トップページlivejupiter
1002コメント226KB

【緊急】オミクロンさん、本気出す

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:49:45.57ID:1GXtguB/0
新型コロナ感染1万人超 オミクロン株わかってきたこと


アメリカのCDC=疾病対策センターは、オミクロン株の感染力は最大でデルタ株の3倍とするデータがあるとしています。

欧米各国ではデルタ株からオミクロン株への置き換わりが急速に進みました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426651000.html
0002風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:49:51.69ID:1GXtguB/0
こいつ感染力やばすぎやろ
0003風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:49:59.66ID:IVYdBAtc0
もう終わりだよ
0004風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:06.77ID:HJ9Nyp5i0
なお重症化率
0005風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:16.77ID:IZIiW43x0
これからどうなってまうんや?
0006風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:24.81ID:2MS/wgxe0
去年と全く同じ流れ
0007風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:30.38ID:s1sn42Qc0
最初のコロナでさえ感染力すごい扱いだったのにな
0008風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:32.29ID:TNiFiFjP0
ひとつ疑問なんやがワクチンって何やったの?
効果ないの?
0009風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:40.16ID:9LDc1oaM0
は、早く3回目打たなきゃ💉💦
0010風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:41.22ID:BWM8WOr+p
3倍は草
0011風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:44.64ID:6zFjldtp0
天然ワクチンです、モデルナよりも症状控えめです、人殺しません、

↑もうええやろビビりすぎやねん
0012風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:51.76ID:pSPKwDwg0
最大で3倍かあ
0013風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:50:52.36ID:5H9KX3nep
マスクしてももう意味ないよな
0014風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:02.78ID:YjeZP8r50
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0015風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:11.60ID:zCJP1Px/0
もう終わりだよこの国
0016風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:16.87ID:un9bfyWN0
病院が混まなきゃそれでええやら
治療薬が無い以外は、インフルエンザ以下やないの?
0017風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:19.62ID:3SCqFuAU0
>>4
これ
0018風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:41.51ID:iBqaahUK0
天然ワクチン定期
0019風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:41.89ID:ptHGQ78r0
>>4
0020風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:42.54ID:OsYNA2RM0
ただの広がりやすい風邪だろ?
0021風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:48.95ID:6zFjldtp0
飲み薬でたらマジでインフル以下やろ
さっさと承認せーよ
0022風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:51:52.92ID:+9KgnUma0
重症化率ガイジは重症化して苦しんで死んでほしい😍
0023風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:09.08ID:gmNdW4Hf0
ワクチンだめじゃんふざけんなよ
0024風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:12.65ID:QceawrAQ0
こんだけ重症化率低いならもうスルーでええよな
こんなんで4ぬやつはもう寿命や
0025風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:20.97ID:1Z15cpTv0
赤いんか?
0026風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:24.84ID:UMtTHp+YM
アメカス見てたら数撃ちゃ当たるでどんどん攻めてるな
0027風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:24.86ID:1ZyMX5qcd
デルタのが爆発率はヤバかったわ
05/04 29
05/05 43
05/06 33
05/07 38
05/08 67
05/09 47
05/10 48
05/11 51
05/12 113
05/13 67247
0028風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:26.44ID:YwSVsZkp0
マンボウはよ出して
0029風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:27.61ID:gmNdW4Hf0
オミクロン対策ようやく終えてもどうせまた次の株がでるやろ
0030風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:31.30ID:+8AeBiNL0
まじでただの風邪やんけ
0031風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:31.91ID:AQwAFGLxM
感染力ガー
感染力ガー

症状とか伝えろよマジでマスゴミってゴミだわ
0032風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:33.94ID:LUrHmd3X0
死亡率が低い→重症化するかもしれないだろ!→コロナ対策をしよう

マジでこの事実から目を背けて論点逸らすの嫌い
死亡率低いんやからええやん
0033風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:33.93ID:WVzLLOJc0
感染力に全振りで症状は風邪の模様
0034風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:38.01ID:DgBiYJ8V0
軽症って言っても39℃の熱出たりしてワクチン接種時以上のダルさになるらしいやん
医療関係者の言う軽症とワイら一般人の考える軽症は別と考えた方がええで
0035風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:42.60ID:WDi3MmMO0
結局変異しまくるからいつまで経ってもコロナ終わらんやんけ😅
0036風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:44.55ID:AwQ2sRzGr
移りやすい風邪定期
0037風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:52:52.83ID:3MyMr6Ta0
ただのインフル扱いにならんの?いい加減
0038風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:04.82ID:1lq2guwM0
これピークはいつ頃になりそうや?
0039風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:16.98ID:gfapqnV/0
今回はガチで減る要素ないよな
0040風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:25.07ID:3bGVeEmcM
ただの風邪で数週間身動きできねーなら尚更対策するわ
0041風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:28.32ID:kn3VxCYy0
都民に聞きたいんやが人出はどうなん?減ってる?
0042風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:31.07ID:lnk4yPzZ0
>>34
いや多分無症状
0043風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:35.43ID:nibyWbrQ0
症状軽いらしいけど罹りたくはないわ
0044風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:45.04ID:I5XciRPZd
謎の勢力「重傷者はこっからめちゃくちゃ増えていくから…!!
0045風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:46.45ID:5kD7Ck4Zd
>>41
変わらん
0046風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:51.97ID:I7psv8w40
重症化率を見てみろ
0047風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:58.38ID:pBBc/l7j0
ただの風邪になっていってるんやろな
0048風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:58.48ID:A8a9bvQ70
こいつだけは風邪扱いでええやろ
0049風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:53:59.23ID:sXvmBN0y0
軽症がきついやろうが
まあ死なんやろうってラインやからな
重症は死ぬ一歩手前や
0050風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:04.68ID:02Xyevgc0
>>27
偵察すこ
0051風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:07.29ID:9w2+qDiT0
>>34
去年もこれ言われてたのにな
0052風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:09.97ID:ttlMne6e0
ついにデルタが負けるんか
0053風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:10.52ID:6pPwm657d
>>34
肺炎にならなきゃ軽症やぞ
0054風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:19.41ID:bFsNhiEBp
>>32
まあオミクロンに対しては強制とかはなく個人の判断ってことになりそーやな
0055風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:23.98ID:qO/EeUUid
ワイの住んでるし突然30人感染して草
0056風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:34.00ID:96RdQ3oqd
同じテーブルで食事したら感染率ほぼ100言うてた
0057風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:35.45ID:un9bfyWN0
オミクロンはただの風邪やわ
助かった
0058風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:36.75ID:XpQm34/Bd
せっかく収束まで行っても衛生観念終わってる国から持ち帰るやついるから終わんねーわ
0059風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:40.54ID:pSPKwDwg0
>>27
駆逐される原住民株
0060風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:43.17ID:BPcNT9XU0
ただの風邪だろ
もう経済停滞させるのやめろや
0061風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:45.29ID:bMyUxlu20
>>55
クソ田舎で草
0062風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:50.92ID:t5cM/rsA0
重症化の定義変えれば何とでもならーな
0063風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:53.79ID:q9SAMtjL0
>>27
風吹いてるやん
0064風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:54.35ID:+8AeBiNL0
緊急事態宣言なんかせんやろこれで
0065風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:55.10ID:fbZqp4IQa
舐めてかかった結果医療従事者への感染が増えて病院が機能しなくなるとかありそう
0066風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:54:56.45ID:V+aNVaSF0
中等症もデブばかりらしいな
0067風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:00.40ID:x8qShWdS0
東京都もδ化してるやろ
重症化率めっちゃ低い
0068風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:03.99ID:FUhUHcj7d
手術控えてたのに院内オミクロンクラスターで延期とかめっちゃ迷惑やからな
0069風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:07.08ID:WOpzgbWZM
変異株にあまり効果ないワクチンで無駄に免疫弄って不安定にしたうえに血管にやべーダメージ負ったやつ可哀想だよな
製薬会社は最初と言ってること変わって変異に対応したワクチンは全然数出さなかったし
更に変異進んで感染力極振りになり様子見派は弱毒ウイルスで楽々免疫獲得
なにこれ?
0070風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:12.32ID:08ej5/fY0
置き換わる事自体はプラスよな
デルタがオミクロンに駆逐されること自体はええことやろ
0071風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:12.37ID:0u+UC1Gpd
これにかかったら逆に抗体できたりせんの?
0072風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:12.60ID:un9bfyWN0
>>34
熱が出る、ダルいで騒ぐんか?
0073風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:15.16ID:LetRlAGKd
もっとガッツリ脅かしといて欲しい
会社の行事復活しそうなんや
0074風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:20.96ID:RGebSaKJM
オミクロン株が変異しないと思ってる頭オミクロンおるよな
0075風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:22.39ID:BPcNT9XU0
>>34
ただの風邪でも39度くらいでるよ
0076風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:23.25ID:9DPKXNJRr
感染しやすいインフルと思え
免疫弱者は死ぬけどどうせすぐ死ぬ運命や
0077風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:25.28ID:tcz8wNWWd
この軽症率やと隠れ陽性ウヨウヨやろうな
0078風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:26.57ID:EmymePd3d
ファーストフード店とかで感染してる陽キャがおったらもう終わりやろ
0079風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:31.80ID:yb7Db6JA0
オミクロン株が中心の2022年1月4日では、重症は0%、無症状や軽症が92.3%でした。
0080風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:37.00ID:ZLrZi4ANM
しょぼそうなんだから救急受け入れだけどうにかならんのか?
事故ったり急病で受け入れてもらえんとかたまらんぞ
0081風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:38.70ID:ChuzYKx+M
もう終わりだよこの国
0082風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:38.91ID:jSp+BUDP0
もう南アブリカスでピークアウトしてる模様
0083風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:42.43ID:UpaQnE2Hd
マスゴミが楽しそうに毎日煽りまくってるのイライラするわ
0084風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:43.47ID:Ix5xhRnq0
頼むぞ百合子緊急事態はよ
新年会いきたくないンゴ
0085風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:47.17ID:ztPRAfqKd
>>27
これ検査数増やしただけやぞ
0086風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:51.10ID:Szf9vbIw0
うーん
>>41
普通
0087風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:51.48ID:hzngXiLwM
>>37
薬さえできたらそうなる
0088風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:54.80ID:un9bfyWN0
これは3回目接種しない選択が出てくるよな
オミクロンが天然ワクチンや
0089風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:55:57.88ID:7iSn+ift0
質のデルタ
数のオミクロン
前評判のラムダ
0090風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:03.53ID:sJiC/iuU0
マスクとか給付金じゃなくて飲み薬を各家庭に配布して感染したら病院行かずに自分らで治せってやれば医療崩壊しないやろ
0091風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:12.35ID:XpquBdmj0
plague incの序盤みたいやな
0092風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:19.95ID:6NQ6IQeud
3回目打たない非国民おりゅ?
0093風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:23.71ID:3c540cyj0
>>75
39度出たらいっそ一思いに殺してくれて思うわ
そんなもん早々なるかい
0094風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:26.35ID:gy1lZoeVM
年末遊んだらオミクロンなったわ
今の検査だと10分ぐらいで終わる検査あるんやな
0095風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:31.33ID:T6RCwzER0
感染力凄い言うても手洗い消毒めちゃくちゃ徹底したらかからんやろ?
0096風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:37.30ID:9LDc1oaM0
みんな、早くワクチン3回目を打つんだ!!
0097風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:43.17ID:LjcrISV90
舐めてたわ
すまんかった
0098風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:48.86ID:72GRBpeO0
よっしゃ送迎会すべてなしや
まだまだ頼むであと5年は保って文化を破壊してくれ
0099風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:49.38ID:InMD4Hezp
デルタの感染力のははしか並みとか言ってなかったか?
オミクロン、はしかの3倍とかやべーな
0100風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:50.98ID:QjhCp5lb0
尾身クローン「コキッ、コキッ....」
0101風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:51.21ID:BPcNT9XU0
日本は老人が大騒ぎするから政治家はコロナ軽視できないんやろな
単なる風邪やろ
0102風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:52.17ID:45TIFzcr0
>>31
ほんとこれ
ほとんど無症状らしいやん
0103風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:55.16ID:oy1waosw0
>>27
ジュピター株定期
0104風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:56.55ID:Ony6SD8Or
ジャップネトウヨ「重症率ガー」
0105風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:56:57.07ID:WOpzgbWZM
>>79
🤣
0106風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:04.85ID:6pPwm657d
>>92
安部晋三ってのが打ってないらしいぞ
0107風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:10.01ID:3c540cyj0
>>95
水疱瘡レベルなら意味ない
0108風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:13.09ID:Oc4/4qsea
マスクはガイジ炙り出しには必要
まんぼうと緊急事態宣言出さなければええ
0109風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:14.01ID:7AoLKxEY0
>>92
接種券送ってきてくれんなら受けてやるよ
0110風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:14.65ID:BPcNT9XU0
>>93
なるわボケ
0111風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:17.96ID:jRkvINu10
さすがにインフルと変わらんレベルでいつまでも自粛してたらきりないやろ
0112風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:19.42ID:Mheoa/X50
宣言出すならはよ出せよ
旅行キャンセルすっから
0113風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:21.34ID:BQludb/K0
WHOがワクチン打ち過ぎは良くないでって言ってるよ
0114風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:21.99ID:HnY94TL00
発症しても気付かんくらい軽い症状の場合も多いんやろ
0115風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:25.90ID:GXYTuWYId
ゆーてこのスレにレスしてる95割くらいはかかってるやろ俺も
0116風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:28.54ID:un9bfyWN0
>>85
ん?
0117風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:28.98ID:NxcvsKXA0
感染力あるだけならワクチン打つ必要なくね
0118風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:29.81ID:7cXFa/ZPM
>>88
こうやってパンデミックは終息してくんやなって思うわ
0119風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:34.70ID:RGebSaKJM
>>92
敢えて遅めに、期間開けて打って抗体増やしたしmRNAの3回目はないわ
不活化ワクチン待つやで
0120風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:35.21ID:IzUCuY250
マンボウとかテレワークの話全然出てこないんだけど
国はこのまま突っ込む気でいるんか?
0121風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:36.36ID:nAtg/azoM
今日ニュースでみたけどワクチンで心筋炎になる確率よりコロナで心筋炎になる確率のほうが断然高いらしいwww
0122風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:37.72ID:45TIFzcr0
わいデルタかかったけど
しんどかったわ
0123風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:42.44ID:DiBrW3uO0
来週10倍になってるやろ
みんな舐めてるから終わりやで
0124風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:42.42ID:d5zAuFzka
ブラゼルが去ってマートンが来た感じやな
0125風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:50.69ID:+8AeBiNL0
>>120
そうだろうか
0126風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:51.02ID:kYt5QK/n0
>>112
これで緊急事態宣言したらあほや
0127風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:51.98ID:3c540cyj0
>>110
どんだけひ弱もやし君やねん
39度なんか人生で数回やろ
0128風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:52.74ID:D6Uia57Ud
もう終わりだよこのウイルス
0129風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:56.12ID:cDBb2AUg0
重症化しないから〜とかはマジで安易やろ
めちゃくちゃウィルスばら撒いてワンチャン変異狙っとるんやぞ
0130風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:57:59.66ID:QbtIbHRbd
デルタさんと合体しないの?
0131風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:07.25ID:7lhc+RSYr
人類はもう一生コロナから逃げられへん
0132暢樹2022/01/12(水) 21:58:07.73ID:lCxEsRwb0
>>1,2-10,11-20,21-30,31-40
芸能人とかいう自粛せず密になり全国各地にコロナを拡散させてるやつら  

芸能人とかアスリートって堂々と自分がやりたい事をする為に社会的な意義を語るよな
励まされることや勇気を貰うことって基本ないだろ
なんなら税金投入されて内輪で馴れ合ってるだけ
0133風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:09.41ID:pegPoN7v0
もう終わりだ横の国
0134風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:12.86ID:J+7/L3Xn0
ラゲブリオ手元にあるわ
0135風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:12.98ID:6xnwNYxs0
反ワクじゃないけどめんどくさいって理由でワクチン打ってない奴おる?
0136風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:20.15ID:1A281MgF0
普通に勤めとる奴が多少の熱やだるさで検査受けるメリット無さすぎるよな
潜在的には感染者どれくらいおるんやろ
0137風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:24.11ID:+Yc0Z+s40
なお症状は風邪以下
0138風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:30.72ID:ztPRAfqKd
重傷やなけりゃセーフとか言ってたら
どんどん増えていって医療崩壊するやろ
医療従事者にも罹るんやで?
0139風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:32.21ID:Mheoa/X50
>>126
そうなん?
0140風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:32.30ID:T6RCwzER0
大阪とか東京とかの年越しのライブ映像は人がぎゅうぎゅうやったし
さらに爆発的増加するやろ
0141風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:34.85ID:PzUok8cVp
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
0142風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:35.76ID:6pPwm657d
>>131
共に生きる
0143風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:43.20ID:kYt5QK/n0
>>120
企業が感染予防考えるならテレワークを政府が言う前にやることだから
0144風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:52.12ID:6MSZ2Tqd0
>>27
お、Jか?
0145風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:55.57ID:BPcNT9XU0
>>127
39度なんて普通だぞ?
馬鹿なんじゃねえの一生家に引きこもってろ
0146風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:55.92ID:oMT/hAnOM
重症化すると頭痛、せき、鼻水等の恐ろしい症状が出るらしい
0147風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:58:59.17ID:rC4d547U0
ワクチン有無の重症化率比較データないの?
0148風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:00.03ID:nveX4kcM0
アメリカ、入院者数も重症者数もピーク超えそうやな
多少弱毒化してようが数の暴力でボコボコにされとる

https://i.imgur.com/2NqBUqg.jpg
0149風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:00.32ID:K+s7Q24g0
ワクチン打った意味ないじゃん
0150風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:01.49ID:17w1/6YRp
重症化減らすためのワクチンやろ?
まさか感染しないとでも思ってたのか?
0151風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:03.13ID:6NQ6IQeud
>>135
0152風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:05.02ID:cDBb2AUg0
>>138
もうしてるんだよなあ
実際救急の受け入れできないとかなってるし
0153風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:06.82ID:1j1p4BuX0
とりあえず時短営業と酒禁止はした方が良くねえか
0154風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:06.83ID:08ej5/fY0
>>129
ワンチャン変異狙うから怖いってんならヨーロッパやアメリカの現状の時点でどうしようもないやろ
日本が気を付けたらどうにかなる問題ではまるでないやんけ
0155風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:07.25ID:eVnhrT700
デルタよりやばいてもう無理やん
0156風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:09.06ID:6ZKKslLpM
>>34
症状寝汗てニュースで言うてたで
0157風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:09.73ID:YvLPWTL90
明日風俗予約してるんやけどキャンセルした方がええんかな
0158風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:11.05ID:QXIGFcwy0
どうせ終息するやろ
何回繰り返すねん
0159風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:17.05ID:72GRBpeO0
変異で感染力S攻撃力Sとかもあり得る?
0160風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:19.66ID:NAVZ7Lny0
>>4
デルタが消えたわけではないんだから注意はしてくれ
親しなせたくないだろ
0161風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:19.99ID:AMT2oUxQp
重症化しないなら別に感染してもええけど問題はさらに変異しやすくなってるんじゃ無いかってところや
オミクロンの感染力でラムダの毒性なんてなったらもう人類終わりや
0162風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:20.43ID:gB/7StoB0
>>136
コロナで休んだら国から休業手当て貰えるやろ
0163風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:25.28ID:24mKrojJ0
マジでマスゴミに踊らされてるアホ多すぎ
コロナはただの風邪だし尾身クロンは誰も殺せないクソザコVIRUSだって判明してるぞ
ちゃんとコロナ論とコロナの真実読んどけよ
0164風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:27.85ID:x8qShWdS0
東京都の重症化人数4人(190人)なんやろ
余裕やん
0165風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:29.77ID:fVYb/RFS0
そのうち感染力も毒性も高い変異しそう
0166風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:37.39ID:eKOxdfL7M
ただの風邪なんよ
0167風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:43.32ID:eFPT6Fdk0
東京に住んでるんだけどやばいうわさを耳にし始めてる
0168風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:45.54ID:IzUCuY250
>>135
打ってないな
打てる時期にはほぼ収まってたから打ってないわ
0169風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:46.78ID:Mheoa/X50
>>135
無職の田舎暮らしやし要らんわ
0170風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:53.41ID:kYt5QK/n0
>>139
政府が宣言言わなくても感染者が増えすぎて企業が回らなくなって実質緊急事態宣言状態になるコースや
0171風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:53.48ID:/yrFO8GsM
>>4
普通にデルタまでで免疫雑魚共死んだから毒性弱まったように見えただけやろ
0172風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:54.84ID:+umswDn8d
タミフルやリレンザみたいな治療薬できるまでは繰り返しやろ
0173風吹けば名無し2022/01/12(水) 21:59:58.12ID:DiBrW3uO0
>>153
みんな舐めてるから手遅れになるまでノーガードやぞ
去年の反動や
0174風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:00.59ID:pSPKwDwg0
>>157
チンポの機嫌次第やな🤔
0175風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:01.51ID:vE+z2eYf0
オミクロンが変異する可能性はあるからな
自分はともかく他人には気を付けてほしい
0176風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:01.67ID:0+GW5/Yr0
給付金くれよ
なんでくれないの?
0177風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:04.65ID:ztPRAfqKd
>>152
あっそうなん
もう終わりやね
0178風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:07.25ID:ZOWPlNw+a
>>4
いわゆる重症化ってもう棺桶に足突っ込んどる状態やぞ
0179風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:08.77ID:7cXFa/ZPM
東京都で重症4人とか宝くじ当たるレベルやろ
0180風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:10.68ID:9DPKXNJRr
>>148
反ワク多いしな
日本も反ワクはオミクロンみたいな雑魚でも重症化するかもしれんな、別に頭悪いから死んでもいいけど
0181風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:11.08ID:7AoLKxEY0
>>138
コロナ前でも絶対に風邪ひかない医療従事者なんていなかったから
0182風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:12.88ID:kYt5QK/n0
>>150
しないために打ちまくるつもりやぞ
0183風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:13.19ID:iGXi2oQDM
うおおおおおおおお終われえええええええ
終われジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0184風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:14.29ID:dWVIzj5E0
オミクロンは風邪と同じ
緊急事態とかマンボウとかもう出すな
0185風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:15.00ID:7iSn+ift0
東京は一日あたり1万は余裕として何万いくかな
0186風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:17.30ID:3pd1921H0
>>8
重症化を抑えてこの程度なのか、未接種と大差ないのかとかその辺は1ヶ月くらいせんと分からんやろな
0187風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:19.92ID:nveX4kcM0
>>164
重症者数はあとから増えてくるんやで
感染拡大期は若年層中心やし重症化するまでにタイムラグもあるんやから
0188風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:20.18ID:AMT2oUxQp
>>163
「覚醒者」やね🤭
0189風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:24.47ID:1XB+OL3Ha
ワイ多分コロナだけど無症状やな
0190風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:27.62ID:+8AeBiNL0
>>176
もらったよ!
0191風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:27.73ID:IzUCuY250
重症化しないって言っても定義上の軽症でも死ぬほどつらいのみんな忘れとるやろ
0192風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:27.75ID:oy1waosw0
>>164
そのへんの数字はともかくベッドはどんどん埋まってるんやけど
あんなにポンポン受け入れて大丈夫なんやろか
0193風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:30.39ID:zMMIAF13p
多数に感染して変異するのが問題なんやろ
0194風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:34.12ID:ExHBrwCJM
>>130
もう合体したのが発見されてる
0195風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:36.26ID:ZQho4VJO0
こうやってどんどんより感染力・重症化力の強い変異株が出てきたらやばくね?
世界の終わり
0196風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:41.93ID:HvzmONlQp
>>4
中等症がやべえんだよな
0197風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:46.75ID:72GRBpeO0
感染者が増えればそれだけ変異の可能性が高まるって理解はあっとんのか?
0198風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:52.69ID:7cXFa/ZPM
沖縄の重症者0で草
0199風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:53.00ID:kYt5QK/n0
>>185
検査どんだけできるかやな
0200風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:54.79ID:hjB+bav10
マジですごいよな
今週にもう4000ぐらい行きそうやん
0201風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:55.25ID:1Z15cpTv0
>>152
え?またしてんの?うせやろ?
0202風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:56.29ID:AwQ2sRzGr
>>159
ウイルスって基本的には生き延びる為に変異したら弱くなるんだよなぁ
0203風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:00:56.66ID:kNYT42+e0
っし!
フー…
ゴキゴキ
0204風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:01.66ID:ztPRAfqKd
>>181
何言ってんの?
陽性なったら無症状でも休まずるを得ないやろ
0205風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:01.93ID:6pPwm657d
>>182
変異速度に対応出来ないよね
0206風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:02.74ID:2A1MUdzCa
医療関係者がどんどんへってるんよな
重症化しないからなんやねん
医者おらんと話ならんやろアホちゃう
0207風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:02.90ID:NxcvsKXA0
>>179
都基準ではな
0208風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:04.79ID:UQwhtS1ia
>>153
もうええやろウィズコロナでいこうや
0209風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:08.89ID:kYt5QK/n0
>>198
問題は隔離欠勤やで
0210風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:13.06ID:jsx9+GoT0
やっぱ違う株だとワクチン効果ないんかな
こんなにワクチン打ってないやついる?
0211風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:20.70ID:52r7Swlvd
真面目な話基礎疾患ない若者がワクチン打ってるのはふつうにバカよな
意味ない
0212風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:26.01ID:sadDLAem0
感染力特化しとるだけやから大丈夫やろ
0213風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:26.66ID:IzUCuY250
テレワークの条件をマンボウや緊急事態宣言にしてるとこ多いからな
国が宣言しないと進まんで
0214風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:27.35ID:EsyRFSjt0
韓国に感染者数負けた途端重症者ガーとか言い出すの何なん?
0215風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:27.40ID:+9KgnUma0
変異の可能性を考えてしまうと怖すぎるわ
0216風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:30.57ID:EgozcHKep
軽症でも相当辛いのと中等症はそれなりに出てるのが無視されてるよな
0217風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:31.44ID:0KZ5HEUWp
ただの風邪だわ
クソ雑魚ウィルス
0218風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:31.63ID:4LfgHw3s0
コロナに対して岸田の何もしてない感はなんなんやろ
菅の方が良かったわ
0219風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:35.62ID:9DPKXNJRr
わいも自宅待機で欠勤したい
0220風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:36.53ID:0wS00OO9a
ワイ好きなコンテンツが2月末にライブあるんやけどセーフやろか
0221風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:42.99ID:8SK0RITk0
デルタクロンさん感染力はデルタ以下のクソ雑魚の模様
0222風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:51.44ID:kYt5QK/n0
>>201
医療現場に隔離対象者がいるから回らなくなってる
0223風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:52.96ID:D8LZ2lbFM
ビシエドもやられた模様
0224風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:54.07ID:3pd1921H0
>>185
感染力3倍とか以前に無料PCR検査拡充したしその分だけ増えるやろな
前は検査すらそこまでやってなかったわけやし
0225風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:55.02ID:7cXFa/ZPM
>>187
12月中旬から広がった沖縄は未だにゼロやけど?
0226風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:55.27ID:sxWskS9H0
5塁にすべきやろ
風邪みたいなもんやし経済優先やろ
0227風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:57.75ID:J+mPOOnFa
一時期の東京型ってなんやったんや
0228風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:01:59.98ID:BQludb/K0
>>175
武漢株から全部しょっちゅう変異しとるよ
0229風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:04.28ID:ieRwFv2Pp
オミクロンは重症化率が低いとか問題はそこじゃないのよ
医療職者の身内が濃厚接触者とかになったらそれだけで健康でも勤務停止になるわけ
ワイの病棟コロナ最前線じゃないのにマンパワー足りなすぎてもうヤバいぞ
0230風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:04.84ID:52r7Swlvd
>>150
それじゃあそもそもの重症化率低いのに打ちまくってる若者が馬鹿みたいじゃん
0231風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:09.75ID:08ej5/fY0
>>197
そら試行回数が増えるんだから率というより変異の発生数で見れば増えるよ
ただ日本だけが何かをしてもクソの役にも立たん
アメリカやEUの感染者数が減らん限り日本人が気を付けようが何の意味もない
0232風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:09.90ID:nveX4kcM0
>>218
後手後手のスガのほうがええとか何を見とるんや
0233風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:12.67ID:EfbUa8Uk0
今日めっちゃ増えとるやんけ
0234風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:14.56ID:WOpzgbWZM
コロおじ「頼む!!オミクロン強毒に変異してくれー!!」

終わってるのは終末を願って逆転狙うしかないコロおじの人生なんだよね
0235風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:14.99ID:VHPtfi/wa
>>27
12日の偵察好き
0236風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:16.84ID:x8qShWdS0
3月にファイザーの対オミクロンワクチンできるんやろ
今うたんほうがええんじゃないの?
0237風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:24.47ID:PzUok8cVp
>>227
志村ってこれにやられたんやっけ?
0238風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:24.55ID:0ImwvsHS0
ワイ新宿の酒屋、死にそう
0239風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:26.45ID:xA+sGsZ+a
もう多分みんな今のうちに飲み行っとこうってなっとるやろな
0240風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:29.86ID:kYt5QK/n0
>>175
https://i.imgur.com/k3yubsJ.jpg
0241風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:30.48ID:ExHBrwCJM
喉と鼻に寄生するから死なないだけやぞ
オミクロンが肺で暮らし始めたらバッタバタ死ぬぞ
0242風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:30.70ID:TLzl4kLJM
かあちゃーん
0243風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:32.69ID:0+GW5/Yr0
>>190
くれよ!
0244風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:37.49ID:A8/SNG0qd
ECMO以外は重症じゃありませんのカウントもうやめろや
東京と沖縄
0245風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:45.30ID:7cXFa/ZPM
>>209
それはもう定義の問題やん
0246風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:47.19ID:hjB+bav10
重症化の恐れが低いってミスリードよなほんま
絶対かかりたくないわ
0247風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:49.08ID:NxcvsKXA0
オミクロンでわかるワクパスの無意味さ
間抜けやんけ
0248風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:52.06ID:sxWskS9H0
重傷者大したことないのに騒ぎすぎやねん
0249風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:53.89ID:kEu831ai0
>>138
オミクロンはペースがやばいのとワクチンスルーするから医療従事者も普通に感染してしまうのが問題やね
0250風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:54.37ID:QbtIbHRbd
>>135
自分で予約制なの面倒だよな
日付指定して無理な奴だけ連絡とかにしてくれればよかったのに
0251風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:55.83ID:T6RCwzER0
ワイの近所に救急車止まっててベランダから爆笑したわ
サイレン消してくれるんやな
0252風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:55.89ID:IzUCuY250
>>229
厚労省が出勤できるようにするって
0253風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:58.13ID:26BOIrg20
ただの風邪なのに全国民マスク強制されて、イベントは中止して
というのを2023年、2024年、2025年と
ずーっと続けるつもりなのかねー
0254風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:58.37ID:YvLPWTL90
>>174
ずっとちんちんイライラしてるんやが
0255風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:02:59.68ID:vE+z2eYf0
なんJ民ならワイはもう打たへんけど上位互換の変異株怖いから他の奴らはちゃんと対策しろよなの精神を持っておかんとあかんやろ
0256風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:00.47ID:+QiyNmZQ0
感染力そのままに毒性上がったら世界滅亡やな
0257風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:04.92ID:okdthhg80
直ぐに河野と菅を戻せ
0258風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:06.01ID:hP/Zal60M
感染者数はどうでもいいぞ
重要なのは死亡率と重症化率と平均年齢
デルタの頃から年寄りしか死んでねーからな
0259風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:11.60ID:24mKrojJ0
ワクチン、マスク、危険
全員でコロナに罹ろう
うちの家族全員で合唱しとるけどなんでわかってくれないのお前ら
0260風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:12.19ID:+C9knqg20
>>229
つまりどういうことや?
0261風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:12.82ID:Oc4/4qsea
>>120
テレワークは推奨のまま
ただ全部テレワーク可能にしたとしてもこの国怠け者多過ぎてテレワークは向いてないわ
0262風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:15.89ID:52r7Swlvd
>>247
ワクパスとかなんやったんやろな
伝染るしうつすならなんの意味もない
0263風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:20.20ID:BPcNT9XU0
>>240
マスゴミは危険煽りしかしないから信用できんわ
0264風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:22.26ID:kYt5QK/n0
>>245
人が死ぬとかよりも経済どう回すかで欧米が苦しんでるし
0265風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:24.35ID:ztPRAfqKd
>>211
移したくない年寄りや基礎疾患持ちの知り合いとかおらんの?
0266風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:29.73ID:UQwhtS1ia
>>206
医者は逃げてないんちゃうの
ワイは去年病院から逃げたSPDやがよく逃げてたのは看護師やったで
0267風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:31.25ID:6pPwm657d
>>244
軽症で肺炎無し
肺炎で中等症やし合ってるやろ
0268風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:34.78ID:Q/GbWy+KM
>>252
草も生えない
0269風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:39.12ID:6o7nNf9rM
感染力だけの雑魚
殺しにかかると迫害されるって理解する知能でもあんのかよ
0270風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:40.67ID:aHXXSUTP0
とりあえずウレタン付けてるやつはノーマスクと変わらんからな
0271風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:42.27ID:/ELIfpOTd
オミクロン症状軽いって言うけどアメリカとか重症化しまくって病院パンパンなんやろ?重症化しないわけじゃないんやからもっと危機感持てや
0272風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:42.29ID:Z8btqNlz0
キャンプも有観客でやるみたいだし
世間ももう雑魚扱いしとるよな
0273風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:42.44ID:93k+9AXT0
ミューやイプシロンは舐めてた各国がオミクロンでヤバい空気出してたのは正しかったな
0274風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:46.49ID:hV1rQcyN0
>>178
の割には死者数延びないね
0275風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:49.43ID:52r7Swlvd
そもそも重症化しないし感染防げないのにどんなリスクあるかもわからんワクチン打ちまくった若者とかいう無能
0276風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:53.13ID:nfs9DMTw0
2回ワクチン打って高熱出したのアホらしくて草
マジで無駄やったわ
0277風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:54.31ID:FvoTGP8wp
>>75
なる可能性はあるけどレアケースやしそれがインフルとかの比にならん感染力持ってるなら十分に脅威やろ
0278風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:03:59.09ID:sxWskS9H0
ただの風邪やん
なんでこんなに騒いでるねん
日本の経済を止めようとする陰謀でも動いてんか
0279風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:02.15ID:kYt5QK/n0
>>247
重症化予防メインならあんなのやらないんよな
0280風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:06.39ID:Sm7zapCWp
>>263
まとめサイト見て学んだ気になってそう
0281風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:08.10ID:au9UcJli0
>>229
ほなその対応をやめたらいいやん
アホなん?
0282風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:08.24ID:SgBL+HEjd
>>229
医療従事者は濃厚接触でも勤務可能になったらしいぞ
0283風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:08.99ID:52r7Swlvd
>>265
ワクチン打ってもオミクロンの前じゃうつるしうつすぞ
0284風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:10.15ID:rHzfU/sDa
そらかかってんの若者ばっかやし重症は少ないやろ
0285風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:17.88ID:7cXFa/ZPM
>>178
で、ここ1ヶ月で何人死んだの?
0286風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:18.43ID:aHXXSUTP0
>>271
もうICU埋まってるな
0287風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:18.54ID:ExHBrwCJM
>>229
※「うるさい!ただの風邪!5種に下げろ!マスゴミも医療従事者も真実を公表しろ!」
0288風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:22.84ID:p9U/bx6G0
>>4
すまん、重症化以外の患者はまともに社会生活送れてると思ってる?
0289風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:33.90ID:qqgPrQph0
コロナ禍で付き合ってるj民ってどんなデートしてんの?
ワイ彼女からら怖いからしばらく会うのやめる?とか言われてるんやけど
0290風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:36.24ID:kYt5QK/n0
>>268
毎日検査して陰性確認すればいいってなったみたいや
0291風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:39.85ID:hP/Zal60M
>>93
そもそも若者は風邪で病院に行くこと自体ないから
お前最後に医者にかかったのいつ?
現役世代が医者に行く時点で相当な重症なんやで
0292風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:40.70ID:7cXFa/ZPM
>>229
その基準やめればいいよね
0293風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:46.46ID:aP5yd/Qz0
>>27
原住民との約束守れ
0294風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:46.82ID:6sfj7KF/0
死者の大半がデルタの残りカスと知ってどうでもくなった
0295風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:50.11ID:/5xoeWHwd
>>204
これなんよな、致死率よりもこの感染力だとより社会活動が止まりやすくなるほうがマズいと思う
0296風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:52.07ID:ieRwFv2Pp
>>260
間接的にコロナじゃない患者の死亡率が上がる
救急医療現場の場合だと、助かったかもしれない命が助からない
0297風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:52.46ID:93k+9AXT0
>>289
あっ…
0298風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:55.84ID:tRDn29Sp0
アホもっと騒げや
春まで頼むぞ
歓送迎会を吹っ飛ばしてくれ
0299風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:55.92ID:aHXXSUTP0
>>289
あっ
0300風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:04:56.37ID:BPcNT9XU0
>>280
さんざんロックダウンとかPCR煽ってたの忘れたの?wそんなことしなくても収束したけど
0301風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:03.02ID:+9KgnUma0
>
>>289
あっ
0302風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:06.54ID:JWNHFbEU0
もうさすがに自然淘汰でええやろ
耐えられなければ人生から退場や
0303風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:08.17ID:0ImwvsHS0
重症者すくないからへーきってニュースでも平気で言ってるのはヤバいやろ
0304風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:08.70ID:nveX4kcM0
>>225
沖縄もまだ新規感染者の8割が若年層やしな

ワクチンや治療薬が普及したから重症者や死者は割合的には減るやろうが入院者が一杯おれば医療はパンクする
救急医療が崩壊してコロナ以外の救える命が救えなくなるのが一番死者数増に繋がる

第5波の東京も超過死亡多過ぎるわ
0305風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:09.64ID:72GRBpeO0
それより物流ヤバくて生活がおわるぞ
ただでさえこれから企業が価格に反映させてくるのにさらに悪化して右肩上がりやん
0306風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:15.08ID:/tBH+rOR0
すまん今だにコロナ流行ってるとかどこの田舎?
0307風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:19.07ID:hP/Zal60M
>>127
ガキの頃除けば病院に行くこと自体がまずねーだろ
病院なんて年寄りばっかだぞ
0308風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:20.22ID:5qjAMKvg0
重症のレベルをまあちょっと入院するレベルと思うから重症率が低いならええやろ!みたいなガイジ理論になるんやろ
重症って集中治療室行って呼吸器つけられるレベルやぞ
そこまでは行かない症状っぽいからセーフ!なわけねえだろ
0309風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:20.51ID:M/xhWucSM
一度でもワクチン打ったら二度とまともだった頃の免疫は戻ってこないという事実
今後どんな影響出てくるやら
0310風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:22.59ID:IzUCuY250
>>290
それやりだしたら末期なんやけどな
これで緊急事態宣言出さないのは流石にやりすぎやろ
0311風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:23.64ID:okdthhg80
3回目遅えぞ
菅と河野を使え
0312風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:28.46ID:ieRwFv2Pp
>>281
上に言えや
0313風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:28.89ID:/ELIfpOTd
オミクロン国内で初めて見つかってからあっという間やったなトンキンなんてほぼ全員一度はかかってるんちゃうか
0314風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:30.52ID:6y2H4wg00
最近聞くバルミューダ株ってのはまだ来ないんか?
0315風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:33.27ID:g7mNzKjf0
吉村「ギャーーーーーーッッ!!」
0316風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:36.14ID:A8/SNG0qd
>>267
ICU行ったら重症にカウントせやせめて
0317風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:38.04ID:kYt5QK/n0
>>295
欠勤1割前提で事業計画作れって言い始めたしな
0318風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:39.57ID:gy6+0dL9d
ワクチン死と判明してないだけで実際はかなりおるやろ
ここ数カ月ワイの近所で救急車通る回数10倍ぐらいになっとるし
0319風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:41.67ID:ExHBrwCJM
ワイの会社じゃ風邪で休む奴急増しとるけど季節の代わり目ってことになってる
誰もPCR検査してなくて草生えたわ
0320風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:43.51ID:BQludb/K0
>>256
毒性上がった分止まりやすいからオミクロン勝つな
0321風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:46.53ID:oy1waosw0
オミクロンの感染力で店員一人が感染したから閉店とかやってたら
スーパーほとんど締まりそう
0322風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:47.48ID:YMWMI6Y90
>>289
彼氏よりきもちいい♡彼氏よりきもちいいい♡
0323風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:49.22ID:P4C00Gb2a
>>289
NTR完了ってとこか
0324風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:53.34ID:kYt5QK/n0
>>305
為替がなぁ
0325風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:54.00ID:kNYT42+e0
この2年同じ会話し過ぎなんだよなぁ…
0326風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:56.77ID:monf4F1Z0
沖縄はとうとう未知の世界である1000%台に突入することがほぼ確定
https://i.imgur.com/bgXQJiq.jpg
0327風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:05:57.77ID:/bSoa41a0
外国でデルタと混ざったデルタクロンが確認されたんだっけ?
0328風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:01.27ID:9DPKXNJRr
やっぱなんJって両極端な意見ばかりでアホ多いんやなってわかるわ
0329風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:03.09ID:YUQWpT2U0
>>305
アメリカとかどうするんやろな
めちゃめちゃインフレで支持率も低下しとるし
0330風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:05.96ID:ztPRAfqKd
>>283
確率は減るやろ?
オミクロン以外の株には明確に効果あるんやし
0331風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:06.02ID:PBWNnMQrd
収束したでーほな新しいの持ってくるやでーの繰り返しやな
0332風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:09.18ID:au9UcJli0
>>296
インフルとどうちがうん?なぁ
0333風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:09.19ID:v/H2GLlY0
コロナ以上に景気が終わっとるんやけど
0334風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:12.68ID:9VMCpsaTa
一昨日ぐらいから咳が出て、今体温測ったら37.5だったけど誤差の可能性もあるし明日仕事行ってもええか
まあ倦怠感はないし仕事くらいはできそうや
休んだにしても会社からはPCRは受けるな言われてるからどうしようもないしな
0335風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:16.42ID:NoNO0hLg0
>>317
1割ですまんやろ
0336風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:18.54ID:UUwBpa/M0
死者重症者が減ってるんやから実質インフルエンザみたいなもんやろ
インフルで自宅待機してないやから騒ぎすぎやろ
0337風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:19.85ID:kYt5QK/n0
>>310
医療現場はそれでええとは思うわ
0338風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:20.36ID:hP/Zal60M
若者の人生より82歳の老人の命のほうが重い国だからな日本は
美しいだろ?
0339風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:20.94ID:3pd1921H0
軽症の患者でどの程度の症状なのかもっと報道しろ
0340風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:21.30ID:JWNHFbEU0
逆に日本復活の大チャンスやったのにミスったよな
世界が落ちてるときにガイジ日本人の本領発揮すべきやった
0341風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:22.97ID:pSPKwDwg0
>>289
コロナNTRオンライン配信ってのも乙なもんやな
0342風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:34.57ID:kYt5QK/n0
>>319
うーんこの
0343風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:36.80ID:aHXXSUTP0
重症化ガイジって最近ほんま増えたな
重症化かそれ以外かの二択しか考えないってガチで2bit脳やん
0344風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:36.97ID:kEu831ai0
>>333
コロナ前から終わってる定期
0345風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:38.08ID:26BOIrg20
オミクロンで誰も苦しんでないのに、自粛させて国民苦しめるっておかしいだろ
0346風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:40.46ID:+QiyNmZQ0
ただのインフルって言うけどタミフルのないインフルくっそキツいんだよなあ
0347風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:43.86ID:0ImwvsHS0
>>316
ほんこれ
0348風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:45.33ID:j61yy2JS0
アメリカ「風邪より雑魚やから隔離期間5日でええわ」

0349風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:46.74ID:195kT3Kld
通常の3倍の感染力とか実質シャアたろ
0350風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:47.53ID:tXgL+w11p
どうでもいいけど国際物流がヤバすぎや
うちも部品をあの手この手でかき集めとる状態や
0351風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:51.55ID:vIw7UI+00
中等症(かなりきつい)が結構多いらしいぞ
肺炎にまでは行かず重症化も少ないが中等症でもきついわなあ
0352風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:54.09ID:Y7O1JMg80
>>319
案外それが正解なのかもしれんな
0353風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:57.14ID:LUqOimMs0
plague的にはここから変異させたいな
0354風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:59.28ID:byUYxdpn0
むしろワイらがオミクロンなんちゃうの?
0355風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:06:59.95ID:kYt5QK/n0
>>329
利上げ起きると円が死ぬ
0356風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:03.43ID:uMgxAxHLd
>>4
もうそんなクソ雑魚ナメクジはあらかた死んだんやろ
今生き残ってるのはワクチンで体ぶっ壊されたコロナ特化型かどんな感染症にも強い健康優良体や
0357風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:06.43ID:JWNHFbEU0
>>333
景気じゃない定期
戻らないからただの衰退
0358風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:09.70ID:VoBLXaa/0
>>309
アルミ全身に巻いとけば予防できるのにな
0359風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:15.86ID:IzUCuY250
>>326
東京アカンやん
0360風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:16.77ID:2A1MUdzCa
>>266
あぁ減ってるって逃げたってことじゃなくて、医者もコロナかかりまくってるってことね
0361風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:18.51ID:rHzfU/sDa
>>340
チャイナが潰しに来るだけやぞ
0362風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:21.07ID:jmPItEMZ0
>>259
大外れ一家
0363風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:22.44ID:195kT3Kld
>>326
0364風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:24.65ID:gy1lZoeVM
都民の民度が最悪やからな
小池栄子が知事やって懺悔ヌードや
0365風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:24.97ID:qqgPrQph0
やっぱ別に男できたんかな…
ワイの存在とは…
0366風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:34.73ID:au9UcJli0
>>351
肺炎じゃないなら中等症なりようがないんですが
0367風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:36.83ID:R/2LktoO0
>>211
オミクロン相手なら要らんやろうけどデルタなら普通に打っておいた方がええやろ
今後どんな変異株が出てくるか分からんし一応細胞性免疫持っておいて損はないで
0368風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:37.72ID:pBV5wpC/d
>>326
久しぶりに見たなこれ
0369風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:42.35ID:xOXwin6Y0
>>271
そら一定数は呼吸器必要なレベルには悪化するからな
0370風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:48.63ID:kYt5QK/n0
>>333
30年死んでるぞ
0371風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:07:56.81ID:T6RCwzER0
コロナ終わったらプチバブルくるぞ
0372風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:01.01ID:JWNHFbEU0
医者の使えなさが判明しすぎたよな
ただの医療アルバイトやん
論理的思考力のかけらもない
0373風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:01.59ID:AMT2oUxQp
>>326
病棟がどうなってるのか気になる
0374風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:03.08ID:uUZPg16Da
オミクロンには既存のワクチンかなり効きにくいとか効かないっていってるのに


なんで3回目急げって人ちらほらいるんや?
変わらないやろ
デルタはほぼなくなりつつあるし急ぐ必要ある?
0375風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:03.67ID:YUQWpT2U0
>>319
休んでるだけマシ説
0376風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:04.51ID:Z8btqNlz0
>>318
いないぞ
認知されないんだから
0377風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:04.80ID:IzUCuY250
東京も一週間後は沖縄やろうな
0378風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:07.56ID:VDkcW4lx0
>>326
アメップさぁ…
0379風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:08.69ID:kYt5QK/n0
>>371
どうやって?
0380風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:11.03ID:+9KgnUma0
みんな適当なこと言いすぎてガチで正しい情報にたどり着けないのホンマネットのクソなとこだよな
0381風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:11.70ID:/ELIfpOTd
>>289
彼女の職場でコロナ出て濃厚接触になったことあったけど二週間くらい休みもらってずーっと家に二人でいたわ
0382風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:14.52ID:hP/Zal60M
>>336
デルタ株しかなかったときでもインフルの方が死亡者多かった定期

https://i.imgur.com/cC3lT98.jpg
0383風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:14.77ID:au9UcJli0
>>312
岸田に言わなあかんな
はよ5類にせえや
0384風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:15.56ID:TrjPTCviM
>>371
いつ終わる年
0385風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:15.82ID:Uhb6KlYZa
>>265
ワクチンって重症化しないだけで感染はするんやろ?
0386風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:18.34ID:TGzSmVct0
オミクロンが出たからそれ以前のは死滅したみたいな風潮
0387風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:23.33ID:aHXXSUTP0
>>350
ほんまないよな
交渉なしの言い値で買わざるを得ん
0388風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:30.14ID:kYt5QK/n0
>>375
それはあるな
0389風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:30.17ID:h214z1C90
人カスアホやし数撃ちゃ当たる路線にしたろの精神
0390風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:33.33ID:kNYT42+e0
>>332
薬がない
0391風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:40.73ID:AkuJWjzv0
海外で10月ぐらいにコロナかかったけど
咳は出ねえのに熱40ぐらいあってクソだるかったわ
でも逆に言えばそれぐらいや、気管支弱かったのに喉痛くないわ呼吸苦しくないわでも熱は高いわってマジで謎オブ謎だった
0392風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:43.01ID:cLOVS2Wm0
【朗報】東京の重症者数、1ヶ月で20倍弱

国基準重症者数 日本(東京)
2021年12月14日 35(12)
2021年12月21日 69(37)
2021年12月28日 91(46)
2022年01月04日 153(70)
2022年01月12日 ***(208)

www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00023.html
www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/kunishihyou.files/kuni0112.pdf
0393風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:43.06ID:Oc4/4qsea
反ワクQアノンがコロナで逝ってて草も生えん
レムデシベルも拒否ったらしいし残当
0394風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:43.90ID:tThgbsI0d
沖縄はもう別の国として見れ
0395風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:46.08ID:AMT2oUxQp
>>348
そのくせに毎日100万人超えの感染者出してるのほんま草生えるわ
何やってだこいつら
0396風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:47.38ID:+3bPPm9k0
コロナとかどうでもいいだろ
若者みんな気づいてるよ大したことないって
0397風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:48.87ID:au9UcJli0
>>326
意味のないダッシュボードだよ
0398風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:51.05ID:aHXXSUTP0
>>383
5類なんかにしたら世界から弾かれるだけやぞゲェジ
0399風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:51.14ID:7cXFa/ZPM
>>304
そら若いほうが活動範囲大きいからな
1ヶ月たって若年層中心なら割合はずっとそうやろ
0400風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:51.38ID:UJPQqn7C0
風邪になり下がったコロナ界の敗北者
0401風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:52.96ID:inHkKTDT0
このオミクロンって死ぬ死なないより
広がる→熱出て休む人増える→人足りない
これが1番えげつないな、そして母数が増えたら結局入院増えるし、社会動かしても止めてもやばい
0402風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:53.44ID:3AQPCAG00
もうでも完全にコロナ対策より日常の復活のほうに移行してるよな
GOTOで政府叩きまくってたワイもついに旅行いったわ
0403風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:55.57ID:26BOIrg20
オミクロンが収束してもまた新しい変異株で騒いで自粛させられるんやろうなぁ
https://i.imgur.com/SKlejat.jpg
0404風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:08:58.23ID:LUqOimMs0
>>211
いうて肺炎だから用心に越したことない気がするわ
副反応なんて安いもんよ
0405風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:01.50ID:VXADBuG20
2回打った奴は3回目も打ちに行くん?
めんどくさそう
ならノーガードでええわ
0406風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:03.00ID:6VXea1uW0
明日の全国予想が難しいな
オミが感染力を発揮して増えていくんか
検査数問題で何となく同じくらいの数字維持するのか想像つかん
0407風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:04.06ID:8weL8A1Wa
これ二週間後には東京で7000行くやろ
0408風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:04.35ID:FNwV5+Yk0
飲み三昧で感染しても通勤の満員電車のせいにしてる奴多そう
電車でゴホゴホしとる奴年明けから増えたし
0409風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:04.44ID:aP5yd/Qz0
>>365
お前も男つくればいいじゃん
0410風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:05.86ID:kYt5QK/n0
>>385
防げる前提でいろいろしてたからブレイクスルー感染で大騒ぎ
0411風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:08.62ID:au9UcJli0
>>390
あるぞ
0412風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:09.97ID:eKeIb88ha
>>178
おい出てこいよガイジw
逃げんなw
0413風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:11.57ID:/ELIfpOTd
>>332
感染力
0414風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:12.23ID:hP/Zal60M
インフルで死ぬのはいい!
コロナで死ぬのは絶対に許せん!

インフルと違って地獄にでも落ちるんやろか😅
0415風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:17.98ID:GdZGc3n+0
風邪でもなんでも最初は人殺す強力なのが猛威ふるって最終形は人間との共存でヘボになるんやろ?オミクロンはそれやないのかね
0416風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:18.40ID:8TYOoJ1f0
新型コロナ←これめっちゃ違和感あるわ
おμのこと新型って言えや
もうコロナ自体旧型感覚やわ
0417風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:23.10ID:AkuJWjzv0
>>361
安心せえ、コロナ禍で今の中国から日本に来るバカはおらん
帰ったら平均56日のホテル隔離やぞ?
0418風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:23.41ID:gy6+0dL9d
>>380
ワイはガチやで
今日は3件サイレン聴こえたで
0419風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:28.51ID:pBV5wpC/d
感染力半端ないせいで早い段階で自宅療養進めてるからな
万が一に重症にならん事を祈るのみやね
0420風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:29.41ID:72GRBpeO0
>>380
戦争になればまず真実がなくなるというけど非常時に情報が錯綜すれば個人が判断なんかできるわけないわ
0421風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:32.03ID:BPcNT9XU0
ちなコロナ前の
2017ー2018年冬の日本のインフル患者
1400万人

ただの高熱が出る風邪で大騒ぎしすぎやろ...
0422風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:33.09ID:F8mP+J+9d
>>8
ワクチンうっとらん小学生や子どもは38度の高熱
ワク2のママは軽傷、ワクチン+口径薬のんだババは無症状らしいでー
0423風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:34.03ID:FvoTGP8wp
>>392
東京基準の重症者は4人だからセーフ
0424風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:35.85ID:ExHBrwCJM
>>375
百里あるな
0425風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:37.43ID:uUZPg16Da
>211
軽症で済んでも後遺症でてるしなあ
0426風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:38.02ID:Xi//1N9rd
オミクロンの次の名称なんやろな
もっと打ちそうな感じのやつにして欲しい
0427風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:40.13ID:M/xhWucSM
もう共存するしかないんだから諦めろ
とっくにどう無視して経済回すかという方向にどこもシフトしてるのに
日本はなまじ抑えられてる方だから遅れを取ってる
この国輸入輸出滞ったら死ぬって自覚なさすぎだよな政治家アホちゃう?
0428風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:42.19ID:jYKlIsQy0
いつになったらインフルみたいな扱いになるんやこれは
オミクロンとか弱毒化しまくってもはやインフル以下やん
0429風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:43.78ID:P9kK7iU60
軽症でも高熱ガーとか言うのは友達のいない牛インキャ
0430!omikuji丼!dama2022/01/12(水) 22:09:44.09ID:gEmzlI7B0
>>343
重症化しなかったら怖がる必要無いじゃんw大丈夫か?
0431風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:46.39ID:Z8btqNlz0
なんJにいるかわからんけど
自分の子供にワクチン打たせるん?
0432風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:49.33ID:VDkcW4lx0
ここまで感染力強いとコロナがデレ変異するの待つか免疫弱い人類淘汰されるかになりそうやな
0433風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:51.03ID:au9UcJli0
>>395
別にええやん感染しようが
0434風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:52.07ID:ToyiwPa90
マスコミは以前みたいに煽らないし
どこの知事も行動規制はしたくないようだ
なんでか知らんが随分雰囲気が違うな
政府も元々厳し目なせいもあるか
0435風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:52.32ID:aHXXSUTP0
>>392
都の基準では~をマスコミがやってるのやめたほうがええわほんまに
0436風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:09:58.85ID:d3jNX1z90
今南アフリカの死者出まくっとるんやないの?
なんで軽いみたいな認識なんや
0437風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:00.97ID:hP/Zal60M
>>415
最初から年寄りしか死んでない定期
0438風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:04.61ID:ExHBrwCJM
>>417
長すぎて草
0439風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:05.15ID:vIw7UI+00
>>366
39度ぐらいの熱は普通に出るみたいだから結構きついでしょ
0440風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:08.76ID:uMgxAxHLd
>>333
かつてアメリカの証券所から始まった世界恐慌が1929年や
そしてまたたくまにひろまったそれが原因で大勢の人間が殺し合ってようやくケリついたのが1945年やで
コロナ以前の生活なんて2035年くらいまでは無理やわ
0441風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:14.72ID:au9UcJli0
>>398
ぷぷぷ
ちうごくかな?
0442風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:17.28ID:7cXFa/ZPM
重症者ゼロの時点で医療崩壊とか行政の責任としか言いようがないわ
0443風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:19.70ID:9LDc1oaM0
はようワクチン打てや
0444風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:20.12ID:yyTGup4B0
重症者数3人とかなんだろ?ほんといい加減にせえよただの風邪で首締めるのやめーや
0445風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:23.24ID:+9KgnUma0
>>403
オメガ株で人類は終焉や
0446風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:25.50ID:CRSZ+70Ia
いや急に増えたな
ニュース見たらうちの県80人くらい増えててビビった
0447風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:31.90ID:3AQPCAG00
>>431
3歳やし、大概いろいろ出掛けてるけどかかってないしなぁ
0448風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:32.62ID:FvoTGP8wp
>>421
収おじって平気で嘘書くよな
0449風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:34.55ID:6vnCmak0r
>>443
3回目接種
→副反応で38-40°の発熱、腕の激しい痛み等

オミクロン株
→ほぼ無症状、かなりの軽症、微熱程度


普通にオミクロン感染の方が良くね?その後に抗体もゲットできるしさ
0450風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:34.61ID:kYt5QK/n0
>>434
バタバタ死ぬ空気はないからな
0451風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:36.48ID:zNi+D2mr0
もう家で寝とけばいいのでは?
0452風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:36.66ID:+C9knqg20
もう感染拡大を阻止するなんて無理やからある程度諦めなアカンのちゃうの?
倫理的・論理的に正しいかどうかは別にして
0453風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:37.22ID:au9UcJli0
>>439
そんなんインフルでも出るやん
0454風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:37.89ID:YUQWpT2U0
>>430
しないんじゃなくて確率が低いだけなんだけどわかってるか?
0455風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:41.72ID:xOXwin6Y0
>>423
あれは危篤レベルな人しか計上されんからな
0456風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:42.51ID:k8QiKtxcM
3倍の速度で接近!
0457風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:42.71ID:uUZPg16Da
>>374





これみんなスルーするからおもしろいわ
怪しすぎる
0458風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:43.54ID:rHzfU/sDa
ほられもんもそろそろかかってほしい
0459風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:10:56.58ID:kNYT42+e0
>>411
マ?初耳やわ
じゃあ雑魚やね
0460風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:00.02ID:nfs9DMTw0
>>392
ニュースで言ってる数字と全然違うからガセやな!
0461風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:01.62ID:cN9xQG3l0
オミクロンで脂肪やって
0462風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:02.12ID:M5y7WXuG0
静岡もオミクロンやんけ
0463風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:03.31ID:xvlqr5V+0
>>229
要望にお応えして濃厚接触者でも通勤できるようにしたぞ!
0464風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:06.44ID:s8zHkX7fd
0044 じだり ◆YfC4s9OqBU 2022/01/12 21:26:25
買うもの:チロルチョコ(ミルク味、コーヒーヌガー味がメインターゲット、他の味でも可)
日時:1/15
領収書宛名(任意):佐藤裕也
目的:出来るだけコンビニを潰す
ねらー同士の挨拶:「チローっす」
服装:夏服帽子を着る
買い占めは午前から夕方を目処
当日のスレは昼過ぎに立てて午前組が保守
現物をID付きで順次結果うp

こんな感じです。
間違ってたら指摘よろ



↓VIPPERにダメージ与えられそうな事書いてけ
ttps://itest.5ch.net/mi/test/read.cgi/news4vip/1641989492
0465風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:07.30ID:g409njE50
オミクロンさん殺し始めとるやんけ!
0466風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:09.76ID:hP/Zal60M
>>427
誰も老人に叩かれたくないんや
選挙で一番敵に回したくないし
0467風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:13.69ID:f4gmO/hUd
>>436
そりゃ衛生面で世界がちゃうし
0468風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:16.32ID:au9UcJli0
>>452
そうや
もちろんマスクはいるけど経済止める必要はない
0469風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:19.86ID:BPcNT9XU0
>>448
ごめんなさいは?底辺コロおじw
https://weathernews.jp/s/topics/202004/200175/
0470風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:21.24ID:+3bPPm9k0
もうマスクもしなくていいでしょ
0471風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:24.79ID:xuT4XDCl0
死んどるやん
0472風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:25.81ID:xSRkXTv2r
日本「容姿差別して、死刑して、公文書偽造して、犬猫ペットショップで店頭販売して殺処分しまくります」
こいつが先進国づらしてる理由ってなに?
0473風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:25.83ID:9DPKXNJRr
気管支がやられるから大人より子供のほうがアカン説はあるな
0474風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:26.86ID:MhDAGCTb0
>>326
これで100超えて大丈夫なら数える意味ある?
0475風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:30.07ID:0ImwvsHS0
ほんま重症の都道府県基準やめーや…
0476風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:30.68ID:n2LGJo3k0
ちょっと重い風邪くらいやろ
デルタ株と同じビビり方してるのがおかしい
0477風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:32.67ID:F8mP+J+9d
>>431
打たせない
0478風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:32.82ID:NcubMPf+d
>>439
軽症やん
0479風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:35.25ID:+3bPPm9k0
マスクもしなくていい
飲み会もしていい

我慢したって何も変わらない
0480風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:35.54ID:3AnSP5zG0
インフルだってこんぐらい感染しとったやろ
死ななきゃセーフ
0481風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:36.47ID:JiES7t1cd
油断させてじわじわ強くなるタイプか?
0482風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:36.73ID:c0MgrbmG0
基礎疾患あるから死にましたみたいなのはどうかと思うわ
0483風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:39.88ID:3pd1921H0
>>345
まだ情報が揃ってない段階で
もしデルタ並でした〜とか言ったらもっと経済死ぬんですが
1ヶ月自粛している間に薬準備したり感染者の経過観察して経済と両立できると判断してからした方が安心して出来ることも分からんの?
2年間何してきたの?
0484風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:40.22ID:tXgL+w11p
>>387
東南アジアの港が閉ざされとるからものがけーへん
海運死んどるやろ
0485風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:44.85ID:+EfMwuES0
>>427
アホやから政治家やっとるんや
0486風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:49.08ID:JWNHFbEU0
若者からしたら積極的に感染拡大させて日本に貢献したいよな
0487風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:51.42ID:YUQWpT2U0
>>453
インフルなったら学校は出席停止やろ
会社だってまともなところだったらインフルなったら来るなって言うぞ
0488風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:52.97ID:au9UcJli0
>>457
データ見ろやアホ
ワクチンは効く
0489風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:53.35ID:+3bPPm9k0
実はコロナは風邪派が正解だった説あるよな
全然死なないもん
0490風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:54.41ID:+tYLFsJE0
静岡で死んどるやん持病あったらしいが
0491風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:56.88ID:QbtIbHRbd
>>417
もはや軟禁やな
0492風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:11:57.25ID:NOtQ9JjU0
軽症で済むならここで敢えてオミクロンに感染した方がええんちゃうか?
0493風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:04.28ID:ToyiwPa90
沖縄の数字が頭打ちになるかどうかで
だいたい見えてくるだろうな
諸外国も2,3週間でピークになってる
日本全体は今月末か
0494風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:08.56ID:8weL8A1Wa
>>436
その南アフリカで死者は全然出てないからやろ
0495風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:08.86ID:d3jNX1z90
>>467
ちょっと前まで南アフリカで死者出てないからしょぼいって理論やったやんけ
0496風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:09.35ID:C0xlEracd
天然ワクチン定期
0497風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:11.68ID:9LDc1oaM0
>>449
はえーそうなんか知らんかったわー(笑)
ま、ワイは1回も打ってないんだけどね😘
0498風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:12.64ID:gB/7StoB0
ワイの周りではデルタですら重症化した人見なかったわ
もはやインフル以下やろ
0499風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:14.78ID:AkuJWjzv0
>>438
ワイの同期の友達とか死にかかってたわ
PCゲームジャンキーだったからな
更にPCゲーム規制出来て文字通り死んでるわ今
よりによって中国の右翼だったから裏切られた感でマジで憤怒しとる
0500風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:16.65ID:z1mOjsI+M
中等症3:心肺停止

作れば重症者0だろ

沖縄は重症者0なのに、死者がでている
3月くらいにこっそり出すだろ
0501!omikuji丼!dama2022/01/12(水) 22:12:17.34ID:gEmzlI7B0
>>454
一緒だろ
コロナが恐れられていたのは重症化になる事だろ
いつからコロナ自体を恐れるようになったんや
弱毒化したのなら問題無いだろ
0502風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:20.55ID:+3bPPm9k0
お前ら、いつ「コロナは雑魚」って気づいた?
ワイは芸能人がみんな元気に帰ってきた時
0503風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:25.21ID:u74y5F2ya
自粛する人間が一定数いる限りノーガードは意味ないんよ
いい加減理解しよう
0504風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:25.78ID:0ImwvsHS0
>>326
これ大阪は使えんベッドも数に入ってるとかレス見かけた気がするんやけどどうなんやろ
0505風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:30.82ID:dcuM6uNw0
プラグ〜ならこっから危険性上げてくのがセオリー
0506風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:31.89ID:MMf/SLDuM
ワイ佐賀県民飲み屋で感染爆発起こしまくってて草
0507風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:32.33ID:BPcNT9XU0
ちなコロナ前のノーガード時の
2017ー2018年冬の日本のインフル患者
1400万人

ただの高熱が出る風邪で大騒ぎすることがいかにアホなのかよくわかるね
0508風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:32.97ID:hP/Zal60M
>>448
https://i.imgur.com/cC3lT98.jpg
0509風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:36.39ID:DqMg28mn0
重ーい基礎疾患あるやつやろ
0510風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:38.73ID:kYt5QK/n0
>>487
せやな
0511風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:39.20ID:+3bPPm9k0
>>502
シムケン以降誰も死んでないって気付いた時
0512風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:47.08ID:NOtQ9JjU0
>>489
けどスペイン風邪見てもいずれはそうなるとはみんな思ってたやろ
0513風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:49.76ID:hmoWLBD70
>>417
ホテル代は中国持ちやろ?ならうはうはやんけ
0514風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:51.79ID:/5xoeWHwd
>>440
仮にその年にかつての日常が戻るにしても世界的にはビジネスのあり方やルールがさらに変わっとるからな🙄

かつての日常が戻ってなおかつてのビジネスで戦おうだなんてアホな発想は捨てなあかん
0515風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:52.06ID:KTcPcUKu0
>>457
何でガイジって無駄な改行するの?
0516風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:12:53.66ID:Z8btqNlz0
>>500
またリボ払いか
0517風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:00.73ID:vIw7UI+00
>>453
風疹並の感染力のインフルって考えたら凄いと思うぞ
0518風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:02.37ID:ExHBrwCJM
>>472
いつもお前だけ違う話してるな
0519風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:09.07ID:mDZ4lFHGM
コロナで死んでるやつの大半がコロナ禍以前も何かしらのきっかけでガンガン死んでたやつらだぞ
そいつらの為に大多数の健康な人間の活動が制限されてる
あほくさ
0520風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:09.64ID:+3bPPm9k0
>>502
インフルと同レベっぽいなぁと思ったから
0521風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:10.66ID:AkuJWjzv0
>>513
は?自腹に決まっとるやろガイジ
0522風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:11.92ID:Ct6sxfvr0
人類は滅亡する!
0523風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:12.91ID:cf731Y0f0
オミクロンとインフル同じにするやつまじで嫌い
症状のレベルは同じぐらいかもしれんけど感染力が桁違いやろ
まだ未知の部分も多いし変異する可能性もあるのに気軽に「5類にしろ」とか言うやつマジでクソ
0524風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:13.03ID:FvoTGP8wp
>>469
すまんな
コロナ対策で絶滅するクソ雑魚やからこんなにおると思わんかったわ
0525風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:17.29ID:3AnSP5zG0
マスコミが大騒ぎするのやめれば終息すると思う
イスラエルはそれに気づいたのか、外国人の入国規制やめるそうやな
0526風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:17.91ID:tBK4iZrA0
オミクロンはただの布石だから
0527風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:18.31ID:zc2R/MjWd
時間がないからmRNAって話やなかったんか
2年も経ったんだからそろそろ生ワクチンか不活化ワクチン作ってくれや
0528風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:18.99ID:aHXXSUTP0
>>441
先進国やオーストラリア台湾などこれまで抑えてた国々は全て2類相当
0529風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:19.24ID:ZeEfMZdx0
どうせ東京にいるやつらもう感染してんだろ
0530風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:19.36ID:8weL8A1Wa
>>515
脳に障害があるんや 
0531風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:20.82ID:Ro7gvRsOd
もう保健所悲鳴あげ始めてるで
0532風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:21.85ID:NOtQ9JjU0
>>508
風呂危険すぎやろ
0533風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:22.34ID:ToyiwPa90
東京も時短営業には慎重、
愛知大村も行動規制はしないと明言してた
大阪はあの通り
政府が一番ビクビクしてるくらいじゃないかな
これまでと逆や
0534風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:25.01ID:au9UcJli0
>>487
まあそうやな
でも濃厚接触で来るなとはならんやろ
0535風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:30.59ID:hgHwsUWza
選別は始まってる
0536風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:30.81ID:/ELIfpOTd
中国がクソほど感染対策徹底してるあたり本当はガチでやばいんやないか
0537風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:32.83ID:q6Ze8sGWa
>>511
自演ミスってんぞ
0538風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:35.45ID:E1hGZKmh0
重症化は1/4ぐらいらしいから総合力はデルタとどっといどっこいな感じやな
0539風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:41.08ID:YUQWpT2U0
>>457
2回目で半年経ってると感染防止が落ちてる、ただし重症化や死亡予防はそこまで落ちない
3回目を打つと感染防止、重症化、死亡予防がかなり高くなる
だから3回目打ちましょうって話だぞ
0540風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:43.85ID:hP/Zal60M
インフルの時はマスクしなくてもワクチン打たなくても誰も何も言わなかったのに
コロナで死にかけのジジババが死んだら急にワクチン打てマスクしない奴は非国民だに変わった
0541風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:44.02ID:JWNHFbEU0
感染拡大するってことはかかってもなんともないってことやからな
キツかったら動けなくて落ち着くし
0542風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:45.64ID:tXgL+w11p
80ってw
0543風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:49.62ID:cLOVS2Wm0
>>482
基礎疾患、ヤバすぎる

三重県で死亡の10代、新型コロナ陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/912d336c27fc8b64a5f2848dd48d3d236306a987

三重県によりますと、10代の陽性者の死亡は基礎疾患が原因で、
死亡前の検査で新型コロナ陽性がわかったということです。
0544風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:51.13ID:mUbbAOkya
数なんてあとからまとめて出せばええんやから関係ないな
0545風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:53.20ID:t15b5X+d0
>>395
だって風邪って認識やから…
0546風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:53.36ID:O2jFIzfnM
患者「熱が40度あるんですが」
医者「はい軽症ね」
バカ「重症化しないからヘーキヘーキ」
0547風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:54.02ID:51J7UEt20
ココ最近の感染者って皆オミクロンなん?
0548風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:54.88ID:d3jNX1z90
>>494
今増えとる真っ最中やん
0549風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:56.95ID:au9UcJli0
>>502
野々村真は元気といえるんか
0550風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:58.90ID:7cXFa/ZPM
>>487
発症すればな
0551風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:59.43ID:uUZPg16Da
>>488



ウソやないやろな?
ええんか
0552風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:13:59.70ID:0S2KRtcDM
オミは死者出ないけど
緊急事態したら首釣って死者出るよな
0553風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.29ID:NOtQ9JjU0
>>511
岡江久美子って志村のあとやろ
0554風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.31ID:9DPKXNJRr
どうせ感染者数大量に出るんだからもっと抗原定性推奨すりゃいいのになあ
どこぞのPCR利権の人たちは猛反対やろうけど
0555風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.56ID:kYt5QK/n0
>>533
政府が先行体制になったしな
自治体は金ないし
0556風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:00.64ID:c+xendeB0
結局オミクロンだから重症化しにくいのか既にワクチン接種してるから
今までより症状が軽減されてるのかどっちなんだよ
0557風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:01.88ID:Ch/6+5Ww0
パワー型のデルタにスピード型のオミクロン
次はテクニック型が来るで
0558風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:06.41ID:+3bPPm9k0
>>502
プロ野球選手が平気な顔して戻ってきた時点で気づくだろ
0559風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:06.69ID:hmoWLBD70
>>449
味覚と嗅覚を永久に無くすかもしれないのによくやるわ
0560風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:09.96ID:UUwBpa/M0
濃厚接触で2週間待機とか時間の無駄やろ
こんなに増えたらまず感染経路わからんしどっからでも感染するわ
0561風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:12.64ID:7zTr+a8Yr
悲報接種済みさんオミクロン感染で亡くなってしまう

コロナで死亡の男性、オミクロン株の可能性 元々重い基礎疾患 静岡
https://mainichi.jp/articles/20220112/k00/00m/040/303000c
 市によると、男性は11日に死亡。元々重い基礎疾患があり、ファイザー製のワクチンを2回接種していた。
0562風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:13.75ID:JWNHFbEU0
いい感じで80代以上の半分死亡とかなればええのに
0563風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:14.03ID:/bSoOBkIr
日本「容姿差別して、死刑して、公文書偽造して、犬猫ペットショップで店頭販売して殺処分しまくります、緊急事態宣言もしません」
こいつが先進国してる理由ってなに?
0564風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:17.52ID:pSPKwDwg0
>>536
北京オリンピックもあるしな大成功収めて欧米にドヤりたいし
0565風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:23.79ID:NiWFXVhA0
中等症8%だかってさっきやってたな
クッソ高いわ
0566風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:30.83ID:cxXN7lp7r
>>449
本当にこれ
40度近い発熱を出して副反応に苦しむくらいならオミクロン株でさっさと感染して抗体を得た方が楽だろ
0567風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:33.61ID:AkuJWjzv0
>>487
熱出た状態で学校行って心配してくれたダチが全員インフルかかって学級閉鎖になったの草生えないわ
ほんま体調悪い時に無理するのはあかんな
0568風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:36.71ID:feXDaeR90
基礎疾患持ちの80代を殺してイキる雑魚ウイルス
0569風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:42.00ID:U6THrJ+WM
オミクロンはただの風邪じゃねーか
ワイ県も蔓延防止等重点措置検討してて嫌やわ
0570風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:43.47ID:w6OM4fmC0
致死率が高いとかいうラムダ株とかって今何してるんや
0571風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:44.65ID:Z8btqNlz0
>>558
中日だけ大損害なのなんなんや
0572風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:46.90ID:jRkvINu10
普通に重症化にはワクチン効いてるっぽいから
ワクチン打ったやつは大騒ぎする必要はないやろ
0573風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:47.22ID:7cXFa/ZPM
>>559
それ全体の何パーなの?
0574風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:49.03ID:HPnWvcii0
適度に感染させつつ感染させないように守りつつやらんと怖いな
0575風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:50.31ID:R/2LktoO0
>>523
半年前デルタはただの風邪!5類にしろ!とか騒いでた奴らが一切反省せず同じようなこと喚いてるのほんと許せないわ
オミクロンが本当に雑魚ならそれに越したことはないけどデータが揃うまで黙っとけクズと言いたい
0576風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:52.98ID:mDZ4lFHGM
>>547
そうほぼ全部置き換わってる
ミクロの世界で何が起こってるかわからないが不思議だよな
0577風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:55.88ID:mUbbAOkya
>>540
そりゃそうやろ
未知のものと既存のものを一緒に考えてるとか大丈夫か?
0578風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:14:59.69ID:/bSoOBkIr
>>561
どこが非摂取やねん
2回打ってるやんけ
0579風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:03.62ID:E1hGZKmh0
ただの風邪とか言う馬鹿が多いのはインフルとかと比べて症状の幅が広すぎるからやろな
つーかなんでこんな差があんのや
0580風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:05.16ID:cxXN7lp7r
>>559
オミクロンはそれがほぼ無いみたいだぞ
0581風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:05.23ID:Wl9uwhqwd
そもそもインフルエンザって歴史的にはあのスペイン風邪なわけやろ?
覇権とった感染症やん
インフルエンザなめんなよ
対策ない状態でのインフルと同レベって脅威も脅威やん
0582風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:08.91ID:oy1waosw0
>>527
変異株にすぐ対応できるmRNAとかイキってたのに在庫処分のため延々ブースターさせるのほんまクソ
0583風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:08.95ID:jyJcrF2Q0
>>436
テレビでアンシンアンゼン言ってるからやろ
南ア今日だけで3ケタ死んでるのになアメちゃんなんか4ケタやで
0584風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:10.21ID:9yjVD/Sua
>>449
抜け毛ガチャが抜けてんぞ
0585風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:10.40ID:6RTt1zam0
インフル死滅させるほどの対策を持ってしてもかかるインフル並の風邪って嫌すぎるやろ
0586風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:11.47ID:xOXwin6Y0
>>504
大阪に限った話やないけどな
0587風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:16.45ID:tXgL+w11p
>>536
感染者出たからすぐさまそのショッピングモール客がいる状態で閉鎖してて草
0588風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:16.98ID:kYt5QK/n0
>>554
ワクチン検査パッケージで抗原あかんとかいうし
0589風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.08ID:wDULzRVa0
不謹慎やが大したことないね
0590風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.37ID:p3lTU3vQ0
>>515
本人の中ではなにがしかの意図を持ってる可能性がある
それが周囲に伝わらないのはみんなが馬鹿だからと思ってるのかも
0591風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:17.58ID:k2uC64H6r
>>449
歴史的にはこうやってパンデミックは終わっていったんやろな
0592風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:19.08ID:au9UcJli0
>>575
データは揃ってきたから黙っとけクズ
0593 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2022/01/12(水) 22:15:26.91
https://i.imgur.com/nPWo2Aw.jpg
0594風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:27.41ID:Xd7xm6+sd
サッカーのイングランド・プレミアリーグのアーセナルは26日、所属する日本代表DF冨安健洋が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したとクラブ公式ツイッターで発表した。

サッカーのイングランド・プレミアリーグで1日、アーセナルの冨安健洋はホームで行われた首位のマンチェスター・シティー戦に右サイドバックでフル出場した。


陽性反応5日後に90分フルでサッカーできるって風邪よりしょぼいやろ…
0595風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:27.45ID:rQVPVieT0
まだ増え始めて1週間で病床使用率16%ならヤバいやろ
0596風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:30.47ID:oZ0TX65GM
逆にオミクロンの重症化率死亡率大したことないってわかればコロナ感染力だけで大したことない口だけザコって判明しそう
0597風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:33.43ID:cxXN7lp7r
>>584
お前らはもう関係ないじゃんwww
0598風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:37.77ID:hjB+bav10
日本も欧米となんら変わらん空気感やしめちゃくちゃ増えると思うわ
0599風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:37.96ID:hP/Zal60M
>>532
もちろんおわかりのように誤嚥性肺炎も風呂で死ぬのもコロナで死ぬのも交通事故で死ぬのもほとんど老人や
0600風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:42.95ID:Wl9uwhqwd
>>556
コレを確かめることができんのがな
0601風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:43.96ID:x6VPVVqt0
コミケは無関係ぞ😡
0602風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:44.03ID:cf731Y0f0
>>575
今になってデルタのヤバさにまじで震える
あの時かからなくてホンマ良かったわ
あの時からヤフコメで5類5類言ってたやつまじでクソ終わってる
0603風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:45.10ID:hP/Zal60M
コロナ死亡患者の4割が「元々寝たきり」の波紋

コロナ患者の多くは「最後の一滴死亡」
――どんな分析結果が出ましたか。

近藤:深刻な医療危機に直面していた札幌市にDMATが支援に入った期間(2020年11月8日~2021年1月21日)のデータが得られました。病院・施設にいた人は、コロナの「患者数」でみると札幌市内全体(1万0010人)の1割程度(985人)なのに、「死者数」だと市内全体(223人)の76%(171人)を占めていたのです。

またクラスター(集団感染)が発生しその後亡くなった患者に限って、その「感染した場所」を調べると、療養型病院47%、一般病院が29%、精神科病院7%、施設17%で、療養型病院が半数を占めていました。さらにクラスター発生病院で感染した死亡者のうち72%は「寝た切り状態」だったことがわかりました。これは期間中の札幌市内の全死亡者(223人)の45%に当たります。

つまり、コロナ死亡患者の多くは、さっきの5類型でいえば、➃「最後の一滴死亡」に当たるということです。通常の年でいえば肺炎やインフルエンザで亡くなったケースです。

https://toyokeizai.net/articles/amp/421720?page=3
0604風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:50.78ID:AkuJWjzv0
ただの風邪!って言ってるガイジはほっとけ
コロナはただのインフルエンザ!ならまだわかるが風邪とインフルの差も区別出来てないのはガイジや
0605風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:51.44ID:hmoWLBD70
>>521
金持ってなかったら隔離できんやん
そんなん国持やろ
日本なんか全部負担して文句まで言われてるぞ
0606風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:54.05ID:ueGGVtkl0
吉村はん全国放送にも進出してきてて草
0607風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:54.67ID:Oc4/4qsea
>>408
ワイは去年秋から飲み歩き再開したが年末から咳ゴホゴホ鼻詰まりっぱなしや
無症状入れたら新規感染者10倍くらいいるんじゃない
0608風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:15:59.05ID:au9UcJli0
>>578
しっかりしろ
0609風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:00.32ID:cN9xQG3l0
ほんまに重症化せんのやったら変異させない為にオミさん飼い殺しとったらええんちゃうの
0610風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:04.40ID:AT2/K4XLr
強かろうが弱かろうがコロナかかりたくない
0611風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:05.56ID:IjPqHGKV0
重症化云々よりもここまで感染力が高いと労働力不足による物価高騰のほうが辛いやろ
0612風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:07.63ID:9DPKXNJRr
>>570
クソ雑魚ナメクジ
オリパラ反対派の捏造で騒がれただけ
0613風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:08.13ID:kYt5QK/n0
>>560
アメリカとかはワクチン打ってたら隔離なしとか言い始めてる
0614風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:10.30ID:+3bPPm9k0
2020年当時は鼻で笑ってたけど、マジで「コロナは風邪」説が信憑性を帯びてきたわ
全然死んでなくねえか
特に若者
0615風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:19.20ID:k8QiKtxcM
>>570
ウイルスとか遺伝学っておもしろいてか不思議で別の個体が流行ると他のは駆逐されるんよ
0616風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:31.41ID:nXXuph7W0
症状のやばさより、経済、生活基盤がストップしかねないのが怖いよな。
ロックダウンと諦めどっちがマシかわからん
0617風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:36.13ID:OVlSAawgd
オミクロンはただの風邪やからなぁ
本当に怖いのは「コロナ感染者」になることによる社会的な差別とか不利益や
0618風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.76ID:o7N0IQAfr
>>449
2回目で39.8を3日やった俺は3回目はパスするわ
0619風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.66ID:7Ms15hcRd
なんかいまさら最初に出た型のコロナにかかっても誰もなんとも思ってなさそう
0620風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:37.64ID:BQludb/K0
>>543
死亡の原因は基礎疾患
舐めてんのかこのニュース関係ないやんけ
0621風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:38.41ID:IYnMBISa0
インフルエンザ、コロナのせいで滅亡寸前

https://kahoku.news/articles/20220111khn000044.html
0622風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:41.43ID:E1hGZKmh0
>>606
コロナ指標ワーストクラスなのになんで吉村はん大阪で評価されとるんや
0623風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:43.13ID:UQwhtS1ia
>>527
今年治験やから一般に出回るのは早くても秋ぐらいやろ
でもそれはオミクロン用やないからもう不要なものや
結局オミクロン用のワクチンが必要なんやからまたmRNAワクチン打つことになるで
0624風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:44.87ID:au9UcJli0
>>528
で、今抑えてる国はどこなんですか?
0625風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:48.43ID:EfbUa8Uk0
報ステに吉村はんでとるやん
0626風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:54.07ID:uUZPg16Da
>>556




アメリカの死者数見ると
ワクチン打ってるからやろなあ
0627風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:55.31ID:oPgF3QhAd
初詣とか阿呆のやることやな
0628風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:57.12ID:XbVhvMwhC
>>565
日本以外では重症者だからな

沖縄だけで世界基準なら重症者150人
日本基準だと0人w

すげーよ、この国
0629風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:58.61ID:ZeEfMZdx0
ワイは二回ワクチン打ったから
あとはデルタ+オミクロン感染すればスーパー免疫人間の完成や
0630風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:59.94ID:xhpibr3j0
マスゴミが怖い派と経済回せ派に割れてて草
0631風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:16:59.94ID:tmrSpeaj0
重症化しません
感染したら自然と抗体できます

こんなん天然のワクチンやろ
0632風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:01.01ID:pSPKwDwg0
>>611
物流死んでより苦しくなってるしな
0633風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:02.63ID:JQWYC0/90
https://i.imgur.com/k29bEfZ.jpg
0634風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:04.85ID:AkuJWjzv0
>>605
出来ないんじゃなくて、もう帰る時に間にそれぞれの国にいる仲介役がいてそいつに金払う仕組み
そいつが全て手配してくれる代わりに100万円ぐらい送る
0635風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:05.37ID:Wl9uwhqwd
ところでもしかして今年もインフルエンザって壊滅してるの?
今年は揺り戻しで流行るとか言われてたやん
そういや全然周りで聞かないわ
0636風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:06.33ID:9DPKXNJRr
>>588
それは陰性証明やからな
陽性判定だけなら抗原で十分だからどんどん活用すりゃええねん
0637風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:07.50ID:Ro7gvRsOd
>>616
これ
皆一斉に休んだら社会がやばい
0638風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:07.99ID:o7N0IQAfr
>>610
ワクチン打って39℃はええの?
0639風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:10.27ID:eL832Aa00
>>69
キチガイ
0640風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:11.81ID:mUbbAOkya
>>600
アメリカさんならデータ揃いそうやな
0641風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:16.23ID:+QiyNmZQ0
メディアがオミクロンは軽症って言いすぎてる気がするわ
0642風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:16.23ID:kYt5QK/n0
>>611
せやな
0643風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:16.91ID:nveX4kcM0
オミクロンはインフルの5倍の毒性らしいけどそれだけならそら大して怖くはないよ
でもインフルの5倍の感染力があってしかも季節性じゃないから2,3ヶ月耐えれば消えてもくれない
コロナは元々こういう戦略だけども、有限な医療リソースを数の暴力で食い尽くす為に生まれたようなウィルス
0644風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:18.49ID:JkLoR7qkM
重い基礎疾患持ってたり老人や不摂生な人間、デブなんて風邪でもインフルでも死んでたやんって話をすると反ワクキチガイ扱いされるの異常だよな
0645風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:21.19ID:ToyiwPa90
ヤフコメってコロナ脳の巣窟だったのに
今は5類に下げろみたいな意見ばっかだな これも世間の空気か知らんが
0646風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:21.49ID:hP/Zal60M
>>577
とっくに死亡者の平均年齢82歳で死亡者の半数近くが寝たきり老人ってデータも出てますが?
いつまで死にかけの老人を延命させるために若者の人生終わらせるんです?
0647風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:22.66ID:cf731Y0f0
無料検査で感染者増やすな!とかネットで喚くアホ頭おかしいやろ
感染者に症状が出るから接触者に連絡が行ってみんな検査行くんや行かないと会社にもいけんし
ヤフコメでただの風邪だの5類だの騒いでるやつ絶対まともに働いてない奴らやわ
0648風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:23.65ID:7Ms15hcRd
>>621
医療機関がコロナ認定してるだけちゃうの?その方が金になるもん
0649風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:23.65ID:LmBFW8SnM
ブースターは抗体増やすのが目的で、オミクロンは抗体の形が違うって話ならブースター接種とか大して効果なくないか?
細胞性免疫とかの意義はあるんだろうからワクチン打つに越した事はないが
0650風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:23.98ID:QbtIbHRbd
変異ってどの段階で起きるもんなんや?
体内に入った後?
0651風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:24.63ID:ExHBrwCJM
>>561
半年経過したらワクチンの効果は無に等しいからな
別に特異な話でもない
0652風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:29.21ID:/ELIfpOTd
>>545
一日に140万人以上が風邪引いて仕事休んで検査受けに行ってる時点で終わっとるやろ
0653風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:34.76ID:779Djv6H0
>>135
喘息持ちは~って書いてあったから打ってない
0654風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:39.98ID:nveX4kcM0
>>556
両方
0655風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:40.46ID:FNwV5+Yk0
風邪にしては絶妙に高い重症化率をキープして仕事回らんようにして働き方改革や
0656風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:41.94ID:au9UcJli0
>>551
ホンマやワイは3回打ったわ
副反応きつかったけど
0657風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:42.09ID:8JS0/qEK0
オロナミンCでも飲んどけよ
0658風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:44.06ID:tmrSpeaj0
はよ感染したらハゲるウイルスに変異してくれや
0659風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:44.13ID:+3bPPm9k0
初詣に行きたいのに行けない
クリスマス遊びたいのに遊べない
帰省したいのにできない

こんな若者がいたら、これこそ可哀想でコロナ感染よりも可哀想だと思うけどね
0660風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:45.87ID:rAOR2jtT0
>>289
マッチングアプリでもワクチン接種証明求めてくる女多いわ
ワイ反ワクやから困ってる
0661風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:47.63ID:rceqJMiTd
オミクロンの抜け毛率ってどんなもんなんかね
重症化しないのは分かったから髪の毛関連の情報もっと欲しい
0662風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:50.42ID:YKGuekRt0
まだ5類ガイジっておるんやな
0663風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:52.22ID:h214z1C90
>>633
これマジ?
0664風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:57.48ID:AkuJWjzv0
>>622
ようやっとる感を出してるから洗脳済みや
フェラーリ乗ってかっこいい!みたいなゴミニュースがYahooにも出てるで
0665風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:17:59.16ID:0+GW5/Yr0
給付金くれや
0666風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:03.21ID:kYt5QK/n0
>>616
実質災害状態よ
0667風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:08.84ID:AOZWsjiz0
>>4
デルタの1割程度の重症化率でも感染力考えたらとんでもない数値になってくんだろーな
0668風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:09.44ID:mUbbAOkya
>>646
終わってんのはおまえだけ定期
0669風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:11.17ID:kMMmmjDJ0
>>575
データ揃うまで待てってさ…
もう2年分のデータ揃って、デルタ株までのデータも揃って、死者の平均年齢が82歳の病気ってバレてもまだ待たなきゃならんの?
もう日本の何百万人分のデータ見たら分かるじゃん…
風邪でしょこれ…
0670風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:12.13ID:hmoWLBD70
>>563
先進国かそうでないかなんて外人しか興味ないやろ
今先進国だよななんて話題聞いたことない
0671風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:15.13ID:Suc9WnKNr
自分の住んでる地域で経済回せよ
アホ面でキャリーケース転がしてるやつさあ
0672風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:17.65ID:HShyiHNn0
>>645
五輪終わって空気変わったわ
五輪までは中止派が沸きまくってた
0673風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:19.64ID:Z8btqNlz0
>>135
反ワクではないけど
ワクチンに疑問があるから打ってないわ
0674風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:21.11ID:d3jNX1z90
そういえばノババックスとかどうなったん?続報聞かないけど
0675風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:22.76ID:LmBFW8SnM
>>617
正直後遺症もこれが大きいと思うんよな
怖い病気だからかかって終わりだとか他人に移してたら悪だとか自責で弱っちゃうのよ
0676風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:22.86ID:tkD4vic8p
死者数30人程度って
餅より殺してねえじゃねえか
0677風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:23.70ID:KMDBgYind
ただの風邪とか言ってる奴さぁ

https://i.imgur.com/nCU7GW8.png
https://i.imgur.com/qGa8aIk.png
0678風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:27.86ID:ZBn1CNFia
インフルエンザってかかってたの大半がキッズやろ
0679風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:28.66ID:/5xoeWHwd
>>616
感染力がダンチだからな

死ぬ確率とか重症化とは別に考えんと
0680風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:29.44ID:HHrN/eZDp
d
0681風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:32.49ID:ExHBrwCJM
>>609
変異するに決まってるだろ
飼い犬に手を噛まれるぞ
0682風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:36.22ID:ainswSf8a
ガチで天然ワクチン
下手にブースター摂取とかせんでええで
武漢株で作られたワクチン打ったってしゃーないわ
0683風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:36.64ID:Np/Z6FxEd
ついにメッシも本気出すんやな
0684風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:37.20ID:0zZtkbnCM
弊社、どうせコロナ収まらんと踏んでリモート体制に全力を注ぐファインプレー
0685風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:39.65ID:pSPKwDwg0
>>660
同じ思想の方とはよりくっつきやすいのでは🤔
0686風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:41.71ID:au9UcJli0
>>643
季節性じゃない根拠あるんけ?5倍の毒性の根拠は?
0687風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:42.95ID:8Q5EXdv40
>>449
>>392
0688風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:44.07ID:lGt9NZtF0
でワイにはいつかかるんや
0689風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:51.95ID:hP/Zal60M
>>652
2週間監禁されるよりはましやろ
0690風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:54.08ID:tXgL+w11p
>>661
ないものを何気にしているんだい?
0691風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:18:54.99ID:qHeXRrtP0
毒性弱い言っても中等症までは余裕なんやろ?
オミさんヤバいやん
0692風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:01.33ID:hxHVwJNza
>>508
まず死者18,403じゃん
最初の年が1604人だとしても次の年16700人死亡じゃん
都合のいいところで切りとるなカス
0693風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:03.30ID:fJCO6YeZM
>>575
おまえは味噌汁の味確かめるのに鍋の中身全部飲み干すの?
0694風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:05.13ID:Mgr9fKZM0
正直体調が少しでも悪ければ休めるしそれを咎める風潮もないからコロナ禍が治っても体調不良者が休みやすい社会は継続して欲しい
0695風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:06.88
https://i.imgur.com/YZ6mxRe.jpg
0696風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:07.56ID:aHXXSUTP0
>>624
そうではなくて日本が5類にすると日本人がほんまの要人しか他国に入れなくなるってわけ
そうすると経済が終わる
0697風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:11.31ID:ZeEfMZdx0
ワイは会社休みたい理由でワクチン打ったで
0698風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:12.18ID:DRGvrZ44d
>>4
死亡者もたかだか合計1万8000程度
0699風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:12.87ID:XLfv84830
>>578
悲報 接種済 やぞ
0700風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:17.20ID:cLOVS2Wm0
高校三年生が今週感染したら実質死亡という恐怖
0701風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:17.64ID:DHOY0aSb0
>>677
まさにただの風邪
0702風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:17.93ID:a/luLre80
>>135
ワイや
0703風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:19.31ID:cWFkohqS0
この感染爆発っぷりはもはやただの風邪じゃないんだよなあ
0704風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:19.63ID:Oc4/4qsea
>>578
ちゃんと文字読んで書きこもうや
0705風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:21.79ID:/4txf+L70
なお本気を出したただの風邪な模様
0706風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:22.06ID:Tg8dUov6r
>>638
なんやこいつ😅
0707風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:24.66ID:WHNfQI2F0
3回目で本当に感染防止アップするんやろな?
ウソついたら殺すぞ
0708風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:24.77ID:Kc6NCiXud
感染力インフルの5、6倍あるやろ、こんなポッと変異されたらたまらんな
0709風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:26.63ID:DrA6F4ZdM
なお弱毒化した感染力強いだけのクソ雑魚な模様
0710風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:32.88ID:xvlqr5V+0
>>289
普通結婚して公認濃厚接触者になるよね
0711風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:33.57ID:Wl9uwhqwd
>>621
ほんまにインフル減っとるんか
去年はやらなかったから人々の中に免疫がなくて、今年はインフル大流行するって聞いたからインフルエンザのワクチンも打っておいたのに
0712風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:35.54ID:kYt5QK/n0
>>652
それが1週間ぐらい休むだろうしな
0713風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:36.85ID:SH+xAwBC0
>>511
千葉真一「」
0714風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:40.35ID:U6THrJ+WM
>>677
大したことなさそうで草
0715風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:41.65ID:au9UcJli0
>>660
チンチン接種したいね
0716風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:41.79ID:r1IwwIeZd
コロナとインフルって両立されるのかな
同時に罹ったらどうなるんやろ
0717風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:42.57ID:FNwV5+Yk0
>>694
ほんまそれ
0718風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:44.69ID:DHOY0aSb0
>>178
逃げるなクソ
0719風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:44.85ID:c/VDWbHI0
ありがとう自民党
0720風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:47.98ID:mUbbAOkya
>>697
ワクチンうつと特別有給貰えたわ
0721風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:48.55ID:OVlSAawgd
>>621
オミクロン前は「今年のインフルは本当にやばくなりそう!去年激減した分強毒化される!」と散々メディアが煽ってたのは忘れへんで
0722風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:51.83ID:WbxYs9Njd

https://i.imgur.com/XlUdFZT.jpg
0723風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:19:51.96ID:hP/Zal60M
>>668
コロナで失業者も自殺者も増えてるんだけど子供部屋ニートはニュース見ないのか?
0724風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:08.46ID:au9UcJli0
>>635
当たり前や
インフルワクチン打ったやつはアホや
0725風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:09.24ID:rQVPVieT0
この感染力ならただの風邪でも普通に脅威やない?
0726風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:09.49ID:UVURy4c1M
>>707
嘘やったら死ぬのはお前やろ🤣
0727風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:11.39ID:a/luLre80
これ今年も旅行とイベント無理なのか?
0728風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:15.25ID:1XwI/PF6M
>>382
ワクチンも打たずにマスクをするだけで感染を防げるクソザコ感染力のウイルスやん
0729風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:15.65ID:+3bPPm9k0
なんj民みたいなアホにすら「大したことなくね?」と見抜かれてるオミクロン株
なんで政府は警戒してるんだろう
0730風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:19.49ID:Wl9uwhqwd
>>640
反ワクほどよく多いからな
比較できる対象がいっぱいあるということやね
0731風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:27.75ID:87istFTB0
>>652
ユナイテッド航空だけで3000人感染して欠航してるらしいなw
どんなただの風邪やねんw
0732風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:28.62ID:E1hGZKmh0
世界が爆発してるから絶対すぐに新しい変異株出てくるやん
ええ加減にしてほしい中国死んでほしい
0733風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:30.50ID:dT/Ovjyt0
オミクロンに感染したら
喉が痛くなるんやろ?めっちゃ怖いやん、絶対うがいしたほうがいいやん
それで特に熱の症状も合併症もないんやろ?怖いやん?
0734風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:31.27ID:g8KqFZ/Lr
オミクロン×デルタのミックスでたんやなかったけ?
0735風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:31.66ID:xhpibr3j0
百合子が騒がないのが全て
百合子は世の中の雰囲気読むの天才的やからな
0736風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:33.00ID:jRkvINu10
>>661
今のうちに毛をなくしておけば無敵やぞ
0737風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:38.44ID:SH+xAwBC0
コロナは風邪というか、新型コロナは風邪の一種やし
0738風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:20:49.80ID:cLOVS2Wm0
>>729
警戒してたら緊急事態宣言出してるぞ
0739風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:01.09ID:Z+ZfwltF0
まあワクチン接種者は風邪レベルならええやん
変異するとかなったら困るけど
0740風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:02.54ID:UjozIC0a0
>>729
政府がミスって責任とらなくていいなら、警戒なんててないやろな
0741風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:06.22ID:nveX4kcM0
>>686
新コロくん、季節性じゃないやん
インフルの5倍の毒性はフォローしてる信頼してる医療者の書き込み読んだだけですぐにソース出せんわ
すまんな
0742風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:09.12ID:mUbbAOkya
おまえら食い物とか買いだめしとけよ
物流いかれたりスーパー閉店したり有り得るぞ
0743風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:11.65ID:au9UcJli0
>>696
いや…全然関係ないやろ…
0744風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:13.22ID:S7ihAaKX0
>>722
風邪やん
0745風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:13.60ID:kYt5QK/n0
>>694
こうならんとまた感染症パニック社会やわ
0746風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:14.84ID:gmNdW4Hf0
>>135
ワイヤー
めんどくさくて予約してないな予約するのがめんどくさくて予約してないわ
0747風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:16.37ID:OQAZVrLT0
コロナのおかげでテレワークや体調不良でやすみやすくなったんだからそれだけは残して欲しいわ
ま、日本だから「体調不良ぐらいで休むなボケ」にすぐ戻りそうな気もするけど
0748風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:19.15ID:HShyiHNn0
強毒と言われたデルタの第五波も第三波第四波より死者少ないからな
ワクチンの功績が大きいけど
0749風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:21.79ID:unnsRolG0
ワクチンいらないやろ
0750風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:21.86ID:evBBuWnA0
韓国笑ってたネトウヨどうすんのこれw
0751風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:24.79ID:r1IwwIeZd
>>735
ギャーーーーーーって叫んだらガチヤバ
0752風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:27.52ID:ToyiwPa90
小池百合子は去年の春ごろから全然騒がなくなった
今回は小池に限らずどこの知事も割と冷静な感じ
0753風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:28.02ID:Wl9uwhqwd
>>724
ワイあほやんけー
インフルエンザワクチン打ってくれるところ全然今年はなかったからな
0754風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:29.56ID:1izV+cR5M
罹ってもほとんど無症状か軽症だし重症化率低いからヘーキヘーキと舐めてるけど
そんなんでも1日何万人何十万人の単位で感染者出たら運悪く重症化してく奴も多数出てくるわけで
医療体制の重い負担になるのは間違いないんやからヘーキヘーキなんて舐めプしてたらあかんやろ
交通事故や重病で病院担ぎ込まれるとかなった時にオミクロン重症化患者でベッド埋まってるから無理やでーなんて話になりかねんのやぞ
0755風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:30.34ID:xvlqr5V+0
>>621
全盛期で4万人にしか感染しないってどんだけ感染力弱いんだよ
0756風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:31.01ID:ExHBrwCJM
>>635
揺り戻しで流行るとか抜かしてたのは製薬会社の陰謀
これはマジ
夏の時点で流行らんことはほぼ確定してた
0757風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:31.65ID:PpJQBhSC0
オミクロンさんが急に変異してガイジ化したらどうなる?
0758風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:35.01ID:sJiC/iuU0
>>714
強がりなのかアホなのか
0759風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:35.96ID:Z8btqNlz0
マグロで考えたらワクチンを打つメリットはるけど
個人レベルで考えたら完全に人によるよな
健康な20,30代が打つのはデメリットの方がメリットを上回ってるわ
0760風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:36.73ID:E1hGZKmh0
>>729
答え出たな
警戒するのが正解や
0761風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:37.02ID:BPcNT9XU0
>>677
ただの風邪で草
0762風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:38.79ID:BlEEZiqb0
Twitter民さん、オミクロン株に感染してしまう…😱

>私のはオミクロン株だったんですが、オミクロンは弱いって主張にこれだけは言わせて。
>熱は39度超が続くし、咳は出るし、胸苦しいし、結構しんどかったぞ、おい。これが「軽症」への一般人と医師の捉え方の違いかって勉強になったよ。
>ワクチン副反応より大分酷かったし、かからないに越した事はないよ😢
https://i.imgur.com/uLChclp.png
0763風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:44.72ID:kYt5QK/n0
>>707
3回目から4ヶ月ぐらいはええんちゃう
0764風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:49.03ID:cLOVS2Wm0
学校の部活関連でエグい増え方しとるから
受験生は引きこもるんやで
0765風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:53.57ID:UjozIC0a0
責任とらなくていい立場ならそりゃただの風邪やんっていくらでも言えるわ
0766風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:54.99ID:DHOY0aSb0
>>758
風邪引いたことないんか?
0767風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:56.10ID:gjeX/PNl0
感染力全振りだけでまだ良かった
0768風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:21:56.21ID:JiUoZo2o0
ワクチンより検査増やせ!ロックダウンしろ!とかほざいてたアホが今は重症基準おじやってる感じやな
ホンマどんだけ逆張りしても反省しないのなさすが仕事もせず平日昼間からなんJに入り浸ってるだけのことはあるわ
0769風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:04.72ID:0+GW5/Yr0
そろそろ変異しろ
0770風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:08.77ID:tmrSpeaj0
オミクロン感染してる奴に金渡して、受験のライバル多い予備校にウイルスばら撒けば合格率上がりそう
0771風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:08.99ID:UUwBpa/M0
そもそもオミクロン株は従来のコロナと違って味覚障害とかでないらしいし
感染者数で騒いでないでどういう症状が出るのか教えてくれや
0772風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:12.09ID:Z8btqNlz0
>>762
ワクチン接種済でこんななるって身体弱いだけやろ
0773風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:14.19ID:au9UcJli0
>>741
季節性あるかもしれんって話は出てるで
毒性はわからんけどオミクロンの致死率はインフル以下やろ
0774風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:14.69ID:hP/Zal60M
>>692
で、死亡者の平均年齢は?
0775風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:24.06ID:e/vWJPTL0
>>762
ただの風邪で草
0776風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:27.28ID:un9bfyWN0
そもそも、薬局やら街頭やらで無料で検査やっとるで
無症状の割合がでかいんちゃうかな?
0777風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:30.44ID:vA/yWMGi0
>>288
はい
0778風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:38.00ID:ngrUHaWg0
デルタも騒いだ割には大したことなかったし
0779 【小吉】 2022/01/12(水) 22:22:39.52ID:iFM+wwzZ0
>>431
打たせとらん
0780風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:40.01ID:NvXOZjH20
>>8
ワクチン2回目の人がいっちゃん免疫高い2週間目の状態でオミクロンに対しては20パーしか効果ないんやで
けど3回目の人が2週間目の状態でオミクロンに対しても効果100パーや

つまりこれまで0回か1回しか打ってない反ワクがこれから急いで打っても最大で20パーしか効果ない
けどこれまで2回打ってた一般人は3回目打ったらオミクロンに対してもめっちゃ効果出るってことやで
0781風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.57ID:xhpibr3j0
強毒おじも相手にしないオミクロンって
0782風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.62ID:SH+xAwBC0
>>762
インフルエンザと何が違うんやこれ
0783風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:48.72ID:mUbbAOkya
>>771
風邪や
0784風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:57.95ID:aHXXSUTP0
>>743
アホかな
制限を緩めることは日本経済にとっては逆効果になる
お前の持ってる端末の部品は誰が作ってどこで組み立ててどうやって今お前の手元にあるか分かるか?
だから5類って騒ぐやつはアホって言われるねん
0785風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:58.53ID:OVlSAawgd
>>729
うるさく言ってるのはどの国の政府も一緒やで
他国は自由と権利を盾に国民が言うこと聞かないだけで
0786風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:22:58.97ID:xOXwin6Y0
>>752
どこも認証制度導入しとるし強気には出れんのがね
0787風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:00.68ID:DrA6F4ZdM
今回は増えても世間がパニックにもならずふーんな時点でお察し
ただの風邪やね
0788風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:01.33ID:+iwLGhlz0
言うて弱毒化はしとるからここ乗り切ればコロナともバイバイやな(フラグ)
0789風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:01.72ID:aXkzqjCu0
>>759
マグロがワクチン接種してて草🍣
0790風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:06.28ID:DPc2H6uf0
主な症状寝息ちゃうんか
0791風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:12.01ID:rQVPVieT0
>>754
感染者が増えれば対応する人への感染リスクも高まるからな
対応できる医者看護師おらんようになったら結局医療崩壊や
0792風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:12.85ID:cLOVS2Wm0
重症のハードル、高すぎる

神奈川
重症 4
中等症 146
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/occurrence.html
0793風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.09ID:tmrSpeaj0
オメガウィルスになってる頃には即死するウィルスになってそう
0794風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.12ID:DPc2H6uf0
寝息ちゃう寝汗
0795風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:17.37ID:SH+xAwBC0
>>738
なおまん延防止措置はする模様
0796風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:18.41ID:UQwhtS1ia
>>742
デルタのときも物流倉庫のバイトは咳しながら働いてたんやで
オミクロンが流行っても今更物流止まらんやろ
0797風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:22.93ID:0/bwuXeQ0
>>766
もっとラクいぞアホ
0798風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:23.34ID:xTpMLvPI0
これまでの政府の悪手、無対応、良かった対応、全部をわかりやすく公平にまとめたサイトとかないん?
0799風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.32ID:6RTt1zam0
ワイの上司喉痛いとか言いながら咳ゴホゴホしてんのほんまやめてほしいんやが
0800風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.39ID:e/vWJPTL0
>>782
ほんまな
風邪やんけ
0801風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:30.82ID:kYt5QK/n0
>>776
あれ東京で3万件ぐらい
0802風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:34.60ID:ZeEfMZdx0
ワイ筋トレ民
軟弱なやつから死んでいくことに快感を覚える やはり筋肉よ💪
0803風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:35.71ID:aXkzqjCu0
>>770
これなんらかの罪に問えないのか?
0804風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:37.13ID:TMrGP5fC0
人数で騒ぐ割に重症者はすくないから政府は何も対策しないし収集つかんぞ、この先ずっと3ヶ月おきに同じこと繰り返すつもりか?
0805風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:39.84ID:5kD7Ck4Z0
>>792
もうこれ重症の定義が間違ってるだろ
0806風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:45.85ID:Wl9uwhqwd
>>756
このままインフルエンザってもしかして死滅するんかな
割と人類は長い間悩まされてきたのに
0807風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:47.20ID:YKGuekRt0
ただの風邪民はなんでそんな必死なんや
折角他の国が先行事例作ってるんやからもう少し待てばええのに
0808風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:48.25ID:GTpjrIYxd
ただの風邪とかいうけど鼻風邪とかそんなに辛くない風邪じゃない方の風邪やろ?
0809風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:49.51ID:mjStePtqd
>>762
インフルエンザでは?
0810風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:49.76ID:dc2nDkqN0
宿主を殺さないオミクロンヤバイやろ
0811風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:56.00ID:kYt5QK/n0
>>768
検査はまだ足りてないんちゃうとは思ってるわ
0812風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:57.00ID:nveX4kcM0
>>773
そもそも巷に流布してるインフルの致死率が正しく数値化されていない
新コロほど感染者数を補足できていないから
0813風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:23:57.53ID:oZ0TX65GM
>>703
アホか
風邪なんて日に9万人くらいかかってるぞ

https://www.kenporen.com/toukei_data/pdf/chosa_r02_07_03.pdf
0814風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:01.33ID:tmrSpeaj0
今年のシンゴ流行語大賞、オミクロンに決まる
0815風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:04.24ID:K6Bo2f2+0
>>729
あっ…
0816風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:06.45ID:au9UcJli0
>>784
部品は海外が作ってるやん…
緩めたら経済が死ぬ論は初めて聞いたわ
0817風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:07.32ID:8NekbzSNa
>>780
ほなイスラエルはなんで4回目打たされてるん?
0818風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:08.11ID:hP/Zal60M
感染者数なんて意味ないんだよ
俺らだって常に何かしらの風邪に感染してるけど抵抗力で発症を抑えたり、発症しても軽微で済んでるだけなんだから
0819風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:08.15ID:L6JXYFfqd
人類史上最強の感染症なんだよなぁ


◆歴代実行再生算数ランキング

1位 新型コロナ(オミクロン株):82-106
2位 麻疹ウイルス:22-26
3位 水疱瘡ウイルス:16-18
4位 新型コロナ(デルタ株):9.5-14
5位 天然痘ウイルス:8-9
6位 インフルエンザ(スペイン風邪):5-6
7位 百日咳菌:4.5-5
8位 SARS:4-5
9位 新型コロナ(初期型):3-4
10位 インフルエンザ(通常):2-3
0820風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:10.57ID:+3bPPm9k0
>>813
0821風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:13.89ID:mUbbAOkya
>>796
アメリカはそれでヤバいことなってる
0822風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:24.47ID:kYt5QK/n0
>>786
ウィズコロナやるんちゃうんか?って話やしな
0823風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:26.21ID:UTi1sDOL0
重症化リスクが低くても感染力高いなら死ぬ数や重症患者の数は変わらんのでは?
0824風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:27.10ID:nfs9DMTw0
でもみんなマスクしてお手手消毒してるのに感染しまくってることだけはガチで脅威よな
0825風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:30.73ID:Q4qgY3w80
>>732
これよね
0826風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:36.28ID:+VRy9d8y0
ワイ大企業やけど
職場の女が体調不良で休んで3日後に普通に出てきたわ
そんで一言
「熱無かったんで」
PCR検査もしてないんだわ

日本国民こんな感じやろ
0827風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:47.38ID:E1hGZKmh0
>>792
ワクチン効いとるんかな
0828風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.23ID:5kD7Ck4Z0
日本の中等症が他の国では重症扱いっていう話はほんまなん?
0829風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.36ID:h214z1C90
>>819
インフルこんな雑魚なのか
0830風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:48.77ID:xvlqr5V+0
>>756
コロナ後を見据えてワクチン会社継続のための飯のタネに流行らなくても打たされることは読んでたわ
0831風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:49.34ID:au9UcJli0
>>753
あれ毎年打つと免疫つきにくくなるっぽいぞ
0832風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:50.23ID:nuaq9tbc0
ワイ慢性鼻炎餅、怯える
0833風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:24:51.85ID:eZRywJMh0
普通に味覚障害なってるんやが、話と違うわ
0834風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:00.95ID:gjeX/PNl0
何かの間違いで攻撃力Sに変異しないかなぁ
0835風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:02.23ID:fAKTv9f30
ビシエドの症状

微熱、のどの痛み
うわぁああああああああああああああああああもう終わりだぁあああああああああああああああ
0836風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:02.67ID:kYt5QK/n0
>>817
あの国が人体実験協力してるだけや
0837風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:05.37ID:HxExMRtp0
三木谷が酔っ払ってるのか知らんが政府にキレ散らかしてる

もう一時間以上ツイッターで怒ってる
0838風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:05.48ID:UjozIC0a0
>>826
多分それ彼氏と旅行や
0839風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:06.02ID:Wp9LJ2b80
普通の風邪をカウントしてるようなもんだからな
カウントしてないだけで普通の風邪でも毎日何百人かは死んでるぞ
0840風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:06.49ID:nveX4kcM0
>>773
ワイが言ってる季節性は、季節による感染力の強弱じゃなくて、数ヶ月で消えるかどうかね
0841風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:08.19ID:fAKTv9f30
ビシエドの症状

微熱、のどの痛み


うわぁああああああああああああああああああもう終わりだぁあああああああああああああああ
0842風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:12.66ID:dc2nDkqN0
マジで体力ない人を殺すのはウイルスだわ
0843風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:14.65ID:6Hrylb8g0
基礎疾患持ちと老人はコロナで死んでも仕方ない
そこまで割り切れるならただの風邪扱いできるけどな
そんなことできないからこの感染力はいままで一番厄介だな
0844風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:14.92ID:J+7/L3Xn0
ここでただの風邪って言われてるってことはただの風邪じゃないやろな
0845風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:15.01ID:HShyiHNn0
重症者は遅れて増えてくるやろけど知れてるやろな
多分第五波の半分もいかんでこれ
0846風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:16.57ID:5d1IOtXb0
おまえら死んでくれ
0847風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:18.16ID:mUbbAOkya
>>826
生理休暇やぞ
0848風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:18.81ID:r/GXEBTe0
>>729
逆張りJ民の逆を取れば正しいから
0849風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:19.27ID:UASzMM6V0
前も5000人くらい感染者が出たときくらいに社内でも感染者が出てきて近づいてきたなってなったわ

そうすると来月くらいからきつそうや
0850風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:32.17ID:ExHBrwCJM
>>806
死滅してくれるのはありがたい
でも結局はコロナとトレードしただけやからなぁ
0851風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:33.17ID:Wl9uwhqwd
>>819
どういう仕組みでこんなに感染力あるんや
0852風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:44.23ID:kYt5QK/n0
>>826
感染者が犯罪者かのような空気あるからそうなる
0853風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:45.35ID:BPcNT9XU0
風邪否定民の根拠はなんやねん
0854風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:49.63ID:hOYCuUlP0
コロナさんサイドもヒトカスと共存するために毒性下げたんやぞ
0855風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:51.88ID:a/luLre80
>>289
🤯
0856風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:52.13ID:1izV+cR5M
>>791
沖縄なんかは医療関係者の濃厚接触者増えてそうなりかけとるな
0857風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:25:54.83ID:JiUoZo2o0
>>828
デマ
各国によって基準は違う
0858風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:00.67ID:9h6Vpdz00
感染者多い方がダメージでかくね?
自粛以上に経済回らへんやん
0859風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:05.32ID:Wl9uwhqwd
>>831
ワイ毎年打っとるわ…
0860風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:05.63ID:9dx5Au5a0
若者死なないんだしむしろ広がったほうがお荷物老人ぶっ殺してくれてメリットしかないって思うんやがどうなん?
0861風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:10.11ID:7Ms15hcRd
>>540
15年以上前かなまだマスクで予防感染って概念がまったくなかった頃に冬の時期だけはワイはマスクして歩いてたんや
それを当時の先輩が死ぬほど馬鹿にしてきて健康なのにマスクつけるバカがどこにいる?と。
それが今現在みんなインフルの時期はマスクで予防が当たり前になってコロナでマスクしてない人間は非国民扱いよ
当時の先輩もあっという間にこっち側に染まってたよ
他人に言われるまで自分の頭で考えられないお馬鹿さんは嫌だね
0862風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:12.42ID:au9UcJli0
>>812
いやいやPCRはしてないけど抗原迅速はしてるからそれなりに正しいで
0863風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:16.36ID:9LDc1oaM0
みんな聞いて!!
オミクロンさんは危険だからワクチンうつんだ!!😭
みんなの為を思って言ってるんだ😢
0864風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:17.80ID:UASzMM6V0
>>826
濃厚接触者でもないのに熱なければ検査は受けんやろ
0865風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:26.05ID:U/N4xI01M
死亡率は低いものの医療従事者に感染させると仕事休まざるをえないから結果人手不足になって医療が逼迫する
はよ緊急事態おかわりこい、弊社は宣言出ると時短勤務になるんや冬が終わる前にはよ宣言出せ
0866風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:35.21ID:+231Abaad
>>837
こいつ自分に甘く人に厳しいとこあるよな
0867風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:35.39ID:6c7HRY45r
オミクロン株で終わりでは無いからな
変異してplague incや
0868風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:39.86ID:Tp7Spnrw0
>>75
虚弱自慢楽しいか?
0869風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:44.11ID:nuaq9tbc0
>>729
弊社お局も風邪と言い張って検査せず出社や
クソ迷惑だから来ないでくれ
0870風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:44.40ID:HxExMRtp0
三木谷お前プラチナバンド貰えなくなるぞ..
https://i.imgur.com/LJeQvXF.jpg
0871風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:45.11ID:fJCO6YeZM
沖縄の医療崩壊なんてオミクロンのせいじゃなくて行政のせい
0872風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:47.78ID:LHzDz0n5a
>>860
オミクロン老人もいうほど死なんからなぁ
経済停滞させるだけやわ
0873風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:51.56ID:q2K0umVTM
そらウイルスも拡散するために最初は重症化率は抑えるやろ
すぐ重症化すると拡散しないからな
ウイルスもバカじゃないんだから
拡散した後に変異すれば…あとはわかるな
0874風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:52.60ID:F8ucNb6Q0
重症化って油断してるけどTwitterとか実際の感染者の人40度前後でインフルよりきついって書いてるのおるしキツいのは間違いないやろ
0875風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:54.37ID:5kD7Ck4Z0
>>857
デマやったんか
ってことは外国ではやっぱり死にかけてる人多いんやな
0876風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:55.04ID:vjkvLiQO0
なんか同じこと毎回やっとるね
海外で感染した後に治ってワクチン打ったけどオミクロンに感染したって言う報告あったしもうみんな好きにすればええのに
0877風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:55.90ID:HzD8x1rL0
>>802
コロナに筋肉は無意味ってサイヤマンで学習したわ
他にもマッチョがコロってなかったか?
0878風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:56.85ID:c1hTV2pmd
いくら風邪だって叫んでも自由に遊べるようにはならんから宣言でええで
0879風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:26:57.96ID:qfNe2yfGp
>>27
これ日付偽装したらめちゃくちゃ騙せそう
0880風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:01.81ID:3rFb0JCd0
もうインフルと同じ扱いで良くね
感染しないように気を付けましょうで充分
0881風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:01.74ID:cN9xQG3l0
>>810
そら自分も死んでまうやん
オミさんをニートと捉えればジョーカー変異させない為に衣食住与えとればええんや
0882風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:02.93ID:rq3j6zpY0
コロナいつまで進化すんの?厄介すぎんだろ
0883風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:08.99ID:auGGVEWdp
>>823
ただの風邪とか言ってる奴は小学生の算数すらできん知能やし
0884風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:14.08ID:Tp7Spnrw0
>>70
でもなくなりはしないからね
0885風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:15.36ID:Ro7gvRsOd
>>858
ただの風邪民は自分が感染しなければ良いだけで
社会的影響には考えが及ばないんかなあ
0886風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:15.94ID:dc2nDkqN0
>>858
経済もぶち壊すからやばいよ
0887風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:21.55ID:NvXOZjH20
>>817
そらいっちゃん効果高い状態が接種から2週間目の状態やからや
そっから徐々に効果は落ちていくから接種が早かったイスラエルでは4回目打ってるだけやで
当たり前の話やけどワクチン3回打ったからってその後恒久的にコロナに対して100パーの効果保つわけやないからな
それでもワクチン0~2回民よりくっそ耐性は保てるけど
0888風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:22.92ID:nveX4kcM0
>>862
発症して病院に行くハードルを無視してる
0889風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:28.56ID:au9UcJli0
>>840
デルタは数ヶ月で消えたからオミクロンも全然可能性あると思うで
0890風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:30.71ID:dETcxZv10
>>851
肺まで侵入したら宿主が死んでまうから口やノドで増殖したろの精神やろ
0891風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:31.11ID:dOEs+90td
そら寒くて乾燥してるんやから感染者は増えるやろ
風邪だってちゃんと検査すれば爆増しとるわ
それがどうしてんって話やけど
0892風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:31.70ID:h214z1C90
>>870
ガースーやめた時点でもらえるわけないしヤケクソなんやろなあ…
0893風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:42.12ID:Wl9uwhqwd
>>858
結局重症率が高かろうが感染しなければかからんからな
感染したらワンチャン…の方が経済回らん可能性はあるわね
0894風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:42.53ID:CvFecgOw0
>>851
初期の頃はみんなビビって家に籠もってたのが
ビビらなくなったのが大きい
0895風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:43.05ID:3h/k5kqG0
オミクロン雑魚って話はなんだったんや
重症化率は低いんやっけ
0896風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:46.87ID:xzbO8qod0
死ねボケ
0897風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:47.25ID:QcA2BeTrM
後遺症が怖いんよ
オミクロンの後遺症で半年後世界中がハゲだらけになったらどうするんや?
0898風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:47.50ID:KdR9Lrh00
まだワクチン打ってないんだけど大丈夫かな?
0899風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:55.13ID:UVURy4c1M
>>877
ヤバいのは絞りまくってるやつだけだろ
適度に脂肪あれば余裕よ
0900風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:57.85ID:kYt5QK/n0
>>858
そうだよ
0901風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:27:59.72ID:rQVPVieT0
>>856
だから濃厚接触者の隔離期間見直せって言い出しとるからな
この感染力やとそれでも追いつくか分からんけど
0902風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:01.25ID:9dx5Au5a0
コロナって少子高齢化止めてくれる最大のチャンスちゃうんか? そう簡単にいかんの?
0903風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:01.64ID:SH+xAwBC0
>>870
政府「うっせぇな…Amazon優遇するぞ😡」
0904風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:04.28ID:dOEs+90td
>>885
ころおじが必要以上に騒ぐから社会的影響が大きくなるだけやぞ
0905風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:04.66ID:5d1IOtXb0
>>802
筋トレ後の体力低下時にコロナに患って死んでくれ
0906風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:14.50ID:An+XWrqza
このグラフ美しすぎない?

https://pbs.twimg.com/media/FI5IPziaAAooy3J.jpg
0907風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:16.30ID:au9UcJli0
>>888
でもそれはオミクロンも条件同じちゃうの
0908風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:17.11ID:cUz4CHQAd
風邪を引き起こすウイルスってメチャクチャ種類あるし
コイツだけ異常なんや
0909風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:17.49ID:8oPvRZ9N0
>>872
それな
そろそろ経済優先でもええやろ
0910風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:17.72ID:014XYvyv0
これがデルタクロン株になったら終わりや
0911風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:18.91ID:xXEk8KXYa
>>895
低いけど母数が増えればそら重症者も増えるだろ
当たり前の話だ
0912風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:22.49ID:nveX4kcM0
>>889
日本では激減したけどなぜだか原因がわからんし、そんな国は特殊事例や
0913風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:23.57ID:pjgUa2zlM
>>858
セルフ経済制裁で自爆してるだけやん
0914風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:24.00ID:xvlqr5V+0
>>865
馬鹿の要望に応えて感染者を無理やり働かせた結果どれほど院内感染するか見てみたい
0915風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:27.62ID:922Ww9tM0
オミクロンを




なめるな
0916風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:35.39ID:CrIIJ7z4M
風邪やん
0917風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:42.59ID:auGGVEWdp
>>858
ただの風邪民は体調不良でも休めない層やから理解できんのや
0918風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:48.18ID:8NekbzSNa
>>887
腕が穴だらけになりそうやね
0919風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:28:49.27ID:vE+z2eYfM
今までの強めのやつに比べたら弱いってだけでコロナはコロナ
ノーワクチンのやつはわりと死んでるやん
0920風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:00.16ID:SH+xAwBC0
ワイ兵庫県民限定のGoToみたいなキャンペーン利用したけどワクチン接種証明必須やったわ
0921風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:03.69ID:XwxJhoGCH
老人守るために外出るなって言ってもそれこそ老人とか散歩したりしゃべったりせんとボケるんやからな
自粛はなんのためなんやと考えてほしい
0922風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:03.72ID:ToyiwPa90
三木谷コロナ脳っぽいこと散々いってたのに
今回は重症化しないから~ではなあ
0923風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:03.84ID:nfs9DMTw0
>>870
サッカーなんてどうでもいいから各種サービスの改悪やめちくり
0924風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:05.87ID:t/1aE8Qwd
インフルには効果的な薬あるけど
オミクロンには無い
0925風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:06.71ID:YKGuekRt0
>>897
コロナでmRNAワクチンの開発が一気に進んだみたいにハゲが社会問題になれば再生治療も一気に進むかもしれんで
0926風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:06.85ID:DzpLGrL10
そろそろ2週間後のニューヨークってやつになったろ
0927風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:09.32ID:dOEs+90td
ほんま自分の人生終わってる奴らが騒いでるだけや
人が楽しくしてるのを潰したいんやろな
0928風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:12.31ID:au9UcJli0
>>912
それが季節性ちゃうかと考察されてるんやけどな
0929風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:17.32ID:nveX4kcM0
>>907
インフル感染者に濃厚接触者への検査なんてしてへんやろ?
0930風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:22.30ID:SH+xAwBC0
>>924
シオノギ「🥺」
0931風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:27.90ID:f6SSFQ+yd
なんか死ななきゃ良いと思ってるガキ多いよな
死亡率が問題ちゃうねんで
30以下のガキはなーんもわかっとらん
0932風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:26.66ID:PSgRWJ3k0
気管止まりで肺まで行けない弱者
0933風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:32.64ID:3h/k5kqG0
これ突然変異で凶悪化したら一気に死ぬやつやん ゲームでやったで
0934風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:36.09ID:au9UcJli0
>>927
まあこれやろな
0935風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:37.90ID:mYVLyG9dM
>>906
縦軸の㎥なんやねんw
0936風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:38.27ID:dc2nDkqN0
そんなもん正月嬉しいやん?流行るわ
0937風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:39.58ID:un9bfyWN0
>>792
中等症も肺炎レベルなんかな
つらそうやな
0938風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:46.58ID:xzbO8qod0
ジジイとババアとブスは死ね
もっと広まれ
0939風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:49.98ID:fJCO6YeZM
>>931
おっちゃんやん
0940風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:51.19ID:nveX4kcM0
>>928
ならなんで日本だけ消えて韓国きえないのよー
0941風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:51.43ID:Wl9uwhqwd
とりあえずワクチンは打っておいて正解やったと思う
日本はなんとか間に合ったよな
0942風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:51.48ID:OVlSAawgd
>>837
「言うてもあんた担当だったソフトバンクさん怒らせたせいで興銀でのキャリア断たれたから独立しただけですやん」って言ってもっとブチ切れさせたい
0943風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:52.30ID:87istFTB0
>>909
多分今も以前もずっと経済は優先順位高い状態でこれだぞ😆
0944風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:52.44ID:Oc4/4qsea
デルタの時に老人に2回打って何とか凌ぎ切った感はあるな
0945風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:53.80ID:dOEs+90td
>>919
国内の死亡者数は?
毎年インフルでどれだけ死んでる思うてんねん
0946風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:54.43ID:96b4Jz9D0
地元から新幹線使って帰ったら翌日にCOCOAから濃厚接触者やでっていわれたんだけど
陽性者は前日の段階で絶対症状あったんだから出歩くのやめてくれや
0947風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:56.67ID:pSPKwDwg0
>>926
桁が違うからな東京みたいなクソ雑魚には与えられねーわ
0948風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:29:56.80ID:DU70YScO0
>>135
ワイやな
0949風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:01.56ID:PpJQBhSC0
リアルplague inc
0950風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:04.27ID:dEk6GIrmd
ようわからんけど、
頭の偉い人らがこぞって研究してコロナヤバい言うてるのに、
何の知識もない人間かイメージでコロナは大丈夫って言うのもおかしくね?
0951風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:10.67ID:k0AwN9PYM
>>858
そもそも出勤できへんくなるし割とやばいんよな
0952風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:10.95ID:h214z1C90
>>922
他所の国見ても余裕ないやつほどそうなっとるし察しなアカン
0953風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:11.77ID:SH+xAwBC0
てか冬に感染爆発するのは風邪やインフルエンザもそうやん
増えて当たり前やのに
0954風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:13.83ID:HzD8x1rL0
>>899
データもないのに余裕ぶれんわ
好きにするべき問題やがそれこそ過信やんけ
0955風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:16.28ID:XwxJhoGCH
>>925
ハゲ市場が広まればそんだけ研究競争も盛んになるわな
0956風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:19.20ID:zhkjP/Ui0
イギリスの惨状見てただの風邪は無いわ
0957風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:22.04ID:H67b/lJBd
コロナかもしれないとかいって普通の風邪でズル休みする馬鹿が増えたからな
ただの風邪で休むとか社会人失格だからな
0958風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:24.16ID:1izV+cR5M
>>901
でもそれすると一時的には人手増えても結局隠れ陽性者から観戦して感染者自体が増えて終わりそうな気がするわ
0959風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:28.20ID:vrSihnJja
ワイ会社都内去年年末年始感染者出てオフィス閉めたりしとったけど今回のは全く聞かんで
なんでやなんでやなんで
0960風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:29.02ID:4nq/vsAD0
>>930
間に合ってへんやないかい
0961風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:30.06ID:WObhjzO6p
>>927
そうそうコロナはただの風邪
0962風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:31.05ID:au9UcJli0
>>940
日本には「四季」があるから
0963風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:33.43ID:SKTRqGdWp
後藤厚労大臣は先ほど会見で、医療従事者については、新型コロナ感染者の濃厚接触者となった場合も毎日の検査を行えば勤務することができるとの見解を改めて示した。

医療従事者さん、濃厚接触になっても働ける
0964風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:33.53ID:hP/Zal60M
>>813
すまん9万人ってどこに書いてるんや?
0965風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:35.80ID:0KZ5HEUWp
>>229
集団ヒステリーが招いた単なる人災
0966風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:41.11ID:fb3Kbc57M
ワクチンを長期的な副反応は不明だから危険とかいうくせにオミクロンにはかかって自然免疫いうてるやつらって脳ミソあるんか?w
0967風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:46.24ID:dOEs+90td
>>931
じゃあなんや
重症者のクッソ少ないやんけ
お前らみたいな奴って逆にただの風邪とかインフルをくっそ過小評価しとるんよな
0968風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:49.18ID:JX5vdYGzd
>>930
はよ作れ
0969風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:50.82ID:SyZ+bmc20
先日39度でて喉いたくてPCR受けたら陰性やったわ
薬全く効かへんかったけどほんまにコロナじゃないんやろな?
0970風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:50.87ID:gv0sAN3x0
会社休みたいから緊急事態はよしろや
百貨店閉めろや
0971風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:50.97ID:F7jkHlCH0
緊縮なったら仕事止まるのか分からん
もう初めてやないからええやろとはならんのかな
0972風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:55.07ID:Wl9uwhqwd
>>890
あー
それはありそうやね
重症率下げたのは進化なんやね
0973風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:30:59.56ID:3rFb0JCd0
>>963
これでええよ
0974風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:02.12
>>833
それはオミクロンから確率下がったのにレアガチャ引いたんか
https://i.imgur.com/VUqZE01.jpg
0975風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:02.83ID:fJCO6YeZM
>>927
これやろな
0976風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:15.38ID:EF6vY8Y3a
>>949
あれ感染広がりきったら致死症状に変異させて殺し切る戦法あるよな
現実じゃなさそうやけど
0977風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:19.32ID:1izV+cR5M
>>963
検査で陽性が出るまでのタイムラグで感染拡大しないんやろか?
0978風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:21.14ID:f6SSFQ+yd
>>967
仕事やるようなったらよーわかるで
まずは社会に出てごらんなさいな
0979風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:23.87ID:O3H8Jd3wM
これはもう恒久的にこんな感じでしょうね
0980風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:24.88ID:Vok3glOtp
>>970
ワイ百貨店勤務、閉めてほしい
なお閉めても仕事は行く模様
0981風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:27.19ID:dc2nDkqN0
>>950
隔離なのに弱毒って意味がわからない
0982風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:27.89ID:2DWktk9Z0
>>927
黙れ😡
0983風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:30.93ID:a/luLre80
もうコロナ前の世界には戻れんのか?
0984風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:37.34ID:dOEs+90td
>>963
それでええねん
医療ソースの圧迫ってそれコロナを過大評価してる奴らのマッチポンプやし
0985風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:37.57ID:SH+xAwBC0
>>974
マジでインフルエンザと一緒にしたらもう?
0986風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:38.94ID:NvXOZjH20
>>918
まともな職場にいたら健康診断で毎年ワクチンよりくっそぶっとい注射打たれて血液採取されてるはずやけどなあ

ワクチンみたいなくっそ細い注射で穴だらけとかワクチン一回も打ってない反ワクかまともに働いてないニートくんかな?
0987風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:43.06ID:qUow8HhX0
ただの風邪
0988風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:44.90ID:auGGVEWdp
>>950
物を考えられない馬鹿だから理解できないことは拒絶するんや
0989風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:46.56
>>967
Long COVIDってご存知ない?
0990風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:53.92ID:CddSTGY7p
>>963
検査すればセーフなら一般人もそれでいいのでは・・・?
0991風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:57.31ID:dOEs+90td
>>978
ニートが偉そうなこと言ってんなよ
0992風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:31:58.29ID:F7jkHlCH0
>>974
風邪の症状で草
0993風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:05.13ID:4nq/vsAD0
>>977
あるかもしれんけどこうせんと医療体制がもたんのは目に見えてるからな
0994風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:07.09ID:OVlSAawgd
>>229
結論出てるやん
ガイドラインが厳しいままになってる人災や
0995風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:07.42ID:0KZ5HEUWp
クソ雑魚ウィルス乙
0996風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:08.27ID:nuaq9tbc0
テレワーク継続
0997風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:09.24ID:Ro7gvRsOd
>>988
これ
0998風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:09.76ID:87istFTB0
例えば経済優先!って言ってる人の想像する世界、何も対策せず医療崩壊を放置した世界では今よりも経済が死んでいただろうし
何も対策せず皆オミクロンで39℃で出社し感染拡げる世界で生産も消費もまともにできるわけがないと思わんか?
0999風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:10.04ID:f6SSFQ+yd
>>991
ふぉふぉふぉ
わかいねぇ
1000風吹けば名無し2022/01/12(水) 22:32:10.25ID:Wl9uwhqwd
>>963
こうせざるえない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。