トップページlivejupiter
1002コメント209KB

ワイ ゼノブレイド3に歓喜する

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:42:17.80ID:fR6YXm1Ap
うおおおおおお
0002風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:42:34.36ID:fDI/sEq8p
ずっと待ってたから嬉しいわ
0003風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:42:34.65ID:sqLfRDOM0
楽しみやな
0004風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:42:48.31ID:W5gYLWNe0
ニアいたよな
0005風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:42:54.12ID:IKmy6gvTp
2やってめっちゃ面白かったんやが1もやった方がええんか
0006風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:01.53ID:pheyWzg00
おねショタ要素は?
0007風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:02.49ID:hLJGWM/k0
笛吹いてたやつが主人公なんか
0008風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:04.00ID:sqLfRDOM0
1.2の未来とか言ってたから繋がりあるのは確定なんかな
0009風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:14.99ID:9oI3ah24M
ゼノクロ…
0010風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:17.95ID:fR6YXm1Ap
>>5
両方やるべき
ワイは2のが好きやけど
0011風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:19.48ID:z+UoDMTt0
クロスっぽい探索やと嬉しいわ
0012風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:22.89ID:sLPzibNBM
2ってキャラ人気なだけでストーリーそんな面白くないよな
0013風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:31.32ID:7Iw/vkDP0
エチエチキャラは?
0014風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:32.53ID:hLJGWM/k0
>>8
メリアかわからんけどハイエンターおったな 仮面被ってたしタルコかな?
0015風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:36.15ID:G6qUcsqed
ニアとメリアいた?
0016風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:37.24ID:cf3dqhbX0
>>5
1はガチの傑作やろ
0017風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:51.56ID:0Y21RUSe0
マジで2ゴミすぎたけど3はキャラデザから面白そうやん
交換させろや
0018風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:43:57.76ID:cP5sXmMma
最高や
0019風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:01.40ID:VAuXnB/Fd
ニアいたやん!
0020風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:02.55ID:fDI/sEq8p
2の方が戦闘楽しいから好き
1は退屈だった
0021風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:03.57ID:W5gYLWNe0
>>12
まあよくある感じのやつやな
0022風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:08.12ID:sqLfRDOM0
ニアとメリアっぽいのがいたし過去キャラ出てくるんかな
0023風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:09.57ID:fR6YXm1Ap
ゼノブレ3だけでもう満足だわ
ゼノブレ2も1000時間遊んだし
一年は遊べる
0024風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:09.65ID:olr5JrE30
だいぶ1に近い世界観に見えたけど
0025風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:15.49ID:JhyutrlOa
和テイストなのとキャラがいまいちやな…
0026風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:17.19ID:5cwh0wcd0
2神ゲーやったからな!
1はゴミやけど
0027風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:25.06ID:bi2i9fZ50
>>5
やった方ええで
面白かった
0028風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:28.49ID:hLJGWM/k0
ちょっとキャラデザが腐まん臭がして不安や
0029風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:29.85ID:5FqMuGnb0
ダンバンを超えるオッサンはおるんですかね
まぁでもハーレムは無さそう???無いやろ???
無いって言って
0030風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:33.32ID:7eDX1oYJp
ニア敵だったら悲しいんやが
0031風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:36.25ID:8o2Rx+DA0
1と2を紡ぐ物語になってるって言ってなかったか?
0032風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:38.60ID:VAuXnB/Fd
モノリスの新作アクションとは何だったのか
むしろ本命のゼノブレ3来てしもた
0033風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:47.47ID:Mm/NefiOM
ゼノブレイド2だけで500時間遊べたからな
3ほんま楽しみや
0034風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:50.90ID:olr5JrE30
>>29
1からハーレムやろ何言ってだ
0035風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:54.89ID:euVUvOZD0
終わったコンテンツな上にエロキャラもおらんとかゴミ確やね
0036風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:57.29ID:RRRV68KQr
1…傑作
X…好きな人は好き
2…下ネタエロゲモドキ
3…??

期待してええんか?
0037風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:44:58.53ID:fi1zGSieM
>>21
テイルズとかのよくある感じのやつは好きやねんけどゼノブレ2はなぜか楽しめんかったわ
アクション面とかもそうやけど
0038風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:03.49ID:VAuXnB/Fd
穏やかじゃないですね
0039風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:05.54ID:5FqMuGnb0
>>28
腐まん臭ってことはかっこいいキャラ多いって事やからええやん
0040風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:12.13ID:q+gb8osC0
キャラが豚さん路線やめてよかったな
0041風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:14.37ID:1cWdT7p00
1とか2の爽やかさがないやん
キャラデザも刀剣乱舞みたいになってたし正直期待薄やわ
0042風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:22.70ID:BQBe9k8Oa
ゼノクロ移植はないんですか…?
0043風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:22.70ID:ll4O4Yji0
>>5
2面白かったとかキモヲタガイジやん
1は神ゲーやけどキモヲタには向いてないで
0044風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:30.22ID:CwvyMxtk0
>>5
2やってめっちゃ面白かったなら1はおすすめできる
0045風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:30.74ID:G29q0VPF0
saitomなら買うけど違うなら要らん
0046風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:32.07ID:VAuXnB/Fd
ヴァンダムさんとヨシツネみたいなんいて草
0047風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:41.60ID:Rt7ENZSs0
2みたいにエロい感じか?
0048風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:42.70ID:ohBjFfAE0
明確に1と2を繋ぐ物語って言っとるしいよいよトリニティプロセッサとかゾハルとかの話ちゃんとやるんか?
0049風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:43.46ID:fR6YXm1Ap
2はバトルやり込むとクソおもろいんよな
0050風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:45.18ID:Mm/NefiOM
>>36
1は信者が声デカいだけやで
2の方が圧倒的な人気や
0051風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:46.61ID:TPbJbhfP0
なんかPVのノリがきちいわ
10代ならまだいいよ?
0052風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:47.44ID:HKvcnvOAa
メリアたんおったわ
0053風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:50.95ID:1s8qv3pN0
スレ伸ばすためにガイジにならんでええで
0054風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:51.11ID:gwDxQjZ40
ニアやんけ!!!
0055風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:53.78ID:ofEPk7r40
ニアおったな
0056風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:53.99ID:5FqMuGnb0
>>34
いやいやちゃんとフィオルン最後に選ぶ
というかそもそもメリアちゃんとか完全に異性として見られてなかったよね
0057風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:54.75ID:ll4O4Yji0
>>41
キモヲタ向けの2が爽やかは草
ブヒブヒ言ってそう
0058風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:56.90ID:3tKs+h5v0
これもう4も出るやろ・・・ シリーズが安定した事が喜ばしいわ
0059風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:58.99ID:hL9IcidFa
ソーマブリンガーの新作どこいった
0060風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:45:59.25ID:ZhYAbHrZ0
1,2と繋がりあるみたいだし楽しみだわ
0061風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:00.12ID:jVwyXu5T0
なんやねんあの笛
なんか違うわ
ガッカリしたかもしれん
0062風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:06.68ID:qwMcE8YXd
キャラの露出度も減って嬉しい 2は流石に肌の露出多いわ
0063風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:07.46ID:q+gb8osC0
さすがにエロ漫画続投とはならなかったなw
0064風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:08.38ID:PepbCjZ3M
>>50
キモブタ人気なだけやん2とか
0065風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:14.51ID:SRxeCZIO0
やっぱりゼノブレイド2のヒロインはニアだったな
0066風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:17.72ID:5cwh0wcd0
1はほんとゴミ
2最高
0067風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:19.56ID:M9xDK0wYM
ゼノブレってワイみたいなキモオタに優しいちょっとえっちなゲームかと思ってたんやけどなんか映像見た感じ硬派な感じやな
0068風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:21.39ID:8G3bIYs50
なんjでの評価見ると2買っていいもんかほんと悩むわ
0069風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:21.94ID:ll4O4Yji0
>>50
キモヲタガイジきっしょ
0070風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:23.03ID:gvIfKJC/0
クロスどこいった?
0071風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:28.17ID:6RYH2J0U0
5年弱も待たせやがって
0072風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:37.82ID:aBXYND4i0
ゼノクロリマスターか2どこ…どこ…
0073風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:37.98ID:1BN0T4sj0
ヒカリどこ
0074風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:42.93ID:fObrSbejM
2やったけどキャラがキモオタ向けすぎてドン引きした
あれが任天堂の看板タイトルの一つなのかよ
0075風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:42.97ID:Mm/NefiOM
>>64
DEより2のほうが圧倒的に売れてるんやけど?
0076風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:45.30ID:qOow62+yr
>>50
1は万人受け
2はチー牛受け
0077風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:45.96ID:hLJGWM/k0
>>50
DEも100万本売れとるやろが
人気ないみたいな言い方やめぇ
0078風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:48.38ID:1cWdT7p00
>>68
なんjやってるなら2は買って間違い無いぞ
0079風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:49.04ID:5FqMuGnb0
>>68
なろうとか好きなら買えばええねん
0080風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:51.59ID:iKm+eOKld
1はクソおもろかったが2はどうなん?
0081風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:58.40ID:sS6GTajJd
女キャラ微妙じゃね?
ホムラなんか初めて見た時気づいたら腰振ってたぞワイ
0082風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:46:59.74ID:l4VAR/SB0
エッチじゃない😡😡😡😡😡😡😡
0083風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:01.75ID:loKbrxCj0
お前らが硬派硬派うっせぇから硬派になっちまった
0084風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:04.79ID:WLfFw3OX0
なんか真面目そうな作風だったな
2みたいなアニオタ向けじゃなさそう
0085風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:05.01ID:gwDxQjZ40
>>68
声が大きいだけや
自分で判断せい
0086風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:06.17ID:ohBjFfAE0
>>56
DLCやるンゴねぇ…
0087風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:09.66ID:Mm/NefiOM
>>77
2は220万本売れてるんやけど?w
0088風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:10.84ID:q+gb8osC0
>>68
なんJ気にするとかやばいやろ
なんならなんJの評判の逆を買え
0089風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:12.26ID:ll4O4Yji0
>>75
キモ豚死ねよ
0090風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:12.53ID:8U1tlITdd
脳破壊要素あるん?
0091風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:12.80ID:xvynJHhy0
王道っぽい主人公とヒロインで安心した
0092風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:13.23ID:zTFuKgDD0
>>56
😡……

😭
0093風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:15.34ID:nvOq1kaB0
2エアプやけどハイエンターって2におるん?
0094風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:17.21ID:VAuXnB/Fd
>>73
恒例のDLCでは出るやろな
0095風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:19.59ID:x6sCDKjS0
海外のメリアの声優がモノリスで収録あったってバラしてたのマジやったんやな
0096風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:19.68ID:Dx20Il3u0
メリアちゃんおったよなシュルクが死んで何百年生きた後かもしれん
0097風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:22.03ID:1s8qv3pN0
>>77
マ?売れすぎやろ
0098風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:30.67ID:4vNFSSZ2a
キャラデザが違ったな・・・
0099風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:30.89ID:sqLfRDOM0
ヒロインがニアっぽい
0100風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:31.47ID:aBXYND4i0
>>80
中盤がクソ
マップもそこまで
えっちなだけ
0101風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:31.70ID:USpjYQdn0
>>68
ゲハに影響されるとか損やろ
0102風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:33.28ID:Umm16ir80
メツ出るんか?
0103風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:35.33ID:GmXiSs9p0
末尾Mさんw
0104風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:35.35ID:y+zZRgvX0
2はトラのネタが許せるかどうかが大きいな
0105風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:35.96ID:5FqMuGnb0
>>86
やらんぞ
あんなもん知らん
てかアガレスの掘り下げやれやアホらしい…
0106風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:37.55ID:ZhYAbHrZ0
仮面つけてたやつがニアなんかレックス寝取られて闇堕ちか?
0107風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:40.56ID:AevbbA8o0
キャラデザわりとゴミじゃね?

バラバラ
0108風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:41.81ID:Mm/NefiOM
>>89
声デカいだけの哀れな1信者きっしょw
0109風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:43.29ID:qOow62+yr
>>75
このチー牛ホムラで勃起してそうw
0110風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:46.30ID:0FjL1Y1q0
>>5
2ほど尖って無いけど全体的に欠点の無い作品
0111風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:48.21ID:fDI/sEq8p
>>80
1と2は路線違うから
片方好きなやつは
片方にはそんなハマってないパターン割と多い
0112風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:48.73ID:VAuXnB/Fd
>>68
なんJは叩き棒に2使っとるから参考にならんで
0113風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:55.09ID:olr5JrE30
>>93
いない
0114風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:47:59.17ID:NTWgbigId
黄金イーラ評価されてるけどヒトノワ面倒くさすぎて途中で辞めたわ
0115風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:01.62ID:ohBjFfAE0
すまん1と2どっちも楽しかったワイって異端なんか?
3もめっちゃ楽しみや
0116風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:07.16ID:PKY5pOd7x
おもろい言いうから1買ったらムービーとムービーの間を走っていくドライブゲームで湖に落ちて出られなくなって詰んだわ
ムービーゲーをおもろいっていうのやめろ
0117風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:11.54ID:5FqMuGnb0
てか明らかにメリアっぽいのおって草
0118風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:13.34ID:fy1mISD70
2って信じられないほどクソゲやったよな
白猫プロジェクトみたいなやつ
0119風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:14.76ID:AevbbA8o0
キャラデザひどすぎる・・・・
RPGでこれは致命的
0120風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:17.33ID:hLJGWM/k0
>>87
2の方が売れとるのは知っとるわガイジ
1がさも売れてないみたいな言い方しとるのが腹立つんじゃカス
0121風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:20.95ID:iKm+eOKld
>>100
えちとかいらんのになぁ
子供には1だけやらせよ
0122風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:21.84ID:Umm16ir80
pvの感じやと1の世界vs2の世界なんか?
0123風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:22.75ID:A/aj35Hx0
ヴァンダムさんまさかの生存?
てか1と2が交差するのは胸熱すぎるてかワイのラウラはでてくるんだろうな?
0124風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:24.92ID:tm63iP9I0
今年発売で安心した
0125風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:34.10ID:5cwh0wcd0
ゼノブレイド2最高!!!

1はゴミくそうんち
0126風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:34.56ID:bEWOQtQpM
マジで簡悔要素だけ減らせ
誰が遠征何十時間もやりたがんねん
0127風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:35.46ID:nvOq1kaB0
繋がる未来のボスなんの説明もなかったしここで来るか?
0128風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:37.27ID:q+gb8osC0
キャラばっかりどうでもいいから
マップの話しろよ
0129風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:43.64ID:XZ6dudPb0
ついに銀髪が負けヒロインじゃなくなる世界線きたか…
0130風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:43.71ID:VAuXnB/Fd
>>123
おはシン
0131風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:45.17ID:ll4O4Yji0
>>118
それなw
キモ豚がシコシコするだけのゲームやん
0132風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:47.22ID:1s8qv3pN0
>>68
テイルズみたいなクサイノリにいけるなら楽しめるらしい
0133風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:49.05ID:GmXiSs9p0
>>120
チー牛イライラw
0134風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:51.19ID:WhmHnSajM
1と2の世界が融合した感じくさいよな
0135風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:53.35ID:uUL2IHb7M
>>75
【速報】Nintendo Direct、あと1時間
405 :風吹けば名無し[]:2022/02/10(木) 06:43:55.90 ID:Mm/NefiOM
ゼノブレイド3は1を越えるフィールドと2を越える萌えキャラを用意できるかやね
ホムラヒカリに勝てる女の子来ないと話にならんで



ブヒーwwwwブヒーwwwwwwwww
0136風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:57.02ID:3/AsQe1m0
うれしい
0137風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:48:58.13ID:JXbKj5Uv0
嬉しいけどキャラがエロくないぞ
0138風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:04.31ID:Rt7ENZSs0
大事なんはエッチかどうかやろ
0139風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:05.33ID:WrzgGin1d
2あんまり刺さらんかったが3面白そうやな
0140風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:05.82ID:CwvyMxtk0
>>128
1路線でびっくりした
0141風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:12.98ID:y+zZRgvX0
メリアちゃんって何年くらい生きられるの?
0142風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:14.28ID:8tvPj1Tz0
TIGER!TIGER!作ったやつしね
0143風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:15.64ID:ll4O4Yji0
>>135
うわきっしょwwwwww
0144風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:16.74ID:67YJejKGd
>>116
ファストトラベルも知らんエアプは黙ってろや
0145風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:28.09ID:Mm/NefiOM
>>135
何か間違った事言ってるか?
ワイは正しいで?
0146風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:29.81ID:BQBe9k8Oa
>>68
中古価格未だに高いし
ダメだったら売ればええやん
まぁ本編7章までがたるいのと
DLCの方が出来がええのが難点やが
0147風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:32.95ID:tH0L3c4b0
ゼノブレイド全然知らんのやがこんな雰囲気暗いゲームなんか?
0148風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:36.00ID:qOow62+yr
>>135
チー牛キモすぎワロタw
0149風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:36.06ID:Jxyt8MZB0
>>128
今回はかなりゼノブレイドクロスっぽい
0150風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:44.78ID:eDHb4O7ya
キャラがモブ臭くてがっかりや
別に露出高くもないニアちゃんとかもいいキャラやったのにな
まあやれば評価かわるかもしれんが
0151風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:46.74ID:5FqMuGnb0
ええわエロくなくて
それより野郎を見せろ
ダンバンラインを超える男を見せろ
0152風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:47.32ID:oBbI8hwqr
野村は今回関わってないんかな?
0153風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:47.32ID:9oI3ah24M
クロス…
0154風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:47.91ID:aBXYND4i0
頼むから高橋は2みたくんほらないでくれ
1とかギアスのような路線でいってくれ
0155風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:49:57.15ID:nvOq1kaB0
1と2だけでもシリーズ内対立でかいのに新勢力が来るのか
0156風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:02.64ID:3tKs+h5v0
メリアとニアとかいうNTR組が闇落ちしとるやん
0157風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:04.72ID:hFbPtmO60
船みたいなのあったけど
クロスみたいな移動手段あるんかな
0158風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:05.36ID:CwvyMxtk0
>>147
1はまぁ……2もエロ漫画でごまかされるけど大概やし……
0159風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:05.75ID:BEzC4YTod
ファンレノルンちゃん出てくるんか?
0160風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:09.66ID:s627Jeos0
>>79
なろう好きならやめた方がええやろ、レックス負けまくっとるし
0161風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:10.36ID:ssz/pov6M
正直pvは面白くなさそう
なんちゃって和風ケモ耳
0162風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:10.43ID:hLJGWM/k0
>>141
数百年は生きるやろ
だからシュルクとはどの道…😔
0163風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:11.48ID:Mm/NefiOM
ゼノブレイド2の方が圧倒的に人気やからな

1信者は声デカいだけ
0164風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:15.24ID:5FqMuGnb0
>>135
気持ち悪いなぁ
0165風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:16.82ID:oBbI8hwqr
>>128
ロボ要素多めやね
0166風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:17.51ID:8CEHL9j6M
ワイ無印信者、2は毛嫌いするも、3の背景を理解するためにプレイするか迷う
0167風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:22.61ID:ggbNxQ1ZM
>>145
1のフィールドを評価してるのはええけど2のキャラ路線を評価してるのは擁護出来んぞ
0168風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:22.87ID:DNsZB11V0
つながる未来からどうなったのか気になるよな
直で3に繋がるんやろか
0169風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:27.75ID:1kyW0L6wd
>>68
ノリが寒いから自己責任やぞ
0170風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:27.85ID:CwvyMxtk0
>>156
そういうことかw
0171風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:28.62ID:4vNFSSZ2a
えちえち路線辞めるとかアホかよ
0172風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:30.21ID:GRb2oQZq0
ニアが熨斗袋みたいな服着てた
0173風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:31.27ID:xvynJHhy0
ブレイドガチャ
タイガータイガー
アイカツ

この辺もうやめろよ
0174風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:31.90ID:YEgUX86f0
平均点なら1で最高点は2やろ
0175風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:33.29ID:RRRV68KQr
>>50
キモヲタには2は刺さったかもしれんけど、エロゲキャラ下ねた連呼ガチャはアカンでしょ
0176風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:35.09ID:hWk0UAUl0
ホムラとヒカリを超える、越えずとも匹敵するヒロイン出せないとゴミゲーやぞ
0177風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:35.55ID:5ugR9Unc0
ニアとメリアにんほっただろ高橋
0178風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:36.59ID:A/aj35Hx0
メリアだけ生きてるとしたら悲しすぎない?ダンバンさんだしてくれや
0179風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:37.03ID:GmXiSs9p0
チー牛「ゼノブレ2はチー牛向け!あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」



これやめろクッソ笑えるwww
0180風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:37.91ID:mty3sYZY0
1も2もめっちゃ好きやったからまじで歓喜やわ
クロスはまだやったことないからいつか移植されるのを待ってる
0181風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:41.22ID:gTPHIAlj0
>>154
ギアスも大概んほった定期
0182風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:41.21ID:VAuXnB/Fd
>>159
カスミって言え😡
0183風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:41.82ID:fHia/I3mH
12の続きなんか?大剣刺さってたりハイエンターとニア居るし
0184風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:44.33ID:EMdNoZTY0
思いっきりマンイーターのコアしとるんやなヒロイン
0185風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:46.94ID:vD8CeNRf0
エロ求めてる人には悪いが流石に2は媚びすぎだと思ってたからキャラデザ落ち着いた感じになって嬉しいわ
0186風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:48.42ID:Mm/NefiOM
>>167
ばーか
ゼノブレイド2が220万本も売れたのはホムラヒカリのおかげやろ
0187風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:53.51ID:9dPQqZCJd
ゼノブレの話できると思ったのに煽りカスばっかりで萎えちゃった😢
0188風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:56.14ID:iDD+sD2p0
https://i.imgur.com/y5Qp9zt.jpg
0189風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:57.05ID:gMhq35++d
>>141
80歳くらいで精神年齢17くらいだから500はいくんちゃう
0190風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:57.16ID:iaPcKxQud
途中までは1の方がおもろいけど機神界からとモルスの地からを比べたら2の方が圧倒的におもろいよな
0191風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:57.23ID:l4VAR/SB0
やーやーなの🥺
ホムヒカのエチエチおっぱいがいいの🥺
0192風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:50:59.41ID:gwDxQjZ40
よく見たらヨシツネっぽいのもおるな
0193風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:05.32ID:5FqMuGnb0
>>160
負けるなろうなんていくらでもあるんよなぁ
リゼロとか無職とか
でもキモいもんはキモい この二つのめちゃくちゃキモいしな
0194風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:06.85ID:H518QuEF0
2やってないな
0195風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:17.68ID:hWk0UAUl0
>>171
キモオタに媚び売っとけば儲けられたのになぁ
0196風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:19.48ID:Aq7etKgZd
シコキャラおらんやん…
何でゼノブレが売れたか分かってないなさては
0197風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:21.25ID:AVke2Qsbp
>>188
駄目やんけ!
0198風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:23.63ID:5cwh0wcd0
ホムヒカアンチとかただのホモだろ
0199風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:26.85ID:gvIfKJC/0
これもうクロスSwitch出ないよな?
WIiU買うわ
0200風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:28.10ID:sqLfRDOM0
ヨシツネやヴァンダムっぽいのいたな
0201風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:33.42ID:VAuXnB/Fd
>>187
イナゴとアフィが去ったときにまた話すんやで
0202風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:36.59ID:ll4O4Yji0
>>179
効いてて草
0203風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:36.61ID:MDaWqzpea
ニアとメリアっぽいやついたな
0204風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:39.48ID:GRb2oQZq0
「時間が沢山あっていいね」
0205風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:40.65ID:8e4GF2YT0
>>178
ハイエンターってそもそも寿命クソ長い連中やろ確か
悲しいって言うかそらそうなるやろ
0206風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:40.86ID:xu8cI1O50
ちゃんと任天堂監修にしてゲーム作りの環境は1に寄せろよ
0207風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:43.19ID:rbqNMXbX0
1と2は別ゲーみたいなもんやしな
意見分かれるのはしゃーない
0208風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:47.86ID:VdwYv2/v0
>>75
これで論破されてる1信者ぶち切れで草
0209風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:49.79ID:qOow62+yr
>>179
チー牛イライラやん
0210風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:49.87ID:t8SySzS20
男側の武器は1っぽくて女側の武器は2っぽかったな
後ろも機神やったし
0211風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:50.51ID:Pirda2KS0
キャラデザが一気に地味になってしまった・・😭
0212風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:52.20ID:6u90uHana
>>108
キモいんだよ貧乏回線
0213風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:52.88ID:gwDxQjZ40
メリアのあとにいるのがニアやとしたらヒロインのニアもどきは誰なんや
0214風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:55.75ID:CwvyMxtk0
>>196
まさかこんだけエッジのないキャラデザに今更戻るとは思わんくてびっくりした
0215風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:58.57ID:Sz3lXlSKa
UIの改善に期待や
DEでも不便さ感じたのに2やったら操作感悪すぎて頭おかしなった
0216風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:51:59.30ID:QsHXx5xv0
>>68
1買えや
0217風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:03.62ID:nKsRNXAf0
エロ要素どこ…?
0218風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:07.38ID:Vw25JaaH0
あの戦闘システムどうにかしてほしい
0219風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:13.30ID:ohBjFfAE0
1も2もどっちもキモオタ向けのチー牛ゲームやろ
何を争ってるんや
現にワイどっちも大好きやし
0220風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:14.62ID:mty3sYZY0
2叩きは逆張りやで
売れてるしプレイした人からは評判ええ
もちろん1も素晴らしい作品や
クロスはやった人が少ないから何とも言えん
実際ワイもクロスはやったことない
0221風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:15.41ID:jyla3Mh90
なんでニア悪堕ちしてるんや
0222風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:15.91ID:rWUrUPE1d
2面白かったのになんJだと人気ないんよな
なんJやってる時点でオタクなんやからええやん
0223風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:21.36ID:AevbbA8o0
>>185
むしろキャラデザキモすぎだろ
RPGって正統派のほうがいいのに
0224風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:23.15ID:Jxyt8MZB0
主人公はモナドREXみたいな剣持ってるやつかな?
0225風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:23.34ID:Tz1TFwiPd
キャラデザうんこじゃね?
マップはすごい綺麗だったけどキャラデザゴミすぎじゃね
0226風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:23.51ID:7eDX1oYJp
なんか軌跡シリーズみたいになってるの硬派厨と萌えが対立してるわ
0227風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:30.64ID:Mm/NefiOM
>>212
ほんま1信者は声だけはデカいな

2のほうが圧倒的に売れてて大人気やけどな!w
0228風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:32.79ID:fDI/sEq8p
叩かれがちな2のタイガータイガーにどハマりしてたワイとアンチは共感できない
0229風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:35.45ID:fHia/I3mH
メリアはハーフやからそこまでやろまあ1で100歳やけど
0230風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:36.06ID:6u90uHana
>>186
貧乏回線チーズ牛丼
0231風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:37.43ID:V1QlXzIO0
チー牛向け!
0232風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:38.10ID:3bCII6SB0
1と2の世界が交わるとか何とかって
またゾハルくん酷使するの?🥺
0233風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:38.63ID:8CEHL9j6M
ゼノブレにエチエチ要素求めてる豚なんなん?
0234風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:40.26ID:aBXYND4i0
>>177
>>181
2は中盤があまりにんほりすぎだわ
なんやねんあのハナの流れ
0235風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:40.56ID:7BOj9Dtb0
2はシステム面とストーリーつまらなすぎて途中で投げたけど1はおもろいんか?
0236風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:41.61ID:5ugR9Unc0
>>213
0237風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:47.23ID:9zluUqYX0
>>215
モノリスにUIとか期待するだけ無駄やぞ
0238風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:49.45ID:gNSgDPd3a
面白いけどキャラが嫌っていうのはまあわかるわ2 ワイはすこ
0239風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:53.01ID:5cwh0wcd0
ゼノブレイド1はゴミくそやろ
0240風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:56.52ID:hLJGWM/k0
もしニアとメリアの2択になったらワイはどうすればええんや…
0241風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:56.85ID:sqLfRDOM0
ニアって一応ブレイドやから長生きできるんやっけ
でも3にもブレイドでるんやろか
0242風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:57.60ID:FjwZhKjX0
またえっちなキャラ出てくるんか?
0243風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:52:59.70ID:hWk0UAUl0
>>222
なんJ民とオタクとチー牛は別モンやぞ
0244風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:01.39ID:oBbI8hwqr
ドールっぽいの見えたしクロスのストーリーが救済されるかもしれん
0245風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:01.90ID:Jxyt8MZB0
>>225
なんか現代風のパーカー着てるやつ何なんやろな
0246風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:02.32ID:SdKrhvD3a
なんか2って熱心な信者よりも熱心な信者多くない?
0247風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:03.10ID:3uiPOg9Fd
ぶっちゃけ2しかやってないけど1で2叩いてる奴いるよな
0248風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:03.19ID:Jnn/U1yfd
ワイ2を積んだままなんやけどやっといた方がええか?
0249風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:03.79ID:x2j8llAVd
フィールドスキルとかそこらへんのダルい要素減らしてくれよ マジで頼む
0250風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:04.64ID:8nUkx3Hk0
レックスくんのチンポ争奪戦に負けたニアが闇落ちした世界線
0251風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:08.86ID:mvayBg2r0
メリアおばさんでてくるのうれC
0252風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:10.82ID:4vNFSSZ2a
キャラゲーやったのにキャラデザで勝負せんのは駄目だろ
0253風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:12.29ID:fy1mISD70
>>131
ビジュアルはまあ好きな人にはウケるんやろうけど(ワイもすきやし)
ちょっとゲーム性が擁護できんかった
バトルが退屈すぎるわ
0254風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:13.92ID:gihpziTw0
ギアス、サーガ、ソマブリ…
幾多の犠牲のうえにゼノブレ3が出ることに感動するわ
0255風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:18.98ID:oBbI8hwqr
野村にキャラデザして欲しいな
0256風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:19.11ID:CwvyMxtk0
>>241
ブレイドというかマンイーターだからやね
0257風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:20.51ID:lBRsXoiZ0
1と2って完全に世界別れてるんちゃうの?
あんま繋げよう無くね?
0258風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:29.67ID:5FqMuGnb0
キャラデザこっちのが…としか言えんなぁ今は
カッコいい野郎キャラデザをまだちゃんと見とらんから
ただこの作風からして刀使う保護者のオッサン枠は絶対おるやろ
ワイは信じとる
0259風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:30.99ID:RG63N2iV0
クロスとも繋がったりして
0260風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:34.11ID:92wPKhgq0
キャラデザがちゃんと1寄りになってて安心したわ
2はちょっとキモすぎた
0261風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:34.83ID:A/aj35Hx0
>>188
地球種汎移民計画とかいう地味に恐ろしい設定
0262風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:35.58ID:YEgUX86f0
トリニティプロセッサーはホモとショタコンとねっとりホモしかいないんだから新しいの出せんやろ
どうするんや
0263風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:37.07ID:LbCApdVbd
>>233
コスモスはセーフやな
0264風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:37.54ID:x6sCDKjS0
船っぽいもん自分で動かしてたな
オープンワールドかね
https://i.imgur.com/9xZ8VZq.jpg
0265風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:39.42ID:PKY5pOd7x
>>144
おまえらが面白いって言う部分結局ムービーじゃん
アニメとか映画でいいじゃん
0266風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:39.69ID:hWk0UAUl0
>>237
お前て的にはブレワイのUIもクソなんか?
0267風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:40.52ID:iluCpxTE0
モンハンライズの合間にゼノブレ2パック買ったけどモンハンよりやりこんだわ
今度はモンハンライズDLCに飽きた頃にゼノブレ3か
楽しみやわ
0268風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:40.74ID:x28EROFzd
>>257
ゾハル「すまんのか?」
0269風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:46.59ID:nvOq1kaB0
機神みたいなのチラッと見えたけど舞台は1の世界か?
0270風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:47.30ID:R5d44AZi0
ゼノブレ2みたいなキショいブヒブヒゲーよりも1よりだから期待できるわ
2はほんと無理主人公もきもいし
0271風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:47.42ID:Mm/NefiOM
うおおおおおおおおお!!!!


みなさん!シリーズ最新作、Nintendo Switch『ゼノブレイド3』が発表されましたも!!発売は2022年9月の予定ですも!!
公式サイトもオープン!世界のことや、キャラクターたちをちょっとだけ紹介してるから、見てみてほしいも!

https://twitter.com/xenobladejp/status/1491545731060035585?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:47.59ID:sLJHrc2Hd
亀頭ゲー
0273風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:56.08ID:oBbI8hwqr
あかんわ
クソダイレクトの被害者が雪崩込んで来てまともに語られへんやん
0274風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:53:57.95ID:JJiLP0ZP0
なんか発狂してるのおって草や
0275風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:01.18ID:tH0L3c4b0
ゼノブレイドってシュルクが元気に冒険する明るいゲームかと思ってたわ…
0276風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:01.80ID:t8SySzS20
正直2の方がやり込み要素あってみんなプレイ時間長いでしょ
戦闘も玉くっつけてダンクするの楽しいし
0277風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:02.17ID:QpVWefzO0
ゼノブレ2
キャラが全員臭すぎる
0278風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:03.24ID:Lgrl+2BHp
https://i.imgur.com/32G8a9K.jpg
昨日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
オススメのソフトあるンゴ?
0279風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:07.61ID:aBXYND4i0
>>188
ワイ、死亡する
0280風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:08.11ID:ohBjFfAE0
少なくともまたACEの音楽聴けるだけで嬉しいンゴねぇ
イーラ編のジャズっぽいフィールドBGMほんますこ
0281風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:08.40ID:AVke2Qsbp
>>266
メニュー画面は糞
0282風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:08.61ID:EMdNoZTY0
戦闘がイーラの系譜ならそれだけで期待してしまうけどどうなるか
0283風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:11.17ID:5FqMuGnb0
>>255
ほんこれ
0284風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:12.59ID:/RI6cQ0od
1より2路線で頼む
単純にとっつきやすくてええわ
0285風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:19.23ID:CwvyMxtk0
>>257
クラウスが両方死んだせいで変なことなったんやろ
0286風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:19.70ID:sqLfRDOM0
なんにせよシュルクとレックスはもう死んでそうでかなしい
0287風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:20.80ID:zQvjXfiA0
2はヒロインがガイジなのが辛い
レックスの足引っ張りすぎだろ
0288風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:24.47ID:3tKs+h5v0
海外での批判を恐れておもっくそ露出減らしたな
いやホムヒカは当時でも異質やったが
0289風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:25.09ID:92wPKhgq0
まーたゾハルが悪さしたんかな
0290風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:25.22ID:AevbbA8o0
>>260
どこが???
むしろゴミなんだが

統一感ないキャラデザってRPGで致命的なんだが
0291風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:27.24ID:5cwh0wcd0
ゼノブレイド2のほうが面白い
1は最初だけどあとゴミすぎる
0292風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:28.81ID:LbCApdVbd
>>271
良アカウント
0293風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:31.16ID:hWk0UAUl0
>>264
流石に無理だろ
ブレワイのなんかを流用したとかなら分かるが
0294風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:31.85ID:fR6YXm1Ap
>>278
ゼノブレ2
0295風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:34.06ID:ll4O4Yji0
>>284
チー牛乙
0296風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:38.31ID:olr5JrE30
>>262
アルヴィースが復帰するんじゃない?
0297風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:39.45ID:GmXiSs9p0
>>202
>>209

ほらなw
0298風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:39.82ID:6u90uHana
>>227
俺も2の方が好きだぞ
ただ貧乏回線が書き込むのは駄目や
0299風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:43.01ID:3CnR7YQc0
買うけどハーレムはやめてほしいで
ハーレム好きじゃないんやワイ
0300風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:43.85ID:lZHhULIz0
キャラデザ1に戻してるやん
また対立が激しくなってしまう
0301風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:45.48ID:gwDxQjZ40
>>257
本編で既につながっとるで
0302風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:45.75ID:GRb2oQZq0
ゼノブレイド1と2、2つの世界の未来をつなぐ物語
0303風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:48.88ID:nA4Z5r+ca
ゼノブレ2の路線でいけばいいのに
0304風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:54:59.21ID:5FqMuGnb0
>>270
でも主人公二股エンドかもしれへんで
0305風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:00.22ID:Xz6PImn1p
今更コザキか
アニゴジあたり気に入ったか
0306風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:02.78ID:y24tp0QNd
ホムヒカとかいう略称でスマブラ勢か原作勢か見極められるのええよな
0307風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:03.13ID:YEgUX86f0
>>278
オンライン加入してチケットでゼノブレ1と2
0308風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:03.96ID:s627Jeos0
>>210
ヒロインはマンイーターやな
0309風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:06.33ID:9+NAcEhW0
ゼノブレ2イーラが神ゲーすぎてね
1持ち上げてんのは浅い
0310風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:06.71ID:6x81Pefl0
1と2でそれぞれちゃんと完結しとるし3出ると思ってなかったわ
0311風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:06.95ID:sLJHrc2Hd
ええ……パーティにノポン族いないのか
0312風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:07.70ID:fDI/sEq8p
DEと2のUIなんかめっちゃマシな方やろ
Wii版1のUI終わっとる
0313風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:08.34ID:4xFHPO0B0
1番エッチなブレイドはニューツだよね😡
0314風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:12.35ID:Umm16ir80
ゼノブレ3の戦闘システムってイーラ超えてくるんやろ?
神ゲーなんじゃない?
0315風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:14.38ID:gihpziTw0
モノリスの友人がゼノブレ3は神ゲーだと言ってたわ
0316風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:23.96ID:ohBjFfAE0
>>257
クラウス「ほんまそれ」
0317風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:27.14ID:hWk0UAUl0
チー牛がチー牛叩いてらぁ
地獄か?
0318風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:29.49ID:5s2iO1Ct0
このゲームって美少女動物園じゃないの?
なんか路線変わってて困惑したわ
0319風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:34.51ID:6+ieo//o0
モノリスの制作ペースほんまおかしいよな
ゼノクロ→ゼノブレ2→イーラ→DE→ゼノブレ3
1〜2年ペースでなんでこんなに作れるん???
0320風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:36.17ID:IrOFizbI0
糞ガチャと糞ミニゲームがなければキャラデザ的に1路線っぽいし期待するわ
0321風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:41.29ID:SdKrhvD3a
>>313
メノウ😡
0322風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:42.04ID:ZXtnICJg0
ゼノブレ初代しかクリアしたことないが2と話繋がってるの?
0323風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:44.13ID:xE5bk5Z80
2は神ゲーやったけど3はどうやろな
1寄りにしてるから不安
0324風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:44.52ID:McNT91XO0
>>264
海あるし2の後の世界か
0325風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:45.38ID:JzXApR1Tp
1の途中なんやがマップ広すぎて埋めるのだるくて放置しとるんやがどうなん?
0326風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:47.11ID:9zluUqYX0
>>266
なんでブレワイ?
モノリスのAIの悪さは広大なフィールド売りにしておいて画面上にミニマップ出さないとか、武器装備画面で強さ順ソートがないとかそういうレベルやからな
0327風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:48.11ID:5FqMuGnb0
コザキか…
うーーーん🤔🤔🤔🤔
コザキの描く野郎キャラデザってどうやろ
なんか顔が薄いんよなぁ
前よりはマシではあるけど
0328風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:51.19ID:A/aj35Hx0
>>205
いやそうなんやけどみんなが生きてる3をやりたい
クロスもうだめやね…
0329風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:58.87ID:5cwh0wcd0
なるほど3の世界は1と2の世界が戦争してんのか
0330風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:55:59.93ID:BQBe9k8Oa
>>187
ワッチョイない方に煽りカスは流れるからしゃーない
0331風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:00.54ID:R7wuq79G0
https://i.imgur.com/RwEbYxX.jpg
https://i.imgur.com/POTmYCY.jpg
https://i.imgur.com/hl4rLiJ.jpg
0332風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:01.22ID:lBRsXoiZ0
えちえち感無いから2のキモ豚信者や同人ゴロは買わなそうだな
0333風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:01.26ID:PsawfKfaa
DE路線か?
0334風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:03.30ID:aBXYND4i0
>>322
終盤でわかるけどちょっと繋がってるで
0335風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:08.15ID:HxdWMd8q0
ゼノブレ2はブレイドガチャが致命的にストーリーと矛盾してるのほんま草
0336風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:10.23ID:x28EROFzd
>>306
原作勢もホムヒカじゃね?
プネウマとか言うか?
0337風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:19.46ID:KSIv/s7Md
ニアとメリア生きてるあたり長寿組だけ続投な感じやろか
0338風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:19.78ID:8nUkx3Hk0
【おっぱいなし】
0339風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:24.54ID:IRX4J6weM
ワイも嬉しい🤗
0340風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:25.34ID:lX6rcX2Ka
キャラデザはつまらなくなったな
一昔前にありがちな感じや
0341風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:26.84ID:oBbI8hwqr
ゼノブレDEってやるべき?
アカモートをあの速度で探索するのもう嫌なんやが
0342風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:29.10ID:ZXtnICJg0
>>325
どうもなにもストーリー進るだけならいらんけど
くまなく探索すればサクサク行くようにはなってる
0343風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:29.25ID:a9pQg4xqp
ヴァンダムみたいなのいて草ァ!
0344風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:33.23ID:CwvyMxtk0
>>275
最序盤で幼なじみが死んでその復讐のために旅立つゲームです……
0345風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:33.84ID:olr5JrE30
>>322
直接は繋がってない
1やってると理解が深まる点はある
0346風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:34.78ID:fy1mISD70
>>68
1はやったことないが2はやった
その上で言う
2よりおそらく1のほうが面白い
そういうレベルでゲーム性クソやで
そこらへんのスマホゲー並や
0347風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:34.97ID:uxWZaEWY0
ゼノブレって1、2メインストーリーだけでどれくらいプレイ時間かかる?
気になってるけど凄いボリュームって聞くからなかなか手を出せないでいる
0348風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:36.23ID:Mm/NefiOM
>>336
ホムラヒカリやぞ
0349風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:36.95ID:6x81Pefl0
>>325
ランドマーク回れば勝手に埋まる定期
0350風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:37.89ID:belHkNJYa
???「1は原点、2はゴミ、3が傑作」

定期スレにゼノブレイドも追加か
0351風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:40.10ID:hLJGWM/k0
>>305
なんか妙にワクワクせん理由はそれか
0352風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:43.72ID:ZXtnICJg0
>>334
マジか
迷うな
0353風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:43.94ID:lBRsXoiZ0
>>301
DEの追加シナリオまだやってないがそっちで繋がっとるんか?
0354風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:44.50ID:Kig6hBAS0
エロ豚向け路線を辞めただけでも評価に値する
マジで2は頭おかしかったわ任天堂も反省したんだろ
0355風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:47.27ID:GRb2oQZq0
『ゼノブレイド3』の世界「アイオニオン」では、敵対する2つの国家「ケヴェス」と「アグヌス」が日夜、争っているんですも!
それぞれの軍の兵士たちは、1日1日を生き延びるために、命を懸けて戦ってますも。なんだか、ものものしいカンジですも…!
0356風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:49.70ID:mbCCozWB0
これブレイドだけずっと生きてるんか?
0357風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:50.32ID:y24tp0QNd
>>336
2人まとめて言うことなんか無かった
ホムラ、ヒカリそれぞれで言ってたわ
スマブラ来てからやでホムヒカとかいう単語生まれたの
0358風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:52.54ID:x6sCDKjS0
>>318
1も2もストーリーはそんな感じやないで
0359風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:53.28ID:Y04yiInX0
キャラデザに魅力を感じない
イケメンのいない少女漫画
あるいは肝心な肌色シーンのないエロ漫画を見ているようなデザイン
0360風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:54.55ID:MG2QqWWEd
>>331
ヒロイングーラッパリか?
0361風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:55.79ID:whee8Att0
ゼノブレイド2とかいうメツだけで持ってるゲーム
0362風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:56:57.12ID:l4VAR/SB0
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/


公式サイトできてるけどエロさのかけらもない😭
0363風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:00.62ID:d6qVren+0
ニアちゃん負けヒロイン扱いしてる奴多いけど2周目クリアしてタイトル見てから言えよ
0364風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:04.23ID:GXVudPpYd
くっそ嬉しいけどもうこれ以上情報見たく無いかもしれん
ワクワクが収まらないよ
0365風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:07.95ID:RRRV68KQr
笛って…笛なぁ、笛は何か合わないような
0366風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:08.91ID:eiU0xlMp0
1も2も好きやけどゼノブレスレは必ず荒れるから好きじゃないわ
0367風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:14.49ID:+NeFFCtr0
ゼノブレ2、100時間やったのに最後の方でやめて結局ED見てないけど楽しみや
0368風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:14.73ID:KmaMNH7d0
ゼノブレになんで信者多いのかわからん
2やったけどよくあるJRPGって感じやのに
0369風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:15.09ID:fbkRFjG80
ゼノブレはゲームとしては面白いらしいし
Switchのスペックに合わせてグラとか落とさないで欲しい
独占タイトルである必要性を感じない
0370風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:16.87ID:8CEHL9j6M
これ巨神界の奴らvsハイエンターって感じか?
0371風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:16.88ID:cf3dqhbX0
>>275
幼馴染殺されてから話始まるんやぞ
0372風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:17.13ID:wB3LvSZca
>>347
2つともやるなら200時間くらいじゃね
0373風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:18.57ID:ZXtnICJg0
>>345
サンガツ
まああの世界もう初代でオチてるしから繫げてはないよな
0374風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:20.51ID:20Iark6Ja
キャラデザの人変わったの?
0375風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:20.79ID:SI7eYxgm0
シコキャラ消えてて草
0376風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:23.56ID:8sZbLU09M
>>361
小僧…❤
0377風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:23.76ID:CqOezjQq0
キャラデザだいぶ豚感抑えたんだな
2酷かったからな
0378風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:26.35ID:aBXYND4i0
>>352
けどほんのちょっとだけや
1みたいなの期待してたら裏切られるで
0379風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:27.51ID:hLJGWM/k0
>>336
ホムラ/ヒカリやろ
性格も全然ちゃうし一緒くたにするとムズムズするわ
0380風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:29.16ID:olr5JrE30
>>347
両方やったら80から120時間くらいやな
0381風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:29.19ID:eQCtKKsj0
まさか和風っぽくなるとは思わなかったわ
しかも発売月が意外と近い
0382風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:30.85ID:5cwh0wcd0
ゼノブレイド2最高!!!

1はゴミくそうんち!!
0383風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:31.88ID:rKKsPukP0
なんJ民「ゼノブレイドつったら1の硬派なのが正義なんだよ!」(嘘んゴ 本当はホムヒカみたいなエチエチ枠が大好きです)
0384風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:33.93ID:fDI/sEq8p
>>347
サブクエスト全無視していけば普通のRPGレベルやろ
2をワイがやった時は寄り道しまくってたからシナリオクリアまでに200時間やったけど
0385風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:34.12ID:tBbiZxeJ0
ゼノブレは2で並行世界ですみんな救われましたで
綺麗に終わったやろ続編出すならクロスやろがい😡
0386風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:36.82ID:s627Jeos0
>>347
マジでストーリーだけサクッと進めるならそれぞれ45時間くらいやないか?2は難易度カスタム使えばもうちょい早いくらいやと思うけど
0387風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:36.82ID:DOKfR2fX0
メリアちゃんとニアがキャっとファイトする世界とかシュルクレックスも呆れ顔ですわ
0388風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:37.24ID:92wPKhgq0
>>335
キズナ上げのために大量にホレルゲン採取する主人公
0389風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:37.90ID:neXYKAjVM
おパイが足りない
0390風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:40.23ID:YQ0T53bc0
ゼノギアスでいうEP6になるから時系列上はゼノシリーズ完結編になるんかね
0391風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:41.81ID:3CnR7YQc0
ガチャ、傭兵団、ポーチアイテム、フィールドスキルは廃止してほしいで
あったとしても買うけど
0392風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:44.08ID:1y0HryuG0
>>246
??どういう意味?
0393風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:44.55ID:7Wcs61EI0
ニア出るなら買うかぁ
0394風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:47.09ID:sqLfRDOM0
ニア出るならホムラとか出そうやけどレックスと一緒に埋まってそう
0395風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:48.96ID:GFPS5f9+0
>>301
まだ繋がったとは決まってないで
0396風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:49.02ID:QsHXx5xv0
>>368
ネットに大いにのは仕方ないやろ
0397風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:49.96ID:eQCtKKsj0
>>12
ストーリー良かったやん
0398風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:50.40ID:NoVUoNRdd
これでようやく2のキモオタ路線をやめろって言うだけでソニー信者呼ばわりされる事も無くなるんやな

2ガイジざまぁwwwwwwwww
0399風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:54.47ID:DNsZB11V0
>>347
サブクエそこそこやりつつって感じだと両方80時間くらいかかるんやない?
メインストーリーだけなら60時間くらいかも
0400風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:56.16ID:9+NAcEhW0
>>347
普通に遊んだとして
1は40~60くらい
2は80~120くらい
0401風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:57.83ID:5s2iO1Ct0
>>377
ホムラヒカリ神キャラだったやん…
0402風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:59.21ID:Or4/1uvJ0
>>380
その倍はかかるやろ
0403風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:59.38ID:mty3sYZY0
ペルソナもそうだけどヲタにさらに寄せた3以降が売れてるし評判ええからな
2までは声のでかい少数派の信者がわめいてるだけ
ゼノブレイドも2でヲタにさらに寄せたけどそれが売れた要因や
0404風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:59.51ID:NB7Jhn2A0
ワイはもうゼノブレはおっぱい大きいエチエチキャラじゃないのダメになってもた
0405風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:57:59.67ID:x28EROFzd
縦笛吹いてるだけでこいつ思い出すからやめろ
https://i.imgur.com/Toqz7QI.jpg
0406風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:02.04ID:x9ToEzHG0
ワールドワイドでそんな売れたゲームって程でもないのに
任天堂がこんなにゼノブランドを大事にしてるの有り難いわ
0407風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:02.97ID:puzGyaf20
ゼノブレイドクロスの続編はどこ?
もう7年近く待ってるんだけど、、、
https://i.imgur.com/9d664gq.jpg
0408風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:03.23ID:VOyFCTU1d
>>362
ゼノブレ1の時みたいな露出もそんなにないんやな
0409風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:07.10ID:GZYZEPSo0
ゼノブレを汚した2とつながってる時点でゴミや
0410風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:09.79ID:HPtaAwr6d
>>68
むしろなんJで叩かれてるとか買うべきやろ
逆張り疫病神板なんやし
0411風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:12.04ID:Xz6PImn1p
>>387
負けヒロインが腹いせに暴れる世界なんだ😭
0412風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:16.00ID:JzXApR1Tp
>>349
ランドマーク探さなあかんってこと?
移動遅すぎて無理や
なんであの機械だらけの世界観でバイク無いんや
0413風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:20.77ID:KSIv/s7Md
2のフィールドクソやったから3のフィールドはクロス路線ぽくて嬉しいわ
0414風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:21.91ID:lBRsXoiZ0
>>355
これ1と2の世界が混ざってる状態ってコト?
0415風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:21.96ID:Mm/NefiOM
ほーんと1信者は声だけでデカいなあ
0416風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:22.34ID:jpVdh83y0
ホムヒカはスマブラ人気1位になってたし最強キャラ候補だし優遇されすぎてる
0417風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:23.68ID:R7wuq79G0
https://i.imgur.com/o3RAmlR.jpg
0418風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:27.27ID:ohBjFfAE0
>>355
アイオニアンって完全にアイオーンやんけ
0419風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:30.17ID:iLY/ugznd
ゼノブレ2単品評価60~70
DLC評価70~ みたいな感じよな
0420風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:30.80ID:buEuqr6dM
お願いします2路線で作らないでください
0421風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:32.10ID:puzGyaf20
>>405
それ吹き矢じゃねーの?
0422風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:34.43ID:VjUHXpLc0
ゼノブレイド2って面白い?
0423風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:34.89ID:d6qVren+0
クラウスさん成仏したしこれ以上地球が壊れることないよな?
0424風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:36.04ID:nvOq1kaB0
モノリスも青沼に捕まってただけやなかったんやな。ちゃんと作ってて良かったわ
0425風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:37.17ID:RHH+9wrtd
モノリスの開発ソフトどうなってんの
6年くらいでSwitchで三本出すとかありえんやろ
0426風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:38.63ID:IrOFizbI0
3は1と2の世界が争ってるんやな
主人公が1でヒロインが2の世界からきてるからヒロイン猫耳で浮いてるんやな
0427風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:39.34ID:oefRLnS/0
クロスは3のあとに繋げてくるんじゃないかな
なんとなくフィールドがクロスっぽかった
0428風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:45.77ID:Mm/NefiOM
>>422
神ゲー
0429風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:46.19ID:ll4O4Yji0
>>401
アニメキャラで勃起してそうw
気持ち悪りぃ
0430風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:47.27ID:jHKl95Jq0
1と2が戦争する世界なんやな
0431風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:48.82ID:HxdWMd8q0
>>347
大量のおつかいサブクエ含めた大ボリュームがゼノブレの売りや
ストーリーだけでもクッソ長いが合わせて200時間くらいかな
0432風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:50.60ID:CvP3KMua0
2プレイしてないけど買ってええか
DEは素晴らしかった
0433風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:51.77ID:Kig6hBAS0
>>362
2の路線は辞めますという意思をはっきり感じる
2でシコってたキモ豚が消えてくれると助かる
0434風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:52.93ID:gwDxQjZ40
>>353
つながる未来はふわふわした匂わせ程度や
単にクラウスの件とシュルフィオブレイドの事だけや
0435風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:54.43ID:wB3LvSZca
>>417
しにそう
0436風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:56.68ID:+IN7oWcLM
>>368
よくあるJRPGがあのレベルのフィールド用意してくれるんならええんやけどな
0437風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:58:56.68ID:MG2QqWWEd
公式サイト見るとW主人公なんやな
0438風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:01.23ID:7BOj9Dtb0
>>68
2ほんまやっててイライラするからやめとけ
システム面クソやし戦闘マジでおもんなすぎて寝るで
0439風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:02.44ID:aBXYND4i0
>>407
尻切れトンボで終わったのほんま…
ワイはあの謎の続き待ってるんやぞ…
ストーリーはクソだがマップ自体は神やし
0440風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:04.20ID:fy1mISD70
スマブラやってからゼノブレイド2やったんやけどホムヒカって割と重要なネタバレよな
桜井はワイに謝れ😠
0441風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:04.79ID:AVke2Qsbp
>>388
もうスキージャンプするの疲れた
0442風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:05.50ID:8vu4IK2R0
つながる未来やってないと分からないことありそう
0443風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:05.77ID:dS/WCCLv0
ハイエンターが統治する世界vsブレイドが統治する世界
かね??
0444風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:07.74ID:wnLNh/zhM
1と2って繋がりあったんや
0445風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:09.57ID:BEzC4YTod
ニアはブレイド前世の記憶でレックス関連出てくるんやろな
0446風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:10.99ID:mty3sYZY0
なんJで2叩かれてるってことは2こそ名作ってこと
基本的になんJは逆張りだから
0447風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:14.78ID:R5d44AZi0
>>422
クソゲー
前評判見て買って後悔した
0448風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:15.69ID:s627Jeos0
あとそろそろテレビモードの解像度900以上、けいたいもーど720に対応してほしいわ
0449風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:16.60ID:mENHRdlcd
ホムヒカがスケベ過ぎると叩かれたから負けヒロインと貧乳しかいない優しい世界を作ったのに
今度はエッチじゃないと叩かれるとか理不尽だと思うの
それはそうと武器のデザインに国2みを感じて不快です
0450風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:20.49ID:nlcsGtth0
主人公ダサすぎるわ
なんやあのポニテ
0451風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:21.08ID:3tKs+h5v0
公式見たけどW主人公なんやな
0452風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:21.34ID:8CEHL9j6M
声だけでかい2信者「1信者は声だけでかい」
0453風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:21.99ID:ohBjFfAE0
>>353
2で地上世界みたいなとこで謎の研究者のネームプレート拾ったやろ
あれがガラテアや
0454風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:22.72ID:lBRsXoiZ0
>>385
ほんこれ
あれで続編出さないとか詐欺やろ
0455風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:23.17ID:0tuPZC3uM
とりあえずキャラデザまともに戻しそうであんしん
むしろ何でエロ漫画家使ったんや
0456風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:23.18ID:f2c9Tl6i0
>>417
ヴァンダム生きとったんかワレェ
0457風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:24.14ID:bupJbXpCd
前作がエロ漫画家起用ってどういうことなん?
0458風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:25.75ID:fHia/I3mH
>>347
イージーならサブクエやりまくっても40くらいやな
0459風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:25.87ID:mty3sYZY0
>>422
面白い
0460風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:27.43ID:mbCCozWB0
せっかくまとめたのに1と2で争うんかよ
0461風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:30.59ID:gNSgDPd30
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1239/123/017_l.jpg
えちえちキャラ出して🥺🥺🥺🥺🥺
0462風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:31.31ID:RXTuOHTR0
ワイも嬉しいわ。今回もハッピーエンドであってくれ
0463風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:32.14ID:92wPKhgq0
1,2どっちも好きってやつはおらんのか
0464風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:32.78ID:0wzU1cZkp
3でフィールド進化しすぎだろ
0465風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:32.85ID:mU/0fZe50
https://pbs.twimg.com/media/FLMHJRQVkAQvt3q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLMHJSYVkAM2LS3.jpg
仮面ヒロイン対決
0466風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:33.54ID:tZGCK0e50
ゼノブレイド1、2、3
を全部switchでプレイできるの神だよな
0467風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:36.84ID:do+yXhYI0
3月カービィ

6月風花雪月

9月ゼノブレイド

必勝リレー完成したな
0468風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:42.91ID:6x81Pefl0
>>412
視覚的に分かりやすいからランドマークなんでそれはちゃんと見てやれとしか
0469風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:44.74ID:YQ0T53bc0
今作はゾハルくんの謎に触れるんやないかね
3本のモナドが集結して
0470風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:45.51ID:vg+6OSN30
おっぱいないやん
0471風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:46.75ID:x28EROFzd
>>440
プネウマはともかくホムラとヒカリ同一人物なのは発売日から言われてたよ🥺
0472風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:48.76ID:belHkNJYa
メレフちゃんとまた会えるんか?
ホムラとヒカリよりもそそったわ
0473風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:51.25ID:ZXtnICJg0
ファッ!?キャラデザエロゲなんか!?
0474風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:54.23ID:/aaq6Rc30
ダサダサ仮面や貧乳ヒロインが出てもええんか?

https://i.imgur.com/3M0ZjhW.jpg
https://i.imgur.com/DYV5H1t.jpg
0475風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:54.63ID:z+UoDMTt0
SF世界観で広大なマップはワクワクするな
キャラデザの路線は毎回違うけど派手で好き放題やれるタイトルは貴重や
0476風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:54.87ID:R5d44AZi0
>>450
2のきっしょい発情チビよりマシやわ
0477風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:55.57ID:EYGJxlqB0
1やったけどなんかシナリオがラノベみたいで苦手やったわ
ゲームとしては楽しめたんやけど
0478風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:56.54ID:fy1mISD70
>>422
クソゲなのバレないように戦闘中の動画撮影できないんやぞ
0479風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:57.47ID:t8SySzS20
やっとDeのつながる未来で何がしたかったか分かるんやな
それだけで満足やあれ全く意味ないし
0480風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:58.55ID:9+NAcEhW0
>>422
神ゲー
序盤のノリはキツくても最後までやれ
0481風吹けば名無し2022/02/10(木) 07:59:59.66ID:s627Jeos0
>>440
割と初期のPVでも出たしなんなら単独ダイレクトでホムラとヒカリをチェンジできる!ってガッツリ紹介してたで
0482風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:04.74ID:Mm/NefiOM
>>463
おらん
ゼノブレイドとゼノブレイド2は常に対立している
0483風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:05.97ID:kHohfg4IM
これほど売上とネットでの盛り上がりと乖離してるソフトないよな
怖い
0484風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:06.47ID:IRX4J6weM
またガチャ地獄あるんか?😭
0485風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:06.68ID:ll4O4Yji0
>>422
キモ豚チー牛御用達ゲーム
ゲームシステムもクソ
0486風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:07.45ID:na3C5Ai80
1.2どっちも30分ぐらいやって積んでるけど9月に間に合うかどうかや
0487風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:09.16ID:do+yXhYI0
>>463
🙋
0488風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:11.04ID:IrOFizbI0
>>463
だから1の世界と2の世界で戦争してる3は正しいやろ
0489風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:14.35ID:nVghKIhk0
2主人公ダサすぎてスルーしてたけど3はよさげやん
0490風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:15.91ID:gvIfKJC/0
モンハンとゼノブレ近すぎる
今年に出るはずのブレワイ2もあるしな
0491風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:16.00ID:pW4tsLoR0
ニアちゃんえっちだ
0492風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:18.65ID:7Ga5GIx/r
グラフィックが2とDEから劣化しとるやん
0493風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:18.93ID:4iUoOb3U0
2の前に1やらなくていいとか言うエアプ勢力ほんま害悪や
1遊んでるか否かでラストの盛り上がりがまるでちゃうのに
0494風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:20.97ID:iaPcKxQud
>>467
これは12月にゼルダが出る流れやな🤗
0495風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:21.19ID:pLv1Pnu/M
>>368
みんなが想像するよくあるRPGって今少ないやん
FFは変な方向行くし
王道がええんや
0496風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:21.50ID:NB7Jhn2A0
>>444
最後の方でだけやから特に知らなくても大丈夫やな
0497風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:22.93ID:2NyHy5uu0
やったことなかったけどこれを機に1やるか
0498風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:23.40ID:KSIv/s7Md
でもクロスって時系列的につなげようが無いよな
クロスはガチ地球の話やから2でクラウスが色々やってる時とかち合うはずなのにその辺の話全く出てこなかったやん
0499風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:23.49ID:x6sCDKjS0
>>465
どっちも負けヒロインやぞ
0500風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:25.69ID:fy1mISD70
>>471
😯
0501風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:26.81ID:A/aj35Hx0
>>417
なんかやけに死んだシーンあっさりしてたけど3にだす予定だったのかな
0502風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:27.42ID:PVLbMMz0M
しゃーないけど映像面の進歩が全然なかったのが残念やな
はよ性能上げた新ハード出してほしいわ
0503風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:28.17ID:5FqMuGnb0
路線というか早くカッコいいオッサンを見せろや
リーゼントオッサンはダサいし
ダンバンみたいな風格のあるオッサンを出せ
0504風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:30.89ID:PwXbPYGa0
>>425
あ?ガストさんは2019年だけで三本のアトリエ出したぞ?
0505風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:33.80ID:y24tp0QNd
ニアがレックスいない世界で生きてるの切ないというか辛いんやが
0506風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:38.86ID:YQ0T53bc0
>>440
発売前PVでバレてたぞ
0507風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:39.37ID:GRb2oQZq0
巨大移動兵器「鉄巨神(コロニー)」

鉄巨神と書いてコロニーとは読まんやろ・・・
0508風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:41.95ID:MxkT3PSga
>>319
天下の任天堂のスタジオやからな
それだけ人がおるんやろ
0509風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:42.54ID:Nk+AzDzj0
>>327
こいつ気持ち悪いな
0510風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:43.34ID:3oJ9qLCh0
キャラデザがクソゴミになっててガッカリ
センスのかけらも感じない、どこにでもある量産ゲー的な無個性さ
0511風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:45.29ID:64DhQiK40
https://i.imgur.com/NyZFavF.jpg
こいつが女主人公で

https://i.imgur.com/C3EOXd5.jpg
こっちがヒロイン枠なんやな 主人公の幼なじみらしい
0512風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:46.73ID:mty3sYZY0
まぁエチエチキャラが正義ってのはわかる
スマブラにホムヒカ出たらめっちゃグッズめっちゃ売れたらしいしゼノブレイド2本編も再浮上してたし
0513風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:48.63ID:dS/WCCLv0
>>472
流石に死んでるのでは?
時系列一緒だとは思えない
0514風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:48.69ID:20Iark6Ja
>>474
やっぱキャラデザがないわー
0515風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:49.49ID:5cwh0wcd0
ゼノブレイド3の世界観

融合した1と2が争ってるとかこのスレと同じやんw
0516風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:51.43ID:mENHRdlcd
>>463
どっちも好きやで
0517風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:51.47ID:wADcXAu5a
ノムテツ今回デザインせんかな?
0518風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:52.22ID:s627Jeos0
>>457
楽園追放で3Dモデルになったキャラのキャラデザやってた経験かららしいで
0519風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:52.34ID:MG2QqWWEd
>>465
どっちも負けたぞ
0520風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:52.41ID:gwDxQjZ40
>>362
エロさカジュアルさが間口を広げたとは思っとったからちょっと心配やな
ワイはいいけどキャラは大事やし
0521風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:54.57ID:uxWZaEWY0
やっぱボリューム凄いんやな
他にもやりたいゲームあるし3までに両方やるのは無理か
0522風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:57.10ID:A/aj35Hx0
>>488
0523風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:58.58ID:IRX4J6weM
>>463
ゲハカスが1と2で対立煽ってるだけやで😅
0524風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:58.76ID:9+NAcEhW0
>>477
どっちかっていうと少年漫画やろ
設定厨ゲーだからシナリオはフレーバーだぞ
0525風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:00:59.77ID:OErBuVG8d
キモオタ「オレらがシコれるエロキャラを出さないと売れないぞ!いいのか!?」
任天堂「別にお前らを切って売上落ちるなら別に構わんで」

結局こう言う事やろ?任天堂くらいの金持ち企業なら金儲け第一主義でエロ押しする必要がない
0526風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:06.50ID:KSIv/s7Md
>>463
1とクロスやっちゃうとどうしても2はクソに見える
特にフィールドは明らかに劣化してるし
0527風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:07.55ID:iTleqniz0
メリアの年齢いくつだよ
300歳くらいか?
0528風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:08.73ID:5FqMuGnb0
>>465
なんか一気にしょうもないストーリーに見えてくるからやめてくれ
0529風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:09.20ID:NB7Jhn2A0
>>463
🙋‍♂
0530風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:09.69ID:X3loRW420
ホムヒカみたいなわかりやすい華がほしい
色合いが地味や
0531風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:13.13ID:jHKl95Jq0
>>463
対立してるから戦争するんやろ
0532風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:14.76ID:qIrlwnis0
2はUIとシステムとキャラクターとストーリーで
ひたすらユーザーにストレス与える仕様になってたから不安やわ
0533風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:15.31ID:mU/0fZe50
>>511
うーん
オーラがない
0534風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:15.43ID:hxZzy15u0
また1と2の信者で争ってるやん
どっちも好きなワイは少数派なんか
0535風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:15.46ID:CwvyMxtk0
>>466
確かに地味にそういうゲーム少ないもんな
あれだけ散らばってるキングダムハーツでさえPS4あれば網羅できるほうなのが驚きや
0536風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:18.87ID:6x81Pefl0
>>440
いうてヒカリもゼノ2発売前の公式がバラしてたのでセーフ
0537風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:24.48ID:nvOq1kaB0
1はクリアまでに120時間くらいかかったけど2もそんなもんか?頑張って3発売までに2クリアしたいけどキツイな
0538風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:24.70ID:buEuqr6dM
つながる未来マジで微妙だったから不安しかない
0539風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:26.23ID:R5d44AZi0
>>480
ほんまに序盤キツすぎて脱落したんやけどほんまにあっこからおもろくなるんかよ…
0540風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:33.93ID:eQCtKKsj0
>>68
なんjの評価なんか気にせず買え
面白いぞ
0541風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:35.37ID:8CEHL9j6M
>>525
ありがとう任天堂
0542風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:38.91ID:Mm/NefiOM
>>523
そもそも3が1と2の対立やから対立するのが正解やぞ
お前もどちらかにつけ
0543風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:41.21ID:mty3sYZY0
>>463
ワイはどっちも好きやで
0544風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:42.96ID:8e4GF2YT0
>>477
お前絶対2やるなよ
そのラノベ観をさらに煮詰めて出来た深夜アニメムービーゲーやから
0545風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:48.28ID:XTO9CAfP0
ゼノブレイドって一昔のFEみたいにファン同士の争いあるよな
0546風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:48.59ID:8oYKnaQG0
グラ酷くね?
初代並のグラだった気がする
0547風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:49.09ID:y24tp0QNd
>>534
どっちも好きなのが普通やぞ
モノリススレで片方批判してるのは荒らししかおらん
0548風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:53.07ID:FspfbQ0Ed
正直1は戦闘つまらんぞ
未来予知するくせに対処できなかったりでテンポ悪い
0549風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:55.13ID:RRRV68KQr
>>511
二枚目なんやなん、しまむらファッションやんけ
0550風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:01:55.75ID:EEcVezuZ0
きちゃった
0551風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:00.34ID:0VSrBhkGM
正直2のノリ続くのかどうなのかが気になる
0552風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:01.51ID:5FqMuGnb0
>>510
元からゴミだろ
0553風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:01.61ID:CwvyMxtk0
>>524
そのノリがまさにラノベなんよ……
0554風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:02.36ID:iaPcKxQud
初見でニアやメリア登場したらクッソテンション上がりそうだし久々に完全に情報断とうかな
0555風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:03.13ID:aBXYND4i0
>>498
テレシアがいた謎があるけどそれぐらいやな
ファンサービスかもしれんが
0556風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:04.18ID:iDD+sD2p0
多くは望まんが脚本から竹田と兵頭は抜いて欲しい
特に竹田や
0557風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:07.49ID:DNOugYSTp
わいは2の方がすき家
1はぶっちゃけ過大評価やろ
0558風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:10.25ID:YEgUX86f0
>>534
サイレントマジョリティや
0559風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:12.67ID:Kt4GU9rud
>>515
しかもその2つの陣営を指揮してるのが両昨の負けヒロインっぽいのがねぇ
0560風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:13.75ID:lBRsXoiZ0
>>463
最初は2否定派やったけどどっちも好きやぞ
ゼノクロも雰囲気だけは
0561風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:14.28ID:JzXApR1Tp
>>468

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0562風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:16.55ID:hLJGWM/k0
コザキユースケってほんま要らんわ
誰やねんこんなカス選んだやつ
モノリスのスタッフにデザインさせろや
0563風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:17.28ID:Y04yiInX0
あの仮面ハイエンターがメリアなのか
えちえちおばさんになってるのかな
0564風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:26.55ID:iUC5s8Jqd
ワイはライブアライブ:-)
0565風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:30.45ID:SdKrhvD3a
1がチー牛ゲーじゃないという風潮
0566風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:35.56ID:Or4/1uvJ0
>>534
アンチが対立煽りに利用してるだけやろ
それが普通や
0567風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:36.07ID:/tjoIUOC0
DEの霧の王関係くるかな
0568風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:37.76ID:5FqMuGnb0
>>525
ありがとうな…サンキュー任天堂
0569風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:38.88ID:EfDgbL740
終盤で2よりえっちになったホムヒカ出てきそう
0570風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:38.89ID:ohBjFfAE0
>>463
なんJが異常者の集まりなだけで大半は両方好きやろ
0571風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:40.92ID:B9V99cE4p
>>534
ただ煽りたいだけの人や
0572風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:41.64ID:3tKs+h5v0
メリアとニアで大陸間の戦争してて両サイドの陣営でW主人公って感じやな

1をベースに機神界側もプレイするような感じか
0573風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:42.70ID:CqOezjQq0
わい1のほうが好きや
でも1も過大評価やろ
0574風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:45.75ID:vYtmz0gJ0
ニア闇落ちとかいらんわ
0575風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:46.27ID:McNT91XO0
>>565
エアプなんやろなあ
0576風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:47.31ID:8e4GF2YT0
>>540
こう言うやつなんやねん
お前もなんjの評判の一つやんけ
0577風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:48.28ID:GK+tG5/u0
ゼノブレイドなんかやってるゲーマーがチー牛論争してるの笑える
1と2の悪いとこ取りキメラ産まれたらどうするんだろう
0578風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:49.48ID:RRRV68KQr
>>553
1がラノベなら、2はエロ本やんけ
0579風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:50.20ID:mU/0fZe50
すまん
3で1と2の信者が手を取り合う展開ある?
0580風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:51.18ID:R6oQgwJ/d
2しかやったことないけどエンディング見るまではまぁまぁ楽しめたけどエンディング見て萎えたわ
なんやねんあれ
0581風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:52.22ID:Mm/NefiOM
1信者は声だけデカい

2のほうが圧倒的な人気や
0582風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:53.90ID:6+ieo//o0
少女漫画チックなキャラデザやな
0583風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:54.55ID:+g0dJXsz0
負けヒロイン様たちが鬱憤を晴らしておられる
0584風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:02:58.60ID:R5d44AZi0
2は主人公も信者も発情猿すぎてキツいわ
エロゲやってろ
0585風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:01.96ID:9+NAcEhW0
>>553
いうてラノベなんてもう死んだジャンルの話されてもね…
0586風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:03.02ID:nv6ReWLAd
3でキモオタゲーのイメージを払拭してくれ
0587風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:07.12ID:2NyHy5uu0
>>525
エ口押しは別にいらんのやけど
それ抜きにしても主人公とメインヒロインぽいやつが薄いなぁとは思ったで

まぁプレイしたら印象変わるんかもしれんが
最初の笛吹くシーン見て「ゲッ…刀剣乱舞ってやつかよ…」って思ってもうたわ
0588風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:07.66ID:AX4JfOtdd
ゼノブレイドやったことないけど3から買ってもおもろい?
0589風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:09.39ID:B0yvfTC2p
1と2の綺麗なエンディングの後にまた戦争起こってるとかあかんやろ
0590風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:12.76ID:puzGyaf20
1は序盤でベジータとセルが仲間なのが嬉しかった
0591風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:14.75ID:H518QuEF0
なんかキャラが全部モブみたいやな
0592風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:14.84ID:f5H+TCGoa
>>569
多人数戦闘用ってそういう
0593風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:15.56ID:OIbviXboM
>>537
2のが長いぞ
しかもストーリーは微妙や
0594風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:15.73ID:gTPHIAlj0
>>525
1は任天堂が監修してて高橋抑えれたからな
0595風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:17.45ID:mENHRdlcd
2は何度も言うけど好きな人も欠点まみれは認めとるから
フィールドスキル見づらいマップ説明不足な戦闘システム中盤までの深夜アニメの悪いとこ煮詰めたみたいなシナリオ
これを全部終盤だけで許したヤツってだけやから
0596風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:17.86ID:ZhlMFeqd0
1→おもしろかった
クロス→うーん?
2→……
0597風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:20.24ID:Kig6hBAS0
2はほんまにゴミやろ
あれはエロ豚が騒いでるだけでシナリオもラノベだしな
ラノベで感動できる馬鹿にはいいのかもしれんが
0598風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:24.82ID:5FqMuGnb0
というか主人公以外の仲間の男キャラね
コイツが重要よ結局
ジークはゴミやったね
0599風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:24.86ID:zACrqlaB0
シュルクとレクホムヒカも出るんかな
0600風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:25.64ID:mbCCozWB0
今ここで1と2で争ってる状態がまんま3なんやな
0601風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:27.06ID:MeWDOkSn0
レックスがホンマ嫌いやったから3は良さそうやけどその代わりにヒロインのエロパワーもダウンしてて悲しい
0602風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:30.50ID:9+NAcEhW0
>>539
なるぞ
0603風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:31.27ID:Ey+wkVHna
キャラデザころころ変えるなや
0604風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:35.47ID:lBRsXoiZ0
>>422
評価真っ二つで草
0605風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:37.48ID:y+zZRgvX0
機神界盟主さん国民の支持0なんですけど?
0606風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:37.96ID:cvCwEl5Aa
ぶっちゃけ2に関してはレックスの見た目が初報からずっと微妙だと思って馴染めんかったから
今回の主人公はビジュアルからなかなか良さげで楽しみだわ
0607風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:40.00ID:9VZE1Uwvp
結局ギアスとサーガとの関係ってあるんかこれ
0608風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:40.02ID:Mm/NefiOM
>>579
ない
我々は1信者と対立する所存や
0609風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:40.81ID:bEWOQtQpM
>>422
レス見りゃ分かるようにマジで賛否ある
ストレスでイライラするタイプにはオススメしない
0610風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:40.82ID:92wPKhgq0
ゼノクロは次のハードまでお預けだと思うわ
WiiUのですらギリギリで動いてそう感あったし
0611風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:41.15ID:33cFbkg00
楽しみすぎる
0612風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:41.61ID:hyr8T3+Y0
>>525
むしろ一度人気に火さえついたなら売上にエロは邪魔になるしな
ワイは3は多分買わんけど合理的ではあるわ
0613風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:41.98ID:iTleqniz0
シェルク君はもう墓の中
0614風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:47.20ID:eiU0xlMp0
公式見てるとマジで負けヒロイン対決なの草だ
0615風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:47.63ID:olr5JrE30
メリアはまだメリアと断言できないと思うけど
ニアは明らかにニアやし、羽は短いし、海外のメリアの声優が収録したと言ってることからほぼ確定やろな
0616風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:50.26ID:CwvyMxtk0
>>585
確かに本筋少年漫画で裏設定ニチャアみたいなラノベ消滅したな
0617風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:52.02ID:61mxydLFd
>>530
あんな砂糖入れすぎたスイーツみたいなキャラいらんねん
0618風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:52.19ID:vcyykUjb0
>>599
シュルクホムヒカはともかくレックスは死んどるやないか…
0619風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:52.48ID:dS/WCCLv0
>>583
貧乳負けヒロインが再登場してるけど、今作では貧乳猫耳が正ヒロインっぽいんだよなw
0620風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:56.34ID:ZXtnICJg0
>>590
序盤どころかプロローグじゃん…
0621風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:56.75ID:R5d44AZi0
>>602
レックスとかいう発情チビの不快感もマシになるか?
0622風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:56.77ID:5FqMuGnb0
>>590
おっそうだな
0623風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:03:59.31ID:gvIfKJC/0
2好きやけどフィールドスキルとuiと中盤までのガバガバシナリオは擁護しない
0624風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:02.80ID:MG2QqWWEd
主人公クールっぽいけど戦闘中いきなり奇声発するようなやつの可能性ある?
0625風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:07.94ID:WecnOcDrd
キャラデザがね
0626風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:08.06ID:a9pQg4xqp
ダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!
0627風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:09.41ID:hLJGWM/k0
>>587
やっぱ刀剣乱舞ぽいよな
せっかくのゼノブレイドのナンバリングやのにうおおってならんもん
0628風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:11.13ID:E4luJfEO0
ゼノブレ3がトレンド一位で草
イカ抑える程人気あるとかマジ?
0629風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:13.09ID:lCz/RoUz0
ゼノブレ2事前情報一切見ないでやったから今回も情報遮断しなきゃ……
0630風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:14.82ID:KSIv/s7Md
2は終盤のシナリオはええんやけどそこまでが苦痛すぎるんだよなあれ
0631風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:15.27ID:9+NAcEhW0
>>596
クロスとかいう一生体験版部分しか遊べないゲームの話はやめろ
0632風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:16.11ID:vcyykUjb0
>>599
死んどるんやないか…?の間違いや
0633風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:18.26ID:5FqMuGnb0
>>621
不快感は加速するぞ良かったな
0634風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:18.98ID:6gfW1AI60
>>525
っぱニンテンドーよ
0635風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:19.13ID:3DnH8oZCM
主人公のポニーテールが酷い
Kコムロにしか見えない
0636風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:21.23ID:HxdWMd8q0
>>604
めちゃくちゃ人選ぶからしゃーない
万人受けするゲームではないわ
0637風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:28.58ID:k8kFSAQba
ホムヒカぐらいわこりやすくてシコれるキャラおらんのが心配や
0638風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:28.82ID:CwvyMxtk0
>>600
せやな
0639風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:30.40ID:51ORSI1ba
1のストーリーがラノベじゃないという風潮
0640風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:30.85ID:ORry2A8N0
公式見たらダブル主人公で1の世界っぽいのと2の世界っぽいのが戦ってんのか
0641風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:32.57ID:Ey+wkVHna
>>422
ゲーム的にはゴミ
キャラ的には神
0642風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:32.64ID:aBXYND4i0
>>621
それは解決せんぞ
0643風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:32.89ID:3bCII6SB0
>>628
イカはサーモンランしかなかったからね🥺
0644風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:35.62ID:2NxnjIr00
2が合わんかったけど
それは年取ってテイルズみたいなくっさい馴れ合いがキツなっただけで
合わないなりに戦闘とかサブクエとか楽しめたしええんやけど
イベントで勝てそうになると負けイベ始まるのだけはアカン
そこだけは改善してほしいんやけどどうやろか
0645風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:37.60ID:znDD6plB0
個人的にはゼノは田中久仁彦のキャラデザであって欲しいねんけどな
0646風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:39.32ID:R5d44AZi0
>>628
スプラとかバイトチラ見せやん
ゼノブレ3は初公開やし
0647風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:39.98ID:ayhRqXq/d
物語終盤にホムヒカモナドゾハルぶち込んでくるに五万ペリカ
0648風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:40.74ID:gvIfKJC/0
>>628
サーモンランだけだから反応出来んわあれ
0649風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:44.33ID:Y04yiInX0
このスレ——





——穏やかじゃないですねニチャア
0650風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:45.42ID:XKNBNPrgM
ホムヒカ出るなら買うわ
ワイはあれに釣られて2遊んだから
0651風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:45.95ID:mENHRdlcd
>>539
大体30~40時間後くらいに面白くなると思う
0652風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:50.72ID:A/aj35Hx0
凍りづけになったラウラ登場あるやろ
0653風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:52.72ID:mbCCozWB0
公式サイト見つからんのやが?
0654風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:52.82ID:Mm/NefiOM
1なんてゲーム性クソおもんないしストーリーなろうやん
0655風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:54.15ID:ohBjFfAE0
1は2000年代ラノベみたいなストーリーで2は2010年代ラノベみたいなストーリーよな
0656風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:56.77ID:wB3LvSZca
>>643
イクラ投げは地味に嬉しいわ
0657風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:58.12ID:mvayBg2r0
ホンマや
ニアとメリアっぽいのおった
0658風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:04:59.08ID:eiU0xlMp0
>>587
刀剣乱舞感ちょっとわかるわ
0659風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:02.31ID:d2XQo36Jp
2は良いところは120点だけど悪いところはマイナス200点や
1は平均80点くらいや
0660風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:02.34ID:VjUHXpLc0
>>604
>>609
結局、やってみなきゃ分からんよね
うーむ
0661風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:04.54ID:tBbiZxeJ0
>>557
二転三転するお話とムービーシーンはようやっとる
0662風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:11.00ID:5FqMuGnb0
ダブル主人公??
マジかよ大丈夫かな
0663風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:11.42ID:NB7Jhn2A0
あー50時間超えるような超大作RPGやるの楽しみすぎるンゴ
0664風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:13.54ID:CwvyMxtk0
>>628
サーモンランは続投も納得の人気コンテンツではあるがまともにプレイしたやつ3割くらいやろなあ
0665風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:14.52ID:9+NAcEhW0
>>621
レックスの存在自体が不快ならキツイかも
クソガキうぜえな程度なら持ち直せる
0666風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:15.33ID:YQ0T53bc0
>>607
セイレーンプラモの設定がまんまギアスやから
ゾハルくんの取り扱いによってギアスサーガブレイドクロスに分岐が濃厚
0667風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:15.72ID:8e4GF2YT0
>>628
そりゃイカ出るの知ってるし
イカは人気でもサーモンの新種に誰も興味ないやろ
0668風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:16.06ID:ONazLBH/0
2のラスボス戦はこっちもロボット動かせろって思ったわ クロスで操作できたやろ
0669風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:16.49ID:IW21N+2Ed
>>628
2でかなり人気伸びたしなゼノブレ
0670風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:19.09ID:ohBjFfAE0
>>575
いや普通にどっちもキモオタ向けのチー牛ゲーやろ
0671風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:23.47ID:jHKl95Jq0
ゼノブレ2ってスマブラで一気に知名度上がった気がするな
ほとんどホムラやけど
0672風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:24.49ID:IqxZMpKud
ゼノブレの中古未だに高すぎないか?
2とか普通に6000円くらいするやん
1もいっときゲオで3000円くらいで買えたのにメルカリ見たら5000円くらいする
やりたいのに積みゲーもあって中々手だせんわ
0673風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:25.92ID:ZXtnICJg0
>>649
当たらないよ!(煽り)
0674風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:26.15ID:dS/WCCLv0
やっと3が発表!
よかった、これでかいけつですね!
0675風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:26.31ID:M+eMvdcs0
>>628
イカとか皆飽きてるやろ
ガキもapexかフォトナやってるよ
0676風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:26.94ID:olr5JrE30
>>587
ワイもFEか刀剣乱舞に見えた
0677風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:28.45ID:l4VAR/SB0
先生こういう要素がほしいです🙋
https://i.imgur.com/VHh6iRc.jpg
0678風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:29.89ID:sqLfRDOM0
メリアっぽいのとニアっぽいので対立してんのか
0679風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:32.51ID:FyFSwemad
なんでこんなに人気あんの
2やったけどメッチャ戦闘おもんないしストーリーもそれをかき消すほどおもんないから珍しく途中で売ったんやが
フィールドデザインはセンスあるけど性能足りてないし
0680風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:33.55ID:6+ieo//o0
1派と2派の対立とかFEみたいなことになってて草
0681風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:35.25ID:/tjoIUOC0
アイオニオンってアイオーンに似てるな
0682風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:39.16ID:3bCII6SB0
>>652
そういやラウラの死体ED後も海の底で冷凍保存されてるんかな
0683風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:39.96ID:IRX4J6weM
イーラはくっそ面白かったンゴねぇ…
0684風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:41.27ID:F/ge9Vzs0
アルヴィース「僕には見える。その世界で全ての生命が共に手を取り合い未来に向けて歩んでいく世界が───」

未来人「戦争だああああああああ」

アルヴィース「」
0685風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:50.76ID:92wPKhgq0
>>596
イーラ←😭
0686風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:51.64ID:2NyHy5uu0
>>627
直前に刀剣乱舞の映像見たから完全に腐ゲーのたぐいと錯覚してもうたわ
あるいはテイルズかと

第一印象のキャラデザはあんま惹かれんかったわ
0687風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:52.94ID:McNT91XO0
>>670
アスペさん…
0688風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:56.81ID:mENHRdlcd
>>647
主人公とメツが同調してメツ×レックス派のメツスレ民が発狂するに1万ペリカ
0689風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:59.31ID:NB7Jhn2A0
負けヒロイン対決そういうことか草
0690風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:05:59.85ID:5cwh0wcd0
1世界と2世界で争うのが3なん?
ならワイは2世界について1と真っ向に戦うで
0691風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:01.07ID:6gfW1AI60
1 JRPG史上屈指の傑作
2 半分エロゲ、良い部分がほとんどない
0692風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:06.22ID:97TbhipS0
硬派なSFも美少女キャラも両立してくれてええんやで?
0693風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:06.56ID:IqxZMpKud
>>465
これ二枚目なに?
0694風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:08.32ID:neXYKAjVM
バルンブルンして😡
0695風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:08.86ID:CwvyMxtk0
>>640
ただ1も2も機械とエーテル両方出てるしどっちがどっちかようわからん
素直に機械が1でエーテルが2ととらえてええんか
0696風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:10.19ID:gIA9poUXd
(どっちもおもろいじゃ)いかんのか?
0697風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:10.93ID:2/uKemkf0
クロスをいつまでも待ってるわ
これも買うんやけどさ
0698風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:12.29ID:hxZzy15u0
>>684
0699風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:12.65ID:aBXYND4i0
>>684
うーんこの
0700風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:15.83ID:d2XQo36Jp
>>679
ヴィジュアルが派手やからな
0701風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:18.26ID:iaPcKxQud
>>679
おもろいの8章からやからな
中盤はほんまにゴミ
0702風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:18.53ID:Y04yiInX0
>>684
0703風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:18.69ID:IW21N+2Ed
>>525
初代みたいな腹出し背中出しのキャラいないんやろか
0704風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:19.73ID:5FqMuGnb0
シコ豚ばっかで草
重要なのは仲間の野郎やろ
0705風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:21.64ID:f2c9Tl6i0
>>684
レックス「誰かが止めるからセーフ」
0706風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:27.59ID:IrOFizbI0
1で生きてるのはハイエンターにマシーナやけど2はブレイド勢ほとんど続投やん
大半の記憶は消えてそうやけど残ってるのニアとホムヒカだけになりそう
0707風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:29.57ID:YQ0T53bc0
>>680
3のシナリオもそのまんまで草生える
0708風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:29.65ID:KSIv/s7Md
>>684
何が見えてたんですかね
0709風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:30.47ID:mENHRdlcd
>>684
0710風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:30.69ID:gwDxQjZ40
>>559
これほんま草
0711風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:31.32ID:0hdsqISK0
>>664
プレイしてもドンブラコで下に降りたりトキシラズで対岸に渡ったりするガイジに泣かされるんだ😥
0712風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:31.86ID:5cwh0wcd0
>>696
あかん
ゼノブレイド3は1と2の争いや
0713風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:33.70ID:RG63N2iV0
ワイ正直5ちゃんのなんJのゲームスレにいるようなクソオタが
エロ要素やあのノリを全く受け入れらない風に装うのは草しか生えないんだが
0714風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:36.33ID:9+NAcEhW0
ゼノブレ1だけならゼノサーガよりマシなJRPGやからな
ゼノブレ2でやっとシリーズとして好きになれた感じ
0715風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:37.26ID:2NxnjIr00
スプラはどうせ発売直前に単独ダイレクトあるやろうしな
王者の余裕よ
0716風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:42.12ID:OErBuVG8d
>>606
16歳で身長140cmくらいしかないのは流石にキモいわな
単にスタッフがおねショタやりたかっただけで寺田心みたいな主人公いらんわ
0717風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:48.90ID:d6qVren+0
スレ見てて思うんだけどフィオルンってほんとに人気ないのな
一番好きなんやが
0718風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:50.53ID:tBbiZxeJ0
>>668
クロスは文明そのままやからな
原人からやり直してるブレイド連中とは違うんよ
0719風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:50.90ID:A+XzTqemd
2の黄金のなんちゃらってのは外伝的なやつなん?あれもやったほういいんけ
0720風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:51.35ID:eiU0xlMp0
>>679
戦闘システムはおもろいけど意味わからんからしゃーない
0721風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:53.61ID:sqLfRDOM0
>>684
人は過ちを繰り返すんやね
0722風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:55.06ID:T84RmZ050
任天堂丘の上であっちみるの好きやな
0723風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:55.77ID:belHkNJYa
>>513
メインパーティで唯一の人間組やしなあ
おばさんになってるくらいでは済まへん時代が進んでそうやし期待したらあかんか
0724風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:06:56.09ID:olr5JrE30
仮に1,2の世界が合わさって戦争ならアルヴィースやレックスの願いが果たされてないことになるんよな
0725風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:03.58ID:jHKl95Jq0
>>684
無能
0726風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:04.27ID:92wPKhgq0
>>684
この台詞が台無しにならないか不安だわ
0727風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:05.68ID:YEgUX86f0
1世界と2世界って別の次元じゃないの?
どうやって交わるの?
0728風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:10.60ID:McNT91XO0
>>684

しゃーない
0729風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:12.47ID:RRRV68KQr
>>579
ない。1こそ最高2はエロゲ、2の方が売れてるから最高と未来永劫煽りあうぞ
0730風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:13.76ID:fvSf7Uj8d
個人的には2めっちゃつまらんかったなあ
萌豚に媚びてるとかは分かりやすい叩きポイントってだけで
その他にもクソな部分が多すぎることが問題やろ
戦闘が面白いとか言ってる奴も信じられんわ属性玉パリンするだけやん
0731風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:13.84ID:IRX4J6weM
>>684
うーんこの
0732風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:13.89ID:xxt/SfKN0
2は第一印象だせえだったけどまだ3はマシやな
評判まってイーラよりならほしいがノリが2のままならかわん
0733風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:15.86ID:ZXtnICJg0
>>717
死ぬ死ぬ詐欺がよくなった
何じゃそりゃで終わったし特に性能変わらんし
0734風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:21.34ID:Kig6hBAS0
エロ推しはやめたんだよ喜ばしいことだ

スマブラに豚キャラのホムヒカが参戦した時は絶望したわ
しかも最強キャラだから使う奴も多くてスマブラがイカ臭くなったし最悪
0735風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:22.88ID:qrWmWMboa
2おもろいて言ってるやつガイジやろ
ほぼ苦行やったわ
0736風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:22.98ID:MxkT3PSga
キャラデザが中華ゲーみたいなのは残念
0737風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:24.28ID:3bCII6SB0
>>724
レックス「誰かが止めるんやぞ」
0738風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:29.50ID:Kt4GU9rud
>>684
アルヴィースが黒幕やろ
0739風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:30.54ID:Nk+AzDzj0
アンチ「ラノベノリがー!」


もうラノベとかいう単語が出てくる時点でアンチがラノベ世代の老害おっさんなの透けとるんよ…
0740風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:39.20ID:iNFJAcLpd
>>684
最終的にはこれに繋がるんやろ
0741風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:39.46ID:hLJGWM/k0
>>686
12両方のファンから叩かれるデザインになりそう
まあやっぱダンバンさんが良すぎたよ
0742風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:40.48ID:sqLfRDOM0
>>727
2の最後に交わったんちゃう?
0743風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:41.50ID:puzGyaf20
とりあえずRPG系のヒロインキャラをスマブラに出すのはオススメしない
https://i.imgur.com/QQ2jkiz.jpg
https://i.imgur.com/SMos3XP.jpg
0744風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:42.79ID:5cwh0wcd0
>>727
DEの最後で繋がったんや
0745風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:44.56ID:Aq7etKgZd
2しかやっとらんけどおもろかったし1と繋がりあるなら今のうちにやっとこうかな
0746風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:46.84ID:PBjG6WGM0
1の世界と2の世界が戦う感じか
これにはゼノブレイドファンも大歓喜やんw
既に戦ってる奴いっぱいおるしな
0747風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:48.24ID:mP7WQhg80
ゼノブレってカタログチケットいけるよな?
スプラとセットで買いたい
0748風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:49.62ID:gIA9poUXd
>>712
FE外伝みたいになんやかんやで和解するやろ
0749風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:52.18ID:d6qVren+0
>>684
漢クラウス、人間が何も変わってないと知り諦観
0750風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:53.09ID:ok27BxDK0
>>587
ワイも一瞬刀剣乱舞思ったわ
0751風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:55.17ID:3tKs+h5v0
ゼノブレ2はCDの予約サボってたら10万に高騰して絶望したから3では手を抜かんで
0752風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:57.18ID:aSMHTrfk0
2のムービー中内容よりおっぱいのことばっかり見てたわ
0753風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:58.52ID:KSIv/s7Md
>>739
令和最新だとどんな言い方するんや?
0754風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:58.81ID:a+BmLFQsp
まだ見てないんやけど1.2と根本は共通してそうな感じなの?
0755風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:07:59.04ID:s/lbKpYV0
これ、クロスも回収しそうな予感
0756風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:00.23ID:gTPHIAlj0
>>717
1はキャラランキングとか出したらダンバンさん一強だから…
0757風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:02.70ID:/RI6cQ0od
ゼノクロの雰囲気もあるゼノブレって感じかね?
序盤からロボロボしとるんかも
0758風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:09.00ID:9+NAcEhW0
>>739
ラノベとかもうほぼ存在しないもんな
なろうに駆逐された瀕死ジャンル
0759風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:10.06ID:oefRLnS/0
次世代機同士の争いに巻き込まれ
WiiUは消滅してしまった
あの時 他のWiiUソフトも運命を共にするべきだったのさ

それが本心なんですか!
なら 何でラオさんは
WiiUソフト移植計画に参加したんですか!
モノリスのクルーになったんですか!

あの計画がWiiUソフト全てを移植するものと
信じていたからさ
いや 百億のWiiUソフト全てを移植させることが
不可能だってことは誰の目にも明らかだった
だがそれでも ジャンル 売上 評判
そんなものの垣根を超えてWiiUソフトを救うんだ
という想いは本物だと信じていた

だから 世界がWiiUソフト移植計画に
力を貸したんだ!
0760風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:12.01ID:Nk+AzDzj0
>>724
レックスの解答は「もしまた争うことになってもその世界でまたそれを止める者が現れる」やから…
0761風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:12.69ID:GRb2oQZq0
>>739
老害オタクVSオタクだってよく分かるんだね
0762風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:14.65ID:6jHJwp4s0
>>606
服装が一番嫌いだったのに終盤さらにダサくなったの草
0763風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:18.20ID:3CnR7YQc0
ゼノブレイドクロスはやってないけどロボット操作しての移動は快適そう
0764風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:18.35ID:ll4O4Yji0
>>679
それな、キモヲタ向けな上にゲームシステムはクソ
キモヲタがホムヒカでシコるだけのゲーム
気持ち悪い
0765風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:21.84ID:EadEyw2N0
1だけやって2は全くやる気無いんやが3やってええか?
0766風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:21.96ID:mbCCozWB0
もうこのスレ参考に作られてるやろ
0767風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:22.75ID:oefRLnS/0
それはーー

だが実際はーー
全メーカーの力と財を集めた上で市民権を
持ったWiiUタイトルを移植させる計画だった

・・・ハッ!?

知っているか?
ファン層が異なるゼノブレイドシリーズで移植されたのは
スイッチの販売スケジュールを維持するソフトとして集められた
ゼノブレイドだけだーー
その他の多くのソフト達ーー
今も任天堂に眠っている移植ソフトは
最初から選ばれるべくして
選ばれたソフト達なんだよ!
0768風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:24.60ID:mENHRdlcd
ぶっちゃけホムスVS人類ってどっちのが強いんや?
0769風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:26.22ID:5FqMuGnb0
カッコいいキャラを見せてくれや 今んとこおらん
刀使うオッサンでかまわんから
0770風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:28.66ID:nVghKIhk0
>>739
時代は"なろう"だよな
0771風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:28.83ID:92wPKhgq0
キャラデザはまあ悪くは無いやろ
2の初報のときの非難轟々すごかったぞ
0772風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:30.85ID:gwDxQjZ40
>>652
和風やしピッタリよな
0773風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:31.19ID:A/aj35Hx0
>>682
これは2みたいに3の最後アルヴィースホムラヒカリメツラウラくるやろなあ
0774風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:31.45ID:+g0dJXsz0
プレイアブルは公式の6人ならなんか年代も種族も似通ってるな
ノポンなしかよ
0775風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:33.61ID:Aq7etKgZd
>>713
お得意の逆張りや
0776風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:33.65ID:NB7Jhn2A0
>>745
1もリマスター出てるしおもろいからやれ
0777風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:35.94ID:vth4xGGr0
うーん
パーティメンバーのキャラデザがなんちゅーか華?個性?が無いんよ
テイルズオブアライズみたいやったな
0778風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:36.73ID:xxt/SfKN0
>>730
一戦一戦すげー疲れるよなそして
戦闘はやり方覚えて慣れたらパターンゲーだったからそこまで
フィールドスキルとかブレイドガチャとかがひどい
0779風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:36.81ID:oefRLnS/0
そんなーー

エルマ あんたは知っていたんだろう?

恣意的に選ばれたソフトがなかったとは言わない
それでも 何も移植しないよりは有意義な計画だと思ったから 私は協力した 

売上 知名度 格 作風

ゲームとゲームを隔てるそれら壁は
あくまで人が定義したものに過ぎない
コアゲームのレベルで見れば
ごく僅かな差異でしかないわ

僅かな差異なんかじゃないんだよ
ゼノクロ人にとってはな
あんたには理解出来ねぇだろう エルマ
いいや ゼノクロ人なんて
一括りにする必要はないな
この俺の感情さ!
0780風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:37.80ID:RG63N2iV0
マルベーニ「酷い世界だなここは」
0781風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:37.89ID:EEcVezuZ0
ゼノブレイドクロス路線はもうやらんのか
0782風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:38.44ID:MG2QqWWEd
ゼノクロやったのに全然ストーリー覚えてないのワイだけやないよな…?
全員ロボットだったっことと死んでるのになぜか動いてたのしか覚えてない
0783風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:38.49ID:CwvyMxtk0
>>743
本編なんてイケメンにNTRされるんやが
0784風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:40.00ID:BISkP6fi0
ゼノブレ好きなガイジって本当におったんやな
0785風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:41.50ID:6x81Pefl0
>>753
チー牛が最新の煽りやと思ってる
0786風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:41.61ID:jHKl95Jq0
>>753
なろうやろ
0787風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:42.78ID:ll4O4Yji0
>>765
やってええで
0788風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:43.43ID:IrOFizbI0
>>727
DEやると2の後に繋がって2の生物が1の世界に侵略して攻撃してきた話あるぞ
0789風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:45.89ID:oHg7j7XwM
ケヴェス(メリアが幹部です、機械兵器がメインです)
VS
アグヌス(ニアが幹部です、エーテルがメインです)



これもう1信者と2信者の戦争やろ
0790風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:46.65ID:e0xofl1d0
>>713
やw
0791風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:48.95ID:dS/WCCLv0
クロスやってみたいんだけどSwitchで移植でもリマスターでも出してくれねーかなー
0792風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:50.14ID:aBXYND4i0
ゼノクロみるに田中久仁彦キャラを3Dにするには苦労すんのかね
0793風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:58.47ID:SdKrhvD3a
テンペランティアの音楽今でもたまに聴くくらいすこ
0794風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:08:59.22ID:oefRLnS/0
結果選ばれず
消えゆく運命なら その時はーー
心穏やかにそれを受け入れようって
誓い合って
それでも 僅かだが希望はあったんだ!
選ばれるかもしれないっていう希望がな!
俺はそれに賭けた

だが計画の上層部は最初から
救われる一握りのWiiUソフトを
全タイトルから選ぶつもりなんかなかった!
自社のエリートソフトを救うために 奴らは!

それは違うわ ラオ
0795風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:01.91ID:kt6ClnjKM
ケモ耳とか数十年前のキモヲタ趣味すぎて無理だな
0796風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:02.25ID:qrWmWMboa
ニア(ホムヒカ死んだやんこれでレックスはわいのものや)
ホムヒカ「生きてたわしかも分離したで」
ニア「」

ニア新作で救われるとええな
0797風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:04.07ID:9+NAcEhW0
>>763
楽しいで
ストーリーが体験版レベルしかないけど😭
0798風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:04.84ID:ohBjFfAE0
>>727
ゾハル「ワイに任せろ」
0799風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:08.93ID:yTuHD2UH0
はぇー
https://i.imgur.com/4ihdjt0.jpg
https://i.imgur.com/CzEU3qB.jpg
0800風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:10.23ID:Mm/NefiOM
1の人気キャラ
ダンバンさん
ライン

2の人気キャラ
ホムラヒカリ
ニア

つまりどういうことかわかるやろ?
0801風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:11.78ID:WyBGf9/c0
てか9月とか早過ぎやろモノリスどないなっとんねん
0802風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:13.79ID:oefRLnS/0
何が違う!
どう違う!
ゼノブレイドだけが生き残っちまったーー
希望なんて最初からなかった
ゼノブレイドクロスに
俺は何もしてやれなかったんだ!
その真実を後から知った俺の気持ちが!
俺達の気持ちが あんたに理解出来るのか?

たとえ一部のWiiUソフトのみを
恣意的に救う計画だったとしても
何も移植しないよりマシ
それが私の考えよ
0803風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:16.98ID:KSIv/s7Md
>>781
フィールド的にはクロス路線ぽいしええんちゃうかな
2のフィールドに不満しかなかったからそれは嬉しい
0804風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:18.62ID:GRb2oQZq0
老害オタク「キモオタwwww」
0805風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:21.22ID:OIbviXboM
>>684
この時は2の構想なかったからセーフ
2終盤は続編明らかに1と引っ着けそうやったけど
予想通りになったね
0806風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:22.52ID:RG63N2iV0
>>763
唯一無二の気持ち良さやぞあれは
0807風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:26.29ID:gwDxQjZ40
>>684
誰かが止めるからセーフ
0808風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:26.39ID:NB7Jhn2A0
>>713
それはそう、どっちもおもろいのにアホや
0809風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:29.41ID:MeWDOkSn0
オイ!ゼルダは???
0810風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:29.82ID:u2sdXCTr0
クロスはクソデカイ木の中が空洞で中のゴキブリとかワクワクしたわ
0811風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:30.87ID:5FqMuGnb0
>>756
野郎が人気一位のゲームは信頼できるぞ
ff10もアーロンが一位やしな
0812風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:31.76ID:oefRLnS/0
…ぐぬっ!

だから ラオーー
救われたWiiUソフトを滅ぼそうとする
アンチに力を貸すあなたの気持ち
分かってあげるわけにはいかない

それでいいさ
誰にも分かってもらおうなんざ
思っちゃいない!
0813風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:32.43ID:xxt/SfKN0
>>713
Jにおるからって深夜アニメやVを誰もが楽しんでると思うか?
0814風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:36.04ID:ll4O4Yji0
>>804
効いてて草
0815風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:37.44ID:PGa6hwAFp
ワイはクロスを待ってるよ
0816風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:39.91ID:e0xofl1d0
>>739
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0817風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:41.28ID:CqOezjQq0
2の戦闘って誰出てきてもやること一緒だから飽きるねん 壁殴ってるのと一緒やん
3はそこらへん改善しててほしいなぁ
0818風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:41.71ID:UoY+Hq5e0
見逃したんやけど1好き2クソゴミ派にもやれそうか?
0819風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:43.34ID:9+NAcEhW0
>>684
最高や
0820風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:43.58ID:sqLfRDOM0
仮に未来やすると同族はほぼ殺されてかつての仲間もみんな先立たれたメリアかわいそう
0821風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:48.06ID:5iJR85pl0
>>713
ノリが微妙なのはわかるだろ
露骨なのは寒いだけやし
亀頭のとことかね
0822風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:49.46ID:jHKl95Jq0
クロスのロボ要素だけ移植してくれへんかな
0823風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:49.77ID:bt/YLlx3d
みんなのきもちがつたわってきたよwwwwww
0824風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:52.50ID:AOY4mLO00
>>713
硬派ぶりたいんや
0825風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:53.08ID:hFbPtmO60
小型機動兵器ってドールみたいなもんか?
またドール使えるんか!?
0826風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:58.36ID:qOow62+yr
>>804
チー牛イライラで草ァ!
0827風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:58.37ID:3bCII6SB0
よく考えたら1と2の世界が繋がるって2のDLCでやってたな
ついでにクロスも
0828風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:09:59.60ID:64DhQiK40
https://i.imgur.com/urNID8i.jpg
垂れてんのほんまえっちや
0829風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:05.03ID:ZXtnICJg0
ゼノブレ初代のキャラみんな好きだわ
嫌いなやつおらん
強いて言えばラスボスが小物臭かったくらいか
設定からして狙ってるだろうけど
0830風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:07.40ID:t8SySzS20
ニアは記憶無さそうやけどメリアはメリアやろうな
何千歳なんやろ
0831風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:09.30ID:dS/WCCLv0
>>818
アーカイブ見てこいよアホ
自分で判断しろ
0832風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:12.94ID:5VUL0vUk0
>>713
なんJ民は硬派やからな
0833風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:15.40ID:KSIv/s7Md
>>789
てかこうして見るとメリアとニアの陣営逆よな本来
メリアがエーテルでニアがブレイド=機械やろ
0834風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:19.24ID:Nk+AzDzj0
>>796
ぶっちゃけそれを延々引っ張ってるのキチガイでしかないし流石に吹っ切れてるやろと思う
0835風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:21.18ID:5cwh0wcd0
>>818
3は1と2が争うゲームや
1につくならワイの敵になるで
0836風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:21.42ID:VdwYv2/v0
大陸できたはずなのにまたデカい生き物おるし並行世界とかやろ
0837風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:22.15ID:YQ0T53bc0
>>719
あれはやらなくても3とは関係ない
2の補足
0838風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:23.18ID:RRRV68KQr
>>763
もっとロボット推しで良かったのに中途半端なストーリーくっつけやかって
0839風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:27.82ID:l4VAR/SB0
>>828
これだよこれ
ゼノブレイドとはこういうものなんだよ
0840風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:28.82ID:5FqMuGnb0
>>799
そんなとこ一々切り出さんでも機神の大剣で1発やろ
0841風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:30.92ID:rbqNMXbX0
面白ければいいだろ
そもそもゲームにエロさとか求めて無い
0842風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:32.16ID:M+eMvdcs0
そもそもゼノブレって1,2で信者対立が起きるようなゲームか?どっちもキモオタ向けRPGやろ
0843風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:32.67ID:9+NAcEhW0
>>713
下ネタとかは最悪やと思ってるで
まじでおっさんが作ってるんやなという不快感な
0844風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:35.09ID:iUKe61Eld
>>813
うん
0845風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:37.19ID:aBXYND4i0
>>810
マップの作りはブレワイ超えてほんま最高やな
終始ワクワクが止まらんわ
0846風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:37.37ID:Sz3lXlSKa
1は壮大で戦闘システムもダンバンさんも面白かったし
2も壮大でエッチだったからなんでもいいんだ🥳
0847風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:37.50ID:eueGQO7e0
>>713
体を売るみたいなネタはうわぁと思った
0848風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:38.95ID:GRb2oQZq0
ヒットしてて草
まじで加齢臭きついんよな
0849風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:42.64ID:YEgUX86f0
>>778
それ繋がる未来?
やったけどなんか最後メリアが王になって終わったことしか覚えてないわ……
0850風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:46.14ID:rWUrUPE1d
>>677
エッッッッッ
0851風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:47.91ID:3bCII6SB0
>>833
どっちもエーテル特技なのに…
0852風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:50.08ID:ll4O4Yji0
>>818
やれるで
2のキモヲタ路線は無くなった
0853風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:51.83ID:xxt/SfKN0
あと2は携帯モードやとシャギシャギがひどかったんやけど改善するんやろか
0854風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:52.38ID:92wPKhgq0
>>799
これまんま使いまわしてない?
0855風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:53.21ID:tmQwrfuIM
いまだに2の戦闘システムが理解できん
0856風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:55.91ID:ZUCYRjxfM
1ガイジ選挙で負けたのまだ恨んでんのか
0857風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:56.54ID:2/uKemkf0
クロスのせいで未だにwiiu片付けられんわ
歩行車両飛行の形態変化が好きなせいで囚われ続けてる
0858風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:59.38ID:5FqMuGnb0
>>828
キッショ
ハーレムゲーやん
0859風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:10:59.91ID:mENHRdlcd
>>833
まぁマシーナと共存した後やし…
0860風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:02.74ID:KSIv/s7Md
>>763
せやで
マップ探索は神を超えてるわあのゲーム
0861風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:04.19ID:rWUrUPE1d
>>684
かわいそう
0862風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:04.64ID:R5d44AZi0
>>828
ほんまきしょい
エロゲやってろよ
0863風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:09.06ID:Aq7etKgZd
2実際やるとホムラヒカリよりニアちゃんの方がキャラクターとして好きになるよね
0864風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:08.82ID:YEgUX86f0
>>788
>>849
0865風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:15.21ID:92wPKhgq0
>>800
ワイはシンとアデルがすこです😡
0866風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:16.42ID:FtDGczUWp
2は良いところはほんまにええで?悪いところが悪過ぎるだけや
0867風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:18.07ID:T84RmZ050
>>800
1が好き=ホモ
2が好き=実在しない都合のいい女が好き
0868風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:19.87ID:UoY+Hq5e0
>>831
何キレてるんや?アニ豚か?
0869風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:20.82ID:aN+6Lhkk0
>>713
なんj民は硬派しかおらんぞ
0870風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:23.14ID:ll4O4Yji0
>>828
きっしょ吐きそう
0871風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:23.67ID:BMwZMomi0
エロがないゼノブレイドってただのゴミじゃん
0872風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:24.94ID:d6qVren+0
>>828
ヒカリちゃんの水着はレスラー衣装にしか見えねえ
0873風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:35.65ID:5FqMuGnb0
>>818
まぁどうにか ワイもやるからお前もやってみようや
0874風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:37.58ID:5cwh0wcda
2はエロ推しよりなろうみたいなノリの頭の悪そうな会話劇がキツかったわ
0875風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:40.71ID:H518QuEF0
2やってないけどニアって子かわいい
0876風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:42.73ID:CwvyMxtk0
>>833
ブレイドって機械だっけ? どっちかっていうとエーテルじゃね?
0877風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:43.62ID:hLJGWM/k0
このスレに繋がる未来クリアしたやつおるんか
あれが仮面つけたニア陣営ってことになるんかね
0878風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:45.07ID:eiU0xlMp0
>>800
普通メツとシン好きになるよね
0879風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:46.36ID:KSIv/s7Md
>>863
1もフィオルンよりメリアの方が好きやったわ
0880風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:47.50ID:2ktkQOxjd
チー牛イライラで草ァ
0881風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:51.40ID:jdOVjBZEd
>>800
2はメツとレックスのコンビなんだよなぁ
0882風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:52.68ID:qOow62+yr
>>828
チー牛くんはこれでシコってんの?😰
0883風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:55.62ID:+g0dJXsz0
ブレイドイーターとマンイーターはめっちゃ長生きする設定だけどメレフとトラは死んでるんやろなあ
0884風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:57.08ID:E4luJfEO0
ニアちゃんの子孫ならレックスと子ども作ったんだね
これにはニア派もにっこり
0885風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:58.79ID:dS/WCCLv0
>>868
俺は1派やで!
自分でゲームの良し悪しも判断できない馬鹿嫌いなんや
0886風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:11:59.18ID:NB7Jhn2A0
>>684
べ、別次元の話だから...
0887風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:01.90ID:3CnR7YQc0
>>806
RPGに移動の快適さを求めるのも変かもしれんけど3では空中移動したりしてみたい
0888風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:02.31ID:d6qVren+0
>>800
主に俺のおかげだな!
0889風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:03.65ID:cw2Bv2on0
ゼノブレってゼノギアスとかと繋がってんの?
0890風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:07.54ID:Sz3lXlSKa
ヒカリちゃんの肌がボロボロなのもすこなんだ
0891風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:08.76ID:R5d44AZi0
>>713
自分がクソオタ萌え豚だからなんJ民も全員そうだと思っちゃうタイプ?
0892風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:10.89ID:znDD6plB0
というかスクエニとモノリス共同でゼノギアスのエピソード6はよ作れ
0893風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:12.47ID:UoY+Hq5e0
>>835
はぇ~ワイと戦争やな…

>>852
サンガツ楽しみにしとくわ
0894風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:12.61ID:9+NAcEhW0
>>876
アルスの卵やしな
0895風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:15.57ID:mENHRdlcd
>>882
ダメ?
0896風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:16.76ID:f2c9Tl6i0
正直人工ブレイド工場のふた昔前くらいのロボットギャグアニメみたいなノリは辛かったやで
0897風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:18.32ID:xxt/SfKN0
>>844
カマトトぶるなやぶっ叩かれてる事のが多いやろV豚なんて
0898風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:19.50ID:sqLfRDOM0
去年の夏にメリアの海外声優が懐かしいの収録した言ってたしやっぱりメリアなんやろか
0899風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:24.68ID:MeWDOkSn0
DEだけやって2はやらずに3やる予定やけど大丈夫?
0900風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:26.55ID:3bCII6SB0
>>884
ビャッコでしょ
0901風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:26.59ID:KSIv/s7Md
>>876
まあそこはイメージやけど完全に魔法使いやってるハイエンターより機械感あるやろ
0902風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:27.98ID:wB3LvSZca
>>884
マンイーターは子供作れるからな
0903風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:29.68ID:PcgA8vazd
キャラデザでエロ捨てるのは割と既定路線だったぞ
次回作のキャラデザの求人募集する時に
野村は天才!野村にキャラデザしてもらえて夢が叶った!野村みたいなデザイナーがモノリスには必要!ってめっちゃ持ち上げまくって
メインのはずのsaitomの仕事ぶりには一切触れずに3のキャラデザ募集してたからな
0904風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:34.88ID:YQ0T53bc0
>>800
メツおらんやん
0905風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:37.09ID:Kt4GU9rud
>>883
まだ2の何年後かわからんけどな
0906風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:38.11ID:Y04yiInX0
>>888
アハハハハハハハ!!!アハハハハハ!!
0907風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:38.35ID:Kig6hBAS0
>>828
ほんま気持ち悪いわ
任天堂で出すゲームじゃねえだろ頭おかしい

今でも覚えてるけど亀頭がどうのとかいう会話あるんだぜ2は
0908風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:38.73ID:CqOezjQq0
>>896
あそこやばかったな…
0909風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:38.94ID:gQ04/NZl0
>>68
ハーレムキモゲーだよ
0910風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:39.78ID:Tu2RaZwG0
>>800
2はメツとシンやろ
0911風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:45.37ID:CwvyMxtk0
>>894
コモンとかメカっぽい見かけしてるだけで基本はエーテル生物よなぁ
0912風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:45.62ID:OKbKWZSBr
1と2が統合したあとの世界の未来か?
0913風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:46.27ID:eiU0xlMp0
そういやDEについてくる繋がる未来って面白いんか?
あれだけやってないわ
0914風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:47.70ID:1x3fr8S30
またキモオタゲーだすんか
0915風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:55.03ID:gTPHIAlj0
>>889
ゾハルが出てくる程度
0916風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:55.22ID:A/aj35Hx0
>>899
1やったら2絶対やった方がええで
0917風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:59.92ID:gwDxQjZ40
>>828
これ男の水着もエロいから男女平等やで
0918風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:12:59.97ID:5FqMuGnb0
>>913
いや全然
0919風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:00.38ID:96LDe9c+0
なんかキャラデザが薄くないか?
ホムヒカニアぐらいのがいなかった
0920風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:03.74ID:MG2QqWWEd
>>833
ハイエンターって科学技術も凄い設定やったやろ
0921風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:10.71ID:neXYKAjVM
>>800
黄金の国もすこれよ
0922風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:13.87ID:nvOq1kaB0
反省会スレでクロスは?って言ったらクロノクロスがあるからセーフだろって煽られたわ。死ね
0923風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:13.99ID:9zluUqYX0
>>763
ワイ「うおおおおおフライトユニット最高やああああああ😁😁😁😁😁」

30分後ワイ「フライトユニット無くしてジャンプ機能返して😭」
0924風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:15.28ID:CwvyMxtk0
>>901
それ言い出すと逆にハイエンターは飛行機乗ってたりしたし……
0925風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:15.44ID:gvIfKJC/0
>>913
そこそこくらい
0926風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:16.70ID:gQ04/NZl0
>>135
キモオタ
0927風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:19.71ID:mbCCozWB0
繋がる未来って重要な話し入ってんの?
0928風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:20.23ID:jdOVjBZEd
>>884
単にグーラ人ちゃうんか
0929風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:21.37ID:MuV++lKL0
この6人が操作キャラとしてユーニは巨乳で良かったんじゃ
画的に地味だわ
0930風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:21.81ID:W6lOSG370
ワイスマブラ逆VIPだけどこいつら嫌いやわ
0931風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:23.54ID:ll4O4Yji0
>>916
キモヲタ黙れ
0932風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:28.24ID:92wPKhgq0
>>889
直接は繋がってないけどギアスで出てきた設定がそのまんま出てきたりする
0933風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:28.48ID:fy1mISD70
>>828
ワイはすき
0934風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:31.03ID:MeWDOkSn0
エロキャラは欲しかった
悲しい
0935風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:33.15ID:dS/WCCLv0
>>907
アレは擁護不可能なレベルで酷い
2は戦闘もキャラも好きなんだけどそこら辺はかなり気持ち悪いな
0936風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:38.23ID:iaPcKxQud
>>913
多分やらんでも3は問題無いと思うで
そんなに面白くないけどメリアが可愛い
0937風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:39.78ID:ThXOerlQ0
ワオ、クロノクロスとライブ・ア・ライブの為にSwitch買うか迷う
0938風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:40.72ID:Kig6hBAS0
エロが嫌いなんじゃなくて
任天堂のゲームに過剰なエロが入ってくるのが嫌なんだよ
エロなんて他で補給するから任天堂ゲーにはなくていい
0939風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:43.07ID:KSIv/s7Md
>>924
なるほど
0940風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:44.34ID:ZXtnICJg0
>>907
ファッ!?
0941風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:46.73ID:C8rWkwNud
>>907
やってたヤツには大して印象にも残らんシーンをひたすら叩くのすきやねぇ
0942風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:47.45ID:YQ0T53bc0
>>923
これはあるある
0943風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:47.84ID:9+NAcEhW0
>>913
つまらん
0944風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:48.01ID:iLY/ugznd
何気に繋がる未来で続編匂わせてたよな
0945風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:54.32ID:0OCV+vHha
2だけやってみたけどUIが馴れなさすぎて数時間で売ってしまったわ
0946風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:56.20ID:gQ04/NZl0
>>362
キモオタに媚びるのやめてて草
0947風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:13:57.49ID:ZXtnICJg0
小学生レベルの下ネタやんけ
0948風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:01.26ID:Y04yiInX0
ポニテ男主人公ってなんや
チェンソーマンのアキリスペクトか?
0949風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:03.78ID:M+eMvdcs0
2は全体としてみたらストーリーええけど
ところどころの寒いノリと粗がキツいんよなぁ
最終版もガッバガバやったし
0950風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:07.50ID:8ist01RQ0
キャラデザがなんか微妙やけど2よりはええか
0951風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:08.23ID:+pcfFwbU0
1と2のシリーズ間の派閥を
ゲームのメタ設定として使うのほんま煽ってるな
0952風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:10.27ID:aBXYND4i0
>>889
オマージュみたいなのはあるで
リミッターみたいなのが
0953風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:18.90ID:iIt6xCA90
シュルクとレックスがおらん時間軸なんやろなぁ
0954風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:21.12ID:KSIv/s7Md
>>941
ワイもあれ印象に残ったけどな悪い意味やけど
0955風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:24.30ID:neXYKAjVM
>>828
ドエッ
0956風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:29.94ID:kBA51Ufy0
霧の王とか3に関わってくるんかな
0957風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:32.58ID:g+RKRwDi0
繋ぐってことは過去の物語か?
未来か関係ない方がよかった
0958風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:34.06ID:gvIfKJC/0
つながる未来は謎ばらまいて終わったからな
0959風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:36.22ID:M+eMvdcs0
>>946
どう見てもキモオタ向けのキャラデザしてるでキモオタ
0960風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:36.42ID:gwDxQjZ40
>>913
バランスええで
追加シナリオとしてはヘマしてないだけで100点やろ
0961風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:46.22ID:MeWDOkSn0
>>916
そうかぁ
このスレ見てるとキモオタ言ってんのずっと似たようなレスでどこから来たのやら
0962風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:47.04ID:RG63N2iV0
よくあのノリがキツくて5ちゃんやなんJにいられるのは何でやろ
0963風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:47.24ID:fy1mISD70
>>889
え、ゼノギアスと関係あるんか?
0964風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:49.29ID:hLJGWM/k0
>>913
戦闘があんまり面白くない
ノポンジャーとかいうのが本当につまらない
ストーリーはまぁメリア派が少し救われるかな程度
0965風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:49.49ID:i3Wy7Cf9d
>>828
やっぱ服は1のがえっちやな
肌色具合が全然違うわ
0966風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:55.96ID:belHkNJYa
メツの力に立ち向かえるクラスのニアの能力あったらぶっちゃけ2のメインキャラはなんでもありよな
ホムラとヒカリはそもそもとして
0967風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:14:58.10ID:C8rWkwNud
>>948
多分終盤は両陣営にいるヒロイン的なやつに
「お前らはワイの翼や!」ってやるよ
0968風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:08.57ID:KSIv/s7Md
>>913
まあまあやで
ほんままあまあ
0969風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:14.88ID:gQ04/NZl0
>>525
実際エロくしたらお前らが勝手に宣伝してくれたから
0970風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:17.19ID:zjw7INtDM
てかSwitchがぶっちぎりでエロに寛容だよな
それでも停止くらうバケモンもあるけど
0971風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:23.99ID:f2c9Tl6i0
パラレル的なノリで実はパラレルじゃありませんでしたってオチくせえな
0972風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:24.78ID:ImLvFSVRd
ミオは儚い
0973風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:27.48ID:PcgA8vazd
>>941
ワイは既プレイやけど十分気持ち悪かったぞ
そうやってエロ叩きをエアプ認定してアクロバティック擁護するのももう公式にハシゴ外された時点で無駄やで
0974風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:33.39ID:0hFtCGl8p
ニアとメリアが報われるんならやるで
0975風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:38.26ID:OKbKWZSBr
声優は一新してほしかった
0976風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:46.03ID:Mm/NefiOM
実はワイは1も好きやで
0977風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:47.10ID:C8rWkwNud
>>954
そっか
下ネタが気になって仕方ないお年頃なんやね
0978風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:48.19ID:YQ0T53bc0
サプライズでメツ復活とかありそうやな
あれでもトリニティプロセッサやし
0979風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:55.11ID:ll4O4Yji0
>>941
チー牛の勝手な妄想やばすぎて草
0980風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:55.99ID:GGHgB92aa
セリフの臭さがキツすぎて途中で投げたゼノブレ2
3もワイには無理そうやね
0981風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:15:58.54ID:cRYYrsQrp
【悲報】KOS-MOSさん、完結から17年経つのに未だに休ませて貰えない
0982風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:01.08ID:Loibcxo9r
>>68
お前はなんJで何を学んだんや
叩いてると言うことは傑作ということやぞ
0983風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:07.82ID:KmaMNH7d0
>>962
いやあのノリはなんjならむしろ叩かれるやろ
オタク臭さとはまた別や
0984風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:09.61ID:jY+lZm8rd
フィオルンみたいな露出度高いキャラ3にも出してくれ
0985風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:13.22ID:qOow62+yr
>>941
気持ち悪かったけど?ガイジ?
0986風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:15.12ID:eueGQO7e0
>>362
ランツとタイオン個性感じる
0987風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:21.39ID:Nk+AzDzj0
>>973
統合失調症やん
0988風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:24.89ID:9dPQqZCJd
ゼノギアスが遠い星の話でゼノブレ1.2が地球の跡地の話やろ?
0989風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:30.20ID:MG2QqWWEd
>>966
ほぼ死んでた爆発の盾になった王子生き返らせてたのやばい
王子の行動もやばかったけど
0990風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:31.13ID:A/aj35Hx0
>>956
逆にここで関わらなかったらいつでてくるんや
0991風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:31.37ID:f5H+TCGoa
>>966
カムイとか普通に強すぎる
0992風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:37.47ID:eiU0xlMp0
>>978
2の敵陣はいいキャラ多いからもったいないわな
でも2で綺麗に死んでるし復活させてほしくない感じもある
0993風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:37.58ID:buEuqr6dM
>>941
それはお前がえっち大好きだからそう感じるだけや⋯
0994風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:39.61ID:ll4O4Yji0
>>977
キモヲタ効いてて草
0995風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:42.06ID:zjw7INtDM
>>981
他ゲーでバージョンアップしてくやつ
0996風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:49.36ID:KSIv/s7Md
>>977
そういうことでも無いと思うけどな……
なぜ煽られなきゃならんのかもわからん
子供はどっちなんやろな
0997風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:50.92ID:ZXtnICJg0
ダンバンさんすこ
0998風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:50.98ID:ayhRqXq/d
どうせムホホ要素はDLCで追加される
0999風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:54.39ID:gTPHIAlj0
ワイは楽しみやからええで
1000風吹けば名無し2022/02/10(木) 08:16:54.81ID:gQ04/NZl0
>>713
jはゲーム性重視
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34分 38秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。