ソードアートオンライン「無理にログアウトしようとすると電磁波で脳を焼かれてしまう!」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:39:47.20ID:e3KF5kGoaそれで何年も脱出出来ませんでしたとかあの世界バカしかおらんの?
0003風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:40:17.49ID:5HiAdcy10外から無理矢理ログアウトさせたら脳が焼き切られるんやで
0004風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:41:00.33ID:ieySukis00005風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:41:20.77ID:OkhEdfNyM0006風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:41:32.91ID:WKK2mxYaa0007風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:41:36.46ID:lnxid0ju00008風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:41:55.78ID:cE8oF6+C0中学生なら話に乗ってあげる
0009風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:42:37.68ID:vNqyZPkpp0010風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:42:43.67ID:eQrex4LD00011風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:42:44.45ID:p8s+NUaD0うんこもベッドに垂れ流しやぞ
0012風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:42:50.73ID:8f5OJeUH0アニメ完結してないよな?
0013風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:43:06.66ID:msQ3q8yr00014風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:43:13.37ID:m1xyqF2c00015風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:43:16.23ID:Tt8q3Vew0予備バッテリー付きや
0016風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:43:36.03ID:tWrbObgA00017風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:43:56.88ID:eQrex4LD0バッテリー切れ待てよ
0018風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:44:19.89ID:NcW0mQeH0予備バッテリーで脳焼き切るんやで
0019風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:44:23.32ID:5HiAdcy10制限時間経ったら即電子レンジの刑や
0020風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:44:39.50ID:SwPhczErd0021風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:44:42.81ID:cCRw7IU500022風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:09.15ID:3clPfrova0023風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:17.78ID:17irAf2Q00024風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:25.86ID:fpuLTWSs00025風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:27.82ID:cCRw7IU500026風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:28.33ID:84kQTyly00027風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:29.63ID:xPb4EDC0M0028風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:45:34.36ID:FMRz0WcT00029風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:12.43ID:AYyc3mdj0この発送ええな
0030風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:15.10ID:fsU940zQ00031風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:24.70ID:MwLbZpUV00032風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:25.82ID:t/ZvD/Jw00033風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:29.97ID:X6zUS82W0脳をレンチンする機能付き わからない
0034風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:31.36ID:FpqnQt+200035風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:32.42ID:QVC3srMrMてか栄養どう補給してるんや
0036風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:42.56ID:m1xyqF2c00037風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:46:58.26ID:1rnm7h0Q00038風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:01.57ID:2p7W5A2Aa朝凪がやった
0039風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:28.70ID:xsLqQ8ssa0040風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:29.92ID:aoX5fpks0https://i.imgur.com/r2YQyau.jpg
0041風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:32.44ID:MwLbZpUV0間違いなく夢精してるやろ
0043風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:41.70ID:FMRz0WcT0分かった奴は病院に収容
見つからんかったやつは死
0044風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:47:49.11ID:szK9yLZZ00045風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:05.14ID:LZiY0swd0寝取られとけよキリト
0046風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:11.02ID:3/hKj0NIa0047風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:13.59ID:LILyfQKP00048風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:16.43ID:vNqyZPkpp0049風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:33.71ID:jHMuxOiFd0051風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:48.01ID:prg4jsypaそのレスも15年前ぽい
0052風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:49.36ID:vrrvrbuJd0053風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:50.52ID:ieySukis00054風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:48:52.54ID:VgOxz0oD0親は止めないんか
0055風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:49:07.86ID:9I5h7XG600056風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:49:23.49ID:5HiAdcy10それはそうやな
実際後継機出てるし
0057風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:49:25.69ID:dol5NUrKaあれもだいぶ無茶やが
0058風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:06.16ID:N7IvSYeC00059風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:12.24ID:MwLbZpUV0あの世界の警察無能極めすぎや
0060風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:18.38ID:jHMuxOiFd0061風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:29.37ID:cCRw7IU50なんであんな大事件に巻き込まれて他のゲームにダイブしとるんや?
なんか大層な理由あるんか?
0062風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:30.63ID:Cv8jBp7Za0063風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:33.26ID:j/1PPFlw0あれ単体で最後まで観続けたんか?逆にすごいわ
リアルタイムでゲーム買ってこそのアニメやぞ
0064風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:45.19ID:KC9VW20w00065風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:45.38ID:n68miWtT0茅場が1人で手作りしてたんならわかるが
0066風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:50:53.11ID:2p7W5A2Aaゲーム中毒なんや
0067風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:02.72ID:tmhkDS5ha草
0069風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:20.99ID:FpqnQt+200070風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:22.32ID:3iynOCAX0どっかに皆集められて点滴?
0071風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:26.12ID:p6suGXJj00072風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:26.38ID:aJRMq5xHa入力画面で個人情報他者にも見え見えなのもガバガバだよな
0073風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:26.87ID:EnPnYmtU0どう考えても無理やりな設定の死にたがりイキリメンヘラが出現して困惑する
0074風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:42.44ID:1tA3G9JR0茅場「1番大きなギルドで1番強い団長になってチートでイキリ散らすの楽しい良いい!」
0075風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:51.69ID:xgCGj/pn00076風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:51:58.29ID:UFxuTsD2p0077風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:03.03ID:QLzm6fLHd0078風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:10.38ID:tpgf6UBDa0079風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:10.75ID:XxuNba1G0まぁ警察や政府が無能じゃないと物語が成立せんからな
これはなろうなんかでもせやけど
0080風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:13.94ID:lICSfIJg0そう簡単にはいかないんだよなぁ🤯
0081風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:14.68ID:/Eu4d1j90外道がふわっとした理由で逃げてるの草
0082風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:15.83ID:cCRw7IU50やっぱりゲームってクソやわ
0083風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:16.79ID:fpuLTWSs00084風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:19.15ID:3iynOCAX0なろうでチート無双が流行るのもしかたないね
0085風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:22.92ID:2p7W5A2Aaあれは時雨沢くんの頭がおかしいから仕方ないんや……
0086風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:25.91ID:bI7r7I8l0依存症やろ
たばこ酒で体壊してもやりたいし
車で事故っても運転したいやつはいる
0087風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:28.26ID:kZPV5iUI0バッテリーの配線切れば?
0088風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:30.85ID:LILyfQKP0これほんと草
0089風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:39.20ID:j9I1uW7X00090風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:42.04ID:NEAUQZCdd0091風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:42.72ID:k/4bUnm50統失の妄想か?
0092風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:45.34ID:LZiY0swd00093風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:52:47.41ID:QQ2Bf1YQM同時に作られたから同じIDが振られてるみたいなやつ
0094風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:01.34ID:F6p23CS/00095風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:18.47ID:3iynOCAX0欠陥すぎる
0096風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:20.78ID:bI7r7I8l0あれはプレイヤー育てるって名目やなかったか?
0097風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:21.21ID:FjHOPXLg0ワイrootsもsignも見て無印もGUもやったけど未だによく分かってないで
ケルヌンノスは倒した
0098風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:32.30ID:TTXjpW140現実でも死ぬゲームは他に一度も出とらんぞ
そもそもゲームの問題やなくてハードの問題やから
0099風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:43.11ID:gu1ZN8N9a0101風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:53:58.17ID:iZXRfJqL0↓
多くの人が死にました
↓
SAOを元にしたフルダイブ型オンラインゲーム作りました!
↓
多くの人が死にました
すまんキリトくんの世界の人間は頭イカれてるんか?
0102風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:54:04.77ID:LZiY0swd00103風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:54:08.14ID:aJRMq5xHa0104風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:54:09.30ID:cCRw7IU500105風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:54:09.50ID:PDCzsRxG0製造ラインどうなってるんだろうって思う
0108風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:54:49.77ID:FjHOPXLg0初代はどうやってもつまらんからや
0110風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:55:03.75ID:gXKRpUGfd0111風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:55:20.40ID:cCRw7IU50全人類がクソみたいな理由で死にまくるロシア人みたいな世界やな
0112風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:55:26.94ID:QlVie+M9pそのラグで脳をレンチンや
0113風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:55:55.61ID:ydNPU9YFM審査機構が存在しない優しい世界やん
0114風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:07.20ID:9I5h7XG600115風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:07.73ID:LILyfQKP0あいつイキリ散らして失礼なことしか言ってないやん
0116風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:09.10ID:F+wHxyj1p妖精編の黒幕ってアスナが好きな変態だっけ?
0117風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:13.57ID:jta05JLd00118風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:28.33ID:/m+TST890排他制御こわれる
0119風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:32.34ID:TTXjpW140AWは展開の仕方があんま良くないわ
最初の数巻以外全然綺麗に話終わらんし
0120風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:56:45.10ID:VWt1ujHe0PKギルドなんかより百倍悪質やろ
0121風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:02.82ID:J5Os7oNE00122風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:05.37ID:5HiAdcy10結構最初の方で死んでたんやなかったか?
キリトと喋ってるのプログラム的なヤツやろ
0123風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:35.39ID:VQxY3NyL0せや
なんかキリトくんがあいつに向かって茅場の方がマシやったとかなんとか言ってた
0124風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:41.18ID:+Np2NDOD0目閉じて遊ぶんやからゴーグルいらんやろ
0125風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:45.27ID:F+wHxyj1pAWは面白かったしワイも読んでたけど他のレギオンで組んで白のレギオン&加速研究会倒すぞ!ってなってから一向に話進まなくて読むのやめたわ
0126風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:57:56.97ID:LU4yTOxA00127風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:03.79ID:8Z3Qo2nW00128風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:13.07ID:lhEtbPQo00129風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:15.60ID:t/ZvD/Jw00130風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:15.76ID:F+wHxyj1p草 茅場のがマシっていかれとるな
0131風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:15.90ID:sXf0ca0k0どっちもアニメ先で放送終了間際でゲーム発売やろ
0132風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:17.58ID:KC9VW20wr0133風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:27.19ID:r73vkV1b0常に上から目線やん
0134風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:28.04ID:GOvp9XjY00135風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:37.79ID:e8FVYSzAa実は医療に役立つことしてました!
フルダイブの技術を公表しました!
で許された感
0136風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:38.74ID:cCRw7IU50岡部潤のグッドナイトワールドもっと続いて欲しかったわ
0137風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:39.58ID:n68miWtT0オンラインSEXや
0138風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:58:46.58ID:jta05JLd0なんで死んだんやっけ
覚えてない
0139風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:15.48ID:ZkVwftR6Mゲームの世界を現実と同じくらいの価値にしたい
0140風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:28.23ID:OnRKbKwh0チートで俺TUEEEするのも当然よ
0141風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:52.39ID:zfNmWbGyr0142風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:56.04ID:qGTTCS8600143風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:57.08ID:0CVctiZKd0144風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:57.39ID:TTXjpW140自分に新しい価値観を教えてくれたからや
というか一巻に書いてあるんやが……
0145風吹けば名無し
2022/02/23(水) 19:59:57.79ID:EedR56t6p0146風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:01.59ID:fpuLTWSs0自分が強いと思ってるゲーマーて上目線多いイメージやからそれをキャラ付けしとるんやない?
0147風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:03.02ID:GOvp9XjY00148風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:06.97ID:sXf0ca0k0どころか茅場ゴースト出てきてワイらのあの熱い戦いを思い出せ!みたいなことしゃあしゃあと抜かしてて呆れたわ
0149風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:16.01ID:RU2P5aV80ラスボスの茅場晶彦好きになれない
何やっても死なないチート自分だけ使って命をかけたゲームとか卑怯者やろ
何でちょっと作品で偉大なやつみたいな感じになってんだよ
0151風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:28.80ID:NuUfwnw3aps5より入手難しそう
0152風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:31.16ID:aBRMe2aW00153風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:39.08ID:ydNPU9YFMこいつら何考えてこんなアバター作ったんやろな
エロ同人みたいな行動取らない限り活躍できんやろ
0154風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:41.28ID:NO/LkYnj00155風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:41.58ID:MQFDwqdM00156風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:54.04ID:+89bE9dpMゲームの世界を現実で表現したい
0157風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:00:54.17ID:wwKC3x3Gd0158風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:00.36ID:sXf0ca0k0GUリメイクしたから許して
0159風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:03.24ID:Uf9Xl1yZM同時進行でゲーム内のアスナがキリトとイチャラブセックスしてる同人誌クソ抜けたんだ🤤
0160風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:07.33ID:VgOxz0oD0ゲーム依存症でゲームで知り合った男にべた惚れしてる娘とか頭痛くなるやろな
0161風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:08.89ID:vNqyZPkpp自分も死ぬ設定ならまだしも
それでも自分だけ攻略法とか知ってるなかでやるのやっぱアレやな
0162風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:23.20ID:F+wHxyj1pエッロ
0163風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:24.86ID:EnPnYmtU00164風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:34.18ID:UaoNRoVAd0165風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:40.85ID:V/ALKjJ90この前炎上してた奴もまんまそんな感じやったしな
やっぱ引きこもってゲームばかりしてたらアカンわ
0166風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:43.86ID:sXf0ca0k0常時吊り橋効果みたいなもんやし勘違いしたんやろ
0167風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:01:44.33ID:+89bE9dpMさすがにフルダイブで救った人のが多いやろ
殺したのいうて3000人とかやろ?
0169風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:02.13ID:h48JNXYKd管理者アカウントだし須郷の趣味やろ
0170風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:10.20ID:n480hyuyd0171風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:12.78ID:9rYRKbyup0172風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:22.64ID:XCiJxM+e0フルダイブなんて新技術ならなおさら
0173風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:25.63ID:gXKRpUGfd年1ペースですらなくなったのはね…
0174風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:27.83ID:wqMDeUav00175風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:29.39ID:IKxzF8Pj00176風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:32.36ID:zfNmWbGyr0177風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:46.42ID:p3iCKDQ7pMMOで1ワールド10000人なら多い方やないの?
0179風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:58.68ID:sXf0ca0k0まあフルダイブ技術でたくさんの人を救いつつフラゲで平日昼からネトゲ始めるような社会のゴミを処分しとると考えると
0180風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:02:58.81ID:Uf9Xl1yZMクリスクロスの前にもなんかあったっけ
0181風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:05.18ID:ZkVwftR6M強制的にゲーム内に閉じ込めて殺すのはあかんけど根っこでは同じことを思ってるから
0182風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:06.28ID:OkyGS/s900183風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:13.28ID:ydNPU9YFM描かれた当時だと一般的な充電池はニッカドバッテリーだしもっとしょぼいやろな
0184風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:22.91ID:r73vkV1b0Alicizationのキリトのイキりっぷりはヤバくてくじけそうになったわ
特に塔登ってくとこで相手のこと知らんのになんでくっさい説教して相手も受け入れとんねん🥺
0185風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:29.75ID:XCiJxM+e0あれsaoのユーザーをパチって実験動物にしただけやったろ
0186風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:31.44ID:0QxVrMUw0これまんま.hackなんだけど、作者はパクったの?
0187風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:38.24ID:qoh2IP6Ld0188風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:38.81ID:T0VxxBJa0なら取ればええんちゃうの?
0189風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:44.28ID:8O3fLeg300190風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:51.14ID:X+pI39La00191風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:03:56.62ID:QQ2Bf1YQM0192風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:05.51ID:MpAnxeU00絶対激臭やろ
0193風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:06.67ID:oFwPeXFVa0194風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:28.41ID:rc229HCX00195風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:28.46ID:iEh2dmibd0196風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:30.23ID:EedR56t6pユナ続投しとるしボイス使い回しでやれる省エネゲームで良かったな
0197風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:04:30.55ID:Uf9Xl1yZMワイは昴様がえっちな事しか覚えてない
0198風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:07.92ID:OkXCAPF3aクリスクロスをパクった.hackをやった上で両方パクったのがSAO
0199風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:09.22ID:F+wHxyj1p流石に遅すぎるわな
0200風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:10.15ID:wL3LAsEU00201風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:10.83ID:t/ZvD/Jw00202風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:11.34ID:6S9BcUgo0黄昏の腕輪伝説も見ろ
0203風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:14.51ID:heqtUXYw00204風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:40.73ID:+H5byRru0ユージオが剣になった時より笑ったわ
https://i.imgur.com/OwY3Obj.jpg
0205風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:41.16ID:5umgmiBy02時間ほどプレイしたら職員に起こされて必ず休憩
0206風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:42.28ID:sXf0ca0k0BTおばさんもえっちだぞ
0207風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:42.56ID:o8qb1M9Cd遺伝子登録したとしてなんになるんや
0208風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:44.80ID:R0FUyvKxdパクリ言っとった連中は.hack製作側からもアホ扱いされとる
そもそも同時期やしな
0209風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:46.53ID:r73vkV1b0ほとんど周りのゴタゴタみたいな感じで解決さすんよな
作者の力量に限界があるんやろか🥺
0210風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:56.71ID:ZUEqnHDUp作り話でもここまでだときついわ
0211風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:05:58.15ID:F+wHxyj1p制作会社がラブライブ!のところやからね…
作る気ないんやろな
0212風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:08.65ID:Uf9Xl1yZMあの裏シナリオ今思うとふざけすぎてたよな
0213風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:19.90ID:oFwPeXFVa連載開始時まだ.hack出てなくないか?
0214風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:29.48ID:WzzR5Jerd0215風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:38.55ID:75q7e+3a0水も飲めないんやから数日で死ぬよな
0216風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:38.78ID:XDBsv/Wwa感動する場面のはずなのに笑いしか出なかったわ
0217風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:57.70ID:MpAnxeU00グッズ売れんかったから株主の評価メチャクチャ悪かったらしい
あれ作るならガンダム作るやろし
0218風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:06:59.54ID:LILyfQKP0いやだから具体的にどういうことやって話
相当の手練れだったみたいだし、実は性格もそこまで悪くないんやろ?なら時間をかけて段々好きになるとかならわかるよ?
でも基本上からばっかりで、登場したときにはもう惚れてたからワイはびっくりしたんや😡
0219風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:07.67ID:YOOdcBVv0お腹減ってんのかもよく分からんやろ
0220風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:13.16ID:F+wHxyj1p0221風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:30.65ID:soNK73hY0あれ冷静に考えて警察が無能なだけだよな
0222風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:35.18ID:YlpMdimn00223風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:39.71ID:mrowC3Eld0224風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:53.38ID:sXf0ca0k0guのターミナルディスク通しで見れば大体わかるやろ
つまり天城城太郎が悪い
0225風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:53.95ID:Uf9Xl1yZMWEBはSAOが先で
発刊は.hackが先やったはず
0226風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:56.20ID:oFwPeXFVa出会ってから付き合うまでにかなり時間は経ってるやろ
0227風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:07:58.96ID:xL39Fcfg0ダイブ中の対象プレイヤーの自宅に不法侵入して現実世界で殺しました
草
0228風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:01.84ID:IBPmNX+Ba実際主人公くんもフルダイブMMOやりすぎて頭おかしくなっとるからな
0229風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:07.12ID:MEVYmNmqM話的にはそやけど主人公のビジュアルも変身後のシルバークロウもダサいからしゃーない
0230風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:17.92ID:iLEMEcaW00231風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:21.45ID:NwsmyMlT0一期からそうやけど
0232風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:23.09ID:/Eu4d1j90友人には普通の対応してた思うんやが
0233風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:23.50ID:ydNPU9YFM一人暮らしの人間が大量に死んでるやろな
0234風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:26.83ID:+H5byRru0医者は緊急事態の為に全ての住宅用のマスターキーがあるとかも笑わせにきてるやろ
0235風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:29.00ID:GxeAG08va菊岡が犯人泳がせてた説
0237風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:41.66ID:xiVlRuXeM作者の性癖
0238風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:49.44ID:6S9BcUgo0しかも当時は割と斬新な設定だし
0239風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:49.69ID:OkXCAPF3a0240風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:08:57.39ID:R0FUyvKxd元祖言うならクラインの壺やないか?
ワイは知らんがSAOでクラインってキャラいるのはこれがネタやろ?
0241風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:03.26ID:9I5h7XG60やっぱ元凶やん…
0242風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:07.83ID:24050UPr00243風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:09.45ID:OnRKbKwh00244風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:14.51ID:A1ihJy5xaSOAよ知識これと恥ずかしいハイタッチしかないわ
0245風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:15.25ID:NwsmyMlT0作者がイキって出演して叩かれてたよな
ああ言うの好きなんやが
0246風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:15.64ID:W+YGhUChM0247風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:47.32ID:RU2P5aV80ここ普通にかっこよかったよね
0248風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:49.53ID:VgOxz0oD0アスナが引いてるように見えて草
0249風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:54.98ID:r73vkV1b0よく知らん相手にも常に上から目線で持論の説教かましててそれが何故か受け入れられるのに違和感があるやろ
0250風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:09:56.00ID:pG5LI6bbpお兄様とアノス様にくらべたら普通の人間なんだよなあ
章ボス相手普通に負けてるし圧倒することなんかそんなない
0251風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:00.37ID:soNK73hY0ワイはリゼロ2期嫌いじゃないで
0252風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:19.59ID:PguYWADdK0253風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:21.98ID:iLEMEcaW0オレツエー
0254風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:26.91ID:ydNPU9YFMHELLSIGのアンデルセン神父と月姫のシエルも被ってたからしゃーない
0255風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:38.02ID:kSZ7xvCkd0256風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:43.27ID:W+YGhUChM0257風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:44.77ID:Uf9Xl1yZMキリトの代わりがあの豚じゃアカンのやろな
ワイは量産型キリトのせいでキリトまで嫌いになったからまだ豚の方がマシなんやけど
0258風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:47.76ID:cwmFiejcdようは説教系やからおまいうって状況が多々あったからな
0259風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:10:52.40ID:9gM7l/2U00260風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:05.07ID:1k6DeWs1pさらに設定ガバガバにしたら名作になった続編
0261風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:09.70ID:8vFEqovp00262風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:12.02ID:xiVlRuXeMそういう声も多かったからsaopやったんやろな
0263風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:14.88ID:+H5byRru0むしろ普通は引いてなかったらアカン場面なんやけどな
0264風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:27.32ID:qf+Mwd7Zd0265風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:36.93ID:NwsmyMlT0大体は女に囲まれたり女助けてた気しかしないが
0267風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:45.75ID:V/ALKjJ90尿は尿道にカテーテルぶち込んどけばどうにかなるし
ムーミーマンぐらい履かせてるやろ
0268風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:46.56ID:sXf0ca0k0なんぼゲームの知り合い言うてもハゲとクラインにまともな敬意払えん時点で屑やろ
0269風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:11:55.39ID:LILyfQKP0キッッッッッッッ!?!?!
0270風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:02.27ID:u8igmUiu0アスナの親は止めてたぞ
なお視聴者はその親をボロクソに叩いてた模様
0271風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:06.78ID:sZVq4abkd0272風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:07.47ID:R/WvgfAQaダブルオースカイとアースリィガンダムは好きやで
0273風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:10.91ID:l/4t9EHu0作者が別作品で似たようなことやってるで
アクセルワールドや
0274風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:17.06ID:+H5byRru0あれスマホでええやん
0275風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:23.66ID:8vFEqovp0これすき
0276風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:31.98ID:n4rzRIgG0引いてるんやろ?
0277風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:36.74ID:vO/D//Hyaケロケロエースでやってた漫画読んでたんだけどあれ関係ある?
0278風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:43.98ID:MgDmJag10あいつら生身でもあんだけ動けるんか?
0279風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:49.31ID:95AhwW4u0実はコナンのベイカー街も同時期やで
ゲームが進化していったらいずれはフルダイブ型っていう夢があった時代なんやろ
0280風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:50.84ID:MpAnxeU00あのスピンオフ?みたいなのは原作は完結してるん?
0281風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:12:52.95ID:ZpyEjuNqM0282風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:02.79ID:t/ZvD/Jw00283風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:09.51ID:F+wHxyj1pそりゃ引くやろ
0284風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:13.55ID:vNqyZPkppアスナも同じ理由であかん
0285風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:16.88ID:7W3RuSQa00286風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:22.64ID:TTXjpW140実際段々好きになってっいったという設定やがページ数足りなくてすっ飛ばしたからしゃあないやろ
好きだと自覚してからもっと親密になろうと半年くらいアタックしてたのが一巻の話や
0287風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:29.80ID:4Zm2Lh0Na0288風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:31.72ID:MQFDwqdM0って設定にすればよかったな
現実で1日経つほどの時間経ったら全員死亡とかにして
0289風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:35.24ID:8vFEqovp0なら境界戦機作るくらいならガンプラ作ろうよ
0290風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:38.86ID:ARTsCj8o00291風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:40.73ID:Xh/L+gTqM映画は面白かったし風林火山の連携シーンがワイの求めてたmmoアニメ表現しててめっちゃ良かったわ
0292風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:41.93ID:T0VxxBJa0草
0293風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:42.83ID:NwsmyMlT0オンゲーの悪いところ出ちゃってたな
0294風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:45.48ID:GGxgCzgk0そう考えるとクリスクロスはあの時代にできたのすごいな
0295風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:13:56.64ID:+H5byRru0リライズ普通にクソやったで
何でガンプラバトルみたいのに異世界ファンタジー見せられるねん
終盤あんだけ叩かれてた前作キャラ出してきた時が一番盛り上がるってヤバイよ
0296風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:04.38ID:RnhKlY0ka0297風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:18.56ID:GQa13sTy00298風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:22.79ID:WSahxa2WdSAO←反射神経がいい
シャンフロ←鍛えまくってるプロレベルの廃ゲーマー
0300風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:37.94ID:yXVILyfTMこれ地味にキショいわ
0301風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:38.06ID:ULLyPHR6p完結してないし連載遅いからあれを原作にして始まったアプリゲームがオリジナルストーリーで75層までやっとるで
0302風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:44.60ID:eOMmBayS0攻殻機動隊の身代わり防壁みたいなやつか
0303風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:45.99ID:CQuKX4Ied・お兄様
・キリト
なろうが流行る前の嫌われ者三人衆
0304風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:46.29ID:GGxgCzgk0タンクがカッコよかったわね
0305風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:48.76ID:K3fXeYMF00306風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:50.64ID:vO/D//Hyaサマーデイは良かったわ
0307風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:53.11ID:VgOxz0oD0何故か中国人だけ大量にログインしてそう
0308風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:53.56ID:1NSbDu09M0309風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:14:57.65ID:LILyfQKP0ほーんそうなんかサンクス
0310風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:00.75ID:+H5byRru0結局具体的に書くの諦めてすっ飛ばしてるやん
0311風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:09.63ID:TTXjpW140当時色んな媒体でMMO物にチャレンジしてみようって試み流行ってたんやで
単純にMMOブームやったからな
0312風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:19.10ID:MpAnxeU00防御全振りみたいな奴はストレス無く見れたし何故か異様に作画良かったわ
あとビルドダイバーズは面白いで
面白くなる2期後半行くまでの虚無耐えなきゃいけないのがネックやが
0313風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:21.52ID:ydNPU9YFM最終決戦見れば十分だしな
謎のケモナー要素とかどっから来たんやろなあれ
0314風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:32.17ID:IZPmLdMsM0315風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:34.18ID:cCRw7IU50既に書いたけどグッドナイトワールド
と思ったけど言うほどおすすめは出来ない
0316風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:37.15ID:NwsmyMlT0元からやってたんちゃうっけ
妹にゲームみたいな剣の持ち方で勝つのはキモいけど
0317風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:37.71ID:chu2ff/Z00318風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:43.17ID:RldnyQTedゲームのキャラに精神乗っ取られてると思ってる異常者や
0319風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:15:47.27ID:eaoAdrI200322風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:02.43ID:sXf0ca0k0まあ医療技術に転用されとる以上先々まで考えると十分救えるやろ
0323風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:05.62ID:OElSCLFw0ようセールしとるけど設定だけ見るとおもろそうやわ
0324風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:08.05ID:LILyfQKP0センスどうなってるんや
0325風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:14.98ID:oB2j39V+0草
0326風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:27.09ID:Tt8q3Vew0これより前のOPのハイタッチが好き
0328風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:32.47ID:JJBtLc2t0アニメ界の羽生結弦
0329風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:33.50ID:+H5byRru0あんな出来なのに分割2クールにしたのも無駄やったな
1クールでやったことなんて3話で良かったレベル
0330風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:33.96ID:4cSswrg6aどういう感情でこれ見たらええんや
0331風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:43.54ID:aORiloekd裸の女倒すのまで見た気がするけど
0333風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:52.34ID:s5pfzPu40もうちょいシリアスにできるとこに頼めれば良かったのに
0334風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:55.70ID:RldnyQTedお前がナンバーワンや
0335風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:57.26ID:vO/D//Hyaコナンの映画のやつと同じやろ
0336風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:57.16ID:GGxgCzgk0自分の夢想した世界で人が生きて死ぬ様を見たかったんや
0337風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:16:57.56ID:NwsmyMlT0ここは普通にええやん
逆張り多すぎ
0338風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:01.04ID:UP2ahO9OpSAOの影響か?
0339風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:11.39ID:tFFpIZrGd0340風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:13.41ID:TTXjpW140ちょっと力入れたら瞬殺された定期
0342風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:24.31ID:WSahxa2Wdいつまで続けるんや
0343風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:29.03ID:kI0fvCXS0あれは本筋のガンダムシリーズの息抜きみたいなもんやし
仮にガンダム並みに期待してるなら名前変えてガンダムシリーズに組み込むんやからお察しやで
0344風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:32.13ID:yXVILyfTM現実帰ってきてからイキリ要素が強烈に増えた気がする
0347風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:40.80ID:KWAF8Xz3dメジャーリーガーがやってたらなんとも思わんけどチー牛がやってると思うとキツイ
0348風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:48.40ID:GGxgCzgk0新しいゲームやってるで
一回死んだら再ログインできないゲームや
0349風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:49.04ID:3iynOCAX0ダサすぎてカッコいい
0350風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:50.64ID:cCRw7IU50VRのバーチャル道場で修行して更に強くなってる設定やったな
0351風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:17:52.33ID:eOsvjPkl0何でこの設定やたら多かったんやろな
0352風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:03.43ID:6Dw5cd4Ja茅場みたいに実は正義みたいな敵いなくなったよな
なんかただのクズばっかやん最近のsaoの敵
0353風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:03.63ID:l3D8b+L20作者のアレのせい?
0354風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:08.61ID:OmFTb+jg00355風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:08.95ID:9gM7l/2U0ゲームとしてはうんこ
設定と世界観だけや
0356風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:15.08ID:4BxfOjBma創価学会の電磁波攻撃ニダw
0357風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:15.52ID:kI0fvCXS0なんでや手直しして来月リリースする最新作やぞ
0358風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:20.46ID:sfIdk6fZd.hackは悪役プレイヤーがリアル想像すると現実にいそうや
0359風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:23.93ID:LILyfQKP0センスどうなってるんや
0360風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:25.91ID:JJBtLc2t0ええ…
0361風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:26.51ID:WSahxa2Wd完全にアレのせいやろ
それまではイケイケだったんやし
0363風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:33.35ID:MgDmJag10それだけであんなムチャな動き出来るんか?と思ったけどワイらでも実際にあんなゲーム存在しててやりこんだらそれなりに動けるかもしれんわな
0364風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:35.93ID:TcZUBoHMd0365風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:38.91ID:n68miWtT00366風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:48.56ID:GGxgCzgk0作者が逮捕されて長期空いたからな
ワイもそこで追うのやめたわ
0367風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:49.44ID:vO/D//Hyaプログレ続けば出てくるんやないか
0368風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:52.38ID:cCRw7IU50それ以外に理由ないやろ
0369風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:57.42ID:lK2FGKRTpそういうの重村くらいしかおらんやろ
0370風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:59.33ID:T0VxxBJa0悪い意味で鳥肌立つわこれ
0371風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:18:59.44ID:TcZUBoHMdいや~きついっす
0372風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:01.84ID:Uf9Xl1yZM助けるのが女ばっかで
その女どもには無条件に惚れられて
数少ない男キャラはエロゲの友人ワクまんまで
エロのないエロゲー見てる気分になるところ
0373風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:09.12ID:HaVtKFe2Mhttps://i.imgur.com/ooR66h2.jpg
0374風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:14.20ID:+H5byRru0あれの2期本当に話題にならなかった
ワイは前期何してるか忘れたし2期で何しとるかわからんかったけど
0375風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:17.95ID:s5pfzPu40でもこれ外人よくやってるんやないか?
スパイダーマンのやつなんかうわぁ…と思ったけど俳優がよくやってる動画あるし
0376風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:22.85ID:fRKeEpyxM0377風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:23.43ID:3iynOCAX0どっちかがうれたらどっちかに重点置く、的なやり方やったんかなやっぱ
0378風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:23.58ID:jHMuxOiFd0380風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:24.99ID:vvtFbENp0人間同士の政治バトルでおもんないわ
0381風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:25.56ID:RRmShQtM0電磁波制御かけた対策済みヘッドギア被って
軍人とかが挑戦するとか展開なかったんやろか
0383風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:36.16ID:kI0fvCXS0ガチ勢っていうか上位勢が社会人ばっかりやしな
竿は同年代に偏りすぎ
0384風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:36.94ID:8Zvf+UyPpオタクがこれに拒否反応起こしてんのほんま草生える
0385風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:37.44ID:/Eu4d1j900386風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:19:50.26ID:wLM+7X/OM普通に現実で考えたらクラインのほうがモテそうやしな
0387風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:00.55ID:NcW0mQeH0マジかよ
チユリ可愛いのに
https://i.imgur.com/MaAsvT6.jpeg
https://i.imgur.com/Wzu0jdG.jpeg
https://i.imgur.com/ASlUl93.jpeg
https://i.imgur.com/vf89F1R.jpeg
0388風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:01.55ID:eOsvjPkl0流石に悪質すぎるし残当としか
0390風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:06.53ID:3P0JIIxMM0391風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:06.65ID:cCRw7IU50ちょっと興味あるけど手を出すまでは行ってない層取り込んだんやない
0393風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:08.28ID:GGxgCzgk0諦めが肝心や
0394風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:25.18ID:sXf0ca0k0エギル……
0395風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:25.63ID:kHQOxl4600396風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:26.69ID:+gaW/Cfo0電磁波(要するに電子レンジ)で脳を焼くっていう設定だっけ?
それって普通に頭部とHMDの間にアルミホイルを挟むだけで済むでしょ・・・
0397風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:30.70ID:s5pfzPu40割とやるよな
しかも海外だと行程が多ければ多いほどいいらしいし
0398風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:34.32ID:TcZUBoHMd確かに.hackの方がリアル感あったな
0399風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:38.48ID:Tc4Gts6R00401風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:41.88ID:6S9BcUgo0極まったオタクしか出来なかったのは時間がかかりすぎるからで今のSNSと同じようにコミュニケーションツールとして優れてたからやろ
最近メタバースが流行ってるように間違いなく面白いものではあった
0402風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:43.84ID:tFFpIZrGd作者がアレのせいでモチベ死んでエタったからや
0403風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:46.10ID:L6/zpv/S0頭おかしいんやないんか
0405風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:20:51.90ID:kSZ7xvCkdさいかわは楓子やぞ
0407風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:01.02ID:wLM+7X/OMビッチヒロインはNG
0408風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:07.66ID:e6k16zWJMhttps://i.imgur.com/3MSMFsS.jpg
0409風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:10.13ID:MpAnxeU00小川のこと持て余してるんやろな
なんかやらせなきゃいけないけどガンダムもうやらせらんないし
0410風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:16.60ID:PiUFlRJt0「茅場が天才だから」の一点張りは確かに無理ある
0411風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:21.89ID:kI0fvCXS0正直アンドロイドはやりすぎやわ
もう何がしたいんや
0412風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:24.47ID:5cFC+ANO0陽キャなら普通にやるよなw
0413風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:31.76ID:f1X7uQ8300414風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:31.79ID:yXVILyfTM絶対もう書く気ないやろけど
0415風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:38.52ID:D4p5FPgba人差し指のところがあかんと思うわ
0416風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:45.35ID:JJBtLc2t0日本人がやってもカッコ悪いだけやろ
0417風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:21:54.13ID:GJn5mss7r解決後またゲームで事件がおきました
こんなん規制しろよあの世界アホなんか
0418風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:00.44ID:ux0Ma/cK0頭お花畑か
0419風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:06.77ID:FuIlT3JA0まじなんこれ?
0420風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:10.54ID:TcZUBoHMdだからやってる奴がカッコ悪いねん
0422風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:14.69ID:WSahxa2Wd作中でもPoHに指摘されとったなw
自分でも矛盾感じてたから言い訳したかったんやろがw
0423風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:15.91ID:/Eu4d1j90😭
0424風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:19.86ID:s5pfzPu40いうほど片方日本人か?
0425風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:20.43ID:rc229HCX00426風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:27.00ID:Uf9Xl1yZM日本人メジャーリーガーがたまにやらされてるやつな
0427風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:32.83ID:tFFpIZrGd現行分で完結でええやろゾンビものなんてあんなもんや
0428風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:22:41.06ID:wLM+7X/OM100年後は精神だけ加速するとかいうファンタジー世界になってるしもうなんでもありや
0429風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:00.17ID:TTXjpW140挑戦してもしゃあないやろ
茅場が気付いたら強制ログアウトもゲーム内で殺すのも瞬間やぞ
そもそも追い付くのは無理やで
0430風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:00.68ID:UUFTuICB0レンちゃんみたいんじゃあ〜
0431風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:01.40ID:yLAG/av5a0432風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:02.42ID:MpAnxeU00ゾンビの設定考えてなさそうやししゃーない
結構面白いんやけどな
0433風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:05.01ID:cCRw7IU50まあ戦場ではノンケでも男同士で盛り上がるって言うし
本能が家族作ろうとするんやろ
0434風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:07.98ID:UFxuTsD2p小川はリライズに関わってないで
0435風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:21.31ID:LILyfQKP0むしろこれで喜んでるのオタクだけやろ
いやオタクのごく一部だけやな
0436風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:26.16ID:WXYBwxXddまあ中身がオッサンの転生要素が追加されてるけど
0437風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:27.38ID:YdcvwT2Raスターバーストストリーム
0438風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:27.91ID:Uf9Xl1yZM向こうだとナードも結構やるぞこれ
たいていイキリ描写やが
0439風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:34.53ID:chu2ff/Z00440風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:37.35ID:PiUFlRJt0アレ割と面白かったんやが売れてなくて悲しい
0441風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:37.76ID:2V03RcsDr病院連れてかれなかった人は死んでるだろよく覚えてないけど
0442風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:42.49ID:NL9zWu4yd0443風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:42.48ID:FxKlJZyF0あの分陰気とか迫真の演技がなんとも言えん
ユージオ死んだところの曲もいい
アンダーワールド編はクソ
0444風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:44.26ID:/Eu4d1j90普通に面白かったからな
リブラっていうやばいガストレアが現れたとこまで読んだわ
0445風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:50.71ID:MpAnxeU00境界戦機の方や
0446風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:23:57.92ID:LILyfQKP0ヒェッ😨
0447風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:01.16ID:WSahxa2Wdあの終わり方だと99%やらんやろな
0448風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:01.38ID:s5pfzPu40そういえばワイ留学中にむっちゃやったで
互いにグータッチしたあと手パタパタさせて逃がす簡易なやつだったけど
0449風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:03.26ID:LZdGNQ8kM0450風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:06.37ID:+H5byRru0茅場だけログアウトできるんやったっけ
0451風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:09.61ID:sXf0ca0k0精神だけ加速する←まあわからんでもない
ポイント使えば体も動く←!!!????
0452風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:13.68ID:2V03RcsDrかがくのちからってすげー!
0453風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:16.15ID:eQkBaITy0鼻くそを飛ばすな
0454風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:19.99ID:RnhKlY0ka0455風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:21.55ID:mIUmTx360グータッチまではわかるけどそれ以降の動きいる?
0456風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:35.18ID:ydNPU9YFMhttps://www.youtube.com/watch?v=VJLLpmU9IhU
35秒くらいの幼女がぴょんぴょんしながら集まるシーンがやたらぬるぬる動いてて好き
0457風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:36.02ID:yXVILyfTM0458風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:37.78ID:neXsM6Sgdいきる意味やわ
30年後には実現していてほしい
0459風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:38.17ID:D5M5oT8ndヤバイ状況でハーレムの女達がキャッキャッしてるのをやれやれみたいな感じで接してるのほんまサイコかと思ったわ
0460風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:24:53.80ID:tFFpIZrGdあの後の話は完全新規やから全然刊行されんで原作ストック全然溜まっとらん
やからアインクラッド編リブートなプログレッシブのアニメ化しとるわけや
0461風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:07.82ID:JJBtLc2t03日もログインしてないの!
0462風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:09.19ID:sXf0ca0k0言うてクソゲー過ぎてどうでも良くなる気持ちはわからんでもない
0463風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:10.33ID:lBpXWoGa00465風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:23.18ID:2V03RcsDrどんなやつなんや?AWの方が設定ちゃんとしてた覚えがある
0466風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:30.38ID:AbKbqZC90スカしとるのがアカンわ
もっと陽キャがハイテンションにやっとる感じやと違和感ないやろ
0467風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:30.72ID:RU2P5aV80なろう別にラノベや少年漫画と変わらないけど
王道を破壊してる感
おっさん主人公しろとか○○は殺せとか昔から声のでかかったやつの意見を取り入れてる感
0468風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:31.74ID:cc445TOg0そらそうよ
まおゆうでもログホラでも「私、経済や会計、法律の知識齧ってますw」って感じの雰囲気醸し出してたのにアレやったのおもろすぎるやろ
0469風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:33.65ID:N596n0Kv0キレると記憶失くすとか言ってなかった
0470風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:37.73ID:NwsmyMlT0というかまんま普通に他の作品と変わらんやろ過程がないだけで
大体の作品は結果は主人公が強くて女作る事に収束するし
0471風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:39.71ID:/eT9Rva903DSのモンハンも
0472風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:44.77ID:tVTjc8V0Mユージオが死ぬ気で頑張ってる中キリトがアリスといちゃいちゃしてて何やってんねんこいつらと思って腹立ったわ
0473風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:46.33ID:8vFEqovp02万人を監禁して数千人死んでるんやで
WTC脱出ゲーム作るようなもんやろ
0474風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:51.30ID:sXf0ca0k0あるよぉ!毒あるよぉ!!
もあるから
0475風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:51.66ID:PiUFlRJt0ギルティクラウンくらいワクワクした
なお
0477風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:56.28ID:2o8se8I8a映画もまたSAO舞台やし
0478風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:25:57.39ID:IB4qqi+j0どちらかと言えばファンタジーよな?
0479風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:01.52ID:K3fXeYMF0この手の欧米の子供なんかがよくやるやん
何を騒がれてるのかわからん
0480風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:08.65ID:ISE+iS/yM0481風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:08.70ID:L/XU8pD10ハラデイ
0482風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:10.55ID:I+LvK66pa0483風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:12.18ID:2VBzzr2Y0夜型のスナイパーロリが可愛かったな
0484風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:13.11ID:ux0Ma/cK0幼女戦記って幼女要素いらんよな
0485風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:17.97ID:RZe1OqBq0エロ同人でよくみるやつ
0486風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:26.39ID:Tt8q3Vew0まあ物語のピークやしな
0487風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:34.77ID:xIu3Hjakd0488風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:38.56ID:Uf9Xl1yZMラノベとひとくくりに言うてもスレイヤーズあたりのローファンタジーから
ブギーポップからの学園異能モノとセカイ系
萌えファンタジーのゼロ魔やシャナ路線といろいろ流行や廃りがあったけど
なろう系はいつまで経っても現実逃避異世界ファンタジーしけ量産できひんから馬鹿にされるんやないか
0489風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:38.56ID:MRz3EgLIr0490風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:38.74ID:ux0Ma/cK00491風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:26:52.46ID:2V03RcsDrがっつりトラウマ残るよな
0492風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:08.40ID:H/yk6sZC0そらどんなに努力しても幼馴染が陰キャ豚見てたら歪むわ
0493風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:10.35ID:fpuLTWSs0たわわなキャラいないな
0494風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:14.73ID:haU/PA0zdワイはギリギリ2話まではワクワクした
3話でハ?ってなった
0495風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:15.49ID:tq4wFFl700496風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:22.09ID:84kQTyly00497風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:30.13ID:8s7lS7ZF0それ言うならラノベが馬鹿にされまくってたんやから
0498風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:33.17ID:F6AAvxNdaスラ転
0499風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:33.95ID:NwsmyMlT0よう考えたらこのラフィコフィのおっちゃんもゲームでデスゲーム巻き込まれて頭おかしなるわ生き残ってもこんなアホな事しでかすわで悲しい男やで
0501風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:42.65ID:yAo/XzRn00502風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:48.99ID:mIUmTx3600503風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:49.76ID:tFFpIZrGdアリシのハイタッチ批判だけは批判しとる奴が陰キャ極まりすぎて正直マジでキツイ
0504風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:27:54.78ID:FxKlJZyF0やりたい放題出来るやん
0505風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:02.81ID:r5wYMdTMMhttps://i.imgur.com/JeO2FeR.jpg
0506風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:15.50ID:GGxgCzgk0スレイヤーズはハイファンタジーやろ
0507風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:16.93ID:ux0Ma/cK0タイトルで敬遠してる人多そうやな
0508風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:18.34ID:NwsmyMlT0誰とは言わんが
0509風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:24.68ID:TTXjpW140MMO物にしてはむしろSF要素強めやろ
現実側の話も結構ある
0510風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:27.25ID:yXVILyfTM0511風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:35.33ID:bGm4fUhVa0512風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:39.47ID:HztapSQpp最早ステータスウィンドウが出るか出ないかの差しか無いの笑う
0513風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:40.14ID:FxKlJZyF0ドラえもんっぽいの草
0514風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:42.25ID:yAo/XzRn0時代小説も読んでみるとラノベと変わらんぞ
0515風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:43.35ID:kLTsUByU0アクセルワールドとだだ被りで諦めた思い出
そもそもまだ続いてるんかアクセルワールド
0516風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:28:44.86ID:k9g2I2hg0あの見た目で何故かハーレム形成してるからな 世界観とかは嫌いじゃないんやけどそこらのなろうよりキツいわ
0518風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:08.05ID:H/RuyErc0草
0519風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:10.72ID:tVTjc8V0M3年前とかやとまだSAOが読書ランキング入ってたで
0520風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:13.21ID:yAo/XzRn0ハイのハードルは高いやろ
0521風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:15.10ID:Uf9Xl1yZMせや確かに
何を思ってローファンタジーと書いたんや
すまんな
0522風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:27.57ID:PiUFlRJt00524風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:34.07ID:4lvogSATd強制的にプレイさせられるのなんて苦痛やろ
製作者はほんまはゲーム好きやないんちゃうか
0525風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:36.25ID:gpZsZkdL0今のって言っとるやろ
アホなん?
0526風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:38.00ID:mIUmTx3600527風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:41.05ID:+gaW/Cfo0電磁波砲はWW2時代に実用化が検討されたけど、
・人一人殺すのにかかるエネルギー量が膨大すぎて無理
・即効性が無いので、照射された事に気付かれて逃げられたら無意味
ってことでネタにもならんかった
超ご都合主義で有害なレベルの電磁波を出力できるHMDが市販されたとして
普通に薄い銅板なりアルミ板なりを頭とHMDの間に差し込めば、照射が始まって
脳が加熱されるより先に電磁波遮断できるのよね
0528風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:41.75ID:8vFEqovp0なんのパクリというんや?
0529風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:42.63ID:c0Gu1PUg0Twitterのせいや
0530風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:44.04ID:Ys/MmMy700531風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:52.96ID:edBVsTGpd言いたい事は分かるけどなろうってやってる事ワンパターン過ぎひん?
もうちょっとバリエーション無いんかね?金太郎飴やないやからさ
0532風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:29:53.20ID:NcW0mQeH0続いてるで
3月に新刊出るで
0533風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:05.02ID:kI0fvCXS0逆張りで奇形ブサイクにしたのがアカンかったわね
0534風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:08.09ID:oFwPeXFVa異世界行くのがハイファンタジーで現実世界っぽいのがローファンタジーって聞いたけど
0535風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:08.24ID:K3fXeYMF0陰キャというか海外とか他の文化を知らないだけやと思うね
0536風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:08.85ID:S1qkwEsv0↓
後ろから設定画面覗き見してました!
こんなオチでええんか…
0537風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:10.19ID:czH9zBz00情報出回るまでそのまま放置してくわけないじゃん。
0538風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:15.76ID:MpAnxeU00あのくっさいハイタッチ出せるセンスがSAOの魅力であって全国のキリトくんを夢中にさせてるものやと思う
0539風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:16.78ID:tFFpIZrGd続いとるぞ
主人公と敵のボスだけがゲーム世界の危機を正確に理解しとるから
主人公は世界を守る為に黒のレギオン抜けて白に入る事になった
0540風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:19.75ID:2V03RcsDr小説って漫画と変わらんから
文章の上手い下手だけがある
0541風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:32.66ID:GiMDiiQ0M0542風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:42.88ID:NcW0mQeH0綾小路清隆
0543風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:43.67ID:s4ye97Jd00544風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:44.12ID:PiUFlRJt0とあるはローファンタジーなのか
SF成分もありそうやけど
0545風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:54.98ID:DRvriSkh0お前普段こんな事やってんのかよ草
0546風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:55.73ID:UUFTuICB0USJが東日本大震災体験ゾーン作るようなもんやね
0547風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:55.93ID:8vFEqovp0普通にNHKで3期やってたの草生える
0548風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:30:56.74ID:S8f/9sP800549風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:09.88ID:yAo/XzRn0うーん
ここまで若い人に人気だと否定はできんな
0550風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:10.98ID:eOMmBayS0作者自身がタイトル変更無しで出版決まってドン引きしてた覚えがある
0552風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:27.65ID:edBVsTGpd結局陽キャがやってたらなんとも思わへんのやろなぁ
0553風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:28.98ID:GiMDiiQ0Mソーシャルエンジニアリングや
0554風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:33.13ID:sXf0ca0k0まあ言うて現実世界の様子確認できん状態であんなことなったら結構な数がノリとちょっとした悪戯心でpkプレイすると思うんよな
むしろネトゲ民とか屑ばっかやしダンジョン攻略より先に殺し合いで全滅してもおかしくねーわ
0555風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:39.71ID:fQmk1j/100556風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:40.21ID:O57Eh61Y0そうなん?
異世界がメインの話かどうかって聞いたわ
0557風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:43.20ID:yXVILyfTM人為的な殺人やからアウシュビッツ体験ゾーンの方が近そう
どっちもヤバいけど
0558風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:52.32ID:H/yk6sZC0容姿もあれやけど性格もなあ……
0559風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:52.75ID:p8ATB2d40ラブライブとガンダムで忙しいんや
0560風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:58.55ID:FxKlJZyF0あそこで脱落するヤツ続出やろ
0561風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:31:59.65ID:O7kK8ykP01期くっそ面白くて2期楽しみにしてたのにいざ始まってみるとなんか違くて見るのやめたわ
0562風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:06.54ID:vVUEPLZl00563風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:10.56ID:MtGM2Zznrビーターとか言われて偉そうにしてた時も確か理由があったよな
0564風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:13.58ID:NcW0mQeH0コードギアスくらいやろ
0565風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:20.92ID:Qbye9511a→自宅特定して直接自宅に出向いてネトゲやってるところ射殺してました
ワイ「草」
0567風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:27.78ID:PiUFlRJt00568風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:29.70ID:+H5byRru0SAOってアニメがもう10年前?もっとか
普通にその頃からニコニコで馬鹿にされてたから憧れはしなかった
0569風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:38.15ID:DRvriSkh0リゼロやろ
0570風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:39.09ID:S1qkwEsv0イキリトとキリトさんは別人やろ
0571風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:40.37ID:ydNPU9YFM一から世界観作ってあるのがハイファンタジーで
現実世界とつながりがあるのはローファンタジーや
つまりコブラはハイファンタジーで北斗の拳はローファンタジーや
0572風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:52.50ID:vNqyZPkppゲーム上手くても「ゲームなんて上手くても仕方ない」って言われちゃうやん昔なんて特に
だから全員真面目にやらんとあかん環境が必要なんや
0573風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:32:56.05ID:yAo/XzRn0用語が臭くて多分その辺で脱落した記憶
0574風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:01.91ID:r2z2H6JkMそらニコ動なんておっちゃんしか見てないやろ
0575風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:06.58ID:FxKlJZyF0匂いフェチのロリコンだけの特別仕様やん
0576風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:20.32ID:OD3DjSCT00577風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:22.53ID:7YK0HN100エロゲ→ラノベ→なろう
に移り変わってるだけやね
0578風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:38.68ID:MpAnxeU00なろう系転生系全般に言えるけど
あれ系の面白いのって生活基盤固まる序盤だけよな
0579風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:44.04ID:+H5byRru0昔は違ったやろ
ワイはガキの頃がニコ動全盛期や
0580風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:44.56ID:V/ALKjJ90なにそのオバチャン世代が好きそうな名前
0581風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:33:54.59ID:MbGt0vb70WEBでやってた異能バトルものとか特に
0582風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:20.10ID:8s7lS7ZF0定義は人によって微妙に違うんやけど
一から世界を設定してるのがハイ
基本は現実世界と一緒でそこに化け物がいるとか魔法があるとかの設定を入れてるのがロー
0583風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:22.47ID:S8f/9sP80イキリトってTwitterとかで自分がキリトに似てるって言ってイキりエピソード語る奴のことやろ?
0584風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:23.10ID:8vFEqovp0他人にメニュー画面見られるの欠陥すぎるやろ…
システムの脆弱性を殺人に利用されましたとかサービス停止ものやろ
0585風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:29.99ID:vDHURfn4Mいやクソゲーすぎるやろ
0586風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:31.34ID:sXf0ca0k0いやイキりまくってたやろ
低レベルプレーヤーにわざと切らせて効きませんが?wとかやってたやん
0587風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:33.10ID:HkPSoc2Rd登場人物が「SOAやないか!」って叫んでるからな
0588風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:44.59ID:kI0fvCXS0決めゼリフあの状態で部屋んなかでシャウトしてるんだよね・・・
0589風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:34:50.04ID:eOMmBayS0このすばも屋敷を手に入れるまでや
0590風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:07.57ID:fdCbRffE0ソーシャルハッキングの一種や
リアルでも腐るほどある
0591風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:08.30ID:ke7pxkyZ00592風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:09.44ID:PiUFlRJt0売上の割に刊行ペース遅すぎん?
0593風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:10.78ID:NcW0mQeH0最近続編決まったようこそ実力至上主義の教室への主人公や
https://i.imgur.com/ryLGULh.jpeg
https://i.imgur.com/k7ImlMs.jpeg
0594風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:13.25ID:5dZjBHq100595風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:16.74ID:s5pfzPu40SAOってアニメ全盛期の終盤くらいの作品ちゃうか?
まどマギと同期くらいで割とニコ動で人気あったと思うけど
0596風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:20.52ID:6/T2tWQZp0597風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:24.29ID:VCOGAYPn0男の友情表現するのに手遊びするのはええけどちゅっ→上にスーっがキショい
0598風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:24.93ID:8p5bfQt/00599風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:32.40ID:NCV1X+/200600風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:34.42ID:Qy4illZ0dやっとることはゲームやし娯楽小説に徹すりゃええのに主人公が上から目線で説教垂れるのうっとおしいわ
0601風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:37.48ID:tFFpIZrGd外宇宙探索失敗して地球に戻ってきた人類が失われた外宇宙航行船の技術をいずれ得る為に外宇宙航行船の技術を得た過去の人類史の再現をする話やろ
0602風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:48.24ID:sXf0ca0k0下半身に正直過ぎたのがアカン
0604風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:51.66ID:FgxPy0parいうてこのすばはその後も充分面白いで
0605風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:35:54.95ID:ux0Ma/cK0アニメって原作ファンから不評やったけど2期誰得なんや
0607風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:01.74ID:FxKlJZyF0腕とか簡単に千切れるし
痛みもリアルなはずなのにちょっと顔曇らせるだけやし
あんなん激痛でのたうち回るやろ
0608風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:02.45ID:+H5byRru0プレイヤーの個人情報の調べ方が透明マントでステータス開いたところを横から見るとか
いやそこ他プレイヤーに見せれるようにする意味ある?
何のためのゲーム要素やねん
0609風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:06.60ID:ydNPU9YFM病院で点滴打たれながらガリガリの体で「スターバーストストリーム」って叫んでたのか
0610風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:08.64ID:MbGt0vb70運営がガイジムーブで異世界モノ隔離してからは追放とかいうゴミが流行って終わった
0612風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:32.30ID:3hikHxGedきっしょ
お互い指にキスしてんのがホモにしか見えない
0613風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:32.42ID:+gaW/Cfo0クソゲーハンターだっけ?
あれを見ると、なろう系でも昔に比べると、随分と導入周りが凝ってるというか
より無理のない展開になったよなと思う
今のなろう系って、昔にみたいに雑なノリではヒットしなくなって
大変なんやなって思ったわ
0614風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:33.79ID:3ApOQW+J00615風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:40.87ID:PRglbV9V0だってキモティじゃん
0616風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:40.91ID:NKcK16LDHアスナがキリトと思い込んだチンポとキスするやつ
0617風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:44.30ID:vNqyZPkppなろうって文章バカにされがちやけど
推敲してとか細かいこと考える奴は結局発表まで行かないんやろな
ノリと勢いでとりあえず書けるのが最低限必要な才能
0618風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:36:57.90ID:PiUFlRJt0当時厨房だったけど
当時まどマギFateZeroが延々と本屋の店内放送で広告されてた記憶あるわ
あの2作だけ広告含めて金のかかり方違ってた印象
0620風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:05.36ID:5v/X1xOhM0621風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:05.97ID:cTEvk9oQ00622風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:07.26ID:chu2ff/Z0トイストーリーのシドかな
0623風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:10.32ID:97KbiUmB00624風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:10.89ID:peJw5fnx0コブラ読んだことないけどあれSFやからローファンタジーでしょ
てかハイファンタジーってドラクエとかハリポタみたいな勇者魔法使い魔王みたいなのだけや
0625風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:23.81ID:nH3KS3QY00626風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:30.21ID:RnhKlY0ka0627風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:30.28ID:A3+Me4eqa0629風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:34.47ID:sXf0ca0k0アカウント完全ランダム作成とか言うそび糞要素から始まるゲームの運営がそんな気が回るわけ無いやろ
0631風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:38.69ID:5v/X1xOhM0632風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:51.54ID:eOMmBayS0そらもう尿道カテーテルよ
0633風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:37:52.83ID:8s7lS7ZF0数話書いてエタって終わりなんてのが無数にあるで
書き続けられるだけで才能や
0634風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:06.48ID:/Eu4d1j90やっぱり振り切れた奴じゃないとあかんのやろ
0635風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:06.84ID:kLTsUByU0今投稿作品書いてるけど仕事の合間とはいえ1日1Pでも辛くて涙出ますよ
あと70P以内に収めないとページ過多で投稿すらできんし
0636風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:11.90ID:+H5byRru0いや違うぞ
ドラクエはハイファンタジー
ハリポタはローファンタジーや
0637風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:19.23ID:BAORmCWW0こんなんでオタクは喜んでんのか
0638風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:20.06ID:ux0Ma/cK00639風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:33.30ID:1qnwLkHT00640風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:34.89ID:lPiPndr/00641風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:40.24ID:me3HORFzMああいう系のラノベって最近は人気ないんかな
0642風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:41.63ID:MbGt0vb70今そんななってるのか
あの主人公って闇落ちしてるときのほうが輝いてるよな
0643風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:48.66ID:nH3KS3QY0ハリーポッターはローファンタジーやろ
0644風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:38:49.42ID:NcW0mQeH0続いてるで
0645風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:10.37ID:MdTeWBEJ0SAOはそのへんのリアルさが足りんわ
0646風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:11.66ID:nH3KS3QY0うんこは?
0647風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:14.92ID:kI0fvCXS0なんならアスナとのエッチの夢精も看護師が舌打ちしながら片付けたで
0648風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:18.71ID:PiUFlRJt00649風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:27.71ID:hX9772WKMバッテリー駆動なんや
0650風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:33.80ID:8vFEqovp0考えると草
0651風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:46.48ID:Vy5CNQ1zdワイもこれ
書籍化のときwordgearから本編ダウンロードしたけど未だに読んでないわ
0652風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:47.13ID:3hikHxGedほんま一種の発達よな
0654風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:54.22ID:O7kK8ykP0始めてみたけど主人公の友人やってそうなキャラデザやな
0655風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:54.27ID:3ApOQW+J00656風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:56.12ID:+H5byRru0叫びながら看護師にウンコの世話してもらってるぞ
0657風吹けば名無し
2022/02/23(水) 20:39:57.76ID:kLTsUByU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています