トップページlivejupiter
212コメント52KB

【朗報】中日・根尾昂さん真面目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:49:15.78ID:PmxRvkeT0
【中日】根尾のひたむきな努力、姿勢をしっかり見ていた立浪監督

 ある“うわさ”を耳にしたのはキャンプ第2クール。複数の選手から「根尾が朝6時過ぎに球場入りしている」と教えてもらった。確かめるため、早朝から張り込むと周りが真っ暗な6時半に球場入り。9時半から始まる通常メニューの3時間前には準備して、夕暮れまで球場でバットを振り続けた。

 中村紀、森野打撃コーチとの超早出練習では、時にはだしになり、ハンマーを振りかざし、ゴムチューブで両腕を縛って理想の打撃を追い求めた。立浪監督は「自分の形を作る意味で」と、チームが宜野座へ遠征中も、根尾だけ居残り特訓を指示したこともあった。

 キャンプ初日は「ヘラヘラ笑いながらやっている選手は外す」と、いきなり厳しさを出した立浪監督。その一方、雨で練習ができないときは、サプライズで休養を与える優しさも随所に見せた。竜のスター候補・根尾へ無限大の期待を表現する“MVP”評価なのかもしれない。(中日担当・長尾 隆広)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0bda2ae9bb010507626ff8499c87521fce5bc2
0002風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:49:36.61ID:PmxRvkeT0
やっぱり根尾だね😉
0003風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:49:40.90ID:0PU70kum0
典型的真面目系クズ
0004風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:50:18.09ID:BsK4460/M
真面目なはずなのに結果が伴わないって才能ないやん
0005風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:50:27.12ID:gxHPsAe10
>>3
クズ…?
0006風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:51:10.47ID:eE/rqO8Ea
ノリがハンマー振らせたり森野はノック打たせたり迷走しすぎやろ…
0007風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:51:12.70ID:0R2OyPT30
悲しいなあ
0008風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:51:53.11ID:BFR7pF4Sd
亀やから晩年開花しそう
0009風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:52:00.15ID:ldnv26Yx0
努力が報われないこともある
プロの世界は厳しい
0010風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:52:02.13ID:BGDTty2nd
アンチ乙
リアルパワプロ君なんだぞ
0011風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:52:51.95ID:rkaXIheb0
>>10
まだ能力を上げるコマンド使ってないだけなんか
0012風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:53:06.15ID:0n0lYfS60
根尾は言うこと聞かないって言われてるけど、周りはできる奴として見てるのに実際はかなり不器用で、本人は言われたとおりにやってるつもりなのにできてないだけ
0013風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:53:14.15ID:37EYlhwSd
元同級生の藤原はいつか根尾は覚醒するって言い続けてるな
0014風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:53:51.72ID:j01Ot4d80
無駄な努力ってあるんやね
0015風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:02.78ID:GuSNsAMH0
根尾は報われてほしいなあ
0016風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:18.42ID:mtiIXLsw0
>>13
まあ全国制覇の同志が「あいつは身体ちっちゃいからプロでは通用しない」とか言わんやろ
0017風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:30.58ID:uUN+xpkU0
性格はすごく真面目な子だと思うよガチで
だからあまり叩くにたたけないところはある
0018風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:43.71ID:4gjstrTz0
12時間とか練習しても効率堕とすだけやろ
0019風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:43.73ID:twpypN+or
信号無視する奴が真面目か?
0020風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:44.40ID:8IrsRXui0
>>12
あかんやんけ
0021風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:49.82ID:aK4g6xfA0
 昨年の秋季キャンプから指導している中村打撃コーチに「根尾はどう?」と尋ねてみると神妙な顔つきになり、少し言葉を選びながら「言ったことが次の日になったら元に戻ってしまうんですよね」と現状での課題を挙げていた。聞けば中村コーチは就任早々、秋の時点で各打者にテーマを与えてオフの間も自発的に取り組むことを促していたという。当然のように根尾も〝宿題〟を念頭に自主トレを積み上げてきたはずだが、今回の春季キャンプにおける中村コーチからの寸評は「ゼロから1に行ったかなと思うと、またゼロに戻ってしまう。その繰り返しです」と手厳しかった。

 だが、決して突き放しているわけではない。逆に中村コーチは根尾に誰よりも大きな可能性を見い出している。あえてホメようとしないのも、本人が慢心して殻を打ち破れなくなってしまうことを懸念しているからだ。言うならば愛情の裏返しでもある。実際に中村コーチは「彼が変えていかないと2の段階、3の段階に行けないんです」とも熱く語っていた。そして「一軍のレギュラーになるためにはやはり5ぐらいの段階が必要なのか」との問いには「違うんですよ。3でいいんです」。

 根尾に対し、名うての大打者だった中村コーチにはまだまだ「3段階」まで伝えたいことが数多くある。そのためには根尾が気づかないうちに、どこかで「1の壁」を作ってしまっている自分の殻を打ち破る必要性があるだろう。天才肌ゆえに伸び悩んでしまっている現状から脱却するには一度、フラットな考えですべてを受け入れてみるのも手ではないだろうか。根尾が4年目の大ブレークを果たすことを中村コーチも私も中日OBとして待ち望んでいる。(本紙評論家)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbfe00f5add9d5d1a8710bb9bf06b02d0d5595e

うーん
0022風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:54:57.84ID:wgcosYSSM
4球団競合野手の芽が出ないとかそれは球団のせいなんよ
0023風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:55:10.31ID:PmxRvkeT0
一方ノリさん

 昨年の秋季キャンプから指導している中村打撃コーチに「根尾はどう?」と尋ねてみると神妙な顔つきになり、少し言葉を選びながら「言ったことが次の日になったら元に戻ってしまうんですよね」と現状での課題を挙げていた。

聞けば中村コーチは就任早々、秋の時点で各打者にテーマを与えてオフの間も自発的に取り組むことを促していたという。当然のように根尾も〝宿題〟を念頭に自主トレを積み上げてきたはずだが、今回の春季キャンプにおける中村コーチからの寸評は「ゼロから1に行ったかなと思うと、またゼロに戻ってしまう。その繰り返しです」と手厳しかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbfe00f5add9d5d1a8710bb9bf06b02d0d5595e
0024風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:55:25.39ID:n7Zd0xFA0
ゲームやと強い

https://i.imgur.com/TuzKBsp.jpg
0025風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:55:33.23ID:6qdTRUx40
中日じゃなかったら伸びてる?
0026風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:28.61ID:LLFtZp+10
可哀想なのは抜けない
0027風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:57.37ID:j9XJpvx00
キャッチボールも凄い
0028風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:57.40ID:Xg3oVQwK0
ヤフコメの信者が熱心やね

fle*****
2/26(土) 9:39

京田を出すな!態度悪く、頭の悪い、野球脳のない、人気のない、地元人間でない、
京田をトレードしろ!ショートには、根尾を抜擢だ!!
ドラゴンズファンの願いだ!私は日ハムファンです。
0029風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:57.46ID:GuSNsAMH0
中日だし20後半くらいから覚醒する
0030風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:58.40ID:vudbI0rB0
人の意見受け入れられないのはありそうだよな
親が高学歴&甲子園のスーパースターで10代から周りに死ぬほどちやほやされてたし
それで勘違いしない奴いたらビックリするわ
0031風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:56:58.80ID:uyps3TlE0
これでセンスないのが悲しい
0032風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:57:25.72ID:uUN+xpkU0
>>22
高卒野手なら大体三球団競合する選手は
ほぼ大成するよね普通は
プロのスカウトもそこまで節穴ではない
0033風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:57:43.51ID:xNAYu82Va
修正力が強すぎて
0034風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:57:46.66ID:SF8SQGUO0
>>19
信号は無視してない定期
0035風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:57:57.95ID:jV4OZpU00
何が良くて何が悪いのかよく分からない
致命的にセンスがないのか
0036風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:12.70ID:uyps3TlE0
>>28
京田欲しいだけやん
0037風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:26.51ID:fV78wmW/p
クズじゃないが真面目が繋がらないタイプ
以上に高い次元の話やけどさ
0038風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:29.23ID:U8AkmK290
立浪て優秀なのかもな
選手がゴミしかおらんから今年は5位やろけど
0039風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:29.78ID:NWebVqnW0
コーチの指導を真面目に聞く根尾昂さん
https://pbs.twimg.com/media/FMcENQ-VQAAlk1N.jpg
0040風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:39.36ID:SD8x00/xr
投手転向ってあかんの?
0041風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:58.54ID:gkwe0uaW0
まさかなんJ民にクズ呼ばわりされるとはな
0042風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:58:59.15ID:jyMW6Jbt0
>>19
名誉毀損やぞ
信号も横断歩道もない道を横切ったことのないやつだけが根尾を叩きなさい
0043風吹けば名無し2022/02/26(土) 10:59:38.87ID:U8AkmK290
>>40
話題優先で二刀流やらせりゃええのに
こないだ145キロ出してたし
0044風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:00:00.23ID:znZ9vzqx0
無能な努力家
0045風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:00:18.26ID:v328sevX0
コーチがころころフォーム変えさせてるやろ
何を狙ってるのか分からん
0046風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:00:22.66ID:Go/NN0I/x
>>8
典型的な早熟タイプで伸びしろ無し
0047赤関羽合衆国 ◆ctb02ywYKcYn 2022/02/26(土) 11:00:43.04ID:XwXngyBt0
>>39
視線が頭定期
0048風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:00:47.75ID:avwdRiTY0
根尾に始まった事やない
堂上直倫の育成も失敗し高橋周平に至ってはあれで育成成功した扱いにするんやから
0049風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:17.53ID:LLFtZp+10
>>39
どこ見てるんや…
0050風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:21.32ID:2r+YXZqv0
とりあえず敗戦処理でええから2刀竜やらせろよ😡
0051風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:24.21ID:VxeR2CAj0
いつかお医者さんに方向転換するんかな
0052風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:25.71ID:FgHzQfXt0
ライバルの藤原は現状どんな感じなんや?
0053風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:28.00ID:/li2aOZxd
中日に入ったのが運の尽き
それで才能ないとか外野に馬鹿にされて気の毒
0054風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:01:49.38ID:LfQUGBlHM
>>9
こともあるというかほぼ報われないのがプロ野球の歴史
0055風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:02:03.62ID:dUxhrkeB0
めちゃくちゃ努力しても結局結果出せんかったらそれまでやしなぁ
0056風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:02:25.39ID:BsK4460/M
>>50
刀一本もないやん
0057風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:02:57.47ID:n7Zd0xFA0
中日はまだ話題にされるだけ全然ええな
ロッテとかソフバンいって誰にも触れられない方が悲惨や
0058風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:03:14.65ID:WilYvNMM0
「根尾」の二文字が見えた瞬間シュバってくるなお前らw
0059風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:03:22.61ID:9T6+hOIk0
もう本人も多方面から色々言われすぎてわけわからんくなってないか
0060風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:03:56.36ID:i/heHZm20
根尾さんは頭がいいと言ってるけど、宮台のほうが絶対頭いいと思うで
0061風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:03:58.12ID:PZqDTgzS0
練習は長くやればいいってもんじゃないぞ
ダメな動作が染み付くこともある

ゴルフ好きな人は初心者の頃を思い出すとわかると思う
変な癖がつくとそれを抜くのがクソ大変
0062風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:16.58ID:tHdZKZ+Xr
石川雄洋も練習だけは熱心だったな
0063風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:18.10ID:98H4Y1q/0
いいから結果出せや
0064風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:24.65ID:37EYlhwSd
中日もそれなりにプロスペクトが増えてきた気はするけど
ドラフト上位指名のトッププロスペクト野手は微妙やな
0065風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:30.95ID:Xg3oVQwK0
【朗報】根尾昂さん、今年ダメなら投手転向かwwyywwyywwyywwyywwyywwyy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645786078/
0066風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:32.02ID:HTpGPlClM
競合ドラ1です、地元のスターです、ちゃんと努力してるところ見せます
これで目が出なかったら悲劇だよね
0067風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:41.82ID:LfQUGBlHM
>>60
頭いい=勉強が出来るちゃうんやで
社会出ると分かるけどな
0068風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:04:58.83ID:aix+IB830
>>57
目玉やった田中正義くらいはちょくちょく効くが
誰も注目してない無名とって
そのまんま通用してないのはようわからん
0069風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:20.62ID:i/heHZm20
>>67
高学歴のほうが就職チャンスある現実
0070風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:31.42ID:9metYgv30
実際根尾ほどの努力の鬼はなかなかおらんで
0071風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:34.15ID:G7/oRLlta
そもそも一年目から無駄に試合出してはしゃいでたのが悪い
まだその段階の選手ではなかった
0072風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:41.32ID:AYcXVEiQ0
一晩寝るとリセットされる模様
0073風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:43.40ID:etHfAsQ4M
>>28
しゃーない根尾やるからハムは全試合スタメンでネオな
0074風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:44.15ID:FNAlxjKaM
>>57
1年目から馬鹿みたいにパンダ扱いされるのはマイナス面もあると思うで
本人がどう捉えてるかは分からんが
0075風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:05:46.62ID:leccFms10
敗戦処理兼代走
0076風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:00.91ID:aix+IB830
>>61
コーチの指導のもとそうやって染み込ませる
ためにやってるのにいつの間にか戻るんや
0077風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:03.63ID:nv0PLsr50
>>67
頭良い=仕事ができるわけじゃない
普通こうやろ、もしかして頭悪い?
0078風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:13.37ID:37EYlhwSd
>>57
中日は付き纏うメディアの数だけは昔から一丁前やん
応援番組が三つも四つもあるとか異常だよ
名古屋の人間にはそれが日常だから気がつかないけど
0079風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:28.98ID:Go/NN0I/x
>>44
無能な努力家と言えば堂上直倫もやな
0080風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:40.56ID:UyZ8xovwM
>>60
でもスキーは根尾の方が上手いぞ!
0081風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:41.98ID:Uic5ppwo0
>>59
立浪と森野に加え福留と大島にも指導されたって記事あったな
ほっとかれるのはそれで辛そうやけど
0082風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:06:46.95ID:nubvChWLd
不器用なやつほど身に付いた時は定着しそうやけどな
身に付くかは知らん
0083風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:10.12ID:gxHPsAe10
立浪監督

根尾をピッチャーにするのはどうですかね?
根尾は今年バッティングでダメだったら来年からピッチャーにさせようと思ってる。


らしいで。ソースはドラゴンズステーションのOB会長鈴木
0084風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:14.90ID:BsK4460/M
こいつって何を評価されてプロ入ったんや真面目に答えてほしい
0085風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:23.48ID:1AAI1j1vr
真面目な根尾とサボり癖のオコエどっちが大成するかな?
0086風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:25.81ID:jV4OZpU00
シンプルにプロレベルでは非力でミート力もないというだけなんやろか
0087風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:27.94ID:gxHPsAe10
>>83
これやばくね?
0088風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:45.01ID:UynzXCrT0
>>83
ガチなの?これ
0089風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:07:55.75ID:6BRVMXvgp
センス◯取れるまでポイント貯めてるだけやから
0090風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:05.67ID:Uic5ppwo0
>>58
雑談や順位表スレ苦手なんでワイにとって野球を語れる貴重なスレなんや
0091風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:07.10ID:edda+utJ0
>>87
お前の自演のがヤバいぞ
0092風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:08.09ID:LfQUGBlHM
勉強出来るやつでも取捨選択下手な奴多いからな
そういうやつが色々と言われたら…なあ
0093風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:19.24ID:0Ioq31uD0
監督とか向いとるん違うか
0094風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:22.09ID:thdg4kCG0
中日て競合野手潰しすぎやろ
野球界に損失与えすぎる
0095風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:25.30ID:OpWWytR30
お前らが根尾のこと馬鹿にしても人生は豊かにならないし
既に根尾が一億稼いだ勝ち組という事実は変わらない
0096風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:27.83ID:PZqDTgzS0
>>76
ゴールデンエイジで獲得した基本動作ってなかなか変わらんからな
いっそ一から右打ち始めた方が良いのかもしれんな

直倫見てて何度か思ったわ
0097風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:30.45ID:AkaNltk30
>>23
毎日新たな気持ちで取り組んでるんやなネオだけに
0098風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:31.36ID:10JoQObU0
ブルペンで投げとる時とライトから送球するときは凄くのびのびやっとるもんな
0099風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:35.44ID:on/FoEFF0
今からでも地元スターを岡林にしないか?
0100風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:38.99ID:2HqXczKr0
>>43
145出したところでじゃね?
今のプロ150以上なんて珍しくないしコントロールと変化球よければ別やけどそれなら最初からピッチャーやろ
0101風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:39.10ID:FmGBtNsM0
>>91
自演ていうほどか?
0102風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:49.29ID:hdoe8MG7M
根尾って不器用だよな
何で大阪桐蔭で二刀流できたか分からない早熟だったのか?
0103風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:08:52.35ID:6xShTxeY0
この努力を守備走塁に回した方がええで
0104風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:02.09ID:rkaXIheb0
お薬やる前のジャックハンマーみたいやな
0105風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:07.31ID:UyZ8xovwM
>>84
親が医者でスキーが上手くて大阪桐蔭の部員だからや
高校時代当時のプレー見てもなぜ競合一位なのか正直全くわからなかった
0106風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:17.82ID:98H4Y1q/0
結局金属専だったってことでOK?
0107風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:18.46ID:99eYh/87M
実際投げられない藤嶋やろ
0108風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:19.65ID:TIVT+X4Z0
>>43
>>100
ラジオで立浪が根尾来年投手させるかも言うてたで
0109風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:28.26ID:/huGKiWd0
桐蔭の監督も根尾は活躍できないって言ってたし無理やろ
0110風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:39.82ID:37EYlhwSd
まあ煽り抜きでドラフトで4球団が競合指名しただけでも
何か光るものはあったんやろ。3年間で通算1本塁打の選手が
いまだにこれだけ話題になるのは凄いことよ
0111風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:40.86ID:1t1k2O860
覚醒です
0112風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:54.26ID:gdSHHzXUa
超がつく頑固
コーチの話を聞かない
飯を食わない

どうしろっていうんや
0113風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:09:54.26ID:FgHzQfXt0
いい加減地元路線で遊ぶのやめろよ
知名度に気取られて補強ポイントガン無視でドラフトするとかプロ球団のやることかよ
0114風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:09.66ID:IHNjb23/0
>>24
現実でもリミットブレイクしろ😡
0115風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:16.21ID:n+ju7sBvM
当たらないフルスイングを何年も続けさせる中日の育成方針がホンマに謎
0116風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:20.11ID:73K4mNn+p
あんだけ才能溢れて(るように見えて)若くして成功して努力も怠らずスター確実と言われてもこうなるのかぁ
プロって本当に厳しい世界なんやなぁ
0117風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:25.26ID:mQ/ZFvaU0
よりによって中村ノリなんかにやってる感をばらされた男
0118風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:28.68ID:TIVT+X4Z0
>>113
だから鵜飼ブライト福元でちゃんと弱点補ったやろ
0119風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:34.77ID:Z+XpN3hl0
遊んでばっかでヘラヘラふざけてる坂本がプロで結果出しまくって真面目に努力しまくってる根尾が全然ダメなのってなんでなの?
0120風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:10:42.72ID:on/FoEFF0
キャンプインした時はムチムチだったのに練習のしすぎでもう萎んでるよ…
0121風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:04.36ID:hdoe8MG7M
>>103
打撃は才能が大きいしな
特に選球眼、コンタクト力はどう頑張っても中々身につかない
0122風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:13.78ID:mMiyrSHh0
根尾は貯めたポイントをステータスに振ってないだけだから
筋力999敏捷999守備999精神999になったら化けるから見とけ
0123風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:14.73ID:CIih7Th00
結果が出なくても頑張ったからMVP!!


中日は小学校なんか?
0124風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:19.39ID:hXv9jYji0
冷静に考えてこんなゴミを支配下登録し続けること自体敗退行為やろ
キャリア後半のさいてょなんかもそうやけど真のプロ野球ファンほど批判しないとアカンと思うんやが
0125風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:33.65ID:99eYh/87M
>>118
即戦力外ドラフト→ロリコンドラフト→大学外野手ドラフト

次は何になるのかな?
0126風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:11:47.25ID:zYWZB5P6M
京田とか見ててつまらんから根尾使え
0127風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:12:09.84ID:UyZ8xovwM
長打力があるわけでもないし天才的なミートセンスがあるわけでもない
足が特別速いわけでもなくショートは厳しそうな守備力
これで競合ドラ1とかプロのスカウトは仕事してるのかよ
プレーを見て評価したとは思えない
0128風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:12:17.20ID:TIVT+X4Z0
>>125
大卒即戦力外野手路線は正解やろ
ちゃんとビジョンがある
0129風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:12:59.29ID:TIVT+X4Z0
>>127
天才の森は捕手で単独指名やしなあ
0130風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:03.35ID:odUeO1po0
真面目!
努力家!
練習熱心!
0131風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:04.62ID:2DMdpjrG0
真面目でも無能ならアカンのよ
0132風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:06.10ID:G7/oRLlta
根尾はもともと才能なかったみたいにいわれるが
高校通算成績坂本やら山田より上だから
普通に中日が潰しただけやぞ
0133風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:06.60ID:u1Ox6s2H0
アピールできなきゃ意味ないよ
アピールポイントがずれている
0134風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:25.71ID:CIPYkaA50
>>127
中日のスカウトは地元出身を評価するのが仕事なんやが
何言ってるんや?
0135風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:31.38ID:X/kQYfPt0
投手転向して昔オリックスにいた萩原くらいやれれば成功だろう
0136風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:42.31ID:PM57d9JA0
島田紳助「努力の方向を間違えるといくらやっても意味がない」
0137風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:47.15ID:FREoMBNAd
成功者の努力は裏切らないっていうのはやっぱ嘘なんやね
才能あってこその努力なんや
0138風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:54.02ID:on/FoEFF0
>>126
むしろガタイ考えると京田の方が期待できる
根尾の一個上の歳でショートで新人王だしな
0139風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:13:58.04ID:KP1oVdLcd
>>127
そこは根尾の自己PR能力の高さを誉めるべきでは?
中身一切ないのに採用試験とかで自分をでかく見せるのに長けてるやつっているやん
0140風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:00.97ID:odUeO1po0
よく育成失敗言うけど元からその程度の選手なんだよ
0141風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:05.84ID:rkaXIheb0
>>121
きょも根尾もまず当たらんからな
アヘ単と言われる打者がいかに凄いかが分かる
0142風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:10.82ID:kwoWtNPd0
獲らないとイチロー千賀栗林になって獲ると藤王根尾になるんや
0143風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:14.89ID:mw3jlNe+0
河童にバット取られてて草
https://i.imgur.com/OedLj1j.jpg
0144風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:16.12ID:37EYlhwSd
18年ドラフトは根尾世代だけどアベレージなら小園だろうし
長打力なら山口だし総合的なポテンシャルなら藤原か林だよな
0145風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:25.17ID:cKvajt4Pd
競合した根尾が使えなさすぎて大阪桐蔭の後輩達は下位指名しかされなくなったな
0146風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:42.44ID:aix+IB830
>>115
金の卵やからいじるなって言われてたんやろ
0147風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:44.82ID:YM0WQCtF0
入団して3年も経ってるのにまだ真面目がどうとかいう話ばっかりなんか
0148風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:48.36ID:u1Ox6s2H0
>>132
大阪桐蔭は他の高校より対外試合多いんじゃないの?
招待試合は日本で一番多そう
0149風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:50.98ID:19IuB/L60
でもこういうの見ると使ってあげたくなるやろ
0150風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:53.18ID:98H4Y1q/0
こいつ見る度にフォーム変えてるよな
0151風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:14:55.16ID:on/FoEFF0
>>127
直に見てた西谷がうーんて感じだったしな
0152風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:00.82ID:Wu46UzX4M
>>144
林って総合的に見るとクソなタイプだろ
0153風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:25.92ID:gmU2+Pik0
結局ノリの指導ってどうなん?
成果出てるんか?
0154風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:26.98ID:G7/oRLlta
石川みてれば中日で野手育たない理由がわかるやろ
二軍でなにもできてないのにちやほやして
レギュラー候補!周平セカンド!

馬鹿じゃねーの
二軍完走すらしたことないのに
0155風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:39.84ID:hdoe8MG7M
>>132
日本一の高校で投手とショートやるぐらいだし才能は認められてるよな
プロで通用しないのは高校レベルから成長してないってことになる
0156風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:43.44ID:2zs39bIK0
ストッパー毒島のウェイク国吉みたいなもんやろ
心配せんでもそのうちブレイクするわ
0157風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:48.39ID:TIVT+X4Z0
>>144
小園…?
0158風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:15:52.60ID:2id4MnQU0
TikTokで踊りながらシンママに種付けしてただけの小園とテレビも遊びも捨てて野球に全てを注いだ根尾

なぜ差がついたのか…
0159風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:00.73ID:PJkVf/G80
不器用な努力家ってかっこええけど花開いた例ある?
0160風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:01.99ID:37EYlhwSd
>>152
守備抜きでの話や。率も長打も残せるタイプやろ
0161風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:05.46ID:MEi8wgll0
>>1-10
なんJスタジアムです
阪横中ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
スレタイの改変も行っておりますが絶対に通報しないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています
0162風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:12.64ID:odUeO1po0
>>153
まだ1ヶ月だが?
0163風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:15.62ID:TIVT+X4Z0
>>154
石川はぶつけられたから仕方ないやろ
0164風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:19.55ID:MEi8wgll0
>>1-10
なんJスタジアムのおもちゃ一覧

中日/鵜飼/根尾/ブライト/立浪/石川
日本ハム/新庄/清宮
阪神/佐藤/矢野/藤浪/大山
楽天/石井/オコエ
ヤクルト/村上/高津
横浜/三浦/牧/小園
オリックス/山本
広島/栗林
ソフトバンク
0165風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:31.11ID:MEi8wgll0
>>1-10
なんJスタジアムが自演でよく使うワード

ええんか/消せ消せ/アカンすよ/うおおお/やばいやろ/見る目なさすぎやろ/やめたれw/わかる/アカン/いかんでしょ/なお/あっ/草も生えんわ/気持ち悪い/素晴らしい○○/いったあああ/頭おかしい/(意味深)/宗教/効いちゃったねぇ/効いてて草/哀れやなぁ/レッテル貼り/糖質/嫉妬/遠吠え/おうむ返し/王手/透け透け/滑ったな/敗北宣言/ノーダメ/なんスタ嫉妬民/アフィ連呼民/なんスタ連呼民/その他蔑称多数
0166風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:33.23ID:BD13wkadM
高校のとき勉強してたら医大に入れたのに
0167風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:34.08ID:RwHiGI4d0
同世代の柿木はドラ5で2軍でもパッとせんしスカウトの見る目が腐ってるわけちゃうんやろうけど根尾はなんであんな評価されてたのか分からなくなってきたね
0168風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:41.57ID:MEi8wgll0
>>1-10
なんじぇいスタジアムさん、末尾を0に変えて自演していた★2【管理人降臨&自演失敗】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644853876/
0169風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:48.38ID:7iJTBTeAd
ドラフトで山田君トッテナム根尾山田の二遊間や
0170風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:50.33ID:6de5XUee0
でも教えてもらったことはすぐ忘れちゃう
0171風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:51.74ID:2id4MnQU0
>>163
言い訳だよね
死球ぶつけられてない野手なんていません
0172風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:16:57.77ID:MEi8wgll0
>>1-10
837 !id:ignorw 2022/02/15(火) 00:43:06.12 ID:xDmlPv+vd
>.>816
余裕なくておうむ返ししかできてないねwww

890 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 00:57:46.59 ID:q0pvNzbtM
>.>837
浪人でID消すっていうのコメント
焦ってミスしてた

896 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 00:59:07.06 ID:LffRYrcM0
>.>837
なんスタさん!
生き恥晒して惨めに生きてくんか?
男らしくサイト爆破しようや!

949 風吹けば名無し 2022/02/15(火) 01:10:03.89 ID:b7WnxMN20
>.>837
末尾dのガイジ率高すぎやろ
0173風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:05.86ID:TIVT+X4Z0
>>171
運が悪いだけやろ
0174風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:06.13ID:08cMmM2Fa
>>112
これの逆全部やったら太田になるのか
0175風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:07.29ID:aix+IB830
>>128
ないない
高卒路線で喜ばれたから続けて野手取れ
批判されたからとっただけにしかみえん
ヴィジョンあれば前の牧佐藤にいってるやろし
0176風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:20.17ID:Wu46UzX4M
>>160
死ぬほどバビっただけやし長打力以外はお察し
0177風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:26.22ID:hXv9jYji0
>>144
全員ショボくて草
オコエ世代なんかもそうやけど甲子園が盛り上がる世代って低レベルのことが多いよな
0178風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:33.01ID:u1Ox6s2H0
>>152
このスレでは根尾に勝てばいいんだよ
0179風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:34.56ID:hEzQxw6S0
もう医者になれ
0180風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:34.82ID:fAvtcY6Ip
>>159
新井さんとか
まあそもそも身体でかいんよな
0181風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:35.65ID:G7/oRLlta
>>163
普通二軍で数字残してからレギュラーだからね
また一軍レベルにないのに使って小さくなるパターン
0182風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:35.65ID:x55CvQHVM
真面目な奴なんてごまんとおるからな
ワイなんかここ3年くらい遅刻欠勤無しやで
0183風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:39.47ID:aw0/SjmBa
>>32
でも根尾はよく一緒にされる清宮と違って1年目から大した成績やないからなぁ
普通に4球団も競合したスカウトたちの目が節穴やったんやないか
0184風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:52.56ID:PZqDTgzS0
ヤクルト村上は前足を早く着地させるようにしたら覚醒したらしい

感覚の言語化って難しいよな…
始動が遅い ってのをもっとシンプルに体系化できればええのに
0185風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:54.51ID:2id4MnQU0
>>173
体が弱いだけ
もしくは避ける技術がないだけ

どっちにしろ自分の能力のせい
0186風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:58.82ID:o2raVC9Td
でも同期で一番ロマン感じるじゃん
はい論破
https://i.imgur.com/NOwJJjL.gif
https://i.imgur.com/0bdCkuQ.gif
https://i.imgur.com/dP5vu7T.gif
https://i.imgur.com/P4KUrbH.gif
https://i.imgur.com/l0nqg4Z.gif
https://i.imgur.com/UBgxNS3.gif
https://i.imgur.com/A01c8OD.gif
0187風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:17:59.85ID:zg1eaPggM
>>178
war根尾以下やぞ
0188風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:05.81ID:RQQcpV3Jd
>>159
ノム「あるで」
0189風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:13.65ID:0NAvhI/tp
>>156
というかあれ実話が元やで
0190風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:19.96ID:aix+IB830
>>157
二年目から一軍に適応し始めてる化け物やろあれ
0191風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:20.97ID:2zs39bIK0
>>154
セカンドは阿部の方がいいよな
0192風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:43.53ID:2id4MnQU0
>>187
WAR以外の全ての数値が圧勝してるけどな
0193風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:45.89ID:7iJTBTeAd
体が小さんのよな
脱いだらすごいんやろけど
0194風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:18:47.43ID:TIVT+X4Z0
>>175
アホなん?
前の年に3割打ってるセカンドも守れる周平おって牧はいかんやろ
いくならショートやろ

佐藤は競合嫌がった結果やし別に間違ってない
0195風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:07.25ID:MgaKB84Bd
>>187
打率1割台の根尾が上行くとか無意味やろその指標w
0196風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:24.25ID:0NAvhI/tp
せめてショートで守備がめちゃくちゃ上手いとかなら救いようもあったけどな
0197風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:26.52ID:fAvtcY6Ip
>>186
身体細いよなあ
小園も細いように見えるけど下半身でかい。
0198風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:30.53ID:TIVT+X4Z0
>>181
出てくる選手はいきなり出てくるぞ
0199風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:33.29ID:08cMmM2Fa
>>180
あの人は単純に大学時代サボってたとしか思えん
0200風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:38.92ID:G7/oRLlta
>>191
今年阿部いまんとこよさげだしな
というか根尾ショート諦めるなら阿部の後釜がいいとおもう
0201風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:42.61ID:97mzEbFx0
シュー禁止が悪影響出とるやろ
今までやってきたことならわざわざ禁止にすることでもない
0202風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:19:49.39ID:1SFGNohX0
マジで何でこれがドラ1やったん?
こんなんプロのスカウトとかワイでも出来るやん
0203風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:00.73ID:2id4MnQU0
>>198
例えば?
0204風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:10.87ID:G7/oRLlta
>>198
中日はいきなり出してるだけなんだよね
それでみんな死ぬ
0205風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:42.58ID:08cMmM2Fa
>>197
小園高校時代からデカかったけど絶対苗字のせいやとしか思えん
0206風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:42.99ID:u1Ox6s2H0
>>187
守備のこと言ってんのね。そうだね
0207風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:49.77ID:EhKmQLMi0
真面目なんかクズなんかようわからん奴やな
0208風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:55.51ID:hXv9jYji0
>>187
精度の低い外野UZR(それも左翼)とナゴドのPFで盛ったWARなど無意味
0209風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:20:57.70ID:2zs39bIK0
>>189
さすがにどう見てもウエイクフィールドなのはわかるわ
0210風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:21:12.87ID:gmU2+Pik0
>>194
競合嫌がるって言っても根尾石川と競合選手指名してるんやから
そこはあんま気にしてないやろ
0211風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:21:15.30ID:PZqDTgzS0
>>192
WARなどのUZRベース指標、京田みたいなを見てるとどうも腑に落ちん

たまに変な数値が出る
0212風吹けば名無し2022/02/26(土) 11:22:00.00ID:zg1eaPggM
広島ファン発狂してて草
林はwarマイナスの時点で論外や
腐っても根尾はプラス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています