ゼルダの伝説BotWクリアしたワイ、泣く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:42:54.34ID:sSY9YqSRa1212まさかこの年になって個人的なベストが更新されるとは思わなかった。
0002風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:16.02ID:+4a4Sf7E012120003風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:21.05ID:8m25Nexur12120004風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:22.62ID:51PHIVvo012120005風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:28.83ID:2pWAMuBVp12120006風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:45.78ID:7uBiJdws012120007風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:43:50.51ID:NYirsfSX012120008風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:05.01ID:mv6RoMOU012120009風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:22.43ID:sSY9YqSRa1212一緒に冒険してきたわけでもなくいくつかのムービーに出てただけなのにクソ感動した
0010風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:33.09ID:rYVVnL8V012120011風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:33.86ID:EDtaufKH012120012風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:44.82ID:9ZWHrIhO012120013風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:46.84ID:FOUTuhfAd12120014風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:56.73ID:rBBRK3mYM12120015風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:44:59.21ID:51PHIVvo01212ワイもボロ泣きしちゃった
慌てて残りのウツシエも集めに行ったわ
0016風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:02.59ID:r5SHgpV/M12120017風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:07.14ID:HCj5lYgA01212ただのオープンワールドって感じ
0018風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:25.92ID:hVMsWtMD01212よく出来てるけどイライラしてだめやった
0019風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:34.18ID:xlMoRvg6012120020風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:39.92ID:9ef6SWlz012120021風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:47.66ID:sSY9YqSRa1212確かにストーリーは必要最低限な感じだったけど100年の年月とか色々考えると泣いてしまったわ
0022風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:45:48.81ID:dfhLk5WbH12120023風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:02.34ID:P8uCoFiL012120024風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:12.03ID:iwanEPezM12120025風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:28.50ID:rBBRK3mYM12120026風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:29.81ID:sNFp0Y0za1212あれなんなん?
インパみたいなババア出てくると思ったら普通で終始?やったんやが
0027風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:34.89ID:P8uCoFiL01212真のエンディングが見れる
0028風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:46:59.60ID:iwanEPezM1212えー
じゃあやりなおすか
0029風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:02.01ID:dJGC7OVq012120030風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:02.48ID:xlMoRvg6012120031風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:02.65ID:sSY9YqSRa1212ワイも今同じことしてて草
0032風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:22.75ID:dr9MSAaX012120033風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:25.12ID:P8uCoFiL01212写真集めた後にまたガノン倒すだけでいいよ
0034風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:36.12ID:8Xud8X9y012120035風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:37.76ID:3oQKoqOVa12120036風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:40.94ID:dfhLk5WbH12120037風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:41.86ID:BwlEzyMla1212なんなら厄災の黙示録のが泣ける
0038風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:43.53ID:8m25Nexur12120039風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:49.07ID:P8uCoFiL01212これもうるっときた
0040風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:51.44ID:VbcBO7hA01212だからゼルダもリンクもみんな霊体なんやと思ってるわ
0041風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:53.74ID:x0lPKt8F01212なんや植物人間やったんか?
0042風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:47:55.20ID:5LTydwJar1212ゾウさんクリアしたところや
0043風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:01.59ID:iwanEPezM1212さんがつ
ほな撮ってくる
0044風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:03.94ID:FOUTuhfAd1212死なせてしまった
で泣いた
0045風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:14.53ID:rYVVnL8V012120046風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:30.75ID:uRZg9M8S012120047風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:36.77ID:iEGVw9Q/012120048風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:39.30ID:HKbH3Jsh012120049風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:45.44ID:q4a8adva01212いろいろやりたくて 言語を英語にして そうするとミファー英語声優の声が聞けたりして未だに発見がある
0050風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:52.70ID:p49keTAQ01212トリが頑張ってビット99%撃ち落としたんだぞ
0051風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:48:59.99ID:TiJC7wVa012120052風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:04.15ID:dfhLk5WbH12120053風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:07.48ID:bxX5gHkN012121位 MGSVTPP
2位 隻狼
3位 ブレワイ
やな
0054風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:13.82ID:LKvwbQHGd12120055風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:19.18ID:0mdGWnVc01212あれはご都合主義感あって感情移入出来ない
0056風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:20.91ID:sECGolhy01212賛否両論やがワイはあのムチムチケツデカゼルダ好みやわ
0057風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:23.31ID:WQep2dMi012120058風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:28.30ID:+LORap06r1212また泣けるやん
0059風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:31.21ID:pGwQ1pye012120060風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:32.42ID:7vo+lgzk012120061風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:36.21ID:sSY9YqSRa1212リーバルトルネードで上昇して最後の一撃とかドラマチックすぎる
0062風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:43.68ID:BAK7MABt01212ラスボスの10倍強い
0063風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:49:46.23ID:B1lw+aOP012120064風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:02.91ID:0YMJb7Sha12120065風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:03.51ID:luwJBzPK01212やめたれw
0066風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:05.47ID:p49keTAQ01212強化してく方式でいいから
0067風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:14.76ID:dI7MsUVa012120068風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:16.34ID:VbcBO7hA01212壊れるのはええから直させろや
ハクスラ要素つけといて武器ロストさせるなや無駄手間なんじゃ
0069風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:16.81ID:DvWNuzIq01212雨の日でも使えるから…
0070風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:17.72ID:Mdh5nAC4H12120071風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:27.20ID:cTXk5o2l012120072風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:31.21ID:yC5xpcs3d12120073風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:38.92ID:VbcBO7hA01212顔もいうほど悪くないしな
0074風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:50:46.25ID:iP7DWk3WM1212リンク…
リンク!!!
毎回尺長くてキレそうだった
0075風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:04.01ID:VbcBO7hA01212斬り倒した木が倒れてくるまでの間に焚き火できんかったっけ
0076風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:04.07ID:4lxL+2lad1212チーズ牛丼とか好きそう
0077風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:06.15ID:R1eaYKrMM1212なんなんあれ
0078風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:06.20ID:kdZwF7Wq01212てっぺんに立ったときの開放感と周囲マップが解禁されたときの興奮が凄かった
戦闘はあんまり
歯ごたえあるのライネルだけ
岩も巨人も弱すぎる
0079風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:06.56ID:q4a8adva01212あの声優さん凄すぎるわ
0080風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:07.26ID:BhgGQBwP01212英傑の集合写真だけは結構くるもんあったけど
0081風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:11.05ID:RREjq7jAd12120082風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:14.58ID:a8rIAPi+d1212まじか
厄災プレイしたあとやとリーバルが負けるのマジで意味わからなかったがそういうことだったのか
0083風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:14.58ID:s9iPzPO601212オープンワールド系だけじゃなくいつものゼルダもこれからも出してほしいわ
0084風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:18.79ID:KbV7Fch601212最初から集めろや😠
0085風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:21.96ID:u/uVTyGCp12120086風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:37.35ID:sSY9YqSRa12120087風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:39.01ID:p49keTAQ012120088風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:43.12ID:STjMDCpjM12120089風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:46.69ID:88SMdqyw01212死ぬほど広いマップとかランダムマップでこういうの作ってくれんかな
0090風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:52.36ID:LKvwbQHGd12120091風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:56.48ID:UGfESaTM01212雰囲気でいくらでも泣けるのに逆張り奴ww
0092風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:59.14ID:iwanEPezM1212山 盛 り
0093風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:51:59.75ID:iP7DWk3WM1212そこは同意する
まあ半分くらいまででその後はダレるが
0094風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:05.70ID:Q3PUB2bWd1212https://youtu.be/j78ua9fpJ70
0096風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:12.95ID:cuUUiYT3r12120097風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:20.86ID:z0y6khI5a1212マジで時間の無駄
0098風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:33.46ID:wIPtIpV501212胃袋のタフネスは天性のものなの草
0099風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:42.58ID:6Iw27+NU012120100風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:46.00ID:zippxchNd1212これ進行度合いでこっち側の感じ方変わってくるの熱いよな
0101風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:47.42ID:uRZg9M8S01212ゴミみたいな動画
外人が好きそう
0102風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:52.85ID:bxX5gHkN012120103風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:56.15ID:4lxL+2lad1212こういう声だけデカいガイジに媚びてたらスカウォが爆死してブレワイ路線に行かざるを得なかった定期
0104風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:00.48ID:OOjAqPzld12120105風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:03.09ID:cuUUiYT3r1212https://i.imgur.com/H7s5iXh.jpg
0106風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:13.62ID:kdZwF7Wq01212実際にポリゴンが動いてるのか
0107風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:23.57ID:AkKURG2h01212その前は中学生の頃FF10で泣いた
0108風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:27.05ID:bxX5gHkN01212ワイはカカリコ前に迷った結果水の神殿クリアしてしまった
0109風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:34.80ID:HbVREWCL012120110風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:36.42ID:zippxchNd12120111風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:42.50ID:AUVtEZsf012120112風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:44.74ID:iwanEPezM1212買おうか悩んだんやが
0113風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:45.12ID:wIPtIpV501212すげえ既視感ある景色で草
0114風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:48.22ID:66N9hIPa012120115風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:55.26ID:IIRs285R01212慣れるとむしろボコブリンやモリブリンは遊び道具になる
剣の試練はスリルあって面白かったけどこれも慣れるとマスターモードの白銀リザル以外は問題なくなる
0116風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:56.80ID:88SMdqyw012120117風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:57.06ID:+LORap06r1212まんまやん
0118風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:03.99ID:bxX5gHkN01212オープンワールドでソニックのハイスピードな動きできるのは楽しそうやな
0119風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:10.51ID:BGG8nXbsd1212ゼルダにおいてはオープンワールドの定義がいまいち分からん
0120風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:14.91ID:bRrPNDzU012120121風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:15.73ID:sSY9YqSRa12120122風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:15.97ID:JkYjgXVnd1212本気でコラかと思ったわ
0123風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:17.50ID:6Iw27+NU01212迷う要素あるか😟
0124風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:22.15ID:wArMVS9/01212わかる。全く同じやわ。
見せ方上手い。
アンチがなんか言ってるけど、気にしたらあかんで。
0125風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:22.36ID:QR7USFKId1212ミファーの祈り←事故防止助かる
怠けるの護り←たまに使う
雷←これだけ全然使わん、ラスボスで使ったか?
0126風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:26.10ID:EJhSXH1r01212こんなよくありがちそうな構図をテンプレ化させちゃったもんなぁ
0127風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:26.94ID:iP7DWk3WM1212ラストダンジョンのアクセスの自由度
開発人数と開発期間のコスパの良さ
オープンワールドではないと公式が明言してること
この3つくらいやろ
0128風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:28.26ID:gvyfuvNo01212ワイ無双自体それほど好きじゃないんだけど
0129風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:44.27ID:BhgGQBwP01212処理落ち酷そうやなw
0130風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:46.58ID:kDXsgZCbM12120131風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:53.07ID:iHK08CWSr12120132風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:15.22ID:+DvWyB4ia1212これまんますぎてビビったわ
ソニックと合ってないしな
0133風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:17.17ID:EJhSXH1r01212ボコブリンの拠点で思いついたら使う程度やった
0134風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:18.21ID:WQep2dMi012120135風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:26.41ID:EyCnv1Nf012120136風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:30.72ID:c/6LlgaQM1212テクスチャ読み込めず裏世界行きとかありそうやね
0137風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:32.39ID:H75AUreLM12120139風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:39.37ID:b2yML90F012120140風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:46.83ID:L5QasakG01212色んなキャラが使えるのは楽しいけど、戦闘はワンパターン
0141風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:49.63ID:ryfEtKZzd1212何でゲーム内容に一切関係ない開発体制やらを評価してるんや?
業界の方かな?
0142風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:51.10ID:bxX5gHkN01212ワイPS5持ってるからヘーキヘーキ
0143風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:54.49ID:+LORap06r1212最初からどこでもいける系?
0144風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:55.55ID:JkYjgXVnd1212雑魚の集団に突撃するときに使う程度やな
0145風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:06.70ID:bhlMDT5s012120146風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:07.68ID:zippxchNd1212あれだけで死ねるわ
0147風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:07.83ID:nXVnDhvid1212とかいう同人誌で一時期抜きまくった
0148風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:09.97ID:6Iw27+NU01212続編というかアナザーストーリーだと思う🤔
ワイも無双系初めてだったけどブレワイのキャラやストーリー好きなら楽しめるかも
0149風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:12.51ID:Edmf6CXg012120150風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:16.37ID:AepHl832012120151風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:34.55ID:BwlEzyMla1212正直あのラインナップでダクソが選ばれたの納得いかんわ
0152風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:46.90ID:JeCtr+HPa12122017年に出たゲームやぞ?
それ以前にこれを越えたオープンワールドなんか何もなかったんやぞ?
だから評価されとんのや
0154風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:56.90ID:IIRs285R01212それに相応しいのはゼルダでもなくマイクラ選ばない時点でゴミやわ
最高のゲームという括りで考えた時これ以外選択肢ない
0155風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:59.64ID:p49keTAQ01212ブレワイでも当然のように祠すり抜けたり空飛んだりするし
0156風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:15.04ID:vUiXNAhC012120157風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:18.67ID:b2yML90F01212ゲルドにいるデカいモグラ狩りで使えるで
0158風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:19.25ID:eFD8NpHy01212gta定期
0159風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:28.07ID:bxX5gHkN01212一般投票やしええやろ
0160風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:32.73ID:S6U0IXck01212岩とかヒノックスみたいな中ボスとガーディアンに使いまくってたゾ
0161風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:34.44ID:sSY9YqSRa1212今ウツシエ探してるけど最後の写真とかただの森だし見つけられる自信がない
0162風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:35.55ID:HKbH3Jsh01212続編じゃなくてifストーリーやなかったっけ
正直ゼルダ本編に続いてくれるストーリー描いてくれてたら買った
0163風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:40.86ID:z0y6khI5a1212どこが当然のようにやねん
0164風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:44.77ID:s9iPzPO6012120165風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:48.50ID:dJGC7OVq01212というかラストだけど
0166風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:51.68ID:iwanEPezM1212それもそうやな
マイクラの内包しとる可能性はとんでもない
0167風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:57.57ID:5llkz2MF012120168風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:58.20ID:HKbH3Jsh01212動画にたよった
0169風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:58.56ID:nBSq+6yN012120170風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:00.54ID:BhgGQBwP01212雑魚処理にめっちゃ便利やで
むしろワイ雷が1番好きやわ
0171風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:01.84ID:djniyKJr012120172風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:09.94ID:b2yML90F01212どのゲームにも壁抜けとかはあるで
ただみんなそこまでやりこまないしスピードランとして人気がないから見つからないだけや
0173風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:10.94ID:/AtZTM2C01212他3「そう...」
0174風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:14.50ID:tEue+LZyp12120175風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:18.46ID:eQYBS+j401212死ねクソコログ
0176風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:22.91ID:Qj7QNn9eM1212ワイはブレワイの1割も楽しめてなかったんやなと
0177風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:36.10ID:vUiXNAhC01212リンクは眠ってただけやけどゼルダ姫は戦ってたんや
0178風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:40.65ID:dfhLk5WbH1212つえー武器ばっかだし
0179風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:42.78ID:cSLx4V/T012120180風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:46.90ID:kdZwF7Wq012120181風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:48.91ID:s9iPzPO601212まあオープンワールドばっかりだと飽きるけどね
0182風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:57.12ID:wIPtIpV501212ドリルカラマリとかいう非公式デバッガ
0183風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:59.41ID:pYAQlCHBM1212友人とあの山は〇〇地方だ、日が西にある云々話しながらやったわ
個人的にはそういう思い出全部含めてbotwのストーリーになっとる
0184風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:05.19ID:b2yML90F01212頑張れ、ワイは最後のがわからなくてたまたまマップ開放して見つけた日記にヒントがあったわ
0185風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:09.88ID:EJhSXH1r01212英傑無視できるし、お姫様救って終わりのいつもの任天堂やし
各キャラの魅せ方は上手い
0186風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:16.64ID:+DvWyB4ia1212任天堂ってそういうお節介するしな
0187風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:17.63ID:p49keTAQ01212普通はやらんけどやり込む奴多いから見つかるって事なんやな
まぁ普通盾サーフィン擦り付けたりせんしな
0188風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:18.11ID:q4a8adva01212最後のはあの森のとこだなと思って必死に背景の見え方で探したわ
0189風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:21.27ID:3oQKoqOVa1212別にオープンとかガハガバでどうでもええからええや
FO3とかSKYRIMもオープンワールド代表格て扱いだけど厳密にいうとオープンワールドちゃうしええよ
0190風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:22.75ID:BwlEzyMla12120191風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:29.60ID:UwpR4lwQd12120192風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:33.34ID:ZlGTdVkkM1212ぜったいおもろい
0193風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:36.42ID:H75AUreLM1212位置的にも水砂炎風の順でやることが多いからどんどんショボくなってく
0194風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:37.84ID:S3Gp9YXe01212一枚目はファイアーエムブレムにしたけど
0195風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:39.27ID:MExlOzNm01212面白かったけどそこまで絶賛されるほどでもない感じ
1周してもうええわってなった
0196風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:43.86ID:E9RgNjt801212ダルケルって鬱陶しくて途中から切らなかった?
2周目をハードでやった時にウルボザは使いまくったわ。集団の奇襲に便利
0197風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:56.24ID:lckS0bl2M1212次作まだなんか
0198風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:02.48ID:dfhLk5WbH12120199風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:10.93ID:q4a8adva01212あんなもんをプレイアブルキャラにしたらあかんわ
0200風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:14.43ID:WQep2dMi012120201風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:15.13ID:s9iPzPO6012120202風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:15.47ID:zippxchNd12120204風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:15.99ID:dJGC7OVq01212世界最高のゲームが産まれていた
0205風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:16.16ID:vUiXNAhC01212全部自分でやったで
山の稜線だとかみながらあーでもないコーデもないするのが楽しかったわ
0207風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:17.80ID:dWB1aFrs012120208風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:19.40ID:IY7kJct901212ソフト買い直そうか迷ってる
0209風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:22.46ID:/AtZTM2C01212聞いてもないのにダクソの話をするから嫌われるんやぞ
0210風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:30.08ID:sSY9YqSRa1212いい感じのヒントありがとう。頑張ってみる
0211風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:00:37.44ID:cSLx4V/T01212大体の奴はそんな順番でやらんやろ
0212風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:00.36ID:nBSq+6yN01212携帯モードでやるんか
0213風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:00.60ID:ekeU3lJY012120214風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:20.65ID:ifGW8mkE012120215風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:20.82ID:yPbdRvt6p12120216風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:21.40ID:dBOfTmOe01212次作は来年発売予定や
0217風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:21.78ID:nv2BzuBod1212遠くから遠距離弓で爆弾矢飛ばして飛行中のガーディアン撃墜してるわ
0218風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:22.88ID:NSXPTi8r01212つまらんというか感想が湧かない
0219風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:33.89ID:sSY9YqSRa1212田舎の進学校にいそうな感じの女の子っぽくて最高やで
0220風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:37.16ID:H75AUreLM1212ブレスオブ→歴代最高
風花雪月→歴代最高
オリガミ→歴代最高
剣盾→歴代最高
Switchやばすぎやろ
0221風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:42.15ID:zippxchNd1212あと2つ見つからんまま投げてる
0222風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:44.16ID:dJGC7OVq01212雰囲気がええ
0223風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:49.25ID:MmIXU9Pya1212スカウォが爆死したのはリモコンプラスのせい定期
0224風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:49.67ID:dNbYcte601212とりあえずキャラに広大な大地見つめさせんのやめろ
0226風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:52.02ID:NYirsfSX01212くっさ死ね
0227風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:01:55.94ID:mTG7k5/Na12120228風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:02.74ID:62qDmRda01212普通に馬宿でヒント貰えるやんけ
0229風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:05.35ID:OadOxf2001212スマブラも入れてくれ
0230風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:09.09ID:sYeLnioR01212あの子のために黙示録買ったわ
0231風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:15.49ID:p49keTAQ01212Wii Uを消し去るな
0232風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:15.70ID:dJGC7OVq01212オリガミと剣盾は糞やろ
0233風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:24.21ID:C44gjiEfM1212クリアできなかった
0235風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:37.66ID:xsWbrxwk01212構図がもうあれ
0236風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:43.89ID:E9RgNjt801212https://i.imgur.com/YPGNLbt.jpg
0237風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:44.94ID:C7iYNzs1012120238風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:47.17ID:NYirsfSX012120239風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:47.89ID:b2yML90F01212プロデューサーが言っとるけどタクトはOWじゃないで
性能の制約で出来ないから頑張って海とかで隔離してそう思わせようとしただけだって
0240風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:02:59.86ID:vUiXNAhC012120241風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:01.47ID:BwlEzyMla1212始まりの台地から抜けられなそう
0242風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:05.17ID:7kZZemJ8M1212マリオカート8もswitchのdx版で面白くなったから最高に入れてくれや
0243風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:07.69ID:kYOpbaPNd1212メガテン5 歴代最高
スパロボ30 歴代最高
ドラクエ11s 歴代最高
すごすぎんよ…
0244風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:07.95ID:OadOxf20012120245風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:09.65ID:cSLx4V/T012120246風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:10.59ID:sYeLnioR01212ワイも1周目2個見つからんかったから同じとこかもな
0247風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:13.04ID:cTXk5o2l01212すごくそれっぽい所に行っても見つかるのがコログだけっていうのが割と虚無だった
0248風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:13.04ID:lckS0bl2M1212ストーリーもグラフィックもゲームもウィッチャー3の方がワイにはおもろかったわ
0249風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:13.77ID:FNUpBD9X01212リンクが目覚めた時点でシナリオ上のストーリーは8割ぐらい消化してるねん
そこから初プレイの自分のストーリーが作られるのがええんやんか
0250風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:17.32ID:7M/CSGdPa1212英傑の加護+とかバイクゲットしようとするとガノンも体力半分に弱体化させられて余計に手応えなくなるし
0251風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:22.64ID:yPbdRvt6p1212ブレワイ2はよ出てくれや
0252風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:24.04ID:rjUU2JxW01212見渡す範囲をどこにでも、どのようなルートでも行けるってのが大きな評価ポイントだったのに空中に浮かぶ狭い土地を探索って…
0253風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:24.74ID:sSY9YqSRa1212確かに少し寂しかったな。回ってきたいろんな施設はガノンから解放されて綺麗な姿になっていくのが楽しみのひとつだったから綺麗なハイラル城見たかったなー
0254風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:29.98ID:C7iYNzs101212だったらめっちゃ楽しみ
0255風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:33.72ID:BwlEzyMla1212ワイは水炎風雷やわ
0256風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:35.52ID:ax1WaITt00258風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:03:43.44ID:rYVVnL8V01212足速すぎんねん
0260風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:00.07ID:45XtIm+f012120261風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:01.77ID:frjjvaCS012120262風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:05.16ID:HKbH3Jsh01212風花も論争おこるからたきつけるのやめろ
0263風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:07.34ID:dJGC7OVq01212そもそもシャムはオープンワールドみたいなゲーム絶対無理やろ
オブリビオンの最初の幽閉された所とかFO3のシェルターとか出られないだろ
0264風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:08.44ID:ifGW8mkE01212来年の冬か2023の春やろな
0265風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:21.32ID:EDtaufKH01212上手い人の動画を参考にしながらやったらワイクリアできたで
0266風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:21.56ID:h63Tbt2X012120267風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:29.38ID:q4a8adva01212ステージが上空だからな
0268風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:40.08ID:6xQ3m1S601212https://i.imgur.com/Va9NMae.jpg
0269風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:40.60ID:E9RgNjt8012120270風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:41.24ID:S6U0IXck01212英傑のバラッドはええけど発達障害の試練は本編収録にしてDLCの値段半分以下にすべきや
0271風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:43.82ID:7M/CSGdPa1212ネット上の攻略動画の動きを完コピしてクリアしたわ
0272風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:43.91ID:EJhSXH1r012120273風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:45.05ID:3c7rTtCO012120274風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:45.38ID:BwlEzyMla12120275風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:50.74ID:P8uCoFiL01212ポケモンは全く歴代最高じゃないけど
0276風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:50.84ID:/AtZTM2C012120277風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:04:51.35ID:p49keTAQ01212コログがね
0279風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:03.15ID:dJGC7OVq01212正直不満点まあまあ多いし
0280風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:05.28ID:3c7rTtCO01212壁抜けしました…
0281風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:12.95ID:UGfESaTM01212投票するようなのが流行りのパソコンゲームやってるだけだろ
0282風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:13.56ID:z0y6khI5a1212すごい
0283風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:28.51ID:sSY9YqSRa12120284風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:31.25ID:yPbdRvt6p1212これ簡単に出来るんか?
0285風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:39.96ID:+DvWyB4ia1212気づいたけどコログやろなと思ったら祠出てきてたまげた
0286風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:41.01ID:dJGC7OVq012120287風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:05:44.74ID:NYQ8jmly01212ただマップが解放されていくにつれてワクワクが減っていったわ
0289風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:00.14ID:b2yML90F01212野生の試練はすこやったけど剣の試練はただただ苦痛やったわ
0290風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:00.44ID:fiB9z8wJ012120291風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:02.42ID:1jlTV4dod12120292風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:06.52ID:CInQshmk012120293風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:06.56ID:0CBXbgkI01212オープンワールド携帯モードでやると目が死ぬぞ
0294風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:10.71ID:5TucVoQZ01212英傑のバラッドはやったんか?
0295風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:13.38ID:3c7rTtCO01212そこそこ簡単
0296風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:28.45ID:26JMYEzgd12120297風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:28.76ID:dBOfTmOe012120298風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:34.74ID:+LORap06r1212先行動画みたら良くも悪くもブレワイまんまだから大外れはしないやろな
0299風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:37.90ID:fiB9z8wJ01212ダンジョンに一つは新しい道具入れといて
0300風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:37.94ID:5wxZD2fFr1212🤮
0302風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:45.00ID:yPbdRvt6p1212サンガツ
0303風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:49.75ID:IY7kJct901212別にliteでやってても問題無かったし
0304風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:06:57.25ID:b2yML90F01212ゼルダシリーズやってれば取り敢えず松明は付ける癖が身に付いてるから…
0305風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:09.69ID:BwlEzyMla1212ダンジョン数減らしていいからもうちょい質高くして欲しい
0306風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:09.71ID:bTugjCT8012120307風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:14.29ID:7M/CSGdPa1212ただ引っこ抜いただけのガキンチョの時の勇者には何の試練もなく力を貸すというのになんでブレワイリンクには厳しいんやろなあ
0308風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:18.90ID:q4a8adva012120309風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:19.55ID:jNu+sGrY01212長い割に無駄なゲームよりは全然ええ
0310風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:21.23ID:rjUU2JxW01212塔登ってマップ埋めてく過程が1番面白かったな
0311風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:27.10ID:p49keTAQ01212倒す必要ないのに
0312風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:29.71ID:E9RgNjt8012120313風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:31.09ID:CInQshmk01212あんまり頭使わずにできる
王道ストーリー
キャラが素直で可愛くて老若男女おってバランスいい
0314風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:32.14ID:xzfAx7b+r1212消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0315風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:37.31ID:sYeLnioR01212アレは気づいたけど
ハイラル城に有る奴の方がビックリしたわ
1周目はそこととイーガ暖のところは見つけられんかった
0316風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:47.81ID:z0y6khI5a12120317風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:48.85ID:ymVFD5S4r12120318風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:48.96ID:FNUpBD9X01212Switchだけで3000万本はどうかしてるとは思うけど、PCとかに出してもっと広い人にやって欲しいなぁ
0319風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:50.35ID:wIPtIpV501212あの演出ほんま秀逸やわ
0320風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:50.86ID:NGvM+aZPr1212ええやん
無駄を楽しむゲームや
0321風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:53.20ID:bxX5gHkN01212テレビでやるならいらんやろ
ワイとか家のテレビが有機ELやし
0322風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:07:57.50ID:sSY9YqSRa1212なんやそれ?
0323風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:14.53ID:7M/CSGdPa1212btbやんけ
0324風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:19.77ID:JeCtr+HPa1212アルセウス
ソフィーのアトリエ2
ホライゾン
ゴッド・オブ・ウォー
ブレワイ2
モンハンサンブレイク
スターフィールド
来年ヤバすぎだろこれ
ゲームオブザイヤーどうなるんやこれ
0325風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:20.29ID:wIPtIpV501212イテッ
0326風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:20.34ID:b2yML90F01212ワイもや、こういうの上手いよな
0327風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:24.29ID:Ttk62Yzsr12120328風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:25.62ID:BwlEzyMla12120329風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:28.24ID:ZiqFXFtda1212↓
思い出を見てクリア「ゼルダ良かっだなああぁぁ!😭」
0330風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:41.23ID:z0y6khI5a1212祠の反応見つけて数時間さまよっても無理やったわ
0331風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:44.43ID:rRoKFLdO01212来年の続編が楽しみ
0332風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:50.12ID:P6hqdBLQ01212パラレル設定で助かった
0333風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:54.95ID:H75AUreLM1212オカリナのようにゼルダ製作陣の高い壁として10年は立ちはだかりそう
でもブレス1は完璧なゲームではなかったし、そこを直してくれればええわ
0334風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:08:56.91ID:jQPKFyHad12120335風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:01.83ID:62qDmRda01212散策の楽しみが失われた
0336風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:02.70ID:2Q1LJcauM1212そのメンツの中で戦わされるアトリエに草
0337風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:03.64ID:0CBXbgkI012120338風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:05.11ID:3FEJZ6nX012120339風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:16.95ID:BwlEzyMla1212アトリエだけ場違いすぎんよ
0340風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:28.13ID:ZeIQfsw601212ゼルダでバットエンド初やなと期待したのにifのハッピーエンドってなんやねん
やるならせめて2周目の隠しとかやろ
0341風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:44.96ID:7M/CSGdPa1212もう剣の試練やりたくないねん…ダルいわ
0342風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:09:52.33ID:sSY9YqSRa1212わかる。すごい面白いから所々で PC 版あったらなぁと思いながらやってた。今の時代の最高のソフトが最高の環境で遊べないのがもったいなさすぎる
0343風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:00.87ID:sYeLnioR01212アレは祠とセットやしまあ
ただ祠の位置と入り口が離れすぎてて滅茶苦茶時間食ったわ
雪玉もサイズ足らんかったり途中で砕けたりでイラついた
0344風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:04.45ID:b2yML90F01212・実質的な強敵がライネルのみ
この辺がちょっと微妙やった
2はああいう強敵もっと欲しいしスローモーションはヌルゲー過ぎてOFF出来るようにして欲しいわ
0345風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:10.38ID:moOtOe4Gr1212この年って何歳なん?
0346風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:20.73ID:cuM2ctvM01212これメンス
プレーヤーが自分でやってきたことでセリフが変わってないのに解釈が変わるのがすごい
ゲーム外のプレーヤーが何を考えてどう遊んだかも含めてシナリオに落とし込めるようになってる
0347風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:23.77ID:fiB9z8wJ012120348風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:26.66ID:/TLytJbi01212https://pbs.twimg.com/media/FFv24HRVUAASj73.jpg
0349風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:29.79ID:jNu+sGrY01212アトリエは少なくともgotyに引っかかるゲームやないやろ
0350風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:33.60ID:P8uCoFiL012120351風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:37.11ID:rjUU2JxW01212ガノン封印してゼルダ復活したんだからバッドエンドでは無いやろ
0352風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:40.47ID:nBSq+6yN01212今やボムを背中にぶつけて吹き飛んだりボム抱えて空飛んだり何でもありになってるな
0353風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:41.62ID:q4a8adva012120354風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:41.65ID:O/VRgy8v01212もう終わりだよワイの感性
0355風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:57.43ID:p49keTAQ01212タートナックとか出て欲しいな
0356風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:10:57.86ID:dWB1aFrs01212マリカはダブルダッシュが最高傑作だろ
0357風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:06.70ID:EDtaufKH012120358風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:07.73ID:3c7rTtCO01212コログと地図の比重大きすぎやろ
0359風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:09.62ID:TcmT/gen01212あんなんやるなら祠自体減らしたほうがマシや
0360風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:13.06ID:LxUmSEBsp1212流石にグラとか無理あるやん
0361風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:21.78ID:vUiXNAhC01212やるならワイはオープンワールドでムジュラみたいにループものにする感じがええかなって
それだと死ぬほど複雑なゲームになりそうやけど
0362風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:25.95ID:Ttk62Yzsr12120363風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:30.80ID:b2yML90F01212ワイが攻略サイト見たのはそれと星座だけや
後から気付いたけど盾サーファーがサラッとヒント与えてくれるんだよな、本当にサラッと
0364風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:49.56ID:p49keTAQ01212オープンワールドで探索つまらんって致命的やと思う
0365風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:55.19ID:+LORap06r1212100年たっても声は若くしとけよ
0366風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:11:58.34ID:b2yML90F01212テヘッ(900個)
0367風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:00.77ID:NxdCVArp012120368風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:12.09ID:P0AJcYi6012120369風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:13.13ID:t8vfMjelr1212作り直せるけどそうじゃないんよ
0370風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:17.07ID:4agWeS/101212アトリエで草
0371風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:22.33ID:HKbH3Jsh01212確かに
0372風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:23.83ID:q4a8adva01212◯◯の祝福とかいうただの資材置き場
0373風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:29.51ID:6iOAWqlmM1212スカイリムやったら
感動しすぎて憤死しそう
0375風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:38.77ID:E9RgNjt801212あれレーザーを持てることに気が付かなくてガチで1時間ぐらいかかった
0376風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:42.11ID:sYeLnioR01212ワイは面白かったで
ミファー育てて動かせるだけで神やった
武器強化周りは素直にクソやったけど
0377風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:47.15ID:u05Aaa3R012120378風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:47.48ID:Kn4W9MFpd12120379風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:48.11ID:s9iPzPO601212スカイウォードってハッピーちゃうの?
0380風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:48.80ID:fiB9z8wJ012120381風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:12:54.62ID:V/b5FZtA012120382風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:08.93ID:6VKSmePya12120383風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:11.08ID:DqxCatvp012120384風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:11.21ID:oA2Ctfg/p12120385風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:14.53ID:BwlEzyMla1212MGS5みたいにONOFF出来るようにして欲しいよな
0386風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:23.48ID:nMhR6/pQr12120387風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:31.30ID:sYeLnioR01212逆に原神やるならゼルダでエエなあって思ってブレワイやったわ
0388風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:36.26ID:BvveYeHF012122とかいらんやろ
0389風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:39.24ID:rjUU2JxW01212今でこそアプデでマシになったけど発売直後とかゴミゲーに片足ツッコんでたぞマリカ8dx
0390風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:41.49ID:sSY9YqSRa1212ワイも速攻で持ち帰ってる。作り直せはするけど英傑の遺品は最初にもらったやつだけだからね
0391風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:41.59ID:q4a8adva01212あれ面倒だったなー
あれは2回やろうとは思わんわ
0392風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:41.80ID:7M/CSGdPa1212裸縛りやってる人の動画の攻略法が一番真似しやすくてやりやすいで
0394風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:45.59ID:E9RgNjt801212作り直せるけど結局のところ英傑本人が使ってたのとは別物だしな
0395風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:46.64ID:ifGW8mkE01212リト族は村と英傑のbgmどっちも恵まれててええわ
0396風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:49.25ID:gKGyN03XM1212つなぎとして
ストーリー期待せず
適当にbotwっぽいのやりたい欲は満たせる
https://i.imgur.com/AT1mQgE.jpg
https://i.imgur.com/6C9zzkb.jpg
https://i.imgur.com/VYQeeBs.jpg
0397風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:56.67ID:KbV7Fch601212あれ化石のヒントである程度分かるんちゃうか
パラセールで空から見てれば落ちるとこ分かるやん
0398風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:13:58.08ID:gLLC6pqD012120399風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:00.68ID:1ooNnOp+M12120400風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:01.55ID:+DvWyB4ia1212ゼルダくらいがちょうどええ
0401風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:06.95ID:quL1CaAa012120402風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:06.97ID:2nAlbN3401212記憶消してまたやりたいのはこれくらいやわ
0403風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:08.36ID:5TucVoQZ01212DLCやで
最高だからやるんやで
0404風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:10.67ID:t8vfMjelr1212はぇ〜今回はシビアなんやなぁって勝手に思ってたわ
0405風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:13.13ID:oA2Ctfg/p12120406風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:15.18ID:62qDmRda012120407風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:17.52ID:w/hIiWka01212中盤「ウザっ、隠れてやり過ごそう」
終盤「目玉に古代矢ピュー」
0408風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:18.66ID:Z5aU6Tfn01212任天堂恥ずかしくないんか
0409風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:20.23ID:b2yML90F01212祠の謎解きしたくて必死に探してるのに入ったらはいクリアはガッカリするよな
まああのナゾナゾ考えるのすごい労力だから苦肉の策なんやろうけど
0410風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:21.42ID:JeCtr+HPa12120411風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:31.11ID:4agWeS/101212言うてトワプリは普通に時オカ越えてると思うんやけどな
同系統で質上げても超えたとは評価されづらい
0412風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:31.19ID:jQPKFyHad1212時オカってそんな凄いもんなんかなあ
わいはムジュラのが好きやわ
0413風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:31.95ID:nBSq+6yN01212これはあるな
0414風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:39.42ID:w/hIiWka01212リーバルしかいらないんだよなぁ
0415風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:47.88ID:HqkSaF5i01212まじで記憶けしてもう一回やりたい
0416風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:50.13ID:bTugjCT801212あの時点で攻略不可能なのが世界観の広がりを感じられてとても良い
0417風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:50.76ID:LCN3jn0p01212Switchでなんかゲームやろうと思うけどオススメ?
0418風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:54.03ID:kQWBeiWqd1212探索ならどっちもどっちやない?
散策は別やけど探索なら一回やれば一緒やから拡張性ある方がいいやん
0419風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:14:58.86ID:7M/CSGdPa1212ワイは大妖精の存在を完全に知らずにガノン行ったわ
防具何着ても紙装甲ですぐ死ぬからおかしいと想ってた
0420風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:01.40ID:YEf5SYrMa12120421風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:01.85ID:I1rKUUV0a12120422風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:03.05ID:lFIZFxrg01212マインクラフトGRAあたりやろ何も考えないでできるの
0423風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:03.67ID:BwlEzyMla1212あれほんまいらん
0424風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:05.84ID:n05ZzN3G01212メトロイドも加えてやってよ
0425風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:10.77ID:Ff8OzEjQM1212抜いたで👍
0426風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:13.29ID:lFIZFxrg01212GTAや
0427風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:17.82ID:FNUpBD9X01212リアル志向ゲーだと出来んかもしれんけど、あれ目からウロコやw
0429風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:21.43ID:sYeLnioR01212一週目あのサスケみたいな祠で丸1日費やしたわ
2周目はなんか1発で行けた
0430風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:25.30ID:JlELwLYYa12120431風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:38.34ID:79KuqzKE012120432風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:38.95ID:cJT6+i5Zd12120433風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:40.52ID:brFSjKal01212ただのヤギやろ
0434風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:42.55ID:q4a8adva01212祠あれだけ数を作るから苦労するんよな
0435風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:43.05ID:E9RgNjt8012120436風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:46.65ID:w/hIiWka01212特にシドがミファー助けに来るところ感動したわ
0437風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:50.51ID:EeFx1DSJ012120438風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:52.15ID:0CBXbgkI012120439風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:53.98ID:PGgo7bEq01212バイク手に入れるためのラスボスで分身したやつを一気に蹴散らすために使ったな
0440風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:54.47ID:sYeLnioR01212わかる
マッソと同じシステムで良かったのに
0441風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:58.25ID:62qDmRda01212通り道におるのにスルーしたん?
0442風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:58.64ID:z0y6khI5a1212岩砕きは使えるやろ!
0443風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:15:59.53ID:sSY9YqSRa1212DLC知らなかったわ。ありがとう。英傑のストーリーが追加されるとか嬉しいな。本編はほんとに必要最低限だったから
0444風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:01.01ID:rjUU2JxW01212マスソで足捥いでひっくり返して遊ぶよね
なお飛行型
0445風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:14.05ID:b2yML90F01212これフリープレイになってたからやったけど微妙やった
常に神様が漫才してて物語も好き嫌い選ぶ内容やった
0446風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:14.94ID:fiB9z8wJ01212微妙
0447風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:16.64ID:SYsRIRtNM12120448風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:33.00ID:NPjmCfc101212ワクワクするストーリー
美麗で広大なフィールド
魅力的なキャラ達
シンプルかつ奥深い戦闘
これが『原神』や
0449風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:34.03ID:4agWeS/101212胴長短足魚顔定期
でもイケる
0450風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:43.13ID:7M/CSGdPa1212マスターモードのガノンは無敵時間中にガンガン回復されまくるから貫通できるオバサンだーめっちゃ有能やぞ
0451風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:48.96ID:62qDmRda01212わいは岩砕きも使ってる😠
0452風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:52.09ID:w/hIiWka01212近衛の大剣「・・・・・」
0453風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:53.52ID:HqkSaF5i01212パルテナやん
0454風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:16:58.13ID:LQUlqCP401212あれはどれだけ不意打ち決めれるかが鍵やで
序位のクソリザルフォスが一番キツいがそれ以外は案外なんとかなる
0455風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:03.89ID:sSY9YqSRa1212ワイ もほぼワンパンだったからジャストラッシュとか使うのが前提のゲームだと思ってた
0456風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:04.27ID:MMwWBe42a1212全く期待してなかったけど良かったわ
雨なし
武器壊れなし
食事なし
村人なし
パズルの難しさは昔のゼルダ並みかそれ以上
面白さ切り捨ててる部分もあったけど暇つぶしに丁度いい
0457風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:12.34ID:q4a8adva012120458風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:17.64ID:6iOAWqlmM1212謎解きダンジョンがやりたいんや
0459風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:18.90ID:E9RgNjt801212まああんまり乗らないだろうけど
0460風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:20.73ID:COuTE8oD01212そもそもストーリーすっ飛ばしたり順序好きにやったり出来んし
全然コンセプトちゃうやん、パラセールと崖上りとシム要素(元素反応)が似てるだけで
0461風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:22.30ID:7h4ZK6dzd1212おっちゃんやん
0462風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:27.59ID:t8vfMjelr1212逆側から入って逆側から出てったみたいや
0463風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:37.05ID:sYeLnioR01212あ?正妻やが?
0464風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:37.96ID:w/hIiWka01212飛行型とかいうクソ
リーバルで飛んで狙い撃ちしてたわ
0465風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:17:38.73ID:s9iPzPO6012120466風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:03.18ID:sYeLnioR01212お前脆いんよ
0467風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:07.75ID:EeFx1DSJ012120468風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:09.13ID:62qDmRda01212お前、城まで取りに行くのめんどいねん
0469風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:17.89ID:fF6FdiUBa12120470風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:19.85ID:gvyfuvNoM12120471風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:23.16ID:3s6kYNon01212盾で反射して終わりだぞ
0472風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:23.81ID:EiFCmmCc012120473風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:40.97ID:jQPKFyHad12120474風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:42.26ID:oA2Ctfg/p1212ガチャなしのパッケージ版出たら買うわ。出ないだろうけど
0475風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:44.70ID:b3UuYLBVa12120476風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:44.75ID:b2yML90F012120477風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:46.90ID:7Qo6lU4u01212ムジュラ怖いんじゃ
0479風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:18:54.55ID:7wh2hqLja12120480風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:01.59ID:BwlEzyMla12120481風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:20.18ID:brFSjKal01212雷のカースガノン戦でダルケル復活するまで外に出る戻るを繰り返したわ
0482風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:23.89ID:IS+y2HOWd12120483風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:26.11ID:3s6kYNon01212マジでライネルみたいな敵後5体ぐらい欲しいよな
ライネルボコボコにするゲームになっとるわ
0484風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:29.36ID:p49keTAQ01212トゥーンのは3作続いとるで
0485風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:30.99ID:fiB9z8wJ012120487風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:33.79ID:HKbH3Jsh01212なんか445の感想既視感あるなと思ったらそれや草
0488風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:38.05ID:Cz7bNpfHM1212神獣再起動シーンとかあんなんワクワクするやろ
0489風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:39.72ID:+a0g031X012120490風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:46.43ID:LQUlqCP4012120491風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:46.63ID:3s6kYNon01212家に飾ってろ
0492風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:19:53.55ID:COuTE8oD01212原神の出っぱりあるところを登ると強制的に手を離すシステムやめて欲しい
0493風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:00.72ID:cp3eCLxGM1212オリガミってペーパーマリオ系のやつ?
このシリーズはシールがクソすぎって評価見てから全く興味無くなったんだけど面白いんか?
0494風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:02.41ID:/gPvomDd012120495風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:04.29ID:BwlEzyMla1212風タク忘れてたわ
0496風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:13.92ID:rjUU2JxW01212風タクと砂時計は明確に続いてるぞ
リンクも同一人物や
0497風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:15.74ID:IS+y2HOWd1212走者「ここで壁抜けします」
0498風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:17.03ID:w/hIiWka012120499風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:28.18ID:3s6kYNon01212めっけーも!
0500風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:30.08ID:sYeLnioR01212ビーム反射してもスカるのほんまクソ
マスターモードのミファーミッションは古代矢使ったわさすがに
0501風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:32.26ID:t8vfMjelr12120502風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:37.61ID:ePsF04fW01212友達一人もいなさそう
0503風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:43.30ID:yXZNlOLZ01212初代ゼルダ→リンクの冒険
神トラ→夢島
風タク→夢幻
0504風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:50.32ID:fiB9z8wJ01212ブレワイもトゥーンだから嫌いなのかな
0505風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:51.15ID:B+Sx2ufur1212年末年始潰したい
0506風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:51.73ID:b3UuYLBVa1212ホライゾンも続編楽しみやけどブレワイの方が楽しみや
0507風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:20:58.71ID:AIoYtkmV01212ここのテンポの悪さよ
0509風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:04.42ID:HKbH3Jsh01212ワイもや
0510風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:08.35ID:z0y6khI5a1212いろんな解法あるのもええとこよな
最初の雪山の攻略法とか食べ物ゴリ押しで突破したやつそれなりのおったの草生えた
0511風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:13.81ID:E9RgNjt801212ていうかクライムシリーズにそれつけろ
0512風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:14.38ID:jQPKFyHad1212あれが探索の楽しみなら作業すぎるわ
0513風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:19.80ID:b2yML90F01212スカイリムとウィッチャー3移植されてるで
0514風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:21.61ID:sSY9YqSRa1212そんな攻略法あったのか熱さの対処法がわからなくて四神獣で行ったの一番最後だった
0517風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:32.25ID:O0BLEkFVM12120518風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:35.37ID:sYeLnioR01212これは思った
0519風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:40.35ID:ifGW8mkE012120520風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:53.97ID:w/hIiWka012120521風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:21:56.32ID:COuTE8oD01212シール路線から脱却したと言う意味では間違いなく面白いけど
RPGシリーズ以外認めないみたいな人にはオススメしないかな
0523風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:08.88ID:0CBXbgkI012120524風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:13.56ID:q4a8adva01212ウィッチャー3
0525風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:17.70ID:MMwWBe42a1212ゼウスとプロメテウスというド畜生と被害者の神話知識あること前提にしたつまらんオッサン漫才やぞ
最後らへんはまあまあ面白いけど
神話知らん&ディズニーのゴミ作品みたいなノリについていけないのはギブアップする
0526風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:18.12ID:rjUU2JxW01212盾サーフィンが楽しくなるからセーフ
0527風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:18.95ID:WCYB2mhia1212全ボスそういうセリフあるんよね確か
0528風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:20.28ID:BwlEzyMla12120529風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:29.41ID:4agWeS/101212ホライズンはこういうのでいいんだよ止まりや。目新しさがない
0530風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:33.45ID:pb4FP1BHM12120531風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:40.39ID:FNUpBD9X01212ゲーム中ならインベントリ拡張はかなりええ報酬やからな
探索要素としてはかなりの報酬やで
まぁそれが全部埋まると作業なのはいなめない
0532風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:22:48.02ID:IIRs285R01212戦闘のダルさやゲームオーバーの理不尽さはマジでクソやで
売上はスイッチパワーでシリーズの中でも高いけどむしろ全然良くない
0534風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:12.44ID:qxDDwzoT012124人の英傑が既に死んでるとことか、村人が自分と別の時代に生きてるところとか
0535風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:16.85ID:HzDNnzQb01212ワンピースで人生学んだとか言ってそうよな
0536風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:19.54ID:b3UuYLBVa1212Wiiでやったからセールやるならswitchで買い直したい
0537風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:26.36ID:kM7U643ld1212🐱🐱🐱
https://imgur.com/F3oHZfO.gif
https://imgur.com/8q3Xa0g.png
https://imgur.com/9xqe4FR.png
https://imgur.com/uoiECll.png
https://imgur.com/rEJvlNk.png
https://imgur.com/DfYYCTZ.png
https://imgur.com/QCrQOpO.png
https://imgur.com/gFBJ376.png
https://imgur.com/Z7rZWqo.png
https://imgur.com/21I7YEP.png
https://imgur.com/fKOJUJm.png
https://imgur.com/iXO9c3a.png
https://imgur.com/88v57eA.png
0538風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:30.63ID:b2yML90F01212ディズニーっぽいってのは的確やな
0539風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:33.83ID:9KsfrEnDd1212序盤「うおおおおおたのしいいいいい」
中盤「祠虱潰しに探すぞおおおおお」
終盤「あっ飽きたわ他のゲームやろう」
1年後「あーそういえばクリアしてないわやるか」
「ガノンざっこ つまんね」
0540風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:38.10ID:y8MLOjbpM1212ウィッチャー3は人形劇ひたすら眺めるだけのゴミだからスカイリムの方がいいよ
0541風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:38.50ID:q4a8adva01212やってみようかしら
0542風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:39.34ID:g+5XIrpZM1212まじで過去作やってりゃよかった
0543風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:41.77ID:IS+y2HOWd1212雨で雷矢ハメできるやん
0544風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:46.65ID:kM7U643ld1212🐱🐱🐱
https://imgur.com/F3oHZfO.gif
https://imgur.com/8q3Xa0g.png
https://imgur.com/9xqe4FR.png
https://imgur.com/uoiECll.png
https://imgur.com/rEJvlNk.png
https://imgur.com/DfYYCTZ.png
https://imgur.com/QCrQOpO.png
https://imgur.com/gFBJ376.png
https://imgur.com/Z7rZWqo.png
https://imgur.com/21I7YEP.png
https://imgur.com/fKOJUJm.png
https://imgur.com/iXO9c3a.png
https://imgur.com/88v57eA.png
0545風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:23:53.10ID:7KIoZD5fM1212戦闘は正直楽しくはなかった
0546風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:01.55ID:b3UuYLBVa1212オカリナはもっと悲惨やん
0547風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:04.67ID:AIoYtkmV012120548風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:05.98ID:k0tQTcVn012120549風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:10.65ID:gUKMtnYd01212雑魚と戦うことにほとんど意味ないじゃん
武器壊れるだけ
0550風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:14.56ID:kU1R+7o701212末期ワイ「赤い月や!ライネル殺しに行かないと(使命感」
0551風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:17.97ID:rjUU2JxW01212相棒キャラ居ないからな
歴代ゼル伝ってだいたい誰かしら相棒ポジのキャラ居るけど
0552風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:20.65ID:4agWeS/101212これ。特に戦闘が致命的につまらん
0553風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:25.35ID:wGA21URLd12120554風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:27.09ID:HqkSaF5i01212グロ
0555風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:37.87ID:9KsfrEnDd12120557風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:59.40ID:b3UuYLBVa1212わかる
装備壊れるのほんま萎える
0558風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:24:59.82ID:5p6Mu/fFd1212ブサイクとの思い出集めきって、緑の服も着て挑んだわ
もう一回記憶を消して遊びたい
0559風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:00.98ID:k0tQTcVn01212そんな雰囲気とピアノと色合いがマッチしとるよな
0560風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:03.87ID:3DAHRv5vM12120561風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:07.71ID:sSY9YqSRa1212自分もバリアの対処法分からなくてずっとうろうろしてたら最後には爆弾投げ入れろって教えてもらった途中までヒントっぽい感じだったから笑った
0562風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:15.22ID:b2yML90F01212だからエルデン期待しとる
0563風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:18.90ID:p49keTAQ012120564風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:33.29ID:OzGGYfMid1212暇すぎてソシャゲにハマってしまったわ
0565風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:46.03ID:ymQAWZq5012120566風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:47.95ID:N8NifiwXM12120568風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:52.04ID:tiby0fpWd12120569風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:25:59.75ID:iEGVw9Q/012120570風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:01.14ID:3s6kYNon01212最初の草原見渡すとこやろ…
0571風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:12.33ID:E9RgNjt801212終盤はこんな感じよな
0572風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:17.87ID:q4a8adva01212京都市とおなじくらいの面積らしい
0573風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:19.41ID:bTugjCT801212旅人は普通にいるし村もあるんだけどいかんせん人口密度が低すぎる
0574風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:20.61ID:IS+y2HOWd1212小技とか覚えると楽しいで
0575風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:23.37ID:g+5XIrpZM1212ま?ジョジョみたいな感じなのか?
0576風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:33.37ID:b2yML90F01212今までのゼルダは壊れないからザコ敵と戦う必要なかったことの反省とも思えるし、
壊れることでそれが遊びに繋がってる部分もある
ただ武器が壊れるから宝箱見つけてもスルーしがちになるんだよなあ
0577風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:34.67ID:gvyfuvNoM1212スイッチでやっておもろいかは分からんがオープンワールドならウィッチャー3や
絶対DLC込みで買うんやで
0578風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:35.61ID:OzGGYfMid1212マスターソード手に入ったら武器壊れるのとか気にならなくね?
0579風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:41.83ID:Vw6C7bP8012120580風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:42.05ID:3s6kYNon01212フリーズロッド2つは持ってるぞ
0581風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:43.44ID:UCK4tD/3012120583風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:55.59ID:LQUlqCP401212そういう意味ではゾーラの里って居心地ええよな
リンクが100年前のリンクと同一人物であるという認識がもってるしそんで優しく出迎えてくれるし
0584風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:55.75ID:IjWH5s/J012120585風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:57.35ID:sSY9YqSRa12120586風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:58.82ID:yXZNlOLZ012120587風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:26:59.77ID:b2yML90F01212ハイリア大橋渡ってる時に初遭遇してビビったわ、ああいうのええな
0588風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:03.13ID:PqRD0RHk01212塔から飛び降りても死ぬし
0591風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:37.30ID:z0y6khI5a1212それまで人間全滅した世界やと思っとった
0592風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:39.85ID:Fdup/ryBd12120593風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:40.42ID:k0tQTcVn01212エアプやん
スルーしてもデメリットとしかないやろ
0594風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:43.98ID:6f9zMlGO01212胸をギュッとされるような寂しさを感じるんやけど
0595風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:45.14ID:rjUU2JxW01212杖常備するよね
0597風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:47.69ID:BwlEzyMla12120598風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:49.95ID:80jsHJX0012120599風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:53.29ID:IS+y2HOWd1212彡(●)(●)「負荷世界で武器増殖させなきゃ(使命感)」
0600風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:53.78ID:kU1R+7o7012120601風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:27:54.75ID:YIE8M0nG01212Twitterのスクショ見る限り時オカと同じくらいあった印象やけど
0602風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:01.51ID:s9vae0Rmd12120603風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:06.62ID:na4CBjOk012120604風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:09.81ID:fiB9z8wJ01212ない
迂回とかせずにただ走るだけでスルーできるよw
0606風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:12.91ID:tiby0fpWd1212スキューとかWind bombとかの技の前に普通の敵にジャスガやカウンターまともにできないワイが手を出していいものじゃなかったわ
0607風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:14.12ID:qxDDwzoT01212これや
0608風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:36.44ID:xlMoRvg6012120609風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:40.75ID:dfhLk5WbH12120610風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:46.25ID:ciNCKh/0d12120611風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:52.00ID:WCYB2mhia1212普通の人間がやるもんじゃないからな
0612風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:53.32ID:HzDNnzQb01212おもろい戦闘って例えば?
0613風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:54.40ID:QQYsRRefd1212君チーズ臭いな
0614風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:28:59.64ID:/IMaXt91a12120615風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:13.65ID:0CBXbgkI012120616風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:16.49ID:xCG+bn05M1212家庭用ゲーム板にアンチスレ立てればええやん
全然伸びてないけどw
0617風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:28.39ID:BwlEzyMla1212ダクソ
0618風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:30.04ID:nmmvHwwF01212https://i.imgur.com/EaCPvxe.jpg
0619風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:30.98ID:q4a8adva01212わかる
0620風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:31.03ID:vUiXNAhC01212流れ星が落ちたのをとりに行けると後で知ってさらにビビった
0621風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:32.25ID:dv7TJGmd01212やっぱ回生の祠出てあたりを見渡した時やろ
pvとかでも何回も何回も見たけど買って改めて見た時が一番やったわ
0622風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:32.56ID:yXZNlOLZ01212それに近い
リンク:名前が同じだけの別人 魂は同じらしい
ゼルダ:名前が同じだけの別人 ハイラル王家なので血縁関係はある
ガノン:名前が同じだけの同人
0623風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:34.27ID:/FD/YMNs012120624風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:35.49ID:PFj9rDdIM1212ほとんどのシリーズでそうだけど
0625風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:40.64ID:ePsF04fW01212ゴミやん
0626風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:47.64ID:bxX5gHkN012120627風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:49.52ID:fBFwgG76012120628風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:52.92ID:ymQAWZq5012120629風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:54.49ID:IS+y2HOWd1212現状の最適解も作業感否めないからな
0630風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:55.47ID:rjUU2JxW01212なんか黒いモニョモニョがモニョモニョしてるだけのPVしか無いの地味にやばいよな
0631風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:29:59.99ID:rIFPFNiX012120632風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:03.58ID:k0tQTcVn01212最低限レベルではあるが楽しめるやろ
0633風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:08.04ID:rydNWtHr01212https://i.imgur.com/TQRKZ03.jpg
https://i.imgur.com/969EqYj.jpg
0634風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:10.42ID:z0y6khI5a1212三叉リザルって何がメリットなん?
0635風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:10.92ID:LQUlqCP401212これほんまに心配になるわ
来年ほんまにでるんか?2023年になりそうとか思ってるわ
0636風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:15.46ID:BwlEzyMla1212世界最高のゲームなんやけど?
0637風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:16.83ID:cqzYcgC3012120638風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:18.95ID:COuTE8oD01212一生そういう奴とは話が合わん
戦闘に無駄に力入れたオープンワールドほどつまらんものはない、アサクリ系とかがいい例だけど、解決方法を戦闘をする以外用意しないから、絶対いつか飽きる
戦闘がーいう奴に限ってガチガチのアクションゲームの最高難易度とかクリアできなさそう
0639風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:26.11ID:EYiRvH+B01212ゾーラの里とかいうとこ行ったくらいで放置してるわ
0640風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:29.50ID:IS+y2HOWd1212お、どうした?
0641風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:34.56ID:xnsKj2vE01212ダルケル←ジャスガできればいらない
ウルボザ←時間かけて攻撃すればいらない
リーバル←立ち回り変わります。移動可能範囲広がります。矢打ち放題で火力あがります。時短します。回復速いです。打てる数多いです。
こいつだけ性能おかしいやろ
0642風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:38.05ID:4agWeS/101212比較対象がスカイリムやウィッチャーならだいぶマシやろ
0643風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:38.98ID:G2kIY0hfd1212めちゃくちゃ広く感じたし、装備ないから敵はやたら強いし、パラセール貰ってから慣れるまでが1番楽しかった
0644風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:41.67ID:HzDNnzQb01212言うと思ったわw
0645風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:44.04ID:rIFPFNiX012120646風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:49.76ID:E9RgNjt8012120647風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:51.81ID:ZZuZrFLw01212ガノンは同じやろ
毎回復活してるんやし
0648風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:53.74ID:yXZNlOLZ01212ワイはパリィや回避だけで楽しいけどOW玄人からしたら違うんやろうなって
0649風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:57.51ID:vgreHOyHM1212あの悪霊しつこすぎんか
0650風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:58.79ID:fI+HumYF012120651風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:30:59.47ID:80jsHJX0012120652風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:03.41ID:sSY9YqSRa1212なんか時間を反転させる系のギミックも追加されるらしいし
0653風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:03.50ID:Fdup/ryBd1212マップ使い回し、祠確定のゴミやん
0654風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:09.78ID:O9r3pWcid1212来年やろけど出たらしばらくずーっとやっとると思うわ
0655風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:12.00ID:b2yML90F01212フラグ消化せずにリトの神獣に向かう動画あったけど入ろうとしたら透明になって落下するだけなの草やった
0656風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:18.82ID:tANinnVm01212http://i.imgur.com/oNDbTSX.jpg
http://i.imgur.com/T4cJ1mw.jpg
えっっ
0657風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:19.24ID:fBFwgG76012120658風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:20.06ID:Ol7e5UKTM12120659風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:20.25ID:y7G9xdZU012120660風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:22.29ID:ePsF04fW01212いやゴミやで
モンハンしてた方がマシ
SEKIROなら分かるが
0661風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:24.25ID:yXZNlOLZ01212同じって書いてるぞ
0662風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:29.76ID:BwlEzyMla1212まぁ世界一のゲームになったわけやし誰も文句言えんやん
0663風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:31.21ID:tiby0fpWd1212ワイ下手で事故死多いからミファーちゃんにはいつもお世話になっとるで
鳥が優秀すぎるのは確かやが
0664風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:33.92ID:ciNCKh/0d1212トロッコ飛ばしてキャッキャしてた頃が見てる分には1番楽しかったわ
0665風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:39.32ID:ycuac44Va1212任天堂は割と天皇好き
0666風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:45.92ID:M6qPfgrG012120667風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:48.61ID:fiB9z8wJ01212ロード長えよなぁ
祠入るの怠いし
ワープしようかなー→でもロード長いしやめとこ→ロード我慢してこのゲームやる意味ある?ってなる
0668風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:48.91ID:0CBXbgkI01212ブーメランはダメージ1.5倍やぞ バフは加算じゃなくて乗算やぞ つまり突き詰めると一発200ダメ超えとか平気で出すぞ
0669風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:54.35ID:UxFvhcWi01212みんな当たり前に出来てて草生える
難しすぎて出来ませんよ
0670風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:54.68ID:O9r3pWcid1212出るの遅れてもいいからそれは無しでお願いしますよ
0671風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:56.74ID:4agWeS/101212十分面白いで。他のオープンワールドはこの程度以上ですら中々ない
0673風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:31:58.25ID:R610siowM12120674風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:04.54ID:IS+y2HOWd1212呪いやから…
0675風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:08.47ID:rIFPFNiX01212このチェッキー感動したわ
0676風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:18.74ID:wL9G9YonM1212これはいけない
0677風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:28.25ID:tiby0fpWd1212くっそ楽しみやけどまだまだ先そうなのが悲しいわ
0678風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:33.12ID:LB7PDrwM01212記憶を消して最初から遊びたいと思えるゲームは神ゲーや
0679風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:38.62ID:b2yML90F01212ゾーラ関連だけキャラ立ってて期待したらあと3つは割と薄くてちょっと肩透かし喰らうよな
0680風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:50.09ID:q4a8adva01212がんばろうね
0681風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:50.17ID:+Arn86AO012120682風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:50.62ID:ZZuZrFLw01212ほんまやな草
0683風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:52.76ID:4agWeS/101212比較って言葉の意味わかる?
0684風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:53.93ID:3s6kYNon01212何回かチャレンジしたんだよなあ
尚全然燃え広がらない模様
0685風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:32:55.45ID:YzPdwxmCM12120686風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:04.83ID:S6U0IXck01212炎もユン坊の扱いが適当すぎるだけで何か作り込もうとしてる気概は感じたけど
0687風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:14.94ID:rjUU2JxW01212https://i.imgur.com/0cJ9koH.jpg
0688風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:15.29ID:329hY7Mz01212これにたくさんレスされてるウィッチャー3ってそんなおもろいんか
さんがつ
0689風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:19.06ID:kU1R+7o7012120690風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:21.70ID:HzDNnzQb01212戦闘いうかほぼ全部がボス戦のようなヒリヒリ感が面白いだけやろ
全部のゲームがそういうゲームデザインにする必要は感じないな
0691風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:24.07ID:z0y6khI5a1212誰やこの女なんかうざいな……
からのチェッキー!よ
0692風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:28.70ID:/IMaXt91a121210時間経過ワイ「うーんこれおもろいんか?でもなんかやめられへん…」
20時間経過ワイ「これもしかして神ゲーか…?」
0693風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:30.15ID:NPd1K64h012120694風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:45.75ID:ymQAWZq5012120695風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:33:52.90ID:WCYB2mhia1212これ子供ながら攻略見ないでハートの器とか全部集めたわ
0697風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:07.00ID:cqzYcgC301212カッシーワ
0698風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:07.31ID:lFIZFxrg01212ほえーありがとう
ちゃんと1作品で完結する内容なんやね
0699風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:09.03ID:Ol7e5UKTM1212初手ゾーラに行ってしまったからちょっと残念やった
神獣戦BGMとかもめちゃくちゃ良かっただけに
0700風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:10.66ID:IS+y2HOWd12120701風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:13.18ID:sSY9YqSRa12120702風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:14.15ID:tiby0fpWd1212バイクとか使ってみたいけど
0703風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:14.75ID:dfhLk5WbH1212過去1で期待値マックスになってるもんな
0705風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:17.25ID:a78j1x20012120706風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:18.94ID:6P7hF5aNM1212ソース
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html
0707風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:20.02ID:5TucVoQZ01212ウインドボムやぞ
0708風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:21.89ID:z0y6khI5a1212ps4版は間違っても買うな
パソコンが1番やがswitchでもええ
0709風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:22.08ID:BwlEzyMla1212まぁ全てのゲームそうしろとは言わんけどブレワイは戦闘薄味すぎるし続編ではもうちょい濃くして欲しいって言ってるだけや
0710風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:26.66ID:ePsF04fW01212分かるけど?
スカイリムウィッチャーと同レベルのゴミやで
0711風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:33.91ID:ZZuZrFLw01212風花はシミュレーション部分はかなり微妙やったしゼルダは戦闘がつまらんかったわ
両方神ゲーやけど文句自体はある
むしろあれだけ面白いのにまだ伸び代があるんや
0712風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:33.91ID:yXZNlOLZ01212炎はユン坊がなんかムカつくし風は英傑と何の関係もないただの鳥やし雷は英傑の方がおばさんやし
0713風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:40.53ID:k0tQTcVn01212OW玄人ってなんやねん
ボス戦の初見とかギミックに気づくとか最高に楽しかったし
そういう奴らは馬鹿みたいにずっと遊ぶ想定で考えとるんや
ff14とちゃうんやぞ
0714風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:42.26ID:iEGVw9Q/01212ああいう高低差のある地形って他のオープンワールドでも中々ないから貴重やわ
0715風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:43.03ID:rjUU2JxW012120717風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:43.67ID:cGBNcBiDd1212今出てるのは改善されてるんかね
0718風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:48.59ID:3s6kYNon01212走ればええやんけ…
0719風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:34:56.36ID:k0tQTcVn01212名前が同じだけの同人定期
0720風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:00.10ID:tiby0fpWd12120721風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:06.22ID:qxDDwzoT012120722風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:07.81ID:rIFPFNiX01212ハイリア人が冷たすぎる
0723風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:16.77ID:F2YdLSf3d1212チー牛ユン坊がリンクと一緒に神獣を倒して一皮剥けるってシナリオのはずなのに
リンクが来る前から一人で神獣撃退し続けてる英雄だからカタルシス0よな
0724風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:20.47ID:4agWeS/101212ストーリー誘導の順に開発して段々疲れていったんやろなあ
0725風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:20.98ID:fBFwgG7601212ゲロはきそうになった
いちいちいちいちいちいちバカみたいに糞イベントあって
ゲーム機ぶっ壊す一歩手前までむかついた
0726風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:21.27ID:fiB9z8wJ01212パリィとかやる意味ある?
回避で斬りまくる奴と比べてリスクありすぎるじゃん
回避は連打するだけでいいのにパリィはミスったら盾耐久とか体力減るし
そもそも敵と戦わんけど
ライネルも戦闘後回収できるライネル弓と属性矢だけ使って乗った後だけ近衛使うのが消費もないから、この戦法以外で戦う理由がないし
0727風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:21.46ID:B803tzNT01212最初から付いてないといけないものだと思う
DLC買ったけどさ
0728風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:22.80ID:rI/ideKa012120729風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:33.42ID:IS+y2HOWd1212なんの話や
0730風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:43.44ID:69Ll3zg/012120731風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:45.99ID:quPkh3G8d1212あれは思った以上に城の遠くにある
0732風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:47.12ID:LQUlqCP401212左スティック過労死するんよ
0733風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:48.09ID:3s6kYNon01212その辺にいる乗馬ボコブリンを馬ごと爆殺するの好き
0734風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:49.01ID:/FD/YMNs012120735風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:51.68ID:q4a8adva01212中華製の適当なコントローラーええぞ
0736風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:55.63ID:BwlEzyMla1212スカイリムやってからウィッチャーのが絶対楽しめる
てか先にウィッチャーやとスカイリムのグラしょぼすぎて萎えるだけやしな
0737風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:57.53ID:iEGVw9Q/01212面白い戦闘のゲームってのは基本どのマップでどの敵とどう戦うかを開発者側が入念に決めてるからな
オープンワールドやとそうはいかんから大雑把な戦闘になってまう
0738風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:35:59.93ID:FNUpBD9X01212バニラのスカイリムは定期的にやりたくなるからおすすめや
でもウィッチャーは一回のボリュームがあるからそれもおもろいで
0739風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:03.20ID:0tcCTAS001212もっさりしとるしポーズで回復できるの緊張感のかけらもなくてつまらんわ
0740風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:03.26ID:rIFPFNiX01212🏍手に入れろ〜
0741風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:06.12ID:k0tQTcVn012120742風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:09.65ID:dv7TJGmd01212始まりや大地にいるやつにハート3しかないころに何度もやられてた
0743風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:11.10ID:G2KvK7Kfa1212フロム系とか好きな人ってなんか周回して極めたいタイプが多いよな
ワイは一周すればええわ
0744風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:16.97ID:dXbtsmpx01212大体みんな水からやるんやろ?計算され過ぎやろ
0745風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:19.62ID:O9r3pWcid1212こういうプレイヤーが工夫して見つけたようなテクニックちょうどいい具合にあるのがええんやなあ
ほんとに何でもありってわけでは全然ないという
0746風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:20.55ID:PF6gU09+012120747風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:22.02ID:qIfIYt5cM1212塔できるだけ→空→マスターソード→その他神殿→クリアという糞ルートを辿る
こんなんでも満足度は高かった
0748風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:23.37ID:qlLlN0jVd1212エッッッッッッッ
0749風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:24.97ID:cGBNcBiDd1212ジョイコンすぐ壊れるやん
今のは直っとるんか?
0750風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:29.27ID:4pgiRt6U012120751風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:34.75ID:NPd1K64h012120752風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:45.42ID:ZXcjX9bT01212スパイダーマンとかと同じくらいの評価やわ
0753風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:49.97ID:hybp0zssr12120754風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:50.78ID:S6U0IXck01212風花はキャラゲー以外の部分がシリーズでも下から数えた方が早い程度には糞やん
0755風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:53.42ID:IS+y2HOWd1212ワイはパリィみたいにタイミング見計らうの好きやわ
0756風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:53.59ID:Cverrx7cd12120757風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:54.03ID:3s6kYNon01212ミスらないからリスク実質0だぞ
0758風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:55.77ID:NK6l76qa012120759風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:36:58.10ID:fiB9z8wJ01212すまん、耐久や回収不可になるリスク考慮してブーメラン投げる理由ある?
0760風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:03.95ID:a78j1x2001212敵のバリエーションとボスのバリエーションが少ないのがもったいないわ
0761風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:04.73ID:sSY9YqSRa12120762風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:11.41ID:FNUpBD9X01212セキロぐらい洗練されてくれりゃいいけど
0763風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:13.39ID:yXZNlOLZ01212ライネル戦ならパリィでピヨってる所で弓でヘッドショットして何撃か加えてからの背中乗り攻撃って繋げられるから重宝しとった
回避だけやと攻撃回数少ないなって
あと大剣ライネルは回避では避けられない攻撃あるし
0764風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:27.30ID:IS+y2HOWd1212プロコンタイプにしたら?
0765風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:27.50ID:wL9G9YonM12120766風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:27.59ID:dXbtsmpx01212試練やりまくっててすごい絶対クリア出来なくて投げる試練あるやろ普通
0767風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:37.01ID:iEGVw9Q/01212それでもストック入りきらないくらいやったから弓の耐久はもっと脆くてもよかったかもな
0768風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:38.89ID:7t/Qlr/o012120769風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:43.08ID:QU6+mt3+012121 ペルソナ5
2 ハートゴールド
3 ダンガンロンパ2
4ジャッジアイズ
5 13機兵防衛圏
どんなイメージ?
0770風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:43.86ID:xnsKj2vE01212宮本「このゲームなんか違うんだよね…一本道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
宮本「そうだ!シナリオは探さないと見れないようにして攻略の順番も決めないようにしようよ!」
宮本「当然オープンワールドね!これは面白くなるぞ!」
0771風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:53.23ID:aHDcurGf012120772風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:37:59.46ID:E9RgNjt801212https://i.imgur.com/zIlfh26.jpg
0773風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:02.81ID:wL9G9YonM121220代前半
0774風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:03.61ID:B803tzNT01212敵の種類とか気にならんかったな
0775風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:04.39ID:b2yML90F01212双子山超えて里行けで導線が出来とるからな
0776風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:07.27ID:dXbtsmpx01212ネットの評判見てから買ってそう
0777風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:09.69ID:rjUU2JxW01212ワイジ「よっしゃ西行くで!」
0778風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:11.60ID:BwlEzyMla1212正に陰キャヲタクってイメージ
0779風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:15.92ID:rIFPFNiX01212すっごい
0780風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:19.89ID:6gG8TRcP01212ツシマ ホライゾン スパイダーマン
ここら辺と比較ちゃうとどうしても見劣りするな
スカイリムには勝っているんちゃう?
0781風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:29.18ID:yXZNlOLZ01212時岡
0782風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:32.56ID:qIfIYt5cM1212そらあったよ
特に戦闘系は無理だった
逆にパズルはだいたい行けた
0783風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:35.41ID:4pgiRt6U01212十三騎兵微妙やろ
0784風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:35.64ID:69Ll3zg/01212その結果原神に負けたんだよね…w
0785風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:47.71ID:k0tQTcVn01212回復に関してはわからなくもないが、攻撃力高いから即死もありえるのに緊張感がないは言い過ぎ
パリィにジャスガ、ジャスト回避、をスタイリッシュにできるのに何がもっさりしとるんや
これ以上軽いなら三國無双しかできなさそうやな
0786風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:50.66ID:fBFwgG7601212さらにくっそかてえゴブリンわくようになったり
このゲーム作ってるやつ頭おかしいんだろなって思った
こんなゴミゲーあるんだなっていう
0787風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:52.14ID:5O/FdxYTa1212https://youtu.be/SK8beuE0-d0
0788風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:38:55.37ID:tiby0fpWd1212わかる
馬に乗りながらガーディアンのビーム避けまくるのも好き
0789風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:06.81ID:EVXSHB+001212途中で飽きて辞めちゃったわ
0790風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:12.33ID:cqzYcgC301212祠はまあ…しゃーない
0791風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:21.68ID:sSY9YqSRa1212わいも今まで同じ感じだったけどこれのためだけにスイッチ買う価値はある。それに他の独占タイトルも面白いの多いからスイッチは絶対買った方がいい
0792風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:22.73ID:Fdup/ryBd1212これからのゼルダがずっとあの方式ならスカスカマップ&祠&しょぼしょぼダンジョンは確定みたいなもんやんけ
0793風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:30.43ID:a78j1x2001212なんか最も想定されたルートで行くのがゲームバランス的にも一番面白いんじゃないかって思ってまうわ
0795風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:31.31ID:4agWeS/101212んほらないことが重要なんやね
0796風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:32.63ID:rIFPFNiX01212赤ちゃんかな
0797風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:33.62ID:cGBNcBiDd1212携帯モードでしかやらないンだわ
0798風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:37.39ID:FNUpBD9X012120799風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:39.20ID:dXbtsmpx01212風からやった奴と2パターンやとおもんやけど風行った奴が謎やワイは火の後で最後が雷やった
0800風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:41.89ID:/IMaXt91a1212スカウォやな
ゲーム性は真逆やがブレワイのプロトタイプなんやなあと感じる部分がある
0801風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:48.05ID:y7G9xdZU01212スカイリムより戦闘つまらんゲームとかあるんやろうか…
0802風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:53.00ID:a6ne5ceA01212ホライゾン2
エルデンリング
ゴッドオブウォーラグナロク
スターフィールド
スーサイドスクワッド
納期
イケるか?
0803風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:53.60ID:fBFwgG7601212なんに使うんあれ
0804風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:55.92ID:ePsF04fW01212ゲームにわかのキモオタ
0805風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:57.57ID:IS+y2HOWd1212お前の絶賛するゲームはさぞ面白いんやろうなぁ
0806風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:59.71ID:fiB9z8wJ01212ワイはそもそもライネルが攻撃する前にヘッドショット当ててたからパリィとかする気にならんかったわ
ライネルが走って突っ込んでくる時も後退しながら撃てば普通に当てれるし
0807風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:08.62ID:E9RgNjt801212地図を見れないワイはジャングルに突入して電気弓リザルフォス軍団に蜂の巣にされたわ
0808風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:09.17ID:NYq8EFpOa1212一般人向けに販売してんのに馬鹿なの?
0809風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:15.45ID:I52y/l1/d1212カービィでもやってろ
0810風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.02ID:dXbtsmpx01212試練見つけ過ぎやろ
0811風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.30ID:7Qo6lU4u01212このゼルダほんとすき
リメイクで移動どうにかしてくれ
0812風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.81ID:0mdGWnVc01212エッッッッッッッッッ
0813風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:24.24ID:S6U0IXck01212カカリコ村から一番近いのが水やし何より近くまで行ったら誘導されるからね
0814風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:24.44ID:zcdTABC3d1212ムジュラも
ブレワイも全部おもろいわ
逆にブレワイ叩いてる奴って何が好きなんや
0815風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:27.39ID:z0y6khI5a1212マスターピッケルにマスター草刈りやな
0816風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:29.61ID:K5JnbJeK012120818風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:40.55ID:fvupKXRX012120819風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:44.06ID:xnsKj2vE01212あいつら気抜くとすぐ一本道攻略のオナニー怪文書謎解きとクソアクション推してくるから続編怖いわ
0820風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:51.91ID:4agWeS/101212スカイリムにはコンバットmodがあるから・・・
0821風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:52.77ID:iEGVw9Q/01212他のオープンワールドやと武器にレベルが付いてて装備するにはレベル制限を超えなああかんとかあるし
オープンワールドで武器色々手に入るゲームは武器の入れ替えに何かしらの制約付けなあかんのやわ
0823風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:00.55ID:BwlEzyMla1212ゼルダ伝統の謎解き重視の濃いダンジョンやと売れないって気付いたんちゃう?
さすがに続編もコピペダンジョンは勘弁して欲しいけど
0824風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:02.46ID:/sKh8/nB01212フォスポークン…
0825風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:03.57ID:LQUlqCP401212オープンワールドとはいえ攻略の順番決まってる奴が多いなかフラグ管理を徹底できてるのはマジですごい
下手したら普通に進行不可バグ多発ゲーになるのに
0826風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:06.60ID:DPci1WKk01212まあオープンワールドゲーの宿命やな
0827風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:14.09ID:yXZNlOLZ01212ワイにはエイム力がないからね仕方ないね
スティックでもジャイロでも無理や
0828風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:14.67ID:4xKYl2fb012120829風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:16.30ID:Fdup/ryBd1212ワイはブレワイのためにSwitch買ったけどその価値はない
0830風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:17.27ID:dXbtsmpx01212塔行ったら魚の王子に話しかけられる奴か?
0831風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:18.01ID:0mdGWnVc01212時のオカリナ、スカウォはやっとけ
0832風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:22.12ID:b2yML90F01212スターフィールドと仲良く2023年に延期やぞ
0833風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:26.64ID:brFSjKal012120835風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:32.54ID:fiB9z8wJ01212ゼルダシリーズは続くけどゼルダシリーズは死んだんやな
そもそも開発ペース遅すぎて生きてるのか不明な状態やが
0836風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:34.84ID:/gPvomDd01212これ公式?
0837風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:37.49ID:80jsHJX0012120838風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:41.23ID:jCgv4y//012120839風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:46.41ID:NYq8EFpOa1212タッチペン操作のリメイクの前例ってあるんか?
0840風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:50.83ID:dA88Q0cv012120841風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:56.33ID:k0tQTcVn01212パリィの要素だけでつまらなくなっとるんか?
っていうかガーディアンのレーザーパリィは一撃なんやから、ハイリスクハイリターンで意味あるんやけどな
後半は読み取れん何に乗れんのかわからんからもうちょっと詳しく頼む
0842風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:59.14ID:rIFPFNiX01212DLCや
0843風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:02.91ID:NPd1K64h01212余裕で2年先とか発売日未定のゲーム発表するこの業界は頭おかしいでしょ
0844風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:04.40ID:SLlx61IP012120845風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:06.42ID:fBFwgG76012120846風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:08.67ID:tiby0fpWd12120847風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:22.13ID:Bx1Sj1XT01212めちゃくちゃ勿体ないことした
0848風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:32.57ID:EVXSHB+001212ああいうのポケモンとかでも作ってくれや
0849風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:39.88ID:4xKYl2fb0121210年前に発表する例まであるからな
0850風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:51.44ID:FNUpBD9X01212マスターソード取ってから、英傑助けたりするとセリフ追加されたりするし。
なんならカカリコ村の時点とかでも色々変わったりするっていう
0851風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:51.88ID:a6ne5ceA01212ゲーム業界「開発期間空きまくるから話題持続できないんだもん……」
0852風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:53.97ID:y7G9xdZU01212キャラが複数使えるのとテイルズや軌跡みたいな世界観と設定は評価する
探索はリーユエ以外はゴミ
特に稲妻はしょうもないギミックだらけのうんこマップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています