元巨人・山下航汰が社会人野球・三菱重工East入り!「とにかく毎日全力で頑張る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:09:00.74ID:5OmUzhb10巨人から自由契約となった山下航汰外野手(21)が社会人野球の強豪・三菱重工East(横浜市)入りすることが21日、分かった。19年にイチロー以来となる高卒1年目でのファーム首位打者に輝いた逸材が新たな舞台で再出発。「これまで支えてくださった方々に感謝して、とにかく毎日全力で頑張ります」と決意を口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df32f01246d7b1bd5dfb455fc222e5299bb8c70
0002風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:10:19.75ID:O07PyFt300003風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:11:57.95ID:qowoGJ280かからない
0004風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:12:25.31ID:4GRP/mCRd0005風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:13:25.95ID:n2bAJ0FC00006風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:14:08.05ID:7UxSWKcq0社会人が「堕ち」???
0007風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:15:36.30ID:n2bAJ0FC00008風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:15:57.66ID:mTZ2lhT30独立より絶対良いよな
0009風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:16:43.14ID:m23QDuJu00011風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:17:18.95ID:wPLbU/JV0プロ野球の契約蹴って社会人野球...?
0012風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:17:54.44ID:9dTrA+F3a山下が何考えてんのかいまいちわからん
0013風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:18:07.67ID:KpsZYoU00うん、ダメそう
0014風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:18:14.57ID:74X+8Wz20下手なプロより良いだろ
0015風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:20:49.65ID:fayOg/5Ed少なくとも来年プロで支配下になれる可能性は育成の方が圧倒的に高いから野球だけで食べていきたい、プロでの活躍が目標なら堕ちやろ
山下は支配下目当てで飛び出したんだから
0016風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:22:29.44ID:n2bAJ0FC0つか来年NPBに戻れる可能性はゼロな
0017風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:23:14.17ID:IOPt7j6J00018風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:24:26.35ID:OLFCJjXja守りに難ある山下がポジション掴むのも簡単かどうかね
0019風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:25:12.87ID:aLcxuoqPa0020風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:25:41.59ID:7UxSWKcq0もんってw
貧乏回戦は赤ちゃんでちゅねーw
0021風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:28:24.09ID:AJru73Z600022風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:30:59.12ID:PzZJLB9m00023風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:32:15.47ID:DFV1VQjdM選手キツキツやし客呼べるわけでもないから守備できないといらないんやろ
0024風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:32:37.79ID:pV6M1aOl00025風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:33:23.24ID:PJfkFTPidほんまにプロで活躍できる才能があるなら帰ってこれるしないなら安泰な社会人にいた方がええし
0026風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:33:46.09ID:I9VFfZkEM?
0027風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:34:09.51ID:rxLuS3i80社会人やしレベル高いから活躍すれば一発逆転がないとは言えんけど
0028風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:34:13.96ID:OLFCJjXja0029風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:34:56.01ID:n2bAJ0FC0社会人が独立に圧倒的に劣っているのは指導者レベルだからなぁ
ロクな指導は受けられないと思ったほうが良いだろう
自力で這い上がらんとな
0030風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:35:25.03ID:P0sT7f+zr反論できないから煽るとか惨めな奴だな
0031風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:35:32.21ID:22cO5U7Zd0032風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:35:36.59ID:7n7uCN+i0社会人選んだんやから結局安定取ったんやろ
0033風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:35:47.16ID:vVUA2Ie60一生安泰コースでは?
0034風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:35:59.24ID:qa9EVcK10三菱入れるとか
0035風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:36:47.58ID:n2bAJ0FC0いつ廃部になるかもわからんので安泰とも言い切れん
正社員かどうかもわからんし(本人はわかっとるだろうが)
0036風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:37:18.25ID:KQk4JjMh0山下の野球人生終了
0037風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:37:55.80ID:I24fmI1q0本人が思ってたもんとはちゃうやろうけど
0038風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:38:40.86ID:oin92FTNdスペやしそっちの方がいいかもな
0039風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:38:55.01ID:P0sT7f+zr0040風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:40:06.75ID:+5f4K/lt0冷静に契約結んだ選手が他のチームに移動するのが流行ったりするとどこも困るやろ
0041風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:40:10.01ID:vVUA2Ie60自由に交渉してドラフト外で入れるんか?
0042風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:40:38.37ID:fEBuGcEW00043風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:41:17.94ID:0pK03ORAFなんで巨カスはこれでポジポジだったんや
0044風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:41:25.78ID:vVUA2Ie60芸能人の敵対的独立かな🙄
0045風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:41:32.00ID:7UxSWKcq0悔しいもん!
[?]って返事するもん!
これで反撃だあぁぁダァダァああもん!もん!w
0046風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:41:45.47ID:V6jpYlVa0守備走塁が悪い選手は這い上がれない
0047風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:41:48.36ID:pK186xZUd0048風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:42:00.84ID:rxLuS3i80入れるで
7月31日までに契約結んだら
0049風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:43:17.21ID:RMQuCgGX00050風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:43:55.31ID:3LARS2hi00051風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:44:11.50ID:PJfkFTPid三菱重工なんてもうなんじゅうねんもあるしあ再編してeastって名前が消えることはあってもガチで消滅する可能性はクッソ少ないやろ
三菱重工で廃部するかもしれんから安泰じゃないならもうプロで活躍しても安泰じゃないわ
まあ、もちろん契約社員だったら安泰とは言えんけど
0052風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:45:04.78ID:vVUA2Ie60サンクス
なるほど7/31期限か
0053風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:45:19.24ID:5X3VnVLS0まだ少し諦めきれんのや
0054風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:45:32.47ID:P0sT7f+zrこれが悲しすぎるよなぁ
まさかワイもこうなるとは思わんかったわ
0055風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:45:53.11ID:FZnU2HMc00056風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:46:39.94ID:KPqYKiRp0独立から這い上がるのは偶に見るけど
0057風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:46:56.67ID:OLFCJjXja巨人の三軍って結構社会人と練習試合組むから
そこで打ちまくればワンチャンあるかもな
0058風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:47:12.80ID:jlHA1oDa0冷静に考えたら獲る球団なんかないのになぜ持ち上げられたのか
0059風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:48:03.86ID:qowoGJ2800060風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:48:40.89ID:2BRfaD070(中略)
また、 第11条の規定に基づく該当者については、登録後 2年(シーズン)の間、プロ球団 (日本プロフェッショナル野球組織構成球団に限る。)と選手契約を締結することはで きない。
11条がプロ野球経験者のことだから山下はここから2年はプロ復帰できない
大卒社会人1年目の年から契約できるようになる
0061風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:49:15.68ID:5X3VnVLS0無視できないくらい覚醒してほしいわ
0062風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:49:24.48ID:I9VFfZkEM調べたら渡邉孝男がおったわ
西武→サンワード貿易→日ハム
0063風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:49:29.46ID:n2bAJ0FC08チームだかあったのが今や2チームだし、いつまた減るかもわからんよ
0064風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:49:33.18ID:7UxSWKcq0咳した窶るゝるるるる
ころなっかーーぁーいい!
どははははは
わいは煽ってなーーい、悔しくないー!
0065風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:49:47.35ID:FZnU2HMc0なぜなのか
0066風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:50:33.17ID:n2bAJ0FC0宇野雅美というのがいてだな
0067風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:51:33.26ID:0Qp8Wrxl00068風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:52:20.00ID:rxLuS3i80まだ21歳なこと思ったら全然時間あるなドラフトにかかる必要もないし
0069風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:52:43.92ID:AJru73Z60僕が保証するよ?
0070風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:52:45.48ID:RTPoHrwZ00071風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:52:45.83ID:xC/hHZ2K00072風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:01.49ID:V4Dbl45+00073風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:04.77ID:tnNqSZKTaプロの支配下を勝ち取る難易度は上がってるけども
0074風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:15.72ID:TQbAE5Jz0あとは給料やけど野球やってるだけで500万の育成契約より高いかどうか
0075風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:26.70ID:W6CeeDBg0勤務態度真面目なら正規雇用してくれるやろし
0076風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:32.55ID:PJfkFTPidあくまで減らしたいから減らしたんやなくて部員不足が原因が多いし三菱重工1チームに絞ることはあっても完全消滅はない
統合した時にリストラされるレベルの成績ならそれはもうしゃーねぇわな
0077風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:45.65ID:7WHI6JxV0普通あり得ないよ
0078風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:46.06ID:KMRArar+pでも長い目で見たら社会人チームに所属出来たのは成功かもな
0079風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:48.86ID:a2F8dlw+0日本ハム「だめです」
0080風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:53:52.12ID:n2bAJ0FC0かつての
三菱重工横浜
三菱重工横浜硬式野球クラブ
三菱日立パワーシステムズ横浜
三菱日立パワーシステムズ
三菱パワー
のこと
0081風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:54:42.34ID:7WHI6JxV00082風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:54:42.67ID:uFaWomov00083風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:54:55.59ID:I24fmI1q0そんなにあったんやな
0084風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:55:17.94ID:I24fmI1q0まあ怪我ならしゃーないんちゃう
0086風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:56:24.95ID:rI/qKEiea0087風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:56:42.74ID:uFaWomov0怪我してたんか
それなら仕方ないか
0088風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:56:58.35ID:W6CeeDBg0野球する環境だけならそらプロの方が圧倒的よ
社会人は社員として働きながら野球もやるってことだし時間も自由も少ない
0089風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:57:14.08ID:+JdMPgdN00090風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:57:22.60ID:7WHI6JxV0秋広の未来を感じるな…
0091風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:57:25.43ID:3YxmkLPZd0092風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:57:43.13ID:oiWyLN7y00093風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:57:58.97ID:vm/Vlohg00095風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:58:24.69ID:9Hlc/M0102軍生え抜き中堅だらけ
まじで外野手はチャンス無さそうだからな
これでも正解ルートじゃないか?
0098風吹けば名無し
2021/12/22(水) 03:59:51.71ID:OLFCJjXja三菱パワーは短命やったな
伊藤優輔が巨人に指名されなかったら忘れられてた
0099風吹けば名無し
2021/12/22(水) 04:00:03.39ID:rI/qKEiea外野手の1軍ベンチ入りライバルなんて重信石川立岡あたりのスカスカ状態やで
0100風吹けば名無し
2021/12/22(水) 04:00:28.53ID:RTPoHrwZ0数字だけ見ちゃダメな典型やな
0101風吹けば名無し
2021/12/22(水) 04:00:44.15ID:dprXV7TR00102風吹けば名無し
2021/12/22(水) 04:00:47.35ID:DD+7S+qq0あったけど社会人選んだのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています