【悲報】経営者の81%、無能な社員を解雇しより有能な社員を雇用したいと回答
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:25:43.54ID:XgLEQ3hN00002風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:26:05.67ID:DBnNO1V/00003風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:26:16.24ID:FC6MYwrud0004風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:26:29.71ID:y0n0OVdEM0005風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:26:33.85ID:DBnNO1V/00006風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:27:01.57ID:M55CJyC000007風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:27:02.12ID:ur1TxDEu0ソシャゲでも良いキャラ手に入ったら入れ替えるやろ
0008風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:27:44.32ID:Ve/9Lc0Ea0009風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:27:55.52ID:cKNilGWLa0010風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:28:02.06ID:mZIU+RsZ00011風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:28:35.55ID:8oRViysx0有能無能無関係にランダムで昇進させた方が組織のためになるって言う
0012風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:28:44.31ID:TpC7nGKYM実際にそれをやる経営者は馬鹿としか言えないが
0013風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:28:45.01ID:kC/cwUa9H0014風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:29:05.83ID:T7m5T9m800015風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:29:51.41ID:mGh2TfkDH0016風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:29:55.51ID:d71LNgP200017風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:30:13.68ID:51ieQcbYH0018風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:30:28.98ID:EnGmzLWg0なお金を出さない為来ないし逃げられる模様
0019風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:30:30.44ID:5Tg/Z/i500020風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:30:33.25ID:OG6fZdaTdお前は底辺にいなきゃいけない人物や
0021風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:30:53.81ID:hVLuwPNwa0022風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:32:02.33ID:lDKy6RDm0教育一切しないのに新人雇うのやめろ
これやってるところ全部潰れろ
0023風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:32:20.26ID:8+xu+dTN00024風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:33:17.96ID:WgaDGGm6r0025風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:33:26.58ID:6xxMbxcH00026風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:33:33.39ID:n7ajzaB1M0027風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:33:39.40ID:atDKWSm/0無能を薄給で使い続けるのが現実よ
0028風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:33:39.91ID:vL2lUzoR00029風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:34:07.32ID:FC6MYwrud経営状況が順風満帆なのに役員報酬だけクッソ高い会社の方がやばいぞ
全く還元してないわけだから
0030風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:34:42.14ID:43pLTIUD00031風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:34:42.37ID:/fHXsyIs00032風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:34:59.49ID:WgaDGGm6rヤバいなら会社から離れるしそれに伴って待遇上がるやろ
0033風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:35:02.62ID:Vyq75bmX00034風吹けば名無し
2022/02/27(日) 09:35:19.89ID:EUEhS3pp0東京行く田舎の若者みたいな現象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています