トップページlivejupiter
67コメント10KB

欧米の一流大学「学力偏重入試はクソ。入学時の学力は最低限でOK。入試では哲学の小論文を書かせます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:32:31.45ID:Z70m4el+0
なお日本や韓国の大学「うおおおおお学力が全てなんだああああああああああ!!!スピード勝負の難解なペーパーテストで選別しまくるぞおおおおおおおおおおおおおお!!!」

どこで差がついたのか…
0002風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:32:43.97ID:Z70m4el+0
これは学問後進国
0003風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:32:52.55ID:Z70m4el+0
THE・衰退国家って感じやね
0004風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:01.33ID:Z70m4el+0
これは衰退国家
0005風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:11.11ID:Z70m4el+0
異常なほど大学受験を難しくしてる割に大学世界ランキングではうだつが上がらないのもこの二国の特徴や
0006風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:23.56ID:lnp5lSKJ0
なお、寄付金枠
0007風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:35.66ID:knwwI+Z70
は?
0008風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:36.01ID:Z70m4el+0
情けない兄弟や
0009風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:37.75ID:/ydtdiDIM
↓高卒が渾身の一言
0010風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:46.89ID:Z70m4el+0
終わってるよこの兄弟
0011風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:33:58.32ID:knwwI+Z70
文系かな
0012風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:00.09ID:Z70m4el+0
センター試験ですら平均的な高校生の知能と比べて明らかにレベルが高く作られてるという事実
一方でアメリカのセンター試験と言われるSATなんか日本のセンターと比べたら目を疑うほどメチャ簡単だったりする
日本や韓国と違って入学時の学力は最低限しか求めないのが欧米流や
0013風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:02.10ID:UNpqFEToa
またこれ?
0014風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:07.74ID:knwwI+Z70
0015風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:16.22ID:Z70m4el+0
情けない兄弟やわホンマ
0016風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:29.97ID:Z70m4el+0
そら衰退しますわ…
0017風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:33.30ID:2hNzrGNS0
小論文の方がきついやろ
0018風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:34.70ID:cKJUJSefa
>>12
これコピペしてたん?草
0019風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:35.49ID:XdLnA+09d
各国それぞれの考えがあるんだから違ってていいだろう
それをここで議論する必要はない
0020風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:43.77ID:qoTUBQL90
むしろ欧米の方が難しい定期
暗記だけで合格できる日本の大学とかバカでも入れるし
0021風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:34:46.97ID:Z70m4el+0
情けない国やほんまに
一国民として恥ずかしいよワイは
0022風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:35:06.55ID:pKIfsmTNa
入れるだけ入れて、学費払わせてどんどん落としていくんだゾ
0023風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:35:09.26ID:Z70m4el+0
知を選別や序列化の道具にしか用いないのがジャップ流なんや😭
0024風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:35:29.11ID:Z70m4el+0
こんな国が「先進国」とは…
恥ずかしいよほんと
0025風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:35:57.53ID:Z70m4el+0
ワイは恥ずかしいよ
こんな国が先進国を名乗ってることが
0026風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:36:00.14ID:IRUCMn8j0
兄さんとこは推薦の割合が高いと聞いたが
0027風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:36:27.41ID:Z70m4el+0
情けない兄弟
0028風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:36:30.34ID:3Bm+Y8i30
寄付したら大学入れる時点でアウトやろ
0029風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:36:53.91ID:Xc52HQ1c0
>>1は高卒なんや
許してやってくれ
0030風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:37:00.17ID:NX2pVO3S0
ほんとこれ
やっぱAO入試で半分くらい入れるのが正解だよな
0031風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:37:05.90ID:FsVOxF7t0
こんなやり方じゃそりゃ通用しないよな
GAFAが出て来るわけもない
工場や自動車産業ぐらいが関の山だわこの国
0032風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:37:35.73ID:2KG5V5CNd
入口を狭くして出口は広くする日本社会
そら入るまでがゴールになるわ
0033風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:37:48.79ID:IdH22XKc0
現に衰退してるし
0034風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:37:57.48ID:Z70m4el+0
>>31
たしかに
0035風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:05.76ID:IiM8p48l0
このスレ立てるの何回目や?
0036風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:13.04ID:Z70m4el+0
>>33
ほんまやで
0037風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:24.17ID:GisUYFIr0
小論文書かせると今まで読んできた本の量が分かるんだな
即席詰め込み型バカを排除できる
0038風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:31.06ID:Z70m4el+0
>>32
ジャップやな😭
0039風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:39.01ID:nOh2unxEd
このスレ何十回目?
0040風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:38:54.92ID:Z70m4el+0
恥ずかしい兄弟だよほんと
0041風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:39:28.12ID:vU9RjycFa
欧米「ここでポリコレ対策をひとつまみ…w」
0042風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:39:31.95ID:ak5aSNX2p
>>29
しゃーない許したる
0043風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:39:52.70ID:Z70m4el+0
うーんこの自称先進国ども…
0044風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:00.71ID:N3yOEeX50
偏差値とかいうのが蔓延ってるのがアカンのよ
0045風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:22.62ID:ZsKKvmor0
学生「(親の金を使って)スポーツやボランティアを頑張りました。あと(親が)大学に寄付します。」
大学「合格!」

ええんか?
0046風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:28.15ID:zwd+pc8ed
発達障害者が物事を決めてるからな
0047風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:37.61ID:hiWdRGHod
でも頭悪いやん外国人
0048風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:51.17ID:QEOhe8kOM
>>37
みんな小論文対策予備校に行ってるから何もわからないだろ
0049風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:40:51.89ID:pjau2IK9a
入学時が学力のピークみたいな奴多すぎ
中退は学歴にならんで🤣
0050風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:04.40ID:xKUc2BaE0
欧米は高校で哲学やらされんの?
0051風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:06.68ID:Z70m4el+0
>>44
ジャップの偏差値信仰はホンマ異常やな
0052風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:11.32ID:FdFyVOfo0
シャチ
0053風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:18.10ID:QXvECcmDd
黒人に下駄はかせてアジア人は点数落とすンゴ
0054風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:23.17ID:h/acHBey0
院試は難しいぞ
高学歴化でアメリカの学部は日本の高校みたいなもんやから
0055風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:41:49.00ID:vYa0YacDM
まず文系がこの世に必要ないんよな
海外では理系の割合が高い
0056風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:42:36.19ID:3Ul2skcn0
海外の大学入試は格差酷いけどそれでええんか
日本は平等や
0057風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:42:40.75ID:Z70m4el+0
>>49
たしかに
0058風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:42:54.71ID:AT9vR0lV0
>>54
それでレベル底上げ出来てるならそのやり方が正しいって事なのでは?
0059風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:43:05.45ID:qIoXQVzZM
でも受験地獄な中国の大学ランキングは東大より上の
所が多いやん
0060風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:43:39.68ID:GisUYFIr0
>>48
林先生曰く国語力は高校3年間で引っ張り上げる事はできない

小論文対策塾なんて商売だよバカ
0061風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:43:45.52ID:x4YpFeGu0
欧米の入試制度とか日本よりなんJ民殺しやろ
内申制度にすら文句タラタラやし
0062風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:44:13.17ID:Z70m4el+0
情けない国やホンマ
0063風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:44:43.11ID:Z70m4el+0
海外から笑われてるよこいつら
0064風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:45:00.95ID:rJl9tjsfM
>>60
他人の意見オンリーで自分の意見ゼロって確かにアホ丸出しやな
やっぱり文章書かせるのって大事やなよく分かったわ
0065風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:45:21.45ID:IBSPStzJp
AO入試して入ってきたやつは中退して保育士になったな
0066風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:45:32.67ID:N4/EqluwM
欧米式だったらF欄イッチでも東大入れる望みあったもんなwwwww
0067風吹けば名無し2022/01/06(木) 15:45:50.77ID:hTfV+riS0
なお
「アジア系差別」判断へ ハーバード入試で学生団体上訴―米最高裁
https://www.jiji.com/amp/article%3fk=2021022600950&;g=int
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています