5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人原監督、本当は辞めてGMに専念したいのに次期監督・阿部慎之助の評判が悪いので辞められない

1 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:31:26.24 ID:ABVuilfd0
阿部慎之助失速で、桑田真澄、元木大介が猛追…巨人監督レース、原辰徳の次は誰に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77b3cd2ae2bc5947382176fd74ce5f980292cc2

2 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:31:59.52 ID:Rn6Ya6Y40
桑田とかいう中5日の癌は猛追してねーよ

3 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:32:14.08 ID:ABVuilfd0
「原監督は19年のシーズン終了後に阿部慎之助(42)を引退させ、帝王学を授けるために二軍監督に就かせた。
この時点では今オフの監督交代が織り込まれていたのです」(番記者)

なぜスムーズに“禅譲”が進まなかったのか。
「阿部さんはミスをしたら厳しく叱責したり、罰走をさせたりと、二軍選手を萎縮させていた。
その体育会気質が読売新聞本社筋から良く思われておらず、一軍監督としては時期尚早と判断されたようです」(同前)

「原さんは批判の矢面に立つ監督を早く辞めて、GM職に専念したがっている」と前出のデスク。

4 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:32:30.23 ID:tXZt9c7H0
こいつファンから嫌われてるけど
普通に名将やろ
ゆうて誰が現場まとめられんねん

5 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:34:05.89 ID:tMFJHmNu0
その割に3年契約で延長してるやん

6 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:36:53.97 ID:yGd1wVJsd
さすが読売
時代に逆行してる中日ってほんまくそやわ

7 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:38:28.32 ID:UQrYCncOa
>>3
だったら由伸にやらせりゃいいじゃん2

8 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:38:49.56 ID:mXvXhaXh0
阿部は中央大学やし無理やろ
治らんよあの性格
自分もされてきた事をしている

9 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:39:43.11 ID:S/T93rubr
昔はともかく今は原がもっと悪いだろ

10 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:40:01.98 ID:dizpl0o2M
しかし阿部も激痩せしたよな
今の時代はちょっとしたことで問題になるし、ストレス半端ないんやろな

11 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:40:05.29 ID:tKYi3L4e0
亀井が一番バランス感覚ありそう

12 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:40:44.53 ID:J+HbA3bp0
高卒は優遇されない言ってタレント活動してた元木がこのレースに参加するとは人生何があるか分からんな

13 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:41:03.05 ID:4eghOgU60
>>8
でもネットとか全く見ないんかね
いくらなんでも時代についていけなさ過ぎやろ

14 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:41:29.29 ID:GBKlpfGJM
ええ加減外様でもええからちゃんとした人迎えろや

15 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:41:55.00 ID:x9WQpWYP0
原監督の評判は悪くないという風潮

16 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:42:33.53 ID:ar5o9RCH0
>>12
元木の息子が有望株らしくて巨人入りさせるために人質に取られたようなもんやで

17 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:42:41.42 ID:Rb/i66SI0
阿部が1軍に配属されてから連敗止まらなくなった

18 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:42:54.96 ID:sx4HgEom0
>>14
例えば誰?

19 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:43:36.63 ID:ar5o9RCH0
江川でええんやないか

20 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:43:51.72 ID:USatcj2E0
AHRAはネタ実力がうまく噛み合ってるから必要

21 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:44:04.02 ID:MkPTzWtpd
清原が暇やろ

22 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:44:18.64 ID:AmgK8dQAM
なら由伸でええやろ定期

23 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:44:36.68 ID:Aags2RFt0
>>19
最初に入団したのは阪神やし...

24 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:46:42.97 ID:oBOIPDka0
松井監督
桑田監督
斎藤監督
元木監督
阿部監督
宮本監督

まじで揃いも揃って無能臭しかしないし原かわいそう
槙原とか賢そうやけどあかんのか

25 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:46:51.90 ID:Bko2G46/0
落合巨人監督あるで

26 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:47:04.87 ID:S/T93rubr
ラミレスでええやん

27 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:47:28.03 ID:Bko2G46/0
>>24
あんま賢い印象ないわ
逆張りじゃね

28 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:48:15.52 ID:QaFLU1zK0
監督にさせるために引退させるとかいうわけわからんムーブやめろ
由伸も阿部ももっとやれた

29 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:48:18.85 ID:ZtLpYp6la
イチローに頼めばいいのに指導者やりたそうやん

30 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:49:48.96 ID:2bNmV9Hdd
巨人の生え抜きって人間性がヤバいやつばかりで選択に困ってそう
外から引っ張ってきたらいいのに

31 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:50:21.82 ID:ZQRVrrn8d
ある程度おかしい奴じゃないと巨人の監督とか続けられないだろうな
阪神も
ファンの中でも熱狂的すぎる人間の数が多い

32 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:50:25.67 ID:dizpl0o2M
>>24
川相でいいんじゃない?と思ったけどめっちゃ堅実な野球をしてファンが減りそうな気もするな
巨人ファンはそんな野球を求めてなさそうやし

33 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:50:31.68 ID:J+HbA3bp0
野球選手でまともなの探す方が難しいからしゃーない

34 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:50:59.44 ID:oBOIPDka0
>>27
槙原も江川も厳しそうか
ほんと居ないな

35 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:51:14.06 ID:k5sP6bKwM
江川は全く関わらないんやな

36 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:52:06.08 ID:GDQL41gL0
ヤニキとかもそうだけど
今の時代の監督に相応しくない

37 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:52:36.99 ID:NLFHUojDa
高橋と斎藤がいる定期

38 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:52:38.57 ID:MFiJO5ARp
元木監督とか草生えるわ

39 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:54:11.27 ID:2gokZcICM
往復ビンタ長島
瞬間湯沸し器藤田
王シュレット

40 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:54:48.89 ID:yQkPgeE7d
桑田がいるのに先に由伸が監督になってる時点で桑田はないだろ
原阿部原阿部坂本原菅野の流れだろ

41 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:54:53.52 ID:oBOIPDka0
>>32
川相が一番しっくりくるな
確かに地味な野球になりそうやけど

42 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:55:09.38 ID:O76opB3R0
鷹が小久保の評判悪くて藤本はさんだように誰か阿部の前に一枚噛ませればいいじゃん誰か候補おらんのか?

43 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:55:16.91 ID:rrhcYF0D0
失速したならしゃーない原と20年契約しろ

44 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:55:32.27 ID:sORUS9o50
二岡が良さそうやけど本人がやりたがらんやろうな

45 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:56:09.11 ID:GDQL41gL0
やる気があるなら桑田にやらせればいいじゃん

46 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:57:03.31 ID:eFqvo3V30
原って現役より引退後のほうが稼いでそうやな

47 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 06:59:44.20 ID:S/T93rubr
>>33
名監督の藤田元司は野球とヤクザからスカウトきてたんだよなあ

48 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:00:05.74 ID:/nkzFygL0
阿部の根性論野球は絶対成功しない

49 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:00:44.70 ID:JKhflQMod
>>41
原の代行で数試合やったときもまあまあ地味で堅実な野球やったな

50 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:02:11.09 ID:S/T93rubr
巨人は報知の一面に映えるかどうかを一番重視してそう
悪太郎でやはり駄目だと判断して

51 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:03:05.69 ID:yQkPgeE7d
槇原宮本元木でマスコミ受けしか考えてないチームにしろ
ビッグボスに対抗や

52 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:03:07.27 ID:yNuYmDd00
やはり指導者としての無能さが読売本社にバレてたんやな二軍育成の害にしかならんなら一軍に置くんやろな

53 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:04:16.25 ID:/eflGifRd
未だに純血縛りあるんやったらMLBや中日行った桑田松井川相は除外されるんやないの?

54 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:06:20.34 ID:X/ZZvf780
もう元号2回変わってるぐらい歴史重ねてるんやし純血縛りやめたらええのに
監督変える以外のことも変えていかないと

55 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:06:24.41 ID:S/T93rubr
松井がやりたがっていれば伝統も破れるんだろうが巨人は富士山だからやりたくないんだろうな
なお上原には巨人以外しか声をかけていないもよう

56 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 07:08:17.41 ID:TrLO6beDd
自分ちの記者をソースによくここまで書けるな

9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★