5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、普通に面白くて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:11:11.90 ID:4SGgGb7m0
ちなシャドール

2 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:11:39.84 ID:4SGgGb7m0
ミドラーシュ立てたら相手何も出来なくて草なんだ

3 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:12:08.31 ID:pMv4XFVAd
同じデッキで同じデッキと繰り返しただ戦うだけで飽きんのか?ガイジやろ

4 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:14:01.69 ID:Z5G0V8Xq0
ブルーアイズ見なくなったな
ワイのも砕いてええか?

5 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:14:37.25 ID:YzNhNPO70
新規いつだよこのクソゲー

6 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:16:18.79 ID:bAkWEzIG0
>>4
砕けなくね

7 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:17:13.78 ID:Z5G0V8Xq0
>>6
ブルーアイズのパーツや

8 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:17:39.01 ID:9/lvf8u50
実際問題シーズン報酬的なものでサプライとか称号とかもらえないとモチベ保つのもうしんどいわ

9 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:18:29.35 ID:bAkWEzIG0
>>7
汎用性高いやつ以外は砕いてもいいかもな

10 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:18:51.02 ID:+JKyqQtA0
遊戯王のテキストで一番糞なのは
タイミングを逃すでも対象を取る取らないでもなく一連の効果処理な
アフィさん次のまとめるネタはこれやで

11 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:20:13.22 ID:yf9IkrjUa
質問させてください🥺
さっきトゥーンのもくじとチキンレースと打出の小槌採用したデッキ相手に1ターン全くダメージ与えられず凌がれたんやが、そいつら採用しとるデッキでそういう動きできるカードある?
こっちは金謙使ってたけど、あれ半分は通るんよな?

12 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:20:43.86 ID:MeCs6y3k0
ワイ朝からコイントス5連続裏、誘発引けず轢き殺される
あったまきた…マイオナしてたけどSPYRALで殺したるわ

13 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:20:51.54 ID:rrnhmNFs0
>>3
同じスレで同じレス続けるなんjにいる時点でガイジやろ

14 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:21:15.56 ID:+JKyqQtA0
>>11
一時休戦

15 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:05.57 ID:NzgaV7720
>>11
一時休戦
互いのプレイヤー1ドローして次の相手エンドまでダメージなくなる魔法カード

16 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:06.61 ID:D5fMMoZop
>>11
古いカードなら和睦の使者
自分が使ったカードの中にそのターンにダメージを与えられない制約が付いてるやつもあるかも

17 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:10.66 ID:3SqPp1X4r
>>11
チキンレースの効果もっかいよめ

18 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:26.80 ID:IrbyN2Zn0
>>11
単にチキンレースだろ

19 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:34.76 ID:E+f0eZ0O0
>>11
チキンレース破壊したらええやん

20 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:22:40.24 ID:yf9IkrjUa
>>14
サンガツそれかな
手札枚数覚えてないけど、似たようなイラストは見た気がするわ

21 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:23:17.12 ID:zrabDUBa0
>>11
チキンレース発動中はダメージ与えられない

22 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:23:19.42 ID:yf9IkrjUa
チキンレースでした
ごめんなさい

23 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:23:21.02 ID:ehZuLSO10
とにかくカジュアルマッチを実装しないとウマ娘現象になると思うんよな

24 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:23:38.71 ID:4YRDQKHsa
証明写真のほうがかっこええわ
こいつなんか使い道ある?
https://i.imgur.com/LQM4ooT.jpg

25 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:24:05.30 ID:ZubpdUghp
黄金の征服王って割に合わなくね
時間を掛けて条件満たしても自分の方が場にいっぱいカードがある状態ばっかやろ

26 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:25:21.93 ID:mhxidmTB0
5ds打ち切りになったから外人は時械神の効果知らずに殴ってくるんだ🤣

27 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:25:56.92 ID:Bx8AYAZs0
>>25
紙のデッキにも1枚も入ってないやろ つまりそういうことや

28 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:26:07.25 ID:Xv6jTQ/j0
マギストスで相手のロイヤル加工NTRするの気持ちよすぎ

29 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:26:56.30 ID:HG/N6tvw0
メンテで新カード追加来るんかな
ジェムがもう1万貯まりそうや

30 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:27:09.61 ID:qS6WSVP+0
>>11
内緒やけど相手のチキンレースって自分も使えるんやで

31 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:28:17.75 ID:yf9IkrjUa
>>30
一緒にカード引ける優しいカードかと思ってました…

32 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:28:26.64 ID:ehZuLSO10
新カード追加の情報ってどこにあんの?
公式が出さないの意味わかんないけど

33 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:29:04.95 ID:qlod9uBV0
召喚獣メルカバー犯す

34 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:29:08.18 ID:E+f0eZ0O0
>>32
ないぞ
そもそも追加もない

35 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:29:21.22 ID:ehZuLSO10
ロイヤル加工しょぼすぎないか?
紙ならいいだろうけど、DCGなんやし

36 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:29:43.74 ID:95HBffMsa
テーマとパック訳分からんすぎて未だにパック引いたことない
ソロで出てこないテーマってどうゆう理由で組もうと思うんや?

37 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:30:11.73 ID:ehZuLSO10
>>34
えなんかリークがどうのこうのってJで騒いどったやん
まあ流石に公式が何も言わないってことはありえないか

38 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:30:28.38 ID:bAkWEzIG0
>>29
流石にまだだと思う
イベントの追加とかじゃねーかな

39 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:31:00.41 ID:nCzAzVofd
>>11
どうせエクゾやろなぁ

40 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:31:34.89 ID:9RgeM6od0
エグゾディアデッキに何回も当たるんやが流行ってるんか
対話拒否したくなる気持ちは分からんでもないが

41 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:31:39.12 ID:dGkfcMo50
カード追加はランクマ的に月初でしょ
来月か再来月かそのうち公式から出てくるよ

42 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:31:46.48 ID:OKgq371/0
エルドリッチミラーで相手勅命使って除去出来なくなって自滅したわ尚ワイはエルドリッチすら呼べずにフロイラインバリア貼っていた模様

43 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:32:03.21 ID:SmbRQ3DkH
召喚獣はメルカバーばっかりでクソ
破壊しても墓地除外で復活してくるからクソ

44 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:32:04.88 ID:ehZuLSO10
いっぱいジェムもらえてデッキ組めたとしても絶対にtier1のボコされて萎えるだけやから、フリーマッチみたいなの実装すりゃええのに

45 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:32:42.02 ID:R+v8NMZ20
リークってこれやろ?
ガセっぽいけど
https://i.imgur.com/Uqlmx7T.jpg

46 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:33:02.80 ID:3dFvDQmH0
>>44
フリマでもランクマと似たようになるだけやろ

47 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:33:12.37 ID:51fH7qvFd
>>12
スパイラルってまだ強いの?
最初クソ強かったのは知ってる

48 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:33:31.85 ID:NNFizP4SM
メルカバー以外は見ない召喚獣
リンクスではそれ以外が全員大活躍してたという事実

49 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:34:24.36 ID:fCbzLqmC0
勅命スキドレアルデクこいつら全部禁止にしろコンマイ

50 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:34:39.20 ID:HG/N6tvw0
はいはいメルカバーより、毎回初手にアレイスター召喚魔術握ってる奴しかおらんのがムカつくわ😡
普通引けねぇだろ

51 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:34:40.11 ID:dGkfcMo50
>>45
デュエルリンクスの定番リークサイトだから信憑性はあるんじゃない
書かれてる通りのレアリティかはわからんが

52 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:34:52.18 ID:SZkoR5nT0
これ歴代キャラとのcpu戦とかあるん?

53 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:35:00.54 ID:yf9IkrjUa
エクゾってトゥーンのもくじ入るんか
前に先1ワンキル決められた時は1回も見なかった気がするわ
あんまアテにならん記憶やけど😔

54 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:35:22.24 ID:ehZuLSO10
>>46
フリーマッチにわざわざガチデッキ持ってきたいと思うか?
ゼロではないと思うけど、だいぶマシになるでしょ

55 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:35:51.97 ID:PlwSnTSTa
先攻ミドラーシュで完全に終わるのドライトロンだけだろ

56 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:35:56.14 ID:ehZuLSO10
>>45
この中で環境に影響するカードあるん?

57 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:09.94 ID:PvFM8X4Qr
先行アライバル出してうらら3枚ヴェーラー1枚でダンマリで全部の動き止めたらドライトロンのくせにサレしやがった

58 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:31.68 ID:E+f0eZ0O0
フリーは報酬無しならアリなんちゃう?
報酬有りやとリンクスの二の舞やが

59 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:35.74 ID:048ZdlIp0
墓穴の指名者みんな入れ過ぎでは
うらら売ったら指名者で無効にされるのがテンプレになってきたわ

60 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:44.02 ID:cI86QjJ00
>>52
原作要素はゼロだぞ

61 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:45.50 ID:8cs9wNJmd
>>54
環境デッキでフリーのファンデッキを一方的にボコりたい人間とかおるやろ

62 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:36:48.79 ID:JhvrT/Aw0
MASTERDUELMETAはデータさらってリーク()してるだけで公式情報でも何でもない
だから表からすぐは見えないところに情報置いてるし理解してる人だけ見てくださいってスタンスなのよ
確定みたいに言ってるガイジは無視しとけ

63 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:06.83 ID:4YRDQKHsa
>>54
環境デッキの試運転と雑魚狩りする場所になるぞ
リンクスだとみんな自滅する場所になってた

64 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:08.92 ID:bAkWEzIG0
>>56
デスピア

65 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:34.17 ID:pDe1NMCQ0
すまん相手がプランキッズソリティア始めたんやがこれ最終盤面どうなるんや?

66 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:36.93 ID:6oZhGkb4d
ワイの自戒神はどや
スキドレないエルドやブルーアイズに余裕で勝てるで
https://i.imgur.com/kkRnQkX.jpg

67 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:40.20 ID:s6DKF8jq0
>>59
そうやってメタが回るのはいいことや

68 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:41.16 ID:bAkWEzIG0
>>63
それにしてもTier気にせずに気軽にデュエルできる場所は欲しい

69 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:50.21 ID:R+v8NMZ20
>>56
デスピア
スピードロイドは個人的に嬉しい

70 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:37:58.28 ID:1HbH+of+0
ワイ20世紀のカード縛りやってるけどランクマッチ結構勝てるで

71 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:00.47 ID:yf9IkrjUa
新しいデッキの試運転出来るだけでもフリーの意味はあるやろ
ファンデッキ握るにしても、回った時くらいは環境に勝てるか試したいし

72 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:02.89 ID:ehZuLSO10
>>61
みんながみんなって訳やないやろ?
少数派やんそういうのは

73 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:03.89 ID:Bx8AYAZs0
>>47
ドライトロン以下や
まわれば強いしおもろいけど先行盤面って1無効とターン1の全体破壊ぐらいやった気がする

74 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:13.55 ID:cI86QjJ00
>>63
マスターデュエルで8000バーンするとこも見てみたくはあるな

75 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:22.96 ID:6Rrh5GxD0
この時間クソ回線多くね?なんなんや

76 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:33.85 ID:kgKPck6e0
>>67
指名者はただ先行有利を助長しとるだけやしガチの糞カードやろ
こんなんでメタが回るとか言ってる方がおかしいわ

77 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:38:54.52 ID:ehZuLSO10
>>69
デスピア汎用か?そう言われとった気がするな昨日は

78 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:00.44 ID:QP+XgKQ40
フリーマッチってリンクスは周回要素があるからのが破綻した原因だろ?
マスターデュエルなら罠カード5回発動して自滅する場になりそう

79 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:14.16 ID:ZUEbsn+ma
>>59
指名者うざいし環境にも刺さるデッキ多いからロンギヌスぶちこんでるわ
刺さる刺さる

80 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:22.98 ID:cI86QjJ00
>>44
ルームで良くない?
どうせフリマで報酬落ちるとは思えん

81 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:25.37 ID:8cs9wNJmd
>>72
カードゲーマーの民度舐めたらあかんで

82 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:28.13 ID:8r2Xq9nr0
はやく播種をください

83 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:37.88 ID:ehZuLSO10
カジュアルあるだけでないよりマシって話や!わかるやろ

84 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:39:48.70 ID:P5c0S0Der
フリーをファンデッカス交流の場と勘違いしてるやつたまにおるよな

85 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:40:20.99 ID:+JKyqQtA0
>>67
指名者が増えたからうらら抜ことはならんしうらら最近見ないから指名者抜こともならんやろ

86 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:40:34.89 ID:4bG0JTK2r
烙印いつ来るんだ

87 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:40:48.07 ID:E+f0eZ0O0
ファンデッキ部屋とかでもトラブルばっか起こしてるイメージ
やっぱなんでもあり部屋なんよ

88 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:17.33 ID:MeCs6y3k0
>>47
ジーニアス制限だからこれの保護必要やが誘発無かったら相変わらずキチガイみたいに回るで
マジシャンズソウルズのおかげで初動札増えたし安定感は増した
汎用EXで切り返しも楽々や

89 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:17.74 ID:yf9IkrjUa
指名者はうららされるイライラを軽減してくれる紙カードや
使われると相手遊戯王上手いなぁってなるけど

90 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:21.80 ID:HG/N6tvw0
うらら3増g3墓穴2はもうスタートラインやから
抜くってことはそれを上回る糞ムーブ持ってるデッキか入れることすら出来ない貧者デッキの二択や

91 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:29.01 ID:8r2Xq9nr0
相手して面白くないデッキとか即サレンダーしたらええやん

92 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:33.31 ID:bAkWEzIG0
ルームめんどくさいしフリー求めるのは自然だろ
降格するの怖くて野良潜れないとかうんこすぎ

93 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:41.68 ID:rpuRxtZu0
ワイガイジドライトロン使ってゴールドまで落ちる
もうやめた方がええかな

94 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:41:42.55 ID:ehZuLSO10
>>80
報酬目当てじゃなくて単純にファンデッキとかで遊びたい人の方が多いんじゃないの?特に復帰勢とかは
もちろんミッション消化もあるやろけど

95 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:42:04.26 ID:ehZuLSO10
>>86
まだ先であってほしいわ

96 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:42:05.74 ID:hiFZiBwf0
>>93
まず展開調べたら?

97 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:42:31.17 ID:i3pvPfHn0
>>91
サレンダーしたらデュエルパス上がらんやん

98 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:42:41.99 ID:8r2Xq9nr0
カンニングしながらソリティアするの止めろ

99 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:03.70 ID:R+v8NMZ20
>>77
手札フィールドから融合だけどその代わり素材がゆるゆるでデッキのカードにも触りやすいカテゴリや

100 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:31.31 ID:d7cqMthd0
たまにはデュエルリンクスさんのことも思い出してあげてください

101 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:37.74 ID:ZubpdUghp
>>27
黄金郷の七摩天もやけど分かりやすいR性能やな

102 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:38.07 ID:bAkWEzIG0
バロネスとルイキューピットとスターダストシンクロンはよ

103 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:50.80 ID:cI86QjJ00
>>97
効率の面で言えばサレンダーした方がええぞ
勝たなきゃ全然上がらんから

104 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:52.91 ID:JhvrT/Aw0
みんなで仲良くファンデッキで遊ぶ場所はガチデッキ持ち込む成金ゴブリンアイコンに蹂躙される運命にある

105 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:54.28 ID:rpuRxtZu0
>>96
一応調べてソロで練習してやってるんやけど妨害撃たまくって揃わんしデクレアラー立てて4、5妨害作ってもリリースで負けるわ

106 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:43:59.49 ID:WAjBw/kF0
そういえば妖眼の相剣師って実装されてなかったんやな

107 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:12.71 ID:Ecmprn3U0
HEROはデスフェニも楽しみだけどブレイクザデステニーも楽しみだわ
おろかな副葬が積みやすくなる

108 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:15.59 ID:133+dwZB0
正直エルド鉄獣電脳召喚シャドール閃刀ドラゴンメイドを何回も相手にするの疲れたわ
はやくカジュアル来てくれ

109 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:17.71 ID:R60FKr7Wd
魔法の筒ガン積みデッキに負けてわろた
マッチなら兎も角1先のマスターデュエルなら地味にこのデッキ強いのでは

110 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:18.77 ID:ehZuLSO10
>>99
効果めんどくさくて調べてへんけど、融合やと結構入るデッキも限られそうやな
そこまで気にせんでもよさそうか

111 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:24.99 ID:hiFZiBwf0
>>105
せやったか
ドライトロンメタ増えてるししゃーないな
試行回数や

112 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:34.38 ID:048ZdlIp0
>>97
もうカンストしたやつ多いやろ

113 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:34.76 ID:4bG0JTK2r
>>98
閃刀姫使いが思考時間長いのって・・・

114 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:50.36 ID:ehZuLSO10
成金ゴブリンURなんやろ?
意味わからんわw

115 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:44:54.21 ID:nSNNHdke0
月曜に追加パックくるやろなぁ

116 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:06.50 ID:ySEG5yJG0
昨日から始めたが先行有利すぎなんやなこれ
10回デュエルやって先行取れなかった8回全部2ターン目で負けたわ

117 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:18.22 ID:yf9IkrjUa
>>109
先行制圧するデッキが後攻でも無効並べて普通に殴り殺されへんか?

118 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:18.90 ID:d7cqMthd0
ネタで終焉のカウントダウンデッキ作ろうと思ったらURで草生えたわ

119 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:24.18 ID:886UBEbO0
エルドリッチと同じくらい使いやすいデッキあったら教えてクレメンス

120 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:31.31 ID:kWO6OSSV0
うらら通してGに墓穴打てるとワイプレイング上手いなってなれるからオススメや

121 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:32.05 ID:ehZuLSO10
ワイも相手の型わかったらそれでggって『対策』で検索してたで
最初だけやけど

122 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:39.24 ID:hiFZiBwf0
>>116
誘発をガン積みするんや

123 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:49.71 ID:048ZdlIp0
>>113
サクサク出来ないのになんで閃刀姫使ってるんだ……
使う方も使われる方も苦痛って奇跡やで

124 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:45:51.26 ID:cI86QjJ00
>>113
閃刀姫は状況に対処するだけだからカンニングもクソもない

125 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:20.57 ID:HUhloV0l0
>>119
ソリティア覚えた方がええぞ
練習になるし

126 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:27.96 ID:YLz+m4dTp
すまん教えて
闇属性の闇の王が効果使ってきたからVFDの効果で闇属性は全員効果発動できないようにしたのに闇王の効果発動して全部吹き飛んだんやが

@闇王の効果発動

AVFDで効果発動できなくする

@は既に効果発動してるから2回目以降発動できなくなるだけって動きでええの?

https://i.imgur.com/EF8YNwI.jpg

127 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:33.61 ID:JhvrT/Aw0
>>97
パスなんてどう遊んでもカンストするだろ
負け試合は最後まで付き合っても無報酬の場合が殆どだしさっさとサレした方がいい

128 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:34.77 ID:bAkWEzIG0
うおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/HKFeAVo.jpg
https://i.imgur.com/s2k8H3v.jpg

129 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:40.27 ID:ehZuLSO10
閃刀姫はとにかく妨害しとけってイメージあるわ
実力デッキみたいな風潮あるけど、いうてエルドリッチと大差なくないか?

130 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:46:59.30 ID:pwc69zqK0
http://i.imgur.com/Zy6VApC.jpg
主人公が使う硬派なテーマ貼っておくぞ

131 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:47:05.95 ID:s6DKF8jq0
先攻制圧カードはどんどん規制していいやろ

132 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:47:18.89 ID:cI86QjJ00
>>119
真竜はいいぞ
ソリティア要らんしね

133 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:47:49.28 ID:dGkfcMo50
>>126
せいかい🙆

134 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:47:49.94 ID:DDlQeroTr
抹殺と墓穴はみんな積んでるでしょ

135 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:47:57.68 ID:4YRDQKHsa
マッチとかルール増やしてええと思うわ
長くなるからやらんけど

136 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:01.08 ID:oHuRMXqoa
>>129
エルドリッチと違って伏せカードが勝手に伏せカード持ってきたりはしてくれへんねん
しかもメインモンスターゾーンにモンスターおると発動すらできん
カスや

137 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:02.91 ID:hiFZiBwf0
>>129
スキドレ割拠御前撃てないエルドリッチみたいなもんやね

138 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:22.85 ID:048ZdlIp0
>>130
これが相対評価で硬派っていう闇

139 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:24.17 ID:d7cqMthd0
禁止食らうの確定してるのにVFD生成する気にならんわ

140 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:34.87 ID:BI3g87Qk0
>>126
効果発動してるのに効果発動できなくしても既に発動してる効果を無かったことにできるわけないやん

141 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:40.53 ID:lW6DxIkKp
>>133
サンガツ
初心者は練習しとかなあかんなやっぱり

142 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:48:59.98 ID:cI86QjJ00
>>135
増やすのはええがデイリーにぶち込まれそうなのが心配🤮

143 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:49:11.17 ID:zgEDU+3IM
>>136
昭和のデッキみたいやな
令和についていけなさそう

144 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:49:33.01 ID:ehZuLSO10
>>139
一切お金落とす気ないならやめた方がええのかもな

145 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:49:50.55 ID:rt6Scz30p
>>140
発動できないと無効を同じように考えてたみたいやなワイは
すまんな

146 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:49:53.01 ID:DDlQeroTr
半年くらい経ったらドライトロンでもマシとか言われてんだろ

147 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:00.95 ID:i3pvPfHn0
>>139
禁止制限は紙とは別やろ

148 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:05.93 ID:bAkWEzIG0
>>139
流石に補填あるだろ………いやコンマイなら補填なしも有り得るか

149 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:18.26 ID:ehZuLSO10
>>136
とは言ってもサーチもそこそこあるやろ?
今後追加カードでえげつないの来るっぽいし

150 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:29.84 ID:HDkGWaAY0
>>129
そもそもエルドリッチが初心者におすすめされてるのが違和感ある
初心者は展開系使ったほうが勝てる

151 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:32.68 ID:zyn1gQ+z0
>>128
こいつで一回詰んだからどのデッキにも壊獣入れることにしたわ

152 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:37.66 ID:HG/N6tvw0
>>147
いうてVFDは1枚でも余裕のゴミやからさっさと禁止でええわ

153 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:38.00 ID:cI86QjJ00
>>129
バックが若干薄い代わりにワンキルしやすいエルドリッチやで

154 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:44.85 ID:BI3g87Qk0
>>145
チェーンを組む段階が「発動」、チェーン処理の段階が「効果処理」や
言葉の違い覚えとき

155 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:50.11 ID:V2MJkzFz0
シャドールでプラチナ維持ってきつい?

156 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:50.13 ID:pwc69zqK0
>>128
がだーらいつもありがとう

157 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:50:51.73 ID:ehZuLSO10
>>137
鉄獣使ってるとしんどい対面やけど、そう聞くと弱く見えるなw

158 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:06.58 ID:5bJTba9h0
閃刀姫は何で新規のバフカードMDでお預けされたんや

159 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:07.85 ID:DDlQeroTr
いちいち複垢作るのも面倒だし課金しないなら厳しいかもな

160 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:13.12 ID:oHuRMXqoa
>>143
サーチ魔法がついで感覚で墓地に魔法3枚以上あったら1ドローついてるのだけがマウントとれる

161 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:13.79 ID:4YRDQKHsa
ドランシアだけは取り上げないでくれ
vfdはぶちこまれても構わんから

162 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:14.71 ID:CZ3dQgYN0
VFD禁止にされたら電脳自体死ぬようなもんやし電脳ってつくカード全部補填しろ
なんのカード追加もしてない後追い環境でなにやってだコンマイ

163 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:17.93 ID:nSNNHdke0
告知なし月曜日新パック追加で阿鼻叫喚待ったなしや

164 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:19.63 ID:ehwHql/8a
TF6ぶりだからペンデュラムだのリンクだの追加されててもうわけわからん
いつの間にかDHEROがまともに戦えるようになってたのは良かった

165 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:20.18 ID:Sz8JLsKO0
【質問】
マドルチェ使っててグラスフレ使って墓地の手札誘発手札に戻せないんやがなんでや
ちなシャトーは張ってる

166 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:44.17 ID:LseRJrBg0
壊獣カグヤ見切り発車で作り始めたけどURが全く足りん

167 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:51:48.92 ID:cI86QjJ00
>>149
というか今でもぶっ壊れサーチあるし弱くはない

168 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:03.60 ID:oHuRMXqoa
閃刀姫で強いカードランキング
1位 強欲で貪欲な壺

169 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:10.11 ID:HLyBU4iCM
なんか酒飲みながら友達とデュエルしてたら知らんうちにドラゴンメイドのカードが増えて石0なってるわ
ソリティアくっそ苦手なんやけどこれ簡単?

170 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:19.20 ID:bAkWEzIG0
>>162
勇者来たら環境トップとは言わんけどTier3レベルには舞い戻れるからOK

171 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:25.56 ID:hiFZiBwf0
>>157
まあ実際魔鍾洞もないデスフェニも使えないリンケージもない今が史上一番弱い閃刀やからな
イージーウィン要素がないんや

172 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:28.84 ID:ehZuLSO10
>>150
LLも電脳も覚えちゃえば楽なんやけどな
それでも無数に展開パターンあるし、初心者にオススメかって聞かれると微妙なとこやな
エルドリッチはそこまで勉強せんでもええし

173 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:38.35 ID:BI3g87Qk0
>>158
海外にあわせてるから
そもそも去年の4月以降のカードほとんど入ってないのに閃刀だけが特別と思うなかす

174 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:44.10 ID:d7cqMthd0
皆も列車デッキでLP吹き飛ばそうや

175 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:52:55.04 ID:Bx8AYAZs0
>>169
動きは単純 使うのは難しい

176 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:01.01 ID:MoNtR/L90
ゴールド帯にずっといたい

177 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:01.61 ID:048ZdlIp0
>>164
DHEROがまともに戦えるというよりは混成ヒーローが凄いイメージや
破壊耐性ないからどうしても混ぜな使えない

178 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:04.16 ID:4YRDQKHsa
最近の紙の大会でも電脳結果残しとるやろ
vfdおらんくてもやってけとるで

179 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:11.43 ID:oHuRMXqoa
>>169
ソリティアはせんけど魔法と罠の使い方がちょっとむずい
ただそんな意識せんでも適当にチェイム出してるだけでも勝てる

180 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:12.37 ID:DgrIRCCk0
暇すぎてインフェルニティ作ったけどこいつまだ強化ある?

181 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:14.41 ID:j71FYC9a0
なんでミチオンバーン増えてんだよ死ね

182 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:26.22 ID:ecjhDP4Y0
十二鉄獣作ろうと思うんだけどドランシア禁止になるならLL鉄獣のほうがいいかな?
ハーピィの羽根吹雪砕いちゃったから乗り気しないんだけど

183 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:29.20 ID:BI3g87Qk0
>>169
終着点がわかりやすい
基本的にシュトラール出せたら出す、出せなけりゃ天球出す
それだけや

184 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:29.25 ID:hiFZiBwf0
>>180
強化はあるけど時代にはついていけない

185 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:32.91 ID:nLciV2Fx0
魔術師使い始めたけどこのデッキ難しくない?
ガチでイチから解説してくれてる人おらんから困るわ
スリーブでなんのカードかわかりにくいしオタクの悪いとこでとるって久々に感じたわ

186 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:35.04 ID:i6DhOc16a
https://i.imgur.com/YAHxu9A.jpg

これって地味に誘発封じたりで使えない?

187 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:35.63 ID:NJHiGOct0
鉄獣増えすぎやない?
強い弱いの前に同じ相手ばかりやとつまらん

188 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:39.32 ID:fuSPG+eGd
捕食植物使ってるんやがめっちゃ弱くて泣けるわ
紙の方の新規まだ?

189 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:43.93 ID:ogsuikzW0
>>93
ワイは後攻に寄せたチューンしてるで
先行の上振れってオーバー気味になりがちやし
50%(切断バグあるからそれ以上)で後攻引かされるんやから意識すると良いよ

190 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:44.65 ID:ehZuLSO10
閃刀姫使いに聞きたいんやけど、妨害打たれるとしたらどこで打たれんのがしんどい?
それとも大して影響ないか?

191 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:53:52.39 ID:KsF5a/eQ0
ディストピアガイだせえよな

192 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:54:04.37 ID:7dAFUMiwr
>>174
EXUR要求多すぎない

193 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:54:31.62 ID:KnSUVxAo0
シングル戦だと相剣かなり強いと思うんやけどどうなんや
流行りまくったとしてもトークンコレクターなんて入れたくないやろ

194 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:54:33.63 ID:ogsuikzW0
>>117
まぁけっこうモンスター効果だけ無効が多いのもあるな

195 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:54:34.02 ID:hiFZiBwf0
>>186
それで使われてた時期あったな
指導札多くて展開通したら勝ちのデッキならええんちゃう

196 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:54:37.67 ID:dGkfcMo50
>>186
展開札持ってかれそう

197 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:04.26 ID:mso9EmH80
ドライトロンとかいうデッキ手札事故多ない?
誘発抜いた方がええんちゃうかなと思い始めてきた

198 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:25.22 ID:ecjhDP4Y0
>>190
妨害打たないで😭
シズクとかエンゲージのサーチ系に打たれるだけで回らなくなる

199 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:31.95 ID:DgrIRCCk0
>>184 しばらく昔みたいに満足できんのか…

200 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:34.87 ID:yh1dJdFC0
>>197
【先攻ドライトロン】の完成や

201 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:39.28 ID:FUbKIYHQd
メタビの事故率下げながら後攻でも対応しようとデッキ組んでたらうららと増G消えたわ
代わりにディメンションアトラクター3枚とドロバ2枚が鎮座してる

202 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:50.11 ID:RN+wSE91p
>>197
どうせ後攻は切断するし先行で100%勝てるように組んでくほうがええ

203 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:56.08 ID:JhvrT/Aw0
パーツ比較的安くて重要カードはセレクションパックにピックアップされてるそして強い
今までそんなに多くなかったのが不思議なくらいよね

204 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:55:56.12 ID:fuSPG+eGd
オルターガイストデッキ作ろうと思うんやがこのデッキ意外と安くないか?

205 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:10.15 ID:iYpZohK+a
ファンデッキ専用ルームで使うとして
BF、サイバードラゴン、銀河竜は問題無いかね?
ガチデッキだとか言われて怒られない?

206 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:15.69 ID:Hk5BGz5wa
カードの説明読んでも意味がわからん

207 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:22.01 ID:nLciV2Fx0
>>197
初動2枚で回せるパターン多いからまだ全部のルート知らんだけやない?
ドライトロンモンスターでばんあるえるるた

208 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:22.42 ID:oHuRMXqoa
ドラゴンメイドのお召し替え
・手札フィールドしか素材にできません
・融合やフュージョンって書いてません
・速攻でも永続でもなく通常魔法です
・回収効果は自分のフィールド減らします
・人間態よりドラゴンの方がエロいです

ええんか

209 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:26.08 ID:Jak0w1dpr
エマージェンシサイバーをサイバー流以外で使う奴やめろ
ワイの肩身が狭いやろが

210 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:32.22 ID:cI86QjJ00
>>185
とりあえずEXにペンデュラムを肥やしつつクロノグラフとかで展開してくデッキや
慣れると1ターンでモンスターゾーン埋まるから楽しいで

211 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:35.14 ID:ogsuikzW0
ドライトロンで後攻なった時にどうやって相手の盤面崩すか考えるの楽しい

212 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:36.29 ID:Y8yoa6Tm0
>>206
wiki見るんや

213 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:50.96 ID:xjB3a/zO0
遊戯王ニューロンさん、神アプデして始まる
https://i.imgur.com/iZGXTwF.png
https://i.imgur.com/icXXrzw.png
https://i.imgur.com/g6n9iJV.jpg

214 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:51.05 ID:PTqZOnTq0
>>186
魔導ミラーで使われてたことあったろ

215 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:56:56.56 ID:cu/EGmpra
ワイHEROデッキを組もうとするもレアリティを見て断念
代わりにホープデッキ組むンゴ

216 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:01.73 ID:DXnyFaqp0
今規制されそうなの天キやろ?

217 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:07.65 ID:ogsuikzW0
>>205
まぁきりないから深く考えん方がいい

218 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:10.89 ID:oHuRMXqoa
>>185
ヒマワリって人のブログ見ろ

219 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:13.19 ID:4UUrko//0
コイントス切断やめろ
fakerとfootballって奴許さん

220 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:19.41 ID:FUbKIYHQd
>>190
魔法サーチ系やろ
墓地や手札に魔法落として使い回すデッキやし
ウィドウアンカー拾われなきゃ大して強い妨害も敷けないからな

221 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:22.13 ID:MoNtR/L90
装備魔法の対象とか効果の対象はフィールドに表示されるけど墓地に行った魔法とか効果が見れるとこってある?
長い時相手のターン見てないからなんでこいつ壊せないんだ?ってなること多い

222 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:23.01 ID:LseRJrBg0
>>213
これってマスターデュエル実装カードだけで絞り込みできる?

223 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:35.91 ID:kWO6OSSV0
>>201
実際ドロバはぶっ刺さってるからヨシ
アトラクターは吐き気がするからやめろ

224 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:36.45 ID:hiFZiBwf0
>>199
展開できたら今でも強いけど誘発と相性悪いからな
数年前は誘発取り入れられる最強リンクと組んでたから環境にもおったけど禁止になってもうた

225 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:41.86 ID:0EtAzGV1p
遊戯王の達人「このカードは対象に取らないから〜」
ワイ「???」

英語で書いた方がわかりやすいレベルやないか?このゲーム

226 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:57:45.68 ID:nLciV2Fx0
>>207
途中送信したわ
9枚にドライトロン魔法7枚おろまいもあるし女始動でもええしデッキの半分で動けるからなかなか事故らんと思うで

227 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:07.27 ID:Jak0w1dpr
>>221
デュエル中右下のボードみたいなアイコンが出てるやろ?
そこで効果発動履歴が見れるで

228 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:08.26 ID:cI86QjJ00
>>190
サーチに撃たれるのが一番辛い
次点はハリファイバーやけどイーグルブースター握ってたら通るからハンド次第や

229 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:10.29 ID:d3jd71zjp
>>204
レシピ見てるけどオルターガイスト自体は安いが罠UR多くないか?
まあある程度は妥協出来るんやろうけど

230 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:16.83 ID:iYpZohK+a
>>217
せっかく作ってもファンデッキ用ルームで使えないなら意味無いしなぁ

231 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:17.39 ID:s6DKF8jq0
魔術師おもろいやんけどデッキに個性が出せんわ
どうしてもテンプレになってまう

232 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:22.51 ID:lJseihvy0
>>225
いうてselectだかchoiceとかtargetとかでそんか変わらんで

233 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:23.60 ID:4UUrko//0
>>213
アプデ多すぎ毎回ダウンロード量多すぎで使わなくなるよね

234 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:25.23 ID:ehZuLSO10
>>198
ええ事聞いたわ😈

235 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:40.13 ID:UiG2FuQMd
サイバーデッキでHEROデッキ粉砕するのクッソ楽しいな

236 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:40.15 ID:T+T7pHWP0
>>189
後攻用って何入れるんや?
後攻引くとDRA辺り出そうとしても妨害で詰むんやが

237 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:45.21 ID:ogsuikzW0
>>225
英語はtargetって明記されてるな

238 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:54.16 ID:hiFZiBwf0
>>230
サイバーは嫌がられる可能性あるかもやけど他はいけるやろ

239 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:58:55.08 ID:MoNtR/L90
>>227
ログみたいなやつか
あれ見るしかないかサンガツ

240 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:08.31 ID:4YRDQKHsa
>>231
まぁそれだけ完成されとるってことや
電脳とかも似たような感じやろ

241 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:08.99 ID:DXnyFaqp0
>>182
鉄獣そのものに恐らく規制かかるぞ

242 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:13.57 ID:nLciV2Fx0
>>218
見てプラチナ1まではいったけどこの人並みに回せてるとは思えんわ
特に深淵黒牙絡めたルートむずいわ

243 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:19.32 ID:CYUoFZ/od
>>209
今はドライトロンが悪用するカードやな

244 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:22.51 ID:wGebHBZnd
>>205
お互い自分ルールでやるしかなくなるから○期までのカードプールでやるってしたほうが楽や
4期までとか泥沼の戦いになって面白いぞ

245 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:40.20 ID:yh1dJdFC0
>>209
通常召喚できない光属性機械族とかいうドライトロンサポート

246 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:40.84 ID:xjB3a/zO0
>>222
それはまだだけどデッキ検索でマスターデュエル用にはできるで
https://i.imgur.com/XhMcDI3.png

247 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 09:59:55.64 ID:ehZuLSO10
〇〇デッキで〇連勝しました!!(スクショズラー)
されてもカード小さすぎてテキスト読めないからデッキ真似出来ないの、うんちすぎやろ

248 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:01.61 ID:DXnyFaqp0
>>205
ガチじゃねえ

249 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:08.53 ID:6ssGUgu60
>>186
紙でやるとそのまま持って帰られそう

250 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:10.77 ID:dGkfcMo50
R以下でやろうぜwwwお前も作ってこいよwww

時械神バーン

毎回これなんだが何故なのか

251 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:21.81 ID:ogsuikzW0
>>236
定番のライスト
バンとかに妨害使わせてエルからアーゼウスに行く
ナーサテイヤでコントロール奪取
あたりやなとりあえず

252 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:29.92 ID:133+dwZB0
>>205
インフィニティ使わなきゃ嫌われないんじゃね

253 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:40.58 ID:HXEymr4+r
>>188
トイパレード使って後攻ワンキル特化にするくらいしかないね今は

254 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:42.27 ID:kWO6OSSV0
>>247
大会入賞デッキの画像とか見たら死にそうやな

255 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:00:55.41 ID:QohkXXHV0
ブルーアイズに強化カード付けて殴り合ってた頃の遊戯王返して😭

256 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:01.06 ID:4UUrko//0
>>205
そのレベルで発狂してる奴は相当なアレルギー持ちのファンデッカスだからそいつのがガイジよ

257 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:04.64 ID:Bx8AYAZs0
>>190
墓地のレイを除外 墓地のエンゲージを除外
大体これで勝てるやろ

258 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:13.83 ID:ogsuikzW0
>>250
結局縛り作ってもその中でガチとカジュアルできるよな
ちなみにワイはカジュアルRN勢や

259 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:20.62 ID:DXnyFaqp0
レンタルデッキやる遊戯王クソ楽しみなんだ

260 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:20.81 ID:048ZdlIp0
>>255
あの時期も環境デッキは大概定期

261 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:25.00 ID:Jak0w1dpr
>>255
通はマハー・ヴァイロにデーモンの斧だよね

262 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:30.48 ID:NNFizP4SM
>>243
地味に止められてもまた使えるのが憎い

263 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:33.41 ID:4UUrko//0
>>250
せめてSR以下じゃないと組める物も組めん

264 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:36.19 ID:oIzPoU0D0
>>205
インフィニティ使ったら晒されるよ

265 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:01:45.38 ID:+71cuQy60
銀河眼とかいう楽しいしカッコいい神テーマ(勝てるとは言ってない)

266 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:12.05 ID:GQAHAh+ur
>>209
サイバーリペアプラントでジズキエルを持ってくるワイ「」

267 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:23.89 ID:d3jd71zjp
>>255
そういう遊戯王は子供の頃の友人としか出来んのやで
もう戻らない思い出の話や

268 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:25.47 ID:T+T7pHWP0
>>251
ライストとナーサかぁ
入れとくか
後ワイ下準備積んだパーデク型何やが下準備じゃなくて準備の方入れたアルデクのがええんかな
下準備微妙に腐るわ

269 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:33.27 ID:oIzPoU0D0
>>261
団結の力魔導師の力なんだよなあ…

270 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:42.20 ID:ZOn0HmRGp
デッキ検索で優勝デッキとか探してみたりするんやけどあれ絶対適当にタグ付けてる奴おるよな禁止制限無視してたりするし大会運営だけが付けられるようにしたらええのに

271 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:43.66 ID:gsuQDOoA0
ソロモードで相手が回らず自分が回る状態のリセマラさせられるのキツいわ
レンタルデッキ対戦しんどい

272 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:48.64 ID:cI86QjJ00
>>250
時械神はたまに当たるけど地味にメタビ刺さんないのムカつくわ

273 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:52.84 ID:SorH3HMV0
キッズワイ「執念の剣とか一生使い回せるやんチートかこれ?」

274 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:56.84 ID:Y8yoa6Tm0
>>265
プライムフォトンがいきなり攻撃力1万越えになってきてワンキルされたわ

275 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:02:56.89 ID:PeSZm+P50
閃刀姫だけはほんまに無理や
どのフェーズも長すぎやねんあいつら
まだソリティアの方がマシ

276 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:05.01 ID:BI3g87Qk0
>>205
ファンデッキ使います部屋で先行bloo-dダークロウアブソzero伏せマスクチェンジされたし何でもいいよ

277 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:07.27 ID:DXnyFaqp0
>>252
サイドラ程度でガチとか言い出してるやつよっぽど弱いデッキ使って勝ちたいだけやろ

278 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:07.31 ID:Jak0w1dpr
>>266
ジズキエルはサイバージズキエルなのでセーフ

279 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:19.12 ID:4D719/tHd
ファンデッキ戦する時は誘発の扱いどうするかってのも決めたほうがええぞ

280 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:28.43 ID:mqVKreNDM
まあデッキコード機能的なのは必要やと思うわこのゲーム
Twitterにしてもペターと画像貼るだけじゃなくてコードも書いてたら喜ばれるだろ
ゲーム内の謎デッキ検索機能とかつけてる暇あったらこっちやれよと

281 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:31.64 ID:h4b4+HH10
プラチナ1目指してやってたからいざなると目標がなくなってモチベ下がったわ
ガチ勢は何をモチベにしてるんや?

282 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:49.52 ID:048ZdlIp0
>>276
鮮やかすぎて草

283 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:50.22 ID:cI86QjJ00
>>270
ていうかあれ紙のデータベースの奴やからマスターのレギュレーションで組まれてないことも多いぞ

284 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:54.61 ID:lJseihvy0
>>270
Twitterで公式がマスタープラ1デッキ公開しとるからみとるわ

285 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:03:59.08 ID:mhxidmTB0
>>250
妖仙と時械神はつまづきで死ぬやん

286 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:05.50 ID:6ssGUgu60
>>265
銀河興味あるんやが高いんか?

287 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:12.42 ID:ogsuikzW0
>>268
下準備強いの理解出来るけどパーデクの儀式魔法手札に来るの多過ぎて不快やからアルデクに戻したわ
自分が気持ちよくデュエルするのも大事やな
ちなみにワイは準備の枠をライストとかにしてる

288 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:12.54 ID:iYpZohK+a
>>252
>>264
インフィニティはサイバーのエースなのにダメか…厳しいな

289 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:22.19 ID:NNFizP4SM
>>281
各デッキでもプラチナ1目指すんやぞ

290 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:28.11 ID:sMiLHFYN0
復帰勢新規勢でXリンク分からんやつが覚えるにはLL鉄獣はオススメやね

291 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:04:59.06 ID:pmuH/mXo0
LL鉄獣ほんま多すぎてつまらん

292 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:03.76 ID:DdbbGNkkM
HERO作ってウキウキでイキり先行展開したらサンダーボルト撃たれて泣いた
何か対策してるHERO使いおる?

293 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:04.56 ID:4UUrko//0
>>276
スキドレ マクロ サーチしたらハンデス 全体除去

よし!1妨害だな!

294 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:07.16 ID:oIzPoU0D0
>>250
めちゃくちゃ拡散されてるからやろ
環境デッキでぐぐってコピーするのと同じや

295 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:11.56 ID:cI86QjJ00
>>290
ペンデュラム😭

296 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:15.46 ID:ehZuLSO10
閃刀姫は相手しててもおもんないんだけど、使ってる側もそんなに面白くなさそうに見えるわ

297 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:20.83 ID:T+T7pHWP0
>>287
あるあるやな
なんやかんやアルデクのが安定しそうやしそうするわ

298 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:21.58 ID:2erhqfOd0
奈落とか激流葬が意外に刺さってくるのなんかええな

299 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:23.53 ID:c7C1NJ/o0
ドライトロン使ったら20戦負けなしゴールド来たわ
明らかにおかしくねこのゲーム
ドライトロン使わないやつがアホやん

300 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:25.81 ID:DXnyFaqp0
>>279
そもそもテーマが弱いんだからファンデッキなんだわ
誘発積んででも勝ちに行けよ好きなら

301 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:36.25 ID:SorH3HMV0
>>285
つまづきSRじゃなかった?

302 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:40.89 ID:T1YvC7AG0
このヌメロンデッキくそ弱いしつまんないんだけど❗
勝率3割しか出ない😟
生成材料返して😡😡
https://youtu.be/alrvHQeepGA

303 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:47.80 ID:zmUVrG4R0
>>56
フルールドバロネス

304 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:05:54.72 ID:+71cuQy60
>>274
先行制圧されなかったら超火力ワンパンできるのが最大の魅力やな

>>286
高いけどEXは他にも使いまわせるやつも多いしトータルで見ればそこそこやと思う

305 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:00.60 ID:zDbJAhSMa
>>295
ペンデュラムは誘発の打ちどころ分からんくて負け越してるわ
あんまり当たらんけどなんか嫌や

306 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:06.44 ID:/ZWK7wb4a
もしかして魂の解放してあげたら死んでしまうテーマってわりとある?

307 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:09.52 ID:4UUrko//0
>>299
ゴールドくらいならそんなもんやろ

308 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:09.73 ID:NNFizP4SM
>>299
使ってたけど飽きてくるや

309 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:16.35 ID:DXnyFaqp0
>>295
ペンデュラムで強いテーマあるけ?

310 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:22.73 ID:cI86QjJ00
>>296
面白いぞ
追い詰められても勝ち筋拾えるし
ワイは2週間位ずっと閃刀回してたわ

311 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:45.35 ID:BI3g87Qk0
>>301
そんなカードまでsrなんか?
レアリティミスってるやろ

312 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:50.05 ID:T+T7pHWP0
怪獣押し付けられた挙句デッキのモンスター全部除外されたんやが
なんやねんあの速攻魔法

313 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:51.01 ID:qlod9uBV0
>>126
相手のデッキタイプ分かったら発動確認はONにしてすぐ撃つんやで

314 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:58.93 ID:SorH3HMV0
>>302
YouTubeの動画ってあたかも毎回まわってて強く見えるよな

315 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:06:59.89 ID:AmQsX0zZ0
デッキレシピいろいろ見るんやがモンスター効果止めるのは考えてても罠で止められることなんか微塵も考えてない構成ばっかやな実際使ってみたら確かに伏せられてても止めるような罠は滅多にないから普通に通るし

316 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:02.82 ID:+TBpt9Fv0
>>250
R以下で組めるちょうどいい強さのデッキおしえてくれ

317 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:18.03 ID:uyXkVpDd0
>>57
うららターン1あるやろ

318 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:21.63 ID:ehZuLSO10
初心者が斜に構えてtier2.5のデッキ調べて遊ぶとだいたい勝てなくておもんないって後悔するから
大人しくtierGOD使って練習した方がええと思うわ

319 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:23.94 ID:wGebHBZnd
閃刀姫は低速メタビに付き合ってくれるからすこ

320 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:28.29 ID:hmnV+tZf0
ブルーアイズってあの9期にガッツリ強化貰ってたよな?何で雑魚扱いなんや?

やっぱりエースが足引っ張ってるの?
https://i.imgur.com/3BuvDgX.jpg

321 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:31.82 ID:+//yVG+20
>>305
遊矢デッキのサーチ性能頭おかしいからな
2〜3回妨害したところでガン無視してソリティア継続するし

322 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:40.56 ID:yh1dJdFC0
>>296
相手のやりたいこと全部潰してからこっちもシコりだしたらサレンダーされて欲求不満や

323 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:46.17 ID:mhxidmTB0
>>301
Rやったからセーフや

324 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:46.96 ID:uby82szS0
>>302
なんかよくわからん攻撃止める罠とか全部抜いて一滴と、
ラヴァゴとダイーザとカーD抜いてガダーラ入れろ

325 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:47.51 ID:lJseihvy0
>>312
ヘルテンペストやろ?
そっから相手もモンスターなしで3000除去らなあかんからセーフや

326 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:07:55.30 ID:XSZypXRh0
すまん
誰かうらら打つべきタイミング一覧とか持っとらんか?

327 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:20.36 ID:3EQqSLrJd
魔妖作りたいけど弱いイメージしかないんだけどどうだろう

328 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:30.33 ID:cI86QjJ00
>>305
ワイ魔術師使ってるけどエレクトラム止められるとしんどいぞ🥺

329 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:31.71 ID:CZ3dQgYN0
>>318
これはマジ
コピーデッキアレルギーのやつ多いけどまず勝てんと絶対続かんわ

330 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:37.01 ID:qUbzuRVd0
>>44
ガチデッキの調整場になるかスキドレとか都合の悪いの張られたら即サレンダーだらけみたいな感じになるだけやろ

331 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:37.66 ID:i1SysJ1T0
>>316
ゴキボールわ

332 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:38.55 ID:rt/LWKCY0
エルドリッチとかおもんないから初心者には罠やぞ

333 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:43.64 ID:BSYfmFwzd
銀河でプラチナまで行ったけど申し訳程度の制圧するより後攻ワンキル特化した方がええな。シコシコソリティア性に合わんし

334 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:46.31 ID:Bx8AYAZs0
>>327
せめてリンク3の新規こんとキツイ

335 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:08:51.41 ID:Jak0w1dpr
>>315
特に後攻捲り展開において罠は死に札になりやすいからな
ワイも悩んだけどモンスター厚く見てるわ

336 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:12.16 ID:zDbJAhSMa
>>321
どこ止めても複数体出てくるのは確定やしほんま対面したくないわ
あと、破壊の定義めちゃくちゃやろペンデュラムだけ

337 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:12.98 ID:bAkWEzIG0
>>250
ワイのNR縛りデッキや
https://i.imgur.com/Mep2sMI.jpg

338 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:18.19 ID:NNFizP4SM
昨日魔妖土蜘蛛で1ターンデッキキルされたわ

339 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:19.12 ID:/REroYcG0
ドロバが刺さらない環境デッキってエルドリッチ以外にある?
導入検討してるんやが

340 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:24.54 ID:kWO6OSSV0
>>328
うららすり抜けやめろ😡

341 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:25.81 ID:lJseihvy0
>>318
普通の環境デッキで勝てるヤツが遊んでるだけやからな

342 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:30.57 ID:133+dwZB0
>>318
間違いないな
ドラゴンメイド組んだ初心者が3日でやめたわ

343 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:35.23 ID:DXnyFaqp0
>>314
ファンデッキが罠コードにしばかれる動画上がってるぞ

344 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:37.31 ID:qUbzuRVd0
>>48
メルカバーってリンクスでもかなり強そうやけどな

345 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:40.48 ID:bAkWEzIG0
>>302
これプレイングクソムズイからな
初心者じゃ扱えんわ

346 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:47.48 ID:Pvrukpfh0
>>337
グロ
クソモグラ

347 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:48.24 ID:7A5TD2OD0
三幻魔使ってる奴に聞きたいんやがハモンを攻撃表示で出す利点ってなんや?

348 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:52.77 ID:SYbRl2ic0
>>320
制圧も出来んし妨害も出来んし結局殴るだけだからや

349 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:09:58.98 ID:JcxEVEK60
>>318
後でファンデッキ握るにしても誘発で止めるポイントもはっきり分かるようになるしな

350 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:00.85 ID:SorH3HMV0
>>311
今見たらRやったわ R以下でやろうとしてつまづきビート作ろうとしたらなんかがSRだったから勘違いしたみたいやすまん

351 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:07.98 ID:+71cuQy60
>>333
タイタニックやロードだけでは防ぎきれんよな
ワイも後攻で相手の事故ワンチャンゲーに切り替えたわ

352 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:10.99 ID:cI86QjJ00
>>340
抱擁持ってこい🤪

353 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:13.49 ID:4UUrko//0
ランク8出せるから自分の盤面の他の無効効果持ちとの相性でフェルグラント生成したけどこいつマジで弱いな
完全にオワコンだわ
素直にタイタニックギャラクシー作れば良かった

354 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:14.19 ID:3EQqSLrJd
>>334
サンガツやっぱり辛いよな大人しく待ってるわ

355 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:18.66 ID:NNFizP4SM
>>332
エルドリッチ面白くないと思える頃には色々覚えてほかのテーマで遊べるようなってるのでセーフ

356 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:22.49 ID:RQz04cqF0
>>339
サンダードラゴン

357 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:25.46 ID:kfhKBisD0
>>314
そらデッキのコンセプト見せる動画で事故って何もできませんでした今回はこれで終わりですってならんやろ

358 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:40.04 ID:zDbJAhSMa
>>328
次からは参考にさせてもらうわ😈

359 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:42.26 ID:vI+3D/M40
R以下縛りならっぱガジェットよ

360 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:44.26 ID:BI3g87Qk0
>>325
除外される中に普通ネクロフェイスとにゃんにゃんあるから、モンスターデッキから全除外してからデッキから20枚除外するぞ

361 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:46.71 ID:DbdtcQ0W0
Pカードってアンデットよりアンデットしてるよなうざいわ

362 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:47.02 ID:eRNz5avTd
>>318
これはガチ
ランクマしかないからせめてデッキは強くないとアカン

363 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:48.35 ID:Bx8AYAZs0
初心者はLL鉄獣がええと思うぞ
誘発ケアや誘発誘う動きとか考えれるようになる
弱いデッキ使っても誘発=止まるしかないになってテクニックあがらん

364 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:49.91 ID:DIR2ftbyd
モンスター効果で1ターンに一回しか使えないってのすぐ忘れて相手に止められたあと出し直して効果発動せず無駄出しして心折れるってのがよくある
ワイ脳死でできるゲームしか向いてないわ

365 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:55.39 ID:FTRjcL76a
>>327
垂氷ちゃん待ちや

366 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:10:59.79 ID:cI86QjJ00
>>336
あまりに酷すぎたんんでリンクでお仕置きされたくらいやし

367 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:09.06 ID:WEtZxzvL0
誰かうららの撃ちどころリスト貼ってクレメンス
書き込み履歴から過去ログ探してるんやが何故か1個も見つからんのや…先週辺りは毎スレ貼られてた記憶あるんやが

368 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:09.19 ID:DXnyFaqp0
>>318
それはマジ
ドラゴンメイド以上じゃないとキツいわ

369 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:18.89 ID:4UUrko//0
>>337
ライボルより闇の護封剣の方が強いぞ

370 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:22.06 ID:BI3g87Qk0
>>350
一回休みとかか?

371 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:24.10 ID:kWO6OSSV0
>>353
便利なんやけど結局抜けてく枠やね

372 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:34.07 ID:+8CBHoJr0
蠱惑魔使ってる初心者やがそこそこ勝てるしプラチナは行けたし楽しいで👍

373 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:36.94 ID:133+dwZB0
NR縛りはあんまカードドローできないのがつらいけど工夫されてる多種多様なデッキ見れて楽しい

374 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:41.23 ID:7qkSpFOjd
>>7
カオスMAXはドライトロンでも出せるから残しといた方がええぞ

375 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:43.75 ID:ogsuikzW0
>>361
リンク来る前なんかほんまのアンデッドやったからな
EXに5枚あったら毎ターンフィールド埋め尽くすし

376 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:44.90 ID:NISHAsxKd
>>319
メタビの定義があんま分かってないんやけどボーダーくん立ててもバーナーでぶっ壊されたりして戦闘に勝率悪いわ

377 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:48.93 ID:Jak0w1dpr
ワイ初めにサイバー組んでそこそこ勝てるけどやっぱ環境トップクラスはキツいし初心者は大人しくガチデッキ組む方がええわ

378 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 10:11:59.10 ID:ov/jN3C6a
>>344
メルカバーさんが出るまでもなく召喚獣はコキュートスが禁止メガラニカリミット2アレイスターと召喚魔術はリミ3でガチガチに規制されて終わったで

77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★