【投手四天王】ダルビッシュとマー君と山本と菅野って結局誰が最強なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:54:34.94ID:z2DG8XYsd0002風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:54:46.75ID:z2DG8XYsd0003風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:00.61ID:z2DG8XYsd0004風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:19.43ID:VSf6+DDX00005風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:26.55ID:VSf6+DDX00006風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:32.43ID:VSf6+DDX00007風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:37.41ID:VSf6+DDX00008風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:55:52.22ID:Oozu2E9100009風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:56:24.83ID:+AkhG0q8d0010風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:56:32.10ID:JjfIDnX9M0011風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:56:41.15ID:+AkhG0q8d0012風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:56:52.74ID:+AkhG0q8d0013風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:57:30.54ID:XdDsbc6Yd0014風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:57:46.49ID:WxNafzG/00015風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:57:56.80ID:3tEsOdgb00016風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:57:59.03ID:8io1+Gx4d0017風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:58:14.70ID:qtZ9fmu2d0018風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:58:21.43ID:PnkSfHFRa0019風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:58:28.42ID:+212+Rwn0なにいってんだ
0020風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:58:36.97ID:XxrJyhgi00021風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:58:43.40ID:xSQyyYWPM外せ
0022風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:05.99ID:EIxjyMsGd0023風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:14.93ID:6skKgw1xd0024風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:32.73ID:1HumWcnt00025風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:41.88ID:ppvPme3Q00026風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:47.65ID:qwND/4mk00027風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:51.45ID:OyazskCudワロッッッッツア
0028風吹けば名無し
2021/12/10(金) 07:59:51.83ID:QmABONLi00029風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:00:11.69ID:5QvNZEW1d0030風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:00:25.58ID:3tEsOdgb00031風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:00:30.45ID:WxNafzG/00032風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:00:41.18ID:6WSYl6nSd【悲報】
菅野さん、土俵にすら立てず
0033風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:01:01.14ID:gD6piMIs0あの楽天を優勝
あのオリックスを優勝
どれや
0034風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:01:18.59ID:6WSYl6nSd0035風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:01:32.53ID:eLIIavDR00036風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:01:45.68ID:350X/e8id爆笑
0037風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:01:58.88ID:IZQ4w2d600038風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:02:05.22ID:XSAkbFvr00039風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:02:18.11ID:XxtxmoRar0040風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:02:30.95ID:gZTPJvM6a0041風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:02:46.81ID:aAf0Eo2Jd0042風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:02:49.40ID:gzIAQwQU0ダル マー 野茂 松坂になんの?
0043風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:03:01.06ID:8PXg2cyK0こいつら160km投げられないやん
0044風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:03:06.35ID:LOYHViM7d普通に全盛期なら上原より上なのに
0045風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:03:14.85ID:qwND/4mk0ハムは抜けた翌年優勝でダルいらんかった印象も強いからなあ
0046風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:03:20.77ID:0EfGzVspd0047風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:03:58.18ID:P8cZ9GHna去年の大谷見てると
投手も大谷>その他な気がしてきた
0048風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:04:08.24ID:q+PLVHjCd卑怯だぞ
0049風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:04:20.92ID:5PMsj7Q800050風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:04:25.52ID:gRxzSc7G00051風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:04:50.62ID:tfZNGj8R00052風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:01.28ID:KQMVOkfC00053風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:08.49ID:1HumWcnt0ダルMLB79勝計172勝
菅野107勝 山本39勝
0054風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:09.82ID:P8cZ9GHna松坂のメジャー18勝は普通に凄いしな
0055風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:15.44ID:V4l5VKID00056風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:18.26ID:xK3XWpk2d腹いてええええ
0057風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:24.77ID:ExFzbKOpdこんな感じやろ
0058風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:31.05ID:8PXg2cyK0サイヤングと本塁打王を交互に取ればええわ
0059風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:31.66ID:PyfkwZeed0060風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:32.38ID:hD17I7Dv0いらんくはないだろ
残り数戦まで争ってたぞ
0061風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:40.61ID:uNGKsxoPd0062風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:49.25ID:97xB9H0B0山本>ダル>マー>菅野
粘着物質ありなら
ダル>山本>マー>菅野
0063風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:05:54.72ID:FN751BRh00064風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:09.76ID:PLtM24/6d0065風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:13.09ID:qwND/4mk0それもあるけど平均点が高いタイプで良さが分かりづらいと思うわ
昔から巨人のエース格に何故か多いんやけど
0066風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:31.82ID:KOYJr2D50ちな江川は9年で135勝して引退
0067風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:55.39ID:oQswtLWdd0068風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:55.88ID:cg/WJe8rd0069風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:57.28ID:IZQ4w2d60奴は四天王の中でも最弱…
0070風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:06:58.95ID:UUiDkHT80期待としては平均155でコントロールできる佐々木
0071風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:07:22.44ID:Zotevbpid0072風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:07:44.44ID:7D/1WFHq0名門でなきゃ嫌ンゴで駄々こねてオファー来ずにメジャー行けなかった雑魚じゃん
0073風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:07:45.59ID:Fv3ISLB5d0074風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:00.81ID:/J9kYE0H0山本は同じ速さでフォーク曲げてくるんやから比べ物にならんわ
0075風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:21.60ID:4NnWMl0T00076風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:22.17ID:2dahFTIpdもうこいつらの時代やで
0077風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:28.08ID:ntJm2ad2p0078風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:41.81ID:U5gVvmIm00079風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:51.78ID:LpRpEpMv0山本とかそのセリーグ相手に日シリで2試合投げて1勝もできなかってゴミじゃん
0080風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:56.03ID:Dy1aXPCTaだからといってキャリアハイでも2020ダルや2013マーには遠く及ばないし
0081風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:08:59.94ID:lbIuthsAaダルビッシュ→メジャーで活躍
菅野→メジャーを蹴って巨人
菅野が一番やね🤗
0082風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:02.92ID:Z8/ejBw10その方がええんやけどやっぱこいつならこの球て強烈な決め球ある方が人気出るわね
0083風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:07.39ID:8PXg2cyK0大谷>>>>>>>>>>>ダル>マー>>>>>菅野>山本
やろ
0084風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:18.93ID:bhDQVtpw0佐々木宮城はまだ
奥川は来年以降次第今はまだ確変扱い
0085風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:26.02ID:BTah9u56d0086風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:28.85ID:4HFDPD3Nd0087風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:37.35ID:kVHPU8Qra下手したら上原より下と思ってる奴多いやろ
0088風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:39.71ID:g7WY5t8t00089風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:09:40.12ID:r5MUqumQ00090風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:06.82ID:+212+Rwn0実力はね
0091風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:11.97ID:WE1mGRtDd0092風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:12.35ID:5PMsj7Q80下手したらて明らかに下やろ
0093風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:21.22ID:/UAgtaJLMいや、そんなことせんでサイ・ヤングバーンズなんていうガチで頭の腐ったことやっとくれたおかげで大谷ならサイ・ヤングと本塁打王両取りがガチでありえるから両方やればええねん
167回しか投げてないやつが213回投げた奴より指標上ですとか言い出したからな
0094風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:21.61ID:BDD5fb2Ud0095風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:22.68ID:KCufqoEvaすでに菅野より山本の方が上やで
0096風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:22.92ID:8PXg2cyK0覇気がない
0097風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:23.73ID:j9/uaiG+0女々しいヤンキー気質は本当に自分より格下になったと感じた途端にそいつに対して優しくなるの分かりやすい
0098風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:27.03ID:va5HFJ1o00099風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:43.07ID:pRewqoof00100風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:44.06ID:BDD5fb2Ud下手しなくても下やろ
0101風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:46.41ID:eh1/2lTA0大谷は四天王の上にいる天帝やろ現状
0102風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:10:57.84ID:/odbJ3LY0田中やろ
0103風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:00.62ID:prflDRIq00104風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:23.19ID:mEo24icza0105風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:25.87ID:KOYJr2D50菅野が低く見えるのは何なんやろうなあ
期待値が高すぎるのか
0106風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:29.38ID:kA1N4cdBd0107風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:38.75ID:J6tWCxZk0最初に倒される。
0108風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:44.43ID:nI9WECVOd0109風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:51.48ID:cFz9XPIQd0110風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:51.69ID:rFdGICxU0メジャーでやれそうもない
ストローマンみたいに打たせて取るタイプならいけそうやけど
0111風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:11:56.68ID:rb3VUyNw0実力の菅野山本ってとこか
ダルは微妙なんだよな松ヤニの件も怪しいし
0112風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:05.52ID:+xr4VAL90絶壁やし眉骨変やん
0113風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:13.51ID:G1TPjd4xd菅野ってなんだよ頭おかしいのか
0114風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:23.63ID:GRFjxKlGM0115風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:44.58ID:en0Yn4kM00116風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:51.36ID:TFi7EuZ20水は違反物質じゃないからね
0117風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:12:53.24ID:iCe6Gi+e00118風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:06.54ID:VSf6+DDX00119風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:10.93ID:4HpTbgUTa0120風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:24.71ID:axogKa0Qd一理ある
0121風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:25.78ID:gk2HO8XYMアマ時代 甲子園出場なし 大学日本一なし ドラフト1/2のクジを外す
プロ入り後 チーム日本一なし 五輪WBCプレミアなどの国際大会優勝なし
ポスティングでメジャー移籍を企てるも条件が納得できず破談
※所属チームは全て強豪チーム
※自身が直前で辞退した場合はチームは優勝
勝ち運のなさなら最強はこいつや
0122風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:30.23ID:rFdGICxU0投球感覚長いから嫌いや
あと個人的に生理的に無理な顔しとる
0123風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:46.65ID:TkcyUmK8d確かに
0124風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:13:55.19ID:4NnWMl0T0PRPやった後も97、98マイルの結構エグい球投げたことあった。当時の投手コーチのロスチャイルドにやめろって言われてそれ以降変化球と制球でかわす投球が中心になった。
だから、投げようと思えば出来る
0125風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:14:03.74ID:t+6c0Pqxaその間に巨人含めたセリーグが一回も日本一になってないからやな
0126風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:14:04.18ID:yAGy6azu00127風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:14:33.06ID:7gjM0G9X0環境に恵まれまくってコネもあってこれなら運やなくて実力がないんやろ
0128風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:14:40.83ID:/UAgtaJLMボンズと一緒やで
シャーザーみたいに使えんなっても変わらず無双したやつだけが関係ないって言えるねん
0129風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:14:54.11ID:iCe6Gi+e0大学生のときはイケメンだったのに・・・・・・
0130風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:00.36ID:RCQ84YPL00131風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:10.16ID:fPFGNA3Y00132風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:19.32ID:T3uKFDzS00134風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:58.91ID:/UAgtaJLMデータで意味がないって分かっちゃったってだけやしね
0135風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:59.24ID:c0Sko7Y0p0136風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:15:59.52ID:Z8/ejBw10今でも外野席から背中向けてるの見たらイケメンやぞ
0137風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:16.71ID:rFdGICxU0田中は腕が下がってスプリットが落ちない投げ方になり
スライダーしか曲がらない投げ方に変えた
だから突き抜けた投手にならなかった
TJしてたら間違いなく腕は上げてスプリットも落ちてたしスライダーには頼らなかったね
他のTJやった選手たちは球威落ちないで38才とかでも大活躍してる
0138風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:19.65ID:AlEWXBagdほんとキモいわこういうところ
0139風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:36.15ID:5PMsj7Q800140風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:42.65ID:gWP/iSd30ハゲそうやな
0142風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:55.85ID:M17JtQtjdさすがにNPBで使ってたとは思えん
0143風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:16:58.45ID:9MyCk1V00TEX時代もやってたろ
2012の終盤急に成績良くなったじゃん
それまで走者残して途中降板ばっかでキンズラーと捕手以外マウンド近寄ってくれないくらい嫌われてたのに
0144風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:17:09.14ID:aFoAlmqvd0145風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:17:24.68ID:/UAgtaJLMまだギリギリ間に合うやろ
0146風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:17:43.92ID:WDuaGOJpd0147風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:17:44.48ID:1HumWcnt0まだ小松に毛が生えたレベルやんけ
0148風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:01.87ID:XSAkbFvr00149風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:11.87ID:IyBHfg6m0マエケンはゴミレベルや
菅野の方がマシやで
0150風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:16.33ID:PfGht76Kpスパイダータッグ無しの年でも一回好成績残したことあるし単年ならまだまだダルの方が上って考える事も出来る
0151風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:27.33ID:bxb1s0vUa巨人系マスコミ「坂本の次のスター候補、秋広!」
顔が悪いんか😭
0152風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:48.48ID:o13LSUx0p0153風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:48.92ID:97xB9H0B0ダル、野茂、江川、上原、田中、松坂、斉藤和巳、黒田、前田、杉内、金子、山本、岩隈、菊池、千賀
ここらへんがトップ15か
0154風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:50.26ID:bxb1s0vUaそれ言ったら黒田やん
0155風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:52.99ID:VjY34I6va0156風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:18:57.04ID:IjVWqQPA0とりあえず菅野が最下位なのは確定やけど
0157風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:02.16ID:fKZ/4kuR00158風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:02.31ID:aFoAlmqvd虚カスきっしょ
メジャー失格の菅野さんはマエケンより圧倒的に格下やろ
0159風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:24.51ID:bxb1s0vUa江川とか古いの出されるとなんJ民ついていけんぞ
0160風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:29.94ID:C/Ejkjnm0今のムエンゴがたまたまじゃなくチーム状況のせいなら怪しくなってくるかもな
0161風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:32.55ID:B/GmU17/d四天王ちゃうぞ
0162風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:33.42ID:GRFjxKlGM8億のゴミが何やって?
0163風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:35.47ID:wHFSHZwHa0164風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:35.69ID:aFoAlmqvd女まで寝取られてるしなw w
0165風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:42.92ID:/UAgtaJLMそこまでは覚えてないけど、まだ2012あたりは松脂は当然あったけどスパイダーレベルのものは無かったんちゃうかったかな
ただ、仮にほんまに無かったとしてもそう思われてもしゃーないことをしたからレンジャーズ時代すらも否定されるのは残念でもないし当然の末路といえる
ワイもボンズはどこそこまではやってなかった理論嫌いやしな
0166風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:19:56.65ID:o13LSUx0p菊池はいらんわ
一度もすごい事してない
0167風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:01.05ID:MH4o3PvX00168風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:07.77ID:rnmyP6Mb00169風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:14.38ID:VYPyR9wX0ヤンカスが必死こいて止めたに違いない
0170風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:20.18ID:MH4o3PvX0ククチwww
0171風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:28.35ID:+xr4VAL9080年代以降なら斎藤雅樹は絶対入る
0172風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:41.25ID:1HumWcnt0そらそうよ
マエケンは156勝の現役四天王の一人やからな
0173風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:20:41.78ID:cJa1yqe1d0174風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:06.41ID:5PMsj7Q80そこまで古いなら斎藤大野も入りそう
0175風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:08.26ID:3wSulObB0日本ではそこまで凄い投手やなかったやろ
0176風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:28.09ID:iCe6Gi+e0スパイダー流行りだしたの最近やし
ダルは人間性はクソだが投手としては超一流だと思ってたがスパイダーに手を出した件で人間性が選手としての評価に侵食してしまったわね
0178風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:33.96ID:B/GmU17/dメジャーみたいにぶん回してくるとこは山本みたいに甘い球多い奴は通用せんよ
0179風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:35.37ID:VYPyR9wX0メジャーじゃ凡人やし性格も陰湿やし菅野と変わらんやろ
0180風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:21:52.12ID:LRqJcxfS00181風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:06.78ID:/UAgtaJLM日本時代もハムの守備陣と楽天の守備陣の差がありすぎるからそこ考慮したら結局田中が僅差ながら上回るんやで
0182風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:12.78ID:MDnSmoy800183風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:17.46ID:N51Kn3opa0184風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:17.77ID:h95i762oM0185風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:22.34ID:Z8/ejBw10ホンマにそんな勝ってんのか
盛ってる?
0186風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:26.24ID:PfGht76Kp6年連続二桁勝利とか貯金考えるとやっぱマーな気はするで
0187風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:35.87ID:u0EqfYJh0この時代に勝利数()誇るとかケロカスまじでおじいちゃんで草
0188風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:48.98ID:Z8/ejBw10言っちゃなんやけどなんかしたろあれ
0189風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:22:54.12ID:BhWoF1gg0投手は特にマウンドがNPBと全く違うし打者の癖も違う、捕手陣との関係構築期間も必要で
環境に慣れるまで2年前後はかかると言われるからやっぱ理想は20代後半になる前に行くべき
30過ぎたらアウト、慣れる頃にはとっくにピーク過ぎるどころか劣化始まってマイナーでも打ち込まれるようになってる
菅野はもうあかんマイナー契約前提でないともう無理やろ
0190風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:14.42ID:5PMsj7Q80野茂やろ
0191風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:19.26ID:o13LSUx0p投球200回を2年やって覚えてないわけないやん
ドジャース合わせると3回やし
0193風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:31.68ID:XNM5D2ifa菅野は帽子外して髪型だけ見たらイケメンな写真が結構あるよ
0194風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:32.02ID:MH4o3PvX00195風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:33.03ID:ZZj1vm2500196風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:23:34.76ID:l87h3wgY00197風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:24:23.14ID:5z/nJSggaあってもシャーザー バーランダー大谷が使ってたから問題なし
今は叩かれてるけど後世ではめちゃくちゃ持ち上げられてそうなのがダル
0198風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:24:41.20ID:lPp8LiJ20よりブサイクやんけ
0199風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:24:50.54ID:bD16hSYLd汚らわしい
0200風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:24:59.81ID:/UAgtaJLM露骨に成績落ちたからなぁ
0201風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:25:19.14ID:8PXg2cyK0マエケンと同い年だからイケるやろ
0203風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:25:35.20ID:+xr4VAL90斎藤雅樹差し置いて菊池千賀入れるの謎やろ
0204風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:26:04.86ID:GkwKDxs800205風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:26:27.53ID:orItrf2Ia入ってるぞ
0206風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:26:54.93ID:97xB9H0B0すまんな
なんか叩かれそうな予感して外したワイが間違いやった
0207風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:01.92ID:lPp8LiJ20来年粘着無しに適応して数字盛り返してきたらめでたく最強に返り咲きや
無理だったらスパイダー野郎
0208風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:21.25ID:iIkSze2s00209風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:38.47ID:uIm8blq60監督やる前ですら空気
100勝100Sは地味に凄かったのに
0210風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:39.49ID:1YB7f3Wwr0211風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:56.24ID:iIkSze2s0インセンティブ回避だぞ
そのせいでリリーフに回った
0212風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:27:59.53ID:SSBGIrMVHまあこれ
1年だけなら調子落とす事も有り得るからまだ断言できん
22年もあれやったら思う存分煽ったらええ
0213風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:01.98ID:/UAgtaJLMせやな
絶望的ではあるけどやれたんなら認めるしかねーわ
0214風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:13.31ID:Tsi668Ltpでもワールドシリーズで打たれてたで
ワイはカブス辺りから怪しいと思うけどレンジャーズ時代はクリーンやろ。それでも奪三振王取ってるし
マツヤニはみんな使ってるって上原も言うてたからな
0215風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:13.96ID:+xr4VAL90怪我のせいらしいからまだ評価保留やわ
来年もゴミやったは思う存分叩くといい
0216風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:17.31ID:5bAkUUbXa地球の自転を投球に取り入れたすごいやつやん
0217風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:18.40ID:iIkSze2s0顔がイマイチ
0218風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:28:44.39ID:orItrf2Ia数年後ひっそりハムにいる可能性もある
0219風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:01.90ID:+212+Rwn00220風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:06.59ID:4xYBTseJ0明確に下だろ
菅野は一生メジャーでMVP取れない
0221風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:13.02ID:SSBGIrMVHオリなんていつまでもおっても無駄に歳食うだけで得るもんなんてゼロやろ
0222風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:17.81ID:6hmYNwhn00223風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:29.29ID:j7+RbuAVM江川ってこの中に入れるほどなんか?
よくわからんけど
0224風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:37.22ID:Uymqiq1naもう新しい滑り止め手に入れたんやろなあとしか思わんで
言い訳最悪だったし超私的やけど
0225風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:38.54ID:KOYJr2D500226風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:38.87ID:LyP+TmOc0流石に黒田やろ mlbで79勝しとるし稼いだwarもマー以上や
0227風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:47.90ID:5PMsj7Q80なんか敵として出てきた時の絶望感みたいなんがあるのが
最強系の必須条件な気がするわ
0228風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:29:51.04ID:8PXg2cyK0大谷の方が遥かに上やろ
しかも片手間や
0229風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:00.48ID:2xKLo2r90メジャーでMVPなんてイチローと大谷しか取れてないやん
0230風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:24.57ID:uIm8blq600231風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:26.22ID:4NnWMl0T0でも、ヤンカスや地元のメディアも過去振り返る時殆ど名前あがらんよ、普通の優等生的な成績だけじゃ印象に残んなかったんだろな
悪目立ちした井川は記憶に刻まれてるが
0232風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:42.81ID:ZZj1vm250100勝に意味がない
防御率、FIP、WHIP、投球回で頼むよ
0233風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:52.07ID:g7WY5t8t0菅野智之
・沢村賞2回(歴代3位)
・最優秀防御率4回(歴代2位)
・最多勝3回(歴代4位)
こいつは?
0234風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:30:56.91ID:LKdLtvIf0これは無いわな
誰も長いイニング投げたがらんようなってもおかしくないわ
0235風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:31:00.70ID:97xB9H0B0加藤球じゃない時代に防御率1点台を2回やって今年は投手5冠+沢村賞やしな
しかも今季のWARは全盛期ダルマーより上でDeltaが統計開始以来してから歴代1位や
0236風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:31:34.90ID:iCe6Gi+e0松ヤニは慣例として許容されてたからな
回転数上げる目的でスパイダーなどが使われ出したからいや流石にそれはアカンでってなったけど
0237風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:31:49.97ID:4xYBTseJ00238風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:31:52.61ID:mLEzgDwT0だから松坂ゴミやったって何回なんJで言わなあかんねん
18勝シーズンなんて松坂は後続のリリーフに助けられてた運の記録でしかないぞ
0239風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:00.66ID:1HumWcnt00240風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:02.28ID:pu8g4CtDp田中は年俸がバリ高かったからインパクト強かったんやろ
22億を7年間貰い続けたんやから
成績はダル黒田以下だよ
0241風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:05.21ID:lPp8LiJ20むしろ1年のブランクぐらい余裕で取り戻せる程度にはパワーアップ出来たやろ
0242風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:10.00ID:+xr4VAL90リーグOPS.600台で全指標セリーグに負けてるのは流石に酷いわ
0243風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:14.28ID:C/Ejkjnm0まだ23なんや
0244風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:31.85ID:w5qFDQVea0245風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:48.00ID:/UAgtaJLMまあそもそもワイはそこまで叩いたりとかする気はないねんけどな
単純にしょうもない口だけ不正野郎って思うだけや
0246風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:32:59.68ID:Mpjr75Ek00247風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:01.91ID:6KY89/CSr0248風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:03.55ID:97xB9H0B0リーグ優勝したチームに対して何言ってだこいつ
0250風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:16.17ID:sonI5QQ3d0251風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:19.96ID:1YB7f3Wwrwhipってなんのジョークやねん
0252風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:36.31ID:srKjggAArサイン盗み疑惑バラされたら落ちた阪神
0253風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:41.61ID:ZSAV5EFfdまあ山本おったから優勝出来たもんやし
0254風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:47.06ID:+xr4VAL90まぁ去年のイキり具合はちょっと目に余るもんがあったしな
0255風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:54.06ID:MH4o3PvX0一人だけ格が違った
離婚した不調シーズンも一点台
無敵やったな
0256風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:33:56.78ID:01KnfEnSaダルビッシュはスパイダーだの
なんjって無茶苦茶な持論をさも事実のように語るんやな
特に田中は医者がTJ必要ないって言ったのになんで自分が医者より的確な判断が下せると思うんや
TJしなくもPRP後の2016年はリーグトップクラスだったし
0257風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:02.09ID:orItrf2Iaな阪関
0258風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:04.98ID:8PXg2cyK0大事に使ってやってな
今年投げさせすぎや
0259風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:12.35ID:qwND/4mk0息も長かったけど本当に凄かったのは入団直後の印象も強いからな
チーム事情もあるけど本当に上手くいってる時は役割変えれないわけで佐々岡自身配置換えした方がという判断が多かったのも事実
0260風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:20.10ID:j1wYGmV2aもうMLBの先発って平均5.2イニングとかやろ?
これから更にリリーフの価値は上がって行くんやろな
0262風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:32.12ID:1HumWcnt0勝利数以外で評価となると
防御率と投球回の両方書かないといけなくて面倒なんやけどな
それに単年はともかく通算の勝利数はけっこうまともな数値に収束するからな
0263風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:35.48ID:wHFSHZwHa一行目と二行目を同列に見せかけるのはどうかと思うで
0264風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:35.72ID:1YB7f3Wwrなわけないやん
今年の山本レベルの成績残したこと皆無やし
低いところで安定してただけ
0265風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:34:37.62ID:UkiR3u2HMとりあえずダルマー>>菅野は確定
0266風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:10.95ID:97xB9H0B0江川の代わりに菅野入れとくわ
0267風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:18.08ID:uIm8blq60流石にいけるよな楽天打線どうにかしろ
0268風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:18.17ID:2xKLo2r90給料は先発の方が圧倒的に上だけどな
0269風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:20.65ID:8PXg2cyK0北島三郎のサブちゃんは?
0270風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:30.64ID:KOYJr2D50山本は来年が大事よ
0271風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:35:30.83ID:/UAgtaJLMしかも比較対象のウィーラーは7回以降に18回登板
バーンズは7回だけ
ほんでウィーラーも総失点66のうち11失点が7回以降
3巡目以降もしっかりエースとして投げきったせいで指標落としたと
これで投球回46回少ないけどバーンズのほうがf-war0.2上やからバーンズのほうが上ンゴニキーwwwwwwwwww
いかれてんのかと
0272風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:25.24ID:C/Ejkjnm0田中に関してはもっと活躍してほしかったって願望もでかいわな
0273風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:32.09ID:DpU8AXSYaそもそもfWARなんて見てないぞ
防御率正義マンや
0274風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:35.25ID:j7+RbuAVM0275風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:38.71ID:1YB7f3Wwrいうて去年の時点でも菅野より遥かに上やし
0276風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:47.59ID:/UAgtaJLM打たれたときだけ腰が痛いとか言い出すしあまりにもダサかったわ
0277風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:36:47.61ID:97xB9H0B0交流戦でも日シリでも山本に好投されてたやんセリーグ打線
0278風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:37:06.43ID:4UR2ccwpr0279風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:37:33.06ID:uIm8blq600280風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:37:46.47ID:/UAgtaJLMトミー・ジョンして完全復活した全力投球の田中が見たいって話に何をブチ切れてるんやお前は
0281風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:02.84ID:JC9iCtfUd0282風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:17.29ID:B/GmU17/dアストロズみたいな強いチーム相手やと10失点じゃ済まんよ
0283風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:29.42ID:+xr4VAL90セリーグの方が箱庭多いし
0284風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:49.19ID:/UAgtaJLMけど今年はナ・リーグは指標で選んだとか言ってたで
0285風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:53.35ID:1YB7f3Wwrただの三流
0286風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:56.13ID:RDfNKgmP0当時を知らないキッズが松坂引退の時にやたらとボストン時代の18勝防御率2点代スゲーとか言ってんのみたけど
実態は酷いもんだったのリアルタイム世代は知ってる
0287風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:38:57.10ID:iIkSze2s0菊池入れるなら三浦や野口とかも入れないといけなくなるぞ
複数タイトルホルダーは皆もれなく菊池以上だし
0288風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:11.82ID:bDPiTAsWd0289風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:16.74ID:4xYBTseJ00290風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:29.40ID:1YB7f3Wwrほんなら指標見ればええな
菅野指標ゴミやけど
0291風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:35.08ID:l/3WS5Fgr200から減るのも自然な流れよな
0292風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:42.68ID:pRewqoof00293風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:54.53ID:FZx91j540山本や大谷は今後の活躍次第
菅野は厳しいやろ
0294風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:39:58.31ID:B/GmU17/d山本はメジャーでは無理やけどNPBではかなり活躍すると思うで
勝ちに拘る粘り強い投手やね
0295風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:13.29ID:bDPiTAsWdマークソ>ダル>>>菅野
0296風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:18.03ID:meFbdqtzd不正込みってんならダルやけど抜きなら普通にマーやろ
山本菅野はよー分からん
0297風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:36.94ID:BL62v6Ch00298風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:37.40ID:97xB9H0B00299風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:45.21ID:p+n1P4tF00300風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:40:45.57ID:+xr4VAL90交流戦は単純に対戦機会無いからやろ
日シリは1戦目は打ち崩してるしそもそもヤクルト打線がオリックス以上に冷えまくってた
0301風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:01.95ID:idMnA6t5a0302風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:13.34ID:uIm8blq600303風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:16.81ID:kIDlIr8Kd0304風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:20.91ID:4NnWMl0T0ダルのスパイダーはともかく
マーについてはそのとおりだと思う。
制球に特化し過ぎて逆に狙い撃ちされ安くなってる気がする。
少しでも制球間違うとヤラれる。
だから今後少し投球スタイル替えれば復活出来るはず
0305風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:25.75ID:iBTkNi9Ldいうて中6で回すのは変わってないんやから
ダルマーマエケン辺りがこなせて今の投手がこなせないのはおかしいやろ
0306風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:41:32.15ID:iIkSze2s00307風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:02.09ID:/kSeIr5ld0308風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:25.48ID:iguqwu2waされてるけど最高レベルよりは落ちるやろ
0309風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:25.53ID:iLXU2zwg00310風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:27.59ID:rxzWovlg00311風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:28.60ID:+xr4VAL90キャリアハイもヤバいしな
まぁエース混在してた時代やし立ち位置的にスポットライト当たりにくかったのもあるが
0312風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:31.30ID:97xB9H0B01得点で打ち崩してるは草
0313風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:54.80ID:QuxxNCrtd0314風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:57.73ID:mLEzgDwT0山本はあと最低でも1年今年と同じレベルの実績叩き出してくれたらNPBではダルの次にすごい
0315風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:42:58.68ID:AwQK1mZSd0316風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:16.15ID:Hj7iB3Pbd候補で良かったら松坂もなってるやん
0317風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:23.88ID:PL8pokaq0怪我前はオールスター戦ごろまでメジャーでも無双してた
あの年怪我がなければなどんな成績を残していただろうか
0318風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:26.10ID:B/GmU17/dあとは仮に全盛期の誰が欲しい言われたら全球団ダルを取るやろね
0319風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:28.31ID:1YB7f3Wwr毎年則本に負けた程度の実力やん
0320風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:29.73ID:4VeWx16/00321風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:34.40ID:+xr4VAL90この誤審無かったら3点は取られてたやろ
https://imgur.com/a/wxEY2ap
0322風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:43:48.37ID:lPp8LiJ20日本でもメジャーでも突出した数字残したのは2年くらいやからね
あとはスペって消えたり不調で成績落としたりしてたし
まあキャリア合計だと170勝もしてるから十分なんやけど、何年も連続して無双し続けたというイメージがないから名前が上がりにくい
0323風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:00.13ID:/kSeIr5ld0324風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:02.90ID:QuxxNCrtd則本程度って過小評価しすぎちゃう
0325風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:09.64ID:cJa1yqe1d0326風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:22.46ID:fJoaT4AD0↑
こいつなんとかならんの?
0327風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:24.73ID:o8EOzSKq00328風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:27.47ID:rxzWovlg0サイヤング関係なく日本で残した成績が圧倒的だから
0329風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:29.47ID:/UAgtaJLMフェンス 2.55m
左翼 右翼 91.4m
左中 右中 109.7
中堅 115.8
0330風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:34.95ID:ufaxvqAnd0331風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:50.02ID:iIkSze2s00332風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:44:51.61ID:DytvnK2C00333風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:06.89ID:qCRIZ57Ua実際日本人時代のダルマーより山本由伸は平均球速5キロぐらい上やし比較ならんやろ
10年前よりプロ野球のレベルも上がってるし
0334風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:07.92ID:1YB7f3Wwrだって指標負けまくりやん
他の奴らのように圧倒的に抑えてない
0335風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:27.52ID:uIm8blq60ノーコンのイメージ強すぎや
0336風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:34.37ID:QuxxNCrtdいや則本の話やろ今は
0337風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:34.44ID:7rtzkiPwd6勝2敗 防御率2.57
スパイダータック無
2勝8敗 防御率6.55
0338風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:45:58.48ID:iIkSze2s00339風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:02.14ID:/UAgtaJLM0340風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:03.29ID:3w0SF9LJaダル>マー>菅野>山本
現時点の実力
山本>ダル>マー>菅野
0341風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:08.52ID:Ns3z3KpTdいくら山本が無双しようがダルマーより上とは思わんわ
0342風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:09.77ID:z76KQSoa0山本はこれから
0343風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:28.79ID:4NnWMl0T0マーは屈辱時期が抜けると凄まじい活躍するタイプ
今年も球速が落ちたわけじゃないからまだやり返せると思う。
そんな老け込む年齡じゃないし
期待したい
0344風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:46:30.48ID:97xB9H0B0ちなみに2位がデグロム
0345風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:00.77ID:4xYBTseJ0「リード通り投げられないんだから古田のおかげ呼ばわりされるのは不服😡」
すこ
0346風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:07.02ID:B/GmU17/dそれスピードガンが進化しただけやろ
0347風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:09.67ID:mLEzgDwT0その年の松坂って介護されまくりのクソ四球ゴミピッチャーやったからな
松坂がランナー出しまくって降板した25試合くらいのうち2回しか後続は失敗しなかった
マジで運が良かっただけ
ボストンファンもよんたまばかりでイライラして試合時間も長くてブーイングしてた
QSが14試合(規定投球回到達者88人中66位)でQS率が48%(同64位)、K/BBが1.64(同75位)、FIP4.03(同42位)と悪く、BABIP.267(同6位)、QS未満で7勝(同1位)、9イニング当たりの平均援護点6.1(同8位)
0348風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:21.20ID:+xr4VAL90てか最近のパリーグがガン盛ってる説あるけどな
160km/hとか150km/h後半頻発しすぎだし
0349風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:27.49ID:xBx7gVWBd高卒でプロでやってる投手と六大学の選手の成績比較してるようなもん
0350風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:27.85ID:1ZNTeewod0351風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:45.79ID:cJa1yqe1d0352風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:49.04ID:7CdC8oDjM0353風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:47:58.23ID:QuxxNCrtd初年度の4点台で180イニング投げた時の方が全然ええよな
0354風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:48:08.60ID:YDxRmOpsr0355風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:48:10.78ID:9MyCk1V00CYは何見てるかよくわからん
指標でシャーザー>デグロームなのにデグロームが受賞したり
0356風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:48:29.73ID:lPp8LiJ209回打ち切り制は投手に有利すぎるな
純粋に良いリリーフバンバンつぎ込めるし、先発も6回7回まで投げ切れれば大丈夫というメンタルで臨める
0357風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:48:44.50ID:7CdC8oDjM全盛期田中将大(2016年) fWAR4.7
参考
現役投手全盛期比較
2018デグロム fWAR9.0
2009グレインキー fWAR8.7
2015カーショウ fWAR8.6
2009バーランダー fWAR8.4
2017セール fWAR7.6
2021バーンズ fWAR7.5
2018シャーザー fWAR7.5
2021ウィーラー fWAR7.3
2019コール fWAR7.3
2017クルーバー fWAR7.2
ダルオタって一流投手とよく並べて語ってるけど全盛期でもマークソと同レベルだよね
0358風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:48:59.84ID:7ABvZ53/a昔のがデバフかかってる
0359風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:49:01.22ID:+xr4VAL900360風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:49:38.79ID:qCRIZ57Uaげえじ
0361風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:49:56.27ID:awkqt7iHd200回イニングを5回は達成しないと土俵に上げれんわ
0362風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:07.53ID:mLEzgDwT0それな
けど正直言ってダルや田中や岩隈や黒田と同レベルにしていいような投手じゃなかった
MLB時代の松坂は本当にしょぼかった
0363風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:09.86ID:wIYgmDvJa数週間離脱しても規定行ってるし
イニングも今なら許される
ダルマー野茂の凡シーズンよりは良いやろ
0364風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:30.53ID:0hxr+T9j00365風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:44.47ID:AXejyrE2a0366風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:48.03ID:/UAgtaJLMメジャーの球速ランキングは158.2キロのダルビッシュが82位くらいやったから日本でもそれなりに投げるやつがおるのは別におかしないで
いうても155キロで30位やし、158キロ以降は外人除いたら8人、入れて12人やからね
0367風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:50:54.43ID:1YB7f3Wwr則本も菅野に毛が生えたレベルやん
0368風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:51:15.60ID:kP3yz86aa0369風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:51:32.87ID:QuxxNCrtdいうてローテーション下位なら助かるタイプやからエースって感じとちゃうんよな
0370風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:51:45.99ID:97xB9H0B00371風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:51:58.83ID:DytvnK2C00372風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:52:04.62ID:mLEzgDwT0ゴミや
過大評価されまくっとる
実態はただただあの年のボストンは打撃やばすぎて援護点多くて
セットアッパーとクローザーが神がかってた
松坂はその恩恵にあずかっただけ
投球回数も少ない
0373風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:52:21.39ID:yLkUqOZ90ワイももちろん嫌いや
0374風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:52:32.10ID:l4T+sl8nMダル>山本>マー>菅野やろ
全盛期なら
ダル=マー>山本=菅野
こんな感じじゃね
0375風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:52:48.33ID:DytvnK2C00376風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:52:49.72ID:g7WY5t8t0少なくとも金子とか山本なんかよりは普通に上なのに
0377風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:04.69ID:l4T+sl8nM顔が浅尾でハム入ってたら、スーパースターやったな
0378風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:19.56ID:/UAgtaJLM当時は規定投げる先発は今の倍以上おったからそこは違うかな
0379風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:31.08ID:K1p77DMp00380風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:33.63ID:LKdLtvIf00381風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:34.21ID:GIODSQRI00382風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:43.24ID:wIYgmDvJa今年も前半の貯金でfWAR稼いで野茂超え
rWARも今年は伸びなかったけど通算は日本人の中では抜けてる
0383風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:52.04ID:4xYBTseJ0お払い箱かつ経年劣化した福留青木に食い下がられてた時点で打者のレベルが上がってるは無理あるわな
なんなら打つだけなら中島が調子戻したら3割弱だされてた始末
0384風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:53:52.07ID:7ABvZ53/a活躍すれば粘着物質も言われなくなるやろ
0385風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:54:13.78ID:cJa1yqe1d凄いけどこの3人と並べるのが場違いなだけや
スレタイに入ってないマエケンが菅野に求められたものやし
0386風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:54:23.74ID:DMaWPbZZ00387風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:54:31.57ID:bz9OM42Qa0388風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:54:41.59ID:+xr4VAL90最強投手論争の俎上にはのぼらなくなった
0389風吹けば名無し
2021/12/10(金) 08:54:57.01ID:FqzO+ZsH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています