【悲報】ハンターハンターの暗黒大陸編を面白いと思ってるやつ、いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:18:58.20ID:Soy1b6UY00002風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:19:07.23ID:Soy1b6UY00003風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:19:33.48ID:ILf13E7Yd0004風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:19:59.80ID:FCgVlYI4d頭悪そう
ADHD持ってそう
0005風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:20:36.97ID:JvY6SmoB00006風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:20:41.65ID:JvY6SmoB00007風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:20:44.89ID:dFZ4s8EA00008風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:21:06.00ID:I5iw6dTp0ほんま無理やわ
しかも顔もモブキャラばっかで魅力もなし
0009風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:21:11.20ID:ROSQM9Kdd載ってないからクソ以下
0010風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:21:11.83ID:rdyjpX6n00011風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:21:43.85ID:N9aetUbUM0012風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:22:11.77ID:Rd1hG0Nl00013風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:22:16.66ID:NDRyJdEwdそりゃ面白くなきゃやべーわ
0014風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:22:22.01ID:S/4FYjnM0普通に帰ってきて欲しい
0015風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:23:55.84ID:Td3bleZ100016風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:25:08.70ID:ra4is2NP00017風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:25:10.93ID:2Jn+pbX200018風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:25:37.31ID:hbtr62Dwdまた描きたくなったら適当な短いエピソード描いて載せときゃよかったやろ
0019風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:26:08.65ID:cA71I/0Ha0020風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:26:14.03ID:Ksvxt6ihd0021風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:26:33.74ID:Soy1b6UY0これや
0022風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:26:36.03ID:HpR1XKIB00023風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:27:11.47ID:Td3bleZ10終わらせておけばよかったのにな、世間は鬼滅呪術でもはやハンターもワンピースを平成の遺物
0025風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:27:56.12ID:wMWY6smep頭脳戦?心理戦?デスゲーム?
0026風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:28:09.71ID:Soy1b6UY0鬼滅呪術はハンタと比べられるレベルにないけどな。稚拙すぎてな
0027風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:28:38.60ID:AA/tII7qd読者「うおおおおおおおおお!」
ハンターハンター「船で揉めてます!」
読者「そういうのちゃうんよ…」
0028風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:29:12.47ID:IcVHV2gA00029風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:29:35.57ID:GxcEqHRH0多分敵の規模は似たようなモンやろ
0030風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:29:36.56ID:AA/tII7qdなおハンターハンターより鬼滅呪術の方が売れてるという事実
新人で後から出てきて巻数も少ない鬼滅呪術に負けるの恥ずかしい
0031風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:29:37.71ID:diLhkbBI00032風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:29:55.77ID:1PwFlz840ちゃんと連載しろ
0033風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:30:07.52ID:4DGvezjB00034風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:30:07.54ID:T5c7r+Ijrアホなデメリットつけたものや
0035風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:30:15.61ID:A+5I3ktw0ジャンプ漫画定期
0036風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:30:38.03ID:ROSQM9Kdd個人の単純な戦闘力なんぞ問題にならんぞっていう謎環境でのサバイバル読みたかったわ
0037風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:30:44.30ID:9Caql9E500038風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:31:13.03ID:e6biOu0td0039風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:31:38.03ID:XN4sQ2g9p0040風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:31:55.57ID:GxcEqHRH0鬼滅の刃がギリギリ連載被ったのが最後や
0041風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:32:28.47ID:uykmn7qb00042風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:32:32.66ID:dQujOzjo00043風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:07.59ID:DoAlkXwq0三浦になるぞ
0044風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:09.24ID:tEjmTLzJ0寄稿すらなくなったし
0045風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:14.96ID:IxK5IJCUp0046風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:55.41ID:Thmmjze+00047風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:57.37ID:UjQk9hE2rあいつはモラウさん出てきた時点で可哀想言われとったやろ
0048風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:33:58.33ID:AA/tII7qd累計1.5億部
巻割652万部
呪術廻戦 18巻
累計6000万部
巻割333万部
ハンターハンター 36巻
累計7800万部
巻割216万部
冨樫くん…
0049風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:11.75ID:6aTpYnhDpややこしい所は雑に読んでたからあんま覚えてないが
0050風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:19.20ID:GitU9uMw0内容の濃さが半端ない
0051風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:21.93ID:HpR1XKIB00053風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:24.38ID:wMWY6smep書かないのは漫画家じゃないから
0054風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:27.68ID:YHBdJ1/50小説で続編書いてくれんか?
0055風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:34:48.52ID:ZXkM5l28a第4王子の天才描写陳腐やしとっとと終ってほしい
0057風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:35:25.78ID:ZTlABS6hr0058風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:35:26.02ID:8vI/YC5V0ハンターハンターとか好きそう
0059風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:35:35.55ID:AA/tII7qd内容の濃さ(物量)
0060風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:36:00.02ID:vEr4Frgj00061風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:36:12.13ID:YHBdJ1/50まさに覇権漫画ってレベルのスレスピードだったな
0062風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:36:15.02ID:diqVyaIU0もう何も覚えてない
0063風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:36:56.13ID:IEqxNpe000064風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:00.30ID:ROSQM9Kddポルノディアノとごちゃごちゃやってるとこまでは見たけど
あれから話進んだんか
0065風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:03.73ID:m4OxTBGod冨樫が逝くのが先か
0066風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:08.59ID:o9AsRR9lp0067風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:16.36ID:6aTpYnhDpこいつらは好きだった
0068風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:37.61ID:Mg/lDr+O00069風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:48.30ID:tIyiZqPmdまだ暗黒大陸が控えている事実
いつ終わるんだよ
0070風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:37:55.82ID:n8xjAfUe0幽白からそうやがジョジョのパクリとトーナメントみたいのしかやってないからな
速攻でネタ切れ起こしてテンプレみたいのやってるだけ
0071風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:38:44.78ID:4R0gZ+d70語尾そうそう
0072風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:39:07.06ID:V51KimTqdだけどまぁ失敗した感はある
0073風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:39:34.94ID:vEr4Frgj0ほんとに読んでるんですかね…
0074風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:39:38.57ID:NeFStlI40ただし連載されないならゴミや
0075風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:39:43.11ID:GxcEqHRH0あの後新しい時代が始まるぞ!続きは君が考えてくれ!みたいないくらでも続編作れそうな終わらせ方ができたやろ
0076風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:39:50.55ID:Iuhntz5jdブチャラティとジョルノみたいな能力者が出てきたのは覚えてるわ
0077風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:40:04.58ID:1QEs7jq/p0078風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:40:29.30ID:ra4is2NP00080風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:41:08.65ID:Dvb02/En0あれならミウケンも休んで欲しかった
0081風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:41:43.99ID:35zfbOuY0だれが喜ぶねん
0082風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:41:47.89ID:q8YZQYK5dゴート島
シェルズタウン
オレンジの町
珍獣島
シロップ村
海上レストラン バラティエ
ココヤシ村
ローグタウン
リヴァースマウンテン
双子岬
ウイスキーピーク
リトルガーデン
ドラム王国
アラバスタ王国
ジャヤ
スカイピア
ロングリングロングランド
ウォーターセブン
スリラーバーク
シャボンディ諸島
アマゾンリリー
インペルダウン
マリンフォード
ルスカイナ
魚人島
パンクハザード
ドレスローザ
ゾウ
ホールケーキアイランド
ワノ国
0083風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:42:34.06ID:Ngy3Z9jiM0084風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:42:53.59ID:dzVrRxwyd0085風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:42:53.82ID:4LNHUM5r0まぁ終わらせるならそこしか無かったけど
そこで終わらせたら風呂敷中途半端でクソ叩かれてそう
そもそもゴンの目的ってジンに会いたいじゃなくてジンが夢中になったハンターを知りたいって理由で飛び出したわけだし
0086風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:43:13.94ID:GxcEqHRH0スリラーバークからシャボンディ諸島で連載一気に遅くなったイメージある
0087風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:43:16.87ID:ra4is2NP00088風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:43:23.70ID:8faKO9Z70集英社「お願い続けて」
冨樫「しゃーないなその代わり自由にやるで」
↓
冨樫「なんか設定凝ってたら描くのしんどなってきたわ…」
集英社「鬼滅に呪術にチェンソーって勢いある若手が台頭しとるしもう冨樫そんな頼ることないわ」
冨樫「集英社頭下げて催促してこんしええか…」
こうやと思っとる
0089風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:43:27.75ID:KP+QmHuLpベルセルクがそうだった様に
0090風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:43:55.72ID:yfGWPB7u0いまだに暗黒大陸行ってないの草すぎる
0091風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:44:01.90ID:vEr4Frgj0旅団はどうでもええわ
0092風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:44:21.73ID:IG2OYQLA0蜘蛛とヒソカ
ジンとパリストン
五大厄災
どれが一番気になる?
0093風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:44:41.73ID:I5iw6dTp0そのうえでその群の数が多いくせに無味無臭だからあかんわ
カチョウとツェリードニヒと長男と長女以外居なくてもええんちゃうかな
0094風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:44:46.81ID:kQykJClR00095風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:44:56.33ID:4LNHUM5r0厄災でしょ
0096風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:45:19.21ID:Ngy3Z9jiM0097風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:45:36.03ID:ROSQM9Kdd五大厄
0098風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:45:58.01ID:++kjavru00099風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:46:15.61ID:S1EbYKAH0もはやあれ推理小説レベルだろ
0100風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:47:19.22ID:KhAqV5hy0ハードル上がりすぎてもう完結できない
Xのニューアルバムと同じや
0101風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:47:31.04ID:/gbDAeH/dただ字が多すぎ情報多すぎで少しでも時間空くと全て頭から抜けてしまう
0102風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:47:37.52ID:OSv3I1b20実際巨大生物との戦いなんてつまらなくて
どうせ身内人間同士のバトルになっていくと思うで
0103風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:11.21ID:IPVVBEis0選挙と船であれやで
0104風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:17.99ID:LB2VBsMF00105風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:23.74ID:bH/vWvsV0新キャラ出しまくるのはよう分からん
0106風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:46.82ID:GitU9uMw0それかマジで体調悪いんか
0107風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:50.17ID:8WRSQh0M0と見せかけて合法の葉っぱ吸ってた奴になりそう
0108風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:52.53ID:HZcAhaqQM0109風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:48:53.17ID:84A9dDX800110風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:09.53ID:vEr4Frgj0正直そういう考察とかするの虚しい
0111風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:11.73ID:n8xjAfUe0カイジと同じ
0112風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:19.17ID:y6OqzSXz0富樫の近況って何にも情報ないんか
0113風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:32.04ID:KP+QmHuLp0114風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:44.01ID:wPkWIqRb0団長の能力を奪う手順ですらもうちょっと短いぞ
0115風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:50.45ID:M11ud7PM00116風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:55.15ID:4LNHUM5r0ちなみにやけど
カイジは来月新刊でるで
0117風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:49:57.09ID:wmZC5WMm00118風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:50:03.96ID:8faKO9Z70今は登場人物多いしずーっと船内でダラダラやから色んな人間の思考が入り混じってあちらが立てばこちらが立たずで色々雁字搦めになっとるんやと思うわ
あとキャラがみんな冷静すぎるわナックルやイカルゴみたいな情に厚い系がおらん
0119風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:50:27.58ID:XPwFI8vY00120風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:50:36.18ID:bH/vWvsV00121風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:50:47.59ID:vEr4Frgj0福本は読まなくていいからすごい楽
0122風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:50:50.58ID:Xgr85S+d00123風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:00.53ID:KEYI6/3iM今富樫がヨークシン編描いたら駄作になりそう
0124風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:01.18ID:0KIqoWcG0まあ200年経ってもつくことは無いやろけど
0125風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:11.80ID:jMBBm79Aa0126風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:23.64ID:Bmu7DplV00127風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:35.75ID:P2ZfFM6La小説を高尚な物だと思ってそう
0128風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:40.88ID:4LNHUM5r0昔は絵で演出してたけど今は文字で誤魔化してるだけだからな
0129風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:51:56.43ID:1F6u6XpN0でもそれぞれの思考の体での説明がちょっと多過ぎひん
0130風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:52:27.44ID:+7X8dn1A0もう描かんやろ
0131風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:52:29.56ID:FpTfMtZ00だがそれじゃ幻影とかアルカとか残りすぎなんだよな
0132風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:52:48.19ID:cEdGulbgd0133風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:53:02.32ID:bgJJFWOI00134風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:53:04.83ID:wPkWIqRb0船にる奴ら全員王が一人いれば皆殺しにできるやろ
0135風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:53:46.41ID:EMTyQU5cd0136風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:54:02.10ID:3f89UI8j0昔は好きやったのに
0137風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:54:32.49ID:8WRSQh0M00138風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:54:36.14ID:OSv3I1b20なんなら陰獣にすら負けてる
0139風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:54:38.86ID:DgCCLIwId作者もこれなら伏線風呂敷丸投げできて楽に終わらせれたやろ
0140風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:54:52.92ID:G1ZAz0520ネテロが言ってたが暗黒大陸には個としての強さは存在せず、ただ厳しい自然との格闘あるのみ。らしいからな
多分ドクターストーンみたいになりそう
0141風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:28.67ID:N0K33pb00実力そのままで30年くらい若返らなきゃ完結しないよこれ
0142風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:35.37ID:I5iw6dTp00143風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:37.97ID:LoKHrySR00144風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:39.48ID:XEJFwj5Hr0145風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:49.65ID:0KIqoWcG0だから読みたいんよ
個の最強は王で決まっとるし
0146風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:55:56.73ID:ncWpyb1q0割と嬉しい
0147風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:56:10.11ID:gVcolR2Yd0148風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:56:17.90ID:t73VPWvc0税金になってくれ
0149風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:56:33.51ID:3f89UI8j0クソ強かったんやなあいつら
0150風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:56:41.35ID:vEr4Frgj0ライフワークだからもう許すしかねえわ
0151風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:56:48.25ID:P2ZfFM6La闘技場😌
ヨークシン😍
GI😁
キメラアント😆
選挙😰
王位継承🤮
0152風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:08.39ID:vX+wcRlp0まだ船の中で王位継承戦を延々やってるだけやから
0153風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:15.48ID:EZj6klo40HUNTER×HUNTERに嫁が描いてるシーンなんか無いぞ
可愛い女の子は嫁より冨樫の方が圧倒的に上手い
0154風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:17.45ID:+vdFrARx0ジャンプテンプレみたいなのを作中で揶揄する癖に
たかだか19巻しかない幽白でトーナメント大会3回もやるとか
悪い意味でテンプレ使いまくりな所とか今見たらキツいよな
0155風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:23.00ID:2ID7KKkdM0156風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:30.74ID:fdcpexyKdキメラアント編の脳筋より能力バトルしてておもろかったやん
規模=面白さやないやろ
0157風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:41.83ID:zUiCC3M50だったらジョジョでいい
0158風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:57:51.98ID:ra4is2NP0アビスみたいになるんじゃねえの?
0160風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:07.40ID:ODFsARtN0それなのにつまらないから継承戦はほんまいらんかったわ
ジェットで暗黒大陸まではかっ飛ばせよ
0161風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:23.55ID:Soy1b6UY0ヒソカVSクロロはけっこうおもしろかった
0162風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:25.91ID:FpTfMtZ00今見たらハンター協会ガチったら全員殺される哀れなインフレに置いてかれた集団にしか思えん
0163風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:30.59ID:BWSi6iVfd0164風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:45.40ID:zqQkNki5dクロロ対ゼノシルバのほうが100倍面白いのがね
0166風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:58:55.59ID:zUiCC3M500167風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:59:12.84ID:lO8xbqgT0そろそろ背後に観音出てきそう
0168風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:59:28.19ID:dzVrRxwyd0169風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:59:40.25ID:Plu/mIER00170風吹けば名無し
2021/12/29(水) 04:59:51.91ID:Soy1b6UY0たしかに
0171風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:13.94ID:FpTfMtZ00ヒソカが何の奥の手を持ってない事が判明したからな
0172風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:18.70ID:BWSi6iVfd0173風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:30.91ID:P2ZfFM6Laなおそのジョジョも糞化した模様
0174風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:43.12ID:UQVPtfiB0そうなん?
0175風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:43.31ID:KP+QmHuLp0176風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:51.89ID:FpTfMtZ00これ
0177風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:53.20ID:oW3DU3qVd0178風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:57.19ID:2ID7KKkdM複雑すぎるのとヒソカ生き返りオチはちょっとな
複数能力同時進行で実際の能力とヒソカから見えてる能力が違ったり難しいわ
0179風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:00:58.78ID:8WRSQh0M00180風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:10.21ID:3UuFLfWMa0181風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:11.46ID:Ecb6v9PQ00182風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:18.96ID:vEr4Frgj00183風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:24.58ID:IBdHxpAr00184風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:34.45ID:I5iw6dTp0アカンパニーでジンにあって終わりにしとけよとも思ってた
0185風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:48.23ID:O7QgkMRd0やってる事がセコいんよ
王とネテロの戦闘見た後だと「こいつらネテロに手も足も出ずミンチにされるよね」と思ってしまう
最強格と思ってた2人があんなバトルしてるんだからな
0186風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:01:57.68ID:vX+wcRlp00187風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:02.64ID:lO8xbqgT0今見てきたけどまだやってるみたいやで
なんかテレビ出演決まったとかなんとか
0188風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:03.47ID:/zv1y93Aa0189風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:04.41ID:U7d6q5qv0さっさと打ち切れ
0190風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:05.27ID:tEjmTLzJ0それでどん詰まりになって投げ出すなら意味ないやろ
0191風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:12.62ID:tHnO2b/000192風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:45.68ID:3UuFLfWMa0193風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:56.75ID:BWSi6iVfd0194風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:02:59.61ID:RYg62JPV00195風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:03:10.42ID:KP+QmHuLp完結しないなら何の意味もない
0196風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:03:11.72ID:P2ZfFM6Laこいつが何一つ魅力がないのが悪い
0197風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:03:19.10ID:I5iw6dTp0これマジ?
0198風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:03:50.64ID:hr0+BuZq00199風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:03:55.33ID:vX+wcRlp00200風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:19.95ID:RYg62JPV0https://i.imgur.com/PLpMuSY.jpg
道着がもうボロッボロや…😭😭😭
0201風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:21.82ID:h6G+/SwVdハンタのあの天才王子は冨樫が本心からんほりまくってそうなのが嫌やわ
0202風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:26.91ID:P2ZfFM6La0203風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:28.30ID:oj9sPIoTa蟻の前ならまだよかった
蟻の後だと小物同士の争いにしか見えない
0204風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:31.45ID:bVRh2viPd呪術は巻割200万部どころか300万超えや
鬼滅の刃 23巻
累計1.5億部
巻割652万部
呪術廻戦 18巻
累計6000万部
巻割333万部
ハンターハンター 36巻
累計7800万部
巻割216万部
冨樫くん…
0205風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:43.99ID:Cl6T/YQW00206風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:47.23ID:3f89UI8j0クソ萎えたわ
0207風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:48.88ID:6Yfikovuaワイや
0208風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:04:54.56ID:ncWpyb1q0ノブナガ(剣が!抜けねえ!?)→死亡
フィンクス(腕が!回らねえ!?)→死亡
フランクリン(指が!取れねえ!?)→死亡
ボノレノフ(穴が!塞がって!?)→死亡
この感じでいけばすぐ終わるわな
0209風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:11.98ID:FpTfMtZ00黒ひげはええやん
一番海賊らしくてええわ
0210風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:33.78ID:HC04mDtI0編集部も甘やかしすぎたなその結果とんでもない怠惰なモンスターを生み出した
0211風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:41.32ID:KHJzfjua0流石に減ってきてるようやけど
0212風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:47.02ID:bVRh2viPd冨樫「爆弾」
冨樫「ゴンさん化」
冨樫「アルカでなんでもできます」
0213風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:51.32ID:oj9sPIoTaクラピカとか主要人物だけでいい
0214風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:05:53.49ID:zrdV4hu7M0215風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:12.82ID:BWSi6iVfd初かはともかく冨樫以降は一気に増えたな
0216風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:14.94ID:Rd1hG0Nl0元々腕とかなくなったら念強くなるからなあ
0217風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:25.84ID:ddMzOMgz00218風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:42.60ID:hr0+BuZq0描けない漫画家にいつまでも枠与えてるのは編集部がおかしいわ 島流しにしろ
0219風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:44.15ID:7kQvSMwX00220風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:06:46.73ID:RYg62JPV0王のインフレ具合もやりすぎちゃう?って思ったけど徐々に魅力出てきたしそこはそんな問題じゃない気がする
0221風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:06.53ID:8WRSQh0M0その前のGI編が完璧な面白さだっただけに
0222風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:11.70ID:vX+wcRlp0結局普通に終わっとけばよかったのに蛇足で続けるとろくなことにならんのやな
0223風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:29.90ID:FpTfMtZ00ヒソカ戦おうとしてたのに相手にされてなかったの草生える
https://i.imgur.com/N7ojDcK.jpg
https://i.imgur.com/amSwGZo.png
0224風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:46.72ID:bFLWw+xPd0225風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:51.43ID:BWSi6iVfd0226風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:07:55.24ID:DXL+vhXL00227風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:11.87ID:zPnYqxSzdhttps://i.imgur.com/ZQzc2AN.jpg
0228風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:15.33ID:9vpOFUUh00229風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:16.46ID:vEr4Frgj00230風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:18.52ID:h6G+/SwVd芸術品が作者の死後に評価されるみたいな、生前の本人にはメリット無くて現実でもそれに近い事があるってくらいなら分かるんだけどな
本人の生死に関わる事を直接それでやっちゃって復活からのパワーアップは何でもあり過ぎてあかんわ
0231風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:39.68ID:y6OqzSXz0ほんとクソみたいな能力だな
0232風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:41.85ID:KP+QmHuLpこいつか
甘やかしてる編集は
0233風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:50.90ID:P2ZfFM6La原作吉川で完結ええわ
というか吉川の方が面白い
0234風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:54.60ID:bVRh2viPdなんやねんこのやる気のない絵は
背景くらいアシスタントに書かせろや
0235風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:08:59.15ID:3i2R4xHEM0236風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:05.19ID:B6059Qb/p0237風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:10.62ID:9vpOFUUh0無能っぽい
0238風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:14.69ID:k/NkDamHd0239風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:23.52ID:LNEQ9L/S0なろうの蜘蛛で
蜘蛛になった主人公が、モンスターとひたすら誰とも合わずに一人で戦っているのが好評で
人間出てくるなとか分けわからんで
0240風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:36.67ID:CaF/ATTQa0241風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:09:40.40ID:ZFkLj9XfM0242風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:00.61ID:3UuFLfWMaアルカにお願いして全部解決オチになっても驚かんわ
0243風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:03.68ID:bVRh2viPdあいつ自身バスケが元から好きだからってのが強いやろな
バガボンドとか人の作品やし飽きたら書くのやめたくなるわ
0244風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:18.93ID:IOq5wUAb0アイドル熱冷めてモチベーションないんやろ
0245風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:21.25ID:Mkqj1VB700246風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:23.29ID:sQ4nX8lX00247風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:23.51ID:k7wxpbDU0おにぎりのコラム漫画で無能扱いされてたのってこいつだっけ
作者のイエスマンで人柄の良さしか取り柄がないとか言われてた奴
0248風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:26.29ID:k/NkDamHdマジで王位継承いらんよな
0249風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:42.32ID:hr0+BuZq0旅団だのクラピカだのはもう本筋以外やから切るができなかった冨樫が悪い
0250風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:45.86ID:17dB+ojSaメルエムとかよかったのに
0251風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:46.60ID:bhgKkcwi00252風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:49.96ID:DsjcVFYpdこれ
評価高いのが謎やわ
0253風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:10:58.04ID:PDs1yJ8uMヒソカスが弱いだけか😆
0254風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:11:08.53ID:vX+wcRlp0ルフィといい
0255風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:02.39ID:bVRh2viPd新人たちの方が才能あったな
鬼滅の刃 23巻
累計1.5億部
巻割652万部
呪術廻戦 18巻
累計6000万部
巻割333万部
ハンターハンター 36巻
累計7800万部
巻割216万部
冨樫くん…
0256風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:02.85ID:Y69q3WMOdまるでアイドルにハマってた頃は書いてたような言い方やな
0257風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:05.51ID:IFarhJDMpゴンの話だけで終わりにすれば良かったのに
クラピカの話はサイドストーリーとしてやれば良かった
0258風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:25.74ID:6aTpYnhDp欅坂だっけ
平手脱退しちゃったしな
0259風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:34.11ID:P2ZfFM6La才能あったとしても昔やからな
ヨークシンとかトグロ編とかレベルE書いてた頃じゃあるまいし
0260風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:38.86ID:17dB+ojSaワンピースのワノクニBLEACHの千年決戦ハンターの暗黒大陸
0261風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:51.21ID:+w+5Jwrt0どうせまた再開しても続かないだろ
0262風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:12:51.71ID:Iuhntz5jd能力が意味不明過ぎた
0263風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:23.98ID:IOq5wUAb0別にそう思うならええと思うで
0264風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:41.57ID:Iuhntz5jdこいつワンピースの編集もやってたやろ
0265風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:43.46ID:DsjcVFYpd今のクジラ船丸々無かったことにしても問題ないという
0266風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:53.32ID:4oZ1U+YM0敵より味方の方が魅力ないわ
王位継承編に関しては
オイト王妃マジで嫌いだわ
0267風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:54.16ID:Ruj6Zvgu0早くジャンプラにでも行けよ
0268風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:55.25ID:vX+wcRlp00269風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:13:56.52ID:0r+Gj4aY00270風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:00.42ID:IqhoCcam00271風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:01.61ID:Soy1b6UY0たしかに
0272風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:05.54ID:lO8xbqgT060代になるまで待ってやろうや
0273風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:11.50ID:tk5N6xaW0ヒソカ対ひろゆきじゃん
あんなの団長ぢゃない
0274風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:35.56ID:CAAfzhnEd一生再開されへんと思ってるし
0275風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:35.88ID:6YHoyLykpこれに関しては本当にその通りだと思う
0276風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:14:38.18ID:vEr4Frgj0ちゃんと話が進んでるからえらい
0277風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:02.86ID:Iuhntz5jd絵が全く安定してなかったよな
0278風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:15.84ID:6Yfikovua死んだ後に自動で伸び縮みします!心臓もみもみして復活です!
それを死後強まる念ですって言われても…ってならんか?
ただの予防線やんけダッサってのがワイの印象やったわ
0279風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:16.55ID:8z4zTN6Zp三浦建太郎は54で死んだけどな
0280風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:25.88ID:qB8qyiS80大陸のほうが見たいのに
0281風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:39.68ID:+vdFrARx0読者は感情移入出来ないって漫画の基本忘れてるよな王位編は
嘘喰いで知らん芸能人キャラ同士が秘密の暴露合戦ゲームやってた時くらいどうでもいい展開やわ
0282風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:51.17ID:bhgKkcwi0載せるだけでバカみたいに本誌の売上上がるんやしドーピングやめられるわけ無いわな
0283風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:15:52.11ID:pGUwMlEj0船沈めてゴンとキルアで再スタートしろ
0284風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:01.23ID:uiN+lfY900285風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:16.89ID:17dB+ojSa流れブツギリでやりたかった話なんかこれ
0286風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:27.48ID:5Je0de+Cdこいつら3人だけの争いでええわ
0287風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:35.41ID:vX+wcRlp0シャルナークをあんな雑に殺しちゃうのはなあ
旅団でも結構出番あったほうやのに
0288風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:35.45ID:qB8qyiS80俺がジャンプ卒業した間に連載あったんだろうか
0289風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:16:59.27ID:lO8xbqgT0結婚しとるしそこまで不摂生はしとらんやろうからウラケンみたいな短命にはならんやろ
0290風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:17:18.66ID:3f89UI8j0欅ネタが多すぎてキショいよな
0291風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:17:48.30ID:6j4KMaYe0ゴン主人公が見たいんだよ
0292風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:17:54.77ID:FpTfMtZ00キメラアント編は休載が異常なだけで普通に面白いやろ
0293風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:18:21.09ID:0r+Gj4aY0船は沈んだ
旅団はヒソカと相討ちになった
カキン国は継承者全員死んでお家断絶
の年表展開ならスムーズに大陸編に行けるな
0294風吹けば名無し
2021/12/29(水) 05:18:26.79ID:Yo9S3Th7M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています