【疑問】一番野球が面白かったのって「落合、原、岡田」が監督やってた頃だよな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:10:12.56ID:JSrPdF+td0002風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:10:39.60ID:JSrPdF+td原巨人
どんでん阪神
濃いよな、コメントも何もかも
0003風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:10:48.79ID:JSrPdF+td0004風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:11:19.66ID:JSrPdF+td0005風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:11:33.12ID:c7KUNxgt00006風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:12:02.16ID:fk+INE0P0ソフトバンクとか春のキャンプ全然取材されてないし
0007風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:12:05.56ID:JSrPdF+tdコメントだけで笑えたやん
0008風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:12:25.64ID:JSrPdF+td0009風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:12:54.58ID:tfr5I/Ca00010風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:13:10.78ID:wp0Z9fi100011風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:01.21ID:392kZDHa00012風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:08.10ID:z2UBolYHaじじい何歳だよwww
0013風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:09.51ID:JSrPdF+tdなんJあればなあ
0014風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:14.70ID:SvT6Lonw00015風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:22.69ID:X0TnBs+/0珍やけど岡田が面白かった覚えないわ
何があってもずっとベンチで座ってるだけやしお笑い力が足りへん
0016風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:23.32ID:mJUrj+8kM調べたらおっさんすぎて草
0017風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:39.20ID:LyrjcUP8M0018風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:14:49.80ID:exueFIgQp4番打者だけで打線組めるの
江藤石井広沢落合マルティネス松井岸川
0019風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:11.14ID:n+QEtPU4M何歳や?w
0020風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:29.20ID:nPAere2Cp0021風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:31.68ID:sWvsVKnj090年代後半か00年代半ばあたり
0022風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:40.13ID:JSrPdF+tdえぇ
0023風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:52.14ID:TNOsXFg900024風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:52.27ID:KJ3V8Kq000025風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:55.48ID:fouBuLMz0中日 落合
阪神 岡田
この3人が揃ったのがたった3年しか無かったという事実
0026風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:15:56.30ID:JSrPdF+tdコメントはおもろいやん
0027風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:16:12.09ID:AFIdpwNV0長嶋、権藤、野村、星野
0028風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:16:26.30ID:xL2sjrsm00029風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:17:00.82ID:X0TnBs+/0乱闘のごちゃごちゃの中で何もしてないバレンティンにタックルするより?
0030風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:17:22.99ID:JSrPdF+td弱かったのその時?
0031風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:17:28.49ID:DC3Op5+ma0032風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:17:35.42ID:WSh3NDlQ00033風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:17:57.94ID:3vwgQn0t00034風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:05.85ID:/6xEkDSS0史上最強打線の時か
0035風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:14.69ID:JSrPdF+td矢野の飛び蹴りなんて何もおもんなかったな
0036風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:19.52ID:rasX6T8ba0037風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:23.80ID:EIVfuBd5d0038風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:25.92ID:QwKPiX4E0落合、原、岡田・真弓やな
0039風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:41.46ID:7BNHbvEQd0040風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:43.65ID:tPdMKM2T00041風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:18:49.34ID:Jt9Vd/Kpa0042風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:19:02.86ID:/6xEkDSS0色々な球団が優勝しとったしな
0043風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:19:04.89ID:JSrPdF+td与田ジョイナスのクソザコでBクラスばっかで貧打のナゴド野球の今が面白いとでと?
0044風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:19:40.52ID:j4h/S+pl00045風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:19:48.29ID:9l2pak3Ad阪神なんか結局優勝できないから誰が監督でも同じ
0046風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:19:49.38ID:QBpDNdDx0新卒の奴らも恥ずかしげもなく野球に興味ありませんとか言うし
社会人として野球の知識くらいは持っとけよって毎年説教してるわ
0047風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:12.89ID:NpjghYWJ0岸川の格落ち感
こいつ入れるなら清原で良かったやろ
0048風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:13.74ID:avwdRiTY0強奪された側のヤクルトが優勝するとかそういう時代がおもしろかった
0049風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:31.53ID:vwoRWbzH00050風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:45.32ID:NpjghYWJ0全然違う
0051風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:47.70ID:QwKPiX4E0ミレニアム打線やろ長嶋時代は
0052風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:20:59.30ID:phbaMKPS00053風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:05.07ID:WSh3NDlQ0何で中日限定やねん
0054風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:16.36ID:gS66/wLI00055風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:26.53ID:3j8MnKzUrおじいちゃんやん
0056風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:36.04ID:We0JWZI800057風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:39.91ID:tnMmpYFEMゆとりくらいからそういうの増えたやろ
0058風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:40.73ID:E5KX5XFx00061風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:21:56.10ID:AFIdpwNV00062風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:22:09.55ID:V0EyUAHap0063風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:22:16.48ID:62B+bNDld0064風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:22:30.52ID:hXPXwxQHr0065風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:23:11.45ID:ONromY2y00066風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:23:27.91ID:5TJ6IW2j00067風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:23:48.11ID:zvAwa4To02006-10あたりか
巨人中日ハム西武が強い時期
0068風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:25:44.29ID:FqRrEP22pどうなんおっちゃんJ民
0069風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:26:04.04ID:XHAx5kx/p0070風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:26:14.68ID:SEcjsOfZp0071風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:26:41.50ID:rc0mQ70JM0072風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:26:54.99ID:hzKEmwGC00073風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:27:07.92ID:6PSOa+yd00074風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:27:42.01ID:fLKpYriL00075風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:27:45.91ID:rc0mQ70JMだってテレビでやってないんだもん
0076風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:27:55.78ID:uiVn4jS+0高橋
緒方
谷繁
ラミレス
真中
0077風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:27:59.27ID:YCYhurzOp0078風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:28:12.18ID:FqRrEP22pやってても見ないでしょ
0079風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:28:14.85ID:zvAwa4To0思い出補正やろけど華あるわ
監督同士認め合ってる感あってすこ
0080風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:28:18.81ID:Jr3jEyzW0えぇ…
0081風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:28:21.33ID:rc0mQ70JM6?
0082風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:28:37.56ID:392kZDHa0言うほど均衡してるか?
0083風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:29:23.15ID:hXPXwxQHr巨人 巨人 中日
広島 ヤク 巨人
ヤク 阪神 巨人
ヤク 中日 巨人
巨人 阪神 ヤク
ヤク 中日 広島
巨人 巨人 広島
ヤク 巨人 広島
横浜 巨人 巨人
中日 中日 巨人
どれが好き?
0084風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:29:37.69ID:CtqiznmM0球場は閑古鳥のところが多かったが珍プレーとかバラエティとかCMに野球選手が当たり前に出てたもんな
0085風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:30:07.86ID:poBv16Wg00086風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:30:30.29ID:hXPXwxQH00087風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:30:59.65ID:rc0mQ70JMテレビでやってるんだからわざわざ行く必要なかったしな
巨人戦はプラチナチケットだし
0088風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:31:24.02ID:zvAwa4To0原はずっとおって見飽きた上に最近は劣化して有能感ないし
0089風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:31:50.86ID:rc0mQ70JM工藤がおったやろ
0090風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:32:14.92ID:wWjJ1mifr90年代は横浜も優勝してんのがデカイ
0091風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:32:28.59ID:FlxejNH60巨人 セゲヲ
中日 ワシ
オリックス 仰木
ダイエー 王
日ハム 上田
の時の方が濃いわ
0092風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:32:57.33ID:FqRrEP22p工藤はそうじゃね
西武とかソフトバンクはわりかしそういうイメージだが
0093風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:33:11.43ID:+z5V776Zp0094風吹けば名無し
2022/02/26(土) 19:33:11.67ID:wWjJ1mifrそんときって岡田落合のバチバチ感もあったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています