トップページlivejupiter
179コメント36KB

47都道府県魅力度ランキングを考えたから評価してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:00:14.62ID:rQwTQYNa0
47位 福島県

原発で知られているよな
0002風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:00:28.87ID:rQwTQYNa0
46位 徳島県

阿波踊りで知られているよな
0003風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:00:40.01ID:rQwTQYNa0
45位 山口県

角島大橋の景色が良いよな
0004風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:00:51.50ID:rQwTQYNa0
44位 栃木県

餃子が美味しいよな
0005風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:03.56ID:rQwTQYNa0
43位 福井県

東尋坊があるところが良いよな
0006風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:15.50ID:rQwTQYNa0
42位 岩手県

平泉があるところが良いよな
0007風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:28.98ID:rQwTQYNa0
41位 山形県

ぶどうが美味しいよな
0008風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:40.15ID:rQwTQYNa0
40位 新潟県

お米が美味しいよな
0009風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:53.58ID:rQwTQYNa0
39位 和歌山県

温泉が気持ちいいよな
0010風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:01:55.10ID:RZDBTmF50
がんばれ
0011風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:03.58ID:QhFTAjHK0
福島だけ褒めてなくて草
0012風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:06.28ID:rQwTQYNa0
38位 高知県

仁淀川が綺麗だよな
0013風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:11.59ID:rQwTQYNa0
>>10
ありがとう
0014風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:30.94ID:rQwTQYNa0
37位 青森県

りんごが美味しいよな
0015風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:42.78ID:rQwTQYNa0
36位 愛媛県

海が綺麗だよな
0016風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:49.76ID:PMnjFzuC0
0017風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:53.72ID:rQwTQYNa0
35位 群馬県

草津温泉が気持ちいいよな
0018風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:56.81ID:4FEe4U2o0
ほし
0019風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:02:56.85ID:CxGuUMgyp
香川うどん禁止
0020風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:06.05ID:rQwTQYNa0
34位 島根県

出雲大社があるところが良いよな
0021風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:12.64ID:ogvkmA8X0
福島で草
0022風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:17.47ID:rQwTQYNa0
33位 富山県

魚が美味しいよな
0023風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:20.29ID:pXc2ixlo0
あく
0024風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:30.21ID:rQwTQYNa0
32位 鹿児島県

桜島があるところが良いよな
0025風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:44.73ID:rQwTQYNa0
31位 香川県

うどんが美味しいよな
0026風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:52.97ID:4FEe4U2o0
わい東北民、40番台の東北率に泣く
0027風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:53.69ID:JByBmuJc0
原発定期
0028風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:54.70ID:rQwTQYNa0
30位 滋賀県

延暦寺があるところが良いよな
0029風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:03:56.26ID:TGvf0Kpfd
>>22
ここで魚美味しい出してきたら後がキツすぎるぞ
0030風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:05.05ID:rQwTQYNa0
29位 岡山県

降雨量が少ないところが良いよな
0031風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:19.71ID:nsir2ka+M
岐阜頑張れ
0032風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:19.85ID:rQwTQYNa0
28位 奈良県

鹿が可愛いよな
0033風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:30.58ID:rQwTQYNa0
27位 佐賀県

嬉野温泉は気持ちいいよな
0034風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:32.28ID:Qoldx5eU0
落ちそう
0035風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:40.34ID:JByBmuJc0
がんばれ
0036風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:40.80ID:rQwTQYNa0
26位 山梨県

富士山があるところが良いよな
0037風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:51.06ID:rQwTQYNa0
25位 鳥取県

梨が美味しいよな
0038風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:52.19ID:JByBmuJc0
ほも
0039風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:52.32ID:uJAuELK30
おまけ
0040風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:55.04ID:EKXEHgYq0
>>28
この発言は京都民との火種になる
0041風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:04:58.07ID:mwaSU0eJ0
>>30
岡山って雨少ないんやな
0042風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:00.34ID:rQwTQYNa0
24位 茨城県

東京に近いところが良いよな
0043風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:13.54ID:rQwTQYNa0
23位 宮城県

萩の月が美味しいよな
0044風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:18.08ID:1DyCEVxz0
>>42
高くね
0045風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:24.99ID:rQwTQYNa0
22位 長野県

空気が澄んでいるよな
0046風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:27.80ID:+NRJzEz00
埼玉がんばえー!
0047風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:31.12ID:RZDBTmF50
2行かけ
0048風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:34.67ID:QhFTAjHK0
>>42
もっと近いところあるだろ笑
0049風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:34.74ID:Z/u6RnT90
鳥取高いな
0050風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:35.93ID:rQwTQYNa0
21位 熊本県

馬刺しが美味しいよな。阿蘇山が大きいよな
0051風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:42.64ID:JByBmuJc0
落ちたな
0052風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:47.57ID:rQwTQYNa0
20位 長崎県

カステラが美味しいよな。海が綺麗だよな
0053風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:55.22ID:JByBmuJc0
>>50
2要素来たな
0054風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:05:56.31ID:VDJv04Gr0
がんばえ
0055風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:00.59ID:rQwTQYNa0
19位 秋田県

お米が美味しいよな。美人が多いよな
0056風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:11.68ID:VDJv04Gr0
落ちるな
0057風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:12.45ID:rQwTQYNa0
18位 宮崎県

マンゴーが美味しいよな。温暖な気候が良いよな
0058風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:13.45ID:JByBmuJc0
歩も
0059風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:14.55ID:nsir2ka+M
はよはよ
0060風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:15.04ID:JQsT9MPs0
>>50
魅力二つ出てきたぞ
0061風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:18.61ID:/NPdw5kD0
山口県とかいう過小評価
0062風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:23.95ID:rQwTQYNa0
17位 大阪府

USJががあるところが良いよな。中条あやみちゃんの地元というところが良いよな
0063風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:24.32ID:JByBmuJc0
>>57
マンゴー見せたろか?
0064風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:31.32ID:3WiDhEn7M
イッチは埼玉県民
0065風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:34.58ID:rQwTQYNa0
16位 三重県

松坂牛と伊勢海老が美味しいよな。伊勢神宮は美しいよな
0066風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:41.46ID:1DyCEVxz0
温泉贔屓してるから大分高そう
0067風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:49.42ID:rQwTQYNa0
15位 埼玉県

東京に近いところが良いよな。サッカーチームと野球チームがあるところが良いよな
0068風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:51.39ID:QhFTAjHK0
>>65
これ三要素?
0069風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:54.86ID:/ZP0acjq0
大阪低くないか?
0070風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:06:57.15ID:S4LG9R9I0
おまけ
0071風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:03.16ID:rQwTQYNa0
14位 石川県

庭園が綺麗だよな。城も綺麗だよな
0072風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:17.71ID:rQwTQYNa0
13位 大分県

温泉が充実しているよな。由布岳が良いよな
0073風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:18.41ID:4FEe4U2o0
秋田で美人が好きなのはわかった
0074風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:20.67ID:K5Td5+M3d
この良いよなガイジって過去のランキグンスレを再編集して良いよな良いよないってんのか?
0075風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:22.20ID:JByBmuJc0
東京に近いとかいう都道府県の魅力加点要素
0076風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:27.19ID:/NPdw5kD0
イッチは確実に京都人や
0077風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:33.95ID:rQwTQYNa0
12位 千葉県

東京に近いところが良いよな。ディズニーランドがあるところが良いよな
0078風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:49.44ID:rQwTQYNa0
11位 静岡県

富士山があるよな。広瀬すずちゃんの地元というところが良いよな
0079風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:52.75ID:56P1Jr+l0
うんうん
0080風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:58.42ID:RZDBTmF50
>>52
長崎低いな
まあ平地狭い風俗ない食文化保守的とJ民が好む要素0だけど
0081風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:07:59.25ID:D2xwmSU40
奈良低くない?
0082風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:03.07ID:rQwTQYNa0
10位 岐阜県

金津園があるところが良いよな。白川郷と飛騨高山が美しいよな。下呂温泉は気持ちいいよな
0083風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:14.26ID:EKXEHgYq0
>>76
京都民が延暦寺を滋賀というはずがない
0084風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:15.01ID:fvV8v3Fb0
>>77
チンフェが千葉を持ち上げる時の書き込み感
0085風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:16.42ID:JByBmuJc0
トリプルアクセルきたな
0086風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:17.25ID:rQwTQYNa0
9位 神奈川県

東京に近いところが良いよな。歓楽街が充実しているよな
0087風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:18.53ID:fJ5MQM260
>>57
適当やな
0088風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:30.71ID:rQwTQYNa0
8位 広島県

広島焼は美味しいよな。サッカーチームと野球チームがあるところが良いよな
0089風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:41.38ID:rQwTQYNa0
7位 福岡県

歓楽街が充実しているよな。美人が多いよな
0090風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:47.43ID:IPoA9FW1a
>>86
福岡名古屋大阪の方が歓楽街充実してる定期
0091風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:53.65ID:QhFTAjHK0
>>88
サッカーチームと野球チームはフツーじゃないの?笑
0092風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:54.39ID:rQwTQYNa0
6位 兵庫県

海と山が両方あるよな。美人が多いよな
0093風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:08:56.13ID:56P1Jr+l0
うーん
0094風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:04.25ID:1DyCEVxz0
>>86
ワイの神奈川低いねぇ
まあ魅力と言われたらこれっていうものないわ確かに
0095風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:05.03ID:rQwTQYNa0
5位 沖縄県

海が綺麗だよな。歓楽街が充実しているよな
0096風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:05.14ID:riPwZe5uM
茨城ガイジしつこいわ
このあと嘘の出身地と47都道府県全部回ったって言うぞ
0097風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:15.48ID:rQwTQYNa0
4位 北海道

魚介類が美味しいよな。歓楽街が充実しているよな
0098風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:22.75ID:03D0EL4a0
>>62
小芝風花ちゃんの地元やぞ
大阪で生まれた女やぞ
0099風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:24.93ID:/ZP0acjq0
福島だけ褒めてなくて草
0100風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:27.72ID:rQwTQYNa0
3位 京都府

観光地があまりにも多いよな。京都弁の上品さに民度の高さが窺えるよな
0101風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:40.48ID:rQwTQYNa0
2位 愛知県

TOYOTAといった巨大企業が存在するよな。公立の学校が多く子供を育てやすいよな。サッカーチームと野球チームが両方あるところが良いよな
0102ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2022/01/31(月) 00:09:44.35ID:tD6mlVLl0
沖縄が一位やろ
0103風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:48.86ID:JByBmuJc0
>>101
お味噌
0104風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:50.09ID:rQwTQYNa0
1位 東京都

交通網が発達しているよな。あらゆる良いイベントが開催されているよな
0105風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:50.35ID:uJAuELK30
おま
0106風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:57.32ID:rQwTQYNa0
終わりました
0107風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:09:58.58ID:Yic7AQQM0
トンキンホルホルスレ
0108風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:07.62ID:56P1Jr+l0
ん...?
0109風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:08.77ID:EKXEHgYq0
0110ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2022/01/31(月) 00:10:10.93ID:tD6mlVLl0
ウチナーンチュやけど沖縄より都会なの東京と大阪だけやと思ってる
0111風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:12.70ID:rQwTQYNa0
1位は東京都でした
0112風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:17.63ID:QhFTAjHK0
いっちの適当さに脱帽笑笑
0113風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:23.35ID:JByBmuJc0
最後まで見てなんやけど
特に感想もなにもないわ
0114風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:26.99ID:rQwTQYNa0
忌憚ない意見を聞かせてくれ
0115風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:34.45ID:DiNR2i5qa
味噌カスさぁ…
0116風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:48.69ID:RZDBTmF50
>>114
正体表したね
0117風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:50.38ID:yeQjw8s70
>>1
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw

現実↓

1990年代 vs 2010年代- センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/

氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代-の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/v9OtPKR.jpg

氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)や共通テストは東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)

受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw

氷河期の無能老害を全員殺そう!
0118風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:50.46ID:TQD5IQ8pd
力.‌ッ‌,へ°イライラで草
0119風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:10:56.16ID:f6Ef7nRd0
1位 東京
2位 北海道
3位 沖縄
4位 大阪
5位 福岡

やろ
0120風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:07.17ID:JByBmuJc0
しゃあっ タフ・スレ!
0121風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:07.60ID:a+wn3lAZ0
>>112
でも魅力度なんてこんなもんやと思う
0122風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:09.33ID:TVrzvBEH0
1個くらい無い罠だろ?
0123風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:13.16ID:SO6vxhPma
>>110
合ってるからオキナワから出てこないでくれ
東南アジアの中では住みやすい方だろ
0124風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:15.23ID:PnTgC6pL0
東京1位に置いとけばいいと思ってるカッペの馬鹿
味噌カスですらない
そもそも魅力ランキングなんて住んでる場所以外は観光にしか行かないんだから観光名所のない場所なんて
魅力も糞もないぞ
0125風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:24.51ID:NwXj83Qva
>>97
歓楽街って札幌だけやん
0126風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:28.84ID:7NZKq6ZgK
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0127風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:33.12ID:9k3gjTsgM
>>90
流石に福岡よりかは神奈川の方が歓楽街充実してるだろ
0128風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:35.31ID:blLVgr320
マザー牧場
0129風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:11:59.94ID:tQJbw6ba0
イッチNGしといたわ
0130風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:19.93ID:fU2tnSGAM
東海人やろ😁
0131風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:33.22ID:nbJhUaxLM
京都1位だな
東京は五輪で格下げで2位
魅力ある言うなら滑り倒すわけない
0132風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:36.75ID:7NZKq6ZgK
>>50
0133風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:40.89ID:7NZKq6ZgK
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg
0134風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:42.34ID:bVtY0aA5a
「お前北海道か沖縄に転勤な。しかも札幌や那覇じゃないど田舎に」

ほらな?嫌だろ?
こいつらのランキング高いのがおかしい
0135風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:54.01ID:kYm3qfF3d
今日あと何種類ランキングスレ立てるんや
0136風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:12:55.38ID:S9fuuf+ZK
私もイッチNGっと
0137風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:00.37ID:k84lux0h0
沖縄歓楽街充実してへんよ人口多いとこ優位やろ
0138風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:03.69ID:S9fuuf+ZK
わいもイッチNGしたわ
0139ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2022/01/31(月) 00:13:16.09ID:tD6mlVLl0
>>123
日本土人死ねよ
0140風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:16.39ID:S9fuuf+ZK
ワイもイッチNGにするかな
0141風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:16.87ID:mOs7hd5Va
海外からの観光客数
1東京
2大阪
3千葉
4京都
5奈良




これがホンマのランキングやぞ
日本人は東京と沖縄北海道褒めとけばええと思ってるガイジばっかやしな
0142風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:18.35ID:PnTgC6pL0
なお名古屋城以外の名所を羅列できない模様
0143風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:32.72ID:S9fuuf+ZK
私もイッチNGにする
0144風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:44.94ID:7NZKq6ZgK
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0145風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:50.08ID:S9fuuf+ZK
俺もイッチNGにしたンゴ
0146風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:13:50.51ID:rQwTQYNa0
>>142
名古屋ドーム
0147ヤギ汁琉球人 ◆yZvomL6VsxaW 2022/01/31(月) 00:13:55.26ID:tD6mlVLl0
>>137
充実しとるが
かっぺか?
0148風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:28.76ID:7NZKq6ZgK
昼間の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg

夜の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg

23時 熊本下通  日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg



本州でいえばどこレベル?
0149風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:32.09ID:k84lux0h0
>>142
レゴってまだあるんか
0150風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:44.06ID:S9fuuf+ZK
俺もイッチNGにした
0151風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:50.65ID:LmXfdPmsd
>>147
お前本当に沖縄おるんか?
県名表示してみて
0152風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:55.76ID:eLvicYzPp
>>101
味噌カスやん
0153風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:14:55.91ID:S9fuuf+ZK
ワイもイッチNGにしよっと
0154風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:15:04.76ID:S9fuuf+ZK
とりまイッチNG
0155風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:15:26.42ID:dwM0uOZza
味噌に見せかけたトンキンやろどうせ
0156風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:15:31.41ID:JbKZc91qM
開会式で滑るやつは魅力度で1位なれんやろ
外国人寝そべってたの草
0157風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:16:07.23ID:rwJLJ6lWr
1年の半分くらい雪に覆われてるような東北とか北海道は人間の住む所ちゃうやろ
論外やわ
0158風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:18:32.63ID:rQwTQYNa0
>>157
雪が降るとテンション上がるよな
0159風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:19:20.64ID:95/cBUQ/0
>>101
😐
0160風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:20:06.15ID:mulQq5+00
長野県民ワイちょっと悲しい
0161風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:20:54.86ID:rQwTQYNa0
>>160
真ん中より上やで
0162風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:21:09.08ID:QnRGY0WBr
北海道(札幌)だよな
人口減少やばいし魅力度1位はおかしい
0163風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:21:35.71ID:mulQq5+00
>>161
褒めるところが空気て
0164風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:21:48.81ID:if6Gmet7r
今年も中日がグダグダでありますようにっと
0165風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:21:49.97ID:dzfOfy2Vr
>>110
人多くて雑多さあって活気あるように見えるけど
内実は大したことないやんな沖縄
年間商品販売額(百万円) 2016
郡山市 1,402,962 いわき 869,814
盛岡市 1,266,408 奥州市 219,554
秋田市 1,147,819 横手市 212,371
青森市 1,100,686 八戸市 750,968
山形市 1,032,658 鶴岡市 212,717

鹿児島 2,604,952 鹿屋市 230,862
熊本市 2,292,057 八代市 266,283
宮崎市 1,480,481 都城市 464,393
大分市 1,467,866 別府市 187,233
長崎市 1,108,690 佐世保 691,647
佐賀市  574,555 唐津市 181,223

那覇市  849,365 浦添市 528,555
0166風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:22:58.81ID:1s9LjXkaa
https://i.imgur.com/B3G867X.jpg
0167風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:23:57.10ID:VDaQd//yM
東京1位とかオリンピックみて口が裂けても言えんやろ
普通に京都がないと日本って文化力0ってはっきりわかったでな
0168風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:24:33.67ID:D2xwmSU40
東京の楽しみ方って新大久保で買い物するしかないよな
0169風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:25:43.69ID:isOIAARJ0
>>82
岐阜好評価やな
嬉しいで
0170風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:26:22.34ID:mevE2SAa0
>>162
トップ2で北海道か沖縄やけどな
大自然とか南国の海とか漠然としたもんやから
旭川事件みたいなんがあると下がる
0171風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:27:27.09ID:ZbAS2LQh0
ワイ茨城県民、24位という中途半端な位置に困惑
0172風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:27:27.48ID:8BzkztbD0
俺京カスじゃないけど京都が圧倒的に魅力的だと思ってる
実際アンケしてみたら東京のが多いだろうけどそでも3:7くらいで京都はいると思う
上位4位は東京京都北海道沖縄は不動だとも思ってる
公式の魅力ランキングで1位が北海道なのは不満あるわ、沖縄のが好きだし
0173風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:27:49.56ID:8BzkztbD0
公式
https://news.tiiki.jp/data/img/articleContents/number/4697/kenrank21_1633654590.jpeg
0174風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:28:00.73ID:nbJhUaxLM
東京は内弁慶で外国人に弱いのバレた
それで1位名乗られたら日本人全員恥かくことなるから嫌だ
0175風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:28:33.47ID:Ne1i40wVd
>>78
サンキュースッズ
フォーエバーまさみ
でもディズニーこそもっと上やろ
0176風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:28:47.57ID:vlbO4Iwk0
ワイ新潟泣く

せめて長野とか秋田とかには勝っててくれや…
0177風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:29:41.06ID:DUVKxOM80
群馬高杉
0178風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:30:07.45ID:kpFzWbp20
>>8
新潟出身やけど納得
0179風吹けば名無し2022/01/31(月) 00:30:31.73ID:uesq5r0z0
なんか口調で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています