ロロノア・ゾロ、キングを撃破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:04:58.39ID:rJy3p/keMhttps://i.imgur.com/1GLPmrL.jpg
0002風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:05:04.99ID:rJy3p/keM0003風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:05:33.91ID:BVOcTw4w00004風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:05:43.42ID:l+mDacYv00005風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:05:51.65ID:98SCumXR00006風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:06.80ID:rJy3p/keM0007風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:24.60ID:MfeUWyHq00008風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:25.07ID:sU1EJPF900009風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:29.45ID:iAnqpBFS00010風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:44.55ID:kZ1TrnHo0流石にに長すぎると思ったんか
0011風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:48.40ID:y7YXb2YV00012風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:49.88ID:E7ecvoV+0なにこれ
0013風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:06:53.06ID:C8TOEJHk00014風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:06.59ID:LsAIvkSo00015風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:08.87ID:LKLLAvLO0礼を言うどころか、阿修羅弌霧銀以下やろ
0016風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:10.18ID:u2q0Itibd0017風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:11.69ID:wIci6tzDD0018風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:14.37ID:u/xOuRSe00019風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:15.62ID:3qeOiIBxaルフィよりピンチの場面ないやろ
0020風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:31.21ID:ptNjPJuf0割れサイトが更新しないからスレも中々立たなくて草
0021風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:52.74ID:URjKkA3Z00022風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:57.29ID:2h3N5Ekva0023風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:07:59.07ID:NVRsprXq00024風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:00.18ID:yboOPREC0楽勝やん
0025風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:00.24ID:a8iY556n00026風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:12.00ID:SSjXiojXd0027風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:15.40ID:rzLJoWHXr0028風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:19.13ID:8IMUEmq300029風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:22.81ID:cBG+5fYNdカイドウマムで包帯ぐるぐる巻きやったやん
0030風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:24.11ID:wIci6tzDD鳥籠で刻まれそうになってた
0031風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:29.39ID:HZ++2leD0ちょっと前にカイドウマムにボロボロにされたやん
0032風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:33.03ID:BQYD/iGfp0033風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:44.80ID:DXVNmVRj0刀が閻魔だからやろ
レイリーの二つ名が冥王だから作者がそれに寄せようとしてるのもある
0034風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:46.38ID:1YmuqYK0a右下ないとゾロそのまま落ちちゃうじゃん
0035風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:52.06ID:IVcL7LnPd0036風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:08:57.68ID:3oxiQZF200037風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:09.03ID:A3cGIbHg0これ見てなにしてんのか理解した
0038風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:12.69ID:2Eic65B20マガジンサンデーは来てるのに
0039風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:16.27ID:I39HlFmO00040風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:25.29ID:cf7hsK4jMなんでしないんや?🤔
0041風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:26.47ID:C8TOEJHk0そらポケモンマスターよ
0042風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:35.56ID:Sb7JmPJA00043風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:36.77ID:ptNjPJuf0ダズ以上の苦戦が無くてホンマ笑える
あそこはホンマに台詞回しも戦闘シーンもキレキレやった
0044風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:41.22ID:lDroDwWp00045風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:09:59.58ID:fJn3nfIH00046風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:00.62ID:et7IYTcJ00047風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:07.16ID:KhSfjVD00カイドウちっちゃくない?
0048風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:12.53ID:sU1EJPF90はーなるほどな
ところでなんでレイリーは冥王なんや
0049風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:12.86ID:bk4oqoN6M尾田くん衰え過ぎやろ
0050風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:13.60ID:q26Bgk9x0別の場面にダラダラ時間割くくらいなら
0051風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:17.54ID:5yz8hQM800052風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:20.06ID:QB/4htCv00053風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:20.59ID:7XMxOwdJ0ゾロ腕だけで月歩しとるやん
0054風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:32.32ID:LKLLAvLO0てかゾロって二年前がボロボロになりすぎだよな
イーストブルー編なんてほぼいつも傷負いでフルパワー出せてないし
0055風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:34.13ID:4C/Wc816d空中を叩いて反動で復帰してるってこと?
0056風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:34.54ID:+p7gXkRD00057風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:38.56ID:lWXQhbSc0ポンド砲して踏ん張らなきゃ飛べるんやろ
0058風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:39.02ID:Tvm0NnR900059風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:40.78ID:h6RXFVajMhttps://i.imgur.com/K9frSo6.jpg
https://i.imgur.com/uSlFf9g.jpg
0060風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:43.56ID:kAbQGmzN0設定がほぼない使い捨ての敵と味方が多すぎる
0061風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:49.05ID:z9/hw8pM00062風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:50.17ID:ov0q6iT900063風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:56.91ID:wZLqo0lT00064風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:10:59.87ID:ihNggxz50アベレージが高いらしい赤髪海賊団より下なんじゃない?
0065風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:04.37ID:ZWi3EYd90まぁ実際シャンクスと互角なんだけど
0066風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:06.31ID:W1l7dMj+0なんだよ地獄の王って
0067風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:16.85ID:QKz1nDlV0見りゃわかるやろ
0068風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:17.88ID:yLjzwVfW0熱戦って感じがせん
0069風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:24.34ID:zGd79qcI00070風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:24.47ID:LUajH7mJ00072風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:36.80ID:LUajH7mJ00073風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:40.83ID:lCrwsryKdサンジの方も何でクイーン倒せるの?とは思ったけどゾロはそれを超えるレベルで??ってなるな
0074風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:45.28ID:ZIhehSPz00075風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:11:48.11ID:8u8iSKQG00076風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:15.98ID:U/Ig4kHD0閻魔使いこなしたのと覇王色に目覚めたらそら強いわな
0077風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:17.66ID:rzLJoWHXrやってること結局謎パワーで戻ってるだけだからなくても補完できるし最後のコマにゾロの軌跡見えるからない方がすっきりしてるとは思うんだけどな
まぁここはええとしてもこういう描写したがり過ぎた結果が最近のごちゃごちゃなんやなって感じられる
0078高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
2022/01/05(水) 23:12:21.08ID:ank4ODRL0鬼滅に頼ってて草
0079風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:23.85ID:R5iNNtVHM0080風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:28.80ID:iAnqpBFS0こう書かないと尾田くんの事だからすぐに戦線復帰してくるだろうと読者が勘繰ってしまうからな
0081風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:38.28ID:p7zmtKPWdクイーンと漫才するギャグキャラだと思ってたのに
0082風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:42.35ID:qIlHDL2R0あいつマジで期待はずれやったわ
0083風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:43.56ID:u08av4uA00084風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:44.35ID:wZLqo0lT0刀が閻魔になったってだけで十分なパワーアップイベントやろ
0085風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:47.25ID:xhgoAWqS00086風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:55.58ID:oIwtW+290睡眠時間3時間ぐらいの生活を25年してきてる47歳だぞ
そりゃ脳も働かないしこんなんなるわ
他の長期連載漫画家も大体は老化に勝てないけどアシに任せてなんとかクオリティ維持してる
0087風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:12:57.02ID:E7ecvoV+0全盛期はにっしっしって感じだったのに
0088風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:03.61ID:FnQtx95c00089風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:09.72ID:ZWi3EYd90急に強くなるのは今に始まったことじゃないからなこの漫画
0090風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:09.91ID:efPVNwa200091風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:15.94ID:+waQxDW4d0092風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:28.77ID:lDroDwWp0ヤマトが閉じ込められてた幼少期の脱出の場面と重なったってこと?
0093風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:31.70ID:MjXRqrbM00094風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:33.84ID:6TqpRAL6Mhttps://i.imgur.com/JZvnFVr.jpg
0095風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:38.24ID:+fdBxVAv0(あかん)
0096風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:50.27ID:kKWPt+tL00097風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:50.88ID:u7zc8epRrここはええんか草
0098風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:51.45ID:85TZyANB00099風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:51.88ID:wIci6tzDD書かんと何度も復帰してくるぞ
0100風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:57.11ID:JbDFKjH/0はじめの一歩を見習え
0101風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:58.40ID:BQn6Fmoi00102風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:13:59.58ID:U/Ig4kHD0岩壊そうとしてるやつの構えと斬撃の形見てみ
0103風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:06.81ID:vxFRnjMRd和の国はこういう無駄なシーンが多すぎんねん
あっち行ったりこっち行ったり
0104風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:08.13ID:48aq7Yd000105風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:09.85ID:kZ1TrnHo0比べたらドラケンハゲすぎやろ
0106風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:12.17ID:e8jMQuir0尾田っち漫画下手になりすぎ
0107風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:18.74ID:2/lIaXWL0何で最後倒れるんだよ
描写がめちゃくちゃすぎるわ
0108風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:19.54ID:aokxL0TVMやっぱワンピってゴミだわ
0109風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:21.46ID:FNF36i3Krレイリーリスペクト
0110風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:21.82ID:2OKYx3XJ0追撃?それとも島に残るためにジャンプしたの?
0111風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:29.07ID:QRXTAyzO00112風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:30.20ID:p7zmtKPWdずっと格下ばかり倒してたな
それで和の国でいきなりカイドウマム相手
0113風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:35.40ID:DdnfMu3X00114風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:39.17ID:ikjNIPDY00115風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:50.42ID:qBnLjzL10未来のゾロがトキトキの実でワープしてきたってこと?
0116風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:14:57.84ID:W53xR1sn0女キャラに魅力がない
https://i.imgur.com/9WgayRc.jpg
0117風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:14.19ID:/TNQL4Zvp0118風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:15.82ID:qBnLjzL10足太くない?
0119風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:20.86ID:ptNjPJuf0決めコマに余計なもん書くな
0120風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:21.17ID:9IHIwy7mdゾロ 20億
サンジ 18億
こんくらいになるんか?
0121風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:22.63ID:1scQFXlD0なんやこれ完全に一致しとるやんけ
尾田はまたパクったんか
0122風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:24.54ID:U/Ig4kHD0Mr.1はやばかったやろ
0123風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:29.49ID:CNF2eAeE00124風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:32.82ID:OOy6G+oP00125風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:34.36ID:a4oqtKknr0126風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:35.30ID:RPkcAr6700127風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:46.97ID:3oxiQZF20くいな派みたいなガイジは理解できないんや
0128風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:48.43ID:+qxT0bAsrそこら辺のモブ幹部やってるんじゃないんだからさぁ
0129風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:51.23ID:lWXQhbSc0鉄のやつエネル青雉ルッチ黄猿
意外と負け多いぞ
0130風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:52.68ID:U/Ig4kHD0それがええんやろ
0131風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:15:56.08ID:ov0q6iT900132風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:01.05ID:wZLqo0lT0アーロンにキズばっかせめられたりエネルにやられてたりルフィとやるやつによく負けてない?
0133風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:03.50ID:Vxlxvjpo0キングとゾロでNo.2の心構えの対比もあってすこ
0134風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:04.26ID:NVRsprXq0あと5年や
0135風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:09.97ID:IehDY9/A0もう後半なんだからよくわからん新キャラ出して
超強いですみたいなのやめた方が良いだろ
今いるキャラじゃなくて今までのキャラで回せよ
0136風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:14.96ID:5Lr8T5Jf0むちっ・・・❤
0137風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:16.51ID:DIhXAqsFpガッツリで草
0138風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:17.43ID:W1cTffTXa0139風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:21.12ID:pH4dl81D0ドラケンは空島編ワイパーのパクリやぞ
0140風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:29.95ID:JqYTXBNr0構えて技名の半分を唱えるコマ→敵が吹っ飛んだ状態で技名のもう半分を唱えるコマ+効果音どんっ!
全部これだけやん
0141風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:30.12ID:zHBLj31Fd0143風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:38.54ID:kZ1TrnHo0漫画読むの向いてないやろ
0144風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:40.41ID:1scQFXlD0リアリティのある太さ…えっちだ!
0145風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:43.03ID:CNF2eAeE0何をそんな引っ張ることがあるんや??毎週連載なんやろ?
0146風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:47.07ID:Xj6MkFR00それサンジくんの専売特許やぞ
0147風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:51.19ID:u4NlDL2Qdマイヤン層を東リベに取られた感あるもんな
0148風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:53.04ID:AxLO2lqI00149風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:16:54.50ID:CUNES9FX01回やったことやりたくないんちゃう?
パターン化を恐れてると思うで おそらくは過剰に
0150風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:01.31ID:QRXTAyzO00151風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:02.59ID:EqzRDCZU00152風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:04.50ID:0pqeWkJZ0アラバスタ空島はなんで生きてるのか謎だったな
0153風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:08.05ID:zirwnsYu0尾田くんさぁ・・・こういうのでいいんだよ
0154風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:12.22ID:Owi/o+W4pすぐ復活するだろ
0156風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:17.29ID:9ISwHWlX00157風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:19.38ID:nYmQGvpF00158風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:20.17ID:zZVScYs00だいぶ四皇寄りの強さしとったけど
素顔出してから弱体化した感あるなキング
0159風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:23.67ID:NKK4bUCAp面白そう
なんて漫画?
0160風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:26.36ID:NnD8K53Hpそろそろ帽子返す頃合いやな
0161風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:27.42ID:0sbMyo+j013億超えの仮にもカタクリクラスの相手二人なのにゾロもサンジもいきなり強くなりすぎや
しかもゾロは閻魔でサンジはスーツって道具で強くなってるのもなんか微妙
危機感が全くなく普通に勝利しとるやん
0162風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:27.62ID:GczENfRC0もう一話ずつ使うべきだった
0163風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:35.20ID:HfV7+0Uj0下書きなぞっただけの力のない細い線
0164風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:36.51ID:ObsO4fXC0草
0165風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:39.58ID:f0lcNEbQ00166風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:41.60ID:9ISwHWlX0フェアリーテイル
0167風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:41.72ID:thmxYKcMd懐かしい
0168風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:44.67ID:7P0PHkc9a0169風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:47.33ID:4NmtqitB00170風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:48.53ID:W2diWT2n00171風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:48.81ID:oIwtW+290今のワンピは純粋な面白さでいうと新連載の妖怪の奴より下
0172風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:51.20ID:P75WMOncd0173風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:55.92ID:zFQumWw/00174風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:17:56.41ID:Ql8ak4ZZ0もう怖いもの無しじゃん
0175風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:00.99ID:thmxYKcMdまじでこれ
サンジとか一方的だからな
0176風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:01.53ID:yboOPREC0ここまでの展開も仕留め方も最高だな
絵が劣化してるのは間違いない
0177風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:03.39ID:z/5MEgnLdなんJ見てると書いた方ええと思うわ
0178風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:11.97ID:5Lr8T5Jf00179風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:12.47ID:2Q84eYyt0昔の凄い尾田くん見てただけに今はあかんのやなあと
0180風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:15.08ID:TfTnnNfBM0181風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:16.98ID:kZ1TrnHo0そいつらが弱いというよりゾロとサンジが強くなりすぎっていう方が正確やろ
0182風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:24.12ID:wIci6tzDD一昨年も言ってたぞ
0183風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:26.18ID:i1uszGN90なに普通に動いてんねん
0184風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:26.38ID:U/Ig4kHD0スーツ捨てたやん
外骨格に目覚めたけど
0185風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:27.34ID:VVdMtuRY00186風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:28.48ID:9ISwHWlX00187風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:29.72ID:33z1BH3Z00188風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:29.97ID:/2G/NNQA0遠近法を駆使した構図描けなくなったのが大きいわ
もうずっと遠いところからの片面な構図ばっかりや
0189風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:39.37ID:Qfn89wSVr一番人気の癖に訳わからん飛び方しよってからに
金返せ
0190風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:44.81ID:MCsvv+7sp0191風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:50.82ID:bRULtrzT0キングに悲しき過去・・・とかあったんだっけ?
0193風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:53.58ID:/gv1bLOndなんで読んでないってバレる書き込みするかな
0194風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:18:59.06ID:/jDG+xJf0めくら
0195風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:03.49ID:1ZIwQ0lK00196風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:10.84ID:MPa5g6tVd0197風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:10.94ID:3lj08kuBd88歳ワイ、完結見れる自信ない
0198風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:17.42ID:VurOiBHq00199風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:19.79ID:nJSpjw1800200風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:20.00ID:E7ecvoV+0ワノクニやって世界政府と戦って
このペースじゃあと10年はかかるやろ
0201風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:20.27ID:9ISwHWlX00202風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:20.81ID:TfWYAO2n00203風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:21.23ID:ABi7iStC00204風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:22.35ID:ptNjPJuf0島を越えるたびに強くなるって本人が言ってるから違うやろ
0205風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:23.03ID:xHwtpn3Ka0206風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:27.67ID:ZmG3ZZ2S00207風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:35.44ID:/gv1bLOndアスペ
0208風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:36.47ID:1scQFXlD0じっさんやん
0209風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:45.84ID:7UcDcutCd鬼滅みたいなギャグもキツイけど
0210風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:52.70ID:keMt/BcAr0211風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:53.82ID:VurOiBHq0子猿買う人wwwwww
0212風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:54.13ID:SuZqTiBt0なんだこれ
0213風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:56.84ID:t4Ai2rcnd0214風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:58.66ID:g2BgqRId0意味がわからん
0215風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:58.69ID:yboOPREC0違う
新しく出てきたルナーリア族
かなり謎を抱えてる
0216風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:19:59.12ID:ad/MtiqM0園のニホンザルにはB群(677頭)とC群(362頭)の二つの群れがあり、園は先代ボスのナンチュウ(雄、推定31歳)にけんかで勝ったヤケイ(雌、9歳)を2021年7月、B群の序列1位とした。
ヤケイにB群序列6位のゴロー(雄、推定15歳)が近づいたのは21年11月初め。ヤケイは雄が雌にかみつくゴローの求愛行動を嫌がることなく受け入れた。
「ヤケイの顔とお尻を見てください。真っ赤でしょ。恋をしている証しです」。12月中旬、園のサル寄せ場で職員は説明した。餌の小麦を食べるヤケイのそばにはゴローがいた。
しかし一時、ゴローがヤケイに関心を示さなくなった隙(すき)を突いて序列5位のルフィ(雄、推定18歳)が割って入った。ヤケイはルフィが近づくと逃げたり威嚇したりするが、ゴローは序列でかなわないルフィが来ると逃げてしまう。
「ヤケイとゴローは相思相愛だと思うが、どうしてもルフィが邪魔をする」と園職員の下村忠俊さん(48)は気をもむ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5e734e141a8555a2470428a2e878bfee1be5f7
0217風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:00.14ID:/2G/NNQA00218風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:00.77ID:KJwjTYtlM思ったより選手層薄いなカイドウチーム
0220風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:03.32ID:U/Ig4kHD00221風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:03.59ID:ow/aCLGhp0222風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:03.70ID:A+gEW9GMaなんやあいつ
0223風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:08.59ID:NxhjZJzn00224風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:08.87ID:z/5MEgnLd0225風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:13.81ID:m4KHByw700226風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:14.05ID:9ISwHWlX0エネルに滅ぼされた神の一族らしい
0227風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:14.41ID:WBgGikw7d0228風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:18.09ID:ptNjPJuf0覚醒もしとるしな
0229風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:22.75ID:lR2GWjaa00230風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:26.47ID:2GVq6oKFr下書き無いぞ
0231風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:26.73ID:oIwtW+290空島にいた奴らは人間だぞ
あの羽は飾り
0232風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:26.80ID:FNF36i3Kr0233風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:27.43ID:E2z8NEU6aこの頃って前開けてないやろ
0234風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:27.45ID:HRX35vPyp引き伸ばしすぎなんだよ
0235風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:29.20ID:t7pcPJMU00236風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:31.60ID:rmITTscJ0鷹の目になってる
いざと言うときに開く
0237風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:35.14ID:jJCx7Hul0バトル漫画のギャグのノリは大体キツいからしゃーない
0238風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:35.19ID:GczENfRC00239風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:41.25ID:48aq7Yd00ズラしか?
0240風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:44.77ID:mnm7JZro00241風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:51.38ID:hAU2xf/Ka0242風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:58.80ID:Sq+eGZvgd0243風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:20:59.00ID:OrROUSkv00244風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:00.02ID:HN7cNrAR00245風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:01.74ID:z4gG81g500246風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:04.07ID:xzqmsB5n00247風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:04.65ID:q26Bgk9x00248風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:05.71ID:4xSyeFzXrhttps://i.imgur.com/hNe5tpL.jpg
https://i.imgur.com/4IBANJc.png
https://i.imgur.com/74BF4by.png
0249風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:10.20ID:E7ecvoV+0アニメで補完してくれってスタンスやろうな
もう漫画家の才能ないで
0250風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:11.64ID:g2BgqRId0じゃ駄目なのか?
0251風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:16.21ID:af5zOiabd敬意払います
0252風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:21.39ID:SDxhaCBp00253風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:23.25ID:nJSpjw180正直このころから既にゾロの戦闘は何をやってるのか分かりにくかった
0254風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:23.66ID:rZN+ADz20大豪院 邪鬼かよ
0255風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:26.07ID:DEemiWu800256風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:27.98ID:iAnqpBFS0マムやで
カタクリと互角時代のルフィが人間状態のカイドウにワンパンされとるからカタクリはキラーより弱いで
0257風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:32.95ID:ZVrH/qq4d面白い
0258風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:40.91ID:Vp1Hz/l00ワイパーのパクリだよね
0259風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:45.53ID:SuZqTiBt0なんで描けなくなったんだよ
0260風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:49.22ID:hmjg3ZDp0なぜこれを保てなかったのか
0261風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:50.50ID:+AA6ZFH/0逆にこのシーンもうオーパーツやろ
0262風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:51.53ID:ygFFrZxg00263風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:52.80ID:PuZtEqKfd0264風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:55.09ID:4NmtqitB00265風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:56.44ID:M5GD+VRL0クイーンが風俗嬢みたいな奴に気を取られて負けとか酷すぎやろ
0266風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:21:58.69ID:ptNjPJuf0戦争編から流れでクライマックスまで行ったんやもんな
0267風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:02.65ID:O6xWlZbya0268風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:03.49ID:jJCx7Hul0なんか今は硬い感じがする
0269風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:04.33ID:dj4liAHTd素晴らしいな
0270風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:12.69ID:wmvnY/rW0誰の武装硬化よりも硬い外骨格手に入れたし正直必要ない
0271風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:17.56ID:3IehYAhj0そんなとこまでパクらなくても
0272風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:19.00ID:Ql8ak4ZZ0金かかるけど単行本全部買おうかな
0273風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:25.06ID:W53xR1sn0サイズ感おかしくない
https://i.imgur.com/f2a0uoj.jpg
0275風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:30.95ID:Sq+eGZvgdそうなんか
逆やったらキングクイーン弱いのも納得できたがなぁ
0276風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:31.13ID:MCsvv+7spルフィとその他だとそうでもないのに
0277風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:34.32ID:DpkjFCZhp実質もう仲間だろこれ
0278風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:38.42ID:stl0PVlo0えっちだぁ
0279風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:38.62ID:+NS1iKWu0いみわからん
0280風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:42.88ID:pk2Lkz1X00281風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:44.58ID:zirwnsYu0https://i.imgur.com/BQIugkh.jpg
尾田くんを信じろ
0282風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:49.78ID:4FeqMsCz0草
0283風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:50.32ID:oqulmiNYd最終回見るために頑張って生きろ
0284風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:52.21ID:lWXQhbSc0ゾロの技に関しては鬼切りの時点で誰もわかっとらんぞ
三千世界なんて回す必要感じないしどうでもええやろ
0285風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:53.45ID:rmITTscJ0アオアシラよりでけー
0286風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:54.43ID:t/TomHJ700287風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:55.83ID:8n/l0vjf00288風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:56.90ID:NF3SlGdD0https://i.imgur.com/wH8vzvY.jpg
0289風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:22:57.93ID:kZ1TrnHo0ルナーリア族言うてたやん
0290風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:05.04ID:NhvhPDZZ00291風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:05.24ID:MCsvv+7spあのスーツあったら覇王色とかいらないからな
0292風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:09.49ID:GbHJPG/M0あのさぁ...
アラバスタ前後で、同じ漫画だと認識するのもうやめなよ
0293風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:10.14ID:48aq7Yd00デカっ
巨人族やろ
0294風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:18.73ID:4x6y2P6Ur0295風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:23.58ID:L+rnBeii0今更気付いたわ
0296風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:23.80ID:rn7iCKsYr0297風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:33.09ID:rmITTscJ0考えてみれば口にくわえとる時点でな
0298風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:33.13ID:9WUulD8Ud0299風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:39.16ID:ZmG3ZZ2S0カイドウマムが外骨格持ちけど覇王化と覚醒で突破されとるやん
覇王化には覇王化でしか対抗できない
0300風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:40.20ID:D3aToVK800301風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:41.30ID:rZN+ADz200302風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:44.72ID:/LPYmBaK0DBや、スラダン鬼滅かて20~30巻くらいやし、ワンピでのアラバスタや空島あたり
やっぱ漫画なんかそれくらいで終わらせるのが1番良いんやろうな
0303風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:47.72ID:2Eic65B20構図に迫力はあるけど何やってるかはこれも分からなくね?
0304風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:23:57.32ID:yboOPREC0それはないわ
0305風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:01.53ID:cXD39rsI0草
0306風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:11.62ID:6/U6JlF200307風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:13.54ID:cNCKPbpx0こんなの描かんでいいねん
尾田はほんまおかしくなった
ダズ戦がなぜ評価されてるかわからんのやろうな
0308風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:26.79ID:9ISwHWlX0麦わら帽子の持ち主
0310風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:35.96ID:TfWYAO2n0ヤマトお前船乗れ
0311風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:40.17ID:E3Qrnor/d0312風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:40.74ID:vxFRnjMRd覚醒はしてないんやないかな
ゾオンの覚醒って自我なくなるし
0313風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:45.19ID:UBsi0oIX0ちょっと草
0314風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:50.34ID:GbHJPG/M00315風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:24:51.16ID:JAlKUdzo0アベレージてw
赤髪海賊団が仮に50人くらいいるとしてほぼ全員が懸賞金3億超えみたいな感じか?
0316風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:01.56ID:tIBoJpmudムチムチで最高!
0317風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:06.47ID:iprD8FMO00318風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:10.33ID:51h4nYY10ルナーリア族はでかいんやろ
カタクリはマムの子供で半魚人やし
0319風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:10.57ID:Sq+eGZvgd0320風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:14.43ID:Mn+CtGdV0今思えば2年前のゾロがこれ倒せるってどんだけ弱いねんブルックの魂
0321風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:15.44ID:W2diWT2n0ワンピは本題のとこは面白いのわかってるのにつまらん部分で自ら引き伸ばしてるだけなんだよなぁ
0322風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:16.80ID:kZ1TrnHo0もっと貼ってOK
0324風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:26.91ID:VendjqKbMロジャーの船に被せるのはわかるけどレイリーとゾロ被らせるならひとつ濃いエピソード欲しかったな
0325風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:30.08ID:HN7cNrAR00326風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:30.41ID:XrZFUCT50閻魔を自在に使いこなせるようになってやるって決意
0327風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:31.48ID:xcAhiFQ80なにやってるのかわからんかったけどそういうことかw
0329風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:40.76ID:yboOPREC0前のシーンから見てわからないならアニメだけ見とけ
0330風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:41.69ID:1ZIwQ0lK00331風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:45.92ID:zuedQPzlr麦わらのルフィ 30億ベリー
閻魔ゾロ 15億2000万ベリー
ヴィンスモークサンジ 13億3000万ベリー
海峡のジンベエ 7億ベリー
悪魔の子ロビン 7億ベリー
GODウソップ 6億ベリー
鉄人フランキー 5億ベリー
ソウルキングブルック 3億ベリー
泥棒猫ナミ 2億5000万ベリー
チョッパー 1000ベリー
傘下 5600人 総船数70
・ハートの海賊団&キッド海賊団
ロー 20億ベリー キャプテンキッド 25億ベリー キラー 8億ベリー
赤鞘及び和の国の侍1万 ミンク族数千 アラバスタ国王軍 ドレスローザリク王軍 魚人島ネプチューン王軍
・革命軍
ドラゴン 50億ベリー サボ 6億200万ベリー
・白ひげ残党
不死鳥マルコ 13億7400万ベリー
・元七武海
ミホーク 30億ベリー
ハンコック 12億ベリー
ウィーブル18億
バギー 7億
クロコダイル 10億
0332風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:49.36ID:rmITTscJ0自力で戻れん方がよかったわ
ドン・クリーク戦なんて余力なくて水没したのを助けてもらったやろルフィ
あんな感じで「勝ったけど自分もそのまま落下して死ぬ」みたいなところを
他の連中に助けてもらうくらいでよかったと思う
0333風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:50.83ID:nJSpjw180こいつもいつか自分のこと女の子だって認めるようになるの?
0334風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:53.74ID:xHwtpn3Ka顔のタトゥーも似てる気がする
0335風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:54.35ID:xS4jk3H300336風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:25:54.58ID:1zSBt6wf0もう月歩使えてもええやろこの強さなんやからw
0338風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:10.80ID:iAnqpBFS0マルコとかサンジより攻撃力ない再生だけの雑魚やん
0339風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:11.16ID:CyBmsTXEp0340風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:13.87ID:fuFPOrBs00341風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:17.76ID:W2/G20aEd百獣海賊団の奴らって覚醒してないの?
それとも覚醒してあの程度の強さなの?
0342風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:18.68ID:VVHlyULUa0343風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:20.67ID:NMOQOCB00鬼滅の遊郭編の辺りからやってると思うと狂ってるよな
0344風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:24.24ID:LKLLAvLO0まぁワイもこの四人が黄金メンバーだと思うけど
0345風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:26.68ID:oyNJDkRar2年前ルフィに負けるシキよりマシやろ
0346風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:29.21ID:Ql8ak4ZZ0悪魔の実の存在意義なくね?
0347風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:29.43ID:ZbJZmk3wM0348風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:29.92ID:sbXe27El00350風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:37.78ID:wZLqo0lT0鬼切りはミホークが止めたときに判明したからセーフ
0352風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:38.08ID:6/U6JlF20前の回想は関係なくね?煽りとかじゃなく疑問な
0353風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:38.39ID:FTWr+BDS0格ゲーとかでも
中級者が使う中堅キャラvs初心者が使う最強キャラ
なら前者が勝つからしゃーない
0354風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:39.50ID:TlnPwAze0みたいな批判が数年前は多かったが
今や漫画表現も下手になってるし一枚一枚の絵の巧拙からしても下手になってるよな
案外もうやる気ないのか
他にやることもなさそうだから体に染み付いた連載漫画のルーティンで描き流してるんかな
0355風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:46.12ID:oYVBj8rCdおでんは男湯だろうがよい
0356風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:47.11ID:2MZzVaIb0エネル、くま、ドフラミンゴに負けたので全部か?
0357風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:50.33ID:jNhxZWsA00358風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:52.48ID:TfWYAO2n0ウソップ…
0359風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:57.49ID:pH4dl81D00360風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:58.68ID:ZmG3ZZ2S0尾田くんのキャラで始めて勃起した
https://youtu.be/41tSPilJN9k
0361風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:26:58.93ID:UBsi0oIX0描くのめんどくさくなってそう
0363風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:05.08ID:zGd79qcI00364風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:11.60ID:VHihrG9E0サンキューアニメ
0365風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:17.63ID:JAlKUdzo0サンジ派じゃなくて?
0366風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:27.56ID:ptNjPJuf0剣士には負けてないからセーフ
0367風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:35.89ID:2Q84eYyt0よくなってるやん
0368風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:37.42ID:CyBmsTXEpあとセリフ回しな
日本語おかしなってるわ明らかに
0369風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:38.94ID:z+kU2qJk00370風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:39.63ID:XrtD1UlWd昔も切り替わりまくってたはずなのに何でこんなしんどく感じるんやろ
0371風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:40.47ID:iQjRGlX200372風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:43.63ID:ptNjPJuf0草
0373風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:43.78ID:9ISwHWlX00374風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:46.37ID:uguTrSQQ00375風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:51.16ID:lWXQhbSc0ウソップなんもしてないし大して上がらんやろ
フランキーとか普通に10億級の強さあるかもしらん
0376風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:56.38ID:2NRwqwOE00377風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:27:56.98ID:GoA1o3Jd00379風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:06.46ID:qqUJUhBt00380風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:15.18ID:MsCQ+pzK0せやで
0381風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:15.42ID:tIBoJpmudええやんええやんシューシュー
0382風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:20.02ID:2NRwqwOE0尾田さんへの反抗やろ
0383風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:23.55ID:jZegRrqe0すまん嘘ついたわ
オーブンダイフクは普通やからカタクリの口が奇形なだけやった
0384風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:27.08ID:uT+8Cqxwdどこで読めばいいんや?
0385風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:31.36ID:8n/l0vjf0こんな色だったのか…
0386風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:32.90ID:/2G/NNQA00387風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:36.11ID:q1mxbD1s0そうか?
0388風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:36.65ID:JAlKUdzo0マイヤンて死語にも程があるだろ
おっちゃん過ぎる
0389風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:48.18ID:stl0PVlo0草
0390風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:48.33ID:uguTrSQQ0未完のまま終わった伝説の作品になるで
0391風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:55.75ID:+fdBxVAv0なんで1枚しか貼らねんだ?
0392風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:28:57.63ID:IfPH2ypT0ふん、くだらん😍
0393風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:03.42ID:eDQiqET80普通にそのままコピペした方が過去の出来事って感じがしていいじゃん
0394風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:04.45ID:Z/f6c97+0昔の方がかっこよかった気がするで
0395風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:07.34ID:eeqZNMCB00396風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:09.29ID:W53xR1sn0https://i.imgur.com/dpmuQUQ.jpg
https://i.imgur.com/Ujy69He.jpg
0397風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:19.31ID:lWXQhbSc0ウソップは修行した意味がまるでないくらい活躍せんし残当
0398風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:22.34ID:MCsvv+7sp0399風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:22.64ID:1scQFXlD0ちなみにカタクリと同じ口の女がファミリーにおるで
0400風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:29.61ID:OcQkxUHtdゾロは6で下のは8やな
0401風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:35.56ID:TlnPwAze0絵があるから要らないよねって台詞もあるし
先にそのセリフ言ったのなら次のこの絵要らないよね
っていうようなことが増えてるよな
セリフ自体が無闇に長くてつまらないラノベみたいになってることもある
編集や校閲等が何もしてないんじゃないかと思う
0402風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:35.90ID:nJSpjw180というか船持ってるんかこいつ
0403風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:40.03ID:2NRwqwOE0強キャラをデカくする短所を最後まで直せなかったな
0404風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:41.93ID:kZ1TrnHo0今更変えるのもおかしいやろ
0405風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:48.04ID:al5grxpjM今のワンピアニメって線画つけペン風にしてるんやな
凝ってるな
0406風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:29:54.96ID:jJCx7Hul0キッドの声ってこんな感じなんか……
0407風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:00.87ID:ZyAyHGQBp空島で楽しく暮らしてるよ
0408風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:02.04ID:GczENfRC00409風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:05.29ID:0dDKLZq90どうせルフィ側の名前しか入らないんだからいちいち書かなくてもよくね
0410風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:14.58ID:hkwrX/DWMhttps://youtu.be/gFgZjTbSlow
0411風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:17.63ID:PaN8lC170の割に随分イケメンだな
0412風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:20.43ID:nJSpjw180考察YouTuberが好き放題結末を作れるようになる
0413風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:20.97ID:2Q84eYyt0少し深刻感出てる
0414風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:23.44ID:xHwtpn3Kaそうそう空島にいた奴等と同じタトゥーなんや
0415風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:26.79ID:stl0PVlo0空気飛ばして追撃したかと思ったわ
0416風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:29.88ID:76ShfrHjd尾田も文章下手くそなお前に言われた無いやろ
0418風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:36.72ID:TfWYAO2n0潜水艦やぞ
臭すぎだぁ~浮上するぞぉ~の由来や
0419風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:39.14ID:qqUJUhBt0少年漫画にありがちなインフレに合わせてダラダラ技名やら長くなる現象
0420風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:43.83ID:pH4dl81D0冥王やぞ
0421風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:30:45.25ID:NP5MSJIP00422風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:11.10ID:jJCx7Hul0東映のSEってほんとセンス無いと思うわ
0423風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:13.81ID:edby/Olz0アニメだとわかりやすくて面白いな
0424風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:14.49ID:w1GXztNV0バギーに刺される+ミホーク斬撃
回転する刃物で腹えぐられる
雷直撃
ウソップと手錠繋がる
ルフィのダメージ全部引き受ける
2年前のこいつが大体ハンデ戦やねん
0425風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:17.37ID:3oxiQZF20サンジ派はいうほどなんJにおらんかったやろ
くいな派は割りとおるうえに日本語通じないしで終わってる
0426風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:24.03ID:h8KGV7Fi0イケメンの死に方これしかないんか
0427風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:30.25ID:A+6cPz0d0いやどうせ向こうも死んでないしそれじゃ勝負無しじゃん
0428風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:34.61ID:2MZzVaIb0したっぱのロックスターが8000万だから
人数がおおければ多いほどつよい
0429風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:34.76ID:lWXQhbSc0ワンピースの結末を巡って大海賊時代が始まる
0430風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:36.63ID:v4iDYG/dp0431風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:38.99ID:Mn+CtGdV0ワノクニの映画並みの作画ほんますごいわ
スタッフ同じらしいけど尾田くんが追加で金出しとるんかな
0432風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:58.11ID:nJSpjw180せやったんか
浮上するぞォには元ネタがあったんやな
0433風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:31:59.82ID:MCkqyHXb0ワイパー→ドラケン→キングってパクりあってるだけや
0434風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:00.15ID:iAnqpBFS0ロブルッチ戦の剃とかドラゴンボールのSE使いまわしてて草生えたわ
0435風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:05.27ID:E7ecvoV+0もう書き直す気も無いんだろうな
時間が無いから
0436風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:07.15ID:HOErttdM0修行描写もあるし
なんでドフラミンゴ相手にやられてたローとカイドウ、シャンクスにボコられたキッドがビッグマム相手に戦えるねん
0437風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:08.67ID:cNg+ZGFz00438風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:10.29ID:ExNZhULU0ジョブチューンのツナマヨのやつとか関係者は叩いてええんかって言ってるやつガチで多かったし
0439風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:13.69ID:dmTkioNx00440風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:16.12ID:W5qjYcc/dなんJはミホーク派に飲まれてたぞ
0441風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:20.65ID:wYdXeqWx0覚醒するまではブラマリ、キングクイーン相手にボコボコにされてたやん
0442風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:27.93ID:CjM5e0qI0ドンッ!!!
0443風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:33.87ID:JAlKUdzo0シャボンディ前後にしろ
0444風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:43.28ID:mDeJyJJc00445風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:32:50.55ID:kdge5gy400446風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:01.40ID:wYdXeqWx0そらゾロが負けることでルフィの強さが際立つからな
0447風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:01.58ID:iAnqpBFS0ええんか
0448風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:08.74ID:pEZ4U4Vl00449風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:12.04ID:MsCQ+pzK0考察系youtuberが名付け親や
0450風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:15.00ID:1WWVtI1hM0451風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:22.45ID:DAQlVZXE00452風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:22.74ID:Mr07BsZL0一番人気背負ってんやからちゃんとやれや
どう責任取るんじゃワレ
0453風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:30.40ID:+UzCiNO00スリラーバークの時も一時的に良かったが
0454風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:33.98ID:UredHHFo00455風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:34.51ID:jeL9tLlS0やっぱり鬼滅の研究が効いてきたんやろか
0456風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:39.20ID:rkkSj0Uu00457風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:40.11ID:qqUJUhBt0ロビンの悪魔化やらほんとただのノリと勢いでしかないから緊張感もクソもない
0458風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:43.34ID:Mn+CtGdV0巨人族
ルナーリア族
月にいるエネルの周りのチビおっさん族
でええんかこれ
0459風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:49.30ID:i+/3RFKS00461風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:49.79ID:ptNjPJuf0作画悪い悪い言われてるけど凄いギャップあったわ
いつから改善されたんやコレ
0462風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:50.20ID:4+3TXywSpこれすげーわかるわ
二重説明みたいな場面があるんだよな
分かりやすくあかんこと纏まってる
0463風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:33:53.75ID:KJwjTYtlMカタクリ戦から修行しとったっけ?🤔
ルフィは15億のカタクリにギリ勝てる実力という記憶なんやが
ワイがちゃんと読んでないだけか
0464風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:00.05ID:11sb9/Jy00466風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:00.59ID:iV1Yazht0全盛期シャンクスと互角らしいしその辺は大丈夫やろ
白ひげの所のヒゲ剣士相手には舐めプしてたって事で
0467風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:01.98ID:TBY9RGNC0なんでこんな喧嘩稼業みたいなモノローグなん?
ダズボーネス倒した時みたいな見開きだせや
0468風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:03.77ID:/Gu+hC0KMhttps://i.imgur.com/bsnjSa0.jpg
https://i.imgur.com/ICq0M9G.jpg
0469風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:13.87ID:VnfPBccr0口の刀使えてないから鬼斬りになってないんちゃうか
0470風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:14.79ID:kZ1TrnHo0それは昔からや
急に燃えたり阿修羅になったりの方がやばいやん
0471風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:16.00ID:MsCQ+pzK0尾田はワイパーとか覚えてへんやろ
0472風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:18.18ID:bw+nD8+C0ゾロって昔のワノ国の大剣豪とウリ二つ且つ太刀筋も似ていると言われていてたよな
0473風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:23.31ID:PiUHDKJrdMr.1とエネルは普通にやられてるだけやんけ
0474風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:29.83ID:JAlKUdzo0この後のゾロが取りなして結局ゾロもブチギレるシーンも含めて好き
0475風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:32.16ID:eQJR88mv0さすがにそれはない?
0476風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:35.91ID:X55OvaSV0CP9の時から駄洒落みたいやぞ
0478風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:40.45ID:d1TZbiwcd覇王色ないルフィに負けるとか全然インフレについていけてないやん
0479風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:46.93ID:edby/Olz0結局この台詞の親友は誰だったか決着ついたんか?
0480風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:51.24ID:HOErttdM0流桜の修行を和の国でした
0481風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:54.36ID:6Bbx7sA+0神定期
0482風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:56.29ID:Vo9EzJsxa0483風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:34:57.90ID:nK7LxMX80何回見てもかっこええわ
0486風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:01.84ID:JAlKUdzo00487風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:04.03ID:63yGO8fuM麦わら帽子は生き物だった
0488風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:04.91ID:iAnqpBFS0でもその頃のシャンクスって魚に腕食われた辺りやん
0489風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:17.72ID:PoU+m3Ik0サンジや
0490風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:17.84ID:Ql8ak4ZZ0漫画だからや
0491風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:19.00ID:wYdXeqWx0閻魔あるのとないのとでは天と地ほどの差があるぞ
0492風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:29.67ID:q26Bgk9x0ワノ国始まってからやで
作画監督もスタンピードやブロリーを担当してた人がやっとる
0493風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:31.91ID:CyBmsTXEp分かるわ
あと絵で表現すればいい所をわざわざセリフにしたりすんのとかも酷い
編集が口出さないと本来の尾田はこんなのなんやろなって感じやわ
0494風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:36.33ID:1WWVtI1hMこれおでんじゃなくて素揚げだよな
0495風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:38.64ID:CisJKoS2ahttps://i.imgur.com/PZrn9eW.jpg
0496風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:42.66ID:TlnPwAze0どんな尾田擁護やねん
お前の読解力がおかしいわ
平易極まる書き方してるっての
0497風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:43.78ID:icjkOFdW0https://i.imgur.com/fD91JmV.jpg
0498風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:47.64ID:kZ1TrnHo0城から赤兎馬乗って飛んでくるシーンやな
0499風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:50.32ID:jUyq0O4R0これ注釈に書いといて欲しいわ
0500風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:35:56.50ID:caxz8jLTd0501風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:01.50ID:3/SYr6mY0地獄の王
地獄の王の方が強そうで草
0502風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:02.87ID:J3D0AtVp0テンポが悪いのもそれが一つの要因やろな
0503風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:04.86ID:jJCx7Hul02年の間に髪伸ばしたのに😭
https://i.imgur.com/SBOntvm.jpg
0504風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:07.63ID:PgKMSyMJ00505風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:08.99ID:JAlKUdzo0結局親友って船長を言い換えただけやっけ?
0506風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:09.80ID:lWXQhbSc0覇王色の階段や
0507風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:12.75ID:I2RmV6JM0なんJはミホークって結論で落ち着いた
0508風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:13.89ID:zirwnsYu0こんなんウッキウキで書いといて15年書かせてもらえないって普通にかわいそうだと思う
0509風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:14.43ID:BeD/K4uu00510風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:20.40ID:k2S95tXM00511風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:22.78ID:c1fCU4L6p0512風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:26.00ID:5NpM/Pfl0誰がこの漫画応援してるのか全く分からない
0513風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:28.06ID:lWXQhbSc0ランジャタイじゃん
0514風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:36.36ID:W53xR1sn0https://i.imgur.com/MrGkW0I.jpg
2021年の年明け
https://i.imgur.com/nO3NlP1.jpg
2022年の年明け
https://i.imgur.com/ZJU1lrL.jpg
クイーン、キングが呆気ないって言ってる奴は尾田栄一郎エアプ
近年年明けのジャンプ掲載のワンピースは作品の盛り上がるシーンを入れてる
多少おかしくなるのは恒例行事
0515風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:36.53ID:gwBJ/1Jyd0517風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:40.55ID:U6crdx8e0ミンゴにはルフィも似たようなもんちゃうかった?
助けてもらいまくってたし
0518風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:47.86ID:q26Bgk9x0ワノ国入ってから変わった
0519風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:49.57ID:IMzthDQx0見せ方が下手になったよな
前回の羽切り落とした後に決め台詞かまして「勝者ゾロ」ベベンwww
って出してから今週スマブラ復帰させとけばええのに
0520風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:50.32ID:1ZIwQ0lK0たしぎやぞ
0521風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:50.36ID:C8fy+Mzt0ゾロがどうやって切ってるとかなんとかって読者は興味ないんやかっこよければええんや
0522風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:51.75ID:76ShfrHjd言い回しの一つ一つがキモいねん
同族嫌悪やろお前
0523風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:36:56.46ID:ofB5mOPNM全員生きてんのかよ
カミナリさぁ・・・・
0524風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:00.77ID:cNg+ZGFz0真ん中の刀2本もってるやつのことでしょ?
カッパが言ってたことなら
0525風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:01.26ID:4dVuWBsw00526風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:04.13ID:ptNjPJuf0サンガツ
つけペンっぽい作画が映画感あってええな
0527風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:06.03ID:A+6cPz0d0名工が作った萩を吸い取る階段や
0528風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:06.34ID:+RkVD8CIMニャーバンブラザーズぐらいでも迫力ある画で描けてるから強そうに見える
0529風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:19.82ID:HOErttdM0いうて閻魔は元の刀の力もあるけど、それ以上に勝手に覇気を出すからそれで威力がおかしくなってる
0530風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:23.68ID:R0COuJXzdhttps://i.imgur.com/Q1UWznx.jpg
0531風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:27.35ID:bJ9Ne/Fs0そういうことか
煽りじゃなく描画ひどいな
0532風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:28.67ID:xzqmsB5n0それはどっちの?
0533風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:32.33ID:CisJKoS2aその頃もうシャンクス四皇やしミホークはなんとなく利害一致してるだけで七武海入ってた説あるで
0534風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:34.41ID:Oi8qhts50ジョジョの再起不能みたいなもん
0535風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:34.44ID:JAlKUdzo0最後て
まだまだ続くぞ
0536風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:35.28ID:0BMvIsi600537風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:35.84ID:TlnPwAze0いやでも昔はもっとその辺の当たり前の処理が上手かったと思うんやがな
だからこそテンポ良く読めたし
若い頃できて今できないなんてことないと思う
90歳過ぎてて頭ボケてます、とかじゃないんだし
0538風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:36.89ID:jJCx7Hul0絵が綺麗すぎる
シャーマンキングか?
0540風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:38.17ID:C8fy+Mzt0バチャ豚スベってんぞ
0541風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:38.44ID:qqUJUhBt0昔は鉄の呼吸やら強くなる描写が少なくともあったけどいまは適当すぎる
ルフィもカイドウに負けてうおおお!!とか殴りまくって修行してる雑な脳筋描写しかないし
0542風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:40.61ID:o9AytoEC00543風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:49.41ID:3/SYr6mY02020年の夜明けやばいな
0544風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:52.08ID:wYdXeqWx0別に覇王色纏っても硬くなるわけじゃないんやぞ
サンジは覇王色なくても現時点で火力防御力ともにトップクラスだしスピードに関しては作中五本の指に入る
0545風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:53.12ID:ptNjPJuf0一年戦ってるのにゾッとしたわ
0546風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:53.57ID:c9mdHehHdつまらない人間だなお前
0547風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:57.81ID:SDE2Mkdv0ゾロ 刀変えたらキングに完勝する強さになった
サンジ 身体が変化したらクイーンに圧勝する強さになった
以前から急に強くなる漫画やけど今回のパワーアップはさすがに滅茶苦茶過ぎて草生えるわ
0548風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:37:58.81ID:eGmXZd/e0そういわれてちょっくら見てるけどテンポ悪すぎて見れたもんちゃうわ
作画は認めるけどな
0549風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:06.93ID:pEliwg7Zaロボだぞアイツら
0550風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:21.91ID:+HAZT1JY0普通に理不尽だよな
ルフィも2回倒してるのに連戦の後最後やられたら結果的に負け扱いになるんやから
ルフィ側もカイドウの回復待つべきや
0551風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:25.64ID:lG1RDf1H0Mr.1の戦いで死にかけた後、ナミ達と合流した時は割とピンピンしてるんだよなゾロ
当時は面白さで上書きされて許せた部分も
最近は上書きできなくなってきた
0552風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:27.57ID:4s9LaG8kaワンピ読んでないしな
0553風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:31.44ID:kZ1TrnHo0今もゾロは覇王色サンジは因子覚醒って一応理由づけはしてるやろ
0554風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:31.63ID:wYdXeqWx0ワイは三馬鹿チキンレース好きやったけどなぁ
0555風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:36.90ID:J3D0AtVp0さすがにそれは無理がある
0556風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:42.21ID:PgKMSyMJ0誰やねんこのキモいの
0557風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:42.24ID:tGR9WLapa0558風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:46.36ID:426+TbHrd尺稼ぎのためにキャラクターが凄いゆっくり喋ってて魅力半減だわあれ
0559風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:51.32ID:XrZFUCT50カイドウ殴って一年経ってるのビックリするわ
一回KOされて戻ってきたけどほぼ進展ナシやな
0560風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:54.57ID:qt/I0mA6M地獄の王
悪魔王子
泥棒猫
悪魔の子
嘘つき男
死骸
魚
鹿
ロボット
やべえなこの一味
0561風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:55.52ID:zsX9xK1Haまぁルフィ以外全員か
0562風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:38:59.98ID:im62lZsz00563風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:00.11ID:bOkimHYr00565風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:02.34ID:hNGo547ldそれってお前がアスペなのを自白してるようなもんだぞ…
0566風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:11.34ID:MsCQ+pzK0ワンピは勝敗名言されるまでは復活できるシステムやねん
アプーとか何回立ち上がったよ
0567風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:11.70ID:lWXQhbSc0ルヒィもアプーに負けてボロボロだし
0568風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:13.20ID:MHetjmBi0飛び六砲とかサクサク倒しすぎてて草
0569風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:25.55ID:MohFU5+N00570風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:31.02ID:E7Qe/zWkp1年間ろくに進んでなくて草
0571風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:31.27ID:HOErttdM0それでもギア4使えばボコれたやん
時間制限あるからどっちにせよ無理やったけど
0572風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:33.23ID:KUSKYAzHM尾田は左目に傷とか刺青入れたがるのは性癖なんかね
0573風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:34.56ID:RuU7EGbJ0・高HP
・高耐久
・形態変化
これもうクソボスだろ...
0574風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:39.46ID:3/SYr6mY0この前なんJでハメ撮り売られてるスレ立ってたよな
こいつやろ?
0575風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:43.20ID:ZmG3ZZ2S0カイドウの硬い皮膚を突破する為の覇気が流桜なんやろ?じゃあサンジの外骨格も流桜でやられるからサンジ側も流桜で守らなきゃ意味ないやん
0576風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:47.85ID:JAlKUdzo0これなんてギャグアニメやっけ
0577風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:47.93ID:bzLWDEgRM0578風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:48.12ID:J3D0AtVp0一年も同じ敵と戦ってるのか…
0579風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:51.66ID:TlnPwAze0何のコンプ刺激したのかわからんが会話成立せんのやな
平凡な語彙しかないはずなのに
まあでも不快にさせたのならすまんな
0580風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:52.30ID:1ZIwQ0lK00581風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:55.18ID:5K6CRq180クリリンがギニュー倒しちゃったようなもんだろ
もうめちゃめちゃよ(´・ω・`)
0582風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:55.66ID:dEsijtiW0絵の勢いが今と違いすぎる
0583風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:39:56.67ID:Jr+uUfvUr103巻 福禄vs雷蔵 CP0vsドレーク&アプー マムvsキッド&ロー カイドウvsルフィ&モモ
104巻(6月) マム撃破 カイドウvsルフィ カイドウの過去 新ギア発動 カイドウ撃破
105巻(9月) 和の国伏線回収 宴 世界情勢
106巻(12月) 次の島
こんな感じやろ 和の国は単行本では9月頃に終わりでそれに合わせてシャンクスの映画公開
0584風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:00.12ID:qXL/RjaN00585風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:04.55ID:3/SYr6mY0そげキングで狙撃王やろ
0586風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:07.94ID:1iUPzFjd0一応この一年で敵幹部全滅させてるんだよな
0587風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:10.07ID:zJnRQFAl0船長兼親友ってことじゃないの
0588風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:10.93ID:wZLqo0lT0クロコダイルさんも可哀想やな二勝一敗なのに
0589風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:13.05ID:8n/l0vjf0中ボスがアホみたいに強いビッグマムと双璧やな
0590風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:14.23ID:4nFtdCux0絵は十分上手だと思うで
0591風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:15.46ID:3gLALlN40マジでもう一味にいらねーだろコイツ
0592風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:20.55ID:W2diWT2n0ほんとに失明してるのにこの傷跡はセンスなさすぎやろ
0593風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:20.89ID:qqUJUhBt0だから雑なんよ
NARUTOのらせんがんでの修行で例えたら血が覚醒しました、終わり。こんなレベル
0594風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:21.77ID:eeqZNMCB0塵ひとつ残さず消滅させてやる
0595風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:23.71ID:bw+nD8+C0まじ長すぎるんよ
0596風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:24.08ID:xzqmsB5n00597風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:29.87ID:DeI2ZZLH0ルフィ達が貰わなかった黄金の柱貰って帰っただけやろ
着いた時には仲間失ってボロボロやったやろうし仮に万全でもベラミーじゃワイパーに勝てなさそう
0598風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:31.70ID:76ShfrHjd日常でもそんな貴族みたいな喋り方しとるん?
クソキモいて
0599風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:34.81ID:lflXtJVAM0600風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:35.86ID:A+6cPz0d0いやそんな事考えてキャラ作ってないやろ
0601風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:38.86ID:eDQiqET80だから見辛いだけの書き込み止めて寝ろって話なんだが
0602風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:41.06ID:sYrT3B6n00604風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:49.36ID:4+3TXywSpむしろ読みやすく書いてあるだろそいつの文
0605風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:50.51ID:W53xR1sn0レイリーは右だけどね
https://i.imgur.com/lujtxy4.jpg
0606風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:51.87ID:tGR9WLapa0607風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:40:56.52ID:MohFU5+N0これもうザエルアポロやろ…
0608風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:00.38ID:VPJXyla100609風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:01.45ID:Pz3v435Dd【麦わらわら盗賊団】
1 マツビー・d・アフィ
2 広告狩りのゾロ
3 乞食の王様こじキング
4 糞アフィの惨事
5 泥棒猫のゴミ
6 ニートニート・チョッパー
7 広告学者のロビン
8 転載ボーグのハランデイ
9 ソウルペキンのブロック
0610風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:05.80ID:c+lx/F/A00611風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:10.44ID:YPD1y/b6Mキングって結局剣士扱いでええんか?
ならミホークよりは弱いんか?
0612風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:17.28ID:Glomb62/0格下であることを盾にレイドボス扱いしてるだけや
現実で起こってることと同じやで
0613風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:20.46ID:XrZFUCT50モネ斬ったりピーカ斬ったり割とキメ画は貰ってる感じやないか?
イメージは刀で鳥かご押してるとこが1番強いが
0614風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:22.20ID:3/SYr6mY0ハンターハンターは5年も船に乗ってるからな
0615風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:22.59ID:lJ7e/CuTMもうあと苦戦しそうな相手ミホークしかおらんやろ
0616風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:27.75ID:dEsijtiW0これ誰のことなんや?
0617風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:28.45ID:csO1zQPx0カイドウにボロボロにされて薬で無理矢理動いてるだけなのに長期戦し過ぎだろ
0618風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:39.61ID:nYwO33+G0くいながお前男やからええやんとか言うてたけどもはやそんなんでどうにかなる体格差じゃないし性別とかどうでも良かったな
0619風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:40.16ID:SP0HZZuG0キット左腕なくしたよな。これって????
0621風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:42.20ID:UJU733L40もうゾロ人間やめてるやろ
0622風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:44.08ID:JAlKUdzo0絵柄変わりすぎて誰?ってなるキャラ何人かいそうだろ?
0623風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:46.32ID:Iogib1E400624風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:50.80ID:MHetjmBi00625風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:41:53.30ID:tz5Y2xur0https://i.imgur.com/vIkso3v.jpg
https://i.imgur.com/RRuS4Bc.jpg
0626風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:00.71ID:hpY55X5J0すぅ〜がないやん
0627風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:02.53ID:NVRsprXq0https://i.imgur.com/4Y9Qxhh.jpg
0628風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:05.04ID:kZ1TrnHo0ワイはそれに関しては昔から雑やと思ってるから今更やなぁ
0629風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:07.01ID:YXtK4m2a0知ってて言ってるんやろうけどそう言うネタやで
この技1回目の時にスマブラのオマージュしてた
https://i.imgur.com/RFMUfN4.jpg
0630風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:09.41ID:3/SYr6mY0リュウリュウのプテラノドン
0631風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:09.77ID:l+IvS4vH0https://i.imgur.com/EBPmklY.png
0632風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:10.38ID:3f7xhABpaボロボロになったのカイドウ、マムのタッグ戦くらいやん
0633風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:12.34ID:q26Bgk9x0今のワンピはそんなに単行本出ないで
0634風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:13.87ID:SDE2Mkdv0赤鞘と最悪の世代戦なんて遊んでいたレベルやったのにボロボロのルフィにどうやったら負けられるんや
0635風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:13.94ID:CCJOY7Ij0ロックスやで
0636風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:15.10ID:e6x/LLXQ0描かなくていいものを削る作業ってめちゃくちゃ大事なんだなってワンピ見てると思う
0637風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:15.81ID:1KB5jhfOd0638風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:19.01ID:HN7cNrAR0圧倒的に弱いはずの昔の敵の攻撃の方が迫力あって草
0639風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:20.03ID:WQHdw+LNp悲しいなぁ…
0640風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:24.61ID:vxFRnjMRd絶望の一年
0641風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:25.03ID:sW56FAlxM0642風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:26.53ID:41Dztht6Mアナルほじられそうなゴム手してるやん
0643風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:26.96ID:UJU733L40お前よりは下手やないわ
0644風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:28.73ID:eGmXZd/e0いつのやこれ
G?
0645風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:28.85ID:zirwnsYu0バギー撃破
キャプテン・クロ撃破
クリーク撃破
アーロン撃破
連載開始から2年のワンピースならこれぐらい進んでるからね
0648風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:40.37ID:XhS7SlM200649風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:45.59ID:nJSpjw180君の「負け」や
0650風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:45.76ID:XtY3SyvNd勝者階段って書いてあった?
0651風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:48.75ID:4nFtdCux0ワノ国長かったなあ
0652風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:49.05ID:W2diWT2n0全然進んでなくて草
2年ってドラゴンボールやったらセルも魔人ブウも倒してるやろ
0653風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:50.08ID:VnfPBccr0レッドロックの時って覇王色纏ってんのかな
0654風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:53.59ID:jJCx7Hul0ゾロがピーチ姫の映画じゃねーか
0655風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:54.78ID:UJU733L40お前よりは劣化してないわ
0656風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:42:58.50ID:4+3TXywSp0657風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:07.29ID:Estf0mvGd0658風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:08.75ID:JAlKUdzo0もうあれのイメージしかないわ
0659風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:09.98ID:UJU733L40お前よりはつまらんくないで
0660風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:11.93ID:sU1EJPF90ゾロ全身タイツやん
0661風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:11.94ID:lG1RDf1H0ネタにされてたブリーチですらここまで長くなかっただろ
0663風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:21.44ID:QlMXzkV+0・ルフィを海に落として勝った
・ギンが余計な事しなければサンジを殺せた
・ミホークを退けた
・白ひげ海賊団より人数が多い艦隊を率いた
もうこいつが海賊王だろ…
https://i.imgur.com/bmxzyzJ.jpg
https://i.imgur.com/bsnlH6m.jpg
0664風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:23.58ID:6ZEuoBVG00665風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:23.95ID:Z5Y4NckP00666風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:25.72ID:e6x/LLXQ0サンジに勝てるキャラ冗談抜きで思いつかん
少なくとも黒ひげ海賊団と革命軍には存在せんな
0667風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:26.26ID:VzjWCoqk00668風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:28.85ID:hvW+3NyJ0とりあえず巻いて完結目指してスピンオフ的に描くんかな
0669風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:31.41ID:tz5Y2xur0https://i.imgur.com/tLWs4Wd.jpg
0670風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:31.56ID:wYdXeqWx0わざわざ回想でくいな出てきてんのにそれ以外誰がおんねん😅
0671風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:35.66ID:4+3TXywSp0673風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:38.70ID:tz5Y2xur0G
0674風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:42.68ID:3/SYr6mY0サンジ両手に花で草
0675風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:45.28ID:E7ecvoV+01年で36話なんだな
やっぱり完結するまで10年掛かりそう
0676風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:50.69ID:sXEig/22d銃をもてば無双できるんちゃうの?
0678風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:52.86ID:hNGo547ldお前の貴族観どうなってるんだよ
0679風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:43:54.45ID:4dVuWBsw0って数話前の王にでもなるつもりか?
に言い返してるの?なんで今更?
0680風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:00.16ID:f2/QF/VN00681風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:03.15ID:e6x/LLXQ0キングクイーンよりよっぽど強者感あるよな
0682風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:03.61ID:3oxiQZF20前の駒に書かれてるのは誰?
0683風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:04.81ID:76ShfrHjdワイはこいつキモいって最初から言ってるだけやからレスバですら無いでこれ
0684風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:05.65ID:gCPjJ7h10ブラハムエンポリオ女ホルモン注入されとるやん
0685風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:10.66ID:uwtQelpT0読みにくい
0686風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:11.67ID:eGmXZd/e0サンガツ
一応劇場で見たけどつまんなすぎて記憶にねえわ
0687風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:16.87ID:xzqmsB5n0そもそもゾロってルフィと同格くらいの強さやろ
0688風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:18.09ID:w64XcmGE0https://i.imgur.com/sQufvoz.jpg
0689風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:19.90ID:UJU733L40お前よりはダサくない
0690風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:20.70ID:jJCx7Hul0ジンベエの違和感ヤバいから出すな
0691風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:23.34ID:tGR9WLapa声もサカズキだし
0692風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:24.01ID:3oxiQZF20これ
0693風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:26.17ID:qqUJUhBt0ほんと初登場の掴みだけやったな
0694風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:31.57ID:AOYZiCpB0ワイの中のワンピース同人誌はboboboから更新されてへんわ
0695風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:33.28ID:XrZFUCT50一応年始のメッセージでは終わる示唆してた
0696風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:33.98ID:UJU733L40お前よりは下手やない
0697風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:38.96ID:704CRQl30むっちゃ迫力あるな
設定的にはゴミなんやろうけど飛六砲とかより全然強そうに見える
0698風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:41.47ID:uk5peKV+0なんか強い描写ってあったけ?
ロジャーの船には乗ってたけどあくまで船医やろ
0699風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:43.38ID:sU1EJPF90いい所気づいたね
それがゾロの強さの秘密やで
切れると思えばなんでも切れるんや
0701風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:51.03ID:S7cEVkeAd一番なめてるのはハート海賊団の戦力層だよな
0702風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:53.32ID:Pu2EtiV900703風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:44:57.34ID:eGmXZd/e0ミホークに喧嘩売ってるんやな
カッコE
0704風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:00.38ID:e6x/LLXQ01年経っても同じことやってるの草生える
0706風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:03.58ID:kZ1TrnHo0ボボボ生きてるんかな
0707風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:06.57ID:JAlKUdzo0別にそんなことないやろ
0708風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:08.05ID:bNJJDrJPa黒ひげもカイドウよりは弱いんやろうから戦っても面白くないし
0709風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:11.38ID:3oxiQZF20親友は描かれてないってこと?
0710風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:14.40ID:wYdXeqWx0だから閻魔あるのとないのとで差があるやん
閻魔なかったらゾロ覇王色どころか武装色も纏えんぞ
0711風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:19.02ID:4nFtdCux0ネタキャラばっかやし
0712風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:21.54ID:UJU733L40お前よりはクソやない
0713風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:23.78ID:vd4uq9EP0ミホークがわざわざカームベルト抜けて追いかけてくる強者
0714風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:24.27ID:1ZIwQ0lK0キングもルナーリア族でクイーンもベガパンクと関わりあるしジャックとかいうもう作中で語られる事ないであろうやつよりはまだマシや
0715風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:26.27ID:VAuHEr78pそもそも言うほど決まってないけど
0716風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:26.87ID:yhzE8DAE0尾田くんに忖度するなよ
0717風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:28.11ID:g17orJG20逆にたしぎ以外誰がいるんや
0718風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:37.33ID:bGp79Xh10ずっとこの調子でひとつずつ消化して欲しいわ
0719風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:40.10ID:jY5Pw/Vu00720風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:41.16ID:GaqWXCqKd0722風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:55.72ID:AOYZiCpB0あいつ最近一般も描かんよな
0723風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:45:56.98ID:1dV8hXIbdワイも実は昔とさほど変わらんと思うで
ゾロ対Mr.1もよくわらんノリで急に勝ったと言ってもおかしくないし
ただ今戦ってる相手がワイらがガキの頃から散々引っ張ってきた強敵やからイメージが強大すぎてそれを打ち倒すのに物足りない感があるのはよく分かる
雑になったというより尾田を以てしても納得感を持たせるのが難しいくらいハードルが上がり過ぎてしまった感じやろ
あと単純に戦局が多すぎて一戦あたりの重みは薄れてる
0724風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:05.31ID:qfJPpMNDdカイドウと一応殴り合えるルフィがゾロと同等なわけないやろ
0725風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:07.51ID:S3fM7Wxe0新世界行く頃にはお得意の情報収集で覇気も習得してそう
0726風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:08.34ID:tGR9WLapa最強生物()
どうすんのこれ?
0727風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:12.47ID:1KB5jhfOdおにぎり握ってくれた子
0728風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:15.83ID:dEsijtiW0くいな、な?
0729風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:25.22ID:UJU733L40お前よりはボロクソやない
0730風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:27.56ID:nCmmBEZP00732風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:28.69ID:hNmJd2Y4dカタクリの方がつよそう
0733風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:31.42ID:J3D0AtVp0覇気の設定がある今登場してたらガチ強キャラやったやろ
0734風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:35.41ID:TlnPwAze0発端の>>401のレスをはじめこのスレでのワイのレスのどの辺に貴族っぽさあるのか全くわからんのやが
多分誰が読んでも君と同じ感覚にはならんぞ
普通の凡レスしかしてねえんだもん
0735風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:35.50ID:JGd7Ot5E0そういえば拷問好きの変態野郎って全く回収されなかったな なんだったんや
0736風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:40.56ID:SsTMnc3rMhttps://i.imgur.com/TN2arzO.jpg
https://i.imgur.com/P2YTugu.jpg
0737風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:44.73ID:3oxiQZF20おーい答えてくれー
0738風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:45.12ID:CUT8aR5p0ゾロが遊戯みたいは頭してるのかと思った
0739風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:45.41ID:ptNjPJuf0黒ひげは小物みたいなラストで大ボスの前座にしかならんやろうなぁ
0740風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:50.28ID:kZ1TrnHo0カイドウさんひたすら戦闘し続けてるのに頑張ってるやろがい
0741風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:56.77ID:CszDNu1La0742風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:46:57.76ID:/RO/Z8+k00743風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:02.90ID:5JbFycfha四皇はルフィとやるし
対戦する可能性ある幹部でキングの同格は追ってます格上はおらん
ミホークは麦わら海賊団に立ちはだかることはないだろうし
0744風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:06.74ID:Sc8Yq/PEa黒ひげがカイドウ食いにきてパラミシア最強ゾオン最強ロギア最強の悪魔の実手に入れてラスボス化やろ
0745風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:10.30ID:zirwnsYu0クリーク「いい船だ、この船をもらう!」
https://i.imgur.com/8IlfnPf.jpg
こんなんがグランドラインにおったら笑われるやろ
0746風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:11.16ID:mkxkMQEU00747風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:13.04ID:UJU733L40お前よりはサシでやってるわ
0748風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:13.87ID:xzqmsB5n00749風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:19.42ID:AOYZiCpB0もしかして貼られた画像で読んだ気になってる人?
拷問(されるのが)好き野郎って意味の嫌味やぞそれ
0750風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:20.08ID:4+3TXywSpお前の頭の中の貴族ごく普通の日本人過ぎるだろ
お前がガイジでまわりが普通ってだけや
0751風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:22.73ID:mLh1iOLK0アンチコメしようとしたけど堀越の画力が高すぎて褒めてしまったケース
0752風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:23.62ID:jJCx7Hul0連載に耐えられなかった者の末路
休載しなかったのはエライ
0753風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:24.16ID:bbMCA7dm0ジョズがミホークの斬撃防いでたからダイヤモンドの拳を有効活用すればミホークに勝てる
0754風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:26.51ID:n5l2UycqMローとキッドだと戦力不足やろ
バギー?
0755風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:28.63ID:nJSpjw180流石にシラけそうやけどなそれだと
0756風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:30.56ID:y6mc92420草
0757風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:35.41ID:JAlKUdzo0まぁでも何事も終わりがあるから仕方ないけどさ
0758風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:36.15ID:wNDbnXWE00759風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:45.62ID:WQHdw+LNp白ひげの船に3年もいて大将赤犬にボコられるエース
どこで差がついたのか
0760風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:47:54.39ID:e6x/LLXQ0Mr1戦エアプか?
鉄を斬ることができるようになるかどうかが一貫したテーマやったろ。だから面白かったんや
覇王色がどうのこうの閻魔がどうのこうのとか、そういうのが面白くないんだわ
ゾロの剣士としての成長が見たいんや
0761風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:01.72ID:GaqWXCqKdこれとか3コマ目の右端にある「ドサッ」てやつ
必要ないだろ
0762風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:05.61ID:/RO/Z8+k0海軍大将がおるやろ
0763風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:13.13ID:iAxHOWBF00765風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:19.06ID:UJU733L40ないわ
0767風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:22.01ID:CisJKoS2a強くなったら確実に暇つぶしにミホークが殺しにくるやろ
ゾロはミホーク倒すのも目標なんやし
0768風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:25.60ID:AOYZiCpB0草
0769風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:33.32ID:/N9Blyl40ゲーミング刀じゃん
0770風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:38.92ID:nJSpjw180ちょっと草
0771風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:39.48ID:JGd7Ot5E0だからされるのが好きってシーンも無かったやろ お前が読んでへんやんアホ
0772風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:41.67ID:PiUHDKJrdグランドライン入る前に宣言してたやろ?
だから残りのウソップナミサンジや
あいつらもゾロの夢は知ってる
0773風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:46.61ID:dEsijtiW0ほーん
で、その伏線は回収されたんか?
0774風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:51.41ID:tGR9WLapaゴム猿がのんきに肉食いに休憩すんのずりぃよ
0775風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:51.45ID:fQXV8qShpナンバーズとか絶対要らんかったやろ
デザインもキャラもただ暴れとるだけで適当すぎるし
0776風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:52.08ID:vq0hd0e00ウィスキーピークでは互角やったけどな
0777風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:48:53.16ID:UJU733L40お前よりは画力あるわ
0779風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:12.33ID:WW1oe78N00780風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:12.91ID:hNmJd2Y4d0781風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:14.94ID:SDE2Mkdv0あそこでマムが負けたらマム海賊団幹部のアホ女が連載終わるまで活躍させようがないやん
0782風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:15.11ID:0o5C4Zsu0どう考えてもくいなやろ
0783風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:22.45ID:AOYZiCpB0昔実験台にされてたやろ
クイーンのブラックジョークやぞアフィカスアスペ
0784風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:27.74ID:e6x/LLXQ0草
言われてみれば確かに
0785風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:28.16ID:hvW+3NyJ0海軍と四皇と七武海で戦力のバランス保ってたはずや
七武海バラしたからもう四皇も解散ちゃうか
0786風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:29.14ID:+ZyWZUvj00787風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:40.31ID:3oxiQZF20【朗報】なんj民、尾田先生と比較されるレベルの存在だった
0788風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:41.69ID:0e1LhABydhttps://i.imgur.com/1Y15HV1.jpg
https://i.imgur.com/tTjSmsz.jpg
0789風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:46.57ID:SsTMnc3rMhttps://i.imgur.com/XmOFuAz.jpg
https://i.imgur.com/iYnNa3Y.jpg
https://i.imgur.com/IOSivzA.jpg
0790風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:47.41ID:yFJoJ3Xj0https://i.imgur.com/HCpAH2n.jpg
https://i.imgur.com/RRNnL0v.jpg
スモーカーもうルフィどころか誰になら勝てるんや
0791風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:48.23ID:0sbMyo+j0これをくいな以外とかマジで言ってるなら馬鹿すぎて不安になるわ
0792風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:50.62ID:kZ1TrnHo0一応能力覚醒してる描写はあったやん
0793風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:55.35ID:1KB5jhfOd0795風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:56.83ID:qqUJUhBt0処刑できなかった設定は無理がありすぎるな
0796風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:57.48ID:JGd7Ot5E0どこが好きって話になるねん 勝手に話曲げてんじゃねえぞカス
0797風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:49:59.49ID:+QW5Z2hlx0798風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:03.34ID:FetYROLK00799風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:04.46ID:1ZIwQ0lK0たしぎ、な?
0800風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:05.71ID:K7Artvy1p流石に草
まじでいらんしコラかと思ったわw
0801風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:10.72ID:tGR9WLapa何と比べてんのキミ?めちゃくちゃバカじゃん意味がわからない
0802風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:15.37ID:/RO/Z8+k0世界一の大剣豪やぞ
0803風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:16.21ID:hNmJd2Y4d次回絵のページの引きが週刊誌っぽくなくてほんとすき
0804風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:20.28ID:AOYZiCpB0アスペなんやなすまんかった
0808風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:41.21ID:e6x/LLXQ0ゾロがアプー切ったときの わああああ も最初コラかと思ったわ
0809風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:43.53ID:FAx4DFND00810風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:44.09ID:SP0HZZuG0恥ずかしいわ忘れてくれ
0811風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:44.35ID:SW/kP8Vu0プリンちゃんとサンジの別れの部分がワンピっぽくなくて好きや
0812風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:45.83ID:nrHgyNEw0だから余計な擬音も書き込んじゃう
0813風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:49.72ID:H0hbf3Nv0これほんと上手い
0814風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:52.71ID:JGd7Ot5E0ジョークってのはお前の妄想やろ はよ謝れよカス
0815風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:55.74ID:oBE2O3uudこれ分からない奴が大半って義務教育の敗北だよな
なんJだけだと思いたいけど
0816風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:50:56.66ID:Tn06dFVSMワノ国とかゾロ編やし
0817風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:09.86ID:vi4k1vig00818風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:11.69ID:1vV0ev1j0カイドウと同じ強さの化け物まだ残っとるし
https://i.imgur.com/mzol0bY.gif
0819風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:12.68ID:JAlKUdzo0親友=即ち船長って言い換えてるだけか、普通に昔の親友としてくいなやろ
サンジとかたしぎとか言ってる奴は知的障害者
こんなとこやね
0820風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:13.45ID:w64XcmGE0あれ絶対ウソバレだと思ったわ
0822風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:17.13ID:SP0HZZuG0はえー
0824風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:20.54ID:Tn06dFVSMやっと何やってんのか分かったわ
0825風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:29.20ID:2NRwqwOE0ちょうど1000話です!(休載で調整しながら) これが全て
0826風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:38.83ID:AOYZiCpB0やっぱこの手のアスペ読者が多いと1から11まで全部記載してる尾田くんの気持ちもわかる気がするわ
0827風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:40.08ID:sU1EJPF90相変わらずカラーはうまいな
読み物としてはイマイチなだけで絵は上手いわ
0829風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:43.46ID:bbMCA7dm0たのしそ
0830風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:46.82ID:qXL/RjaN0変な等身、変なデザインの敵なのに説得力、迫力あるのはなんなんやろ
0831風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:51:47.81ID:bAkfdUPb0いつか本気出すとか片目閉じてるのスゲーとか何やったんや?
侍の子孫とかどうでもいいんだよ
0832風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:00.09ID:KcpUbkdCd自宅の部屋とかめっちゃ物で溢れてそう
0833風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:00.77ID:eGmXZd/e0めっちゃマヌケな走り方定期
0834風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:01.43ID:SP0HZZuG0確かにそうやな
ほんとワンピおもしろいな
0835風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:01.85ID:JGd7Ot5E0アスペがアスペ言ってんじゃねえよ はよ謝れ
0836風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:05.35ID:IMzthDQx0これのせいでガキの頃に鼻くそホジってる奴いると「気を付けろ!ノーズファンシーキャノンが来るぞ!」ってバカにする奴めっちゃ増えたわ
0837風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:05.46ID:6RBLavsVd0838風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:05.79ID:e6x/LLXQ0日本人の読解力が急激に低下してるってデータがあるからな
0839風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:18.71ID:bvIisbrx0カイドウには勝った計算か
0840風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:25.49ID:W2diWT2n0ゾロとルフィは強さに差つけてないやろ
対戦相手の差だけ
だからサンジは負けさせまくってもゾロはなぜか楽勝ばっかり
0841風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:27.51ID:nCmmBEZP00842風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:38.44ID:JAlKUdzo0しかも5000万ボルトくらい食らっといてな
ワンピの世界観の攻撃の威力どうなってんねん
0843風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:39.21ID:VzjWCoqk0ウソップ、チョッパリ、ブルック、ロビンあたり相手なら死ぬ気でやれば刺し違えるぐらいはできる
0844風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:39.27ID:7Mme4SQF0どう考えてもくいななんやけどじゃあ何で前のコマにルフィしかいないのかと聞かれると答えられん
0846風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:46.07ID:5JbFycfha1人で船も1人ようなので略奪は基本しません
住処は空き家です
民間人への影響少ないです
海軍には協力的ではないがハンコックのように攻撃は加えません
四皇シャンクスと同格だったので捕まえるには大将複数人必要です
海軍がこいつと敵対する必要ってあるん?
0847風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:47.36ID:SP0HZZuG0あーそれ強そう
0848風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:52:54.20ID:AOYZiCpB0謝罪に執拗な固執自分でこれ以上追い詰めんのやめた方がええぞ
0849風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:02.51ID:VnfPBccr0昔のモリアってモリア自身が強かったんか
0850風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:07.09ID:9C/5pV3V0トレス疑惑あったよな
0851風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:09.22ID:/RO/Z8+k0冥王レイリーみたいなもんや
閻王ロロノア・ゾロって言われるんや
0852風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:11.36ID:e6x/LLXQ0テレビでやってたけどめちゃくちゃ汚くてゴチャゴチャやで
0853風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:20.10ID:KUSKYAzHMまだ悪魔の実追加で食えるんか
0854風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:24.14ID:TJitCuUCMワンピ好きすぎて文章力までワンピ並になっとるやん
0855風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:28.99ID:3oxiQZF20なんでそこまで頑なやねん・・・
答えやん
0856風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:29.25ID:VnfPBccr0鼻ほじんなや
0857風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:33.42ID:y6mc92420言うほど海賊か?
0858風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:42.14ID:6RBLavsVdそういうのもあるんか
0859風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:42.19ID:UJU733L40お前よりは下手やない
0861風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:53.27ID:1ZIwQ0lK0たしぎ、な?
0862風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:53.61ID:7ANWx2j30下手になってるんじゃないぞ
上手くなったけど雑になったんや
0863風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:54.59ID:g17orJG20素で間違えたわスマンこ
0865風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:53:57.94ID:w64XcmGE0剣士に負けなきゃセーフだぞ
0866風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:04.09ID:5JbFycfha雪合戦開幕の合図やろ
0867風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:07.22ID:qfJPpMNDd集団で遊びモードのカイドウ相手にかすり傷しか負わせられなかったのに?
その後ルフィはタイマンで久しぶりにやる気になったってカイドウに言われていたが?
0868風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:12.20ID:e6x/LLXQ0それくらいやってほしいよなあ
今の尾田にはそんなん描く体力なさそうやけど
0869風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:13.29ID:qqUJUhBt0おでん「死ね!」ズババ
メンヘラカイドウ「ぎゃあああ死ぬううう助けろおお!!!(白目汗だく)」
こんな奴が章のラスボス
0870風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:14.21ID:nJSpjw180モデルティラノサウルスを黒ひげのために残してある説あるけど普通に幻獣種の方が強そうだよな🤔
0871風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:24.11ID:NbgCJzeT00872風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:26.05ID:H0hbf3Nv0トレスも何も元を知らんやつおらんやろ草
0873風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:28.96ID:UredHHFo00874風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:29.41ID:wYdXeqWx0ただの生身より軽減されることは間違いないやん
0875風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:30.14ID:qXL/RjaN0さらっとエネルにも負けとるしな
0876風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:36.17ID:sU1EJPF900877風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:40.03ID:QZmMceVe0https://i.imgur.com/Gsc0jlz.jpg
0878風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:41.00ID:3oxiQZF20ちょっとね
株落ちるのわかってたやろうに
0879風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:45.46ID:GQxIVif/0シキに囲まれた時と白ひげと戦う時に重要ポジ扱いや
https://i.imgur.com/VaR4kLK.jpg
https://i.imgur.com/Y3v6tKL.jpg
0880風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:49.54ID:0rKDUFqC0ほっとくと何するか分からんから海軍の監視下に置いたんやろ
0881風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:50.97ID:5HZbnLSL0草
0882風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:51.30ID:whIBuOJudゴムに効くのが斬撃っていう補正ありきの話やと思うわ
それも昔の感覚やろうけど
0883風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:54.13ID:KUSKYAzHM0884風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:54:54.53ID:W2diWT2n0ルフィもボコられとったやん
ルフィもゾロも最初の屋上よりパワーアップしてるだろ
0885風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:03.58ID:nCmmBEZP0無駄なコマ多いやろ
0886風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:05.72ID:U/aOQC6aM部下デカすぎ定期
0887風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:05.99ID:/RO/Z8+k0両翼で右がゾロなのは確定した
0888風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:05.99ID:kZ1TrnHo0時系列が逆やん
0889風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:09.30ID:e6x/LLXQ0ミホークにさえ勝てばいいならなおさらミホークに土下座したのがダサいな
天国のくいなもこんなゾロ見たくなかったと思うわ
0890風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:15.79ID:ixUqy+pA00891風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:24.03ID:0sbMyo+j0ロギア最凶のヤミヤミ、パラミシア最強のグラグラ、ゾオンのケルベロスに決まっとるやろ
海賊旗もシャンクスの傷も寝ない設定もケルベロス以外ありえん
だから3個食えるねん
0892風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:32.96ID:YAv/Pq9Vdお前の負けだぞ
頭悪いんだから人に喧嘩売るのやめとけ
0893風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:48.48ID:dRh19P7xM王様ランキングの影響か?
0894風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:51.68ID:ChfgSm2Odここすこ
0895風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:55:56.10ID:qfJPpMNDdルフィは最初の屋上バトルの話やぞ
0896風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:05.04ID:VAEhZ6LH00897風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:09.30ID:0rKDUFqC0立ち位置的にウソップ枠やな
0898風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:13.18ID:9DFI6BTj0ネームドキャラ少なすぎてとりあえず書いといただけやろ
ロジャー レイリー シャンクス バギー 斧グラサンしかおらんし
0899風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:13.43ID:1zSBt6wf00901風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:20.01ID:H0hbf3Nv0https://i.imgur.com/LtPPzJY.jpg
https://i.imgur.com/pPfhkqB.jpg
尾田くんさぁ
0902風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:21.44ID:3oxiQZF200903風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:22.61ID:1vV0ev1j0本人曰くルフィ並に勢いあったらしいからな
0905風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:33.87ID:ChfgSm2Odまあこれよな
これでケルベロスじゃなかったら複数悪魔の実食べれる理由ないし
0907風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:38.95ID:98Oz2qQG0もう区別わかんねーわ
0908風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:44.20ID:/RO/Z8+k00909風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:52.57ID:0o5C4Zsu0なお威力
0910風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:56:57.13ID:6RBLavsVdこれはいい尾田くん
0911風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:03.73ID:E7ecvoV+0ちゃんとワンピリスペクトしてるのか草
0912風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:04.16ID:1ZIwQ0lK0ザエルアポロ
0913風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:05.07ID:sU1EJPF90ヤマトのおかげで実況スレは落ちないんだ😍
0914風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:09.60ID:JAlKUdzo0雑魚狩りしてるだけだろこいつ
ハッタリだけにしてもなんでこんな大船団率いてるのか全くわからんな
こいつも雑魚だけど
0915風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:11.45ID:OB/vyCwF0白髭以来の大物の死亡シーンが描かれるんやろか
0916風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:13.92ID:FetYROLK0この白目剥いて口どデカく開ける顔全くしなくなったよな
いつからや
0917風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:20.12ID:SP0HZZuG0よく考えられているよ
0919風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:26.54ID:w64XcmGE0流石に子供の教育にアカンやろと思ったけど
大人しか見てないからセーフか
0920風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:32.04ID:Ob4Ye/Ge0エネル
クマ
黄猿
テゾーロ
0921風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:34.98ID:nbaxdyXC0これはワイもガチで思うわ
尾田っち日本語下手になっとる
0922風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:42.09ID:hBxr8qqB00923風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:57:51.89ID:kZ1TrnHo0ルフィが殺すとは思えんけどな
マムは寿命関連で自爆しそう
0927風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:10.51ID:11sb9/Jy0負けやね
0928風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:11.75ID:nbaxdyXC0これは素直に上手いわ
ワノ国編はこういう所だけは本当に上手い
0929風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:22.18ID:gaurNXsWa皮肉も理解出来んお前の負けや
0930風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:31.23ID:Tw0bdsjx0いつの間にか決着ついてた、みたいな感じするわ
特に見せ場もなく
アラバスタ王国の幹部戦が出来過ぎだったなどうしてもあれと比べてしまう
0931風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:32.00ID:Ob4Ye/Ge0初のグランドラインでいきなりミホークとか誰でも詰むわな
0932風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:33.20ID:JAlKUdzo00934風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:34.96ID:hvW+3NyJ0あの展開は意図も読めんしウケが良い訳無いやろうになんで挟むんや
0935風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:37.97ID:wZLqo0lT0自分が強力な電マになるみたいなことやからそりゃパラミシアやろ
0936風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:47.53ID:qeRvFVVQ00937風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:49.26ID:9C/5pV3V0これじゃなかったわ
0938風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:58:56.41ID:eGmXZd/e0ブルックがいい味出しとるわ
0939風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:00.31ID:e6x/LLXQ0というより編集が修正怠けてるんやと思うわ
家族以外誰も叱ってくれないとか愚痴ってるし、セリフ勝手にいじったらダメとか思い込んでるんやと思う
0940風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:03.49ID:SP0HZZuG0確かにな
結末に向かうには四皇がまだ残ってちゃ困るもんな
下弦の月一気に消したみたいなことがワンピでも起こるかもな
0941風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:05.33ID:KJwjTYtlMなんかケルベロスってあんまかっこよくないな
0942風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:05.95ID:MFNwC8SPa尾田くん見直したぞ
0943風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:07.12ID:+dYhSINA04人しか仲間おらんのがな
0944風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:21.30ID:qfJPpMNDdルフィがタイマンで久しぶりに本気出させたのと集団でルフィが気絶して死にかけたって大して関係ないやん
0945風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:27.17ID:Tn06dFVSM最近のワンピマジでこれ
0946風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:29.03ID:sU1EJPF90豆やけどルフィは全部の章で瀕死になってるんやで
ノルマや
0947風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:31.91ID:qXL/RjaN0決着後に世界政府か黒ひげあたりが襲ってきて死にそう
0948風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:34.91ID:nCmmBEZP0ヤマトとうるティやたら気合入ってるよなアニスタ「
0949風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:35.16ID:Nd8LDrbV0キングダムの雷土さんなんか再起不能ってわかるくらいやられてたのに
0950風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:41.66ID:bvIisbrx0紙一重で引き分けやぞ
0951風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:43.70ID:0sbMyo+j0天竜人の支配を打ち破ってイムに戦い挑むが最終決戦やぞ
0952風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:48.72ID:nbaxdyXC0やっぱりそうだよなぁ…
https://i.imgur.com/ToQiyzd.jpg
0953風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:49.31ID:JAlKUdzo0エロ漫画割って読んでるしな
0954風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:51.12ID:7ANWx2j30あんなエロクールが編集おる時点でお察しやろ
0955風吹けば名無し
2022/01/05(水) 23:59:58.85ID:De+hp4pcaルッチではないよね?
0957風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:04.03ID:kkZRgfeP0このときの話読んどらんのか?
回想でくいな出てきてたやん
そもそも過去を見返してみてもゾロはくいなのことずっと親友呼びしとるし、約束も大事にしとる
0958風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:05.47ID:P/Z904leM20年以上もなにやってんの?
グランドライン入ったぐらいまで見たが何ダラダラしてんの?謎すぎる
0960風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:09.02ID:6QcWazPf0懸賞金は?」
クマ「・・・ゼロ」
モリア様「・・なるほど、"未知数“か。」
0961風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:11.36ID:QPboibpo0だったら「身体の構造が異形なんだよい」のシーンおかしいだろ
悪魔の実を複数食べても死なない事に驚いてたけど
だったらヤミヤミの時点で驚かなきゃおかしい
0962風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:13.51ID:Trdiigu30親御さん飛び上がるやろ
0963風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:27.95ID:/eHfLSU20黒ひげってそういうキャラだしかっこよすぎてもアカンやろ
0964風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:30.42ID:8y7vsPuN0和の国のキャラ全員意味不明だわ
ヤマトとか天竜人に首輪爆破されてた海賊以下の根性無しやん
50巻前のモブより魅力ないキャラとか舐めてんのか?
0965風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:36.47ID:SW6Q2pNbdエロクール読むのに忙しいんやろ
0966風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:00:45.36ID:NeHCxzXL0冒険してる以外何があるっていうんや
0967風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:00.54ID:j7suUnvD0結局は尾田くんの日本語力が低いことには変わりない
0968風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:09.03ID:rfxfP+zk0そもそも尾田くんが助言求めてない
これで雑魚編集がつくようになったんだろ
0969風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:14.21ID:NeHCxzXL0ここ好き
0970風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:20.01ID:NuZRJ9sO0ゾロが海賊殺しとか10年ぐらい忘れてて、ラスボスみたいな扱いでほんま草
0971風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:27.13ID:cBtfViznp0972風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:30.44ID:mEWmrnyUaケルベロスとかいつの話してんだよ
0973風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:34.67ID:xK9byUSsd0974風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:36.06ID:N3Cvp/MQ0たかが4年休載せず書くだけで偉いは草
こち亀を見習えよ
0975風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:38.12ID:kkZRgfeP0フーガ可愛いぞ
0976風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:39.42ID:11J0p2Ul00977風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:40.30ID:yKk+X08v0意味わからん
ゾロにマムとカイドウの大技止めてもらってルフィも集団戦で負けて
一人で戦うってイキって普通にカイドウに負けただけやで
0978風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:40.96ID:8FIoE/kD0ドレスローザで出てきた格上メンバーや
0979風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:41.05ID:j7suUnvD0ゼロは未知数じゃない定期
0980風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:53.63ID:JD1nglrW00981風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:54.42ID:Nt8d1uCE00983風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:01:58.72ID:NeHCxzXL0お前よりは魅力あるわ
0984風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:01.26ID:BBS0zVOiMスマブラ言われてやっと分かったわ
0985風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:09.54ID:BBFV2b4ZMまあヤマトはええやろエッチだし
0986風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:10.29ID:l5audObm0仕事そっちのけでエロ漫画割って読んで終わりだしな
でも東大卒なんやっけ
能力の使い道間違えてんな
0988風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:26.25ID:mLEnw1Vb0で、前のコマに書かれてるのは誰?
0989風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:26.33ID:K37Q/S550親御さんびっくりするやんけ
0990風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:40.98ID:NeHCxzXL0お前よりは枯れてないわ
0992風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:42.05ID:RLu3GsZn0むしろあれ大事な設定の一つやろ
0993風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:42.24ID:QNKp5iKZ0面白さなんて二の次なんだろな
0994風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:42.76ID:8iWGwFfNd0995風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:46.27ID:ORxbtjWm0そもそも雑誌的に軌道に載ったら特にアドバイスもする必要無いから新人付けて経験詰ませてベテランは新人漫画家のアドバイスと育成にかけた方が効率的やからな
0996風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:48.03ID:j7suUnvD0一番自由な感じするからな。ザ・海賊って感じ
0997風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:51.66ID:0AorKjQId言い返せないなら黙っとけや
0998風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:02:58.78ID:zxxBC4oRM0999風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:03.80ID:0/fiilBHM普通にパラミシア系食えよ
1000風吹けば名無し
2022/01/06(木) 00:03:09.45ID:0AorKjQIdはいワイの勝ち
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 11秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。