【悲報】呪術廻戦、五条七海東堂釘崎漏斗を退場させてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:55:49.63ID:vWAyW3pNM0002風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:56:38.59ID:6DETt1aJd0003風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:56:40.38ID:Bgx0pLUR0ワンピース
0004風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:56:41.47ID:JGLvyxs3Mもう伸び代ないやろうし
0005風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:57:20.68ID:r4CQzUQK00006風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:57:23.11ID:HOXS8/p4M小便ガキンチョさっさと寝ろな?w
0007風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:57:45.24ID:f5MRf9jjM0008風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:58:08.35ID:AcMrKxrU00009風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:58:09.69ID:aBBXW6HKd0010風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:59:12.60ID:TgUcQWgn00011風吹けば名無し
2022/01/19(水) 01:59:12.75ID:P4uOYZ3y0大人キャラってやっぱり必要やろ
0012風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:00:15.14ID:pOE1iwfxa0013風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:00:20.38ID:KL/hxKAtM0014風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:00:28.43ID:UHqaeMI7a0015風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:01:09.05ID:Ya86aLdC00016風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:01:13.27ID:6DETt1aJdヒロインは伏黒が公式やぞ
0017風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:01:31.99ID:NYldl7Jo0本来あそこで終わらせる予定やったんかと勘違いしてまう
0018風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:02:03.21ID:wimNYB5W0でもナナミン殺さないと真人の実績に箔が足りないやろ
0019風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:02:14.48ID:Fd3DJgdNd映画でこいつ出るたびにちょっと悲しくなったわ
0020風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:02:14.60ID:3JMy8Pef0七海と東堂おらんくなってからあんまり読んでない
0021風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:02:21.26ID:q2bh0O7200023風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:03:34.19ID:wQT7sLR7pカマホモ
0024風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:03:42.38ID:36OnAWQq00025風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:04:14.76ID:TgUcQWgn0ナナミンは作者が元から死なすために考えたキャラやからしゃーない
しかも最初悪役として登場させる予定やったんやってな
つまり銀魂でいう伊東鴨太郎ポジションにしようとしたけど
鬼滅でいう煉獄さんポジションにしたってことやな
0026風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:04:19.99ID:7bTnWFs000027風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:04:46.50ID:dgZLMnuj00028風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:05:29.46ID:P4uOYZ3y0弁護士はちょっといい感じやったけどなんか次出たら死にそうだし
0029風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:05:44.58ID:bzWADYx9d0030風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:06:44.86ID:Np4gxZf800031風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:06:55.45ID:aBwwEZw30天津飯みたいなもんや
0032風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:07:12.53ID:uTkFKidda0033風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:07:17.46ID:ejIDAwVT00034風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:07:41.35ID:Y9OAGboQ0全てを五条封印前に巻き戻すんやで
0035風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:07:50.90ID:uBCUYzTN00036風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:08:06.77ID:Do7PW0G900037風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:08:13.41ID:P4uOYZ3y00038風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:08:36.90ID:i9D9YQHp00041風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:09:55.43ID:P4uOYZ3y0片腕というオリジナルや😁
0042風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:10:21.72ID:36OnAWQq0ドラクエ11かな?
0043風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:10:29.34ID:TsIY7GSn08巻頭までや
0044風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:10:55.74ID:tXeFOqnRM弁護士は割とええキャラしてると思ったけどあっさり終わったし
0045風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:11:12.90ID:EN4GxMaN00046風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:11:31.55ID:utFVgUtZp0047風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:12:28.65ID:sa3FMGxI00048風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:12:49.64ID:P4uOYZ3y0😎が死にかけて本質に触れたとかで強くなったし野薔薇も再登場時は最強キャラになって反転術式も領域バンバン使うぞ😁
0049風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:12:55.59ID:ZVSOQpIP0あんなにエロい体してんのに
0050風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:13:42.89ID:cpDYMjCJa呪術の女って男勝りなタイプしかおらん
0051風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:13:44.90ID:V1nYdQjF0映画見てから漫画読んだけど眼鏡先輩可愛いやんと思って漫画読んだらブサくて草
0052風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:13:56.93ID:aBwwEZw30あんなん弱点無理やり作りますとか七海自身が大して強くないから強敵から遠距離攻撃されたりしたらどうしようもない
近づく間もなくやられて終わる
0053風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:14:06.86ID:q2bh0O7200054風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:14:12.81ID:CuGwi8l800055風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:14:30.55ID:G7OaWamG00056風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:15:23.52ID:aBwwEZw300057風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:15:44.41ID:ZVSOQpIP0あのルックスでヤリマンじゃないだけで最高
0058風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:15:51.43ID:QdbyOnDY00060風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:16:54.98ID:g19kOMzz0https://i.imgur.com/ZknSJpO.jpg
0061風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:17:48.27ID:U3FVSFHj0グロ
0062風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:18:07.61ID:6DETt1aJdワイの癒しがまた減ったわ
0063風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:18:29.35ID:xEGkzMOS00064風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:19:49.45ID:LI7YFL7Xr0065風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:20:21.52ID:QhO1pf5U0えっち
0066風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:20:24.92ID:U3FVSFHj0術式がゴレイヌ並に便利すぎるから使えなくさせられた
0067風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:20:25.71ID:4irJEvMI00068風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:20:26.09ID:P4uOYZ3y0術式が死んだ
戦力外やね🥺
0069風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:20:54.88ID:BNchZna9pそこまで行く前に伏黒が五条より強くなってそう
0070風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:21:35.71ID:1XyYrQObd過去編良かっただけに闇落ちの理由はともかく
死滅に乗り気な理由が腑に落ちんわ
0071風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:21:59.60ID:yN6s4/lYp0072風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:22:35.62ID:lHijGJaa0真希→1年時はとても可愛いのに顔面吹っ飛ぶ
何なんこのマンガ?
0073風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:22:47.45ID:6DETt1aJd今週の伏黒ほんまかっこいい
0074風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:22:55.50ID:CuGwi8l800075風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:23:37.16ID:U3FVSFHj0別に乗り気ではないやろ
後戻り出来んくなってただけや
止めて欲しかったんや
0076風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:23:38.40ID:xEGkzMOS0それなら作者の都合でいつでも復活させられるな
拍手ができりゃいいんなら義手でもいいんじゃね?
0077風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:24:23.34ID:6DETt1aJd釘崎→ブス
真希→ブス
真衣→かわいい
くぎゅ→かわいい
水色の髪の子→かわいい
歌姫先生→かわいい
硝子→美人
0078風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:24:45.88ID:zEb4okOC00079風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:25:02.19ID:vodY6z9E00080風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:25:09.13ID:+BRm4+Fo00081風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:03.21ID:U3FVSFHj0せやな
後付けで片手でもできる別の術式会得して再登場しても別に全然おかしくない
0082風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:09.95ID:zObI6kAlp勿体ないわ
0083風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:20.93ID:U8yQ/Tge00084風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:35.92ID:UJk3C0dcd0085風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:37.74ID:nq8PoMFE0いうて術式無しでも特級祓えるからなぁ
0086風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:44.88ID:mydbdPyqd禪院真依 シコれる
三輪 シコれる
真希 シコれない
西宮桃 シコれない
異論は?
0087風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:26:57.14ID:U3FVSFHj0めーめーは?
0088風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:27:10.13ID:XquoKoPlM意味のない死が多すぎて萎えるわ
0089風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:27:14.31ID:Q0WT3xQEa0090風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:27:24.81ID:Y3/fGGvm0漏斗ってのだけわからん
0091風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:27:28.44ID:zObI6kAlp強さはあっても呪霊が見えないとな
まあ甚爾みたいに逆に見えるようになってるかもしれんけど
0092風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:28:09.52ID:yAaZvhCbd0093風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:28:09.80ID:U3FVSFHj0火山の呪霊のことやろ
0094風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:28:33.11ID:lHijGJaa0メカ丸も死ぬで😉
0095風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:28:34.94ID:ctQIkDaP0復活したアバンが戦闘能力では大したことないけど知略と経験値で活躍したみたいなのはありそうやな
0096風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:07.31ID:ZVSOQpIP00097風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:08.85ID:P4uOYZ3y0箱の中や
まっ何とかなるかみんな後は頼んだよ✌😎
0098風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:18.59ID:vupeZlHS00099風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:23.27ID:OGe4lnGqM0100風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:45.65ID:6DETt1aJdえっちなお姉さん
0101風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:29:59.80ID:FnyNI1wa00102風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:09.62ID:yAaZvhCbdアニメしか見てないんやが最強じゃなかったんかあいつ
0103風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:17.71ID:XV10+7yF00104風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:19.38ID:Y3/fGGvm0自然や災害に対しての恐れや畏怖から生まれたんならもっと荘厳っていうか、とても人とコミュニケーション取れるような存在にならなそうなんやが
この漫画のやつらは俗っぽすぎる
0105風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:27.50ID:6DETt1aJd女は京都校や
0106風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:44.63ID:D+xbPE4y00107風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:30:55.14ID:P4uOYZ3y0最強や
だから封印された✌😎
0108風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:31:00.57ID:zObI6kAlp五条を解放するために天使を探すのと巻き込まれたつみきを助けるためにルール変えに死滅回游やってる
0109風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:31:42.04ID:aBwwEZw30あっという間に雑魚掃討したしな
0110風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:31:53.07ID:qLkmvjMgr今頃何してるんやろか
0111風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:07.08ID:eJ/hdnDS0そして出てきても面白くなさそう
0112風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:09.57ID:zObI6kAlp加茂の完全上位互換の張相おるしな
0113風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:15.35ID:Q6Ayv05Z0五条か伏黒主人公にしろ
0114風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:23.93ID:Y3/fGGvm0どのキャラがリタイアするかわからない緊張感はええと思う
これからはこれがスタンダードやな
ヒロアカもひとりくらいクラスメイト死んでええと思う
0115風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:50.10ID:urAt4hKUd0116風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:56.16ID:yWZv8zd+00117風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:59.01ID:ZJpzjBR/00118風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:32:59.58ID:AQD6qxjb0実質伏黒主人公やろ
0119風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:05.16ID:oHtnFqpf0一応領域展開できるはずやんな
五条の乱入がなければあのまま虎杖と東堂を領域に引きずり込んどったやろうし
0120風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:19.39ID:1XyYrQObd死滅編、なんもかんも仮定で話進むからモヤっとする
術式奪われたら死ぬ云々も仮定やし
0121風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:21.95ID:4WBvKDsh0逆にいえば簡易領域使えないやつに仕事振るな
五条悟は保守派嫌うくせに落花の情とか教えないし
0122風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:42.02ID:AQD6qxjb0いうてパンダ釘崎以外全員人殺してるやろ
0123風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:46.35ID:JAbFcRlf0ジャンプでも稀によくあるレベルやぞ
0124風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:33:56.00ID:6s0P+osd0女キャラトップの釘崎
こいつら揃って退場とか無能判断すぎて草生える
0125風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:18.70ID:P4uOYZ3y0全部壊すから夏油の逆バージョンにでもなるんか?
0126風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:19.62ID:d0gh/WOqp全体的に嫌な奴多過ぎや
0127風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:23.75ID:Y3/fGGvm0どんなんが予想されてるんや
ワイは街中の群衆のなかで死ぬんやと思うんやけど
0128風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:26.55ID:1XyYrQObd領域展開使う奴なんかそうそうおらんのやから
簡易領域教える前に他のことやったほうがええやろ
まぁ2級とかですら使えんのはアホ
0129風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:43.40ID:Ya86aLdC0悪辣さ卑劣さで偽夏油の完全劣化なのが痛い
カタルシスねえわ
0130風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:34:46.59ID:U3FVSFHj0狗巻殺してたっけ?
0131風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:35:07.98ID:wldC6aay0伏黒も能力は伸び代とか振り幅あって魅力あるけどキャラとしてはイキリ中学生みたいできついわ
0132風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:35:27.25ID:1RUIijQ90ただでさえ人手足りんのに結界術の才能持ちの選別までし始めたら終わりやろあの世界
教えるのに縛りもあるのに
0133風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:35:43.22ID:AsST38Er00134風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:35:52.92ID:AQD6qxjb0そもそも特級呪霊って最初は17体しかおらんかったんやし1級以下なら一級呪術師で余裕やから別にいらんかったんやろ
0135風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:35:57.69ID:1XyYrQObd設定と説明だけ持ち上げられてるけど
瀕死の虎杖ボコったくらいでようわからん
0136風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:36:07.45ID:eR1eEwol00137風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:36:35.69ID:kpjWlZSo0決着つけたのも虎杖じゃないのは狂ってる
普通因縁のあるやつに片付けさせるやろ
0138風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:36:54.30ID:Y3/fGGvm0てか集積された人間の負の感情から生まれた存在っていう説得力がいまいちないんだよな
男性的な体つきしてるのも釈然としない
0139風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:37:24.40ID:GA/UohM+p0140風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:37:30.22ID:N1E+khrEd呪霊に囲まれて死ぬのかもしれん
0141風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:37:33.60ID:vXhsp2S10東堂に簡易領域教えといた九十九さん有能やん
0142風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:37:57.21ID:SsrZRfII00143風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:12.03ID:4WBvKDsh0単純に戦闘能力低そうで萎えるわ
本物の夏油の時に呪霊操術のもっと強い描写見せとくべきやったと思う
0144風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:13.07ID:kpjWlZSo0https://i.imgur.com/Tlan8Io.jpg
0145風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:25.79ID:XquoKoPlM親が見てると思うと恥ずかしいからああいう媚びないキャラしか描けないらしいな
男キャラ媚びまくりなのは笑うが
0146風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:33.90ID:n3BRlep00まあ女子供も殺してるからどっちみち幸せな最後迎えるのは無理そうやけど
0147風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:39.59ID:y+G1/jVzaアニメやる必要ある?
0148風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:54.36ID:xEGkzMOS0禅院家当主伏黒の命で武器庫行ったんやろ
それに逆らった奴らが殺されるのはしゃあない
0149風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:57.46ID:lnrXCXAt00150風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:38:59.22ID:XqNFM7Hh0人殺しても特に誰も気にしない世界観じゃなかった?
そのへんよくわかってないわ
0151風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:07.53ID:AQD6qxjb0陀艮の領域に1分耐えてたから…
0152風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:09.51ID:4WBvKDsh0東堂は使えたのにナナミンが真人相手に即降参してたのが悲しかったわ
せめて一級のやつは全員領域対策持ってて欲しい
0153風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:28.44ID:AI/IggUg0なんで人間同士で戦ってるんよ…
0154風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:32.54ID:dlSH36+s0なんで伏黒耐えれてんのや?
0155風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:38.59ID:yWZv8zd+0それしか書けないんやろ
0156風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:48.90ID:qIPmnzWK0これはちょっと分かる
0157風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:53.20ID:AQD6qxjb0高専入る前苦労したみたいなこと言われてたし殺してはなくても結構やばいことにはなってそう
0158風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:54.93ID:ojDaTIu8d0159風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:39:59.80ID:cDW/2OuA0体術で漏斗の動き見えなかったのは致命的だわね
0160風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:14.82ID:4WBvKDsh0マキと虎杖はやってること夏油と同じだよな
ほぼ呪詛師やろ
呪力ないけど
0161風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:20.96ID:Ewu7ov7j0釘崎レベルで打てるなら特別感ないし
0162風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:39.54ID:4YjuggLp0ビル突き抜けても死なないし伏黒の耐久力異常やろ
0163風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:48.06ID:XquoKoPlM読み切りだし終わり方綺麗だよな0巻
0164風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:48.09ID:P4uOYZ3y0呪力で肉体も強化してるんやろ多分
それでなんtもの重さに耐えられるか分からんけど
0165風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:55.88ID:jr4KzTvt00166風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:40:59.81ID:oHtnFqpf0元々0巻で終わってた話を連載用に引き伸ばしたのが呪術やからな
テラフォーマーズの1巻とそれ以後みたいなもんや
0167風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:41:10.08ID:xUeiC0/cpどーすんのこれ
0168風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:41:10.96ID:cDW/2OuA0自然組最弱やし特別1級なら五体満足で倒してほしかったわ
0169風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:41:32.45ID:Ewu7ov7j0わざわざ昔の領域展開は必殺じゃないから簡単って設定追加したんやしバンバン出すつもりやろ
0170風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:41:49.53ID:dlSH36+s0いや限度があるやろバトル漫画補正で何百キロ何千キロならまだ、トンまでいくとドラゴンボールやん
0171風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:41:57.14ID:r1OyDvYzdメカ丸の腕移植するで
0172風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:03.56ID:wOtWnbuP0術式使わず祓ったのは1級やぞ
0173風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:04.77ID:TEdP83JYr0174風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:13.94ID:AQD6qxjb0反転術式で治す
0175風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:22.94ID:McggQO1+00176風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:26.39ID:n3BRlep00このまま普通にお咎めなしで仲間に合流にはならんやろ?
0177風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:37.88ID:XquoKoPlM家入か乙骨がぱぱっと直すやろ
0178風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:42:56.28ID:jr4KzTvt0両面宿儺復活させて五条復活
五条惜しくも負ける
みんなの力ですくな倒すってかんじかね?
0179風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:43:00.30ID:gjbyQc8k00180風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:43:13.82ID:cDW/2OuA0乙骨なら直せる
0181風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:43:27.51ID:Ewu7ov7j0どうせ今のままじゃ五条一派全員潰されるし偉い人たち全員殺すやろ
0182風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:05.55ID:yWZv8zd+00183風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:08.86ID:f20r4kN000184風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:11.83ID:dlSH36+s00185風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:20.94ID:FyX6LgMdrおもろいキャラにそこそこ男にも人気出そうなビジュアルだったのにただの雑魚キャラやったのがショックや
0186風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:36.72ID:jr4KzTvt00187風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:36.80ID:1XyYrQObd助ける人には限界があるから助ける人を選ぶのと
助ける人を選ぶためになんでもする(殺す)
って全然話が違うんやけど
伏黒はもう後者で行くんやろな
0188風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:37.57ID:4WBvKDsh0家入は腕くっつけることはできるけどスクナみたいに生やすことはできないって作者が言ってたけど
0189風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:40.12ID:xUeiC0/cpジャンプ主人公が転生も無く最後に死ぬのはデスノート以来か
0190風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:43.36ID:E0qAbdRJ0まだ虎杖伏黒でホモセしてくれた方がええわ
0191風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:44:44.79ID:lnrXCXAt0呪術師皆殺しにするために敵対するやろ
0192風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:02.32ID:Ewu7ov7j0怪我の進行を止めるとかいうクソ雑魚術式持ってるやつに治療されたけど呼吸してないらしい
0193風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:02.64ID:TdrPusbNd5条がすくなの攻撃反射してすくなうわー終わり
0194風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:17.83ID:vXhsp2S100195風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:18.74ID:4My8ID+qa0197風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:35.66ID:rhN8mxXfd言うほど三輪ちゃんが一番か?🤔
0198風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:48.05ID:3b0Y0R0n00199風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:52.43ID:jr4KzTvt0五条の方が強いのか
0200風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:45:55.52ID:ZJpzjBR/00201風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:09.82ID:AQD6qxjb00202風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:10.92ID:f20r4kN00😭
すげえレイプしたいのに
0203風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:11.09ID:yDnRZlAA00204風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:25.19ID:1RUIijQ900205風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:28.24ID:jr4KzTvt00206風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:39.07ID:yWZv8zd+0ほえー、もう殺そうぜ😟
0207風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:46.80ID:rgee+OBi0あの手のキャラだけど自分が想定しない世界になれば例え自分が死んでも満足しそうなあたりもう勝利が約束されてるのはズルいわ
0208風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:46:56.62ID:OL8DS/cNaなんかアッサリ封印されちゃってるの草
0209風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:06.05ID:Ewu7ov7j00210風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:07.50ID:hbTx+3vT0最後虎杖が代償払うんやろなあ
0211風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:13.00ID:P4uOYZ3y0エアギアじゃあるまいし無理やろ
0212風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:14.69ID:jr4KzTvt0じゃあ虎杖が死んで終わりか
0213風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:20.27ID:dlSH36+s0指数本くらいなら五条の方が強いけど今は多分宿儺の方が強い
0214風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:28.61ID:yAaZvhCbd今日借りてくるか
0215風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:31.03ID:xm94lBZnp0216風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:31.12ID:gjbyQc8k0期待を裏切るんか
0217風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:47:31.90ID:vXhsp2S10なんかプラスをマイナスにして呪力するんや
0219風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:00.95ID:4WBvKDsh0死滅回遊とスクナの話に絡む気がしないけどスクナより強いとは思えんしラスボスではないか
0220風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:13.10ID:ZYxWrLBZ00221風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:20.32ID:1XyYrQObd真人やろ
0222風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:21.23ID:E0qAbdRJ0金髪魔法使いはツイッターのまんさんみたいな被害者思想してるから大嫌いや
0223風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:30.77ID:Ewu7ov7j0真人のことじゃないのそれ
0224風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:30.89ID:yDnRZlAA0ワイの認識の反転って正を負に
熱を出す術式なら熱を下げる術式にするんやけど反転術式にすると全て回復!っておかしくないか
0225風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:45.24ID:AQD6qxjb0漏瑚たちのボスが真人やぞ
0226風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:47.93ID:IFjMZwhT00227風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:48:52.63ID:oHtnFqpf0多分真人やわそれ
0228風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:12.33ID:jr4KzTvt0しんどいけど勝つとかハッタリかましてただけか
0229風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:21.09ID:pPz81hsbMhttps://i.imgur.com/0QkW9IQ.jpg
0230風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:22.71ID:PL7MyRW7M0231風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:38.01ID:zEb4okOC00232風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:52.54ID:ZJpzjBR/00233風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:59.36ID:uWzrKr96p伏黒虎杖はもう飽きたンゴ
0234風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:49:59.75ID:aBwwEZw30玉藻前は有名やろ
0235風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:11.32ID:4WBvKDsh0術式抽出しろ
0236風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:18.20ID:P4uOYZ3y0最終回までには必ず退場する予定だから許して🥺
0238風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:22.33ID:E0qAbdRJ0唯一角が取れてそうな三輪ですら五条の女で気持ち悪いし
0239風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:23.64ID:jr4KzTvt0そのために連載してるようなもんだろこの漫画
0240風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:30.64ID:rhN8mxXfdこいつこんなキモい足してたんやな
0241風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:50:58.35ID:Ewu7ov7j0伏黒パパより魅力的なキャラおらんし真希はなんかちゃうわ
0242風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:00.96ID:AQD6qxjb0人間を食べたいだけや
0243風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:08.71ID:1RUIijQ90映画で戦闘シーン盛られるかと思ったら何にもなかったやつ
0244風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:12.54ID:AE1PWO5raノーマル里香ちゃんと同レベル
0245風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:27.33ID:oHtnFqpf0仮想怨霊ってことは化身じゃない本物の玉藻も出番あるんやろうか
0246風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:31.40ID:jr4KzTvt0女にそこまで執着してないんだろうな
0247風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:36.67ID:AI/IggUg0そこで打ち止めでいいだろ普通に
0248風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:40.82ID:vovE2tLUa死んだの?
0250風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:45.25ID:hbTx+3vT0割とライブ感で生きとるからな
0251風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:47.87ID:xEGkzMOS0なんだかんだへばりついた女騙されても殺さなかったやん
0253風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:51:49.87ID:Ewu7ov7j0ヒョロガリボコりてえくらいの感じやろ
最近は伏黒くんに母性感じてるけど
0254風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:52:47.48ID:8tYKHmt+0○○みたいって言っちゃうのは○○までの人生で脳内のタグ付け用のタグが尽きたんだよ
0256風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:12.29ID:WGdxW+yG00257風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:15.50ID:avjxjFoNM最強同士のバトルやろ 五条vs完全体宿儺やろ
0258風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:17.97ID:JOcCT7u/M0259風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:44.15ID:jr4KzTvt0この漫画はそういう空気が全くなくてあっさりしすぎだな
0260風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:58.51ID:Ewu7ov7j0現状ステゴロバトルクソおもんないしそんな能力にしたらもっとおもんなくなるだけやん
0261風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:53:59.16ID:xm94lBZnpおまえ誰やねんみたいな奴ばっかりや
0262風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:12.12ID:xUeiC0/cp七海は良いキャラクターだった
0263風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:12.95ID:R5lueMgs00264風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:24.67ID:AQD6qxjb0仮想怨霊は都市伝説から生まれた呪霊や
口裂け女とかもそう
0265風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:25.49ID:D6x9s1+10なんかキモ
0266風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:39.10ID:gjbyQc8k0女作者だったらこんな滑り方はしない
0267風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:39.37ID:ZYxWrLBZ00268風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:41.60ID:fnZ/ZefVd0269風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:46.03ID:E0qAbdRJ0上条さんの丸パクリやん
0270風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:51.74ID:806OlD4E0こいつ結局なんのために出したんや...
0271風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:54.90ID:4WBvKDsh0伊地知とか入学直後の一年生3人を特級がいる少年院に送り込む鬼畜やしな
0272風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:54:58.04ID:5xwIrRZr00273風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:09.46ID:iS9NJDhf00274風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:13.11ID:1XyYrQObdでもつみき逃がすのに
外におる奴を死滅に放り込む作戦を考えてるんやろ?
0275風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:14.66ID:jr4KzTvt0いまはすくなの方がちょい強そうみたいに思われてるから
逆に五条が勝つ展開にすっかもな
すくなが呪霊化したみたいに五条もそうなっちまうかもしれんが
0276風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:21.51ID:NMYFJWOhdあれは上に命令されてたんやろ
0277風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:23.19ID:mEgvM1+X00278風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:28.28ID:Ewu7ov7j0ちゃんと描いたらうまいんやな芥見って
本編ももうちょい丁寧にかけんのか
0279風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:47.48ID:xUeiC0/cpこれ
虎杖体術しか使えない雑魚やん
0280風吹けば名無し
2022/01/19(水) 02:55:47.97ID:rDehkavFaワンピースみたいに生き延びて引き伸ばしされるよりはマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています