トップページlivejupiter
109コメント18KB

【速報】豚肉とキャベツの蒸し鍋できたwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:16:41.26ID:TN8NanF70
うまそう
https://i.imgur.com/UCHeTL2.jpeg
0002風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:16:54.54ID:MAaTDBQw0
昨日見た
0003風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:16:54.73ID:/fLmg1tP0
https://i.imgur.com/z7bY6jn.jpg
https://i.imgur.com/USeZufF.jpg
0004風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:06.35ID:N5aKZRYL0
水炊きって水しか使わないんだよな
0005風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:22.08ID:0nBLh3Ccr
ええやん
0006風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:22.44ID:EoZyuGEw0
ええやん
0007風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:26.03ID:+oGVY8yz0
ええやん!
0008風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:28.93ID:MEXH7CZ70
こういうのでいいんだよ
0009風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:36.59ID:MGofil8b0
何で食うんや?
0010風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:17:48.65ID:KjJq8+QRd
ポン酢と胡麻油かけて食べたら美味しそう
0011風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:09.49ID:TN8NanF70
>>9
おろしポン酢
https://i.imgur.com/yDenE1v.jpeg
0012風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:11.83ID:R94JS9mJ0
エエやん!
0013風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:17.51ID:POVEnorva
昨日の夜も全く同じ配置のやつ食っとったやん!
0014風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:25.46ID:x4dmNSkt0
これ豚とキャベツの煮た味しかしないやん
美味くもなんともない
0015風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:30.30ID:YnPmESge0
うまそう
0016風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:39.21ID:/ZNnk2is0
>>9
ラー油人回しして高めの藻塩でも良し
出汁醤油垂らして練り島唐辛子をつけても良し
0017風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:43.01ID:KjJq8+QRd
>>11
ええな
0018風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:43.35ID:R94JS9mJ0
>>11
飯テロやめてください…
0019風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:57.83ID:Vv9gPWXb0
おっ水炊きレスバ会場か?
0020風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:59.08ID:/WsXbgRY0
>>14
エアプおつ
0021風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:18:59.23ID:ptNmBSAq0
水炊きレスバ始まるぞ
0022風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:00.55ID:Lo7qrpdK0
白菜じゃなくてキャベツもうまそうやね
甘そう
0023風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:12.59ID:USIoBUc20
>>3
牛丼かと思ったのに
0024風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:12.64ID:TpSsHX2c0
ここで中華麺をひとつまみw
0025風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:29.57ID:/fLmg1tP0
>>23
https://i.imgur.com/AYLbENk.jpg
0026風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:31.11ID:TN8NanF70
うめえ・・・
https://i.imgur.com/HiIX7Il.jpeg
0027風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:37.65ID:Pv/yXwO40
水炊きレスバほんま草
0028風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:42.12ID:MEXH7CZ70
>>24
全部入れろ定期
0029風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:48.86ID:uVrePZH/p
ワイこれやったら肉同士くっついて塊になったんやが
0030風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:50.08ID:i6RAn8+f0
ええな
0031風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:56.93ID:x8S2S2cb0
米はどうした?
0032風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:19:57.55ID:UJOZXRGrr
昨日と同じメニューなんやね
出来栄えも昨日のやつとよう似てるわ
0033風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:01.98ID:USIoBUc20
>>25
サンガツ
0034風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:03.20ID:ejtR1t7pd
白菜のほうがいい
0035風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:03.76ID:/uyMINoBa
茹でたての豚肉って甘みあるよな
くっそ好き
0036風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:22.81ID:aTzTT4970
水炊きレスバ
そんなのがあるのか
0037風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:29.22ID:pjiB4Zzep
朝見た
0038風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:38.99ID:/ZNnk2is0
>>26
今度ワイの言うてる味でも食べてみてよ
美味しいよ
0039風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:20:49.03ID:TN8NanF70
>>31
米も用意したンゴ
https://i.imgur.com/8ErNSag.jpeg
0040風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:02.07ID:6SPC12Cg0
白菜豚肉鍋に一つ加えるとしたら?
0041風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:12.60ID:R94JS9mJ0
>>26
イッチ性格悪いな
羨ましい
0042風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:25.71ID:x8S2S2cb0
>>39
酒まで用意しやがって😡
0043風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:32.57ID:zaopv1la0
キャベツの代わりに白菜もええぞ😋
0044風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:34.61ID:7wIgGCne0
朝レスバの奴やんけ
0045風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:35.51ID:Vv9gPWXb0
>>40
ワイはえのき
0046風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:40.92ID:Lo7qrpdK0
出来あいのおろしポン酢なんてあるんやな
でも高そう
0047風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:52.07ID:i6RAn8+f0
柚子胡椒入れたら美味そう
0048風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:53.98ID:4ldr0VQWM
>>4
臭み消しに酒とかは入れてもいいぞ
0049風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:21:56.64ID:5/+nm4JQ0
ええな🤗
0050風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:14.78ID:N5aKZRYL0
>>48
出汁は?
0051風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:15.67ID:cX+8xp1I0
>>40
ワイは鶏肉入れてるな
豚バラ鶏肉白菜ミルフィーユ鍋よく食うわ
0052風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:20.44ID:+meW6uAZd
>>40
油揚げ
0053風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:24.97ID:P5aUDFxX0
>>36
水炊きは水だけで作るガイジがいたらしい
0054風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:27.77ID:ytimf9bQ0
普通に美味いやつ
0055風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:35.25ID:fxNNvvPn0
腹減ったわ
0056風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:50.29ID:Owt6joI00
>>29
喋んなよ社会不適合者
0057風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:22:52.08ID:ZQMObYdfM
>>3
時間かけすぎだろ馬鹿じゃないの
0058風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:00.74ID:VBFjcuzQ0
今ならキャベツより白菜で食いたいわ
0059風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:06.75ID:yad1gxP5M
ワイはチャーハン作った
https://i.imgur.com/xr2dEJf.jpg
0060風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:10.08ID:jugwar3Xd
美味しいよね☺
0061風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:23.53ID:aTzTT4970
>>53
0062風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:37.77ID:kn4f9X0Ld
言うほど鍋か?
0063風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:23:52.25ID:4ldr0VQWM
>>50
灰汁ってただの肉の脂が固まっただけだから見た目気にならないなら取る必要はあんまないで
0064風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:00.43ID:R94JS9mJ0
>>59
違う
0065風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:12.06ID:6OR1OKgBd
今日の深夜にも見たぞ😡
文字通りなんJに一日中張り付いてるワイの目は誤魔化せないぞ…😏
0066風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:26.55ID:Dc7PFo3+0
蒸しキャベツの匂いが苦手
0067風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:41.97ID:kn4f9X0Ld
>>59
ダマだらけで下手やけど美味しそう
0068風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:24:42.14ID:wxaI15500
水炊きでレスバするな
0069風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:03.27ID:zjlYqonc0
>>11
あー腹減った
0070風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:05.34ID:kn4f9X0Ld
>>63
出汁(灰汁)
0071風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:33.76ID:/Erc9Anxa
キャベツっすか
0072風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:34.63ID:tneHXoRGM
>>70
くさ
0073風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:45.24ID:k7bQxdiL0
水炊きを水だけで作ると勘違いしてるアホがまた出るぞwwww
0074風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:25:50.70ID:Lo7qrpdK0
冷蔵庫みたらキャベツと豚薄切りあったらワイもやるわ!
年末に嫁さん死んで調味料の場所とか勝手がわからんけど
0075風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:13.81ID:WibcgL3N0
これ美味すぎて学生の頃こればっか食ってた
白菜はなんか違うんよな
0076風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:25.19ID:dhvuWWyd0
美味そうやけど言うほど鍋かこれ?
0077風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:26.11ID:R94JS9mJ0
キャベツは火を通すと甘み出るし…最高かよ
0078風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:30.60ID:w6Q9jiKTa
味ぽん最高
0079風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:26:35.10ID:VBFjcuzQ0
水炊きはスープ煮と同じ意味の地方の呼び名とごっちゃになってるみたいやな
九州はだし汁で煮るんやろ
0080風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:27:11.70ID:ybKlj38P0
>>3
なんでこいつの漫画って飯がこんなに不味そうなんだろ
0081風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:27:13.85ID:w6Q9jiKTa
>>26
うひょー
0082風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:27:49.52ID:tneHXoRGM
>>57
そもそも別にミルフィーユ状にする意味はないからな
0083風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:27:53.05ID:x5BcgRe/d
ええなー
キャベツ比較的安いし
0084風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:16.49ID:cE/7CazH0
醜いレスバしてる横でイッチだけニコニコで鍋食ってたのは草生えた
0085風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:27.47ID:uq/Obp/7a
足りる?
白菜足そうか?
0086風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:29.91ID:ZjqyxhzMM
キャベツは煮込むとデロデロになるのが好かんわ白菜なら芯の部分しっかりしとるし
0087風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:33.45ID:ybKlj38P0
>>40
ほうれん草
0088風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:28:46.06ID:RAmJgfGV0
こういう鍋とかってみんな何の肉使ってる?
こま切れ?
0089風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:13.36ID:ybKlj38P0
>>74
頑張れ爺さん
0090風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:13.44ID:tneHXoRGM
>>88
冷凍の豚こまが便利だから使ってるわ
0091風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:29.90ID:0zE9bqfc0
これフライパンちゃうの?
鍋って言うんか
0092風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:38.22ID:ZjqyxhzMM
>>88
バラ以外にあるんか?
0093風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:42.39ID:4VCnAjcD0
鍋?
0094風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:44.04ID:wtuVe5iG0
不味いってことはないんだろうが何か不潔感ある
0095風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:48.98ID:+meW6uAZd
>>88
普通バラやと思う
ワイは安いからコマ
0096風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:51.17ID:FmtoSjZ7a
>>74
(;_;)
0097風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:29:56.34ID:ybKlj38P0
>>88
その時一番安い肉
0098風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:09.72ID:VBFjcuzQ0
>>88
コマかバラやな
0099風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:31.77ID:tgjfcjRk0
>>88
煮込む系はもっぱらバラやなこまは炒め物で使う
0100風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:40.20ID:P5aUDFxX0
>>74
なんJの高齢化も進んでるな
0101風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:43.65ID:R94JS9mJ0
>>88
豚か鶏以外無くない?
蒸し鍋は豚
0102風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:44.45ID:ZjqyxhzMM
コマは煮込むと塊みたいになるからアカンわ
0103風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:30:55.56ID:kn4f9X0Ld
>>88
鍋はバラやろ
焼ではきつくても、鍋なら旨味がちゃう
0104風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:08.12ID:bQsQlRBQa
関東の水炊きは騙される
いわゆる博多の水炊きは九州しか通じないのか?
0105風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:17.40ID:gfWs03gy0
>>3
これより神戸在住でやってた方が美味しそう
0106風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:18.62ID:VBFjcuzQ0
コマってバラ比率けっこうある時と肩ばっかで脂ぜんぜんないときあるよな
0107風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:22.78ID:qN4pp64f0
こんなんポン酢の味しかしないやん
ポン酢飲んでろ
0108風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:24.00ID:ZjqyxhzMM
>>101
部位の質問やんガチのアスペルガーか?
0109風吹けば名無し2022/01/17(月) 21:31:35.45ID:RAmJgfGV0
ワイはこま切れや
なんの料理にしても豚はワイはこま切れや大体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています