ID:LVoXbm/O0
サメ映画としての完成度高めてくれないといけない
0252風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:28.70ID:0eoWNyhiM
お色気はええとしても裏切りありって書いちゃいかんでしょ
0253風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:28.69ID:GiJNicJya
海にいるサメって珍しくない?
思い切ったことしたな
0254風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:30.47ID:nRhDgrHw0
海とは斬新やな
0255風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:32.22ID:chF0D+H20
>>229
人類
だけど最後に匂わせエンドが多い
0256風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:37.97ID:Ane2b2ehd
セガールが見たい
0257風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:43.19ID:M7n6aQK+a
噛まれたらサメになるみたいな
サメデミックは流石にないか
0258風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:43.31ID:d29FGSgWd
人を水中に潜らせてそのあとに赤い絵の具を流せば映像的には食われた描写に出来るから
サメは低予算映画の強い味方なんよな
0259風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:44.75ID:FT8bAtzZM
フリーウィリーみたいな心温まるサメ映画ないんか
0260風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:45.46ID:tH6rfm+LH
>>204
なんやこれ草
0261風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:45.64ID:z0AwOEqR0
>>197
0262風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:48.00ID:ws+7g7RI0
>>211
ワイ録画壊れて4以降見れんかった😭

https://i.imgur.com/ItYYEvS.jpg
https://i.imgur.com/1Rz4sqG.jpg
https://i.imgur.com/YvwCd4n.jpg
https://i.imgur.com/n6EHa9T.jpg
https://i.imgur.com/hkp3SZ9.jpg
https://i.imgur.com/sIioiuG.jpg
0263風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:49.27ID:7sWiLJS30
>>177
名コピーやね
0264風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:53.26ID:WdaKP67Md
人間とサメのラブロマンスある?
0265風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:42:54.89ID:mSUwtC5xd
サメが海にいるなんて怖すぎる
0266風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:01.39ID:aKXYiZCEd
なんやこのB級タイトルは
0267風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:11.84ID:NTKTCOt1a
午後ローでやってるような糞サメ映画って実況ありなら楽しいけど一人で見たらただの地獄やろ
0268風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:14.13ID:uCKJRt8bM
こういうクソみたいなサメ映画って20分~30分くらいで良くない?
どうせ内容ないんだし
0269風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:18.11ID:SlWyrjFH0
もう人の体にサメの頭が乗せるか
0270風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:20.30ID:QfJuH0ykM
>>190
ジャップが買うからなんだよなぁ
0271風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:21.01ID:z0AwOEqR0
なんかサメゾンビみたいな映画見ようと思って忘れてた
0272風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:21.57ID:Xs6c4TPRd
https://i.imgur.com/AYO4M4a.jpg

最近騙されてレンタルしたクソ映画
ホームアローン期待してみたらコメディ映画じゃなくて最後主人公が発狂して闇に呑まれて終わり
0273風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:24.05ID:RKOWUHOl0
サメ映画にめっちゃ出たがってるのってダニエル・ラドクリフだっけ
0274風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:24.40ID:6dZ8dtgFd
>>204
ええ…
0275風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:26.81ID:ZbruoHak0
Z級サメ映画マニアに聞いた本当に面白いサメ映画
https://omocoro.jp/kiji/66428/
0276風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:32.60ID:G5F/cpdt0
>>177
もう結果だけ教えろ!だいすき
0277風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:33.65ID:0z/2S/zF0
夢の中に現れて人を喰うサメは流石にいないか?
0278風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:34.34ID:LEFsQuU5p
サメが行ってない場所ってもう無いやろ?
中性子星くらいか?
0279風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:36.04ID:nRhDgrHw0
>>267
そうでもないんだよなぁ
0280風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:37.05ID:LVoXbm/O0
>>250
??「日本の皆さんがいなければ続編は生まれませんでした」

日本のせいなんだよなあ
0281風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:38.17ID:/mXNaOddr
もともとサメは淡水魚やからな(混乱)
0282風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:38.96ID:ii/7Kfr70
>>145
ガブリアスかな
0283風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:42.42ID:43QGgPob0
は?
0284風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:42.68ID:WmyNMs0Gd
逆にいままでどこにいたんや
0285風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:44.62ID:LTtbJv7J0
珍しいサメやな
0286風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:49.23ID:Hu+PWK/50
今日からプライムビデオにスノーシャークが追加されてるで
0287風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:50.09ID:uCKJRt8bM
>>266
B?
Fくらいだぞ
0288風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:52.29ID:via0EzNRM
アメカスは何故サメに惹かれるのか
0289風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:43:55.53ID:3QG31nOqd
大恐慌時代、アメリカ南部の刑務所に、少女2人を殺し死刑判決を受けたサメが入所する。暗闇を怖がり、純真な心を持つそのサメは、不思議な力で看守の病気を治すなど、次々に奇跡を起こす。それを目の当たりにした看守主任は、サメが死刑に処されることに疑問を抱き始める。
0290風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:00.66ID:sdl+YA3ya
サメが海に出るわけないだろ
0291風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:02.91ID:oDLx33bN0
砂漠に鮫は流石にないやろ?
0292風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:03.41ID:vn+9aNMza
普通では?
0293風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:04.76ID:+wjCArwNa
バチャ豚死ね
0294風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:07.58ID:MkmV7oRG0
>>272
パッケージが丸パクリやん
0295風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:08.03ID:CAiUBL4B0
サメ映画ってジャンルが確立されてるのか
0296風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:12.34ID:gCapHB6k0
>>243
サメなのに変質者やん
0297風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:18.35ID:spBSnxjw0
>>272
シリアスなんか草
0298風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:19.20ID:nGXL9l+zd
サメ映画と鮫の映画はちょっと違うからな
ヒレが水面から出てたら他のストーリーがあってもサメ映画になっちゃう
0299風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:21.48ID:rtGdHM/3M
>>272
怖すぎて草
0300風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:26.22ID:2k3rG5kh0
映画見れるラブホってだいたいサメ映画あるよな
0301風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:31.50ID:ZC+8I1gM0
>>204
ロゴ頑張ってて草
0302風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:32.16ID:c+30oGQa0
サメに比べたらゾンビのほうが節度守ってるよな
0303風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:35.61ID:eKE1yfPE0
スレタイで草
0304風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:38.95ID:LEFsQuU5p
サメの何がそんなに人を引きつけるんやろなあ
0305風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:44.45ID:c/Hl6U6gd
電気に潜むサメとかないんちゃう?
パソコンとかから飛び出して人を襲うんや
0306風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:46.59ID:QXa57VtK0
>>226
フリー素材みたいな動画で尺稼ぐの好き
0307風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:47.62ID:sYv/HJbQ0
ジュラシックワールドのモササウルスくん主役の映画作れよハリウッド
0308風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:49.09ID:d29FGSgWd
B級映画はだいたいサメ!ナチス!ゾンビ!から構成されてるイメージ
0309風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:53.63ID:AZ/IG9a/0
このクオリティ
https://i.imgur.com/sl6dqOH.gif
0310風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:44:59.36ID:EpBIBHMbr
>>272
ワイ純粋に続編やと思ってた
0311風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:06.59ID:spBSnxjw0
>>305
>>197
0312風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:10.71ID:3sxhRESB0
>>177
全人類の心の声出てますよ
0313風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:11.93ID:jIJmeZpw0
>>207
縦のカタカナは謎やな
下のカタカナっぽいのAPEX PREDATORSやな
0314風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:12.12ID:A4PkplwC0
鮫は交尾する珍しい魚だから魚へんに交なんだぜ!
0315風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:13.67ID:CdWUkq0r0
ゾンビーとサメ戦ったらどっち勝つん
0316風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:19.51ID:oI+nhPY60
>>277
あるみたいや
https://i.imgur.com/mupch7n.jpg
https://www.wowow.co.jp/detail/115857/-/01
0317風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:20.10ID:k7hkHWsgM
サメって地上か空中か地中じゃないと息できないんちゃうんか
0318風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:21.35ID:YU1OR1MF0
サメなんていらないぞ
https://i.imgur.com/7tOf1Hf.jpg
0319風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:21.60ID:0FYxf+sN0
>>302
ゾンビなんか精々走るくらいやしな
0320風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:24.00ID:+oPSy9Ge0
VSシリーズってあるんか?
0321風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:24.50ID:LVoXbm/O0
>>302
ゾンビも踊るのでアウト
0322風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:26.49ID:ttODzcBxM
>>64
レジェンド級のゴミでサンドするな
0323風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:27.65ID:afutEzjR0
その発想は盲点だったわ
0324風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:38.00ID:nGXL9l+zd
>>308
これすき
https://i.imgur.com/C5rwHYA.jpg
0325風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:38.25ID:6stg3Erz0
>>309
けっこう怖いやん
0326風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:38.96ID:MUiO5nb00
海じゃわざわざ人が来ないと襲えないから舞台としてはいまいちやもんな
0327風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:42.89ID:NY/aeAKc0
>>207
アハンオケツイク
0328風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:44.19ID:i/qEjtbIa
>>318
ええ…
0329風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:47.93ID:MkmV7oRG0
>>304
クリーチャーであるサメをはっきり映す時間が少なくて映像に金がかからず粗製濫造できるとこやろなあ…
0330風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:49.72ID:HOojwYnWd
深海72mみたいなタイトルのサメ映画クソすぎたわ
ほぼ画面変わらん
0331風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:51.11ID:knnV/IxU0
>>289
シャークマイルで草
0332風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:51.83ID:+q/GW+4JM
サメは節操なさすぎるわ
ゾンビでさえルールは守るぞ
0333風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:53.11ID:FxxwN7RaM
0334風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:53.91ID:26h0jCS+d
サメ映画はイカれてるって知的風ハットで知ったわ
0335風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:55.29ID:T/+ktiXF0
流石にゾンビシャークはおらんよな?
0336風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:45:56.21ID:rtGdHM/3M
ゾンビものはどうやっても人件費かかるから低予算で作るならサメが強い
0337風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:01.37ID:6pmE0vr60
アメリカ産の日本向けコンテンツ
0338風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:04.66ID:SyEVAZrGp
サメってサーファーをアザラシと勘違いして襲うらしいな
意外と目が悪い
0339風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:07.27ID:jH3/xOtk0
そろそろサメも出尽くした感あるしワニ映画にしようや
0340風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:12.90ID:PpHQrcMka
鮫って意外に砂漠には出てないんやない?
0341風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:13.80ID:AqlQyWcip
>>324
欲張りセットやめろwww
0342風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:14.90ID:QXa57VtK0
>>315
ゾンビシャークになりそう
0343風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:26.05ID:r+wDDiEZ0
逆に新鮮みたいな感じ
0344風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:26.88ID:Xs6c4TPRd
>>297
実は幽霊なんていなくて事故死ってオチ
ホラーでもコメディでもない
0345風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:27.59ID:CthGExRf0
>>204
ロゴええやん
0346風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:27.81ID:rAIiG7k+p
本編見たらこんなデカくなくてガッカリしたわ
https://i.imgur.com/uns2hPI.jpg
0347風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:30.23ID:aacKHxOD0
人間社会にサメが紛れ込んでるやつはないやろ?
貴方の隣人はもうサメになってるかもしれない…みたいなやつ
0348風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:31.60ID:3DdHlLwo0
あと電脳空間くらいやろ
0349風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:31.77ID:d29FGSgWd
>>324
草生える
0350風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:38.94ID:ws+7g7RI0
サメとメーデーの組み合わせはないやろ
0351風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:42.81ID:CAiUBL4B0
サメ映画マニアおって草
0352風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:44.03ID:dyZ02omWd
ハリケーンやら宇宙やらでなんでもありやったから新鮮やわ
0353風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:46.65ID:hlVeu2l7a
シャークネードはこの手のサメ映画の中ではトップクラスに出来がええからな
とにかくテンポよく詰め込んで勢いで終わらせるという、そこらのサメ映画には付き物の間延びを可能な限り減らしてる優良作品や
0354風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:51.20ID:zNrYG4R00
>>308
ナチスのゾンビがサメの戦闘機に乗って攻めてくる映画あったけど題名を忘れた
0355風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:57.31ID:sYv/HJbQ0
>>324
草 くどすぎるわ
0356風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:57.69ID:d/iWDXxU0
サメってもうゾンビの次くらいに人気になってね
エイリアンより人気そう
0357風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:46:59.32ID:x5rI860a0
>>262
6作あるかよ
0358風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:00.08ID:AZ/IG9a/0
これすき
https://i.imgur.com/UyN5SPx.gif
0359風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:03.03ID:UD3Pc0K70
>>268
そんなこと言い出したら2、30分すら必要ないやろ
0360風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:11.09ID:rsoBR/H+M
ありとあらゆるジャンルのサメがいて草
0361風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:11.72ID:pYM6Fn2C0
スレ内で挙げられてる「この設定はないか?」が全部あるの草
0362風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:18.45ID:ByQ/5xHD0
これは上手い
個人的には興味ないし見ないジャンルやけどあのサメ映画担当者の宣伝コピーはほんま才能あるわ
0363風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:20.22ID:sYv/HJbQ0
>>354
字面がやばい
0364風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:22.19ID:U5HQYmK3p
タイトルのセンスが昭和
0365風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:24.12ID:DMhoF6760
>>193
あれは鳥映画やな
0366風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:26.68ID:70YxTLpW0
メガシャークだったかロボシャークvsネイビーシールズサメ映画の皮被ったSNS社会風刺でちょっとがっかりした
シールズの隊長が核攻撃提案何回かするくらいしかおもしろいところないし
0367風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:28.77ID:spBSnxjw0
>>324
ちょっとかっけーやん
0368風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:29.93ID:MkmV7oRG0
オンライン・シャークとかどうや?
電脳化が当たり前になった近未来で電脳世界のサメに襲われるとかそんな感じで
0369風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:30.74ID:G5F/cpdt0
トドメの一撃かます前の決め台詞一周まわって好き
0370風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:31.92ID:G5BTBwNAd
日本人が悪いらしい
0371風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:33.44ID:SdnexfRSM
no sharkクラファン成功していて草
もうわけわかんねえなあ
0372風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:35.15ID:MV1BlLSwr
次は宇宙か?
0373風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:35.99ID:kbNbjGh40
https://i.imgur.com/f6hBbTF.jpg
0374風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:39.10ID:kOGrz6RX0
>>272
こんなん罪の無いがキッズ達ウキウキで借りてしまうやん
0375風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:53.64ID:sT4a4RaL0
空飛んだり頭が二つ付いてたりする方がおかしいはずなのに海に出た事を強調して来るとかもうわかんないよ
0376風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:53.95ID:CAiUBL4B0
原点復帰ええな🦈
0377風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:55.91ID:gCapHB6k0
サメが主人公の映画はないんちゃうか
0378風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:59.31ID:Cz4TN3mW0
そろそろサメvsシャチvsカジキで決着付けようや
0379風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:47:59.89ID:JIrsVD0wr
一般人って生涯に30本くらいしかサメ映画観ないらしいな
これ以上観てるやつはキチガイやで
0380風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:00.39ID:6stg3Erz0
>>346
ジェイソン・ステイサム出てるのか
じゃあ絶対サメに勝てるやん
0381風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:03.74ID:ZC+8I1gM0
>>272
いかんでしょ
0382風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:07.71ID:spBSnxjw0
>>344
えぇ
0383風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:08.29ID:KLDTdp+nd
サメ映画のパロAVはないやろ?と思ったけど
床ジョーズとかいうのがあった気がしたわ
ホンマ何でもあるな
0384風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:08.77ID:nGXL9l+zd
サメが出ないサメ映画があるのほんま草
0385風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:10.99ID:uYUrjKS30
ぶっちゃけ知的ハットって今全然毒吐かんよな
ニコニコ時代のが面白かったわ
0386風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:12.31ID:pYkRhGcW0
もうあらゆるアイデアをサメでやり尽くしたやろ
そろそろクジラにでも移行しようや
0387風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:12.46ID:rtGdHM/3M
GEOって変な映画多いよな
0388風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:14.22ID:rAIiG7k+p
姉ちゃんたちさあ…
https://i.imgur.com/Ypp4HJR.jpg
https://i.imgur.com/bnodsCJ.jpg
https://i.imgur.com/0FYuYPl.jpg
0389風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:16.01ID:UDzSmVvxd
ディノシャークだけはクソ
マジでなんも面白くない
0390風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:16.54ID:l15Rjt6rM
流石にミクロの世界にサメはおらんやろ
0391風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:19.40ID:ws+7g7RI0
サメ映画って日本人に一番需要あるんやろ?
ならなんで邦画でサメ映画作れへんのや?
0392風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:24.75ID:QXa57VtK0
>>353
2で元メジャーリーガーみたいな役がおってカメオ出演かなあと検索したら架空の人物で草生えた記憶がある
0393風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:26.71ID:knnV/IxU0
>>358
食ってすらいなくて草
0394風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:28.20ID:bMT/UWBB0
>>64
なんらかの病気になりそう
0395風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:30.89ID:kFEBulKcd
透明人間ならぬ透明シャークとかええやん
0396風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:33.25ID:7xuU41xW0
ジョーズ2とかいう大戦犯
0397風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:33.66ID:KI67jVt9d
オカルト系のなんかの鮫映画の出来が相当ヤバいとは聞いたことある
0398風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:35.15ID:cUXjfx+Hp
z
0399風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:36.18ID:c+30oGQa0
ワイの中で最高のサメ映画はジョーズインジャパンや
0400風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:39.29ID:Isw98lTm0
みんなホオジロザメみたいなフォルムやな
シュモクザメが暴れるのとかはないんか
0401風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:40.19ID:NNUy7+8cr
サメって地上じゃなくても息できるんか?滅茶苦茶やん
0402風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:40.64ID:hIfj/xlG0
スペースシャークまだなんか?
0403風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:41.02ID:x5rI860a0
サメが出るだけで一定数見に来ると思ってるやろ
あたりやけど
0404風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:41.37ID:jH3/xOtk0
捨てられたサメを拾って親睦を深めて最終的に海へ帰すようなほのぼのサメ映画はアカンのか
0405風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:42.11ID:ZW2AF6940
>>272
なんやそのオプティマスみたいなロボットは
0406風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:49.78ID:ws+7g7RI0
>>379
精々金曜ロードショーでジョーズ2,3回しか見ない定期
0407風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:49.85ID:CdWUkq0r0
MEG見た人は9割の人が途中から、あっこれもしかして...ってなるよね
0408風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:52.36ID:8zgxsqG+a
これで実はスピルバーグが密かに全てのサメ映画の制作費出してたら感動だよな
0409風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:52.60ID:sT4a4RaL0
>>346
ステイサム映画に分類するかサメ映画に分類するか悩ましい
0410風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:55.58ID:RA3Nq7nq0
>>385
もう趣味で動画作ってるんじゃ無いからな
0411風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:48:57.12ID:2mb+m+sxd
70分ってとこもヤバい
0412風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:01.21ID:jQdlBy0Z0
>>262
4枚目ハワイ・ファイブ・オーにでてたおっさんやな
0413風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:01.76ID:nRhDgrHw0
だいたいきれいなお姉ちゃんたちが襲われるの草
0414風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:09.56ID:l68rrl9t0
サメ主人公の青春映画とか恋愛映画はないやろ
0415風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:23.43ID:QXa57VtK0
木曜洋画劇場が残ってたらサメ映画たくさんやったんやろなあ
0416風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:29.45ID:FT8bAtzZM
サメ映画作ってる連中も渋々作ってるとかほんま草
0417風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:34.46ID:hlVeu2l7a
>>391
日本におけるサメは一部地域じゃ食い物やからそんな怖くない
あとは海をロケに使うのが案外大変やったりするのかもな
0418風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:36.61ID:LEW4S5as0
>>289
電気椅子でも死ななそう
0419風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:38.47ID:YQ+kOYTA0
サメ×和ホラーは流石にないやろ
0420風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:38.66ID:Rord72MDr
海外って飛んだり特殊能力盛ってるサメ映画見ると笑うらしいな
0421風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:39.95ID:V+ljLy2M0
ふざけまくって一周したんか
0422風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:45.05ID:ZpdGSp1pM
海にサメを出すなんて斬新なアイデア
0423風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:48.18ID:GhI5smrg0
シャーク要素ほぼなし
https://i.imgur.com/h7eas5a.jpg
https://i.imgur.com/q8gdpFt.jpg
https://i.imgur.com/3oSc1zo.jpg
https://i.imgur.com/ifx0BBy.jpg
https://i.imgur.com/awLpCjc.jpg
0424風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:53.64ID:ws+7g7RI0
>>358
アメカスって放射能のこと舐めとるよな?
0425風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:58.25ID:9X3rSZrSa
>>346
海底が層になってて更に底がある設定ほんま好きやった
0426風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:49:58.31ID:rtGdHM/3M
>>391
外国人じゃないとあの能天気で間抜けな雰囲気出せないと思う
0427風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:05.76ID:LNpy2Hiqa
こういうキャッチコピーホント好き
https://i.imgur.com/Iv4JDN5.jpg
0428風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:12.44ID:AMTnGzwga
なんでシャチとかの方が圧倒的に強いのにサメなんや?
0429風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:14.78ID:Ip//HXJD0
サメも自分たちでこんなに映画作られてると知ったら驚くやろな
0430風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:16.26ID:kFEBulKcd
そろそろガチでネタ切れっぽそう
サメの終焉や
0431風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:17.52ID:xYBi2pQU0
サメが海にいるなんて馬鹿馬鹿しいな
0432風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:17.87ID:hlVeu2l7a
>>385
そらもう裏でコソコソやってるのとは立場が違うからな
0433風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:22.71ID:Oqf2Hbl4p
頭が三つあるわけでも飛ぶわけでもないサメなんてザコやんw w w w
0434風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:26.98ID:QXa57VtK0
2にトランプが出演する可能性あったって何かで見たけどほんまかいな
0435風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:28.48ID:ajQAcLX7M
もうやだ
0436風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:30.38ID:YPDi6mfU0
>>64
脳みそ萎縮してそう
0437風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:33.01ID:HDg9EpxOd
>>420
海外のサメ映画は日本人しか観てないぞ
0438風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:36.85ID:vn+9aNMza
>>272
ワイビデオ屋やけどこれちゃんとホラーコーナーに置いてたやろ?
ちゃんと我々を信用しないほうが悪いよ
0439風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:37.51ID:Jc/F5w/50
サメ映画のおかげでレンタルビデオ屋が生き残ってる可能性がある
0440風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:39.01ID:rKBhoH+D0
>>354
スカイシャーク?
0441風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:44.71ID:ea+Jjr9L0
>>335
は?
https://i.imgur.com/I8PfF2t.jpg
0442風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:45.97ID:gKwaJbnl0
>>358
コジマ粒子かな
0443シャミ子2021/12/09(木) 14:50:48.14
https://i.imgur.com/EURZoQk.jpg
0444風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:50.43ID:MQ8h9FSJ0
人類はサメをなんだと思っているのか
0445風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:52.62ID:6stg3Erz0
>>414
https://www.patreon.com/sdsxl
ゲームなら恋愛シミュレーションが開発中や
0446風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:55.11ID:knnV/IxU0
>>423
ローマで法王様から聖なるチェーンソーもらう流れで死ぬほど笑ったわ
0447風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:50:58.55ID:uYUrjKS30
友人「ぶっちゃけ沢山あるけどジョーズとディープブルーだけ観ればいいよね」
なんも言えんかったわ…
0448風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:04.39ID:7N0bXPTk0
ロストバケーションは数少ないマトモな鮫映画やからみるんやで
0449風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:06.53ID:DCfdzaU40
>>272
15の映画祭で24部門受賞(適当)
0450風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:11.57ID:nrrJjbnLd
>>427
こういうのって版権大丈夫なん?
0451風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:13.51ID:8HKuXSDc0
>>390
映画はないと思うけど
その発想は漫画化されてる
https://twitter.com/comic_mcclane/status/855029918635147265?t=Cpgk105B6AYtXbAh7S8lBQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0452風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:15.75ID:kFEBulKcd
>>391
日本人が作ると真面目になるからあかん
0453風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:18.63ID:zdIICaAj0
人間ってサメ好き過ぎるだろ
0454風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:22.05ID:W3oIlxvY0
そもそもサメがほとんど出ないサメ映画あるよな
0455風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:22.74ID:U61qKJ8qd
>>296
ファイブマンは視聴率低下しまくってエロに走ってミニスカパンチラシーンメチャクチャあるからな
女子小学生がスカート脱がされてパンツ丸見えになるシーンとかもある
制作者が変態や
0456風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:27.52ID:Xs6c4TPRd
>>438
ホラーなら許せるけどホラーですらないぞ
0457風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:27.62ID:Xb7R+5kSM
サメ映画のせいでゲームでもサメはネタ枠や
恵まれたパッケージからのクソ翻訳
https://i.imgur.com/jbltG1W.jpg
https://i.imgur.com/Ie50I0m.jpg
https://i.imgur.com/elxr5Zi.jpg
0458風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:27.88ID:VEh+b1n00
下の文字化けがapex predatorsなのは分かったが縦書きのは何てかいてあるんや?
https://crayonimg.e-shops.jp/cms-dimg/1134848/1429421/450_640.jpg
0459風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:27.94ID:+GiunmrLH
鮫が味方側に回る映画ってなんかある?
0460風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:35.09ID:gpHs4TiKd
>>64
修行か?
0461風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:38.24ID:Wbsg4EQo0
https://i.imgur.com/LUwdBWK.jpg

https://i.imgur.com/PD9zLQx.jpg

https://i.imgur.com/4L0BpyT.jpg
0462風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:44.08ID:wUmKuII40
>>212
良く分からん物差しで草
0463風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:51:49.40ID:GJp6kKa1d
実写ドラゴボってそんなヤバかったの????
0464風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:01.13ID:CdWUkq0r0
そのうち映画の中だけの存在になったりして
0465風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:01.39ID:vn+9aNMza
>>456
それはすみませんでした
0466風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:02.64ID:xYBi2pQU0
お前らがこんなにサメ好きだとは知らなかった
0467風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:05.30ID:rcItM8d8d
日本人「アメップさぁなんだい?このサメ映画の乱立は?お前らサメ好き過ぎやろ草(サメ映画を嬉々として観ながら)」
アメリカ人「クソみたいな低品質サメ映画作るとジャップが喜んで観てくれて採算取れるから作りまくるぞ(げっそり)」

win-winやね
0468風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:05.97ID:Uq0ICwhw0
こいつらどこにでもおるな
0469風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:10.25ID:6dZ8dtgFd
>>313
apex要素あるん?
0470風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:14.03ID:jH3/xOtk0
やっぱ起源はジョーズなんかな
ほならスピルバーグのせいやん
0471風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:23.89ID:hlVeu2l7a
>>463
一時期仲間内でナマステ、が挨拶になるくらいには楽しい映画やったで
0472風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:23.96ID:rtGdHM/3M
>>434
色々面倒くさくなりそうだから本人は出さんほうがええと思う
0473風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:26.76ID:FuEn5KeP0
>>64
クソ映画でサメ映画を挟むオセロ理論
0474風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:27.28ID:c+30oGQa0
日本映画も花子さんを流行らせるべき
0475風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:31.01ID:Rord72MDr
>>417
海関係無いやん
0476風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:35.43ID:ByQ/5xHD0
>>450
alienもavatarも一般名詞やからセーフ理論やぞ
0477風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:38.00ID:NNUy7+8cr
>>428
シャチって知性を感じちゃうからな
サメの方がパワー系ガイジ感出る
0478風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:38.39ID:ykP8RadG0
>>450
向こうはたまにホンマ者の俳優使ってパロするからなー
0479風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:39.99ID:q2yqNqUxd
>>457
これクリアしたけどゲーム自体は結構おもろかったで
0480風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:40.47ID:nrrJjbnLd
コイツらいくつまで増えたら終わるんだよ

https://i.imgur.com/8tBLRBm.jpg
0481風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:40.56ID:CAiUBL4B0
あらゆるジャンルを網羅してるサメ映画ええな
0482風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:42.50ID:tAvVOTYQ0
これが原点回帰
0483風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:43.13ID:tCPH1Fcbp
>>252
本編内に裏切りがない完全友情ストーリーというメタな裏切りの可能性もあるで
0484風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:52:48.66ID:nGXL9l+zd
ジョーズの元ネタを別の角度から取材し直したサメ映画は面白そうやったな
0485風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:12.96ID:299CibDKM
異世界にも行く
https://i.imgur.com/JwfSdNN.jpg
0486風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:13.72ID:l68rrl9t0
>>465
負けてて草
0487風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:14.01ID:ki+XvlH00
感染したらサメになっちゃうサメゾンビみたいなのもあるんか?
0488風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:23.70ID:Xs6c4TPRd
>>465
厳選したクソ映画コーナーとか無い?
それならウキウキでレンタルする
0489風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:27.61ID:vn+9aNMza
>>463
ワイドラゴンボールを読む前に見てそこそこ楽しめたけど
後からドラゴンボール読んで怒りが湧いてきた
0490風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:35.62ID:c+30oGQa0
>>484
そういうのはええねん
0491風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:38.94ID:7N0bXPTk0
そういやステイサムのMEGってあれ続編出るんやっけ?
0492風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:40.68ID:IJ6xDNOn0
まずキミら何でそんなに詳しいねん
0493風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:41.89ID:hyK76n5J0
>>289
Mr.ジングルス(ネズミ鮫)
0494風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:41.90ID:NHwNc5+g0
結果だけ教えろ
0495風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:44.96ID:NfOViKx9a
https://i.imgur.com/Jdh7AZu.jpg
0496風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:44.90ID:MkmV7oRG0
JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン [DVD]

星の数はゼロです。

砂浜で戯れるグラビアアイドル(なのかな?)達を撮影したビデオが延々と続きます。
水着のお姉ちゃん達のPVでしょうか?

ストーリーも全くわけわかりません。てか、ありません。

サメなんて最後の最後に30秒くらいしか出てきません。
全長100mはあるんじゃないかって非常識なサイズのヤツが空から降ってきます(爆笑)

お姉ちゃんが水中に落ちるシーンで、何度もNGを出している場面がメイキングの中にありましたが、この作品そのものがNGです。
0497風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:49.16ID:O6MGEdiqd
逆にくそ真面目なサメ映画ある?
0498風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:55.27ID:L1gHY4pT0
これほんまソビクソ映画やった
https://i.imgur.com/YK7ZVOM.jpg
0499風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:56.02ID:JIrsVD0wr
>>463
ドラゴンボールとして見るならクソやけど普通の映画として見るなら割とまともやで
0500風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:53:56.27ID:OiEMt3JC0
0501風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:00.33ID:/foN33S1r
>>344
脚本病んでんのか
0502風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:01.81ID:W3oIlxvY0
>>480
しかもパッケージ通りに増えてないしな
0503風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:02.00ID:rtGdHM/3M
日本でやるならエロい女の子とマッチョを何人か用意して画面の知能指数を下げないとあかん
0504風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:05.97ID:RA3Nq7nq0
>>485
0505風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:06.68ID:vn+9aNMza
>>488
うちはチェーン店やからまともな厳選コーナーしかないです…
0506風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:08.18ID:d29FGSgWd
あとはもうワイルドスピードみたいにサメとカーチェイスする映画を作るしかないわ
0507風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:08.20ID:N2toNiRR0
のび太が冒険するところがもうないみたいな感じになってきたな
0508風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:12.11ID:T+EKb9ANa
サメvsゾンビvsFBIやったらヒットしそう
0509風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:14.00ID:hlVeu2l7a
○○ヘッドジョーズくんがシャークネードのどれかのパケにゲスト出演してるのあるよな
多分2か3辺り
0510風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:14.46ID:MDfOnE040
流石にサメの時代劇は未だないか
0511風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:15.63ID:NfOViKx9a
>>289
これは名作
0512風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:16.01ID:bYrZKiq/M
王の帰還やろこれ
0513風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:17.99ID:46CMsV5/0
浅井ラムが龍継感想や龍継の単行本宣伝するのはルールで禁止っスよね
0514風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:19.40ID:NHwNc5+g0
>>177
これ散々見たけど誰も結果教えてくれない🥺
0515風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:22.37ID:/foN33S1r
>>331
0516風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:24.88ID:l83hhzECM
凶暴なサメと打ち解けるみたいなハートフル作品はないの?
0517風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:26.74ID:sT4a4RaL0
>>465
ごめんなさい出来て偉い
0518風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:31.91ID:ws+7g7RI0
日本ならではの特撮サメ映画とか作れんのか?
サメが合体して人形ロボのシャークオーとかになるやつ
0519風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:42.82ID:/KI6g+k8d
>>469
マジなのかネタなのか
頂点捕食者って意味やぞ
0520風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:43.38ID:KycGoLZ1p
https://st.diskunion.net/images/jacket/XATD_4527433051066.jpg
0521風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:45.13ID:Rord72MDr
>>465
偉い
0522風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:54:53.02ID:nGXL9l+zd
ロボットサメはありふれすぎててもうダメ
0523風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:05.46ID:FuEn5KeP0
>>380
お察しの通り最後ハゲとサメのタイマン勝負でハゲの勝ちや
0524風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:06.67ID:xYBi2pQU0
>>418
乾いたサメか…
0525風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:08.49ID:1kK6yTXLM
サメが人間に襲われるサメ映画は流石にないやろ
0526風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:08.89ID:T/+ktiXF0
>>441
人のゾンビのほうが脅威度高そう
0527風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:09.26ID:gKwaJbnl0
サメ映画ってジョーズとディープブルー以外にパニック物として見れるものあるんか?
0528風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:10.60ID:LVoXbm/O0
ドラゴボ実写はドラゴボと考えなければ無味無臭映画やから過剰に叩かれてるのはある
原作レイプがザラなのもあって
0529風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:13.33ID:rtGdHM/3M
>>497
海底47m
ロストバケーション
0530風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:14.94ID:Ua1zsPpY0
スピルバーグがジョーズでサメ映画を開拓しジュラシックパークで架空の生き物をCGで再現できる可能性を広げたんやぞ
サメ映画の監督はそれらに触発された志の高いフォロワーや
0531風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:22.52ID:1JWTfpQ3d
マンガの世界から飛び出す2次元シャークとかどうや
日本人にもピッタリや
0532風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:31.14ID:knnV/IxU0
>>497
大正義ジョーズを抜きにするならディープブルー
0533風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:31.19ID:Wbsg4EQo0
https://i.imgur.com/7spgXZ4.gif
https://i.imgur.com/38JTZ94.gif
https://i.imgur.com/9W89jm2.gif
https://i.imgur.com/wOo7Whg.gif
https://i.imgur.com/khJFKTz.gif
https://i.imgur.com/J3BselH.gif
0534風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:33.61ID:urIpk+4C0
>>197
0535風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:35.02ID:qCSWWPbTM
>>64
手帳貰えそう
0536風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:39.70ID:zNrYG4R00
ワイが提案したいのは時を超えて人類を食い尽くすサメ
放題はサーメネーターかシャークトゥザフューチャーで
0537風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:45.61ID:6dZ8dtgFd
>>519
あっそういう…
0538風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:45.79ID:ws+7g7RI0
>>485
公式宣伝動画で大塚芳忠が「判断の遅い奴👺」とか言ってて草

https://youtu.be/m3yV1NyQ214
0539風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:47.42ID:DMhoF6760
ワイの中で最糞がこれ
ネタにすらできんつまらなさ
https://i.imgur.com/mM7q8im.jpg
0540風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:49.68ID:ggL1D22H0
サメが海にいる映画とかおもんないやろw
0541風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:58.09ID:QXa57VtK0
>>531
飛び出す絵本みたいに出てきて食われるのか
0542風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:55:59.83ID:LEW4S5as0
>>313
なるほどなぁ
よう気付くわ
0543風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:01.50ID:8HKuXSDc0
あらゆるそれっぽい発想のサメ映画はたぶん全て存在する
0544風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:02.10ID:299CibDKM
>>495
https://i.imgur.com/i6URLQl.jpg
0545風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:09.32ID:eKE1yfPE0
黒人の兄ちゃんが鮫の目にネックレスかなんか突き刺して助かるやつ知らん?
幼い頃に見てこのシーンしか覚えてないんやが
0546風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:10.70ID:ws+7g7RI0
>>465
なんJ民らしくないぞ
0547風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:11.29ID:sYv/HJbQ0
>>495
シンプルかつセンスの良さ
0548風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:12.54ID:Xs6c4TPRd
>>505
低迷してレンタル屋潰れ初めて大変やけど頑張ってくれ
ワイもいいすぎたごめん
0549風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:16.88ID:qg2MkUe30
さすがに恋愛物はないやろ?
0550風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:17.65ID:XatlgScc0
サメって海洋生物ちゃうんけ…?
0551風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:18.32ID:NfOViKx9a
https://i.imgur.com/XX2z93V.jpg
0552風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:18.68ID:APix7V9c0
原点回帰路線
0553風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:22.13ID:LTtbJv7J0
>>498
どっちが勝つんや?
0554風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:34.75ID:+XLqM+iw0
お茶の間に家族のフリして出てくるサイコサスペンスとかどう?
0555風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:35.67ID:CAiUBL4B0
一周回ってシンプルになるヤツ
0556風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:36.05ID:z+FCb2PqM
>>545
ディープブルー定期
0557風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:39.87ID:BECdN3Qed
【悲報】サメ、弱い
https://i.imgur.com/B95rIAI.gif
https://i.imgur.com/6FO0roo.gif
0558風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:40.27ID:c+30oGQa0
アマプラはすげーよ
絶対人生で関わることのなかっただろう糞映画をみせてくれるんだ
新着ホラーで検索したらサントvsゾンビっていう映画出てきたからこれからみるわ
0559風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:48.16ID:5NKJjDnN0
最近やとメグってサメ映画やったやろ?あれもふざけたB級やったんやろか
0560風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:52.04ID:LTtbJv7J0
>>520
Avかな
0561風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:56:58.67ID:E8K4GYX/M
>>64
一番と上と下観るだけでも時間無駄にする苦行やん
0562風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:00.52ID:fgNa2FvI0
海以外で鮫とやり合う映画ってあったっけ?
0563風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:00.77ID:unNwsDKN0
https://i.imgur.com/e88YNwj.jpg
0564風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:01.65ID:sT4a4RaL0
普通に恐怖感あって本来のサメの使い方してるのはジョーズ以外やとディープブルーとか海底47m辺りか?
0565風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:07.54ID:xYBi2pQU0
>>498
煽りで草
0566風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:09.54ID:70YxTLpW0
地味にシャークネードって名作よな
ネタ度合いとかやなくて1は一応真面目な感じ残ってるし
0567風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:13.32ID:UNEgCSKU0
サメ映画は日本人だけが笑ってるらしいな
0568風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:19.83ID:ALJ3imK/d
これがコロンブスの卵か
0569風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:21.44ID:zdIICaAj0
>>480
キャッチコピー適当で草
0570風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:23.56ID:j3RaRBS40
>>533
サメってなんなんだろうな
0571風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:26.49ID:7N0bXPTk0
>>557
フィンが強すぎるだけなんだよなぁ
0572風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:27.48ID:JIrsVD0wr
>>550
どこの世界の話だよここは地球やぞ
0573風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:31.78ID:CXpaX+cw0
>>537
🤭
0574風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:33.09ID:d/iWDXxU0
>>544
0575風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:38.35ID:QXa57VtK0
>>557
バットで打ち返せる世界やし。。。
0576風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:49.60ID:ew30U9ob0
>>177
0577風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:49.98ID:KEIIheBQ0
>>557
2枚目なんて映画?
0578風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:56.29ID:eKE1yfPE0
>>556
サンガツ
これやわ多分
0579風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:56.99ID:rcTPzWTHd
>>557
フィンが化け物すぎる
0580風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:57:58.60ID:C1dsLztK0
サメだけじゃなくシャチとかクジラやダイオウイカ混ぜてゴジラっぽいの作ってくれないかな
0581風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:10.66ID:+XLqM+iw0
>>558
「ヒトラーを殺してその後ビッグフットを殺した男」って映画を見たわ
日本でふざけた題名付けたんやろと思ったら英題もこのままやった
0582風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:10.74ID:vkoN4eZV0
さすがにサメのグルメ映画は無いやろ
0583風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:17.40ID:LGR6SlVc0
>>520
これ普通に面白くなかった
0584風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:22.41ID:UdSXf75V0
とうとうここまできたか
0585風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:24.27ID:46CMsV5/0
MTGにもサメ台風てつよつよカードあるからな
アメリカ人もサメ大好きなんや
0586風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:25.30ID:CAiUBL4B0
サメ本人も困惑してそう
0587風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:27.45ID:9anu9749d
サメ映画とかいうバカ映画を嬉々として見る日本人てもしかしてアホちゃうか
0588風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:27.66ID:2QKdmsk9M
ジョーズは見たことないんよな
0589風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:37.71ID:M3LZnV8Qa
>>237
おもろいん?
0590風吹けば名無し(東京都)2021/12/09(木) 14:58:39.30ID:IvmR73MN0
>>197
0591風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:48.62ID:SL0rqF+m0
ビーチに居れば大丈夫やろ→フライングジョーズ、ビーチシャークなど
海に近づかなければ良くね?→シャークネード
ここらへんからの原点回帰やね海にしかおらんと言う最近では忘れられてた考えや
0592風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:49.24ID:NfOViKx9a
>>557
0593風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:50.27ID:hyK76n5J0
>>567
他はビビってるんか
0594風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:54.16ID:/LUF+3/Ra
これもうわかんねぇな
0595風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:59.02ID:JIrsVD0wr
ワイはクマ映画はサメ映画に匹敵するポテンシャル秘めてると思う
0596風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:58:59.35ID:4O4k2+N8r
https://i.imgur.com/YpIRwnJ.jpg
0597風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:13.40ID:L1gHY4pT0
アメリカ日本以外でこういうパロディクソ映画が大量にレンタルされてる国ってあるんやろか
0598風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:19.80ID:/X/5aA2u0
デビルシャークとかいうシャークソシストだけの一発屋
0599風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:22.90ID:AZ/IG9a/0
サメ→笑える
イカ→ガチすぎる

なぜなのか
0600風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:27.27ID:LGR6SlVc0
>>427
これアバターは宇宙からロボット投下するだけで実際には戦わないから面白くなかった
0601風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:28.15ID:zdIICaAj0
>>533
これだけ見ると面白そうやんけ
0602風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:28.38ID:XatlgScc0
>>595
なんでや?ザ・ワイルドおもろかったやろ?
0603風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:38.30ID:STYxBf0zd
知的風ハットとかいう鮫界の英雄兼戦犯
0604風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:46.84ID:L1gHY4pT0
>>591
ゴーストシャークもあるし、魔界からやってくるデビルシャークもおるしな
0605風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:47.46ID:lBfF7fJM0
サメ(俺、人食べへんのやけど)
0606風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:47.61ID:46CMsV5/0
>>595
クマつくるの大変そうやん
サメと違って手脚あるし
0607風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:49.34ID:t/pcRimT0
>>557
こいつが鮫に対してつよすぎる
0608風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:51.39ID:G5F/cpdt0
クソ映画で浪費されたサメ達の逆襲はよ
0609風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:54.08ID:a4IzjEnG0
これ商業として成立してるから作られてるんだよな?
0610風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:56.00ID:NfOViKx9a
>>595
https://i.imgur.com/KBM2f3B.jpg

サメ映画みたいな事やってる漫画家ならおるぞ
0611風吹けば名無し2021/12/09(木) 14:59:56.74ID:4KqpAAtE0
サメ映画ってちゃんと黒字になるのか?
0612風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:09.80ID:zufEHVvF0
さすがに江戸時代にタイムスリップしたサメ映画はないやろ?これからはタイムスリップや
0613風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:15.43ID:7MMYB+Mv0
数多くの名シーンをありがとう…
https://i.imgur.com/d1u3wAk.gif
https://i.imgur.com/zAc9kiB.gif
https://i.imgur.com/Vh8NfTD.gif
https://i.imgur.com/4GuzTQX.gif
https://i.imgur.com/CUMa6j9.gif
https://i.imgur.com/LhKfPX0.gif
https://i.imgur.com/LRgU6Fs.gif
https://i.imgur.com/tPMnfVl.gif
https://i.imgur.com/FHU5xp3.gif
https://i.imgur.com/GbzlfW6.gif
https://i.imgur.com/jOYpQcN.gif
https://i.imgur.com/x9dCEzo.gif
https://i.imgur.com/GrqnuxU.gif
https://i.imgur.com/PmVccZf.gif
https://i.imgur.com/TvQR49x.gif
https://i.imgur.com/Kr9N7AS.gif
https://i.imgur.com/GtzGGZv.gif
https://i.imgur.com/5SZju5S.gif
https://i.imgur.com/EWVUNwp.gif
https://i.imgur.com/OX13qm8.gif
0614風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:17.89ID:vO+23YueM
サメ映画やと黒人コックが生き残るあれとヒロインが最後に死ぬあれとサミュエルLジャクソンが出てるあれが好きやな
0615風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:21.15ID:aacKHxOD0
思うにディープブルー2がクソだったのがターニングポイントだと思う
あれでサメ映画クリエイターが「サメ映画ってつまらなくてもいいんだ」って気づいてしまった
0616風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:23.49ID:CXpaX+cw0
>>557
0617風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:25.16ID:QK9v27dM0
>>595
CGや着ぐるみ用意するのが大変や
サメはユラユラさせて直線移動させればまあまあそれっぽく見えるけどクマはそうもいかん
0618風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:45.96ID:m6+RqMrB0
言うてシャチの方が強いのに、なんでクソ雑魚のサメが主役なん?
0619風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:46.36ID:VVYU+AsF0
海の王の帰還
0620風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:52.66ID:M2KUUfdia
砂鮫はなんか普通に受け入れられてるよな
モンハンとポケモンに出てるからかな
0621風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:00:58.76ID:cBY5SfS0p
>>417
栃木で食ったサメの煮付け?みたいなのクソうまかったわ
0622風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:03.05ID:EbLSMa+g0
トレマーズって凄えよな 地上波でやるくらいやし
0623風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:04.96ID:sT4a4RaL0
>>613
ほんまサメ側も人間側も雑に死んでいくの草
0624風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:05.33ID:EFYk4kmf0
アナコンダとかあるからネクストサメは蛇や
0625風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:07.04ID:d/iWDXxU0
>>610
マダラって銀牙かよ
0626風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:13.04ID:n3Sn+yco0
逆に斬新やな
0627風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:14.90ID:l/f4h/oMd
サメ映画で死ぬまんさんてやたらエッチだよな
0628風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:17.65ID:knnV/IxU0
>>614
ディープブルー
ディープブルー
アンドディープブルー
0629風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:28.43ID:HzgvkQX5d
映画って1個1500円(ビッグマック4個分)くらいの値段よな?
正直高すぎると思うんやがどうなん
お前らは満足して金払っとるんか
0630風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:30.47ID:KWKzCiqe0
>>64
睡眠薬よりよく眠れそう
0631風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:34.55ID:WAHusOK40
三大謎のなんJ人気
サメ
スズメバチ

あと一つ
0632風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:35.00ID:c+30oGQa0
アメリカとかだと何気に雪男も強いんだよな
アマプラで知った
0633風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:36.67ID:mF7U3XcS0
>>618
おっきいサメが有名だから
0634風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:38.05ID:nooucsGxH
>>577
シャークネードやないか
0635風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:38.25ID:8HKuXSDc0
これが最近のトレンドな

サンタジョーズ
https://i.imgur.com/Y20lBHP.jpg

シャーコーン
https://i.imgur.com/xTc0jQm.jpg
0636風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:48.54ID:RKOWUHOl0
>>595
デンデラいいよね
0637風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:01:56.88ID:FuEn5KeP0
>>614
全部ディープブルーやんけ!
0638風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:04.06ID:ns5V26F10
チェーンソー強くね
0639風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:08.58ID:rKjvy2tr0
>>1
お色気ありってなんや
0640風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:09.37ID:pPC1eEHgM
>>629
サメ映画は1円でも無駄やろ
0641風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:09.41ID:+XLqM+iw0
サメ美味いよなあ普通に売ってるレベルの鮮度ならそんな臭くもないわ
東京でもよく売っとる
0642風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:10.11ID:SxcIEftz0
フィン大好き

でもゾンビ津波は後半尻すぼみで嫌い
0643風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:11.95ID:IjnE8pdV0
>>91
3枚目アハンオケツイクに見えた
0644風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:12.29ID:4VukqSHI0
ジョーズだけに演技が上手ってね😉
0645風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:12.56ID:T12NRp/V0
お前らサメ映画馬鹿にするけど世界で1番サメ映画見てるの日本人だからな
0646風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:16.63ID:KK8A5AWhM
全映像作品の中でフランケンジョーズを超える糞はない
0647風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:24.67ID:WtwqKOa40
ディープブルーとかいう面白黒人の正しい使い方入門映画
0648風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:24.81ID:y5FhpVykd
>>631
ジェイソン・ステイサム
0649風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:26.74ID:NfOViKx9a
>>620
海と砂って似たようなイメージあるからな
巨大タコとか巨大イカが砂漠に現れるのはわりとありそうやし
0650風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:27.05ID:jIJmeZpw0
アマプラにシャーク物いっぱいあるな草
0651風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:27.42ID:RraHHl5v0
https://i.imgur.com/fqq02f4.jpg
0652風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:29.70ID:/CGUrcwl0
>>309
日本の金掛けたCGよりよくできてるやん
0653風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:33.44ID:CXpaX+cw0
>>629
気になるやつ以外はサブスクかレンタルするやろ
0654風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:35.05ID:xYBi2pQU0
>>613
股間で反撃するな
0655風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:43.85ID:BgCjsZwj0
ゾンビ津波はタイトルクソゴミやったけど中身はそれほどゴミでもなかったな
クソ映画ではあるけど
0656風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:02:59.25ID:WAHusOK40
>>644


( ゚д゚)
0657風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:00.99ID:lb2C9PHDa
なんでアメ公ってこんなにサメ映画が好きなんや
0658風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:02.33ID:Xs6c4TPRd
ヒトラーには負けるけど何してんの
https://i.imgur.com/mb3TNsf.jpg
0659風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:05.49ID:rKjvy2tr0
なんJ民ってなんでサメ好きなん?
サメと毒好きよな
0660風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:08.49ID:LJg0e4gc0
あとは地獄とか天国行くしかないやろ
0661風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:08.99ID:FuEn5KeP0
ワニ映画も結構おもろいのあるよな
0662風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:10.40ID:knnV/IxU0
>>647
この危機感ないおもしろ黒人から死ぬんやろなぁw

なお
0663風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:12.86ID:d29FGSgWd
ディープブルーに出てくる強キャラコックことLLクールJやけどラップで本人の声を聴いてるから
地上波とかで茶風林が吹き替えしてんのを聞くと違和感が半端ないんよな
0664風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:26.12ID:WlR5DqQ60
サメが出ないサメ映画はないやろ→「No Shark」
0665風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:29.72ID:mur3cHBxd
もう逃げ場ないじゃん
0666風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:32.50ID:A65D8seaM
ザ・グリードとかいう1見たやつ誰もが続編を望むも制作されることは無い名作
0667風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:33.04ID:+hHaOigp0
年末やし海の実家に顔出しに言ってもええやろ
0668風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:34.56ID:7WB+hmT1M
えー!じゃあ山くじらはどうなっちゃうの?
0669風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:35.06ID:Oz7Y/gHR0
https://i.imgur.com/lE0c94P.jpg
これが海外版のタイトルとジャケットやが日本以上にタイトルで釣りに来てて草
0670風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:36.17ID:QK9v27dM0
>>629
クソ映画は映画館で公開されてないしレンタルかサブスクで見るしかないぞ
0671風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:50.85ID:Lpxj59XrM
サメ映画てコメディだからなぁ…
JAWSですらコメディぽい
0672風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:53.40ID:kT8qu9wY0
せやな
0673風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:53.64ID:D6aaKXIR0
映画業界はサメで遊ぶのをやめなさい😠😠
0674風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:03:55.42ID:NfOViKx9a
https://i.imgur.com/IWez3tg.png
0675風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:01.40ID:d29FGSgWd
>>648
ロック様とステイサムで迷うなあ
0676風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:07.49ID:piC6S61bd
なんJ民って無駄にサメに詳しいよな
0677風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:18.54ID:i/qEjtbIa
>>640
タダでも時間の無駄やぞ
0678風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:25.66ID:DWYlF5fR0
>>587
風刺だポリコレだのはもう飽き飽きなんよ
映画なんかポップコーンボリボリ齧りながらバカ笑いする程度でええんや
0679風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:27.33ID:Zg7DxwI40
地中はもういるの?
0680風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:28.92ID:A65D8seaM
ラブホとかいうとりあえずサメ映画つけとく施設
0681風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:37.74ID:KUuPkkDdd
サメに訴えられたら負けそう
0682風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:38.32ID:tqjdX4HRd
サメが進出してないエリアあるんか?
0683風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:38.32ID:1YNfgvsDa
サメ映画 炎
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301803090127978496/pu/vid/1280x720/IVS6-I8kd8Of5wWH.mp4?tag=10
0684風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:39.43ID:n3YkFYrjd
ジョーズのリメイクか?
0685風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:47.36ID:q6vDJMY/0
海にまでサメの恐怖に怯えることになるとは地球も終わりやな
0686風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:47.85ID:L1gHY4pT0
レンタルする時間違えるなよ?
https://i.imgur.com/X7dX3IX.jpg
0687風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:51.83ID:AZ/IG9a/0
みんな結局サメじゃなくてブロンド美女のビキニを見たいんだよなあ
0688風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:04:54.45ID:H6CMYLmWd
これで陸空海制覇やね
0689風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:01.45ID:WcpIhhwm0
ジョーズしかみたことないけど面白いのあるの?
0690風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:07.38ID:d/iWDXxU0
シャークネードはなんjに貼られるgifだけで見どころ網羅できそう
0691風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:07.61ID:+tV+BDtY0
>>463
世界中で叩かれまくって監督が謝罪文出す程度には
0692風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:08.33ID:TuVnyRtep
>>674
何わろてんねん
0693風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:08.78ID:sT4a4RaL0
ニコニコ
アマプラ
午後ロー
日本人は大体このどれかでサメ映画に目覚める
0694風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:10.27ID:YUqk/BjZa
サメとハゲが夢の共演したメグをすこれ
0695風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:14.52ID:nGXL9l+zd
こっちのディープブルーもよき
https://i.imgur.com/Tkpeg8z.jpg
0696風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:19.49ID:C1C7U8SqM
ディープ・ブルーが真っ当に面白いからって理由でサメ映画のジャンルから外れてしまうのおかしいよ
0697風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:23.97ID:OtJvrJnba
くさ
0698風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:32.80ID:Hu+PWK/50
>>675
天然ハゲと養殖ハゲのどちらが優れているのかは明らか
0699風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:33.82ID:HJA2N+YC0
初めてサメ映画見たときはB級映画ってこういう意味なんかって驚愕したわ
低予算クソ映画のことをそう呼んでたんやな
0700風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:35.73ID:XatlgScc0
>>687
お約束みたいなもんやからしゃあない
0701風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:37.98ID:n7gwC7kBM
>>587
せやけど日本では作れないやろサメ映画
日本人て映画作るセンスねーし
0702風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:41.93ID:FT8bAtzZM
クソみたいなサメ映画でも佐藤二朗とか出てそうな邦画よりは面白いよな
0703風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:42.15ID:epgUPvGR0
どういう発想してたらサメを海に出現させるって思いつくんや
0704風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:47.49ID:A65D8seaM
>>678
マジになって見るつもりもないのに一々考察とか伏線がどうとかダルいしな
サメかUSA!USA!系でええねん
0705風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:50.36ID:vpflbOSIa
砂漠にはおらんやろ
0706風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:05:57.45ID:GzwxoCx5M
megって普通のサメだったよな
飛んだりしないし
0707風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:02.10ID:dSLXGavn0
ほんまもんの糞映画って起承転結なければも盛り上がりも何の余韻もなく終わる奴が多すぎるわ
シャークネードってネタがぶっ飛んでるだけで神映画やんて実感する
0708風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:05.44ID:hXdLrw+K0
0709風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:08.05ID:Zg7DxwI40
>>683
ホームビデオか?
0710風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:13.22ID:9WsPMWCo0
結局B級サメ映画の最高傑作はなんなんや
0711風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:22.26ID:ykP8RadG0
>>696
サメ映画とパニック映画は別物
0712風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:22.46ID:y2+qFZ66d
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0713風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:25.49ID:+XLqM+iw0
サメが受験や就職活動するとか
サメがアイドルデビューするとか
サメとヤクザとか
まだまだ色々できる
0714風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:26.70ID:aacKHxOD0
.>647
ヒロインぶっ殺して黒人エンドは割と変化球やないか?
だからこその名作評価ともいえるが
0715風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:27.29ID:A65D8seaM
>>687
言うほどあんな開幕で死ぬの確定してるやつ目当てで見るか?
0716風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:29.52ID:/sUuajn6d
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0717風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:33.78ID:QK9v27dM0
>>710
シャークネード
0718風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:35.21ID:OLeoPCsAd
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0719風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:38.01ID:nGXL9l+zd
ジュラシックシャークは流石にネタにするのもちょっときつかったな
0720風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:38.02ID:wUkPIqwJd
「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』の会社にインタビュー

ベールズ:少し付け加えると、アサイラムの映画はビール片手にくつろいで楽しむ映画だということ。疲れて仕事から帰り、ただただゆっくりしたい時にビールを飲みながら、大いに楽しんで、深く考えずに済む映画なんだ。
0721風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:39.27ID:4KqpAAtE0
>>689
ない
0722風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:42.12ID:6Xk/k1zp0
>>613
なんやこの滅茶苦茶面白そうな映画は
0723風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:42.09ID:3t6a7hJbd
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0724風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:47.78ID:rUI/vY0ud
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0725風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:47.67ID:pHRAek3M0
隠居した殺し屋の設定をサメに置き換えるとこれなのかもしれない
0726風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:50.99ID:Sn8lIm360
さすがにサメが味方になる展開の映画はないか?
0727風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:52.13ID:/foN33S1r
ジョーズつまらなさすぎてビビったわ
0728風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:54.18ID:LKPUOXCFd
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0729風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:55.42ID:OtJvrJnba
鮫が異世界転生する作品は流石にまだないやろ😤
0730風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:06:58.28ID:6olRr00/M
>>523
0731風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:00.79ID:ws+7g7RI0
>>683
ニコニコレベルやんけ
0732風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:00.90ID:lZF7r1hid
彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい
0733風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:00.93ID:Oz7Y/gHR0
https://i.imgur.com/MRwXNmg.jpg
https://m.imdb.com/title/tt10078904/

評価草
0734風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:05.35ID:L1gHY4pT0
>>267
あんなんでも視聴率5%ぐらいあるってことは日本人の数万人が見てる事になる
0735風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:07.55ID:KEIIheBQ0
>>634
サンガツ
丁度時間ドブに捨てたかったんや
0736風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:10.71ID:IrSlFwnVM
>>710
そらジョーズやろ
サメ映画てジョーズで始まってジョーズで終わった
0737風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:12.87ID:c+30oGQa0
>>720
きららアニメみたいやな
0738風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:17.92ID:6dZ8dtgFd
>>710
シャークネード
0739風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:21.70ID:6Qq4BMtxd
アマプラでおすすめのサメ映画ある?
0740風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:27.49ID:YQM2JO0DM
>>657
あいつら多分ワニの方が好きやぞ
0741風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:29.67ID:OA+svRGE0
昨日ハム速で記事になってたやつじゃん
なんJは情報が遅すぎるよ
0742風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:31.08ID:A65D8seaM
そろそろパチもんのアベンジャーズと戦わせる超大作出せよ
0743風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:41.02ID:/foN33S1r
>>581
0744風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:41.96ID:iqODXGOXM
サメが人間社会に溶け込んで権力的な意味で頂点になる作品は流石に存在しないよな
ビースターズは鯨が頂点だったけど
0745風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:41.95ID:n+MhQuivM
>>720
真面目に見とるやつおらんしな
0746風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:56.79ID:xkF89Uudp
日本人が金出してるから続編作ったんだっけシャークネード
0747風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:07:57.49ID:bANSI4tM0
海に出るわけないやろ!
0748風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:00.69ID:A65D8seaM
>>720
ようわかっとるわ
0749風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:06.77ID:NfOViKx9a
>>699
サメのせいで基準おかしくなっとるけどクソ映画イコールB級映画って訳やないぞ
それこそターミネーター1とか低予算短期間制作で一応B級映画のカテゴリや
0750風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:15.53ID:cHlengnMM
これ半分海の生物やん
0751風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:17.34ID:sT4a4RaL0
>>720
深く考えはしないけど言うほど大いに楽しめるだろうか
0752風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:22.76ID:cQpWoE+70
>>331
ショーシャークの空にも作るしかないな
0753風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:24.23ID:L1gHY4pT0
>>720
サザエさんやごちうさが人気の日本人の気質に合うんやろな
0754風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:26.09ID:IrSlFwnVM
>>719
BS12で連続して見てもうたからキツいわ
たぶん年に1回ずつ4年かけて見たらもうちょいおもろかったと思うわ
0755風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:28.77ID:JEcBHDTcd
逆に珍しいは草
0756風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:29.77ID:XatlgScc0
>>745
真面目に見たらクソ以外の何者でもないからな
0757風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:32.07ID:72fVZ8i10
>>91
3枚目日本人に読みにくいフォント使っとるやんけ
0758風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:34.61ID:MzvuyjFe0
自分に酔ってる映画好きって間違いなくサメ映画好きよな
0759風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:35.44ID:ws+7g7RI0
>>729
今日更新されて無料で見れるから読め
異世界喰滅のサメ / くぼけん https://seiga.nicovideo.jp/comic/51506 #ニコニコ漫画
0760風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:41.38ID:G4dduKb60
ソアヌツシツイアオクの意味気になったから調べててんけど、JAWS IS BACKを無理矢理カタカナにしたものらしい
ちなソースTwitter
0761風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:44.14ID:+vPo788dK
>>720
0762風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:46.70ID:NfOViKx9a
>>720
これもう日常系アニメやろ
0763風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:08:53.68ID:H6CMYLmWd
小型のが体内侵入するサメ映画ある?
0764風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:10.91ID:FT8bAtzZM
>>707
最近観た奴だとサイレントワールド2013が酷すぎてインパクト凄かったわ
0765風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:16.71ID:jvQ/yPtpd
>>732
頑張って荒そうとしたけど途中で辞めちゃったんやね何もかも中途半端過ぎないw
0766風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:21.11ID:6hWgqSrjd
ニコニコで見る価値無しとかタグついてるの好き
0767風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:23.02ID:6dZ8dtgFd
>>753
妙に納得
0768風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:32.81ID:gwiB/VxI0
VHS時代
アメリカ人「ヨーロッパの低予算映画過激やな修正して売ったろ」
ヨーロッパ人「アメリカの映画程予算つまんないな編集して売ったろ」
日本人「んほ〜〜欧米の糞映画たまんねぇ!無修正無編集字幕で売ったろ!」


現代
日本人「映画市場が育たないんだ😭サメ映画は最高🤤」
欧米人「日本版中古VHSはマニアックな映画が無修正無編集で見られて良いね🤤」
0769風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:39.25ID:c+30oGQa0
アマプラでこういう糞映画に真剣なレビューつけてるやつみるとかわいくなる
0770風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:41.54ID:q2yqNqUxd
>>707
ツッコミどころがあるってそれだけで長所やからな
0771風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:09:42.78ID:ws+7g7RI0
>>720
サメはチノちゃんだった…?
0772風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:00.75ID:A65D8seaM
お前らかてなんやかんや言いながらネット放送で映画漁るときはまずサメかゾンビ探してるやん
0773風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:01.75ID:VTcu7kkXp
>>720
ポプテピピックみたいな扱いで草
0774風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:07.85ID:IrSlFwnVM
シャークネードもなんJでの実況無しで見ろ言われたら無理やで
0775風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:12.18ID:4fkDLTjw0
予告見たけどこれ、サメデターだけどほとんどサメ出ないんじゃね?
0776風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:17.51ID:My17DaLAa
>>346
急に感動チャイナパート入ってきて劇場でも変な雰囲気になったわ
0777風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:25.34ID:6OLUUuze0
サメってなんだよ
0778風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:34.94ID:9MerTqBL0
シャークネードってほんまに当たりよな
他が酷過ぎるだけなんやけど
0779風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:35.97ID:12taaCKed
で、これいつ見れるんや?
0780風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:50.56ID:/foN33S1r
>>707
糞のくせに雰囲気で勝負しようとしとるの特に糞
0781風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:54.94ID:aYnaY43Yd
ループものとかなろうっぽいサメ映画もあるんか?
アイドルものとか
0782風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:55.04ID:/esE3h130
はいもうファンタジー過ぎてつまらなくなるテンプレやね
0783風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:56.26ID:QK9v27dM0
>>779
サブスク
0784風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:10:59.16ID:pkSGrLYa0
>>776
スポンサー様やし多少はね?
0785風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:00.96ID:RKOWUHOl0
開幕殺され要員っぽい水着のエロいねーちゃんが活躍するサメ映画はガチで無さそう
0786風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:06.11ID:VTcu7kkXp
>>774
3ぐらいまで普通に面白いから余裕だぞ
0787風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:08.62ID:gwiB/VxI0
>>720
???「映画館で特集組んで上映したろ🤤」
0788風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:08.66ID:XsciYANQd
日本人「またアホなアメカスが糞サメ映画作ってるw」
アメリカ「ジャップのお陰で続編ができました」
0789風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:12.38ID:57r0TQoDH
>>581
タイトル推敲しろ
0790風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:14.94ID:6mmyJr+GM
>>64
もしかして発達障害あったりする?
0791風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:20.23ID:OtJvrJnba
>>759
0792風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:21.33ID:+XLqM+iw0
>>775
プレデター思い出せよ消えとったやろ
そういう事や
0793風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:29.95ID:dw8Lr0sQ0
これが一周回るってやつか
0794風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:30.18ID:vrCVQOPx0
&# 8238;テスト
0795風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:35.88ID:1YNfgvsDa
多分これが一番斬新なサメ映画
https://i.imgur.com/G5LaWQS.jpg
0796風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:37.90ID:YUqk/BjZa
>>781
なろうのサメ漫画ならあるんやけどな
0797風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:40.05ID:FdFYSrJUM
全部の映画が映画館で公開されると勘違いしてる人結構いるな
こんなのはまず映画館で扱わんぞ
0798風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:41.15ID:L1gHY4pT0
>>788
もはや日米鮫条約やろ
0799風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:11:56.49ID:aYnaY43Yd
>>581
クソタイトル過ぎて気になるし正解やね
0800風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:02.60ID:A65D8seaM
>>795
0801風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:03.69ID:cBY5SfS0p
サメ映画かナチス映画実況したいわ
アフリカン・カンフー・ナチスとかでやりたい
0802風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:10.93ID:j6ptFVJud
サメのVtuberとかもおるんやなぁ
0803風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:11.50ID:I7ASMI6xp
これマジ?ファーガソン最低やな
0804風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:14.91ID:EIJxsFX+0
こんだけ数あったら、ガチ名作とかもあるんか?
マニア大喜びとかじゃなくて、評論家絶賛みたいな
0805風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:18.81ID:y5FhpVykd
エクスペンダブルズvsサメ軍団vs帰って来たナチゾンビみたいな映画があったら至高の映画になるのに
0806風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:26.83ID:ws+7g7RI0
>>781
なろう系異世界サメ漫画ならあるぞ
無料で読めるから読め
異世界喰滅のサメ / くぼけん https://seiga.nicovideo.jp/comic/51506 #ニコニコ漫画
0807風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:27.04ID:L1gHY4pT0
>>797
ただシャークネードだけは世界で唯一劇場公開されたのが日本の模様
0808風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:30.08ID:tqjdX4HRd
>>772
あとナチスな
0809風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:31.17ID:Zg7DxwI40
>>795
?????
0810風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:31.23ID:IiiDyepad
🇯🇵「何で🇺🇸はクソみたいなサメ映画作るんだ?」
🇺🇸「何で🇯🇵はクソみたいなサメ映画買うんだ?」
0811風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:33.35ID:VrvV0MIFp
ジョーズ、ディープブルー、ロストバケーション、海底47m、MEG
他にまともなサメ映画ある?
0812風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:33.60ID:HReN6S0zH
>>759
あるのか…
0813風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:34.38ID:aYnaY43Yd
>>796
そういえばなんかあったね…
まだ連載してるんかな
0814風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:42.73ID:VTcu7kkXp
>>801
アイアンスカイがええやろ
0815風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:46.27ID:L1gHY4pT0
>>795
0816風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:48.32ID:PBJ40ImGM
冷めたわ
0817風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:50.96ID:XsciYANQd
日本人「サメ映画しょっぼwこんなんで喜ぶとかレベル低すぎやろアメリカw」キャッキャ

アメリカ「サメ映画の顧客の85%は日本」
0818風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:53.08ID:WSHFtT9D0
最近は海が一番安全まであったからな
0819風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:12:57.40ID:c+30oGQa0
>>801
処刑山で実況したい
0820風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:05.90ID:IrSlFwnVM
>>786
ワイは実況しながらでも2が限界やったな
3はすぐ飽きてしまった
0821風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:21.38ID:nvN2cRwz0
日本人サメ大好き過ぎだろ
0822風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:21.85ID:aYnaY43Yd
>>806
サンガツ1巻出てて草
0823風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:22.46ID:xYBi2pQU0
>>795
何映画なんや…
0824風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:24.15ID:AZ/IG9a/0
ゾンビーワールドへようこそって評価高そうやけど定番なの?
0825風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:24.84ID:xkF89Uudp
実写デビルマンといい実写進撃といい日本人クソ映画大好きだからな
エイトマンもみろ
0826風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:28.08ID:57r0TQoDH
>>795
宮本武蔵かな?
0827風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:31.56ID:46CMsV5/d
サメ映画つくるのやめたら何か罰でもあんの…
0828風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:13:46.68ID:pP8ZFf9b0
プレデター要素は?
0829風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:04.33ID:KVzgCC5kd
>>88
「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』を生んだアサイラム社のトップに突撃インタビュー!!

https://www.banger.jp/movie/25771/
0830風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:06.26ID:9WsPMWCo0
サメvs〇〇系で一番面白いのはなんや
0831風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:09.37ID:ws+7g7RI0
>>818
でもシャークネードの5くらいでシャークネードが危険やからと海に逃げたモブは何故か海にもおったサメに食われたぞ
0832風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:12.74ID:8rYT87f80
クソ映画の代名詞にされたサメさんがブチ切れて人間に復讐する展開はないんか
0833風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:13.49ID:/CGUrcwl0
>>615
ディープブルー1ってサミュエルが食われて最後ヒロインが自殺する黒人神父と主人公だけが残るやつやんな?
2の印象が全くないんやが地上波あったか?
0834風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:19.92ID:pP8ZFf9b0
地割れで強引に陸地破壊するサメすき
0835風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:23.87ID:T12NRp/V0
お前らほんとサメとゾンビ好きだよな
0836風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:28.45ID:HReN6S0zH
例のサメ映画評論家の人もうその道で仕事あるんやな
0837風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:29.71ID:FdFYSrJUM
アルバトロス「クソ映画配給やめます!」
0838風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:33.50ID:6Ya+XWTE0
なんだ陸にいれば安全だな
0839風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:36.19ID:d29FGSgWd
アルバトロスは基本的にはアサイラムの糞みたいな映画を買ってるけど
たまにアメリみたいなガチ名作を間違って買ってきたりするよな
担当者がスプラッターものの映画であると勝手に決めつけて買ってきたんやと思うが
0840風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:37.01ID:XsciYANQd
https://i.imgur.com/ZUpYcZr.jpg
0841風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:39.14ID:aacKHxOD0
いうてナチス映画ってナチスがまだ生きててなんらかの超兵器を持ち出すから面白いんであって
ナチス自体はただのドイツ人やからつまらんぞ
0842風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:40.93ID:xNM0OGbF0
>>802
どーもーサメでーす
https://i.imgur.com/pa09kER.jpg
0843風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:47.84ID:XatlgScc0
>>827
信じられんかもしれんが世の中にはターミネーター2を駄作と言うとる奴がおるんや…
そういう奴がなにを好むのかというとサメ映画なんや
0844風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:50.43ID:FdFYSrJUM
>>831
普通にくさ
0845風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:54.36ID:/aZpBxBda
なんやこれ……
https://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2018/08/Sharknado1.jpg
0846風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:54.76ID:+XLqM+iw0
>>789
最後らへんでビッグフットともみ合いになって勝ったんやがそのビッグフットが普通の人間サイズでちょっとかわいそうな奴やった雰囲気出してて草やった
そんで主人公が「思ったより大きくなかった」とか言ってたわ
全然ビッグじゃねえ
0847風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:14:57.47ID:4fkDLTjw0
>>795
NO LIFE
0848風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:14.00ID:9RvpgYhj0
アニメ化はまだか?
0849風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:24.70ID:F4d9JmB80
>>824
言うほどや
ゾンビコメディだと、ショーン・オブ・ザ・デッドとゾンビランドが抜き出てる
0850風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:25.44ID:L1gHY4pT0
>>830
冗談抜きでデビルシャーク
現代はジョーズvsエクソシスト
0851風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:29.49ID:OtJvrJnba
>>795
どういうことやねん
0852風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:38.22ID:qT9p1n+Y0
外国人「これ日本人笑うらしいな」
0853風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:46.67ID:JIrsVD0wr
馬鹿「サメ映画で名作と呼べるのはジョーズとディープブルーだけ」
ワイ「ハァ……」

ワイ「ハァ……」
0854風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:49.16ID:/E+Mu0ncd
MEGは海やろ
0855風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:51.13ID:s3kznFhA0
サメ強さランキングないんか?
0856風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:51.61ID:aacKHxOD0
>>833
地上波はない
そもそもタイトルが2なだけで何も続編じゃない
0857風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:15:58.32ID:4E/AVQwL0
>>840
これステイサムの奴か?
0858風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:00.43ID:SNWVkEJI0
そろそろ可愛いサメが出てきてもおかしくないやろw
0859風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:04.70ID:vpflbOSIa
>>795
これは何が出てくるん?
0860風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:08.96ID:y2lLnas1d
もはやジョーズも怖くなくなったよな
0861風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:09.06ID:4+7qo2E/0
スレタイで何言ってだこいつ状態やった
0862風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:13.28ID:+XLqM+iw0
>>795
哲学や
0863風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:23.64ID:eQXDxZGT0
サメ映画ってポスターは迫力あるけど実際見ると結構チープな作りだったりするの?
0864風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:31.26ID:qjGzJcPO0
頭おかしなるで
0865風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:32.28ID:knnV/IxU0
>>853
ねぇじゃねかよw
0866風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:33.32ID:G5e6+bKVa
チョウザメと勘違いしたんやろ
あれは淡水魚やし
0867風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:38.41ID:At/s5i540
ホモビ並に雑な撮影して笑わせにくるのやめろ
0868風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:42.13ID:I7ASMI6xp
さすがにサメサムライとかサメニンジャはないやろ
0869風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:42.29ID:/12jw87j0
5周ぐらい回って戻ってきたか
0870風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:49.92ID:RHCpzdzu0
今までどこに出てたんや…?
0871風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:53.18ID:ocphBKsW0
>>837
お前からクソ映画とったら何が残るんや
0872風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:16:59.48ID:7Uadm67qr
B級サメ映画で1番おもろいのはパニックマーケットやぞ
0873風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:03.49ID:GzwxoCx5M
シャークインベニス面白くない?
0874風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:06.04ID:/CGUrcwl0
>>856
多分それ邦画タイトル付ける担当がディープブルー2ってつけただけやん?
0875風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:08.22ID:X8mCWhH3d
>>2
こうやってすぐ状況理解出来てボケることできるのすごい
女にモテまくりなんやろなぁ
わいなんてどういうことか20秒は考えたのに
0876風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:24.45ID:sBzOuLGy0
時空超えてくるサメとかは流石におらんやろ
誰かそういう映画作ってや
0877風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:24.64ID:BiqhpY090
午後ロー実況するしかねえ!
0878風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:25.28ID:d29FGSgWd
>>863
環境映像以外ではサメが出てこないとか当たり前やで
0879風吹けば名無し(東京都)2021/12/09(木) 15:17:28.60ID:IvmR73MN0
>>618
ジョーズの影響や
0880風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:42.16ID:sT4a4RaL0
>>853
溜め息吐きながら考えてはみたけど反論出来ないの切ない
0881風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:50.52ID:Z1S4QXX/0
ピラニアとサメ映画はグロくて嫌だ
0882風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:51.08ID:XatlgScc0
>>871
エロ
つまりポルノムービー配給会社になるんや!
0883風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:17:56.19ID:wGGQhoBI0
>>795
なんやこれ
0884風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:06.36ID:33f72lAC0
自分の常識を疑った
0885風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:07.41ID:AZ/IG9a/0
>>849
そっち先に見るわ!
0886風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:09.29ID:G5e6+bKVa
>>618
シャチは見た目モノトーンで可愛いけどサメは目からして基地ってて怖いからな
0887風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:11.50ID:Garesg/HM
シャークトパス語れる人少なくて悲しい
0888風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:19.03ID:wfaEHAHR0
>>795
それ普通の海では
0889風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:19.19ID:lMLL68x2a
ぱにゅぱにゅ~!
0890風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:19.66ID:MIBo8Ps4M
サメオタクのJ民は「シャークインパクト」買ったか?
ボードゲームなんやけど面白そうで迷っとる
0891風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:23.92ID:Lq5U4raD0
海にサメが出るだけで100点満点中70点はとれる
0892風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:24.46ID:u6scSL2ur
>>258
はぇ~
0893風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:25.61ID:+zYKpKdud
アサイラム舐めすぎやろ君ら
地球が静止した日とかトランスモーファーもアサイラム映画やぞ?
0894風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:26.35ID:iNTPt4q00
宇宙まで行ったのは草
0895風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:27.46ID:qi5NDKsja
鮫出たー
0896風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:28.33ID:6IFxd4zCa
なんj民「ナチスはフリー素材」キャッキャ
ワイ「いうほどやろか?」

https://i.imgur.com/7JOGfMo.jpg
https://i.imgur.com/W8hpyo8.jpg
https://i.imgur.com/umuK4LA.jpg
https://i.imgur.com/yBHevKT.jpg

ワイ「ナチスはフリー素材」キャッキャ
0897風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:30.44ID:yQfsbtKM0
手からサメ出す映画とかないん
0898風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:33.72ID:L1gHY4pT0
サメ映画の特徴
同じシーンの使い回し
迫力のあるシーンは資料映像
PS2以下のCG
0899風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:42.76ID:Hf7XNTCIM
お色気あり、 裏切りあり、背びれありのエンタメ作品
0900風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:43.18ID:4+7qo2E/0
そろそろサメがテラフォーミングして人間社会牛耳るやろ?
0901風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:47.06ID:rjywlGGd0
チェンソーマンがパロってたの知ってたけどチェーンの引っ掛け方も同じだったのか
0902風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:48.34ID:wVFzZ8xl0
>>88
日本人の責任にされてて草
0903風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:18:50.66ID:sYv/HJbQ0
>>618
シャチは人間の友達感強い 水族館だとエースやし
0904風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:04.64ID:uYUrjKS30
クソ映画ってアマプラとかで観るから笑えるんであって
劇場でみたらこれに1900円払ったんか…ってなるよな
貞子3D二回観たけど金無駄にしたわ
0905風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:09.68ID:L1gHY4pT0
>>896
草しか生えない
0906風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:09.68ID:d29FGSgWd
>>849
サイモン・ペグのショーンオブザデッドはクソおもろい
友達のデブニートが空気読めなさすぎて草生える
0907風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:11.33ID:KVzgCC5kd
>>829
―アサイラム社の功績の一つは、コミュニティーを広げる手助けをしていることだと思いますが、それはファンを獲得するための会社の方針ですか?
ラット:僕たちはファンが大嫌いだし、コミュニティーも嫌だ。勝手にできたんだよ。……えっ、違ったっけ?(笑)。まあ、長生きすればいつかは良いことがあるもので、会社ができてからすでに数十年経ったから、ファンもついた。本当に嬉しいことだよ。全く想像していなかったし、僕たちの方が驚いているくらいさ。僕たちが作品を愛する気持ちと同じ気持ちを持つファンが世界中にいるという事実が不思議で、それを僕たちも一緒に楽しんでいるよ。
ベールズ:まあ本当のことを言うと、それって日本だけで、他では嫌われてるけどね。
ラット:そうそう。言いたくないけど、他の国では本当に嫌われてるから(笑)。
0908風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:17.32ID:Isw98lTm0
でもゲームのマンイーターはそう……みたいな感じよな
サメ動かしたいってわけやないんやろな
0909風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:18.74ID:ws+7g7RI0
>>829
―では最後に、日本の熱狂的なシャークネードファンにメッセージをお願いします。

ラット:『シャークネード』の熱狂的なファンの皆さま……他にやること探しなさい。
0910風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:19.28ID:/aZpBxBda
>>876
もうあるぞ
https://i.gzn.jp/img/2018/08/20/last-sharknado-trailer/img-snap05313.jpg
0911風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:19.39ID:OtJvrJnba
>>904
何で二回みたんや
0912風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:32.96ID:Cnz+A4G5d
フィン・シェパードを超えるサメ映画の主人公はもう出ないやろな
0913風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:33.50ID:XatlgScc0
>>903
フリーウィリーという感動の名作があるからな
0914風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:37.07ID:6IFxd4zCa
>>853
シャークネードも面白い定期
まあネタ映画なのは否定できんが
0915風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:48.32ID:lJmBiSub0
今まで見たサメ映画で一番糞だったのがシャークエクソシスト
これは満場一致だと思うわ
0916風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:49.64ID:4E/AVQwL0
>>881
でもピラニアはエロくてよかった
上手く映らないようにしてるとはいえおまんまん部分モザイクなしなの驚いた
0917風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:56.28ID:Z+cdN8YKd
なんJウォッチパーティ部を潰した害悪動物
まじで死ね
こいつのせいでウォッチパーティ部が解散してワイの楽しみが減ったんやぞ
ほんとしね
0918風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:57.42ID:+XLqM+iw0
ハワイがサメに襲われたーって場面が映って
その後カルフォルニアが襲われてるーって言って映ったのがハワイの場面を鏡像反転させただけとか合ったな
0919風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:57.76ID:yE7AFN+t0
ちなサメV
https://i.imgur.com/L3xJyQu.jpg
0920風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:19:59.61ID:uYUrjKS30
>>911
一回目途中でちょっと寝たんや
0921風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:02.37ID:sT4a4RaL0
最近じゃサメになってシャークハンターに復讐する為に人を食い殺していくゲームまであるからサメ業界は新たな刺激を求めて日夜進歩しているとも言える
0922風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:09.47ID:6Xk/k1zp0
>>910
0923風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:17.73ID:wVFzZ8xl0
ナノマシンサイズのサメが暴れ狂う作品とかありそう
0924風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:22.78ID:vpflbOSIa
>>909
0925風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:24.14ID:ifAiDv+0d
🤔
https://i.imgur.com/OtYg6Rn.gif
https://i.imgur.com/btVwhEM.gif
0926風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:28.72ID:ocphBKsW0
サメ映画でないシチュエーション探す方が難しそう
0927風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:56.58ID:WEoIiOHZ0
>>613
あんま食われてなくて草
0928風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:57.31ID:7rU/5dg30
一周したんやね
0929風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:58.13ID:PYVlPa79d
陸海空の他にマグマ宇宙電脳世界にいるってどこならいないんや…
0930風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:20:58.40ID:fyx4cVkc0
>>147
シャークプリズンは地面潜って襲ってくるで
0931風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:04.55ID:w5g63/L50
もう場所で差別化は無理やからメカザメとかサイボーグとかにするしかないよな
0932風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:05.53ID:/aZpBxBda
>>924
ちなみに「シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX」
タイムトラベル要素を盛り込み、時を越えてサメと対決するらしいで
0933風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:10.53ID:Rw9923tbM
>>830
vsモノあんま好きやないがシャークトパスvsプテラクーダは良かった
0934風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:15.39ID:OtJvrJnba
>>920
凄いなそれでまだ見ようとするとか
0935風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:30.45ID:sYv/HJbQ0
>>926
まだ職業として使われてないAVとかまだポケモン化されてない生き物みたいな枠になってるやん
0936風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:34.28ID:rJmd5rTId
人間の中に入ってくるとかはさすがにないよな?
0937風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:35.10ID:gVeWfnBad
【悲報】VIPPER、また犯罪予告・・・w
ガチでキッズ板やんけ

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639030480/
0938風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:36.75ID:8sfcponA0
サメ映画がクソコラみたいな作品ばっかと思うなよ
0939風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:38.14ID:YqrtDGUfd
本棚に擬態してサメから逃れるシーンほんとすき

https://i.imgur.com/74EThb6.jpg
0940風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:52.97ID:xkF89Uudp
>>923
ピラニアサイズならある
0941風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:21:59.75ID:MOprkGDa0
>>939
0942風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:04.23ID:uYUrjKS30
>>934
観ずにこき下ろすんもあれやしなあと
0943風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:07.13ID:I7ASMI6xp
知的風ハットって今何してるんやろと調べてみたら文春オンラインにも記事書いてて草
0944風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:07.36ID:qR/2/dNh0
原点回帰ええな
0945風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:08.72ID:syCWqUXU0
一般家庭の家にサメが出るのはまだないやろ
0946風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:09.40ID:L1gHY4pT0
>>939
ハウスシャークほんま名作
0947風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:18.22ID:5/8fqUBta
サメが人型に進化する作品とかは流石にないやろ?
0948風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:18.36ID:QP8qGKyM0
宇宙ならまだわかるけど、
海はないやろ…。
0949風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:32.47ID:ySzNuvbXp
サメデター草
0950風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:33.12ID:f398ycuC0
>>939
バカ映画にも程がある
0951風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:33.81ID:g/nAgZHma
もう逆に量子レベルのちっさい空間とかしか舞台残ってないやろこれ
0952風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:36.52ID:d2P5VWv6H
>>262
今年は最高だったな
正月にもやってほしいわ
0953風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:46.01ID:+XLqM+iw0
宗教ネタとかも面白そうや
0954風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:22:50.82ID:aacKHxOD0
企画思いついた
サメを食うサメってどう?
ダークヒーローみたいでかっこええやろ?
0955風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:03.36ID:G5e6+bKVa
サメって視力ゴミだから動かないでじっとしてればやり過ごすこと出来るんだよな
血とか出てたら終わりだけど
0956風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:04.41ID:sT4a4RaL0
>>939
0957風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:05.36ID:xkF89Uudp
>>953
すでにローマ法王をやったぞ
0958風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:08.22ID:xHD6GgGRr
転生してサメになるやつはまだやから急げ
0959風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:19.64ID:QdXRDdHn0
こういうのアマプラにないんか?
0960風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:25.00ID:k03QEXGxd
>>945

https://i.imgur.com/yC7PwmU.jpg
0961風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:25.23ID:XatlgScc0
ゲームの世界にまで進出しとるで
https://store.steampowered.com/app/629820/Maneater/
0962風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:34.18ID:Lq5U4raD0
>>915
ジュラシックシャークも見ろ
0963風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:41.20ID:ws+7g7RI0
>>958
シャチ転生ならなろうから書籍化したぞ
0964風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:42.06ID:4E/AVQwL0
>>939
もう賢いのか賢くないのかわかんねえな
0965風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:45.53ID:sYv/HJbQ0
>>947
>>373
0966風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:48.48ID:PzkgKvWK0
悪いサメに立ち向かうスーパーヒーローサメはないんか
0967風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:48.48ID:f398ycuC0
日本人「アメリカ人サメ好きすぎだろwww馬鹿じゃねえのかwww」

なお、これらのB級サメ映画を一番見てるのは日本人という現実
シャークシリーズは日本の金で続編作られたって聞いて草生えたわ

むしろサメ好きなの日本人
0968風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:23:53.67ID:wZ/g+pty0
>>939
0969風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:00.23ID:1Zvt/MJ3d
ちなみにディープブルーの主人公はミストの主人公と一緒
0970風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:05.40ID:GzwxoCx5M
>>962
ワイもこれが最低やとおもう
0971風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:14.86ID:7Uadm67qr
皆これやってくれ
https://twitter.com/nakano_dankichi/status/1221286125584539648?t=nF5vUvyKOaM_F-Z259WZOA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0972風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:26.80ID:5/8fqUBta
>>965
これでもサブキャラで単独作品ってわけではないよな
0973風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:33.19ID:sYv/HJbQ0
>>969
はえー
0974風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:46.40ID:LypAFdhG0
サメの何が人をここまで惹きつけるのか
0975風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:49.51ID:/aZpBxBda
あらすじはこうだ。
夢見がちな兄ジェイソンは、子供時代に兄弟で執筆したサメ映画の脚本を携え、仲たがいしていた弟マシューのもとを訪ねる。
しかしとある不思議な魔法の力で彼らの脚本が現実化してしまい、本当にサメに襲われてしまう事態に。
「サメ映画のお約束」が次々と兄弟に降りかかる一方、ネット経由で知能を獲得したサイバー・ジョーズは人類に対する反逆を企てていた……!

ボーボボかな?
0976風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:51.10ID:DWYlF5fR0
>>939
ハウスシャークは金出して見てもエエかなと思った
0977風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:53.23ID:kerI0xpDd
ジャップさあ…何だいこれは…
https://i.imgur.com/PjAslxK.jpg
https://i.imgur.com/35ztgPS.jpg
https://i.imgur.com/uf2RgQ0.jpg
https://i.imgur.com/wPHJUlv.jpg
0978風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:54.51ID:+XLqM+iw0
>>957
サメが神になって崇められる
0979風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:24:54.96ID:y2lLnas1d
これがまともという風潮
https://i.imgur.com/y86UWvQ.jpg
0980風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:25:32.37ID:QsAuuX+fd
>>64
バンズ部分がとびきりのクソで草
0981風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:03.04ID:sYv/HJbQ0
>>913
七つの海のティコとかもある
0982風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:11.36ID:sBzOuLGy0
>>910
なんであるんだよアホちゃう?
0983風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:20.76ID:LNXOC+Fpd
ワイVRマシン買おうと思っとるんやが、VRサメとかあるんか?
0984風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:20.83ID:syCWqUXU0
>>977
かわいい
0985風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:27.58ID:L1gHY4pT0
>>967
そらアホみたいに買ってるからな
https://i.imgur.com/7q05bQ3.jpg
https://i.imgur.com/cerVKYQ.jpg
https://i.imgur.com/lfEfdzq.jpg
0986風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:27.82ID:RHCpzdzu0
>>915
デビルシャークもなかなか凄いで
0987風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:26:38.75ID:tdT6tx9B0
シャークネード最後の方は普通にCGのクオリティ凄いと思う
0988風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:09.70ID:E9Evf1RGd
>>318
哲学やね
0989風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:13.19ID:LJg0e4gc0
>>795
この映画作るためにクラファン募ってるらしいな
0990風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:22.09ID:7Uadm67qr
サメ映画のお約束

犬は死なない
0991風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:25.58ID:Dss89eiT0
はぇーついにサメが海からやってくるのか
これは新鮮やな
0992風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:26.35ID:Lq5U4raD0
>>979
それは普通に面白い
0993風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:35.09ID:L1gHY4pT0
>>989
マジ?投資しようかな
0994風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:35.16ID:f398ycuC0
>>985
ギリ健で草
0995風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:52.37ID:cDxoPTaR0
生命は全て母なる海から生まれているからしゃーない
0996風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:27:56.27ID:XatlgScc0
制作陣「はぁはぁ…がんばってサメ映画作ったぞ…!」
経営陣「つまんな!!ジャップに売ったろwwwwwwwwwww」

ジャップ「おもんな!!買うわ!!」
0997風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:28:01.55ID:CPDzBrYf0
うjんち
0998風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:28:03.53ID:1KeO3YEV0
1000ならシャーク・ナイトはクソ映画
0999風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:28:11.95ID:sYv/HJbQ0
>>996
エースコックやんけ
1000風吹けば名無し2021/12/09(木) 15:28:13.17ID:CPDzBrYf0
🐙
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。