トップページlivejupiter
20コメント2KB

東京大学の年間合格者数「約3000人」←いやこれ全然凄くなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:31:59.27ID:pCYJGtPh0
誰でも入れるやん
0002風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:32:11.11ID:ohkQcqZ90
0003風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:32:29.49ID:IJDWxiE40
0004風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:32:54.17ID:Z+jazMzz0
0005風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:33:22.15ID:Vpajzk3td
0006風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:33:41.68ID:/K7QBNBJd
0007風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:33:53.48ID:eF1awqMh0
0008風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:34:16.98ID:JbJmhxcy0
0009風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:34:29.93ID:NYzKBRP7r
0010風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:34:43.88ID:YSb/MNCDa
凄くはない
ユーザー数大量のゲームで全国TOP10に入るほうがよっぽど凄い
0011風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:35:32.23ID:a0RAY4b5d
>>10
死ね
0012風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:36:19.47ID:eKAB3V3j0
競技人口は500,000人くらいおるやろ
0013風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:36:47.59ID:HQs8rBmq0
しかも受験者数は8500人だからな
そのうちの3000人合格とか余裕過ぎる
0014風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:36:52.45ID:SRi6Au27M
高三の人口が約110万
そのトップの3000人が東大へ行くと考えたら、どんだけ狭き門かわかるわな
0015風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:37:21.58ID:7c4g0iG6M
理科一類とかワイでもC判定いけるからな
0016風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:37:44.87ID:gTwn4oCg0
東大とか世界大学ランキングでも大したことないしな
0017風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:39:27.91ID:iCd30iVSp
その3000人の高校見たら絶望するで
アホは受からん
0018風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:39:41.61ID:xhF3Xd9y0
大学って入ったあと何するかが大事やで
ワイはなんjしかやらんかった
0019風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:40:15.77ID:UVd509q6M
>>14
高3全員がガチってるわけでもないやろ
0020風吹けば名無し2022/01/11(火) 22:40:21.89ID:Lu8yp+LRd
なんjでいくら愚痴言っても世間じゃ
東大生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>競技人口多かろうがゲームやってるキモオタ
だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています