トップページlivejupiter
259コメント57KB

【朗報】「ポケモン御三家最終進化デザイン」の世代別ランキング、ついに決まるwywyyywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:41:05.52ID:R66+Yaay0
サンムーン(7)>>>>>>>>>ルビサファ(3)>>>赤緑(1)=ダイパ(4)>XY(6)>>>剣盾(8)>>金銀(2)>>>>BW(5)

ちな参考画像
https://i.imgur.com/RNuitfn.jpg
0002風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:41:47.80ID:R66+Yaay0
()のなかは世代のナンバリングや
0003風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:41:56.20ID:R66+Yaay0
異論はない模様
0004風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:42:05.05ID:yIWAhlrM0
ツッコミどころをたくさん用意してレス乞食するアフィカスの鑑
0005風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:42:20.97ID:QTfwIum1a
ワーストのブリガロンがいるxyがその位置はない
0006風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:42:48.78ID:Op+WLdpjM
モンスター感どんどん薄れてくな
0007風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:42:58.33ID:R66+Yaay0
>>5
でもベストのゲッコウガがいるよな
0008風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:43:25.57ID:R66+Yaay0
>>4
どこにツッコミどころがあるんや😌
0009風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:44:17.20ID:B6elme0r0
最下位は剣盾や
0010風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:44:22.60ID:R66+Yaay0
>>6
ゴリランダーとかまあモンスターやろ
0011風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:45:10.56ID:1Y67tjkp0
ほのおが立つな立つなと言われて結局立つのはなんなん
0012風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:45:21.45ID:QTfwIum1a
サンムーン1位は納得やな
草タイプのくせにジュナイパーがようやっとる
0013風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:46:25.94ID:1paAUY5vd
炎以外ハズレ多くね?
0014風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:46:40.44ID:QTfwIum1a
>>11
ケモナーへの配慮や
0015風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:47:41.19ID:S3wynAxR0
ブリガロンがいる6世代は最下位な
0016風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:48:17.97ID:cTHKkHxR0
サンムーンはたしかにすべて良いよな、ガオガエンはちょっと賛否分かれそうやけど
ただ金銀は流石に剣盾よりは上やわ
エースバーンキモすぎるし
0017風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:48:43.73ID:QTfwIum1a
>>7
ブリガロンだけでマイナスに振り切れてしまうやろ
0018風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:48:56.78ID:CbcY7R040
XYは御三家以外も苦手なデザイン多いわ
0019風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:49:02.85ID:xeVSeefM0
ただイッチが好きな順番に並べただけやん
0020風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:49:10.65ID:msi35UHyM
史上最弱の御三家ってbw?
0021風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:49:37.78ID:R66+Yaay0
>>19
せやで
0022風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:50:04.52ID:Ccrzsv3bM
ハリマロン一族のせいで圧倒的最下位なんよ
0023風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:50:14.98ID:GPHh/uWL0
ジャローダは可愛いからbwっ括りやめてくれない?
0024風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:50:52.77ID:sAJpm8N60
BWがカスなのは事実
0025風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:51:21.49ID:R66+Yaay0
ブリガロンアンチ多すぎて草
マフォクシーとゲッコウガで終始プラスになるやろ😇
0026風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:51:31.35ID:eWgNXuNMp
ラグラージとかいう御三家水タイプにあるまじきキモさ
0027風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:51:48.95ID:1paAUY5vd
ブリガロン、エンブオー、ラグラージ
絶対売れないやろな
0028風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:51:58.54ID:77qVXSMud
ダイパキッズやがBWの御三家見たときポケモン終わりやと思ったわ
0029風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:52:54.78ID:qMUccHxI0
一番強い世代ってどこや?
0030風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:52:59.09ID:rOjCyYar0
>>20
3体とも対戦環境にいなかったのはBWだけやな
天邪鬼ジャローダが最初から解禁されてればまだ違ったかもしれんが
0031風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:53:15.76ID:vfofvwi/0
DPが一番ええわ
最クソはXYで確定やろ
0032風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:53:16.86ID:mvZc1X6fM
ブリガロンは幾分マシや ハリボーグは存在ごと消えろ
0033風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:53:38.18ID:5I0K2+LK0
改めて見るとBWほんと酷いな
0034風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:53:45.23ID:QTfwIum1a
BW
御三家←クソデザ
ボルトロス系統←クソデザ
コバルオン系統←クソデザ
3猿←クソデザ

何気にひどくね?
0035風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:53:57.83ID:pKGX7kqC0
ジャローダはゲーム内のトグロ巻いてどっしりしてるグラはかっこよくていいけどこのイラストみたいにひょろひょろ〜ってしてるとなんかキモいししょぼいな
0036風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:54:08.04ID:6t8FG56ar
リザードンとゴウカザルの2強定期
0037風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:54:12.26ID:R66+Yaay0
>>27
ラグラージは正直好き
0038風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:54:50.46ID:enOf/5GTM
エースバーン無理
0039風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:55:00.12ID:myMk2LFLd
3つゴミの剣盾最下位だろ
1周目から最初のポケモン使うきになれなかったのこれが初めてだったわ
0040風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:55:13.17ID:BBrYKrlYa
ラグラージがキモいとか言われてるの腹立つわ
カッコええやろ
0041風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:55:13.64ID:XpuQzTTed
>>34
デザイナーがレスバクソ野郎が抜けてる

とりあえずベイリーフより下がいてよかったと思う
0042風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:55:23.51ID:pKGX7kqC0
三匹とも平均点取れてるのは初代とダイパだけやね
0043風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:55:29.70ID:U7Q2eZLy0
ラグラージはキモクナーイでネタにされてるけど対戦では強いしイジられるだけマシちゃうか
オーダイルなんてデザインでも対戦でも話題に上がらんし
0044風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:17.78ID:0EtKWefr0
>>34
主人公と禁伝のデザインは最強クラスだから…
0045風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:18.06ID:jQKw4RO50
擬人化みたいなのはなんか受け付けんな
0046風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:19.99ID:eWgNXuNMp
小道具持ってきてるバカゴリラなんやねんこいつ
0047風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:23.70ID:BrEdQl+50
サンムーンはほんまええな
0048風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:29.77ID:R66+Yaay0
>>34
でもチラチーノがいるから…
0049風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:31.79ID:GPHh/uWL0
チコリータって弱すぎて他の突っ込み入らないけどデザインも地味に糞だよな
0050風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:56:50.77ID:B6elme0r0
>>41
ベイリーフってめっちゃ可愛いでしょ
https://i.imgur.com/JGXQsoe.jpg
0051風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:57:13.97ID:R66+Yaay0
>>20
おそらくそれもbw
0052風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:57:53.90ID:GPHh/uWL0
>>51
金銀も弱いって聞くけどそれ以下なんか?
0053風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:58:24.79ID:3JN7zfvPd
こう見るとサンムーン優秀やな
炎がもうちょいスマートなら文句なしやったんやが
0054風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:58:27.08ID:R66+Yaay0
>>29
それは絶対に剣盾
0055風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:58:32.45ID:4iBLSe37p
ダイパが一番デザインはいいわ
0056風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:58:58.56ID:3JN7zfvPd
>>51
一線級の天邪鬼ジャローダいるから最弱はないでしょ
0057風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:59:22.05ID:Uj0OBJJOp
アデク
0058風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:59:22.36ID:R66+Yaay0
>>52,56
すまんそやな 
流石に金銀のが弱そう
0059風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:59:41.14ID:x1Va4eU30
ブリガロンだけはまじて受け入れられない
0060風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:59:49.76ID:XNQ4vFzqM
ブリガロンさえいなければ一位やろ
ゲッコウガはいわずもがな、マフォクシーもいい
0061風吹けば名無し2022/01/17(月) 02:59:53.97ID:9InYUNivM
サンムーンは新規ポケもええやつ多い
剣盾はガチでゴミや タイレーツとかロン毛とか死ねよ
0062風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:00:12.64ID:GPHh/uWL0
6世代もゲッコウガおらんかったら糞やろ
なんでマフォクシー進化前可愛かったのにあんな糞ババアになるんや
0063風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:00:21.06ID:/kYO1BvXd
3匹ともかっこええのはダイパだけやな
他は必ずゴミおって平均点下げてるわ
0064風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:00:34.92ID:CbcY7R040
>>61
剣盾は今まで以上にタイプ分からんやつだらけやったな
0065風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:00:43.91ID:4iBLSe37p
サンムーンはガオガエンが穴だわ
赤緑とダイパは隙がない
0066風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:00:48.49ID:eK+WTou90
アシレーヌはメス要素強過ぎてちょっと…
0067風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:01:03.42ID:R66+Yaay0
>>62
いうほど悪いか?🤔

https://i.imgur.com/l1pjLi0.jpg

https://i.imgur.com/5ticMPh.jpg
0068風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:01:10.47ID:Zga/zYl/0
子供のときのポケモンアニメの最終回で

リザードンがよくわからない人型の気持ち悪いバシャーモに負けたのが今でもトラウマだわ

子供のときのバシャーモってまじできもくね?
0069風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:01:34.34ID:G15zIkD00
BW以降の海外アニメ感やばいな
0070風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:01:42.29ID:3JN7zfvPd
剣盾はデザインのリソース全部トレーナーに注いだのかってくらい酷い
アーマーガアとかマホイップとか良デザもいるけど
0071風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:01:48.14ID:x1Va4eU30
下位のポケモンは叩かれつつモチーフ活かせてるし褒めれる部分もあるけど
ブリガロンだけはマジでクソ
こいつパット見で草ってわからないのが一番クソ
緑が少なすぎる
0072風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:02:01.12ID:XWrGrD5da
ゲッコウガ一人だけで限界突破やん人気もこの中で一番やし
0073風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:02:12.68ID:GPHh/uWL0
>>67
テールナーは可愛い
杖しゃぶりたい
マフォクシーはコンセプト上当然なんだけど魔女の糞ババア感強すぎ
0074風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:02:31.08ID:CMN8CkDd0
金銀好きだけどな
というか金銀のポケモンは全体的に暖かみというか安心感があって良い
思い出補正もあると思うが
0075風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:03:25.35ID:x1Va4eU30
当時のガキブリガロン使ってたやつ0人説
これマジのガチで検証してほしいわ
0076風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:03:35.16ID:MQEt3Rq90
サンムンはバランスええわ
0077風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:03:49.10ID:QTfwIum1a
フシギバナの良さがわからんわ
叩かれてるゴリランダーのがええと思う
0078風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:03:51.55ID:A0Tyov960
>>68
わかる
バシャーモ初見で見た時キモすぎた
0079風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:02.23ID:nG7K5c8j0
XYとかいうゲッコウガ個人軍
0080風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:14.09ID:GPHh/uWL0
最近xyやったけどハリマロン進化した時点で異臭を察知して使うのやめてフラべべに移行したわ
草タイプなかったけどなフラべべ
0081風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:18.52ID:3JN7zfvPd
最近のポケモンの外人デザイン感やべえんだよな
球団マスコットとか見ててもキャラクターデザインに関しては絶対日本人のセンスに合わせた方がいいと思うんだけどなあ
0082風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:33.21ID:B26hvxxwM
>>75
最終進化知らなきゃ普通に選ぶ容姿だし最初のポケモンパーティ外すガキはおらん
0083風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:48.83ID:Dzq7aC3F0
今こんなデザインなんやな
RSの頃ですら初代と方向性変わったな…とか子供ながら思っとったんに
0084風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:04:52.87ID:uweFaPxEd
並べてみると剣盾ってBWなみにひでーな
0085風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:05:00.05ID:XPeWeOqPp
御三家に限らずダイパがデザインは全盛期やな
剣盾は終わっとる
0086風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:05:03.04ID:9LnGnY6F0
ハリマロンは進化先のハリボーグブリガロン共にキモいし草という不遇タイプでマジで誰得ポケモンやな
0087風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:05:47.23ID:rXgvhYxy0
ハリボーグは許されない
そいつの進化形ってだけで大幅減点や
0088風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:14.72ID:GPHh/uWL0
ダイケンキは単体でみれば悪くないけどあそこから進化したってのか糞すぎ
0089風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:20.57ID:QTfwIum1a
https://i.imgur.com/Cl8BxWA.jpg
こいつまじで御三家の恥だろ
0090風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:40.32ID:B26hvxxwM
>>89
かわいいじゃん
0091風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:47.97ID:tkDWowgH0
第1進化が人気の奴ていないよな
0092風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:58.39ID:pXt1UIFS0
ゲッコウガって大人気だけど出た当初はだいぶ叩かれてた覚えがある
0093風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:06:58.98ID:GPHh/uWL0
>>89
デジモン?
0094風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:10.07ID:G15zIkD00
エースバーンとかいうどっかの地方サッカーチームにいそうなキャラ
0095風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:14.54ID:B6elme0r0
ブリガロンはセーフ
ハリマロンが本当にヤバい
0096風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:28.14ID:OrgIwb0dp
https://i.imgur.com/Hq7H6Ge.jpg
https://i.imgur.com/mDWf0JU.jpg
https://i.imgur.com/eo0R7iI.jpg
https://i.imgur.com/VjD5dLi.jpg
https://i.imgur.com/NrLLgSJ.jpg
https://i.imgur.com/4UczKNP.jpg
https://i.imgur.com/yeHU30Y.jpg
https://i.imgur.com/SGK7Um8.jpg
ちなデジモンの歴代
0097風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:38.41ID:B26hvxxwM
>>91
ベイリーフとジュプトル
0098風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:46.43ID:R66+Yaay0
>>91
ゼニガメとか?
0099風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:07:48.63ID:XpuQzTTed
>>92
タネの名前がケツマロやったからな
0100風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:00.88ID:0EtKWefr0
>>91
フタチマルかわええやろ😡
0101風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:10.17ID:G15zIkD00
>>89
途中過程もダメなら最後もダメという奇跡のデザイン
0102風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:10.75ID:B6elme0r0
>>91
マグマラシ
0103風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:31.10ID:pXt1UIFS0
>>95
ハリマロンは良くないか?やべーのはハリボーグやろ
0104風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:46.54ID:9Ph+0xFY0
ニャビーがガオガエンになるのワイが女子小学生やったら泣いてたわ
0105風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:08:59.23ID:HPpwgr4e0
チコリータが一番ふざけてるわ
なんだよこいつ
0106風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:09:08.88ID:feVmDqwSp
無印が1番って事はない事は分かる
リザードンぐらいやろ
0107風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:09:13.68ID:R66+Yaay0
https://i.imgur.com/m3PlABQ.jpg
これってどういう選抜なん?
0108風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:09:15.05ID:G15zIkD00
https://i.imgur.com/J7Tligv.jpg
0109風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:09:17.58ID:B6elme0r0
>>103
間違えたわ
0110風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:10:05.44ID:rXgvhYxy0
>>108
グロ
0111風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:10:11.84ID:pXt1UIFS0
>>108
ガン太に似てる
0112風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:10:41.22ID:UKrKBt40M
>>108
何やねんこれ…
0113風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:10:52.73ID:uweFaPxEd
>>107
これどれもすきじゃないから困るわ
0114風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:10:57.17ID:G15zIkD00
>>107
フクロウとラッコは北海道にいる生き物やからだと思う
ヒノアラシはよく分からんけど
0115風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:03.55ID:R66+Yaay0
>>108
コラやろ
0116風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:06.35ID:XpuQzTTed
>>107
北海道にいる動物
フクロウ、イタチ、ラッコ
0117風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:15.76ID:HPpwgr4e0
bwはジャローダxyはゲッコウガという最高のデザインあるからな
金銀が最クソ
0118風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:29.90ID:0oaah+Es0
海外だとカメックスが一番人気やし初代やな
一応リザードンも国内だとそこそこやし
0119風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:35.54ID:GPHh/uWL0
時代よく知らんけど鉄砲とかあるんかな
それともジュナイパーから鉄砲って着想を得たりすんのかなあの世界
0120風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:37.37ID:vfofvwi/0
そもそもブリガロンの名称の意味がわからん
ハリマロン(針🌰)ハリボーグ(針防具)まではわかるが
0121風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:51.82ID:rOjCyYar0
>>107
フクロウとラッコは北海道にいるからちゃう?
ヒノアラシ(ヤマアラシ)はよくわからんけどまあ他の炎御三家にイメージ合いそうな奴おらんしな
マフォクシーが和テイストならキタキツネでちょうど良かったけど
0122風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:53.41ID:QTfwIum1a
>>107
なにこれ
モクロー一択やん
0123風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:56.91ID:MBBf4GuB0
第三世代とかいうデザイン極振り世代
0124風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:11:56.96ID:my8gdNqy0
バランスは初代が一番とれてる
0125風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:12:20.91ID:B26hvxxwM
>>122
リージョンあるぞ
0126風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:12:28.03ID:uweFaPxEd
あんま言われんけど第3世代めっちゃ好きやわ
でもなんか影うすいよな
0127風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:12:34.09ID:ZZd3NuOGd
個人的にこの三強に並ぶ資格が一番あるのは
https://i.imgur.com/Ug6MkiQ.jpg
https://i.imgur.com/IBNcevJ.jpg
https://i.imgur.com/Qg38SbU.jpg

ハッサムやと思ってるんだけど特にプッシュもされないよな
https://i.imgur.com/TfGAdYp.jpg
0128風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:12:38.58ID:HPpwgr4e0
>>118
カメックス人気大したことないやろ
0129風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:12:39.02ID:NNH8HT360
ようわからんが3列目と5列目はやばい
0130風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:13:02.13ID:XpuQzTTed
>>119
ジュナは弓やろ?
0131風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:13:42.90ID:B4R3hBvR0
ジュナイパーが草タイプのクセにデザインよすぎる
御三家どころか草タイプ全体で見てもトップとれるやろ
0132風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:13:43.11ID:MYwwmix80
ハリマロンで順位落としすぎやろ
0133風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:13:45.53ID:GPHh/uWL0
すまんサンムーンやったことない
インテレオンと被るし鉄砲だったらあり得んか
0134風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:14:25.79ID:ezAhI1qGp
世代 火 水 草

赤緑 B C C
金銀 B D D
RS B C B
DP A B C
BW D D D
XY B A E
SM C B A
剣盾 D D D
0135風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:15:13.73ID:HPpwgr4e0
>>127
金銀ポケモンやったら公式が好きすぎるバンギ除けば一番プッシュされとるやろ
0136風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:15:19.72ID:G15zIkD00
https://i.imgur.com/OlQfBtY.jpg
https://i.imgur.com/4YdI6TT.jpg
https://i.imgur.com/AGNCFkv.jpg
三猿「まかせろ!」
0137風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:15:29.29ID:ezAhI1qGp
バクフーンって結構良デザよな
背中に火がついてれば
0138風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:04.98ID:R66+Yaay0
>>127
ルカリオよく見たら体ほっそいな
0139風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:10.41ID:MBBf4GuB0
バクフーンてただの直立イタチやぞ
0140風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:48.03ID:ezAhI1qGp
>>139
謎の下方修正が入ったけど出た当時はか背中から火出ててっこよかったやろ
0141風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:51.53ID:R66+Yaay0
>>136
ヒヤッキーだけは許してやってほしい
0142風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:55.99ID:GPHh/uWL0
>>136
なんで猿にしたんやろ
三猫なら人気出たやろ
0143風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:16:58.20ID:9LnGnY6F0
メガニウムとかいうバトルファクトリーで害悪してくるだけのポケモン
金銀のストーリーじゃ活躍の場が少ないからしゃーない
0144風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:17:03.28ID:6u8HEM8F0
補正込みやけど初代が一番好き
0145風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:17:08.23ID:UKrKBt40M
>>136
こんなん好んで仲間にしたがるやつおらんよな
0146風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:17:30.75ID:hIBNjXoha
BWはラッコのまま進化していくと思ったし豚が二足歩行になると思わなかったな
0147風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:17:42.27ID:ezAhI1qGp
三猿は進化前はまだマシだわ
進化後が酷すぎる
0148風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:18:01.42ID:B26hvxxwM
>>145
とりあえず相性補完できてええなレベルだからな
進化先がダサすぎてドン引きや
0149風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:18:09.25ID:tkDWowgH0
なんかポケモンサンデーみたくなってきた
0150風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:19:03.05ID:1/fmy2Xu0
7世代はデザイン完成度高いよな分かる
イケメンガチムチかわいい揃ってるし
0151風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:19:10.89ID:UKrKBt40M
おっちゃん世代からするとヒノアラシ一族は炎が出てるのがデフォだよな
0152風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:19:13.71ID:3VP1EPuor
フシギバナかっけえわ
0153風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:19:14.18ID:MYwwmix80
ミズゴロウからヌマクローになった時は驚いたわ
なんやあれ
0154風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:19:32.47ID:B26hvxxwM
>>153
かわいいやん
0155風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:11.62ID:EcqLsot/0
>>136
https://i.imgur.com/vm0jLcA.jpg
https://i.imgur.com/JA5MBQx.jpg
0156風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:16.69ID:G15zIkD00
https://i.imgur.com/GyCZEYT.jpg
0157風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:24.80ID:0oaah+Es0
>>128
それはお前がにわかなだけ
0158風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:27.13ID:B6elme0r0
😍
https://i.imgur.com/01xlfvh.jpg

😨
https://i.imgur.com/FBo4f1Y.jpg
0159風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:27.72ID:MYwwmix80
>>154
二足歩行になんでなったんや…
0160風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:41.37ID:0shB/r9OC
ヌマクローはクソコラにされるし
キモクナーイはキモクナーイだし
2人ともミズゴロウちゃんに謝って
0161風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:20:49.12ID:3VP1EPuor
>>107
最近ゴリ推ししとるんやからポッチャマにしてチョンマゲ殿様にしたらええのに
0162風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:09.39ID:1/fmy2Xu0
ハリマロンかわいくて選んだら進化形態ブサイクすぎてガチでびっくりしたな
0163風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:26.37ID:feVmDqwSp
>>158
0164風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:29.59ID:EcqLsot/0
>>153
https://i.imgur.com/Dgi9pwK.jpg
0165風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:39.05ID:27Xzi3YI0
ロコンキュウコンが神デザインだけあってフォッコテールナーからの落差が酷い
0166風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:43.15ID:B26hvxxwM
>>160
かわいいやん
ミズゴロウは進化含めて全部可愛いわ
0167風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:45.01ID:GPHh/uWL0
>>158
0168風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:47.06ID:zVOV7PPh0
BW発売時のお前ら「新ポケ多すぎてクソ!変な適当デザインのポケモン量産するな!」

XY「希望に答えて新ポケ少なくしたぞ」
0169風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:52.90ID:pO85uZGU0
まあまあ妥当なランキングやな
0170風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:21:53.22ID:xibpr4uMd
初代>>>>>>越えられない壁>その他
0171風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:22:10.26ID:0oaah+Es0
海外人気ではゼニガメだけランクインする異常な人気

■最もかわいいポケモンTop10
第1位 Eevee (日本語名:イーブイ)
第2位 Pikachu (日本語名:ピカチュウ)
第3位 Teddiursa (日本語名:ヒメグマ)
第4位 Togepi (日本語名:トゲピー)
第5位 Mew (日本語名:ミュウ)
第6位 Squirtle (日本語名:ゼニガメ)
第7位 Piplup (日本語名:ポッチャマ)
第8位 Skitty (日本語名:エネコ)
第9位 Emolga (日本語名:エモンガ)
第10位 Fennekin (日本語名:フォッコ)

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/29834


海外だと実はカメックス≧リザードン の扱いなんだよね
0172風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:22:37.98ID:E8wb9AgL0
>>164
左かっこいい
中かわいい
右こわい
0173風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:22:46.62ID:GPHh/uWL0
>>171
唐突なヒメグマはなんなんや
0174風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:22:52.24ID:MYwwmix80
>>158
なんかに似とる
0175風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:23:14.49ID:HPpwgr4e0
>>157
いやポケモンって老若男女好むにわかだらけの作品やん
にわかに人気ないって思われてるってその程度やんけ
0176風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:23:19.10ID:QTfwIum1a
>>171
エネコすき
なでなでしたい
0177風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:23:24.05ID:PIGk1i7O0
>>173
ヒメグマ一番好きだわ
かわいい
0178風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:23:27.71ID:rP9+yWXy0
ダイパドダイトスとゴウカザルゴミやん
0179風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:23:35.45ID:Tdbb+HRo0
ヒスイ御三家も途中からリージョンフォームみたいに見た目変えてくれるかもしれんし
0180風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:01.40ID:0oaah+Es0
>>175
つまりリザードンは層の薄いジャップファンだらけと
0181風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:12.63ID:vfofvwi/0
ジュプトルほんまかっこええわ
まあ探検隊補正あるけど
0182風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:18.78ID:1/fmy2Xu0
>>158
ガチで通常モーション炎消したのは無能すぎた
0183風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:22.21ID:0oaah+Es0
現に海外のメディアでは
カメックスはリザードンと同列以上の扱いを受けている


https://i.imgur.com/geZ0cQd.jpg
https://i.imgur.com/lkvtoos.jpg
0184風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:23.87ID:HPpwgr4e0
>>180
でも君お尻だしたやん
0185風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:39.71ID:zeHplpUx0
ダイケンキ死ね
0186風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:58.54ID:tkDWowgH0
https://livedoor.blogimg.jp/reponcle/imgs/e/f/efa230fc-s.jpg

ちなこれが歴代ヒロイン
0187風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:24:59.92ID:267gOZlwd
>>171
ヒメグマとエネコ強すぎやろ
0188風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:23.15ID:EcqLsot/0
御三家の顔してねえのよ
https://i.imgur.com/97GZYq0.png
https://i.imgur.com/JZpfDj3.jpg
0189風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:27.99ID:B6elme0r0
>>183
2枚目なんのソースにもなってなくて草
0190風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:36.68ID:xegz09+VM
攻撃態勢のときに炎を出すっていう図鑑説明を忠実に守った結果イタチになったポケモンがいるらしい
0191風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:38.90ID:rJ8U86vqd
>>183
そんなことよりニョロゾはなんやねん
0192風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:41.81ID:R66+Yaay0
>>186
BW2の主人公ってアニメでは出てこんのか?
0193風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:41.99ID:fY0njZqH0
>>136
進化するとくそだけどこの時点じゃかわいくない?
0194風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:55.32ID:MihVh7pm0
マフォクシーが叩かれてたのほんま納得いかんわ
最終進化系になってもロリだったらおかしいやろ萌え豚
0195風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:25:57.52ID:0oaah+Es0
海外人気
カメックス≧ゲッコウガ>リザードン>その他オーダイル辺り

国内
ゲッコウガ>リザードン>その他


こんなとこか
カメックスとそこそこ人気のリザードンで初代が有利 って感じね
0196風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:26:11.35ID:MBBf4GuB0
>>158
色違いのマッスグマ
0197風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:26:27.83ID:pXwBlEN60
こうみるとブリガロンほんま終わってる
0198風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:26:41.01ID:0oaah+Es0
>>189
外国人はカメックスやエレキブルを好んで使うことは
bw時代のオンライン対戦から言われてたことだろエア・プレイヤー
0199風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:26:52.85ID:PIGk1i7O0
>>193
ヤナップとヒヤッキーは好きだけどバオップは好きくない
0200風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:27:16.89ID:EcqLsot/0
>>186
https://i.imgur.com/b9UwWu6.gif
https://i.imgur.com/MMTDUjt.gif
https://i.imgur.com/A80iyb5.gif
https://i.imgur.com/DzkIkdz.gif
0201風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:27:17.75ID:ZZd3NuOGd
>>171
>>195
なぜこっちを省いた

■外国人の選んだ人気ポケモン Top10
第1位 Charizard (日本語名:リザードン)

第2位 Mewtwo (日本語名:ミュウツー)

第3位 Blastoise (日本語名:カメックス)

第4位 Lugia (日本語名:ルギア)

第5位 Dragonite (日本語名:カイリュー)

第6位 Mew (日本語名:ミュウ)

第7位 Rayquaza (日本語名:レックウザ)

第8位 Zapdos (日本語名:サンダー)

第9位 Tyranitar (日本語名:バンギラス)

第10位 Zekrom (日本語名:ゼクロム)
0202風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:27:19.71ID:GPHh/uWL0
10世代で草に推しっぽいデザイン作って変幻自在特性渡すんやろ
0203風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:27:32.79ID:tkDWowgH0
メリケンのケモナー共にイーブイは不人気なのか
0204風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:27:39.50ID:MBBf4GuB0
>>188
こいつ地味に種族値高いんだよな
0205風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:28:16.34ID:zxrDun7Ma
モクローの恵まれた見た目から出されるクソ雑魚性能腹立つ
草タイプはやっぱり地雷なんやなって
同期のアシレーヌとガオガオエンが強くて腹が立った
0206風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:28:20.92ID:0oaah+Es0
>>201
データが古いからカメックス>リザードンになってる可能性がある

そもそも投票する層が薄すぎる
そりゃにわかやガキはとりあえずデフォルメされたドラゴンキャラ選ぶよね
0207風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:28:24.32ID:MBBf4GuB0
>>200
なんか抜けてますね
0208風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:29:05.45ID:QTfwIum1a
サンムーンってやったことないけど御三家以外のデザインも最高傑作なんか?
0209風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:29:43.36ID:B6elme0r0
>>200
ヒカリのスカート短過ぎだろ
0210風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:29:43.92ID:EcqLsot/0
やっと許されたポケモン
https://i.imgur.com/Y3Cbqbw.jpg
0211風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:29:51.76ID:feVmDqwSp
>>186
ヒカリハルカつよい
0212風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:29:52.74ID:0oaah+Es0
個人的に・・・だがリザードンは少しデフォルメ系というか
悪く言えば稚拙デザインかと
ドラゴン+尻尾に火を灯した って ねえ

キャラ人気はあるかもだけどこれを良デザインか!ってなると
支持する層のセンスが伺えてしまう
0213風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:30:26.53ID:VqNGw+r90
マジでダイパ以降本当に酷いな
0214風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:30:41.27ID:ggdl2/CZd
>>188
みずじめんのみずじめん感凄いわ
0215風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:30:52.44ID:G15zIkD00
>>210
初めから動物で出せ
0216風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:31:00.95ID:cBpXON3U0
>>74
ほんまに暖かみとか安心感っていう人おるんやな
なんか驚いた
0217風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:09.39ID:NPg1b1Kr0
>>107
不遇御三家かなと思ったけどそれやとモクローがチコリータじゃないのはおかしいしな…
0218風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:09.74ID:ezAhI1qGp
リザードンは正直良デザかというとアレだなぁ...
0219風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:13.68ID:6Ipl2RFQp
チコリータ系列って何モチーフなん?キリン?
0220風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:17.71ID:vfofvwi/0
>>210
これ三匹しかいないのに四神モチーフにしたのガチで謎だわ
中途半端でモヤモヤする
0221風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:24.40ID:AX/5KCL5d
エースバーンとか言う見た目性能どっちも兼ね備えた最強
0222風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:48.20ID:JEWSXNZz0
>>220
リークというか噂によるとアルセウスで追加らしい
0223風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:32:54.50ID:q3/N4V9h0
一番仲間にしたいのはバクフーン
お腹で寝たい
0224風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:02.43ID:xegz09+VM
>>221
見た目…??
0225風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:12.26ID:eDuRNkNoa
ダゲキナゲキローブシンあまり好きじゃない
https://i.imgur.com/ih4hL5d.jpg
0226風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:15.82ID:5gBc51UL0
最えっちはジャローダでええな?🥴
0227風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:23.75ID:oTfsvcXJ0
>>217
不遇気味だけどデザインは有能なやつを世代被らせないように集めたでええやろ
0228風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:26.60ID:NoFc5a4iM
でもマグマラシはかわいいよね
0229風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:40.31ID:6B1ODbnPa
火の豚マジで許せんわ
デザインもゴミタイプもゴミ
どこに救いがあんねん
0230風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:33:54.39ID:xHSnz2yt0
>>220
風神雷神ちゃうの?
0231風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:34:06.11ID:zxrDun7Ma
>>225
サワムラーカポエラーエビワラーって進化面倒な割に強くないよな
0232風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:34:07.39ID:L2AxsgTb0
剣盾ほっっっっっっっそ
0233風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:34:29.56ID:q3/N4V9h0
>>107
アイヌでフクロウは神や
0234風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:34:44.70ID:QTfwIum1a
>>226
アシレーヌかテールナーやで😎
0235風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:34:49.23ID:vfofvwi/0
>>222
えぇ...
残ってるの亀だぞ...
つーか脈絡無さすぎやろ
0236風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:12.09ID:6rRaIvz+0
人っぽいデザイン増えとらん?
0237風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:12.88ID:3cblgEA80
サッカー少年だけは無いわ
なんやこのキャラデザ
0238風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:14.06ID:GPHh/uWL0
もっと毛足が長くてもさもさのご三家が欲しい
全然いないよな
0239風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:18.22ID:0oaah+Es0
個人的な良デザイン


カメックス・・・甲羅に大砲を付けハイドロを放つ設定と言う発想
亀というキャラにより重量感を増させていて
地味に耳のデザインがあることで一気に全体的に映えている

サイドン・・・地面を掘る→ドリル+サイの角
というアイデア性も強くシンプルに纏まりが合って良い

シャンデラ・・・シャンデリアに生き物感を持たせる上で
しっかりと両方の要素を成立させており完成度が高い
0240風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:37.09ID:rljwC+UPd
SM推してる奴おるけど御三家以外はクソ多くね?足生えた岩とか砂場とかヤバすぎやろ
0241風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:54.71ID:zxrDun7Ma
ダイケンキが武士とか侍みたいな見た目にしてたら人気出た可能性が微レ存?
0242風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:35:58.70ID:eDuRNkNoa
>>234
テールナーはガキの性癖壊れるわ
https://i.imgur.com/aXHk2A8.png
0243風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:37:27.50ID:dNAb2cmF0
2から4の水枠とかいう面汚しリレー
ワニノコミズゴロウポッチャマに差し替えろ
0244風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:37:33.93ID:mJbHiEyo0
ルビサファどれもかっけえ
0245風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:37:53.36ID:QTfwIum1a
御三家メガニウム マフォクシー アシレーヌ
で新作出してくれてもええで😎
0246風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:38:13.36ID:NLVPl6RFd
バクフーンってマジで噴火するしか出来ること無いな
同期の草がネタになってるからそこまで言われへんが余裕で炎最弱御三家やろ
0247風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:38:56.45ID:0oaah+Es0
>>1
のポケモンで順番に並べてみるよ

S カメックス ゲッコウガ
A ドダイトス バシャーモ エンペルト ガオガエン
B ゴリラ ゴウカザル リザードン
C その他
0248風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:00.87ID:zxrDun7Ma
チコリータほんとふざけてるわ
なぜ攻略に使われるポケモンを補助系にするんや
0249風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:20.76ID:HQljBxcqa
>>67
テールナーがハーマイオニーやとしたらマフォクシーはマクゴナガルくらいの差があると思うわ
0250風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:30.33ID:L2AxsgTb0
二足歩行多すぎなんよ
人型ばっか出しやがって
0251風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:30.53ID:83oxWBnTp
ゲッコウガマフォクシーと一緒に居る奴可哀想すぎんか
こんなん選ぶ奴1割もいないだろ
0252風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:53.43ID:w3GMZjgd0
フシギソウってかわいいよな
0253風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:56.10ID:0oaah+Es0
個人的にはバクフーンやオーダイルも悪くないが・・・
主観のみの評価でないので・・・
0254風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:39:59.76ID:0shB/r9OC
>>225
くっそ寒そうな氷海をすごいスピードで泳いでるのに格闘単タイプのこのタコはなんなんだよ
水わざもしっかり覚えるしこれ絶対水タイプ入れ忘れただろ
0255風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:40:01.62ID:E8wb9AgL0
>>226
サーナイトやないんか?
0256風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:40:11.16ID:pi7vdVJq0
マグマラシたんもふもふ
0257風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:40:43.21ID:KM4gQAtD0
初代はカエル、ドラゴン、カメがモチーフなのわかるけどそれ以降ようわからんデザインやわ
0258風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:41:31.05ID:Eq9hzvnk0
初代金銀に関してはどの属性も完璧やわ
0259風吹けば名無し2022/01/17(月) 03:41:57.42ID:GPHh/uWL0
わいのかち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています