トップページlivejupiter
108コメント20KB

ワイ株で7万も損する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:17:43.77ID:T8L2yny/0
はぁーキレそうだわ
0002風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:18:19.87ID:p0U1hsv7M
キレてええよ
0003風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:18:20.16ID:T8L2yny/0
何で買ったら下がって
売ったら上がるんや…
0004風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:18:40.89ID:T8L2yny/0
何者かに監視されてる!
0005風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:18:48.58ID:h45B+y/+M
積立NISA損切り忘れるな
0006風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:18:56.13ID:Ty9A3neea
確定するまでは損してない
0007風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:19:02.30ID:T8L2yny/0
ワイの株を操作するな!
0008風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:19:06.73ID:YOuoqoE60
特定口座なら損益通算出来るからええやん
0009風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:19:32.16ID:XgLMKahT0
ワイはこのひと月で含み益100万飛ばしてるぞ甘えんやな
0010風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:19:38.06ID:T8L2yny/0
>>5
>>6
損切りしたわ
上がる見込み無いし…
0011風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:20:18.93ID:T8L2yny/0
岸田死ね
株価を下げるな!
0012風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:20:38.67ID:rzVHmRe0M
資産いくらでやっとるんや?
0013加藤純一とか見てる奴全員知的障害者 ◆ah44mfWZG/uF 2021/12/15(水) 09:20:40.62ID:H3bWQfWUd
岸田ゴミ
0014風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:20:46.70ID:iRp2ZvGc0
下がったら買うんやで
0015風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:20:48.09ID:T8L2yny/0
逆にワイが買おうとした株は上がるし
どうなってるんや…
0016風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:21:01.98ID:vSPlnajv0
何持ってたんだ?
0017風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:21:07.24ID:lMiTTO43d
逆に動けば利益でるってことやん
0018風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:21:19.55ID:T8L2yny/0
>>12
60万
それで7万損した
0019風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:21:37.00ID:T8L2yny/0
>>16
コニカミノルタ
0020風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:21:55.41ID:BNFTx01X0
ワイの損失で食う飯はうまいか?
0021風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:14.65ID:T8L2yny/0
>>17
空売りは怖いからやらない
0022風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:20.85ID:/xjBrho/0
ワイもや
ワイが買ったら必ず年初来安値になってずっと上がらん
逆に売ったら上がりだす
腹立つわ
0023風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:23.26ID:V/Qif2V70
またこいつか
0024風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:39.63ID:4Jq41/p5p
1/2を外しただけや
やり続ければ必ず利益を出すことができる
0025風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:41.67ID:iRp2ZvGc0
>>9
でもこういう奴は1000万くらい持ってるから
0026風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:22:51.36ID:T8L2yny/0
>>22
そうやろ?
株価操作されてるわ
0027風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:23:19.87ID:T8L2yny/0
>>23
またって誰やねん
0028風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:23:50.38ID:T8L2yny/0
三菱自動車でもやらかすし
これもう統失になるわ
0029風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:23:58.15ID:Sz0MTJBad
バルミューダ買っとけ
超絶買い時や
0030風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:24:31.96ID:noz/kJfWM
ワイの戦績
500万益→200万損→20万益→半分→50万益→70万益→150万損
0031風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:24:32.40ID:OEgdFYKMr
誤差や誤差
ワイなんて今年買った個別半値になっとるやつあるわ
0032風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:24:58.55ID:BGbCndmb0
ってことはコニカミノルタそろそろ上がるのか
0033風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:25:47.75ID:T8L2yny/0
>>30
ワイはコツコツドカンや
数千円儲かってすぐに数万円やられる
0034風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:26:22.39ID:YoDA538/0
ワイ、高みの見物
https://i.imgur.com/SITga6q.jpg
0035風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:26:34.11ID:T8L2yny/0
ワイは東京電力で一発逆転狙ってる
0036風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:26:55.77ID:Sbxh5NDk0
ワイと一緒にFXでスワポマンやるか?
放置しとけばそのうちプラスになるやろ精神が試されるけどな
0037風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:26:59.29ID:Ss41xkBi0
今日は上がっとるやん
0038風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:27:26.88ID:+ZjUWj6i0
しょぼ
0039風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:27:37.04ID:T8L2yny/0
>>36
FXは興味無いんで…
0040風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:27:57.72ID:lMiTTO43d
>>21
空売りやらんとか逆にむずいやん
0041風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:28:00.72ID:T8L2yny/0
>>37
でもワイが仕込んだ時より下がっている
0042風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:28:26.33ID:jYB6sE+8d
ワイ含み損100万ぐらいやで今
希望もとうや
0043風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:28:42.52ID:T8L2yny/0
>>40
資金が少ないから空売り出来んのや…
今持ってるのは20万や
0044風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:29:01.07ID:gUxUdfhX0
仮想通貨儲かるよって言われて200万入れたらあっという間になくなった
0045風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:29:19.53ID:lMiTTO43d
>>43
0046風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:29:27.51ID:6NQ4qzyRM
下がった時にやる気無くして株価見る気なくして放置して上がって来たら色気出して手出すからやで
0047風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:29:29.95ID:T8L2yny/0
ヒロセ通商でも買って株主優待でも貰おうかな…
0048風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:29:38.32ID:C9rGIYSZM
ジャップ株とかやっとるからやろ?
0049風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:30:32.07ID:T8L2yny/0
>>48
アメリカ株は積み立てNISAやってる
S&P500や
0050風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:31:03.24ID:DsYofOOBr
実際損切りばっかしとるアカウントは監視とまでは言わんくてもアルゴに使われてもおかしくないよな
0051風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:31:48.23ID:7YMcsFpn0
上がるまで売らなきゃ絶対負けないぞ
0052風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:32:11.40ID:T8L2yny/0
はぁー
ワイの資金がどんどん株に吸われていく
どうしたらいいんや…
0053風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:32:33.09ID:iRp2ZvGc0
fxのほうが楽やろ
0054風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:32:42.15ID:T8L2yny/0
>>51
損切りしないとどんどん下がるんだよな…
0055風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:32:43.02ID:R4cLvT0R0
>>46
しかし負けてる時に負けを取り返そうとして死ぬパターンもあるからな
0056風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:33:19.42ID:T8L2yny/0
>>55
それ
ワイはそれで損失がどんどん増えてる
0057風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:33:34.07ID:UGu24nGj0
岸田の口を封じろ
もうこのアホに発言させるな
0058風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:33:39.32ID:EzK//bwB0
上がるまでホールドすりゃいいだけ
少しでも+で売り抜けられたらヨシのメンタルでいけ
大勝ちしようとするからいかんのや
大勝ちしようとするやつは仮に成功してもそのうち必ず大負けする
0059風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:34:07.32ID:OEgdFYKMr
あんまり下で売らん方がええぞ
下がっても自信を持てる銘柄を買うんや
0060風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:35:08.98ID:Qg56JCnF0
本下げは今日の夜中4時や
アメリカ様が重大発表するで
0061風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:35:16.82ID:NC9PRcc1d
長い目で見ろよ…
0062風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:35:22.60ID:jYB6sE+8d
もう株は10年ぐらいあかんで
サイクルきとるから
特にグロース終わりや
引き締めなんやわかるやろ
0063風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:35:26.17ID:T8L2yny/0
>>57
岸田のせいで株価どんどん下がるし
岸田黙ってて欲しいわ…
0064風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:35:33.55ID:KGuZ4xIyM
なぜ高値で買って安値で売るのか
0065風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:36:26.55ID:T8L2yny/0
>>58
その理論プラス無限ナンピンで損失がひどいねんな…
0066風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:36:35.76ID:4bcGL10g0
買値にとらわれるなとウォーレンバフェットもいうとる
0067風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:36:36.10ID:lMiTTO43d
日本株なんて買い一辺倒で勝てるわけないやん
0068風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:04.85ID:T8L2yny/0
>>59
今東京電力買ったわ
これは下がらんやろ…
0069風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:24.36ID:WfySlYRTM
岸田はガチで日本経済潰しにかかっとるやろ
株式市場に親でも殺されたんかと思う暴れようや
0070風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:28.66ID:GHqZRPu/0
積立っつってんのに何で損切りすんの
0071風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:30.81ID:BEQvlcY60
>>35
年に二回くらい急騰するよな
0072風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:32.28ID:Ss41xkBi0
印旛買うほうが儲かるまであるよな
0073風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:35.77ID:lPTJ5pSX0
日本株なんてホールドしか出来んわ
0074風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:56.16ID:T8L2yny/0
>>64
だって損切りしないと損失どんどん増えるんや…
逆に損切りすると株価操作されて株価が上がる
0075風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:37:57.70ID:aUUaB2Ei0
意味ないやん
スーパーでちまちま袋持参してポイント貯めてたけど、
今回の暴落で200万回分くらいふっとんだわ
ほんと意味ない
0076風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:38:28.43ID:dEiO272o0
昨日からFXのデモトレード始めたけどもう減っていってますよ
0077風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:38:51.36ID:T8L2yny/0
>>69
安倍政権の方が良かったわ…
株価上がってたし
0078風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:38:51.60ID:VLFtfRzz0
機関がワイを監視している
0079風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:39:05.75ID:Ss41xkBi0
>>68
300円が底値と信じたらそのうち突き抜けて死ぬぞ
0080風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:39:22.49ID:R0NugXcZd
ワイもトータル負けやけど結局買うタイミングが悪いんやろな
馬鹿なりにテクニカル勉強したりしても意味なかったし
素人が普通に株買って勝つの無理なんかね
0081風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:39:38.44ID:EzK//bwB0
>>74
利確するまでは損失ではないと何度言えばわかるんや
それとも何か、レバレッジでもかかってる商品買っとるんか
0082風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:40:14.83ID:T8L2yny/0
>>80
株を底で買ってもまた下がるんだよな…
マジで監視されてる
0083風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:40:39.89ID:IMXqfQaq0
ワイの損もスゴイぞ

https://i.imgur.com/7ViB9Lm.jpg
0084風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:40:46.19ID:M+FUdpIH0
積荷損切りとかいうパワーワード
0085風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:40:51.23ID:bKz8ufuT0
数年前にピケティ流行ったのって絶対ステマだよな
0086風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:00.82ID:fFXHmxeN0
頭悪いから勝ちパターン負けパターンを学習できてないんやろ
0087風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:02.13ID:jYB6sE+8d
あんまデカイ声で言えんけど、今年仮想通貨で300万以上損してるわ…
株でそれぐらいの利益やからトントンやわ
利益相殺できへんから意味ないけど
ほんま下手くそ過ぎるわ
0088風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:13.50ID:3wqp81Ps0
今日はトヨタ爆上げ分かってたやん
0089風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:37.34ID:EzK//bwB0
>>80
結局継続的に買う体力があるかどうかやで「いつ、どれが最高に買い時なのか」なんて誰にも読めないから、「全部常に買ってる」のが最強なんや
金が余ってるやつの遊びなんよ基本株は
0090風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:43.52ID:bKz8ufuT0
>>77
言うてワイらの年金を投資家に再分配してただけやん
0091風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:41:43.85ID:T8L2yny/0
>>81
レバナス3倍買ったけど損切りしたわ…
何でワイが買うと下がるんや…
0092風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:42:18.89ID:BOc5TuaQa
今月180万爆損
誰にも言えない
0093風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:42:28.66ID:Ss41xkBi0
誰かワイと一緒に5563で心中しようや
0094風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:42:35.63ID:T8L2yny/0
>>88
トヨタは買おうと思ってたけど20万しか今ないから買えないわ…
0095風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:43:22.02ID:Qg56JCnF0
仮想通貨のインフルエンサーどもは二度と信用しねえわ
何が年末10万ドルじゃ5万ドルすら怪しいじゃねえか
0096風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:43:22.13ID:2VawX3dc0
ワイは-120万
0097風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:44:01.66ID:SzFJUway0
ワイは−10万や
0098風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:44:07.75ID:M+FUdpIH0
>>87
完全に黒歴史だな。仮想通貨なんて資産の5%もいらんと思うが。
0099風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:44:23.84ID:T8L2yny/0
マイナス100万行ってるやつ多いんやな
7万で統失のワイがバカじゃん
0100風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:44:28.48ID:R0NugXcZd
>>89
そりゃそうだよなとは思う
練習のつもりでNISAの範囲でやってたが損益発生して塩漬けしてる株が多くなりすぎて最近はまるで取引出来てない
でも仮に体力あれば上がんの待ってさらに他の株買えるもの

とはいえ勝率が目に余るから勉強はしたいがどれも眉唾もんだわ
0101風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:45:05.11ID:OEgdFYKMr
自分で1000円の価値があると思う株500円で買えればその時点で500円儲かったって話や
後は自分の口座に1000円の価値がある株があるってだけで
仮にそれの時価が300円だろうが500円だろうが700円だろうが売ってやる意味あるかって話や
自分にとってクリティカルな悪材料でも出ない限り売る必要はない
実は価値を感じない株を買ってるから時価にアワアワして損切りしてまうんやないのか
0102風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:45:19.43ID:jYB6sE+8d
>>98
仮想通貨FXやで
くっそハイレバのやつや
アドレナリンドバドバでるから完全に博打中毒としての損や
0103風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:45:59.03ID:qOFDMabtM
んn
0104風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:46:40.89ID:qOFDMabtM
どんな良い銘柄も
下ってるときは手仕舞って
そこで買い直したほうがいいよね
0105風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:46:56.68ID:y4mkYFz6r
>>101
現物やなくて信用やってるんやろな
0106風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:47:20.59ID:UGu24nGj0
>>104
底がどこかわかったら苦労しないんだよなぁ
0107風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:47:26.19ID:R4cLvT0R0
HISでも買っとけ運がよければ儲かる
0108風吹けば名無し2021/12/15(水) 09:48:31.52ID:UGu24nGj0
>>107
子会社の不祥事なんやから戻るとは思うんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています