トップページlivejupiter
805コメント199KB

【速報】政府「お願い!若者よ結婚してくれ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:03.17ID:ddarMw3W0
単なるマッチングじゃない? AI婚活へ補助、国も本腰


政府が新年度からAI(人工知能)を使った婚活支援への補助を拡充させる。

内閣府は「地域少子化対策」として、2014年度から自治体による婚活や新婚生活への支援、子育てしやすい社会の雰囲気づくりに補助金を出している。
新年度の予算規模は20億円で今年度と変わらないが、補助割合をこれまでの「2分の1」から「3分の2」に引き上げる。

施策の目玉は婚活のマッチングシステムにAIを活用した場合への補助だ。


https://www.asahi.com/articles/ASP224HRSP21UTIL04D.html
0002風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:09.80ID:ddarMw3W0
AI使えば結婚出来るんやろうか
0003風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:17.24ID:Zy7OMj9D0
すまんな
0004風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:23.93ID:cOEKAwQs0
無理ンゴ
0005風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:32.71ID:h+z9uwIN0
金ねえんだわ
0006風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:41.11ID:0cR/DaFi0
もう終わりだよこの国
0007風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:48.20ID:5KFuL78v0
こんなんより早く同性婚と夫婦別姓やれや
0008風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:25:51.31ID:JOOOyBiw0
どういうシステムなんや?
0009風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:03.24ID:n3zM7fJL0
ワイ、AIにも嫌われそう
0010風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:11.73ID:Pd7Rd3ty0
だから金ねえっていってんだろ
0011風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:11.87ID:Uu8urvxE0
これにいくらつぎ込むんや
0012風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:11.97ID:AyT3unwaa
ロリと結婚できるように法改正するなら死ぬ気で婚活してやってもええで
0013風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:13.15ID:ORvw0FF10
0014風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:17.67ID:7/i2HaIsa
ほな増税な
0015風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:21.08ID:TywsNz8N0
何にお金使ってんねん
0016風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:25.26ID:ffEpXpned
これから増税もあるし金ねンだわ
0017風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:28.91ID:jwNHaxDRp
ありがとう自民党
0018風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:32.94ID:jwNHaxDRp
ありがとう自民党
0019風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:36.78ID:jwNHaxDRp
ありがとう自民党
0020風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:37.67ID:kAqLFGSM0
いざ結婚考えると果てしなくめんどい
なんともならんこんなの
0021風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:47.16ID:rljRLODV0
無理や
0022風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:26:56.58ID:yNOEUDAq0
相手がいない定期
0023風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:06.90ID:rCwQ01Hq0
AIと結婚させろ
0024風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:09.77ID:LEsnQrIor
淘汰される側の人間だから無理や
自然の摂理なんや
0025風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:11.69ID:Lu796GoCM
金ないなら結婚しろよ
0026風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:12.38ID:OlHRjNME0
何で結婚して欲しいんや政府は
0027風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:13.95ID:vSD1cU6k0
給与を上げれば良いのでは?
0028風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:23.95ID:pOoAbMRV0
昨日のノンフィクション凄かったわ
0029風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:24.71ID:dNqNpVPE0
もう移民受け入れるしかないやろ
0030風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:35.38ID:8b+iqtK60
なんJ顔でも結婚出来る制度作れ
0031風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:49.71ID:THJhMuVD0
だいぶ手遅れだけど中抜きをやめてその分を国が発展しそうな分野に投資してたいかが?
0032風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:27:57.09ID:Sk8buVYw0
AIで何を判断するんやろうな
0033風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:12.14ID:Y9OuR5WX0
結婚したいけど相手がいない
0034風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:18.76ID:3J13xBU6a
金が無い定期
0035風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:28.48ID:lPCdCHM3p
少子化が問題なら結婚っていう堅苦しい制度無くせば良いんだよ
ヤリもの同士気軽にヤッて後は産める環境作る事が大事
0036風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:34.62ID:ciXF/XpoM
お前らは若者じゃない定期
0037風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:51.44ID:rxCgeD5aa
なんや街コン行けばええんか
0038風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:51.68ID:NHg2W9q90
もっとお金使え!でも結婚もしろ!

無理やろ
0039風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:28:53.98ID:Lu796GoCM
すぐ金ない金ない言うやつおるけど
そいつと結婚するつもりやったけど金ないから止めたやつってどんだけいるんだよと思うわ
結婚した方が金銭面有利やし
0040風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:01.03ID:Ae+iGP1rd
パソナあたりが受注するんかな
0041風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:05.56ID:ZRKER//R0
今が正常や
0042風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:31.67ID:G3BA7N2d0
わいは去年結婚したで
コロナのおかげみたいなもんや
0043風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:56.18ID:EsUBT9jYd
顔がね
0044風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:58.73ID:n6vT8xq/0
0045風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:59.35ID:OWIdqwYtM
社会的に性をタブー扱いしてる風潮あるのに少子化なんで解決するわけないわな
0046風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:29:59.97ID:dK1+SeWBd
ワイ「女の子と仲良くなりたい😻飲み行こ😻」

女の子「あっ大丈夫っす…」

ワイ「結婚諦めました」
0047風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:04.51ID:ffEpXpned
政府が子供引き取って生まれから奴隷教育しとけ外の世界見ないなら問題ねえわ
0048風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:05.64ID:AyT3unwaa
男は皆小中学生とエッチしたいのだよ
小中学生とのエッチ解禁すれば少子化は解決するのだよ
なぜこんな簡単なことがわからんのか日本政府は
0049風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:20.14ID:4GBQEkjgp
ありがとう自民党
0050風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:23.85ID:4GBQEkjgp
ありがとう自民党
0051風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:28.78ID:2uXIBhuY0
フィリピンとかタイ人でいいんじゃないか?
日本の女よりたくましくて魅力的に見えるよ
0052風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:28.86ID:4GBQEkjgp
ありがとう自民党
0053風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:39.11ID:6JfauM4r0
知能レベルが同等じゃないと絶対うまく行かないからド底辺の俺は結婚でけへん
高学歴女はいい会社の男としか結婚せんねん
0054風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:44.93ID:pOoAbMRV0
金が掛かるのは結婚じゃ無くて育児やろ
0055風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:54.22ID:Z0fzp1+Ya
システム作る組織とか全然関係ないんやろうけど、なんとなくCOCOAみたいなゴミになりそうなイメージが湧くわ
0056風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:30:55.82ID:bbuekq4R0
社会主義国家にして独身強制結婚子作り法施行するくらいしかこっから逆転は無理
そもそもこの国は人口が多すぎるフランスの倍はいるからな
小泉の人口が半分でも~ということがセンセーショナルに取り上げられるがあながち間違いではない
中国やアメリカとこの小さな資源のない島国が張り合ってた事がおかしいのである
0057風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:31:10.45ID:2HXrFz06F
AIでもしワイとマッチングした女可哀想だな
0058風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:31:14.34ID:sH6o83cu0
母親がガイジだから嫁さんいじめるの確定でムリ
0059風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:31:46.52ID:lPap+GYX0
厚労省の出生率の予想グラフがガイジムーブ過ぎて笑う
0060風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:31:54.65ID:12Oj+OVt0
移民入れた方が早いやろ
来てくれたらの話やけどな
0061風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:32:07.88ID:LtHS3Y040
給料が低すぎて養えねぇわ
0062風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:32:34.77ID:z7f0LFMy0
今更もう遅い
0063風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:32:36.27ID:DokHfdet0
じゃあワイのこと好きな女用意してくれ
0064風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:32:38.95ID:tBJ5Zv4DM
>>12
子供サイドにも結婚相手選ぶ自由はあるやろ
0065風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:33:21.30ID:SWgCIi5S0
昨日のノンフィクションの婚活おんなじ見たら結婚とかする気失せるやろ
0066風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:33:25.15ID:Lu796GoCM
>>61
今時養うやつなんてそうおらんやろ
共働きが普通やしお互い1人より生活楽やん
0067風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:33:26.33ID:TyJVAA8ad
馬鹿じゃねえの
0068風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:33:51.14ID:/cYm8Ftg0
金ねぇとかエアプすぎや
二馬力なら底辺でも余裕で金ためながら子育てできるわ
ソースハワイ
0069風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:33:55.80ID:CCd1ivtMM
国債刷って財政拡大しろ
年収400いかないやつ全員に月10万ずつ配れ
0070風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:34:23.65ID:j4f8veRv0
政治をマウントとるために使うガイジしかおらんからしゃーない
0071風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:34:29.02ID:F38rCYsXp
上京したワイは初めて女から顔や声がタイプだとか雰囲気が好きだとかちょくちょく言われるようになって自信がついた
モデル美人とバーで意気投合してお家デートもする仲になった
ワイは今幸せや
0072風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:34:44.07ID:G3BA7N2d0
>>68
マジでヌルいよな
0073風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:34:49.68ID:6EH8bPMJM
・チー牛フェイス
・年収200万台(20代では普通に多い)
だいたい結婚や恋愛ってこの2つのどっちかが引っかかるやろ
身長とか他の要素がコンプの場合もあるが
これらをまずどう解決するかやろ
0074風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:34:53.85ID:NthWO1zd0
忙しいからこれ以上やることが増えるのはちょっと
0075風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:35:17.84ID:xPik/+xQ0
ブサイクワイにマッチングするマンさんが居るんですかね...
0076風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:35:28.33ID:ulNjp4HO0
子育てと同じで親の介護を強制化したらええのや
経済的な理由とか仕事とかも子育てと同じ待遇にしたらええ
0077風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:36:05.08ID:JV1748Kf0
マッチングしてもその後がクリアできない模様
0078風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:36:05.92ID:wsSaNB2A0
>>56
民主主義国家での政治としてのやるべきサポートは既に大体やっとるからあとは国民なんよな
経済なんとかしろってのも台湾の半導体くらい光るものがないと今の時代伸び代ってないから
日本が元のあるべき位置までゆるやかに戻るってのが正解やな
0079風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:36:34.24ID:9CVMuUNJ0
必要なのは結構じゃなくて出生率の改善点なんだけどな
そろそろこのまま行くと国衰退か移民だらけかを選ぶ羽目になる事を言った方が良い
0080風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:36:36.35ID:G54hyy/f0
老人の票は捨てたくない
でも人口は減らしたくない
頭湧いてる
0081風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:36:59.11ID:RNJlo6Ex0
早よ奴隷作れよ
ベトと違って従順でピュアなメディアの洗脳のまんま狭小住宅でトンキンマンセーするやつな!
0082風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:37:23.58ID:K19H5onN0
イーヤーイヤイヤ
0083風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:37:30.37ID:O/2E0V1p0
結婚しろ!😡
子供作れ!😡
貯金しろ!😡
投資しろ!😡
車買え!😡
納税しろ!😡



でも給料は増やさない🤪
0084風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:37:30.75ID:qzjKHy+O0
>>79
既婚者あたりの出生率は実は下がってない
結婚しないのが一番の問題
0085風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:37:47.75ID:ulNjp4HO0
国民の意識改革せんと絶対無理やで
0086風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:07.44ID:MoyWKMwx0
>>71
死ねええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
0087風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:09.58ID:G8NjD8KI0
政府「20代の若者は年収300だし物価上がって税金保険料年金全部上がったけど子ども二人作って老後は2000万貯金してね」

政府ってアホなのでは?
0088風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:11.31ID:G54hyy/f0
>>39
文化的、社会的な側面の方がデカイよな
コミュ障増えすぎやし
0089風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:21.84ID:weMZdBgC0
人並みにモテるやつは結婚してる
問題は非モテの処理だよ

クソみてーな恋愛結婚制とアプリとかの機会拡大で
非モテが非モテなりの相手で我慢できなくなったのが全て
0090風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:38.26ID:pyYChv0pM
こういうのを癒着っていうんだよ
0091風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:39.55ID:FZT3hwCL0
収入が少ないんだから子供が不幸になってまうやろ
共働きを当たり前って雰囲気にしたのも平均収入が下がっとるからや
0092風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:38:46.08ID:1k/M+T040
国「あっ、コイツ子供産んだンゴ!?税金税金税金!!トドメに相続税!!!!!!」
0093風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:39:00.98ID:pyYChv0pM
ころすしかねぇなもう
0094風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:39:19.20ID:5JyjGgyK0
いうほど金の問題ではなくね
0095風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:39:23.48ID:3ibQCN/A0
アトピー治してくれたらな
0096風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:39:29.30ID:qzjKHy+O0
>>89
機会拡大ではなく、国民が裕福になりすぎて結婚しなくても一人で生きていけるようになったから結婚が必須じゃなくなった
0097風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:00.09ID:1k/M+T040
子供を産むとかアホのやる事だとバレてしまったからな
0098風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:07.92ID:CIFsMHO50
一夫多妻制導入すれば全て解決やん
子供産むためには結婚しなきゃいけないという高いハードル越えなきゃならんのが問題
0099風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:15.59ID:ckTCEWB30
>>56
さすがエエこと言う
0100風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:19.33ID:C8E/BG410
結婚しない、出来ない言い訳ばっか考えてる内はあかんな
0101風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:22.87ID:/313F6bH0
ブヒヒ…w
0102風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:27.34ID:eLm45Udo0
結婚したら3億くれ
離婚したら半額返す
これなら離婚率も上がらんしええやろ
0103風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:32.89ID:s/uuXMLC0
この前知り合いで初めてペアーズ結婚出たわ
まあ高学歴やけど
0104風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:38.04ID:fi8/nrl+0
できるならしたい派を含めてもしたい派減ってるのは事実やろ知らんけど
0105風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:40.14ID:0sXJWECG0
若者結婚させてどうするんだよ
0106風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:46.67ID:aVi4UBxV0
まあそりゃあねぇ😅
https://i.imgur.com/YcpIEBY.jpg
0107風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:47.38ID:6EH8bPMJM
>>87
その年収300もごく一部の500600に引っ張られてるんだぞ
実情は200以上300以下や
0108風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:40:53.40ID:weMZdBgC0
>>96
どこの誰が裕福なんだよバカw
1人で生きていける奴がどこにあんだよバカw
0109風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:41:01.50ID:G54hyy/f0
>>89
ゲームの設計で如何に下手くそにも楽しい思いさせるかってのに似てるな
0110風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:41:34.87ID:RS/SsV5UM
2014年から始めて7年何やってたんだよ
0111風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:41:35.88ID:eLm45Udo0
>>39
金ない時点で結婚相手としては見られんってのが殆どやろ
相手親からの審査も入るし
0112風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:41:37.71ID:P3cN2Z610
これまで数千年も作り上げてきた普遍的な男女の営みの文化を、たった数十年でぶち壊して今の惨状を招いたフェミさんたち
0113風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:41:40.45ID:ckTCEWB30
職場に食事誘いたい女性いるんやけど、コロナが収束しないと動きようがあらへん
0114風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:02.98ID:aVi4UBxV0
ぶっちゃけAI婚活なんぞ導入しても無駄やと思うよ
恋愛して高望みしたまんさんが妥協できるわけ無いじゃん🤣
https://i.imgur.com/7MO9KD3.jpg
0115風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:18.40ID:xHqvpKm8M
他の男に味わい尽くされた残りカスしかいないんよ
そりゃ結婚する気も起きん
まずは貞操観念の教育しろ
0116風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:21.17ID:oY48dlssa
子供すら作らんで死ぬの?
ホモと同じ生産性って悲しくないのか
0117風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:44.29ID:qv+qkARy0
ハレ婚導入しよう
0118風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:44.76ID:COccuAG/d
相手がいねンだわ
経済的に余裕がねンだわ
精神的にも余裕がねンだわ
己に自信もねンだわ
0119風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:48.65ID:qzjKHy+O0
>>108
じゃあ結婚した方が金かからないからすれば?
0120風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:53.42ID:Lu796GoCM
結婚せんやつってもう30過ぎたら毎日同じ日々で老後何もないやん
0121風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:42:53.97ID:ixFTVMBma
>>112
過大評価しすぎやろあんな奴らに力ないで
0122風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:11.20ID:q7014qoh0
AIで愛を育みますってかw
上手いこと言ったつもりかよw
ウケるw
0123風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:11.54ID:GFT8hGew0
その割には夫婦別姓さえ選択させないというね
0124風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:11.75ID:1k/M+T040
あと100年後くらいには日本の人口5000万人くらいになるのが確定してるが、どうすんの?
0125風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:12.81ID:aVi4UBxV0
金ない金ないって言うけど、戦前は金なくても結婚してたんすよね🤭
なくなったのは金じゃなくて結婚圧力や
0126風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:13.43ID:/cYm8Ftg0
>>100
ほんまな
金がー国がー言ってるやつはそもそも結婚する気はないかしたくてもできない最底辺やろ
0127風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:20.01ID:aouyhbIdM
ワイは10年以上前から国営の結婚相談所みたいなの作れと言っとる
まああら捜しされて攻撃されるだけやな
0128風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:37.36ID:lPCdCHM3p
とにかく結婚の価値を上げすぎ
結婚しなくても子供産んでokの世論にすれば良い
0129風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:44.94ID:PdncwLkap
ロクなオスいないし
男の癖に頭良くない
男の癖に金稼げない
男の癖に家族サービス下手糞
0130風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:53.72ID:J8Tyq/850
やっぱり「貧しい」んやね…
0131風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:58.90ID:uX/TuEsjr
アプリとかやりたいけど自分の写真あげるのハードル高すぎるわ
0132風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:43:58.95ID:pyYChv0pM
結婚制度なんか要らないだろもう
マイナンバーで一人ひとり補足してるんだから
0133風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:07.87ID:G54hyy/f0
>>118
こんだけ自信や余裕がない男が溢れてる国って普通にヤバイよな
生き物としてよ順張りができないという
0134風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:25.78ID:OGEHgBnZ0
自由恋愛主義やからしゃーない
不細工も不細工同士結婚したくないやろ
0135風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:28.33ID:wdMll7YFd
やさしいモデル体型白人浮気しない金持ち処女用意してくれたらええで
0136風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:37.53ID:aVi4UBxV0
ちんさんよりまんさんの方が圧倒的に需要があるんやから、生殖市場を自由化したらこうなるのは当たり前なんすわ😇
https://i.imgur.com/LMdyFRr.jpg
https://i.imgur.com/A44hyHk.jpg
https://i.imgur.com/qorJPKC.jpg
0137風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:40.78ID:aouyhbIdM
正確に言うと15年くらい前やな
国営の結婚相談所作ったらええやんって
何の為にみんな税金払ってるのかわからんな
0138風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:48.35ID:fi8/nrl+0
>>121
声だけはデカいからいろんな人の目に入ってるのは確かやな
元カノがそういう投稿にいいねしてるの見て悲しくなった
0139風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:51.98ID:519kIzBE0
【速報】韓国ソウル 出生率
0.58

韓国マジで崩壊中
https://i.imgur.com/zx3Jre0.jpg
0140風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:53.40ID:SWgCIi5S0
>>102
ビジネスできるやんけ
0141風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:55.28ID:/ZEwy8pN0
ノンフィクションのミナミさんレベルであそこまで尊大な婚活市場ってまじで歪だと思うんですよね
別にビジュアルがどうこうじゃなくて
パワーバランスおかしい
0142風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:57.58ID:ulNjp4HO0
>>120
ネットとゲームがあるから余裕
0143風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:44:57.62ID:RNJlo6Ex0
奴隷欲しがる前に、とりあえず遷都するぐらい国が姿勢正してみろよ
0144風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:03.76ID:6gpqXnzyd
て言うかパヨさんサイドって少子化について微塵も触れてこんよな
国会ですら主題に上がることあんま無いし少子化対策は明らかで分かりやすい自民党の失敗なんだからそういうとこで存在感見せられれば国民からの評価も上がるのにね
こういうとこだろ、左翼がまったく評価されないの
右が困ってる問題の解決の糸口党も支持者も左周りが見いだせないんだもん
対立してる側がそんなんでは評価されるべくもないのは当然だよな
0145風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:07.48ID:jH+G2pvUd
出会いも金もねンだわ
0146風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:08.57ID:qaQjeOXP0
金だろ金😡
0147風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:09.34ID:PdncwLkap
>>135
鏡見れば?
0148風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:13.82ID:PmdinHai0
>>115
ご馳走様!
0149風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:26.92ID:G54hyy/f0
非モテ男の無力感

馬鹿女の万能感
0150風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:36.48ID:h4lG9Ja70
金じゃねえんだよ
単純に出会いがなんじゃしねぼけ
0151風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:37.92ID:eLm45Udo0
もう成人したら同年齢くらいの相手を自動的にマッチングして結婚義務化したらええやん
結婚したら1億進呈
子供産むごとに1000万
嫌ならキャンセル料1000万円
人権とか奪ってええんちゃう
0152風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:44.49ID:s/uuXMLC0
見合いにも良さがあったというのは本当だよな
きっかけ作ってくれるし身辺調査してくれるし生活水準もかけ離れない
勘違いしてるやつもいるけど大抵は普通にNG出せるものだしな
0153風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:44.99ID:aouyhbIdM
今更本腰って…
少子高齢化なんて何十年も前から言われてるやん
0154風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:52.80ID:Lu796GoCM
>>111
金がないをニートレベルの話をするならそらそうやけど
一般的に働いてりゃ金銭面くらいはクリア出来るわ
めちゃくちゃハードル高い人を狙う話なら別やが
0155風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:45:54.25ID:uX/TuEsjr
>>124
さすがにその頃にはワイも死んでる
0156風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:00.62ID:C1lqIEjOM
AI婚活とかアホなことやる前にしっかりブラック企業の締め付けやって不正に金得てるジジイ達から巻き上げて若者に分配せーよ
0157風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:07.07ID:ofpwTEj80
税金取り過ぎやねん
その結果がこれや
0158風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:08.70ID:KUg354420
俺のバカブサイクぶつぶつ遺伝子を残したくない
コミュ障のおまけ付きな
0159風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:13.91ID:IBQb0Cao0
ワイの従姉妹21で結婚したで
0160風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:25.22ID:5navAaDa0
軽度知的にガンガン子供産ませれば良いじゃん
0161風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:36.81ID:qzjKHy+O0
>>144
左の人は国の維持とか興味ないから
自由に生きた結果子どもを作らず滅びるならそれはそれでいいという考え
0162風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:39.29ID:519kIzBE0
>>137
民間は営利むさぼりたいからインチキ&デタラメになるし
公営になるとサービスなんかゴミやし

詰んでる
0163風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:39.31ID:1k/M+T040
ワイは日本が崩壊すると気持ちええから良いけど、なんとかしたいと義憤を感じてる層はどうすんの?
0164風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:42.58ID:uX/TuEsjr
>>39
結婚したほうが金銭面有利やし配偶者板ほうが手当もでる
とどのつまり他人を信用できないんや
0165風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:47.25ID:R+ETmvNj0
>>141
あれヤバすぎたわ
演出だとしたらパニック障害に対するとんでもない偏見やし...
0166風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:54.47ID:UwjhShMW0
幸福なやつが減ってるから少子化なるんやろ
幸せじゃない環境なのに子供生むとか可哀想や
0167風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:46:56.90ID:aVi4UBxV0
>>124
どうしようもないに決まってるやろ😂
0168風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:04.39ID:h4lG9Ja70
日本が高齢化進んだ原因って女性の社会進出が原因やろ
弊社の事務員も結婚しても一向に辞めんから高齢化が止まらん
0169風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:09.01ID:WFa0Yi8H0
俺の子供とか悲劇を繰り返す気かよ
0170風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:18.31ID:/ZEwy8pN0
>>160
現実的な話中絶減らしたほうがなんぼか少子化対策になりそうなもんですね
0171風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:19.32ID:/QglesTm0
じゃあ良識ある若者を制約するだけの何の利益もないまんぼうやめろよ
0172風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:21.54ID:/+Ie19vI0
都内の知り合い企業に金流してるせいやろ
0173風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:26.25ID:eon8zUOZ0
隙あらば増税しかしないのによう言うわ
0174風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:37.85ID:5navAaDa0
>>152
余り者同士だと親が強引に話し進めるからNGできないししても拗れる
0175風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:47.80ID:PdncwLkap
>>97
この手のガイジって石原さとみとかも馬鹿にしてそう
ウケる
0176風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:52.94ID:/cYm8Ftg0
>>169
自然淘汰されるから大丈夫や
0177風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:53.42ID:MZj33wmQ0
マッチングで結婚ておわってんな
なんやこの国
0178風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:54.58ID:519kIzBE0
>>170
BLACKED増える
0179風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:55.52ID:wbHO7Bnm0
20歳で結婚したけど金マジで楽だわ 子供おらんし金が貯まっていく 独身やったら無理やったやろな
0180風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:57.17ID:aVi4UBxV0
>>157
増税しないとジジババの重荷で押し潰されるんで
若者は犠牲になったのだ😜
https://i.imgur.com/7QOr9b4.png
0181風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:47:57.42ID:juew/9t90
既婚やけどわいもマッチングさせてくれ
0182風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:02.74ID:SWgCIi5S0
>>141
今年トップのドキュメンタリー番組がもう確定してしまったなアレ
あのレベルはそうそう見られない
0183風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:06.27ID:C1lqIEjOM
DNA鑑定の義務化もやれ
0184風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:15.99ID:6gpqXnzyd
>>161
もうそこまで行ったら反社やな
あ、そういや暴力革命否定しない党とつるんでるんだったな
0185風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:18.67ID:G54hyy/f0
反出生主義者とかいう血管動物がまあまあいる時点で社会が病んでる
0186風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:24.26ID:h4lG9Ja70
>>164
教育費考えたら赤字だろ
大学まで行かそうおと思えば2000万はかかるだろ
0187風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:30.27ID:ZtbwrbId0
400万でどうやって子供育てんねん
0188風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:35.24ID:C2L8bBEv0
AI「あなたのスペックからいずつこさんとマッチングしました」
0189風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:38.11ID:519kIzBE0
>>177
他の国の方が終わってるで

日本よりヤバい国だらけや
0190風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:42.63ID:/ngPzCoAp
結婚の前にワイのことを幸せにしてくれや
親ガチャ外して介護のために進学断念してから恋愛なんて縁遠い生活になったわ
0191風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:52.42ID:8LFgMTaz0
>>12
キモ死ね
0192風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:54.09ID:5navAaDa0
>>166
アフリカで餓死してる大量のガキどもはなんなんだよ
親は幸せなのか?
0193風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:58.78ID:suHdtK0hd
奴隷なんて増やすわけないやろ
勝手にやってろ
0194風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:58.91ID:aouyhbIdM
>>177
何十年前から言われてる問題を
放置してる事自体が終わってるんや
0195風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:48:59.22ID:asACxA/zM
反出生主義とかいうワード広まってきてるのヤバスギやろ
上級がどうにかしろ
0196風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:07.17ID:RNJlo6Ex0
>>174
それ
毒親増産システムな
0197風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:10.66ID:/+Ie19vI0
保険料下げて手取りを増やすだけでいいのに
政府は老人に長生きしてほしいんだから結婚なんか望んでないだろ
0198風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:16.85ID:ofpwTEj80
>>170
チャウシェスク「せやな」
0199風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:16.89ID:aouyhbIdM
>>189
ネトウヨ怒るなよ
0200風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:18.25ID:L52PiwC70
お見合い制度復活させりゃいいのに
って思ったけどフェミに阻止されるんやろうな。詰んでるわ
0201風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:20.87ID:aVi4UBxV0
>>144
SDGsに少子化対策の項目はないので
人間が減れば環境問題も解決やで😁
0202風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:20.95ID:R+ETmvNj0
>>180
自ら生贄になったんやぞ
0203風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:22.49ID:0QMtXZsJM
30までに子供産まなかったら強制的に殺せば?
0204風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:29.95ID:JgKGa05td
自分の欠点を誰かに継承させること、自分が経験した同じ経験を誰かにさせること、自分よりも過酷かもしれない十字架の道に誰かを強制することは、犯罪だ。
不幸と苦痛を継承する子に人生を与えることには同意できない。
すべての親は無責任であり、殺人犯である。生殖は獣にのみ在るべきだ。
0205風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:30.25ID:d1LVCjvc0
これくらいが自然やねん
0206風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:37.66ID:Honag40g0
ミナミがおるんよ
0207風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:38.67ID:BW1gWDCqd
コロナもあるしな
去年なんか産気づいた妊婦さんたらい回しにされて新生児亡くなってるやん
そんな時期にオリンピック強行とかしてるしちょっとおかしいで
0208風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:42.08ID:P7Cpj6Ok0
岸田「離婚したら10万やるわ」
0209風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:43.20ID:KRtkg1ZI0
自分の子供は要らないな
精神面がいつまでも子供やわ
0210風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:43.62ID:rJWJ4ili0
女がおらん定期
0211風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:47.55ID:5lwJhKi8r
顔が悪いから結婚相手が捕まらないってのは正直甘えやろ芸人とか顔めちゃくちゃ悪くても経験人数多いし奥さんも美人ばっかりやぞ
芸人みたいにガツガツ積極的にいってないだけやろ
0212風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:55.11ID:G54hyy/f0
>>189
他が終わってようと日本が終わったらダメやん
少なくとも人口維持は1番の肝心要よ
0213風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:57.18ID:uX/TuEsjr
>>186
別にDINKSでもええんやで
0214風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:58.75ID:72uKnoGAd
今から子供作るやつって衰退中かつ少子化で未来ない日本で今後80年生きてく業を背負わすわけだけどこれ虐待に等しいだろ
0215風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:49:59.62ID:lPCdCHM3p
>>177
いっそ結婚ガチャでも良いかもしれん
意外と楽しそうや
0216風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:01.42ID:O88LL9v20
>>180
バブル世代あたりから上って日本食い潰し世代よな
0217風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:01.53ID:gRYK1KNd0
>>165
そういえば、この後のNNNドキュメントは精神病棟特集やで
0218風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:10.65ID:SWgCIi5S0
>>180
幽白で左京さんが66兆2000億だのなんだの言ってたけど、もはやそれじゃ全然足りんのな
0219風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:16.85ID:CyfddXnh0
パソナジャパンでは無理やろ
0220風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:19.76ID:L52PiwC70
>>195
広まってるどころかもうデフォで人生の選択肢の一つになりつつある
ワイらは人類滅亡への出発点にいるのかもしれんね
0221風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:19.84ID:JV1748Kf0
>>195
親ガチャもな
0222風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:24.42ID:aouyhbIdM
保守的な国の末路やな
0223風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:36.99ID:4Q18+keh0
>>144
>>161
純粋に質問なんだけど、ほなら統一教会とか国家神道みたいな奴らの家族観を仮に強制されたら嫌な気持ちにならんの?
別に反出生主義ちゃうけどそういう宗教保守の考えに寄せるのはワイは嫌やわ
0224風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:37.11ID:TyJVAA8ad
島国なのに人口多すぎるのでは
そのうち下げ止まりするやろ
0225風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:41.32ID:oY48dlssa
>>189
となると恵まれてる日本で結婚すら出来ない奴は相当無能なのでは
0226風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:43.45ID:np0k2wVB0
なんj民てそもそも結婚したくてもできないだろ
0227風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:47.78ID:K545o/kv0
https://i.imgur.com/oKwdD9v.jpg

ちなみに出生数はどこも落ちてるからなあ
日本だけの問題やない。どこも人口減や
先進国の宿命や
0228風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:50:53.07ID:uX/TuEsjr
出会いはある
出会ったところでコミュニケーションとれんのや
学生の頃に経験しとらんからな
人を笑わせるのはとても好きだし得意だが女を喜ばせる術はしらぬ
0229風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:02.42ID:aouyhbIdM
提案したらあら捜し問題探し
当然こうなる
0230風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:02.78ID:G54hyy/f0
>>204
こういう思想の奴のいい所はちゃんと淘汰されるところ
でもワイはそんな奴らすら淘汰されて欲しくないな
0231風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:15.21ID:C2L8bBEv0
>>203
殺しはしないやろけど独身税あたりは現実的かもな
0232風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:19.93ID:Um3sgmIoa
若者が結婚できる経済基盤を作れない現状を政府がどうにかすんのが先ちゃうか?
0233風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:20.56ID:DXrW7DsE0
ワイもお見合いしたい
0234風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:23.49ID:h4lG9Ja70
>>213
結婚して子供いらないとかいう人が一体何割おるかね
0235風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:28.63ID:PwXdL0a50
ワイ似てる芸能人がたべっ子どうぶつのウサギとかミシュランの白いやつとかエネゴリ君って言われた時に人並みの恋愛は諦めたわ
0236風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:31.49ID:7RDPG81MM
国がアプリ作ればええのに
まあ中抜きした結果ゴミ生成することになるやろけど
0237風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:31.73ID:KRtkg1ZI0
国民全体緩やかに洗脳できたらええのにな
子供を産むことはすばらしいことだと
0238風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:39.93ID:uX/TuEsjr
>>234
けっこうおるやろ
0239風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:43.04ID:5navAaDa0
>>204
デザインベイビーはいつになったら人権として認められるのかな
0240風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:46.42ID:echAD18jM
女は明らかに社会にでてくるべきの存在じゃないのがすべての原因
0241風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:51:49.34ID:oXyCCQuT0
>>235
人ですらなくて草
0242風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:01.34ID:EJ2m2x8id
>>227
日本だけの問題じゃないから議論するなとでも言いたいんやろか
ちなみに今、現実に超高齢化社会に突入しとるのは日本だけや
言ってしまえば同じような現象に遭遇した先例やお手本がない
0243風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:01.58ID:rJWJ4ili0
でも日本は結婚したい人は多いからまだ救いあるよな
外国だと結婚したくない人めっちゃ増えとるからな
0244風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:02.63ID:l+k7QwRx0
>>144
散々議案出してるやろ
アホちゃう
単に自民党叩くよりよっぽど先を行っとるわ
0245風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:06.79ID:L52PiwC70
>>227
300年後はイスラム教が世界征服するらしいな
多分アフリカでさえ先進国になったら女の権利は守られるやろうから、女の権利を守らない唯一の宗教のイスラム教が最終的に勝利するんだとか
0246風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:11.00ID:RNJlo6Ex0
>>212
そもそも首都東京政府が日本人蔑ろで私利私欲で税金国策利権かして利己主義で日本衰退させて平気やんか
なんで下級に努力が課されなあかんねん
0247風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:11.45ID:07ofFonS0
もうそろそろコーディネーターつくろうや
ブスや馬鹿でも高身長天才産めるべきや
0248風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:12.38ID:7ZTfFk9J0
金が無い
そもそも生きてて苦しい事のが多いし子供作ったら可愛そう
0249風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:15.06ID:n6vT8xq/0
>>231
扶養控除ないからそれでえーやろ
まだむしり取るんか
0250風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:19.31ID:U2uarAbJd
少子化は先進国の宿命やからしゃーないわな
国民の権利が強くなったり賢くなると子供産まなくなるんだわ不思議なことに笑

つまり本当は結婚も子作りもしないならしないほうがいいけど国家の維持労働力の為には結婚出産が必要なわけよ
0251風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:24.97ID:Ti423hxs0
こんなような設定のマンガとアニメあったな
タイトル忘れた
0252風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:32.00ID:uX/TuEsjr
>>247
遺伝子組み替えでもすればできるんかね
0253風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:33.91ID:R+ETmvNj0
>>217
精神病棟とコロナかよ...みるわ
0254風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:36.24ID:fi8/nrl+0
>>234
ワイは逆や
嫁いらんけど子供欲しい
0255風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:38.90ID:6gpqXnzyd
>>223
それと少子化対策を見いだせないことの関連性が分からない
0256風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:42.68ID:uX/TuEsjr
>>251
恋と嘘やっけ
0257風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:43.65ID:h4lG9Ja70
>>238
身の回りに結婚してて子供いない家庭とか聞いたことあるか?
少なくともワイはない
0258風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:44.64ID:VYFGqnH00
コロナで色んな職潰して出会いの機会も無くして子供減ってるから結婚して下さいとはワガママがすぎないか?
0259風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:50.05ID:qv+qkARy0
>>240
まあこれやな
世界で少子化ってことは
0260風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:50.77ID:5navAaDa0
>>230
残るのは野生の猿みたいな野蛮な遺伝子のみになっちゃうからね
0261風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:51.85ID:nD18J/350
AI使っちゃった税やろ
0262風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:53.16ID:bVeBEXgK0
国が子供を買い取るようにすればいいんちゃう?2億くらいで子供は共同の施設で育てるようにして
0263風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:52:58.79ID:echAD18jM
働かず子育てすらやりたくないとかほざく女どうにかしろよ
0264風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:01.25ID:uX/TuEsjr
>>257
何組かおるよ
0265風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:02.14ID:gRYK1KNd0
>>237
それは洗脳済みやろ
ただ、いい男の子供限定という予定外の洗脳も起きてしまったんや
0266風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:23.88ID:KRtkg1ZI0
>>251
この間最終巻出たはず
0267風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:24.56ID:4Q18+keh0
>>255
特定の家族観の強制をするとしたらそれは宗教なんよ残念ながら
0268風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:29.54ID:aouyhbIdM
>>228
アナログな方法やけど
出会い探してるとか話しかけて欲しい人は腕に色別でバンド巻くとかやったら?って
(店の中でも良い)
これも大昔に話したんやけど
事件ガーとかあら捜しやら否定から入られて攻撃されるからもうええわって思ったわ
0269風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:30.92ID:J33WWfRJp
>>214
分かる
榮倉奈々や石原さとみのファン辞めたわ
0270風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:30.93ID:5jpAuuHp0
>>235
うさぎかわいいやん需要あるやろ
0271風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:32.47ID:K545o/kv0
>>242 議論するなとは言ってないで
ことさら日本だけ異常や!終わりやって主張するなって話や
0272風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:36.50ID:z/zpC4fv0
>>242
日本が先行ってるってことやん
誇らしいわ
0273風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:36.87ID:pyYChv0pM
>>189
お前が一番終わってるな
0274風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:42.71ID:8yBnlfQv0
AIとか言うが結局推薦システム(ネット広告とかで使われてるやつ)みたいな感じやろ
今とそう変わらん気がするが
0275風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:49.76ID:aVi4UBxV0
昔のお見合いは「家を介して真っ当な人同士で結婚させる」ためのものやったけど、現代のお見合いは「恋愛してあぶれた者同士が結婚するため」のものやからな
そりゃこうなる😋
https://i.imgur.com/2wqzP66.jpg
https://i.imgur.com/lrFVe3K.jpg
https://i.imgur.com/oCSceE0.jpg
https://i.imgur.com/9cpfwB0.jpg
0276風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:53.34ID:q43De14r0
くだらない事に金使ってる余裕があるなら消費税でも何でもいいから減税したらどうなんだよ
0277風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:57.52ID:7ZTfFk9J0
>>83
ほんま糞
0278風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:53:59.26ID:Zhea9gg80
統一教会に全員入信で解決するやろ
韓国はそれで解決してないんか?
0279風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:05.65ID:L52PiwC70
>>250
というより女の権利が強くなったら少子化になるんや
先進国であっても女の権利を抑制して子供産ませたら少子化にはならん

とはいえ先進国で女の権利を抑圧なんて現実問題として中国ですら難しいわけやから、
それこそイスラム教とかああいう特殊な宗教でもなきゃ実現できん
0280風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:06.33ID:/ecgTRupd
日本は少子化だけじゃなくて高齢化も
終わってるから他国とは比べもんにならんよ
0281風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:11.13ID:np0k2wVB0
>>245
解釈によるやろ
0282風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:15.43ID:yv/vdCmp0
小太りのJ民「お金」
0283風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:21.46ID:/ngPzCoAp
親ガチャ成功した上級がそのぶん子供産めばええやろ
格差社会で人の幸せ奪って生きとるんやからそのぶんの社会損失を補うだけの義務があるわ
0284風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:21.63ID:J33WWfRJp
>>254
子供に片親暮らしを強制させる気?
0285風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:29.29ID:x5Rw0kOU0
ワイは国と結婚するで
0286風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:41.19ID:uX/TuEsjr
>>268
まあ提案したところでつぶれるよな
ワイはええと思うがな
0287風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:47.71ID:U2uarAbJd
>>227 もしかして韓国兄さん日本より先に滅ぶんか?
やばすぎやろ…人口減
0288風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:49.50ID:pyYChv0pM
>>279
はぁ?世界一の先進国イスラエルの出生率見てから言えよ
0289風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:51.16ID:C2L8bBEv0
>>249
まあ冷遇されることになるのは間違いない
物理的な家族増やさないなら国としては税収減る訳で
0290風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:55.63ID:6gpqXnzyd
>>267
別に特定の家族観の強制なんてしてないだろ
子ども生まれないと社会滅ぶよ
だから対策考えてね?って言ってるだけや
0291風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:54:59.24ID:g1Byz6Ozd
>>271
このままだと終わるのは目に見えてんだからそんな枕詞にいちいちブチ切れてたらきりがないよ
そもそも議論したくないから言ってるだけやろ?
0292風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:00.70ID:2uXIBhuY0
相手がいないことが一番の問題だろ
国政結婚しろって
0293風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:08.31ID:qcmiz4mf0
恋と嘘やん
0294風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:14.99ID:aouyhbIdM
出会いなんて気軽にナンパ出来る様な国にしたら?って言っても事件ガーとかなるからまあ無理やね
保守国家の末路
0295風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:19.17ID:6KBRWu6z0
金ない言ってるやつって老後のこと考えとるんかな?
二馬力で貯金したほうが安心やろ
0296風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:29.60ID:echAD18jM
>>268
すまんがおまえがバンドまいてたら笑うわ
0297風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:41.27ID:lPCdCHM3p
割とガチで35越えて独身の男女は強制的に結びつかせる事やっても良いかもしれん
結婚が嫌なら子供作らせるだけでも良いだろう
0298風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:42.12ID:IIqZFqGr0
>>275
団塊の世代くらいの頃にはお見合いもあぶれ者やけどな
0299風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:42.17ID:pyYChv0pM
嘘ばっかりだなこのスレも
どこの工作員か知らねぇけどよ
0300風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:49.24ID:QefdOamea
相変わらず弱者男性が女叩きに必死やけど

男側だけ未婚率の上がり方が急なのは女に原因はないぞ

この事からわかるのは
結婚できる男とできない男の二分化でしかない



https://i.imgur.com/cEhSva0.jpg
0301風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:54.38ID:B+3o2u4i0
結婚相手は国が決めるってアニメあったな
0302風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:55:55.01ID:uX/TuEsjr
>>297
なんかそれは嫌やわ
0303風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:00.46ID:PwXdL0a50
>>270
ワイ年寄りに好かれるから愛嬌はあると思うんやが結局恋愛対象にはならないねんな
0304風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:01.55ID:07ofFonS0
>>227
日本中国韓国の3馬鹿よ
中国は3人子政策やるからどうなるかしらんが
0305風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:05.00ID:aVi4UBxV0
>>228
大多数のβ男はそうやから安心してええよ🤗
女さんが異常にモテるだけ
https://i.imgur.com/dorTQxK.jpg
0306風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:09.07ID:L52PiwC70
>>288
ユダヤ人は例外中の例外や。ホロコーストから100年も経ってないわけやしまだ産めよ増やせよの段階なんやろ
0307風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:10.27ID:xA/Pu9MbM
金も無いし自由も欲しいんや
自分の面倒すら見れんのに子供の世話できる気しないで
0308風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:17.07ID:5navAaDa0
>>288
日本も徴兵制にして産んだら免除ってすべきだわ
0309風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:18.86ID:s/uuXMLC0
賢い現代人として結婚出産なんかしないと誓ってたはずの人間が、30代40代になってどんどん孤独に陥っていく
ノリで結婚したように見えた連中の方が、よほど将来を考えていたということやね
0310風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:19.66ID:GLrvfxr30
>>239
認められたとして、有用なゲノムを付けるのにも金がかかると思うで
ということは貧富の差がさらに拡大されるってことや
富豪の子供はスタート地点で金持ちで優秀なのが確定され、貧乏な家庭の子はどちらも持ち合わせていない...なんて状況になって立場がより強固に固定される
0311風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:23.67ID:uX/TuEsjr
>>305
どしたんチンポすこ
0312風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:24.23ID:/ZEwy8pN0
まあ政府は一貫して口だけですけどね
いやそれを支持してるから国策か
少子化は望んだものだろ
0313風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:30.67ID:aouyhbIdM
>>286
提案をする改革派は真っ先に潰される国なんや
じゃあもうええやん好きにしたらってなるな
0314風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:39.91ID:pu57HBQ+0
相手をくれ
0315風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:42.72ID:fi8/nrl+0
>>284
どっちかって言うとって話やな
いらんは言い過ぎたわすまん
0316風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:45.06ID:K545o/kv0
>>297 虐待やらシングルマザーが増えるだけやな
結局、その子供は貧困や
0317風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:56:56.91ID:J33WWfRJp
>>297
生きづらい国にわざわざするとは
0318風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:04.69ID:aouyhbIdM
>>296
バカははなしかけてこんでええわ
さようならや
0319風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:08.29ID:PwXdL0a50
>>275
サンキュー東村
0320風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:11.31ID:RNJlo6Ex0
妥協やら利己的に相手の立場も考える気も(お互いに)ないまま結婚しても毒親になるだけ

不幸な子を増やすだけの結婚はしないでくれよ
0321風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:14.77ID:pyYChv0pM
>>306
お前に都合が悪いものを例外にしてるだけだろ
0322風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:16.57ID:IIqZFqGr0
>>304
もうやってるけど出生数が中華人民共和国史上最低になったで
0323風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:24.81ID:/MBM6HygM
無理やろ
ワシ40高卒派遣童貞屋で
誰がワシと結婚すんねん?
ふざけるなや
パンがなければパンを食べてくださいって言ってるようなもんだぞ
0324風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:27.51ID:C2L8bBEv0
>>312
まあ対策はしたけどって言う口実は必要やからな
移民を入れるにしてもやってる感は出しておきたい
0325風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:36.92ID:echAD18jM
不細工と不細工の遺伝子のかけ合わせの最終地点がお前らで不細工の完成形なのでもう終わりってことだ
0326風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:44.16ID:GLrvfxr30
>>297
おいおいチャウチェスクか
身元不明の孤児だらけになって地獄になるぞ
0327風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:45.68ID:/ZEwy8pN0
>>304
政府がおら孕め!ってやるのか
胸が熱くなるな
0328風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:54.30ID:n6vT8xq/0
そら税金上げて吸い取る量増やしてたらいつかは吸うもんもなくなるわよ
0329風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:57:56.89ID:6gpqXnzyd
>>300
理不尽な目に合うことが減ったせいで男の行動力が無くなってるからな
怒ることが少なくなったから穏やかな人が増えたのはええけどその反面行動力の元にもなる怒りというエネルギーを失った結果が草食系の増加やな
0330風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:00.27ID:5navAaDa0
>>275
凄え傲慢でおもろいな
0331風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:02.88ID:L52PiwC70
>>322
逆に言えば中国って本物の先進国なんやなあって感慨深い
0332風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:03.69ID:OjMMzLLDd
>>300
一昔前はこんなんでも結婚してんのかーって人多かったけど今はいい歳して結婚してないのって残当にできなさそうな風貌や性格の人ばっかやもんな
0333風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:04.37ID:uEJwZBNkM
そろそろデザイナーベイビーを人工的に生み出すことを真剣に検討しよう
0334風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:04.51ID:4Q18+keh0
>>290
それで持ち出してくんのが日本会議の表紙みたいな家族観の強制になっとるがな
まあ別にリベラルの訳分からんわがままがええとは思わんが保守系のやつの宗教臭さと権威主義は如何ともし難い

そもそも金の卵を発端とした極度の一極集中化が核家族化と未婚者の増加に繋がっとる時点でまず、自由な暮らしを享受する奴とそれをアシストしとるリベラル思想を目の敵にするより経済的な欠陥を是正する方向を議論するべきなんよ

自由な暮らしと不自由な暮らしで後者選ぶやつなんておらんから
0335風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:08.03ID:pyYChv0pM
嘘と誤魔化しと出鱈目ばかり
だから駄目なんだよこの国はよ
0336風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:17.58ID:aVi4UBxV0
>>300
弱者男性が穴モテする女さんに嫉妬するのはしゃーない😚
0337風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:18.21ID:07ofFonS0
>>322
流石に3~4年は待ってみないと結果はわからんやろ
0338風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:18.99ID:Ti423hxs0
>>256
それやサンガツ
0339風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:21.57ID:IIqZFqGr0
>>323
そこから正社員になればベトナム人とかなら結婚相手は見つかると思うで
0340風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:22.18ID:echAD18jM
>>318
いかないでバンドマン~
0341風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:28.58ID:5navAaDa0
>>305
サバンナかよ
0342風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:31.10ID:uX/TuEsjr
>>328
もう出涸らししかないな
0343風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:36.00ID:vLmJliZd0
まずその金で社保とかいう逆進税下げてはどうだろう?
0344風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:58:53.52ID:PwXdL0a50
わりと娯楽が溢れてるのも原因よな
田舎の方が結婚早いのって結局やることないからだし
都市部なんか毎日イベントあるしそら結婚せんでも楽しいし寂しくないし
0345風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:03.40ID:pQ1QjAAG0
>>297
国が自殺を支援する制度とセットならまあ百歩譲って分からんでもない
0346風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:05.13ID:/ZEwy8pN0
>>331
中国は本物の民主主義みたいな主張はちょっと面白い
アメリカを例に失敗しとるやんけ!みたいな主張してたけど
確かに行き詰まってる感はあるんだよな
0347風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:09.10ID:vQfkCOHR0
日本の少子化は国策だからな
0348風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:09.93ID:L52PiwC70
>>321
イスラエル以外に少子化になってない国はないやろ。ならイスラエルが例外なのはデータ的にも信憑性あるやろ
0349風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:12.36ID:ytxLu+Ws0
>>322
始まった年に効果出るわけないやん
0350風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:15.96ID:aVi4UBxV0
素晴らしい格差社会
https://i.imgur.com/FxP30fm.jpg
0351風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:18.88ID:qv+qkARy0
>>297
お前は虐待のニュース見て何も思わんのか
0352風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:21.91ID:aouyhbIdM
>>300
この二極化も5年位前にここで話した記憶がある
ヤリチンと童貞みたいに格差が開いとるって
0353風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:26.57ID:KS5onVIw0
金クレエンゴ
0354風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:28.84ID:C2L8bBEv0
>>328
そこを全部ぶん投げそうなのが2040年問題やな
社会保障はもう期待できんやろな
0355風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:30.83ID:WjMDPo0BM
公務員に出生数ノルマ与えてやれば?
0356風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:31.27ID:uX/TuEsjr
>>344
よっしゃ習近平よろしくAV風俗ソシャゲ禁止や!
0357風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:31.34ID:IIqZFqGr0
>>337
最短で今年から中国の総人口減るって中国の研究機関の予測で言われてるのにそんな悠長なこと言ってられるかな
0358風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:32.36ID:BBizIk2xM
金もあるけど1番は世間の圧力が弱くなったからや
0359風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:51.46ID:pQ1QjAAG0
>>323
「パンが無いということは、パンを食べれば良と言うことです」

進次郎みたいやな
0360風吹けば名無し2022/01/24(月) 00:59:56.15ID:6gpqXnzyd
>>334
それを強制に見える時点でひねくれすぎだろ
だいたいにして経済的な問題だけちゃうぞ少子化問題は
0361風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:00.67ID:pyYChv0pM
>>348
なら日本を真っ先に例外にしろよw
こんな国他にないだろw
0362風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:01.51ID:K545o/kv0
なんJ民より遥かに優秀な官僚でも少子化は止められんのやから
こんな肥溜めで議論するだけ無駄ってのはほんとそうよな笑
なら未婚J民はこんなとこでレスバしてないでパートナー探すのが最善の方策やろ笑
0363風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:03.54ID:4Q18+keh0
>>344
じゃあ娯楽規制しまーすってなるとしてここのミソジニーに片足突っ込んどるやつは賛成するんやろかね
0364風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:16.02ID:JoqLahkA0
これって結婚相談所とかマッチングアプリに補助金出しますって話やろ?
ほんと頭おかしいわ
0365風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:16.53ID:/62OIe5w0
>>291
なんでいちいちid変えてんの?
メンタル弱々?
0366風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:33.80ID:5navAaDa0
>>352
人類が野生社会に戻っていってる感あるな
0367風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:34.87ID:4Q18+keh0
>>360
圧倒的に経済的な問題やで
いくらでも人権無視できる中国が少子化してる時点で
0368風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:36.60ID:aouyhbIdM
>>337
本当そうやな
後はデータも色んな角度から分析せなあかんし
つまり改革は大変なんや
0369風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:37.16ID:/ZEwy8pN0
>>364
おかしいですね
0370風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:38.63ID:BBizIk2xM
脳みそでっかくして進化した結果wwwww
0371風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:41.66ID:echAD18jM
>>362
てかだれもまともに止めようなんかしてないけどは
パフォーマンスにすぎない
0372風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:46.94ID:aVi4UBxV0
まんさんにとって現代は素晴らしい時代や😍
イケメンの遺伝子を金持ちチー牛に育てさせられる土壌が歴史上ありえないほど整ってる
https://i.imgur.com/F67eD9V.jpg
0373風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:50.45ID:IIqZFqGr0
>>349
二人っ子政策は数年前に始めたけど始めた年だけ出生率あがってその後は下がり続けてるよ

https://i.imgur.com/fRf0CHd.jpg
0374風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:53.10ID:wezRJDBwd
>>365
すまん、規制されたから飛ばしたんや
0375風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:00:59.97ID:oY48dlssa
今年の新生児は80万切るかな?
0376風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:14.05ID:ixFTVMBma
個人の意志は無視してでも人口増やしたいならもうクローンの方が効率良さそう😭
0377風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:16.83ID:07ofFonS0
>>327
https://i.imgur.com/FeuV93A.jpg
子宮は共産党のものや
中国の発想はワイらの上をいく
0378風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:17.01ID:rHEf4hg50
女さんが傲慢だからな
プランも金も全部男が準備しないとだめだからな
男なら絶対見向きもなれない顔のくせに女ってだけで一段階有利になる
0379風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:18.02ID:xTmhPG6Ja
老人の医療費?9割税金で持つわ!
老人介護?そりゃ税金使わんとあかんな!
子育てに金がかかる?そんなの自己責任や!!!!

これおかしいだろ
0380風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:20.45ID:MSmfU6Dbd
セックスは好きだけど結婚はしたくねえ
0381風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:20.89ID:uX/TuEsjr
>>375
切ったらいよいよやなって思う
0382風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:23.69ID:docPKSS70
結婚できるスペックじゃないから無理やわ
0383風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:27.46ID:XgAd1fAN0
税金の5割はお友達のポケットに入って終わりや
減税したら考えてやってもいい
0384風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:35.20ID:d/0ZA2PA0
ワイ「お願い!結婚してくれ!」

女性の皆さん「そう…(無関心)」

😭
0385風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:36.69ID:vQfkCOHR0
エロ漫画みたいに中学か高校卒業のタイミングでクラスの男女で結婚させればええやん
0386風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:38.73ID:3U/npgFO0
彼女年収250
ワイ450で結婚した
貯金は500程度
子供なんてまるで無理
0387風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:40.51ID:L52PiwC70
>>275
結局は核家族化による昔ながらの家族制度の崩壊も原因の一つなんやろな
結婚が社会生活の一環だった。今の結婚はただの趣味でしかない
0388風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:40.64ID:5navAaDa0
>>348
君、自分の主張したいことに合わせてデータ弄るタイプでしょ
0389風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:41.52ID:NdZKmwN80
まず20代の若者の貯金0が3割なのを改善するところから始めるべきじゃないかな
0390風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:42.45ID:pyYChv0pM
どうせ小泉の友達が経営してるとこだろ
癒着と利権しかねーからな
0391風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:48.99ID:uX/TuEsjr
>>377
すげえな
ナショナルベイビー
0392風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:01:58.60ID:I69JgM6+0
女がカスそれだけ
0393風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:01.15ID:dEx27tLh0
愛なくてもいいからメリットだけを享受できる相手が欲しい
籍だけ入れて干渉しないがいい
0394風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:02.96ID:IIqZFqGr0
>>381
>>375
まあ親世代がそもそももう減ってるからな
0395風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:03.21ID:SWgCIi5S0
形式結婚マッチングアプリとか出来たら婚姻率上がらないかな?
直接会う必要もないけど配偶者がいる既成事実が欲しい男女くっつけるみたいな
どっちかが好きなの見つけて結婚ってなったら離婚手続してされた側は次の配偶者をくっつける
何もしないのにバツ歴が増える可能性がある以外はデメリットなくない?
0396風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:10.06ID:VYFGqnH00
>>373
これマジでやばくないか
0397風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:10.88ID:GLrvfxr30
>>377
イングランド社会主義党やん
0398風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:26.82ID:/ZEwy8pN0
>>391
でもそれって国に必要とされる子供だからな
ある意味幸せかもしれんよ
0399風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:30.05ID:JV1748Kf0
人間はブリーダーによって養殖される時代が来るぞ
0400風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:41.86ID:6gpqXnzyd
>>367
いくら人権無視出来るからってその発想は例としてふさわしいとは思えないな
0401風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:48.97ID:C2L8bBEv0
>>386
700は欲しいところやわな
ギリギリいけるがカツカツか
0402風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:51.00ID:uX/TuEsjr
>>399
マトリックスみたいになるんかな?
0403風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:54.23ID:+HgrXmOq0
>>115
うん、マジでこれ
非処女の面倒なんか見たくねえよ
かんたんに股開いてんじゃねえ
0404風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:02:56.00ID:aouyhbIdM
>>366
洋服やらなにやらで競争して競い合ってた時代は
ここまでは格差は広くなかったはずや
0405風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:06.53ID:Q07FlCqAp
>>392
女より稼げない弱オスが増えたそれだけ
情けない
0406風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:10.21ID:aVi4UBxV0
金の問題って言うけど本質はそこじゃないんやで
少子化はちんことまんこの性的資本格差に原因がある😉
https://i.imgur.com/6LGdt9P.jpg
0407風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:16.28ID:K545o/kv0
>>371 結局、制度や金の問題やなくて
女性の社会進出や個人の考え方の違いがあるからどうしようもないんやけどは
むしろ、今までの結婚子育て当たり前って価値観がもう古いんだわ
国としては人口減は困るけどしゃーないわ
結婚子育て以外でも人生楽しいんだもん
0408風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:17.20ID:4it6pvvq0
はぁ?今まで国をぶっ壊してきた連中が何ほざいてんのか
0409風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:23.20ID:SU6Id/B1a
母親が浮気して離婚したせいで交際より先に進む気力が湧かないわ
書類の手続きあるだけで結局のところ他人なんやから信用できん
親が離婚した家庭の子供は将来離婚しやすいらしいし
0410風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:24.82ID:IIqZFqGr0
>>396
だから住宅バブル潰したり塾潰して教育費の高騰抑えたりとかなり共産党指導部は焦ってるとも言えるな
0411風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:25.20ID:GLrvfxr30
確実に国家に出生や仕事まで管理されるディストピアが近づいてるな
0412風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:28.13ID:j9R/OQk10
いやガチで普通に一夫多妻制認めろよ
ワイみたいな子孫残すことのできないやつより、できるやつにたくさん子供産ませたほうがええやろ
0413風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:29.79ID:UiUaDS8g0
そういう問題じゃねえだろ
0414風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:30.26ID:echAD18jM
終身雇用はもうしないとかいうなら若手の給料ちゃんとあげろハゲ
安くいいとこどりしてポイは許されない
0415風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:32.33ID:sJ8Yplxl0
弱者男性同士でホモセするからええんや
0416風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:38.37ID:5navAaDa0
>>373
中共なら産まない奴らは逮捕してバイアグラの霧の中で乱行させるくらいやるだろ
0417風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:38.57ID:5SfGs6oi0
高い金払って相談所に登録しても成婚率は1割程度とか無理ゲーすぎんか?
0418風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:40.54ID:SPy1XMnBd
>>1
相変わらず少子化対策する気全くなくて草
0419風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:43.69ID:IeYocW0U0
時間と金増やせば100%解決するで
週40時間働いて金も趣味で精一杯なのに誰が結婚するんや?
0420風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:46.78ID:4Q18+keh0
>>400
日本の事例やとさっきも行ったように金の卵を始めとした若者が都市に流入する現象が核家族化を引き起こして少子化に発展したんやで
これを推進したのはリベラルやなくて経済政策や
0421風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:53.12ID:o1ibrvGpa
そっちの補助かよ
0422風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:54.47ID:Q07FlCqAp
>>403
だからと言って弱オスには絶対股開かんわ
0423風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:03:56.28ID:uX/TuEsjr
>>411
それやればやるほど人間て存在から遠くなっちゃうんよな
0424風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:00.45ID:uEJwZBNkM
言うて30超えて結婚しとらんやつはああ結婚できんなていうやつやからな
ソースはワイ
0425風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:07.64ID:RGIQMRZL0
機械化で必要な労働力は減っていくから問題ない
そもそも分断煽ってた側が今更くっつけようとしても遅いよ
0426風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:15.51ID:aouyhbIdM
>>406
0427風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:19.79ID:/ZEwy8pN0
>>419
実際残業しまくってると一ミリも性欲湧いてこないわ
0428風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:25.96ID:uX/TuEsjr
>>424
あと一年半でワイも仲間入りや
0429風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:35.54ID:h2YbZiY70
結婚したところで共働きしながら2人以上産むの無理だよな
片方はサラリーマンとしてのキャリアは終わるし
0430風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:45.95ID:s/uuXMLC0
>>386
これで一人も産めないということはあり得ない
でもそう思う気持ちも分かる
単純な経済的事情だけでなく子供の教育投資への社会的圧力が強い
0431風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:46.01ID:C2L8bBEv0
>>405
社会進出する人間が単純に2倍に増えたら
そりゃ企業も代わりの調達は楽になったわな
0432風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:04:48.52ID:UiUaDS8g0
>>412
いっぱい持てたとしてもそんなに何人も嫁も子供も要らん
産んで欲しいならどっちにしろ強制しないと無理
0433風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:05.39ID:8yBnlfQv0
>>410
塾潰したら
ごくわずかな特権とその他の差が開いて
余計状況悪化しそうなもんやけどな
0434風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:17.07ID:z/zpC4fv0
>>311
さんがつライトみたいに言うな
0435風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:23.43ID:uX/TuEsjr
>>430
高卒でも幸せに暮らせる程度に就職格差なくさんとあかんやろな
0436風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:26.45ID:IIqZFqGr0
>>424
でも別にそこまで結婚したいわけじゃないんやろ?
なら別にいいと思うで
もうそういう時代や
したいと思ったらすればいいし
したくないならしなきゃいい
世間体のための結婚なんて子供が可哀想やろ
0437風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:32.60ID:3U/npgFO0
>>401
子供できたら出産前後で1年くらいの期間1馬力になるからな
非正規だと産休中の補助金も出ん可能性あるらしい
終わりだよこの国
0438風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:35.06ID:JoqLahkA0
結婚と収入には相関関係があるから収入上がらないなら無理だろ
0439風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:40.29ID:QwvtQpqV0
https://i.imgur.com/NKLRz7I.jpg
https://i.imgur.com/66wkT6J.png
https://i.imgur.com/8n5xxSM.jpg
0440風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:43.32ID:T6e1cFTE0
同性婚と代理出産認めれば少しはマシになるんじゃない?
0441風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:48.50ID:aVi4UBxV0
非モテ男は現代の奴隷階級や
どれだけ専門的な技術や知識を身に付けてたところで、その金は女が本能的に求めてるアルファ男に流れる
理解ある彼くんに優しくされながら、メスの本能が求めるアルファオスとセックス
素晴らしい時代🥺
https://i.imgur.com/F9etU8l.png
0442風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:05:53.53ID:aouyhbIdM
飲み会とかも嫌がられる現代で
上司も誘わないように気を使ったりして
人との交流が減ってるのも大きいんやないかなというワイの感覚
人の流れといる場所が固まっちゃう
0443風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:02.38ID:vQfkCOHR0
>>406
普通の男の大半がセフレいるような書き方はやめろ
普通おらんわ
0444風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:09.76ID:cRYVHR6v0
お見合いがあるやん
0445風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:11.93ID:K545o/kv0
マジで国の維持には子供産んで労働力増やして欲しいんやろうけど
個人の観点では結婚子育てしない人生が楽やし楽しいって考えが増えてるからな
自分が死んだ後はどうでもいいし
自分の人生みんな謳歌すればええねん
0446風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:17.92ID:gRYK1KNd0
>>395
それが普及しても、「良い相手と結婚すること」が人間として上のランクなんやからいつかは廃れそうやな
0447風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:24.90ID:uX/TuEsjr
>>441
この夫が寝とられ好きなら解決するぞ😎
0448風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:25.58ID:SGlKgTyPd
で、ワイを選んでくれる女はどこにいるの?
0449風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:33.69ID:4Q18+keh0
>>430
大学は奨学金借りさせればええやと正直思う
まあ20年後に今の金利のままかは知らんけど
0450風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:36.99ID:UiUaDS8g0
>>438
いうて貧乏でも陽キャは結婚しとるし
0451風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:39.04ID:pSjoZO2Na
まあこんな状況下じゃ誰かと会う機会も半端なく減ってるし
もうどうでもよくなるんよな、恋愛だのなんだの煩わしくて
0452風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:40.33ID:jA+xBtkA0
もう若者やないんや
すまんな
0453風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:46.40ID:IIqZFqGr0
>>412
一夫多妻認めてる中東も別にそこまで出生数高い分けちゃうし
0454風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:06:58.63ID:NdZKmwN80
一夫多妻にしても絶対金持ちは子供増やさんからな
ケチだから金持ちなんであって金がかかる子供をたくさん産ませることなんてしない
自民が滅ぼした中流層を増やさないとどうしようもない
0455風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:00.31ID:uEJwZBNkM
職場で独身者は肩身が狭いわ
まあ見栄のために結婚するのはおかしいけど
0456風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:02.52ID:echAD18jM
これからはメタバースで結婚するから脳みそは培養液につけとく
0457風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:03.65ID:QwvtQpqV0
https://i.imgur.com/YbrlU58.jpg
0458風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:04.19ID:JoqLahkA0
>>412
既にそうなってるらしいよ
時間差一夫多妻って言って金持ちの男が結婚と離婚繰り返してる
0459風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:04.44ID:vS+Vq0oy0
異性と仲良くなるなんてのは別になんて事ないが
他人を信頼して素を曝け出す
ってのが無理なんや
0460風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:05.58ID:/ZEwy8pN0
中国教育費の抑制とか確かに手としては有りよな
どこに金を使うかは重要だわ
0461風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:22.49ID:h2YbZiY70
正社員共働きで2人ともある程度出世望んだら子供は1人が限度やからな
専門職でもない限り産休育休何年もとったら閑職つかされるし部下持つのは難しい
転勤もいつあるかわからんし
0462風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:29.07ID:IIqZFqGr0
>>439
未婚男性でも幸せになれる社会を作っていきたいね
0463風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:33.55ID:uX/TuEsjr
>>457
重たいわあ
0464風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:40.54ID:CaNAWV0UM
非モテ非モテって言うけど
なんで整形する男が少ないのか
なんJにも高卒から東大卒までピンからキリまでおるんやから経験者が居るはずやで
0465風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:43.23ID:C2L8bBEv0
>>437
働けるようになったらまた来てくれで終わりやしな
福利厚生も正社員じゃないと期待できんね
0466風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:43.68ID:4Q18+keh0
>>439
この手の統計やと似たような傾向が出る韓国が男のほうが幸福感じてるのは結構興味深い
0467風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:45.64ID:oY48dlssa
>>435
でも高卒の多い地域の方が幸福度ランキング高いで
平均学歴、平均年収、平均容姿、利便性が日本一高い東京は何故か45位や
0468風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:45.83ID:U2uarAbJd
お前ら今の給料倍になったら結婚子育てするか?
それで少子化解決したら苦労しないからな
金はあっても結婚しないしたく無い奴が増えたからこの有様なんよ
0469風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:47.23ID:jA+xBtkA0
>>39
こどおじの方が有利やん
0470風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:47.91ID:3U/npgFO0
>>430
ほんまそれや
ワイだって大学出してもらってるし、子どもにも最低限大学くらいは行かせたりたいからな
もう2〜3年は貯金するしかない
0471風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:49.71ID:lPCdCHM3p
女だって余ってんだからとにかく非モテ同士でくっつかせりゃ良いんだよ
0472風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:53.58ID:uX/TuEsjr
>>458
荒川和久ニキの研究すこ
0473風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:55.21ID:L52PiwC70
>>388
それはこっちのセリフやな
イスラエルだけ例を出してほらみろ先進国でも少子化になるとは限らない!って言われても説得力ないんや
0474風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:07:59.97ID:SPy1XMnBd
>>425
単に少子化対策名目でAI利権に金引っ張ってるだけだぞ
0475風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:01.81ID:UiUaDS8g0
>>455
結婚「程度の」こともできんやつってレッテルを貼られるからな
0476風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:04.57ID:4it6pvvq0
>>451
これはある
もう人と会うのが煩わしい
0477風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:05.57ID:JoqLahkA0
>>450
恋愛結婚は除くわ
それ以外なら無理やね
0478風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:15.09ID:5navAaDa0
>>430
大学は定員なんて無くして学力低いやつでも無償でオンライン講義の配信見られるようにすべきだわ
学費なんて格差再生産装置やろ
0479風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:21.79ID:uX/TuEsjr
>>467
幸福度とかいう意味不明指標やめろ
0480風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:28.45ID:a8HD+LpNa
>>412
実際そうなってるから未婚率の差がでかいんや

弱者男性はフェミニストとか叩いてる場合じゃない
富や女を独占してるのは強者男性なんやから

https://i.imgur.com/1SRMyr1.jpg
0481風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:37.54ID:cRYVHR6v0
大学まで無償化すればそれこそ自公の好きな自己責任なんやけどな
0482風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:39.28ID:02mlAjgp0
毎月10万くれたらええで
0483風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:46.32ID:upo/qjn10
税金↑↑↑
物価↑↑
賃金↓

政府「もう!若者は結婚して!😡」
0484風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:53.74ID:GLrvfxr30
>>423
人間ってなんや?
社会に飼い慣らされ抑圧され続ける現状は果たして人間らしい生活と言えるんやろか?

ワイには最適解なんてわからんが、政府としては国家滅亡を食い止めるために強行手段に出るかなとは思ってる
0485風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:56.30ID:IIqZFqGr0
>>458
それで子供何十人って作るならいいけど
そいつらも別に大した数は作らんのやろ
なら少子化解消には対して役に立たないだろ
0486風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:56.71ID:aVi4UBxV0
>>439
申し訳ないけど弱者男性にはオナニーしながら死んでもらうしかないんや😥
https://i.imgur.com/YyUWoKn.jpg
0487風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:59.16ID:83CKDeUZa
一夫多妻もくっつけたまんこ一人一人しっかり孕ませていくならまだええけどろくに産まんならゴミやな
0488風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:08:59.67ID:addvycva0
嫌どす。
0489風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:04.25ID:7Bnp3ahL0
うまい棒12円てとんでもないことやで
0490風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:09.43ID:pE89bKP5M
もう終わりだよこの内
0491風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:13.35ID:uX/TuEsjr
>>480
まあそれならそれで強者たるもの子どもを作ってほしいもんやけど
0492風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:13.91ID:aouyhbIdM
ハロウィンやお祭りをどんどん排除しちゃうのも大きいよ
人と人との交流や出会う場所が年々なくなってるじゃん
しゃーないね
0493風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:14.03ID:pyYChv0pM
いうとくけど200億円あれば結婚したパカップル100万世帯に100万円配れるんやで
日本で1年間に結婚する夫婦は60万世帯や
アホやろ?税金の使い方おかしいわな
0494風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:18.94ID:cRYVHR6v0
そんなことより安楽死制度はよ
0495風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:20.50ID:vOoe1/NuM
>>275
男女共にお互いこうなんだよなぁ
東村は常に女目線でしか描かないからまんさんにウケてるだけや
0496風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:24.12ID:R83F0nuI0
奴隷化やめろ
0497風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:27.72ID:uEJwZBNkM
とりあえずバツイチのステータスだけくれ
日本国籍欲しい怪しい業者とかおらんのか
0498風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:27.79ID:UiUaDS8g0
>>477
自由恋愛で結婚できるやつなんてひと握りやからね
0499風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:28.31ID:6blsCjoB0
>>455
ワイのとこは結婚してない上司が普通におるからなんとも思わんわね
まあ陰ではいつでも結婚できそうやのになんでしないんやろ言われとるが
0500風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:29.45ID:L52PiwC70
>>451
家でゲームやってたほうが楽しいしな
0501風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:42.08ID:4pZDz6h50
ガチで風俗はまりすぎて付き合うとか考えられんわ
0502風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:43.75ID:C2L8bBEv0
>>475
普通免許取得と同じ見方やからな
0503風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:45.76ID:oY48dlssa
>>479
可処分所得の中央値は東京が最下位だったような
0504風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:46.03ID:02mlAjgp0
>>486
イッて逝くとか最高やん
0505風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:46.20ID:GEaZv/PxM
明確なメリット無いのがね(親が喜ぶとかはNG)
配偶者控除云々じゃなくてほんまもう独身税導入するしかないんちゃう
0506風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:47.81ID:SQSunOS/0
>>468
金と婚姻率は正比例です

https://i.imgur.com/qOruNaU.jpg
0507風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:51.89ID:echAD18jM
>>483
ふむ、では税金あげて婚活支援にあてるのはどうだろう
0508風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:52.85ID:dTAO4AOm0
結婚したところで子供はつくらん定期
0509風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:53.65ID:tgbhGXZEd
人口減少政策させてる黒幕ってやっぱアメリカなの?
日本が日本人を虐殺したがってるってピンとこないんだが
0510風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:09:58.18ID:pyYChv0pM
もう殺すしかないで
0511風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:05.18ID:aVi4UBxV0
弱者男性さんは女さんのために働いて孤独死してくれな👊
https://i.imgur.com/NtsjOto.jpg
https://i.imgur.com/sDTToDX.jpg
https://i.imgur.com/lvhPDuh.jpg
https://i.imgur.com/h5HjlQG.jpg
0512風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:07.52ID:4Q18+keh0
>>481
自己責任にも格があると言うか…
スタートラインの是正を放棄しながら自己責任ほざくのが自民や維新の一部の奴らの考えやろ
公正世界仮説に基づいて思想形成してそうな宗教に片足突っ込んでる奴ら
0513風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:08.75ID:uX/TuEsjr
>>486
ほんとこのババア嫌い
0514風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:09.07ID:moQ6EBF1r
頼み方ってもんがあるやろが
結婚お願い金で500万くらいよこせや
0515風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:15.22ID:IIqZFqGr0
>>493
データが古いもう60万組も結婚してない
https://i.imgur.com/fKUg63M.jpg
0516風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:18.53ID:L52PiwC70
>>495
逆に言えば普段男向けのオタク漫画ってまんさんにはこう見えてるんやなあって勉強になる
0517風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:29.32ID:cRYVHR6v0
>>509
戦争で既に通った道やん
0518風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:37.65ID:aouyhbIdM
リスク全排除が今の結果やからな
極度の保守国家の日本らしいよ
0519風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:37.87ID:pQ1QjAAG0
>>486
なんでこの人糞ブスやのに良い女感を出そうとするんや?
0520風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:42.94ID:5navAaDa0
>>473
事実としてそうなんだから説得力とかお気持ちは関係ないやろ
イスラエルは出産で兵役免除されるから、それを他国も導入したら改善するんかも分からんな
0521風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:52.77ID:L52PiwC70
>>486
言われなくてもそうする定期
0522風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:53.11ID:A5gxhJ1td
お国の為にってのがもう非合理の極致
日本が色んな世界ランキングで没落していっても大多数の人間から見ればどうでもいいんだよ
0523風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:10:55.62ID:pyYChv0pM
税金の使い方考えろよ
0524風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:02.54ID:UiUaDS8g0
>>502
大学出る程度の難易度やね
0525風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:04.09ID:SQSunOS/0
でも会社とかで周り見ると結構結婚してるよな

若いもん同士が
0526風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:07.46ID:12PVvvBLd
島根だか鳥取あたりがAI導入してるって聞いた気がするな
0527風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:09.92ID:6gpqXnzyd
>>420
核家族化が少子化を促したのはお見合い制度の消失や子育てを手助けしたり相談する人がいなくなったりというのがあるから正しいかもしれないけど少なくともそれだけでは無いでしょ

それなら未婚率は改善しないとおかしいことになる
少なくとも20代男の40パーが異性と付き合ったことが無いというデータがボロボロ出てくる現状は経済的な問題だけが原因であるとは考えづらい

金銭的な問題だけなら金持ちでなくても済む10代の頃なら異性と付き合えることになるわけでこれは男女が根本的に離ればなれになってることを意味する
0528風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:11.23ID:JoqLahkA0
>>485
いや、作ってはいるんだよ
結婚した女を孕ませては離婚してる
で、シンママは独身含む日本全体の税金で支える構図
そりゃ非婚男性の分まで賄うレベルではないけど
0529風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:18.66ID:w4/HP2LLd
>>486
なんで暴言吐きたがる有識者って明らかな朝鮮系多いんだろ
0530風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:18.84ID:H+RtaOCzd
男友達と遊んでる方が楽しいからしゃーないわ
0531風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:20.85ID:RGIQMRZL0
男女ともに理想のビジュアルや恋愛体験のサンプルが押し付けられるように届けられてるからな
そりゃ敷居もあがるわ
0532風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:24.98ID:uX/TuEsjr
>>475
できんやつ多過ぎやろそしたら
0533風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:26.18ID:RNJlo6Ex0
経済政策でもなんでも東京の連中が利権化したものじゃないと動いてくれないと言う基地外反日でしかないんやから日本に開かれてるも希望はないねん
いい加減首都東京のままできることはない。権力者がしようとしないからな

なんらかしらのお前らができるのはテロやデモだけや
0534風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:28.34ID:5navAaDa0
>>467
幸福度ってどうやって算出してんの?
国民の脳開いてドーパミン値測定してんの?
0535風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:29.43ID:2BgWOB8ad
税金で死ぬほど優遇したらええよな
補助金も出しちゃえよ
0536風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:29.53ID:G54hyy/f0
>>260
"正しい"思想も後世に残らなきゃ何の意味もない
集団自決でしかない
0537風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:35.50ID:3U/npgFO0
その上政府は老後の為に2000だか3000は自己責任で貯めとけ言ってるのやばいやろマジで
子供に2000、夫婦の老後に4000、家に4000+α
将来の見通しなんて立てられん
0538風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:44.11ID:und/RcQc0
日本ってもうかなり人口いるし
密度もえぐいから

これからは自然現象推進していく路線でええやろ
無理に結婚させてガキ作らせてもしゃーないやん
もう減る方針で固めた上で、色々政策とか考えろや
0539風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:45.19ID:nB1r41RE0
イッヌが一緒に居てくれるからいらんのや
0540風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:45.97ID:aouyhbIdM
>>275
これってマッチングアプリとかもそうやしな
0541風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:49.90ID:02mlAjgp0
>>506
~100万は金なくても4割は結婚してるやん
結局はモテないだけやんけクソが
0542風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:50.24ID:IIqZFqGr0
>>520
>>473
イスラエルは国内では医療先進国として安全は確保されてるけど
ミサイルはたまに打ち込まれていつ国が滅ぼされるかわからないって恐怖感を国民が共有してるからってのもありそうやけどな
0543風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:11:56.70ID:moQ6EBF1r
一時金500万か子育て世代に毎月10万x10年くらい無いと結婚なんかしないわ
0544風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:00.81ID:oZMMkFtR0
アイドルと風俗で十分すぎて彼女欲しいと思わない
0545風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:01.31ID:SWgCIi5S0
>>446
独身税みたいなのでも発生したらこれで回避できる名案やと思ったんやがなぁ
既婚という最低限ステータスだけは切らさず保有できるみたいな

書いてて思ったけど会ったことすらやい相手死んだら勝手に遺産転がり込んでくるなこれ
0546風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:01.92ID:L52PiwC70
>>522
どうでもよくはないやろ
日本の景気がよけりゃ多分もっとゲームが売れてあの続編やこの続編が制作されてたかもしれんし、
マブラヴは10クールでアニメ化されてたかもしれんのや
0547風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:02.42ID:MeRPKpS70
>>501
風俗なら面倒な付き合いも省略できるしええよな
カーシェアみたいなもんや
0548風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:06.54ID:aVi4UBxV0
>>495
男さん視点はこれや😤
https://i.imgur.com/32ZLMo3.jpg
https://i.imgur.com/QgreZau.png
https://i.imgur.com/PLlxU5x.png
https://i.imgur.com/mHZwbDQ.png 
0549風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:18.76ID:LxTu5/aoM
>>456
えっ?オスケモと結婚を?!😍
0550風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:19.67ID:SQSunOS/0
男の生涯未婚率って20%くらい
女子で10%やろ?

大半は結婚してるぞ
0551風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:22.31ID:jS9VCbqz0
そんなことよりチー牛減らすことから始めろよ
0552風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:28.88ID:4it6pvvq0
>>537
こいつらのせいでこうなってんのにな
何で俺たちが政府の尻拭いをしなきゃならないのか
0553風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:31.25ID:pyYChv0pM
マッチングアプリに200億円配ります

結婚した世帯100万世帯に100万円配ります

どっちが効果あると思う?
バカやろこの国
0554風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:37.36ID:uX/TuEsjr
>>275
>>548
どっちも歪んでて草
0555風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:38.10ID:wEkbNe4b0
男女ともに理想とする相手の要求値が上がってるからってのもあるんかな
美男美女や高所得者がネットの発展で昔よりも近い存在になちゃったから若いときにそういう人を追いかけてるうちに婚期を逃すという
0556風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:42.14ID:IIqZFqGr0
>>528
そんなの男の数%やろ?
ほぼ誤差だろ
昔からそんなの一定の割合でいるだろうし
0557風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:42.54ID:Mdam89ZF0
メスアジアンを入れればええんちゃう
0558風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:44.91ID:AiM/TJCo0
親戚からも親からも一生独身だと思われてたワイが結婚した時はみんなびっくりしてたわ
0559風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:47.42ID:i70TbRrC0
昨日のノンフィクション面白かった
0560風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:50.73ID:oY48dlssa
>>534
さぁ
ただ東京の合計特殊出生率って1.12やろ?
ちょっとねぇ
0561風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:54.86ID:Bk8rAw6U0
AIでワイにぴったりな嫁さん見つけて充てがってくれや
0562風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:56.76ID:K545o/kv0
>>493 持続化でも不正受給横行したからな
偽装結婚増えるやろな。そして100万如きじゃ足りない
0563風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:57.97ID:mCEfSnrY0
結婚はしたらええやん
家賃も家事も分担できるんやから一人よりコスパええやろ
0564風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:12:58.35ID:gRYK1KNd0
>>464
まだ男はルッキズムに染まりきってないんやろ
仕事出来れば逆転出来るから
その仕事の評価をルックスで決めることもあるけど
0565風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:04.28ID:C2L8bBEv0
>>525
言うて結婚するほうが多数派やからな
初婚年齢は言うほど変わってないやろし
0566風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:05.41ID:sPzJBiyT0
>>548
0567風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:05.92ID:519kIzBE0
>>503
しかも単身住居ホント狭い

香港とかソウル狭すぎてもっとヤバいけど
0568風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:09.66ID:lPCdCHM3p
>>486
こんな奴いるんだなw
息子とかおらんのかな
0569風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:09.89ID:o/ivntVh0
>>486
そうします
こどおじしながら老後資金貯めておきます
0570風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:10.07ID:Mp8okOCL0
コイカツとVR環境あったら結婚する必要なくなっちゃうよね
0571風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:25.12ID:6GJeQGfNd
結婚するより好きな車乗ってうまいもん食って好きな服着て風俗行って好きな時計買ってってやってた方が幸せだからなぁ
0572風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:26.05ID:OvxrCAGw0
子育てしやすい社会の雰囲気づくりに補助金を出している

雰囲気で解決すると本気で思ってるんか?
0573風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:30.15ID:juAWDn3N0
別に結婚をしたくないわけじゃなくて
ワイのことが好きでGカップで155cm前後で顔が可愛くて性格よくて都合がよくて20歳から歳を取らない年収10億の子がいたら結婚するねんな
0574風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:30.53ID:moQ6EBF1r
金と時間があればそら結婚するわ
0575風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:33.78ID:uX/TuEsjr
>>464
それやっちゃったら韓国と同じやんか…
0576風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:36.85ID:9WNDGvgVd
エロ漫画みたいに国がレイプ許可証みたいなの発行してくれや
なぜか不細工の方が遺伝子的にええとかいう謎理論付きでな
0577風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:37.96ID:XbvFhVhJ0
相手に共働き要求するのって普通?
専業主婦は嫌なんだけど
0578風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:42.89ID:SQSunOS/0
>>569
独身男性の平均寿命は65やから老後はほぼ無い🥲
0579風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:44.26ID:07ofFonS0
>>548
悲しいなぁ
0580風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:13:44.78ID:A5gxhJ1td
>>522
世界一でもマヴラヴは無理だよ...
0581風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:10.24ID:KB+Jlk0L0
女の学歴と晩婚化非婚化は負の相関関係にある
出生率上げるなら女の学歴に課税する以外ない
0582風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:10.46ID:DF5bA9Sq0
絶対しない
相手もワイもかわいそう
0583風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:16.82ID:aouyhbIdM
まず人と人の出会う所から連絡先交換して仲良くなるまでのハードルが高すぎるもんこの国
0584風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:17.27ID:9WNDGvgVd
>>486
そうするしかないからそうします……😩
0585風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:21.11ID:w2qeXmUb0
こんな優しい子なら結婚してもいいかも
https://i.imgur.com/gxMiIJV.jpg
0586風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:22.38ID:UiUaDS8g0
まあぶっちゃけほとんどはモテへんだけやろ
0587風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:32.61ID:Mdam89ZF0
てか子供産んで欲しかったんやな自民党は
自民党の政策見てるとてっきり日本人絶滅計画でもしてんのかと思ってたわ
0588風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:33.05ID:moQ6EBF1r
>>12
分かる
ロリに囲まれたい
0589風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:34.64ID:6blsCjoB0
>>550
2割て結構おるやん
そこから増え続けてるんやからやばいんとちゃうの
0590風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:35.25ID:02mlAjgp0
重婚ありにしたなら数は増えるしええやろ
0591風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:38.72ID:tb6VTxc50
>>553
下に効果なんてないやろ
そもそも結婚の有無は金じゃないからな
貧乏こそ結婚した方が効率ええわけやし
0592風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:41.80ID:w4/HP2LLd
>>553
どっちにしろ上級に金ばら蒔いてるだけじゃん
0593風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:50.59ID:s/uuXMLC0
>>548
こういうのはしかし誰が作ってるんや
勝ち組が婚活男女まとめて煽ってるならええけど、独身男女が互いに叩き合ってるなら悲しすぎるやろ
0594風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:51.70ID:IIqZFqGr0
>>550
東京都の30代前半の未婚率は6割近いからそうでもない
0595風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:14:56.66ID:2BgWOB8ad
法定相続人に孫も認めて控除しまくるとかしたらええのに
6人家族は3人家族の倍金かかるんやしええやんな
0596風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:01.30ID:mhNwNV5Cd
人権取り上げて無理やりくっつけろ
それくらいやらないと動かないだろ日本人
0597風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:10.02ID:moQ6EBF1r
金に余裕のあるジジババは若者に金配れや
0598風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:11.59ID:XXzdcywN0
>>561
(この人と結婚するなら独身でええか)
ってお互いになるんちゃう
0599風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:15.57ID:UiUaDS8g0
>>589
いうて昭和が異常なだけで昔から3割は結婚できんらしいで
0600風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:19.51ID:02mlAjgp0
>>585
酷ヨ
0601風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:24.10ID:6gpqXnzyd
>>572
無理よな
少なくともこれだけ女と付き合ったこと無い若年男性がいるようでは
だからまあAI婚活みたいなアホなこと言い出してるんだろうけど若い男女がくっつかなくなった原因探るのが先だろうと
0602風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:27.37ID:w2qeXmUb0
>>586
消せ
0603風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:27.63ID:dTAO4AOm0
十代で妊娠した女を袋叩きにする価値観やからな
本来称えるべきなんや
0604風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:30.16ID:4it6pvvq0
>>550
いつの時代の話だ?
0605風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:40.10ID:1n5K/PWca
>>597
そいつらの孫とか子どもに配っとる
0606風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:43.71ID:uX/TuEsjr
>>596
それやったら沈み行く船のなかで沈没死するわ
なんで人生まで縛られなあかんねん
0607風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:48.31ID:uEJwZBNkM
子どもいないと次代のことを考えなくなるのが問題やと思う
ますます逃げ切り態勢に入る
0608風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:52.23ID:Mdam89ZF0
>>591
上にも効果はないやろ
0609風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:57.09ID:1o3vSq+L0
結婚したからマウント取ってもええか?
0610風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:15:57.56ID:aouyhbIdM
外国人女性ならラインくらいならにこやかに簡単に教えてくれる
嫌ならブロックしたらええだけやしな
0611風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:05.52ID:CaNAWV0UM
>>575
何言ってんだお前
チー牛レベルの男が整形して普通レベルになるんならそれも有りだろうが
イケメンだって整形しとるやろが
0612風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:06.29ID:wN90oNxHM
未婚率とチー牛率がイコールになるのが草ではある
0613風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:08.78ID:L52PiwC70
>>580
ロボアニメなんて昔は50話100話当たり前だったんやで…
日本史上一番景気がいい80年代中ごろにアホみたいにロボアニメが作られまくって幸せな時代やった
0614風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:10.33ID:aVi4UBxV0
まあワイはいずれ結婚制度は崩壊すると思っとるよ
リベラル大好き欧米は婚外子率が過半数超えとるからな
これは結婚しなくても子を産めば既婚者と同等の福祉が受けられる「パックス」「サムボ」みたいなパートナー制度によるもので、この関係性は結婚と違って破棄も容易
つまりモテモテ男が離婚しながら再婚して時間差一夫多妻になっとるわけや😘
0615風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:11.06ID:nXSikQekM
はい一夫多妻制で解決
0616風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:16.63ID:JoqLahkA0
>>556
この記事だと3.6%って書いてあるな
誤差ではないと思うけどね
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211214-00272517
0617風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:17.27ID:IIqZFqGr0
>>599
その時代は一人の女が子供産むかず5人超えてるしとかで比較にならんやろ
0618風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:21.01ID:Q07FlCqAp
>>594
国勢調査の結果にケチつけてどうしたの?
単に東京に弱者男が集まってるだけでは
0619風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:26.75ID:8yBnlfQv0
>>586
昭和後期やとそういう層同士でも
なんだかんだつがいにされとったんやと思うわ
日本史上はその時代の方が例外やろうけどな
0620風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:33.61ID:UZ9xBaKXa
俺の気になる女性一覧

①公園子ちゃん
26歳。サシ呑み10回くらいして公園にも3回くらい連れ出してるが手を出せずにもはや友達枠。
性格はおっとりで気弱で優しいが何考えてるかわからない所がある。地味でお母さんが買ってきたような服ばかり着てるけど可愛い。

②職場の他部署の女先輩
27歳。実は俺と同じ大学の同い年(俺は留年したから会社では向こうが先輩)。童顔で美人。彼氏いない歴=年齢でアニメオタクでコスプレ願望もあるらしい。部署も社屋も違うので普段全く接点がないがLINEは知ってる。

③取引先の事務員さん
26歳。ゆるふわ系のお姉さん。声がゆりやんに似てるが顔は割と可愛い。まだあまり関わりがないが今度2人で出張に行く。

お前らならどの子を狙う?
0621風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:33.93ID:9oLjhnq20
なんJ民の平均年収は1500万なんだから金ないは通用しないぞ
0622風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:37.76ID:CIFsMHO50
>>486
こいつは確か
女がイケメン言うのは問題ないが男が美人言うのは差別とか抜かしてたやつか
0623風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:38.20ID:nf49sZy80
なんでもすぐセクハラと訴えられる世の中になってしまった
ワイが少し話しかけるだけでセクハラ扱いやで
0624風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:39.09ID:4Q18+keh0
>>527
いやこれに関しては圧倒的に「それだけ」やで
逆に経済政策で一極集中しなかった世界線考えたらまず、核家族が存在し得ないやん

なぜ核家族が生まれるのかって話やけどこれは東京や大阪等の土地が高騰して6人とか8人とか住める家を建てるのが難しいからや

未婚率の上昇も説明がつくで
・東京等の都市圏は可処分所得が少ない
・核家族化により母親が生む子供の数そのものが減った
→兄弟のうち一人でも結婚しなかったら未婚率は上がる

これだけの話
0625風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:40.74ID:519kIzBE0
時間差で一夫多妻とか離婚複数回とか0.0パーセントや
0626風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:41.11ID:qPCRH4Z90
ゴミ遺伝子を残したくない
苦しむのはワイまででいい
0627風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:45.95ID:OjMMzLLDd
>>543
ぶっちゃけ10万支給はないにしても今は保育園入れるなら保育料月4~5万ぐらいかかるのタダやし出産費用も普通の病院ならタダやから金銭面の負担実はそこまでないぞ
高校以降は知らん
0628風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:46.18ID:RGIQMRZL0
モテない奴らのセーフティラインのお見合いや上司の紹介って制度が事実上完全に消えてるからね
恋愛や結婚は常識から外れてただの贅沢品になってしまった
0629風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:46.35ID:9WNDGvgVd
>>599
でもたしかにその年代の独り身ジジイとかババアって近所で有名なキチガイみたいになってるよな
0630風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:55.49ID:h2YbZiY70
SDGsで人間減れば環境に優しいから問題無いで
0631風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:56.63ID:tb6VTxc50
>>608
下よりはマシやとは思うで
0632風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:16:57.09ID:02mlAjgp0
ワイ結婚したいけど家族に統失いるからしたくない
0633風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:00.02ID:UiUaDS8g0
>>612
いうて周りのパッパもチー牛顔ばっかやけどなワイも含めて
0634風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:01.77ID:n6vT8xq/0
まぁ今はええエロゲがあるからシコるのには困らんわ
0635風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:03.61ID:ggtNxJgip
>>596
チャウシェスクの落とし子定期
0636風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:05.52ID:VdlkBC710
結婚式とかそういうのやらんでええなら結婚したいやつおるやろ
賃金減ってるのに結婚式とか適齢期のカップルはできないよ
0637風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:08.47ID:uX/TuEsjr
>>611
ワイは韓国人にならなあかんのか…嫌な世の中やな
0638風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:11.64ID:LoJwTjwc0
もう結婚すらしたくないワ…
0639風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:22.75ID:aouyhbIdM
これって日本人の長年積み重ねてきた価値観や文化の問題やと思う

知らない人は全て怪しいから警戒するし近づかない

これはどうしようもない問題
0640風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:26.90ID:C2L8bBEv0
>>619
そこまでは女性が家庭に入る選択肢しかなかった時代やからな
0641風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:27.71ID:IZ8dwEuOa
発達増えすぎてるのはあるよな

明らかに結婚に不向きやろって男友達多すぎ
0642風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:29.39ID:L52PiwC70
>>622
勝手に言わせとけばええ
こういうのがアホみたいなこと言うたびにフェミのイメージダウンにつながって好都合や
0643風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:38.51ID:moQ6EBF1r
>>627
よく分からんけど金よこせや
0644風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:39.62ID:9B0WooXaa
金くれよ
0645風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:46.89ID:GkPp/AUca
>>636
今結婚したらマジでコロナで式もなかったぞ?
0646風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:50.04ID:H+RtaOCzd
>>630
欧米の若者でこういう考え増えてるって記事最近見たわ
終わりだよこの世界
0647風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:50.40ID:MooMKAtqd
普通に生きてたら彼女も女友達も出来ずに学生生活終わったわ
0648風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:50.96ID:IIqZFqGr0
>>550
女でも東京なら2割
男なら3割近い
https://i.imgur.com/s3auzfT.jpg
https://i.imgur.com/SBCCI6D.jpg
0649風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:54.06ID:knODklEw0
働いてると全く出会いがないんだが普通の人たちはどこで出会うんや?
0650風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:54.35ID:ggtNxJgip
>>641
ネットの発達が原因やろな
0651風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:56.78ID:Rdn68smi0
ワイは無理やからみんな頑張れ
0652風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:57.66ID:Mdam89ZF0
>>622
タワマンに住んでおきながら皆んなで等しく貧しくなろうとか抜かしてる奴でもあるで
0653風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:17:59.15ID:GLrvfxr30
>>601
実際どう思う?なんで女性と男性がくっつかないのか
ワイの周囲だと男性なら男性で、女性なら女性で固まってしまって、もしアプローチに失敗するとテリトリーのヒエラルキーが低下するもんだから冷笑して挑戦しない人が多いなと感じたんだが
0654風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:03.11ID:5navAaDa0
>>585
あほくさフェイスすき
0655風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:09.37ID:APo4joXQ0
サノス小泉進次郎は案外あたってる
0656風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:16.00ID:83CKDeUZa
数百万の収入で一匹増やすなら数億の収入あったら百匹単位で増やす必要あるやん…
0657風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:17.23ID:IIqZFqGr0
>>616
誤差だろ
その3.6%のやつが子供10人作るんか?
0658風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:26.85ID:+wbPUu0Jd
なんJって高収入エリート板なんだろ?
まさか金無いとかモテないなんて言わないよな?
0659風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:28.78ID:s2M/Tsc0p
0660風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:29.54ID:6qXjNW6Y0
>>603
そりゃしっかり準備した上で妊娠するならええけど
現実はDQNに股開いて種付けされてポイーされたバカ女やん
0661風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:29.63ID:aVi4UBxV0
まんさん😫
https://i.imgur.com/evml8Cw.jpg
https://i.imgur.com/wcuX3l3.jpg
https://i.imgur.com/FxebOux.jpg
https://i.imgur.com/wurjelC.jpg
https://i.imgur.com/TaCJGfE.jpg
https://i.imgur.com/DJLIoqN.jpg
https://i.imgur.com/HKG1AnB.jpg
https://i.imgur.com/XzMkXJi.jpg
https://i.imgur.com/iT9Affn.jpg
https://i.imgur.com/ivbtBq3.jpg
0662風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:33.32ID:pryly3td0
家建てて子供作って離婚したら5000万は人生で余計に金かかるギャンブルとかよーせんへんわ
0663風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:44.26ID:7Bnp3ahL0
ビッグダディよもう1度
0664風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:46.29ID:UiUaDS8g0
>>649
ワイは職場ばっかりやったな
0665風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:47.31ID:U2uarAbJd
30歳以上の未婚男女には月に一回ランダムマッチングしたお見合いパーティー参加義務付けます

35歳以上の未婚者には独身税導入

子供手当20歳まで第1子には3万第2子6万第3子以降には10万を支給

この辺やるのはどうよ?
0666風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:48.02ID:SQSunOS/0
>>652
それ自体は間違ってないけどな
結局国が貧乏になったら下への締め上げだけはキツくなってるから
0667風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:54.72ID:uX/TuEsjr
>>661
そらこんな女おったら奢らんほうが失礼やわ
0668風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:18:55.25ID:778bOh540
別に人口減ってもよくない...?
0669風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:00.96ID:h2YbZiY70
>>646
先進国だけこんな考えになって勝手に滅んでいくんやな
0670風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:09.70ID:kcURCRf0M
赤ん坊がうるさいからポリ袋入れたら窒息したとかニュースであるやん?
あれ見ると「あー気持ちは分かるわうるさいもんなあ」とか思うしワイは子供はもちろん結婚もしないほうが良さそう
0671風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:11.52ID:aouyhbIdM
>>658
やめたれw
0672風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:13.59ID:02mlAjgp0
>>650
昔から一定数いたけど認知されてなかっただけじゃね
医者側も儲かると思ってバンバン認定したんやろ
0673風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:14.45ID:8yBnlfQv0
>>640
せやな
女性はごく一部除き自活できるほど稼げんし
家事も今とは比べもんにならんくらい重労働やったろうから
単純に結婚て合理的なシステムやったんやろな
0674風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:25.14ID:4Q18+keh0
>>646
SDGs全てええとは思わんけど、あれと逆の事をしたらどのみち人類滅ぶんちゃう
0675風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:26.76ID:cMO1pIye0
>>112
どのスレにもフェミニストがーってやつおるよな
常にこいつらを意識するようになってしまった時点でフェミニストの勝ちやろ
0676風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:28.06ID:UiUaDS8g0
>>661
そら全部払うわ
0677風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:31.57ID:IIqZFqGr0
>>618
国勢調査でも
女は16%あるのにそれを1割と言い切るのはどうかと思うけどな
https://i.imgur.com/GQAJqRB.jpg
0678風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:41.44ID:w4/HP2LLd
>>615
一夫多妻制とか上級在日の血ばっか増えて日本滅亡コースじゃんwwwwww
0679風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:42.25ID:uX/TuEsjr
>>670
赤ん坊にかわいさよりうざさを感じてしまうワイはすでに境界領域なんやなって
0680風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:42.30ID:519kIzBE0
>>613
80年代から90年代のアニメ・ライダー戦隊・アクション・プロ野球・時代劇・JPOP
これの圧倒的濃度と量と質がありながらさらなる弾みと伸びが無いってのがな
0681風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:46.05ID:J33WWfRJM
結婚しないまま若者じゃなくなっちゃったわ
0682風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:48.82ID:JV1748Kf0
>>661
こんな可愛い子が困ってたらみんな助けるよな
0683風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:53.79ID:/ZEwy8pN0
>>511
女性の自殺が増えて騒がれるのはほんとに差別的だなぁと思う
0684風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:58.16ID:Q07FlCqAp
>>665
中国より生きづらい国ニッポン
0685風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:19:59.40ID:PiREoaut0
>>662
ワイの知り合いにバツ2でそれぞれ子供一人ずつおる人知ってるわ
そもそも結婚生活できへん人なんやからすなと
0686風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:11.04ID:s/uuXMLC0
きゃりーぱみゅぱみゅがノンフィクションのツイートしてて草生えたわ
0687風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:12.42ID:4Q18+keh0
>>661
人生舐めてそう
0688風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:14.18ID:C2L8bBEv0
>>649
会社以外で普通は社交的な場に行くわな
というか20代の結婚は学生の頃の関係が残ってるやつも多い
0689風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:16.69ID:wN90oNxHM
一夫多妻とか英一郎が生まれまくるリスクあるわ
0690風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:17.03ID:gWV9WUYj0
tinderとかのおかげで遊べるやつはさらに遊べるようになりモテない男がますます浮き彫りになる
0691風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:18.82ID:pSjoZO2Na
別にこの国が滅びようがどうでもいい
生まれた時もただこの国に生まれただけなんだから
死んだら何も関係ない
0692風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:18.93ID:L52PiwC70
>>669
それが人類の出した最終的な答えってこったな
ブッダの言ったとおりこの世は一切皆苦や。人間なんて滅んだほうがええんや
0693風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:19.31ID:Mdam89ZF0
>>666
大いに間違えてるやろ
こいつ自体が締め上げる側におるんやから
0694風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:25.42ID:SWgCIi5S0
まんさん「資産家と結婚いけるでー!まだするかも決まってへんけどまず家探しに不動産屋行ったろ!」

まんさん「なんか具合悪なってきたわ…パニックや!」
ハッセ「大丈夫ですか?安心してください私もパニックになったりすることありましたから…気になさらないで」

まんさん「こいつパニック障害やんけ!隠してワイに近づいた詐欺師やんけ!結婚相談所のババアもグルや!暴言吐きにいったろ!」

こんなん日曜の真っ昼間に見せられて結婚しようとかならんでしょ
0695風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:28.77ID:tGrphuNFa
結局弱者の男って
強者に負けてるだけやから
それを何とかできるのも強者男側でしかない
0696風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:37.26ID:Ur15xxjQ0
現代ではまともな人間は結婚しないんや
まともな人間が増えただけや
0697風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:41.02ID:RGIQMRZL0
独身税とかマジでやり始めたら蜂起するわ
0698風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:54.86ID:mCEfSnrY0
モテないくせに達観してるといつまでも出来んよ
0699風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:20:57.97ID:uX/TuEsjr
>>695
自分のルールにマイナスになるようなことを強者はせんわな
0700風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:01.20ID:aouyhbIdM
昔はその辺の路上や集まりで沢山出会ってたんだよ
ネットもなかったから居場所も少なかった
0701風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:04.81ID:IIqZFqGr0
>>697
扶養控除がある意味そうだろ
0702風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:07.64ID:4Q18+keh0
>>678
レスからして在日朝鮮人の事言ってそうやけどあいつら普通に減ってるで
理由は日本人と同じ
0703風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:10.540
デマではないが正しくない。「結婚したいが9割」という説のカラクリ
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20210821-00254254

そもそも本気で結婚したいと思ってる奴はいつの時代にも5割弱しかおらんからな
お見合いや社内で圧力なければそりゃ結婚しない連中増加するに決まってる
0704風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:16.16ID:5navAaDa0
>>656
今の社会問題の多くは再分配が適切なら発生してないと思う
0705風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:18.69ID:UiUaDS8g0
>>697
まあ避けられんのとちゃうか
40以上の独身からはガッポリ取ろう
0706風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:19.96ID:wJh/kUoU0
>>694
あのまんさんは特殊すぎる
0707風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:21.35ID:JoqLahkA0
>>657
レス見返したらわかるけど俺は既に一夫多妻になってるって現状を言っただけやで
少子化解決するなんて言ってない
多少はマシになるかもしれんけど
0708風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:23.95ID:Ur15xxjQ0
告白してもOKもらえんからしゃーない
0709風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:25.48ID:kcURCRf0M
>>679
自分の子供となれば可愛く見えると言う人もいるけどなあ
まったくもってそんな気がしないわ
0710風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:27.47ID:tb6VTxc50
>>662
何のために生きてるか分からんくなりそう
人間なんて自分ためだけに生きてはいけないんよ
0711風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:29.56ID:xEkT5+uT0
>>275
>>548
うーんこの
0712風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:33.74ID:02mlAjgp0
ワイの知合いで金なくても結婚してる奴はちらほらいるけどそいつら決まっていうのは金がなくてもなんとかなる(嫁が金持ち)
0713風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:41.95ID:nf49sZy80
昔は男も女もブサイクだろうがコミュ障だろうがお見合いで結婚できた
今は恋愛できない奴は結婚は無理だからな
時代の特色でもあるやろ
0714風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:44.27ID:6gpqXnzyd
>>624
いやだからそれなら何故若年男性が異性と付き合ったことないのって話になるじゃん
10代の恋愛ってそこそこ遊べて時々プレゼント買えるぐらいで十分やろ

あったらあったでそりゃそっちのがいいけどそんなに金無くても恋愛できるし結婚前提の付き合いでもないし
これから分かるのは少なくとも若年層の男女の付き合いが減ってるっていう事実
だから経済力だけで全て語れるわけじゃないんだよ
0715風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:45.72ID:5zGdDUXP0
繁殖って合理的じゃないやろ
現代社会には不向き
0716風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:46.78ID:uEJwZBNkM
カネがなくて結婚しない独身からさらに税をとってどうするねん
取るならDINKSから取れや
0717風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:49.60ID:6blsCjoB0
>>691
地球温暖化とか糞どうでもええよな
今年の冬くそ寒いからなんとかしろやとしか思わん
0718風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:21:53.51ID:+6xtPHh9d
>>661
な?
害国人ってナチュラルに日本人見下してるだろ?
0719風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:00.35ID:519kIzBE0
>>667
スパチャ資本主義ってバカみたいやと思わんか
0720風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:05.26ID:IIqZFqGr0
>>707
ならなんの意味もないってことか
わかったわ
0721風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:05.46ID:nn+tBi+d0
セックスしたら結婚せえよ
0722風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:06.03ID:MooMKAtqd
いっそ今以上に結婚しなくても良い雰囲気になった方が弱者側からしたら楽よな
0723風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:09.76ID:uArCm2Bs0
悲しいけど需要がないから独身や
結婚できる奴らは頑張ってくれ
0724風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:10.79ID:SQSunOS/0
>>693
例えば利益確保するために下請けに押し付けるような種類の構造が問題やから言うてること自体は間違ってないやろ

そもそも大学教授で本が売れたのを搾取とは言わんやろ
0725風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:14.07ID:cMO1pIye0
モテようとするやつ多いよな
何でそんなハイレベルなこと考えてんねん
彼女作る方がよっぽど難易度低いわ
0726風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:14.89ID:SA8Osj1Na
でも少子化って優しい理由でもあるよな
生まれながらに身分固定の社会で自分のエゴで劣等遺伝子残さず後世の苦しみを断つ訳やから
賞賛こそされて叩かれる謂れは無いやろ
逆になんJやってるようなガイジの子供とか障害詰め合わせセットの悪魔にしかならへんやろ
0727風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:16.58ID:pryly3td0
>>710
大多数の人間は生きる意味なんてないやろ
惰性で生きてる
0728風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:16.63ID:fV5EEP6Vp
>>678
下流が増えるよりマシじゃん
下流って無能だしブス不細工だし人間的魅力も皆無
0729風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:16.95ID:uX/TuEsjr
>>703
荒川ニキエエこと言っとるわあ
0730風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:19.57ID:C2L8bBEv0
>>701
まあ現実的には直接取るんじゃなくて
全体を増税したうえで優遇を与えない感じやろな
0731風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:25.52ID:aVi4UBxV0
>>624
出生率が2.0を超えてる県、日本には1つもないんやが、どーして金だけが原因やと考えられるんやろ
「少子化はちんことまんこのマッチング格差によるものです」
「でもちんことまんこを強制マッチングさせるのは無理です」
「だから弱者男性はオナニーしながら死んでください><」
「シングルマザーが一人でも子育て出来るような環境を整えてください><」
って素直に言えばええのに🤔
0732風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:27.10ID:dTAO4AOm0
段階Jrが全滅する50年後くらいからは財政好転していくんか?
0733風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:32.48ID:qjJDt36uM
よく独身税って言うけど結婚の有無じゃなくて子の有無が重要だから子無し税の方が適切では?
結婚して手当だけもらって子供作らんのが一番最悪だし
0734風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:33.79ID:RVXb4QZ20
30年遅いで
0735風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:34.62ID:4Q18+keh0
>>714
付き合ったことが無い
→そもそも核家族化と家族人数のシュリンクで異性の絶対数が減った

これだけの話や
0736風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:35.13ID:L52PiwC70
>>680
だからこそオタクは最新のだけじゃなく昔の作品にも積極的に触れるべきや
過去の遺産あってこその現代やからな
0737風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:37.93ID:NdZKmwN80
>>697
偽装結婚増えるだけだからやらんよ
0738風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:45.40ID:xEkT5+uT0
>>297
それやると流石に欧米から怒られまくられるやろうしなぁ
海外脱出の算段を立てるやつも増えそうやうまくいくかはともかく
0739風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:46.61ID:uX/TuEsjr
>>719
まあでもそういうもんやろ
かわいいからちやほやされとんやから
0740風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:46.70ID:gRYK1KNd0
>>648
田舎もそれなりに高いよな
っていうか都会かどうかは関係無くね?
敢えて言うなら東と西で偏りがある
面白いことに男女で逆になってるやん
0741風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:48.09ID:5navAaDa0
>>662
手取り右肩上がりならやるけどね
0742風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:53.39ID:UiUaDS8g0
>>727
そう
惰性で恋愛して結婚して子育てしてる
0743風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:55.02ID:IIqZFqGr0
>>624
一極集中してないのに少子化してるヨーロッパ諸国がある時点でその仮定はおかしくね?
0744風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:55.38ID:n6vT8xq/0
結婚って相手も要るしやろうと思って出来るもんでもないしそれで税取るのは横暴やない?
0745風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:56.73ID:02mlAjgp0
>>725
根が不倫体質なんやろ
0746風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:22:58.30ID:ubgZihEl0
>>57
ほーんまこれ
0747風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:03.63ID:PiREoaut0
>>700
ワイの職場は十数年前までほとんど職場結婚やったみたいや
今は誰もしてへんから時代の流れなんやろな
0748風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:06.09ID:FL1xCMX70
女の人あてがってくれたら結婚するよ
お金はある
0749風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:09.29ID:aVi4UBxV0
>>550
ヒント:生涯未婚率は50歳時点で未婚の男女の割合
つまり今の若者の生涯未婚率は……😅
0750風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:10.16ID:xEkT5+uT0
>>358
まあまあええ事やとは思うんよね自由主義という意味では
0751風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:13.81ID:aouyhbIdM
>>548
これってこういう所って実際こうなのかな
0752風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:16.10ID:G5OiFQTV0
AIからブスブサイク紹介されたらそれこそもう結婚いいやってなるやろ
0753風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:17.64ID:7Bnp3ahL0
>>706
あの人なんちゃらパーソナリティ障害あるよね
他人の心の機微が読み取れない
0754風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:18.75ID:x03tOxina
マッチングしても親が文句つけるぞ

「結婚は本人同士の意志のみ」
これ法律グッジョブやわホンマ

あとは
ワイはワイの家族と
法的に絶縁できるようにしてくれ
結婚のジャマや
0755風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:22.49ID:tb6VTxc50
>>727
言うほど惰性で生きてる奴なんていないぞ
死んでるのと一緒じゃん
0756風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:27.81ID:SQSunOS/0
弱者を減らすしかないやろ
結局社会構造として派遣社員多すぎとかが問題やと思うぞ
日本人が日本人大切にせんでどうすんねんと思うけど、アホみたいに自己責任論が幅聞かせてる国やからなぁ
0757風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:28.27ID:9WNDGvgVd
仮に独身税導入されてもするか?
そんなことのために結婚するやつおらんしそもそもの対策にならんからやる意味なさそう
0758風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:30.79ID:519kIzBE0
>>672
昔は若い男女を20代前半で問答無用で周囲からの圧力でくっつけてたからな
0759風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:38.05ID:uX/TuEsjr
>>725
どうしたらええんですか?
難易度低いとか言うけどさ
0760風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:40.94ID:fV5EEP6Vp
>>697
ただでさえ生産性ないのに生産性マイナスな行為するなんて
在日なみに迷惑
0761風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:44.80ID:zXEZ+NZT0
中絶される子供を国が買えばええんか?
0762風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:47.10ID:6gpqXnzyd
若年層がまず結婚子作りの前に恋愛をしてない
その事実がある以上恋愛を増やすことのが大切で何故恋愛しないか、もしくは出来ないかを突き詰めることのほうが大切
0763風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:50.03ID:OlWDg9l/0
三放→五放→八放→N放

韓国の悟り具合がすごい
0764風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:23:52.87ID:07ofFonS0
今度から資産形成を学校で学ばせるなら恋愛や結婚についても学ばせろ
大学卒業までに恋愛経験なかったらガチで終わりや
0765風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:00.04ID:UiUaDS8g0
>>731
ほんこれ
シングルでも不自由なく育てられる環境整えた方がよっぽど建設的
0766風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:00.71ID:tgbhGXZEd
自民党がアメリカの指示で人口減少政策させてる
自民党は人口減少を積極的に解消しようとしていない
これははっきりと公言している
https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.jimin.jp/18voice/vol2/interview/01.html&;ved=2ahUKEwj92bKUpMj1AhWexYsBHVpIBuYQFnoECCcQAQ&usg=AOvVaw0E4zArnU_0S0UKiE2M9m6I
0767風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:01.49ID:L52PiwC70
>>710
三島由紀夫みたいな考え方は危険やで
何かのために生きれば最後は何かのために死ななきゃいけなくなる。そんなのは現代じゃ間違いなく不幸や
0768風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:02.47ID:XbvFhVhJ0
結婚せずに好きな車乗ったりしてたい
今日のノンフィクションとかTwitter婚活系アカウントとか見て世の中嫌な女ばっかだなって思っちゃう🥺
0769風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:04.59ID:crJvN0Un0
日本って国土的に6000万人くらいが適正人口だと思うの🥺
0770風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:08.49ID:uX/TuEsjr
>>757
貧困が加速して独身むしろ増えるかもな
0771風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:08.69ID:uArCm2Bs0
>>716
つか今ですら金あるやつはほぼ結婚しとるのにな
免除されない!ギャオーン!って喚くのも高額所得者やし
無駄な金配るの止めたほうがええわ
0772風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:10.09ID:LvaiGnM50
結婚は出来たが岸田のおかげで日本出て行こうと考えてる所だよ
0773風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:11.97ID:aouyhbIdM
>>747
そうやろな
リアルの社会しかなくてコミュニティが決まってたから
0774風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:13.01ID:JoqLahkA0
>>720
意味はあるやろ
だって誰かが孕ませないと子供は生まれないんだから
0775風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:23.98ID:6qXjNW6Y0
>>761
もっと国営で大々的に赤ちゃんポスト作ればまあ出生率は上がるやろな
0776風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:25.48ID:SA8Osj1Na
>>716
これほんま分からへんのやけど独身を税で優遇せずにどうやって結婚させるんやって話やからな
0777風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:25.61ID:uX/TuEsjr
>>763
なんやそれ 詳細教えてや
0778風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:31.20ID:8K/WWN3N0
アニメ見てネットに浸かってゲームしてたら恋愛せずにもう27や
ほな…
0779風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:33.66ID:Mdam89ZF0
>>724
めちゃくちゃ話すり替わってるけど貧しくなるって意味わかるか?
みんなが貧乏になれば良いって抜かしてるんやぞ?
今の貧困層が拡大するんやぞ何が間違えてないねんドアホ
何もわからん学生に押し売りするのは搾取やぞ
0780風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:35.44ID:5navAaDa0
>>736
イデオン凄かったわ
0781風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:35.92ID:4Q18+keh0
>>731
馬鹿だなぁ
一極集中が進んだことにより田舎への投資が疎かになって物価が安くてもやはり子供が育てられない経済状況になっただけやん
ワイの事を穿って見る前に順序立てて考えようや

逆にそんなに「リベラル」が嫌ならイスラム原理主義を主張すればえあやろ
0782風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:37.13ID:qmmFMyrdr
全ては面倒という気持ちが勝る環境が悪い
性欲の解消もしやすくなったしな
0783風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:47.42ID:x7JnFRGBd
男と女で役割分かれてた方が結婚の必要性あったんやろ
0784風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:49.77ID:iyh5as5Rd
>>227
アメリカとかヨーロッパは移民ブーストするだけやから問題ないやろ
0785風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:52.50ID:IIqZFqGr0
>>769
適正人口とか言ってるやってって感覚論やん
何を基準として求めた値なのか聞きたいわ
0786風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:54.73ID:3oyiZNBp0
所得がどんどん減ってるのに結婚は罰ゲームみたいな風潮もずっと作ってきたんやから当たり前やろっていう
0787風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:54.99ID:C2L8bBEv0
>>756
セクシーはそれを考えとるな
0788風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:55.97ID:JytQIbJE0
金があれば結婚したいけど自分の事だけで手一杯なんだよ
結婚しろというなら嫁と子供養えるだけの金を寄越せ
0789風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:56.79ID:WA9SbBn4M
俺は嫌な思いしてないから
それに政府が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって日本なんてどうでもいい国だし
大袈裟に言おうが日本が滅んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり日本に対しての情などない
0790風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:24:58.69ID:QuCxoAN90
人口ピラミッドって無理があるよな
いまいる老人支えるために大量の子ども生んでもそいつらのためにさらに大人数が必要になる
結局年金だけじゃなく高齢者を支えるのもネズミ講みたいなシステムやわ
いまのままピラミッドつくりたいなら先端をもっと減らせ
0791風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:00.40ID:nn+tBi+d0
>>744
誰かは絶対にあぶれるからな
0792風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:01.24ID:6qXjNW6Y0
>>763
あっちなんて失業率も少子化もトップクラスなのにそんな悲壮感なさそうよな
0793風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:05.91ID:02mlAjgp0
>>758
そうだな
親が障害持ちやから今の世代に障害持ちがいてもなんら不思議じゃないし
0794風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:08.30ID:oznPu7i+d
>>763
なんで成長してる韓国がこうなるのかようわからんな
0795風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:19.93ID:dTAO4AOm0
合同結婚式やってたカルト教団が正しかったんか?
0796風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:21.34ID:zuO+tJdz0
子供が増えればいいだけで
必ずしも結婚する必要はないやろ
国が育児してくれ
0797風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:21.63ID:tb6VTxc50
金の問題にしてる奴は金があっても間違いなく結婚出来んタイプよな
0798風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:28.70ID:SQSunOS/0
>>776
しかし日本人は「税金払ってる奴が偉い」とか意味不明な考え方してる奴が多いからな

そいつらは優秀な日本人使って、優秀な日本市場使ってるからその分多く税金払ってるだけなんやけどなぁ
0799風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:28.79ID:qwAFPWAXd
独身税はさっさと導入して欲しいわ
結婚勢に俺の税金でお前らが楽出来るんだよなあってマウントとれる
0800風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:28.99ID:uX/TuEsjr
>>782
ソープもかわいい女おるしな
もし結婚できるんならソープのオキニがええけどそういう存在じゃないのはわかってるし
0801風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:32.78ID:RNJlo6Ex0
>>624
もしかして六面ダイスで1が出る確率は1が出るかでないかの50%な人?
0802風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:41.71ID:rAu83Hky0
AIからめちゃくちゃスペック低い相手紹介されて逆ギレする底辺多そう
AIって忖度ないから任せっきりにしたら色んなやつの心折りにいくと思うで
0803風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:42.85ID:6gpqXnzyd
>>735
異性の絶対数が減ったってどういうこと?
学校行って恋するのに核家族化は関係ないと思うけど
核家族化が関係してくるのは子育て出産お見合いぐらいまででしょ
0804風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:42.85ID:3oyiZNBp0
>>784
ヨーロッパはもう移民が失敗なのを認めてるんだよなぁ
0805風吹けば名無し2022/01/24(月) 01:25:48.62ID:519kIzBE0
>>737
せやな
同居したくない絶対自分の空間確保したいから独り身なんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています