トップページlivejupiter
173コメント29KB

【謎】ゴッドイーター ←こいつが天下取った理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:09:33.75ID:F3DSexq7pEVE
何?
0002風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:09:48.66ID:tzeebu6P0EVE
いつとったんだよ
0003風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:09:56.34ID:hNNV8SKf0EVE
取ってないけど
0004風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:10:04.87ID:zj1hGZ0v0EVE
女がエッチ
0005風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:10:19.88ID:o//Dh3v7pEVE
エチエチ主人公
0006風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:11:19.72ID:xhMZDihV0EVE
えちえちキャラクターとモンハンにちゃんとしたシナリオ付けたやつだから
シナリオはつまらんけど🤮
0007風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:11:34.70ID:iSvdomGt0EVE
モンハンに便乗
0008風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:13:21.95ID:c448sVtJ0EVE
出玉最速やしな
0009風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:13:37.03ID:TS2fDjM8rEVE
天下取れずオワコンになったのに未だにパチンコ新台が出る理由
0010風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:13:48.09ID:w/nj4Qlm0EVE
モンハンの弱点だったブス主人公と無能ボウガンをイケメンにしたからやろ
0011風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:14:02.44ID:n1cVfjYfdEVE
アニメも爆死したし
0012風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:14:07.54ID:RSDCUmJzrEVE
サクヤじゃしこれない
0013風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:14:48.41ID:pGhrIZfF0EVE
2ndGと3rdの間に出たから
0014風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:14:58.18ID:8E7tVM2srEVE
厨二すぎて天下取れませんでしたね…
0015風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:15:26.25ID:JsWYwmJb0EVE
3はガチで話聞かんな
0016風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:15:28.45ID:ulvQbi320EVE
取ったか?
世の大半に認知すらされてへんやろ
0017風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:16:16.44ID:2MPUW6dTdEVE
75%突入はでかいわ
0018風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:16:33.83ID:e66Kjo8odEVE
>>12
ガキが…
0019風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:02.85ID:EXjCAPz+pEVE
スロ初代はようやっとる
なんならモンハンより好き
0020風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:08.70ID:rQvmIaoFpEVE
逃げるな!!
生きることから逃げるな!! 

痺れたわ
0021風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:17.26ID:2LUU7PqpdEVE
象牙の塔が苦行だったことしか覚えてない🤔
0022風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:18.81ID:w/nj4Qlm0EVE
>>15
これ
0023風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:34.83ID:OabuLx1qMEVE
2まではやってたわ
0024風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:17:40.34ID:oMuVcozLdEVE
リッカステージを作った有能
0025風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:18:07.61ID:15TZajT70EVE
2まででやめちゃったけど以降どうなっとるん
あの雰囲気と戦闘中の近接遠隔切替とキャラは好きだった
バレットエディットも面白かったけど難しくてワイには使いこなせなかった
0026風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:18:26.64ID:/XhhCEEpaEVE
万枚出るからな
https://i.imgur.com/e7AEwE3.jpg
0027風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:19:26.76ID:7BU6TpDP0EVE
隙間に出たから
0028風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:20:09.13ID:JeY1j0j80EVE
他が全部糞でも月下雷鳴があるからトータルでは強い
0029風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:21:02.97ID:tRcib5Os0EVE
モンハンの隙間産業か?
0030【B:77 W:91 H:86 (A cup) 149 cm age:37】 2021/12/24(金) 13:22:29.92ID:/MyMPVBTaEVE
読んでて苦笑いしか出ない
0031風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:22:50.91ID:/qun67ur0EVE
シエルちゃんのおっぱい
0032風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:22:57.78ID:c448sVtJ0EVE
モンハンは初代と月下の貯金あるしな
0033風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:23:15.02ID:CBdNKVykrEVE
ゴッドイーターとか討鬼伝とかジェネリックモンハンみたいなゲーム多かったよな
0034風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:23:58.74ID:UHRTTmMg0EVE
バーストリメイクしてPC版出したら普通に売れると思う
0035風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:24:08.78ID:Dku3g7f50EVE
アリサ・エッチーナシタチチ・ミエテーラみたいな子が一番かわいい
0036風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:24:23.23ID:si6Zhaha0EVE
討鬼伝はクソおもろかったけどな
ゴッドイーターのチー牛感
0037風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:24:56.80ID:UZeg1MZ1MEVE
モンハンの二番煎じ定期
0038風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:25:00.44ID:2QAdjIvA0EVE
3で勝手に死んだゲームってイメージ
0039風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:25:09.46ID:BEBJiy+v0
パチンコの水着モードのアリサエッチすぎてめちゃくちゃ画像保存してあるわ
0040風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:25:16.91ID:0XQMh5lK0EVE
3は本当に空気だったな
なんjでたまにスレ立っても3話題にならないみたいな煽りスレしかなかった記憶
0041風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:25:28.70ID:tzeebu6P0EVE
2しかやってないけど
厨二病全盛期に買ったからハマってた
0042風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:05.64ID:bJ4lejpp0EVE
内臓破壊弾
0043風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:10.63ID:GUXmf35nrEVE
ゴッドイーターはボスの使い回しが多すぎる
そのくせモーション少ない
そして困った時のハンニバル
0044風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:15.84ID:3xtkgEqjpEVE
>>33
ロードオブアルカナとかな
0045風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:26.32ID:WqzDUuM+dEVE
3はサントラが初回限定盤だけなのがクソ
まぁ体験版しかやってないけど
0046風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:46.61ID:Z7SnbfQ5pEVE
>>39
はらでぃ
0047風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:26:53.94ID:KPaZW3gw0EVE
ストーリーは完結してるんか?
0048風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:27:29.90ID:F3tABSOq0EVE
なおGEのプロデューサー富澤はテイルズ最新作で成功した模様
0049風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:27:37.49ID:Rk+OVIWeaEVE
フリーダムウォーズの話もしろ
0050風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:27:42.62ID:R03JXXurMEVE
もう出さないのかなあ
0051風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:27:52.22ID:YCMLZzik0EVE
アニメ気張らずに普通にやってたら歴史変わってたやろ
0052風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:28:05.17ID:R03JXXurMEVE
アリサが司令になったとか大事な話をソシャゲでしないでほしい
0053風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:28:56.68ID:GUXmf35nrEVE
ただバレットエディットとリザレクションの多数のプレデターモードはすごい楽しかった
バーストアーツよりも好きだったかも
0054風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:29:11.01ID:5OBVjKRS0EVE
取ってないぞ
0055風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:30:18.62ID:64YrhLdhMEVE
コードヴェインの見た目でダークソウルやらせてくれへんか?
0056風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:30:23.10ID:IldyX2miaEVE
武器のパラメータとかゲーム作りなれてナインやろな感があったな
存在意義の分からん無駄武器とか多すぎた
0057風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:30:34.71ID:Mj7HTMAAdEVE
バーストは面白かった
0058風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:31:12.01ID:GUXmf35nrEVE
アニメは手描きにこだわったせいで作画追いつかずに総集編何回も挟んできて総スカン食らってたな
テンポ最悪だった
0059風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:31:17.05ID:F1k2dKRb0EVE
当時ソーマに憧れててフード深く被ってたわ
0060風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:32:58.78ID:qwmIP6w7aEVE
弾イジれるのだけは良かったのに2で劣化近接強化やし討鬼伝以下になったわ
0061風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:32:59.34ID:l5OPmeiN0EVE
その天下って天の範囲狭すぎやろ
0062風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:33:22.00ID:cAAs3mIF0EVE
エリナちゃんが可愛い
0063風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:33:56.87ID:caxai1LApEVE
コードヴェインは良かったよ
0064風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:34:09.75ID:lumLZR4c0EVE
2以降の腐女子を意識したキャラデザや設定で駄目になった
0065風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:34:18.35ID:GMqKLhmV0EVE
モンハンフォロワーで1番マシやから
0066風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:34:29.41ID:s/WZsB3s0EVE
バンナムのゴッドイーター素材流用して人気作のパクリゲー作るのって上手い手法よな
スカネクと神戸普通に無難に面白かったわ
0067風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:34:35.55ID:qwmIP6w7aEVE
キャラ立ってたのカノンだけやった
0068風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:34:51.69ID:IldyX2miaEVE
バレットエディットの改悪はほんまイミフやったね
ゲームの核になれるくらいの良要素やったのに
0069風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:35:13.44ID:F3tABSOq0EVE
>>66
神戸って何?
0070風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:35:27.60ID:wkg57ZR30EVE
アラガミのデザインは好きなんだけどな
死人生き返らせたのがダメだった
0071風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:35:42.42ID:GUXmf35nrEVE
装飾弾って2からだっけ?
あれは革命だったな
0072風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:36:01.10ID:gyku5MB3rEVE
スカネクは「ここはパチンコ用の演出につくったんやろなぁ…」っての多かったな
技カットインとかボス撃破時のQTEとかラスボス戦のペルソナ演出とか
0073風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:36:33.75ID:Y4whsl0d0EVE
>>68
脳天直撃弾と内臓破壊弾が強すぎたからしゃーない
2や2Bでもやべーのいっぱいあったし
0074風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:37:05.49ID:tzeebu6P0EVE
フリーダムウォーズってやつやってたやつおるか?
0075風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:37:26.79ID:jvJno9iwaEVE
>>70
無理矢理取ってつけたハッピーエンド嫌い
0076風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:37:29.69ID:Q0pi2SCh0EVE
アリサ・シタチチーナ・ミエテーラ
0077風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:37:42.90ID:35muXfKvaEVE
https://i.imgur.com/lMrkvKP.gif
0078風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:37:55.45ID:F3tABSOq0EVE
2の強バレットはメテオやろ
撃ったら一定時間後に空から降ってきて、画面が光に包まれたら敵が死んでる奴
0079風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:38:11.59ID:19TwPOEm0EVE
>>73
2は1分後にヤバいの降らせる系ばかりやったなあ
0080風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:38:14.20ID:Q0pi2SCh0EVE
フリウォのオンライン今日終わるらしいな
0081風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:38:22.74ID:DZ2Z+Z210EVE
モーションは派手だけど豆腐切ってるみたいなスカスカ感があるんだよな
0082風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:38:50.00ID:LbO7XjviaEVE
3はなんか途中でやめちゃったわ
0083風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:39:06.17ID:wkg57ZR30EVE
>>74
やってたぞ
なんかのミッションでハメ殺されてめっちゃいらついたわ
0084風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:39:16.88ID:OaBENFTOdEVE
なおアニメは神アニメだった模様
0085風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:39:18.53ID:npf0Jh46pEVE
新作はもう100%出ないと思うと悲しい
0086風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:39:21.71ID:+c5muM/q0EVE
>>80
結局続編は出なかったなぁ...
0087風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:40:04.09ID:Y4whsl0d0EVE
3やってないけどソーマなんでヨーロッパにいたの
極東どうなったんや?
0088風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:40:04.66ID:A7H2fk15pEVE
リンドウ「実は生きてました」←わかる
ピクニック「実は生きてました」←わかる
ロミオ「なんか生き返ったわ」←こいつ
0089風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:40:25.73ID:tzeebu6P0EVE
>>80
ほんまやん
ソウルサクリファイスもやってたわ
なんだかんだVitaのアクションゲーかなり楽しんだわ
0090風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:40:30.90ID:7vXLxxDqCEVE
>>80
謎のオンライン要素出し惜しみがなければマシだった
0091風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:40:31.95ID:F3tABSOq0EVE
GEシリーズ終わりの分岐点はやっぱり写真撮影だけのクソゲー特典つけだしてからやと思うわ
0092風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:41:11.75ID:LbO7XjviaEVE
3は底辺状態から反逆でも起こすのかと思ってたら全然そんな事はなかった
0093風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:41:18.69ID:cqWeHcwepEVE
モンハンのパクリかと思ったらモンハンよりつまらんかった
0094風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:41:21.19ID:tzeebu6P0EVE
>>83
ワイもあんま覚えてないけどなんかストレス溜まってやめた記憶あるわ
中古でくそ安く売ってたからそれ以上は余裕で楽しめたけど
0095風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:41:25.15ID:+c5muM/q0EVE
フリヲはなんでオンライン出し惜しみしたんですかね...
共闘アクションが売りで共闘出来なきゃそら駄目だろ
0096風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:42:07.32ID:AczyRHdn0EVE
パチンコはおもんないけどアホほど早い
0097風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:42:20.39ID:s/WZsB3s0EVE
フルリメイクしてsteamで出してくれて
https://i.imgur.com/jffGStC.jpg
0098風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:42:21.70ID:IldyX2miaEVE
色々悪口はあるけどモンハンより手軽でこっちの方が好きやったな
0099風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:42:40.21ID:itaMGT+5dEVE
モンハン×キャラ+ストーリーちゃう?
0100風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:42:57.52ID:v7wFpN/X0EVE
世界観
下乳
0101風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:43:10.07ID:+ous8OwLdEVE
>>97
これほんま名作やわ
ストーリーが頭一つ抜けとる
0102風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:43:35.39ID:Rk+OVIWeaEVE
初代のOP曲と映像好きやったな
小学生のころめっちゃリピートして見てたわ
0103風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:43:43.43ID:F3tABSOq0EVE
このスレでゴッドイーターのアートワークスまで買ったガイジ、ワイぐらいやろ😏
0104風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:43:43.52ID:KF/CvOuw0EVE
3のストーリーは鉄拳のオルフェンズっぽくて良かったで
ゲーム部分は擁護できんが
0105風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:43:46.55ID:jvJno9iwaEVE
>>92
いまいち底辺状態になっとる理由も分からんし秒で解放されるしあの設定いらんやろって思ったわ
0106風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:44:24.49ID:LbO7XjviaEVE
ソルサクは敵のエピソード読むのも好きだったわ
ハーメルンの笛吹き男とか倒したくなくなったわ
0107風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:44:34.79ID:BsVe/qTKdEVE
モンハンブームに厨二要素もりもりやぞ
まあまあクソゲーなこと考慮しても流行るわ
0108風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:44:35.73ID:zrdxgav40EVE
指揮官っぽい人好き
0109風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:45:17.07ID:Yun3CuvJdEVE
結局何で神機使いがあんな薄い服装なのかは謎やな
まあ実際システム上も素の防御力を上げる装備って無いけど
0110風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:45:48.18ID:7BU6TpDP0EVE
討鬼伝続くと思ったんだけどな
0111風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:47:30.83ID:Br8tuHae0EVE
カノンちゃん死ね
0112風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:09.51ID:Y4whsl0d0EVE
>>109
残り少ない人類を増やすためだぞ
0113風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:20.51ID:A7H2fk15pEVE
>>109
特殊な細胞以外一瞬で食われるから鎧が意味ないとかやったはずや
0114風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:21.25ID:2B7ka1aO0EVE
なぜ真面目に作れないのか?
0115風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:34.87ID:HaH4vEx4pEVE
下乳モロだし女のゲーム
0116風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:37.48ID:+c5muM/q0EVE
>>112
納得やな(適当)
0117風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:44.61ID:y4hxFg060EVE
アリサの下乳
0118風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:48:51.31ID:Br8tuHae0EVE
無印とバーストしかやってないわ
0119風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:49:42.92ID:LbO7XjviaEVE
神機使える女とか貴重すぎて即苗床やろ
0120風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:49:52.81ID:nUauEvJU0EVE
モンハンへの便乗だよ
現行のモンハンに飽きたでも次のタイトルはまだ出てないってなったライト層の流れ込み先として優秀だった
0121風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:50:33.17ID:hLz2mtcG0EVE
エッチらしいのはなんjで聞いた
0122風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:50:53.38ID:Noq1t4ir0EVE
リンドウが死ぬシーンは大好き
0123風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:51:26.30ID:F3tABSOq0EVE
どの武器も割と使ってて楽しいんやけど、鎌だけはマジで微妙だったわ
一定距離離れないと最大ダメージ出せん仕様がかなり厄介
0124風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:51:58.67ID:F1k2dKRb0EVE
>>97
デルタも良かった vitaで1番やり込んだで
Steamで欲しいよなぁマルチやりたい
0125風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:52:05.94ID:hHPC73MzaEVE
極東支部擦り続けるのやめろ
0126風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:52:06.52ID:EZ20+P1I0EVE
下乳言う割にエッチなスクショば貼られてないんやが
嘘付いてるんか?
0127風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:52:35.73ID:4bFtQXfl0EVE
そういや神戸以降全く聞かんが死んだのか
0128風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:53:10.76ID:f6QoYgzzdEVE
アリサ・エチーナチチ・ミエテーラ
0129風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:53:23.13ID:FoDqUgFu0EVE
スカーレットネクサスさん、誰も語れない
0130風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:53:34.76ID:GUXmf35nrEVE
>>109
geになると新陳代謝が上がって暑がりになるってなんかで見た覚えが
0131風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:54:03.65ID:4bFtQXfl0EVE
これとソルサクは面白かったのにもったいないなぁ
0132風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:54:32.54ID:19TwPOEm0EVE
>>110
魂集めて組み合わせるのよくわからんかったわ
0133風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:54:34.41ID:NkHkFo+LaEVE
もう続編出ることってないんか?
0134風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:54:37.12ID:quro7wfW0EVE
赤い九尾は許さんぞ😭
0135風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:54:50.70ID:VGsis0GT0EVE
DLCのミッションユニークなの多くて面白かったわ
0136風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:55:11.13ID:F1k2dKRb0EVE
>>109
なんとか細胞のせいであらゆる武器防具が意味ないんや
まぁ薄着であることの説明にはなっとらんけど
0137風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:55:34.23ID:tVfkS9I+dEVE
3はバレットだけ不自由になったけど結局ジャンプして円月輪グルグルで全部やれた記憶
0138風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:55:58.49ID:i2E+EXoz0EVE
キュウビとかいうクソ過ぎてプレイヤー全てを無にするチートバレット開発させてゲームそのものを破壊したカスオブカス
0139風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:55:58.79ID:IldyX2miaEVE
>>131
ソルサクは同じクオリティのストーリー作るの相当難しそうやから続編ないのは仕方ないかなあって思ってる
0140風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:56:08.70ID:F3tABSOq0EVE
神戸ってコードヴェインのことかよ
分かりづらいんしゃ
0141風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:57:08.84ID:LbO7XjviaEVE
キュウビの殺生石ホントゴミ
0142風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:57:08.95ID:5ITu0aU2aEVE
>>87
アラガミだけを倒すナノマシン開発に協力しに行ったんやで
そのナノマシンが暴走して灰嵐が起きた
0143風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:57:24.15ID:ib7XCmTQ0EVE
お助けNPCはおらん方が良かったのかもしれんな
もしくは一人だけとか
0144風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:57:54.41ID:GUXmf35nrEVE
ソルサクのメインストーリーってダチ助けるっていうよくあるストーリーだけど、なぜかすごい引き込まれた
まあサブストーリーも優秀だったけど
0145風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:58:25.22ID:Rk+OVIWeaEVE
グボロ・グボロとかいうおニューの武器試すサンドバッグ
0146風吹けば名無し2021/12/24(金) 13:59:48.79ID:JeY1j0j80EVE
なんかエロい下乳出してる奴がいたけどエロ同人誌が少なかったイメージ
0147風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:00:07.03ID:4KE4LMHB0EVE
世界観はまあええと思うけどなんも進展のないストーリーがな
長期的なシリーズにしたいんだろうけどそのせいで飽きられてる
0148風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:00:13.94ID:dTApqG5vdEVE
3ってマルチどうなったん?
0149風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:00:45.04ID:GUXmf35nrEVE
マガツキュウビはキュウビとラスリベのタイミング違うからうざかったなぁ
0150風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:00:48.26ID:f8yPOZlL0EVE
マジにパッとせず消えたな
0151風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:01:02.46ID:1JpOx/30dEVE
原作どころかスロットもパチンコも自殺したコンテンツ
0152風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:01:11.40ID:VR3lIaiOaEVE
エリック上だ!のやつやっけ
0153風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:01:29.42ID:dig294Kh0EVE
でもパチならモンハンに勝ってるやろ?
0154風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:03.51ID:5ITu0aU2aEVE
>>148
装備開放のためか強襲だけは今でも1人2人おるわ
0155風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:16.59ID:tF8QjemNdEVE
モンハン以外の狩りゲー見事に全滅したな
0156風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:32.83ID:dTApqG5vdEVE
>>154
はえ〜居るんやな
0157風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:34.45ID:4KE4LMHB0EVE
ゴッドイーターのストーリーどんなだったか覚えてる奴とかおらんやろ?
0158風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:35.85ID:F1k2dKRb0EVE
>>152
クソ懐かしくて声出たわ
もうネタにすらされてないやん
0159風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:43.43ID:J4F6dNWadEVE
モンハンみたいなやつ?
0160風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:02:59.87ID:oUvfTdfl0EVE
まぁかわいいキャラ作れるから
0161風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:03:02.52ID:dTApqG5vdEVE
アニメが万策尽きてたのは覚えてるな
0162風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:03:07.32ID:rmFRRxZ30EVE
>>129
思ったよりDLCをちゃんとやってくれてビックリや
他ゲーやっててまだ入れとらんけど
0163風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:03:26.67ID:57tSiVKRaEVE
モンハンのパチモンやと思ってたらゴッドイーターみたいなモンハン出たな
0164風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:03:36.42ID:VGsis0GT0EVE
呪刀が強くてそればっかり使ってた思い出
0165風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:03:38.39ID:GkHydUX60EVE
脳天直撃弾とか内臓破壊弾って今聞くとなんて幼稚な名前なんだと思うわw
0166風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:04:04.15ID:1xMPrSJ8pEVE
ゲーム的にはGEBの一発屋やろ
キャラのかわいさでGE2までは何とかもったけどレイジバーストやら出してからもうあかんわ
0167風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:05:16.72ID:s6pGAvMBaEVE
ジーナのおっぱい減らすな😠
0168風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:06:14.04ID:tzeebu6P0EVE
>>163
寄ってきてはいるけどまだ全然ちゃうやろ
まだ討鬼伝の方が近い
0169風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:06:59.86ID:Y4whsl0d0EVE
でも2RBにはリヴィちゃんがいるから
謎のおっさんリヴィを酷使する悪役かと思ったらただの良いパパで草
0170風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:07:40.51ID:GUXmf35nrEVE
レイジバーストはロミオとかいうゴミ持ち上げて生き返らしたり、無敵つけてヒャッハーさせたりと無双みたいになってたな
0171風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:07:55.18ID:/CFwZ86PaEVE
3でシリーズ死んだんちゃうか
スケベ心出してswitch向けでも出せるように手抜いたのはマズかったな
0172風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:08:36.33ID:70PJUlUg0EVE
bish解散したら3なんちゃらバーストのopどうすんのかな
0173風吹けば名無し2021/12/24(金) 14:08:36.93ID:P7M07h31pEVE
ps3で落としてpspのメモリにコピーすればいくらでも遊べたからな
学校の奴らみんなデータ持ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています